JP2005508960A - 5’−カルバモイル−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体およびそのp38キナーゼ阻害剤としての使用 - Google Patents

5’−カルバモイル−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体およびそのp38キナーゼ阻害剤としての使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2005508960A
JP2005508960A JP2003535783A JP2003535783A JP2005508960A JP 2005508960 A JP2005508960 A JP 2005508960A JP 2003535783 A JP2003535783 A JP 2003535783A JP 2003535783 A JP2003535783 A JP 2003535783A JP 2005508960 A JP2005508960 A JP 2005508960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
optionally substituted
methyl
compound
halogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003535783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005508960A5 (ja
Inventor
アンジェル,リチャード,マーティン
アストン,ニコラ,マリー
バムボロー,ポール
バムフォード,マーク,ジェームズ
コッカリル,ジョージ,スチュアート
マーリック,スザンヌ,ジョイ
ウォルカー,アン,ルイーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JP2005508960A publication Critical patent/JP2005508960A/ja
Publication of JP2005508960A5 publication Critical patent/JP2005508960A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/26Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/28Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/135Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/14Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)

Abstract

一般式(I)の化合物:
【化1】
Figure 2005508960

式中、Xは、結合、または置換されていてもよいフェニル基;R1は、置換されていてもよい5から7員複素環、置換されていてもよい5から7員ヘテロアリール環、および置換されていてもよい縮合二環式基から選択される;R2は、水素、C1-6アルキルおよび-(CH2)p-C3-7シクロアルキルから選択される;または、Xが結合で、mおよびnがどちらもゼロの場合、R1およびR2はこれらと結合する窒素原子と共に5から6員複素環を形成し、この5から6員複素環は、酸素および窒素から選択される別のヘテロ原子を1個含んでいてもよく、また、C1-4アルキルにより置換されていてもよい;R3は、-CO-NH-(CH2)q-R4基である;Uは、メチルおよびハロゲンから選択される;Wは、メチルおよび塩素から選択される;VおよびYはそれぞれ独立に、水素、メチルおよびハロゲンから選択される;Zは、-O-および結合から選択される;mおよびnは独立に、0、1および2から選択され、得られる炭素鎖のそれぞれの炭素原子は、C1-6アルキルから独立に選択される2個以下の基により置換されていてもよく、m+nの合計は0から4である;pは、0および1から選択される;qおよびsは、0、1および2から選択される;rは、0、1および2から選択される;または、その製薬上許容される塩または溶媒和物、およびこれらの医薬品、特にp38キナーゼ阻害剤としての使用。

Description

本発明は、新規の化合物およびそれらの医薬品としての使用、特にp38キナーゼ阻害剤としてある種の疾病および症状を治療するための使用に関する。
さて、我々は、p38キナーゼの阻害剤である新規の化合物群を見いだした。
本発明によれば、下記の一般式(I)の化合物:
Figure 2005508960
式中、
Xは、結合、または場合により置換されていてもよいフェニル基;
R1は、場合により置換されていてもよい5から7員複素環、場合により置換されていてもよい5から7員ヘテロアリール環、および場合により置換されていてもよい縮合二環式基から選択される;
R2は、水素、C1-6アルキルおよび-(CH2)p-C3-7シクロアルキルから選択される;
または、Xが結合で、mおよびnがどちらもゼロの場合、R1およびR2はこれらと結合する窒素原子と共に5から6員複素環を形成し、この5から6員複素環はさらに酸素および窒素から選択される別のヘテロ原子を1個場合により含んでいてもよく、また、C1-4アルキルにより場合により置換されていてもよい;
R3は、-CO-NH-(CH2)q-R4基であって、
qが0から2の場合、R4は水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、CONHR5、R7および/またはR8により場合により置換されていてもよいフェニル、R7および/またはR8により場合により置換されていてもよいヘテロアリール、およびR7および/またはR8により場合により置換されていてもよい複素環基から選択される;
また、qが2の場合、R4はさらにC1-6アルコキシ、NHCOR5、NHCONHR5、NR5R6およびOHからも選択される;
R5は、水素、C1-6アルキルおよびフェニルから選択され、ここで、フェニル基は、C1-6アルキルおよびハロゲンから選択される2個以下の置換基により場合により置換されていてもよい;
R6は、水素およびC1-6アルキルから選択される;
あるいは、R5およびR6はこれらが結合する窒素原子と共に5から6員複素環またはヘテロアリール環を形成し、これらの環はさらに酸素、イオウおよび窒素から選択される別のヘテロ原子を1個場合により含んでいてもよく、また、2個以下のC1-6アルキル基により置換されていてもよい;
R7は、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-CONR6R9、-NHCOR9、-SO2NHR9、-NHSO2R9、ハロゲン、トリフルオロメチル、-Z-(CH2)5-フェニル(1個以上のハロゲン原子により場合により置換されていてもよい)、-Z-(CH2)s-複素環または-Z-(CH2)s-ヘテロアリール(複素環またはヘテロアリール基はC1-6アルキルから選択される1個以上の置換基により場合により置換されていてもよい)から選択される;
R8は、C1-6アルキルおよびハロゲンから選択される;
または、R7およびR8がオルト置換基である場合、R7およびR8は、これらと結合する炭素原子と共に、飽和または不飽和の5または6員環を形成して縮合二環系を形成し、ここで、R7およびR8により形成される環は、酸素、窒素およびイオウから選択される1個または2個のヘテロ原子を場合により含んでいてもよい;
R9は、水素およびC1-6アルキルから選択される;
Uは、メチルおよびハロゲンから選択される;
Wは、メチルおよび塩素から選択される;
VおよびYはそれぞれ独立に、水素、メチルおよびハロゲンから選択される;
Zは、-O-および結合から選択される;
mおよびnは独立に、0、1および2から選択され、得られる炭素鎖のそれぞれの炭素原子は、C1-6アルキルから独立に選択される2個以下の基により場合により置換されていてもよく、m+nの合計は0から4である;
pは、0および1から選択される;
qおよびsは、0、1および2から選択される;
rは、0、1および2から選択される;
または、その製薬上許容される塩または溶媒和物
が提供される。
本発明の別の態様によれば、下記の一般式(IA)の化合物:
Figure 2005508960
式中、R1、R2、R3、m、nおよびXは上記に定義した通りである;
またはそれらの製薬上許容される塩または溶媒和物
が提供される。
好ましい実施形態において、一般式(I)の化合物の分子量は1000以下、より好ましくは800以下、さらに好ましくは600以下である。
R1基は、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、オキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1-6アルキル、-N(C1-6アルキル)2、-CH2-N(C1-6アルキル)2、-CO2C1-6アルキル、ハロゲンにより場合により置換されていてもよいフェニル、およびハロゲンおよび/またはシアノにより場合により置換されていてもよいベンジルから選択される、3個以下の置換基、より好ましくは1または2個の置換基により場合により置換されていてもよい。
Xがフェニルの場合、Xは、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、およびシアノから独立に選択される置換基により場合により場合により置換されていてもよい。特に好ましい置換基は、メチル、塩素、フッ素、シアノ、メトキシおよびトリフルオロメトキシである。Xはまた、C3-7シクロアルキルにより場合により置換されていてもよい。
好ましい実施形態において、Xがフェニルの場合、R1は、好ましくは、ピロリジニル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリノ、ピリジル、ピリミジニル、チエニル、イミダゾリジニル、ベンズイミダゾリルおよびキノリルから選択される場合により置換されていてもよい基である。特に好ましい基は、モルホリノ、ピロリジニル、イミダゾリル、ピリジル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、ピラゾリル、ピペリジニル、ピペラジニルおよびピリミジニルである。Xがフェニルの場合にR1を場合により置換していてもよい置換基は、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、オキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1-6アルキル、-N(C1-6アルキル)2および-CH2-N(C1-6アルキル)2から独立に選択される。特に好ましい置換基はメチルおよびオキシである。
好ましい実施形態において、Xが結合の場合、R1は、場合により置換されていてもよいピロリジニル、イソキサゾリル、フリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリノ、ピリジル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニルおよびキノリルから選択される。特に好ましい基は、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリノ、イミダゾリル、チエニルおよびピロリジニルである。Xが結合の場合にR1を場合により置換していてもよい置換基は、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、オキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1-6アルキル、-N(C1-6アルキル)2、-CH2-N(C1-6アルキル)2、-CO2C1-6アルキル、ハロゲンにより場合により置換されていてもよいフェニル、およびハロゲンおよび/またはシアノにより場合により置換されていてもよいベンジルから独立に選択される。特に好ましい置換基はメチルおよびオキシである。
好ましい実施形態において、R2は、水素、C1-4アルキルおよび-CH2-シクロプロピルから選択され、より好ましくは水素である。
好ましい実施形態において、R4は、C1-4アルキル、シクロプロピル、-CH2-シクロプロピル、ピリジニルおよびフェニルから選択される。
好ましい実施形態において、R5は、水素およびC1-4アルキル、およびメチルまたはハロゲンにより場合により置換されていてもよいフェニルから選択される。
好ましい実施形態において、R6は、水素およびC1-4アルキルから選択される。
好ましい実施形態において、R7は、C1-4アルキル、-NHCOCH3、ピリジニル、ピリミジニルおよびオキサジアゾリルから選択される。
好ましい実施形態において、R8は水素である。
好ましい実施形態において、R9はC1-4アルキルである。
好ましい実施形態において、Wはメチルである。
好ましい実施形態において、VおよびYは、それぞれ独立に、水素、塩素およびフッ素から選択される。さらに好ましい実施形態において、Vはフッ素である。
好ましい実施形態において、Zは結合である。
好ましい実施形態において、mおよびnは、0、1および2から独立に選択され、m+nの合計は0から3である。
好ましい実施形態において、qは0および1から選択される。
好ましい実施形態において、sは0および1から選択される。
好ましい実施形態において、rは0および1から選択される。特に、rは0である。
本発明は、上に記載した個々の、および好ましい基のすべての組合せを含むものと理解されるべきである。
本発明の個々の化合物には、実施例に記載されるものおよびその製薬上許容される塩および溶媒和物が含まれる。具体的な例としては、
N3-シクロプロピル-N4’-(3-イミダゾール-1-イルプロピル)-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
を挙げることができる。
さらに、挙げることのできる具体的な例としては、
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド;
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-(1,3-チアゾール-2-イルメチル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド;
N3-シクロプロピル-5-フルオロ-6-メチル-N4’-[3-(モルホリン-4-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド;
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-[3-(モルホリン-4-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド;
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-{2-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]フェニル}-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド;
4-{[({5’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-2’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル}カルボニル)アミノ]メチル}ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル;
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-[3-(ピロリジン-1-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド;
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-{3-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ベンジル}-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド;および
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-[3-(ピペリジン-1-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
が含まれる。
本明細書中で用いられる「アルキル」という用語は、特定の数の炭素原子を含む直鎖状または分岐鎖状の炭化水素鎖をいう。例えば、C1-6アルキルとは、少なくとも1個で最大6個の炭素原子を含む直鎖状または分岐鎖状のアルキルを意味する。本明細書中で用いられる「アルキル」の例としては、それらに限定するものではないが、メチル、エチル、n-プロピル、n-ブチル、n-ペンチル、イソブチル、イソプロピルおよびt-ブチルが挙げられる。C1-4アルキル基は、好ましくは、例えばメチル、エチルまたはイソプロピルである。上記のアルキル基は、場合により、1個以上のハロゲン原子、特にフッ素原子で場合により置換されていてもよく、例えばトリフルオロメチルが挙げられる。
本明細書中で用いられる「アルコキシ」という用語は、直鎖状または分岐鎖状のアルコキシ基をいい、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、プロパ-2-オキシ、ブトキシ、ブタ-2-オキシ、2-メチルプロパ-1-オキシ、2-メチルプロパ-2-オキシ、ペントキシまたはヘキシルオキシが挙げられる。C1-4アルコキシ基は、好ましくは、例えばメトキシまたはエトキシである。
本明細書中で用いられる「シクロアルキル」という用語は、特定の数の炭素原子を含む非芳香族系の炭化水素環をいう。例えば、C3-7シクロアルキルとは、少なくとも3個で最大7個の環炭素原子を含む非芳香族系の環を意味する。本明細書中で用いられる「シクロアルキル」としては、それらに限定するものではないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルが挙げられる。C3-5シクロアルキル基は、好ましくは、例えばシクロプロピルである。
本明細書において、「ヘテロアリール環」および「ヘテロアリール」という用語は、酸素、窒素およびイオウから独立に選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含む5から7員単環式不飽和炭化水素環を指す。好ましくは、ヘテロアリール環は5または6個の環原子を有する。ヘテロアリール環の例には、フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、チアゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニルおよびトリアジニルが含まれるが、これらに限定されない。上記の環は、C1-6アルキルおよびオキシから独立に選択される1個以上の置換基により場合により置換されていてもよい。
本明細書中で用いられる「ヘテロ環」および「ヘテロ環(系)の」という用語は、酸素、窒素および硫黄から独立して選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含む、単環式で3員〜7員の飽和または非芳香族系で不飽和の炭化水素環をいう。好ましくは、このヘテロ環は5個または6個の環原子を有する。ヘテロ環基の例としては、それらに限定するものではないが、アジリジニル、ピロリニル、ピロリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピペリジル、ピペラジニル、モルホリノ、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニルおよびチオモルホリノが挙げられる。上記の環は、C1-6アルキルおよびオキシから独立して選択される1個以上の置換基で場合により置換されていてもよい。
本明細書において、「縮合二環系」という用語は、飽和または不飽和の2つの5から7員環からなる環系を指し、この環系は酸素、窒素およびイオウから独立に選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含む。好ましくは、それぞれの環は5または6個の環原子を有する。好ましい縮合二環系の例には、ナフチル、インドリル、インドリニル、ベンゾチエニル、キノリル、イソキノリル、テトラヒドロキノリル、ベンゾジオキサニル、インダニルおよびテトラヒドロナフチルが含まれるが、これらに限定されない。それぞれの環は、ハロゲン、C1-6アルキル、オキシ、-(CH2)pNR10R11、-CO(CH2)pNR10R11、およびイミダゾリルから選択される1個以上の置換基により場合により置換されていてもよい。特に好ましい置換基は、塩素、イミダゾリルおよび-CH2N(CH3)2である。
本明細書中で用いられる「ハロゲン」または「ハロ」という用語は、元素フッ素、塩素、臭素およびヨウ素をいう。好ましいハロゲンは、フッ素、塩素および臭素である。特に好ましいハロゲンはフッ素である。
本明細書中で用いられる「場合により(よっては)」という用語は、その後に続いて記載されている事柄が起こってもよいし、起こらなくてもよいことを意味し、起こっている事柄と起こっていない事柄の両者を含む。
本明細書中で用いられる「置換されている」という用語は、列挙されている置換基による置換をいい、特に記載がない限り、多重度の置換が可能である。
本明細書中で用いられる「溶媒和物」という用語は、溶質(本発明では、一般式(I)の化合物またはその塩)と溶媒によって形成される種々の化学量論の複合体をいう。本発明の目的のためのそのような溶媒は、溶質の生物学的活性に干渉しないものとすることができる。好適な溶媒の例としては、水、メタノール、エタノールおよび酢酸が挙げられる。好ましくは、用いられる溶媒は、薬学的に許容される溶媒である。好適な薬学的に許容される溶媒の例としては、水、エタノールおよび酢酸が挙げられる。最も好ましくは、用いられる溶媒は水である。
一般式(I)の特定の化合物は、立体異性体の形態で存在することができる(例えば、それらは1個以上の不斉炭素原子を含むことができるか、またはcis-trans異性を示すことができる)。個々の立体異性体(エナンチオマーとジアステレオマー)およびこれらの混合物は、本発明の範囲に含まれる。本発明はまた、一般式(I)で表わされる化合物のそれぞれの異性体を、1つ以上のキラル中心が反転しているそれらの異性体との混合物として包含する。同様に、一般式(I)の化合物は、この式で示されるもの以外の互変異性形態で存在することができ、これらもまた、本発明の範囲に含まれることが理解される。
本発明の化合物の塩もまたは、本発明の範囲に包含され、例えば、酸と一般式(I)の化合物中に存在する窒素原子との反応により生じる酸付加塩を含み得る。
「製薬上許容される塩」という用語に包含される塩とは、本発明の化合物の非毒性塩をいう。代表的な塩としては、次の塩が挙げられる:酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重硫酸塩、重酒石酸塩、ホウ酸塩、臭化塩、エデト酸カルシウム、カルシン酸塩、炭酸塩、塩化塩、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート(estolate)、エシル酸塩、フマル酸塩、グルセプテート(gluceptate)、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニル酸塩、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化塩、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、メチル臭化塩、メチル硝酸塩、メチル硫酸塩、マレイン酸一カリウム、ムチン酸塩、ナプシレート(napsylate)、硝酸塩、N-メチルグルカミン、シュウ酸塩、パモエート(エンボン酸塩)、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、カリウム塩、サリチル酸塩、ナトリウム塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル酸塩、トリエチオダイド(triethiodide)、トリメチルアンモニウム塩、ならびに吉草酸塩。本発明の化合物の製造では、薬学的に許容されない他の塩も有用となる場合があり、これらは本発明のさらに別の態様を構成する。
本発明の化合物は、標準的な化学を含む種々の方法により製造することができる。上記で定義した可変要素はいずれも、特にそうではないと明記されていない限り、引き続き上記で定義した意味を持つ。説明のための一般的な合成方法を以下に述べ、そして、本発明の特定の化合物を実施例で製造する。
例えば、一般式(I)の化合物を製造するための一般的方法(A)は、下記のスキーム1に示す反応を含む。
Figure 2005508960
例えば、一般式(I)の化合物を製造するための一般的方法(B)は、下記のスキーム2に示す反応を含む。
Figure 2005508960
例えば、一般式(I)の化合物を製造するための一般的方法(C)は、下記のスキーム3に示す反応を含む。
Figure 2005508960
上記のように、本発明によれば、下記の一般式(I)の化合物を製造する方法が提供される。すなわち、
(a) 一般式(XIII)
Figure 2005508960
(式中、R1、R2、X、U、W、V、Y、m、nおよびrは上記で定義した通りである)
の化合物を、一般式(XIV)
R4-(CH2)q-NH2
(XIV)
(式中、R4およびqは上記で定義した通りである)
の化合物と、アミドを形成する条件下で反応させる(必要ならば、酸化合物(XIII)を、例えば塩化オキサリルにより処理することにより、酸の活性化型、例えば、酸塩化物に変換した後、形成された活性化型の酸をアミン化合物(XIV)と反応させてもよい);
(b) 一般式(XV)
Figure 2005508960
(式中、R3、U、W、V、Yおよびrは上記で定義した通りである)
の化合物を、一般式(XVI)
R1(CH2)nX(CH2)mNR2H
(XVI)
(式中、R1、R2、X、mおよびnは上記で定義した通りである)
の化合物と、アミドを形成する条件下で反応させる;
(c) 一般式(XVII)
Figure 2005508960
(式中、R3、U、W、V、Yおよびrは上記で定義した通りである)
の化合物を、上記で定義した一般式(XVI)の化合物と反応させる;または、
(d) 一般式(XVIII)
Figure 2005508960
(式中、R3、X、U、W、V、Y、m、nおよびrは上記で定義した通りであり、R1AおよびR2Aは上記で定義したR1およびR2であるか、R1およびR2に変換可能な基である)
の化合物を官能基変換する
ことにより一般式(I)の化合物を生成させる。
好適なアミド形成条件は、当業界では周知であり、例えばHOBT、HBTUおよびDIPEAの存在下で例えばTHF中で酸の溶液をアミンで処理することを含む。
本発明の化合物、塩または溶媒和物は新規な化学物質として投与することが可能であるが、一般式(I)の化合物ならびにそれらの製薬上許容される塩および溶媒和物は、好ましくは医薬組成物の形態で投与される。したがって、本発明の別の態様においては、一般式(I)の化合物またその製薬上許容される塩または溶媒和物を、1種以上の製薬上許容される担体、希釈剤または賦形剤と混合して含む医薬組成物が提供される。
一般式(I)の化合物ならびにそれらの製薬上許容される塩および溶媒和物は、いずれかの適当な方法で投与するために製剤化できる。例えば、それらは、局所投与用または吸入による投与用に、さらに好ましくは経口、経皮または非経口投与用に製剤化することができる。医薬組成物は、一般式(I)の化合物ならびにそれらの製薬上許容される塩および溶媒和物を制御放出できるような形態とすることができる。特に好ましい投与方法およびそれに対応する製剤は、経口投与である。
経口投与する場合、医薬組成物は、例えば、許容される賦形剤を用いて慣用の手段で製造される錠剤(舌下錠剤を含む)およびカプセル剤(それぞれが遅延放出製剤および持続放出製剤を含む)、丸剤、散剤、顆粒剤、エリキシル剤、チンキ剤、乳濁液剤、溶液剤、シロップ剤または懸濁液剤の形態を取ることができ、またその形態で投与することができる。
例えば、錠剤もしくはカプセル剤の形態で経口投与する場合、活性薬物成分は、エタノール、グリセロール、水などの、経口用で非毒性の製薬上許容される不活性担体と組み合わせることができる。散剤は、上記化合物を適切な細粒径に粉砕し、同様に粉砕した食用炭化水素(例えばデンプンまたはマンニトール)などの薬学的担体と混合することにより調製される。また、矯味矯臭剤、保存剤、分散剤および着色剤を存在させてもよい。
カプセル剤は、上記で記載されるような粉末混合物を調製し、成形したゼラチンシースに充填することにより製造できる。充填操作の前に、コロイド状シリカ、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムまたは固体ポリエチレングリコールなどの流動促進剤および滑沢剤を粉末混合物に添加することが可能である。アガーアガー、炭酸カルシウムまたは炭酸ナトリウムなどの崩壊剤または可溶化剤を添加して、カプセル剤が摂取された時の薬のアベイラビリティを向上させることができる。
さらに、それが所望されるか必要である場合には、適切な結合剤、滑沢剤、崩壊剤および着色剤を混合物に混ぜ込むことができる。好適な結合剤としては、デンプン、ゼラチン、天然の糖(ブドウ糖またはβ-乳糖など)、コーン甘味料、天然および合成のガム(アラビアゴム、トラガカントゴムまたはアルギン酸ナトリウムなど)、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、蝋などが挙げられる。これらの剤形に使用される滑沢剤としては、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどが挙げられる。崩壊剤としては、限定するものではないが、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガムなどが挙げられる。錠剤は、例えば、粉末混合物を調製し、造粒もしくはスラグ化し、滑沢剤および崩壊剤を添加し、圧縮して錠剤にすることにより製剤化される。粉末混合物は、適切に粉砕した化合物を上記で記載した希釈剤または基剤、そして場合により結合剤(カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチンまたはポリビニルピロリドンなど)、液状遅延剤(パラフィンなど)、再吸収促進剤(第四級塩など)および/または吸収剤(ベントナイト、カオリンまたはリン酸二カルシウムなど)と混合することにより調製される。粉末混合物は、シロップ、デンプン糊、アカディア(acadia)粘液、またはセルロース系もしくはポリマー系の物質の溶液などの結合剤で湿潤させ、篩にかけることにより顆粒化できる。顆粒化の別の方法としては、粉末混合物を打錠機に通過させ、得られた完全に形成されていないスラグを、顆粒へと粉砕する。その顆粒は、ステアリン酸、ステアリン酸塩、タルクまたは鉱油の添加により滑性化して、錠剤形成ダイにくっつかないようにすることができる。次に、滑性化した混合物を圧縮して錠剤にする。本発明の化合物は、自由流動性の不活性担体と組み合わせ、造粒工程またはスラグ化工程を行わずに直接錠剤へと圧縮してもよい。シェラックの密封用コーティグ、糖もしくは高分子性物質のコーティングおよび蝋の艶出コーティングからなる透明または不透明の保護コーティングを設けてもよい。異なる単位剤形を区別するために、これらのコーティングに色素を添加することができる。
溶液剤、シロップ剤およびエリキシル剤などの経口用液体は、所与の量が所定量の化合物を含むような単位剤形に調製できる。シロップ剤は、化合物を適切に風味付けした水性溶液に溶解させることにより調製でき、エリキシル剤は、非毒性のアルコール系ビヒクルを使用することにより調製される。懸濁液剤は、化合物を非毒性のビヒクルに分散させることにより製剤化できる。また、エトキシル化イソステアリルアルコールおよびポリオキシエチレンソルビトールエーテルなどの可溶化剤および乳化剤、保存剤、ペパーミント油またはサッカリンなどの矯味矯臭添加剤なども添加できる。
それが適切である場合、経口投与用の投与単位製剤は、マイクロカプセル化することができる。製剤はまた、例えばコーティングにより、またはポリマーや蝋などへの粒状物質の包埋により、放出を延長または持続させるように調製することもできる。
本発明の化合物は、小さな単層ベシクル、大きな単層ベシクルおよび多層ベシクルなどのリポソーム送達系の形態で投与することも可能である。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリンなどの種々のリン脂質から形成できる。
また、本発明の化合物は、小さな単層ベシクル、大きな単層ベシクル、および多層ベシクルなどのリポソームエマルジョン送達系の形態で投与することも可能である。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリンなどの種々のリン脂質から形成することが可能である。
また、本発明の化合物は、化合物分子が結合されているモノクローナル抗体をそれぞれの担体として使用することにより送達することも可能である。本発明の化合物はまた、ターゲッティング可能な薬物担体としての可溶性ポリマーと結合させることも可能である。そのようなポリマーとしては、ポリビニルピロリドン、ピランコポリマー、ポリヒドロキシプロピルメタアクリルアミド−フェノール、ポリヒドロキシエチルアスパルタミドフェノール、またはパルミトイル残基で置換されているポリエチレンオキシドポリリシンが挙げられる。さらに、本発明の化合物は、薬物の制御放出を達成するのに有用な生分解性ポリマーの1つのクラスと結合させることができ、例えばポリ乳酸、ポレプシロンカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、およびヒドロゲルの架橋型もしくは両親媒性のブロックコポリマーが挙げられる。
本発明は、0.1〜99.5%、さらに特定すると0.5〜90%の一般式(I)の化合物を、製薬上許容される担体と組合せて含む医薬組成物を包含する。
同様に、この組成物はまた、薬学の分野の当業者に周知のすべての形態を用いる経鼻、経眼、経耳、直腸、局所、静脈内(ボーラス剤および点滴の両者)、腹腔内、関節内、皮下もしくは筋肉内、吸入もしくは通気の形態で投与することも可能である。
経皮投与の場合、医薬組成物は、経皮イオン導入パッチなどの経皮パッチの形態で投与することが可能である。
非経口投与の場合、医薬組成物は、注射または点滴(例えば、静脈内、脈管内もしくは皮下)として投与することが可能である。この組成物は、油性または水性のビヒクル中の懸濁液剤、溶液剤または乳濁液剤の形態を取ることができ、懸濁化剤、安定化剤および/または分散剤などの特定の製剤化剤を含むことができる。注射により投与する場合、これらは、好ましくは添加した保存剤と共に、単回投与形または多回投与形の形態を取ることができる。非経口投与の別形態として、活性成分は適当なビヒクルを用いた再構成用の粉末形態とすることができる。
また、本発明の化合物は、デポー調製物としても製剤化できる。そうした長期作用性の製剤は、移植(例えば皮下もしくは筋肉内)または筋肉内注射により投与できる。したがって、例えば、本発明の化合物は、適当な高分子性または疎水性の物質と共に(例えば許容される油中の乳濁液として)またはイオン交換樹脂と共に、あるいは難溶性の誘導体として(例えば難溶性の塩として)製剤化できる。
あるいはまた、この組成物は、局所投与用、例えば軟膏、クリーム、ローション、眼軟膏、点眼剤、点耳剤、口中洗浄剤、含浸包帯および縫合糸、ならびにエアロゾルの形態で製剤化することが可能であり、例えば保存剤、薬物の浸透を促進するための溶剤、ならびに軟膏およびクリーム中の皮膚軟化剤などの適当な慣用の添加剤を含むことができる。そのような局所製剤は、例えばクリームまたは軟膏の基剤やローション用のエタノールもしくはオレイルアルコールなどの、適合性の慣用の担体も含むことができる。そのような担体は、製剤の約1重量%〜約98重量%を構成することができ、さらに一般には、それらは製剤の約80重量%以下を構成する。
吸入により投与する場合、本発明による化合物は、好ましくは、例えばジクロロフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、テトラフルオロエタン、ヘプタフルオロプロパン、二酸化炭素または他の好適なガスなどの適切な噴射剤を用いる、加圧式パックまたはネブライザーからのエアロゾルスプレー製剤の形態で送達される。加圧式エアロゾルの場合、単位投与量は、一定量を送達するためのバルブを設けることにより確定できる。本発明の化合物と乳糖もしくはデンプンなどの適切な粉末基剤との粉末混合物を含んでなる、例えば吸入器または通気器で使用するためのゼラチンのカプセル剤およびカートリッジ剤を製剤化することができる。
医薬組成物は、通常、特定の症状の治療または予防に有効な量で投与される。ヒトにおける初回投与には選択された症状の徴候の臨床監視を伴う。一般に、この組成物は、少なくとも約100μg/kg体重の活性薬剤の量で投与される。多くの場合、それらは、1日当たり約20mg/kg体重を超えない量で1回以上の用量で投与される。多くの場合、好ましくは、用量は、1日当たり約100μg/kg〜約5mg/kg体重である。特に哺乳動物(特にヒト)へ投与する場合、活性薬剤の1日用量レベルは、0.1mg/kg〜10mg/kgであり、典型的にはおよそ1mg/kgであると予想される。最適な投薬量は、各治療様式および適応についての標準的な方法により、その適用、その重篤度、投与経路、合併症状などを考慮に入れて決定されると理解されよう。いずれにしても個々の患者に最適な実際の用量は医師が決定するものであり、これは個々の患者の年齢、体重および応答によって異なる。選択した実際の用量の有効性は、例えば、その選択した投与量を投与した後で臨床的症状または標準的な抗炎症性の指標を測定することにより容易に決定できる。上記の投薬量は、平均的な場合の例である。勿論、それより高い、またはそれより低い投薬量範囲が有利な個体の例もあり得、それらも本発明の範囲に包含される。本発明により治療されるような症状または疾患状態の場合、被験者において一定の1日レベルを長期間にわたって(例えば維持レジメンにおいて)維持することが特に有利となることがある。
別の態様において、本発明は、治療に使用するための、一般式(I)の化合物またはその塩または溶媒和物を提供する。
本発明の化合物は、概ね、セリン/トレオニンキナーゼp38の阻害剤であり、したがって、p38キナーゼにより仲介されるサイトカイン産生の阻害剤である。「セリン/トレオニンキナーゼp38の阻害剤」という用語の意味には、後記で記載するアッセイに従ってp38のATP由来のリン酸基をタンパク質基質へと輸送する能力を阻害する化合物が含まれる。
本発明の化合物は、例えばp38α、p38β、p38γおよび/またはp38δなどのp38の1種以上のアイソフォームに対して選択的であり得ることが理解されよう。1つの実施形態においては、本発明の化合物は、p38αアイソフォームを選択的に阻害する。別の実施形態では、本発明の化合物は、p38βアイソフォームを選択的に阻害する。さらに別の実施形態では、本発明の化合物は、p38αアイソフォームおよびp38βアイソフォームを選択的に阻害する。化合物のp38アイソフォームに対する選択性を調べるためのアッセイは、例えばWO 99/61426、WO 00/71535およびWO 02/46158に記載されている。
P38キナーゼ活性は(局所的または全身にわたって)上昇することがあり、p38キナーゼは誤って一過的に活性化したり発現することがあり、p38キナーゼは不適当な位置で発現したり活性化することがあり、p38キナーゼは構成的に発現することがあり、またはp38キナーゼは発現に異常がある場合もあり、そして同様に、p38キナーゼ活性により仲介されるサイトカインの産生が不適当な時期に不適当な場所で起こったり、または有害な高いレベルで起こったりすることが知られている。
したがって、本発明は、被験者における、p38キナーゼ活性により仲介される、またはp38キナーゼの活性により産生されるサイトカインにより仲介される症状または疾患状態の治療方法であって、その被験者に治療上有効量の一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物を投与することを含む上記方法を提供する。化合物は、単一もしくは多形の結晶形態、非晶質形態、単一のエナンチオマー、ラセミ混合物、単一の立体異性体、立体異性体の混合物、単一のジアステレオマーまたはジアステレオマーの混合物として投与することができる。
また、本発明は、被験者、例えばヒトにおけるp38キナーゼ活性により仲介されるサイトカイン産生の阻害方法であって、サイトカイン産生の阻害が必要なその被験者に、治療的量またはサイトカイン阻害量の本発明の化合物を投与することを含む上記方法を提供する。この化合物は、単一もしくは多形の結晶形態、非晶質形態、単一のエナンチオマー、ラセミ混合物、単一の立体異性体、立体異性体の混合物、単一のジアステレオマーまたはジアステレオマーの混合物として投与することができる。
本発明は、治療上有効量の本発明の化合物を与えることにより、これらの症状を治療する。「治療上有効用」とは、化合物の、症状を緩和する量もしくは症状を軽減する量、サイトカインを低減する量、サイトカインを阻害する量、キナーゼを調節する量、および/またはキナーゼを阻害する量を意味する。そのような量は、例えばサイトカインレベルを測定するか、臨床的症状の緩和を観察することによる、標準的な方法によって容易に決定できる。例えば、臨床医は、抗炎症治療について承認されている測定スコアをモニタリングすることができる。
本発明の化合物は、p38キナーゼの阻害もしくは調節が必要なあらゆる被験者、またはp38仲介サイトカイン産生の阻害または調節が必要なあらゆる被験者に投与することができる。特に、この化合物は、哺乳動物に投与できる。そのような哺乳動物としては、例えば、ウマ、ウシ、ヒツジ、ブタ、マウス、イヌ、ネコ、霊長類(例えばチンバンジー、ゴリラ、アカゲザル)が挙げられ、最も好ましくはヒトである。
したがって、本発明は、例えば慢性関節リウマチ、変形性関節症、喘息、乾癬、湿疹、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、成人呼吸促進症候群、慢性肺炎症、慢性閉塞性肺疾患、慢性心不全、珪肺症、内毒素血症、トキシックショック症候群、炎症性腸疾患、結核、アテローム性動脈硬化症、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンティングトン病、筋萎縮性側索硬化症、癲癇、多発性硬化症、動脈瘤、脳卒中、過敏性腸症候群、筋肉変性、骨吸収疾患、骨粗鬆症、糖尿病、再灌流障害、移植片対宿主反応、同種移植拒絶、敗血症、全身性悪液質、感染もしくは悪性疾患に続発する悪液質、後天性免疫不全症候群(AIDS)に続発する悪液質、マラリア、ライ病、感染性関節炎、リーシュマニア症、ライム病、糸球体腎炎、通風、乾癬性関節炎、ライター症候群、外傷性関節炎、風疹関節炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、急性滑膜炎、通風性関節炎、脊椎炎、ならびに、椎間板ヘルニア症候群(herniated/ruptured/prolapsed intervertebral disk syndrome)、滑液包炎、腱炎、腱滑膜炎、線維筋痛症候群(fibromyalgic syndrome)などの非関節性炎症性症状、およびその他靭帯損傷(ligamentous sprain)や局所筋骨格損傷(regional musculoskeletal strain)に付随する炎症性症状、疼痛(炎症および/もしくは外傷に付随するもの)、大理石骨病、再狭窄、血栓症、新脈管形成、癌(乳癌、結腸癌、肺癌もしくは前立腺癌を含む)に罹患しているヒトまたは動物の被験者において症状を治療または軽減するための方法であって、その被験者に治療上有効量の一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物を投与することを含む上記方法を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性関節リウマチ、喘息、乾癬、慢性肺炎症、慢性閉塞性肺疾患、慢性心不全、全身性悪液質、糸球体腎炎、クローン病、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、癲癇、ならびに乳癌、結腸癌、肺癌および前立腺癌を含む癌に罹患しているヒトまたは動物の被験者の治療方法であって、その被験者に治療上有効量の一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物を投与することを含む上記方法を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性関節リウマチ、喘息、乾癬、慢性肺炎症、慢性閉塞性肺疾患、慢性心不全、全身性悪液質、糸球体腎炎、クローン病、ならびに乳癌、結腸癌、肺癌および前立腺癌を含む癌に罹患しているヒトまたは動物の被験者の治療方法であって、その被験者に治療上有効量の一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物を投与することを含む上記方法を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性関節リウマチ、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病および癲癇に罹患しているヒトまたは動物の被験者の治療方法であって、その被験者に治療上有効量の一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物を投与することを含む上記方法を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性疼痛、痛覚脱失(analgesis)の急速発症、神経筋性疼痛、頭痛、癌疼痛、変形性関節症および慢性関節リウマチに付随する急性および慢性炎症性疼痛、手術後炎症性疼痛、神経障害性疼痛、糖尿病性神経障害、三叉神経痛、肝炎後性神経痛、炎症性神経障害ならびに片頭痛を含む疼痛のいずれかのタイプに罹患しているヒトまたは動物の被験者の治療方法であって、その被験者に治療上有効量の一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物を投与することを含む上記方法を提供する。
本発明のさらに別の態様は、p38キナーゼ活性により仲介されるかp38キナーゼ活性により産生されるサイトカインにより仲介される症状または疾患状態を治療するための医薬を調製するための、一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物の使用を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性関節リウマチ、変形性関節症、喘息、乾癬、湿疹、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、成人呼吸促進症候群、慢性肺炎症、慢性閉塞性肺疾患、慢性心不全、珪肺症、内毒素血症、トキシックショック症候群、炎症性腸疾患、結核、アテローム性動脈硬化症、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンティングトン病、筋萎縮性側索硬化症、癲癇、多発性硬化症、動脈瘤、脳卒中、過敏性腸症候群、筋肉変性、骨吸収疾患、骨粗鬆症、糖尿病、再灌流障害、移植片対宿主反応、同種移植拒絶、敗血症、全身性悪液質、感染もしくは悪性疾患に続発する悪液質、後天性免疫不全症候群(AIDS)に続発する悪液質、マラリア、ライ病、感染性関節炎、リーシュマニア症、ライム病、糸球体腎炎、通風、乾癬性関節炎、ライター症候群、外傷性関節炎、風疹関節炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、急性滑膜炎、通風性関節炎、脊椎炎、ならびに、椎間板ヘルニア症候群、滑液包炎、腱炎、腱滑膜炎、線維筋痛症候群などの非関節性炎症性症状、およびその他靭帯損傷や局所筋骨格損傷に付随する炎症性症状、疼痛(炎症および/もしくは外傷に付随するもの)、大理石骨病、再狭窄、血栓症、新脈管形成、癌(乳癌、結腸癌、肺癌もしくは前立腺癌を含む)から選択される症状または疾患状態を治療するための医薬を調製するための、一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物の使用を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性関節リウマチ、喘息、乾癬、慢性肺炎症、慢性閉塞性肺疾患、慢性心不全、全身性悪液質、糸球体腎炎、クローン病、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、癲癇、ならびに乳癌、結腸癌、肺癌および前立腺癌を含む癌から選択される症状または疾患状態を治療するための医薬を調製するための、一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物の使用を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性関節リウマチ、喘息、乾癬、慢性肺炎症、慢性閉塞性肺疾患、慢性心不全、全身性悪液質、糸球体腎炎、クローン病、ならびに乳癌、結腸癌、肺癌および前立腺癌を含む癌から選択される症状または疾患状態を治療するための医薬を調製するための、一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物の使用を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性関節リウマチ、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病および癲癇から選択される症状または疾患状態を治療するための医薬を調製するための、一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物の使用を提供する。
本発明のさらに別の態様は、慢性疼痛、痛覚脱失の急速発症、神経筋性疼痛、頭痛、癌疼痛、変形性関節症および慢性関節リウマチに付随する急性および慢性炎症性疼痛、手術後炎症性疼痛、神経障害性疼痛、糖尿病性神経障害、三叉神経痛、肝炎後性神経痛、炎症性神経障害ならびに片頭痛を含む疼痛のいずれかのタイプを治療するための医薬を調製するための、一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物の使用を提供する。
一般式(I)の化合物、ならびにそれらの塩、溶媒和物および生理学的に機能性の塩および溶媒和物は、単独で、または上記の症状を治療するための他の治療薬剤と組み合わせて用いることができる。特に、慢性関節リウマチの治療では、他の化学療法剤または抗体薬剤との組合せが想定される。したがって、本発明による併用療法は、少なくとも1種の一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物と、少なくとも1種の他の製薬上活性な薬剤とを投与することを含む。一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物と、製薬上活性な薬剤とは、一緒に、または別々に投与することができ、別々に投与する場合、これはバラバラに、または逐次的にどのような順序でも行うことが可能である。一般式(I)の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物と他の製薬上活性な薬剤の量、ならびに互いの投与タイミングは、目的とする併用療法効果を達成するように選定される。慢性関節リウマチを治療するための一般式(I)の化合物ならびにそれらの製薬上許容される塩および溶媒和物と組み合わせて用い得る他の製薬上活性な薬剤の例としては、次のものが挙げられる:アントルメチングアシル(amtolmetin guacil)、ミゾリビンおよびリメキソロン(rimexolone)のような免疫抑制剤;エタネルセプト、インフリキシマブ、ジアセレインのような抗TNFα剤;レフルノミドのようなチロシンキナーゼ阻害剤;スブレウム(subreum)のようなカリクレインアンタゴニスト;オプレルベキンのようなインターロイキン11アゴニスト;インターフェロンβ1アゴニスト;NRD 101(Aventis)のようなヒアルロン酸アゴニスト;アナキンラのようなインターロイキン1受容体アンタゴニスト;塩酸アミプリロースのようなCD8アンタゴニスト;ロイマコン(reumacon)のようなβアミロイド前駆体タンパク質アンタゴニスト;シペマスタットのようなマトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤ならびにメトトレキセート、スルファサラジン、シクロスポリンA、ヒドロキシクロロキノン、オーラノフィン、オーロチオグルコース、金チオリンゴ酸ナトリウムおよびペニシルアミンなどの他の疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARD)。
以下の実施例は、本発明を説明するための実施形態であるが、本発明の範囲を如何ようにも限定するものではない。試薬は、市販されているか、または文献の手順に従って調製する。
LCMSは、カラム(3.3cm×4.6mm内径、3μm ABZ+PLUS)で、流速3mL/分、注入容量5μlにて、室温およびUV検出域215〜330nmで行った。
一般的方法A
安息香酸(0.17mmol)、HATU(0.2mmol)、HOBT(0.17mmol)、DIPEA(0.51mmol)、およびアミン(0.2mmol)をDMF(2ml)中で混合し、反応液を室温で24時間撹拌した。追加のアミン(0.05mmol)およびHATU(0.052mmol)を加えて、混合物を60℃で18時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をDCM(5ml)および炭酸ナトリウム水溶液(1M、5ml)で分配した。有機相を減圧下で蒸発乾固させ、アミドを実施例で具体的に記載する方法で精製した。
実施例1: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -(4-メチルピペラジン-1-イル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
a) N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-(4-メチルピペラジン-1-イル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミドを、3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸および1-メチルピペラジンから、方法Aを用いて合成した。SPE(シリカ、5g)を用いたクロマトグラフィーにより、DCM/エタノール/アンモニア勾配(500:8:1から40:8:1)で溶離して精製した。
NMR: δH [2H6] - DMSO 8.42,(1H, d), 7.75,(1H, dd), 7.69,(1H, d), 7.46,(2H, d), 7.43,(2H, d), 7.38,(1H, d), 3.62,(2H, b), 2.84,(1H, m), 2.32,(6H, b), 2.27,(3H, s), 2.20,(3H, s), 0.67,(2H, m), 0.55,(2H, m). LCMS:保持時間2.10分、MH+378。
b) 3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸
3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸メチル(2.7g、8.7mmol)および水酸化リチウム一水和物(0.77g、18.3mmol)を、THF(20ml)および水(10ml)中で混合し、80℃で2時間加熱した。THFを減圧下で蒸発させ、激しく撹拌しながら水相に塩酸(2N)を加えた。生成した固体を濾過して、メタノールに溶かし、シリカに吸収させた。フラッシュカラムクロマトグラフィーを用いて、DCM/エタノール/アンモニア(20:8:1)により溶離して精製した。生成物のフラクションを減圧下で濃縮して3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸(2.0g、78%)を得た。
LCMS:保持時間2.94分、MH+296。
c) 3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸メチル
N-シクロプロピル-3-ヨード-4-メチルベンズアミド(4.7g、15.6mmol)、(4-メトキシカルボニルフェニル)ボロン酸(3.4g、18.7mmol)、炭酸ナトリウム水溶液(1M、50ml)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(1.8g、0.156mmol)をDME(100ml)中で、95℃で18時間加熱した。反応混合物をシリカに吸収させ、フラッシュカラムクロマトグラフィーを用いて、DCM/エタノール/アンモニア(500:8:1)により溶離して精製した。生成物のフラクションを減圧下で蒸発乾固して3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸メチル(2.76g、57%)を得た。
LCMS:保持時間3.21分、MH+310。
d) N-シクロプロピル-3-ヨード-4-メチルベンズアミド
3-ヨード-4-メチル安息香酸(5g、19.1mmol)およびHATU(8.71g、22.9mmol)をDMF(25ml)中で、室温で10分間撹拌した。HOBT(2.58g、19.1mmol)、シクロプロピルアミン(1.37g、22.9mmol)およびDIPEA(2.5ml、57.3mmol)を加えて、さらに18時間撹拌を続けた。DMFを減圧下で蒸発させ、残渣をDCM(100ml)および炭酸ナトリウム水溶液(1M、75ml)で分配した。水層をDCM(50ml)により抽出して、有機相を合わせて食塩水(75ml)で洗浄し、乾燥した(硫酸マグネシウム)。溶液をシリカに吸収させ、シリカによるクロマトグラフィーを用いて、酢酸エチル/シクロヘキサン(1:3)により溶離して精製した。生成物のフラクションを減圧下で蒸発乾固して、N-シクロプロピル-3-ヨード-4-メチルベンズアミド(4.7g、82%)を得た。
LCMS:保持時間3.09分、MH+302。
実施例2: N 3 -シクロプロピル-N 4’ -(3-イミダゾール-1-イルプロピル)-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
N3-シクロプロピル-N4’-(3-イミダゾール-1-イルプロピル)-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミドを、3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸および1-(3-アミノプロピル)イミダゾールから、方法Aを用いて合成した。シリカによるクロマトグラフィーを用いて、DCM/エタノール/アンモニア勾配(200:8:1から75:8:1)により溶離して精製した。
NMR: δH [2H6] - DMSO 8.58,(1H, t), 8.43,(1H, d), 7.93,(2H, d), 7.75,(1H, dd), 7.68,(1H, d), 7.66,(1H, s), 7.47,(2H, d), 7.38,(1H, d), 7.21,(1H, s), 6.89,(1H, s), 4.03,(2H, t), 3.26,(2H, q), 2.83,(1H, m), 2.26,(3H, s), 1.97,(2H, m), 0.67,(2H, m), 0.55,(2H, m). LCMS:保持時間2.20分、MH+403。
実施例3: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -(3-モルホリン-4-イルプロピル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-(3-モルホリン-4-イルプロピル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミドを、3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸および4-(3-アミノプロピル)モルホリンから、方法Aを用いて合成した。シリカによるクロマトグラフィーを用いて、DCM/エタノール/アンモニア勾配(200:8:1から75:8:1)により溶離して精製した。
NMR: δH [2H6] - DMSO 8.55,(1H, t), 8.42,(1H, d), 7.91,(2H, d), 7.74,(1H, dd), 7.68,(1H, d), 7.46,(2H, d), 7.38,(1H, d), 3.56,(4H, t), 3.30,(2H, m), 2.83,(1H, m), 2.34,(6H, m), 2.26,(3H, s), 1.69,(2H, m), 0.67,(2H, m), 0.54,(2H, m). LCMS:保持時間2.28分、MH+422。
実施例4: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)プロピル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミドを、3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル)カルボン酸および1-(3-アミノプロピル)-4-メチルピペラジンから、方法Aを用いて合成した。シリカによるクロマトグラフィーを用いて、DCM/エタノール/アンモニア勾配(100:8:1から40:8:1)により溶離して精製した。
NMR: δH [2H6] - DMSO 8.56,(1H, t), 8.42,(1H, d), 7.91,(2H, d), 7.74,(1H, dd), 7.68,(1H, d), 7.45,(2H, d), 7.38,(1H, d), 3.30,(2H, m), 2.83,(1H, m), 2.48-2.17,(13H, bm), 2.14,(3H, s), 1.68,(2H, m), 0.67,(2H, m), 0.54,(2H, m). LCMS:保持時間2.2分、MH+435。
実施例5: N 4’ -(3-イミダゾール-1-イルプロピル)-6-メチル-N 3 -プロピル-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
a) THF(1ml)中の5’-[(1H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-1-イル)カルボニル]-2’-メチル-N-プロピル-1,1’-ビフェニル-3-カルボキサミド(25mg、0.062mmol)を、THF(0.6ml)中の1-(3-アミノプロピル)イミダゾール(7.2μl)と混合し、反応液を室温で4時間撹拌した。反応液をSPE(アミノプロピル、1g)にかけて、クロロホルム、酢酸エチルおよびメタノールで溶離した。メタノールフラクションをSPE(SCX、0.5g)にかけて、メタノールで洗浄し、メタノール/アンモニアで溶離した。メタノール/アンモニアフラクションから溶媒を蒸発させて、N4’-(3-イミダゾール-1-イルプロピル)-6-メチル-N3-プロピル-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキシイミドを得た。
NMR: δH CDCl3 7.82,(2H, d), 7.67,(1H, dd), 7.62,(1H, d), 7.47,(1H, s), 7.40,(1H, t), 7.32-7.28,(3H, m), 7.03,(1H, s), 6.97,(1H, s), 6.70,(1H, t), 4.05,(2H, m), 3.48,(2H, q), 3.39,(2H, q), 2.12,(2H, m), 1.62,(2H, m), 0.96,(3H, t). LCMS:保持時間2.33分、MH+405。
b) 4’-[(1H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-1-イル)カルボニル]-6-メチル-N-プロピル-1,1’-ビフェニル-3-カルボキサミド
6’-メチル-3’-[(プロピルアミノ)カルボニル]-1,1’-ビフェニル-4-カルボン酸(121mg、0.41mmol)、トリエチルアミン(100μl)および1-(メチルスルホニル)-1H-ベンゾトリアゾール(119mg、0.6mmol)をTHF(3ml)およびDMF(0.5ml)中で混合し、3時間加熱還流した。反応液を減圧下で濃縮し、クロロホルム(5ml)および水(5ml)で分配した。水相をクロロホルム(3ml)で洗浄し、有機相を合わせて減圧下で蒸発乾固した。残渣をSPE(シリカ、5g)によるクロマトグラフィーにかけて、クロロホルム、エーテルおよび酢酸エチルで溶離し、溶媒を減圧下で蒸発させて、4’-[(1H-1,2,3-ベンゾトリアゾール-1-イル)カルボニル]-6-メチル-N-プロピル-1,1’-ビフェニル-3-カルボキサミド(150mg)を得た。
c) 6’-メチル-3’-[(プロピルアミノ)カルボニル]-1,1’-ビフェニル-4-カルボン酸
メタノール(4ml)中の6’-メチル-3’-[(プロピルアミノ)カルボニル]-1,1’-ビフェニル-4-カルボン酸メチル(216mg、0.7mmol)を、水酸化ナトリウム水溶液(2N、1ml)と混合して室温で2時間撹拌した。メタノールを蒸発させ、反応液を水(4ml)で希釈して、クロロホルム(2×5ml)で抽出した。水相を塩酸(2N、2ml)により酸性にして、クロロホルム(2×6ml)により抽出した。それぞれの有機抽出物をメタノール(4ml)中に合わせて、水酸化ナトリウム水溶液(2N、2ml)を加えて3時間撹拌した。メタノールを蒸発させ、反応液を水(4ml)で希釈して、クロロホルム(2×5ml)により洗浄した。水相を塩酸(2N、2ml)により酸性にして、クロロホルム(2×6ml)により抽出した。有機抽出物の溶媒を蒸発させて、6’-メチル-3’-[(プロピルアミノ)カルボニル]-1,1’-ビフェニル-4-カルボン酸(121mg)を得た。
NMR: δH CDCl3 8.13,(2H, d), 7.69,(1H, dd), 7.62,(1H, d), 7.41,(2H, d), 7.35,(1H, d), 3.42,(2H, t), 2.30,(3H, s), 1.64,(2H, m), 0.99,(3H, t).
d) 6’-メチル-3’-[(プロピルアミノ)カルボニル]-1,1’-ビフェニル-4-カルボン酸メチル
4’-(メトキシカルボニル)-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3-カルボン酸(190mg、0.7mmol)および塩化オキサリル(70μl、0.77mol)をクロロホルム(4ml)中で、室温で15分間撹拌した。プロピルアミン(200μl)を加えてさらに45分間撹拌を続けた。水(4ml)を加えて反応を止め、相を分離して、有機相をアミノプロピルSPEにかせてクロロホルムで溶離した。溶媒を蒸発させて、6’-メチル-3’-[(プロピルアミノ)カルボニル]-1,1’-ビフェニル-4-カルボン酸メチル(216mg)を得た。
LCMS:保持時間3.26分、MH+312。
e) 4’-(メトキシカルボニル)-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3-カルボン酸
3-ヨード-4-メチル安息香酸(8.7g、33.3mmol)、(4-メトキシカルボニルフェニル)ボロン酸(6.0g、33.3mmol)、炭酸セシウム(10.8g、33.3mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(1.92g、1.67mmol)をDME(120ml)中で、90℃で6時間加熱した。冷却した反応混合物を濾過して、残渣をDMEで洗浄した。濾液および洗浄液を合わせてシリカに吸収させ、シリカフラッシュカラムによりクロマトグラフィーをおこない、DCM/エタノール/アンモニア(40:8:1、次いで30:8:1)により溶離した。生成物のフラクションを減圧下で蒸発乾固して、4’-(メトキシカルボニル)-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3-カルボン酸(2.28g、25%)を得た。
LCMS:保持時間3.22分、[M-H]269。
f) 1-(メチルスルホニル)-1H-ベンゾトリアゾール
塩化メタンスルホニル(9.3ml、0.12mol)のトルエン(30ml)溶液を、ベンゾトリアゾール(11.9g、0.1mol)およびピリジン(12ml、0.16mol)のトルエン(120ml)溶液に滴下した。反応液を室温で20時間撹拌し、酢酸エチル(150ml)で希釈して、水(2×100ml)、食塩水(150ml)で洗浄し、乾燥した(硫酸マグネシウム)。溶媒を減圧下で蒸発させて、1-(メチルスルホニル)-1H-ベンゾトリアゾール(19g)を得た。
NMR: δH CDCl3 8.17,(1H, m), 8.02,(1H, m), 7.69,(1H, m), 7.55,(1H, m), 3.52,(3H, s).
実施例6: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[4-(4-メチルピペラジン-1-イル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例7: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -(1,3-チアゾール-2-イルメチル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例8: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -{3-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]フェニル}-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
一般的方法B:
HATU(65mg、0.17mmol)を{3’-[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]-6’-メチル-ビフェン-4-イル}カルボン酸(50mg、0.17mmol)のDMF(2ml)溶液に加えた。5分後に、HOBT(23mg、0.17mmol)、選択されたアミン(0.17mmol)およびDIPEA(0.087ml、0.51mmol)を加えて、反応液を窒素雰囲気下、室温で18時間撹拌した。DMFを減圧下で除去し、残渣をDCM(5ml)および炭酸ナトリウム水溶液(1M、5ml)で分配した。層を分離して、有機層をSPEカートリッジ(Si、5g)を用いて、DCM、クロロホルム、エーテル、酢酸エチル、アセトニトリル、アセトン、エタノールおよびDCM:エタノール:アンモニア(40:8:1、20:8:1、10:8:1)により順次溶離して目的とする生成物を得た。
Figure 2005508960
実施例9: N 3 -シクロプロピル-5-フルオロ-6-メチル-N 4’ -[3-(モルホリン-4-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
{3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-5’-フルオロ-6’-メチル-1,1’-ビフェン-4-イル}カルボン酸(中間物質1、31mg、0.10mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(21mg、0.11mmol)、HOBT(15mg、0.11mmol)および4-(3-アミノメチルベンジル)モルホリン(中間物質3、0.11mmol)をDMF(4ml)に溶かした。溶液にDIPEA(19μl、0.11mmol)を加えた後、40℃で5時間撹拌した。酢酸エチル(25ml)および水(25ml)を加えた。酢酸エチル層を分離して飽和炭酸水素ナトリウム溶液および塩酸(0.5M)により順次洗浄した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を質量管理(mass-directed)HPLCにより精製して、N3-シクロプロピル-5-フルオロ-6-メチル-N4’-[3-(モルホリン-4-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミドを得た。
LCMS:MH+502、3.02分
(a) {3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-5’-フルオロ-6’-メチル-1,1’-ビフェン-4-イル}カルボン酸(中間物質1)
3-ブロモ-N-シクロプロピル-5-フルオロ-4-メチルベンズアミド(中間物質2、120mg、0.45mmol)、4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)安息香酸(111mg、0.45mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(51mg、0.045mmol)をDME(3ml)に溶かし、炭酸ナトリウム水溶液(1M、450μl)を加えた。混合物を80℃で16時間還流した。溶媒を減圧下で除去し、残渣をシリカBiotageクロマトグラフィーを用いて、2:1酢酸エチル:シクロヘキサン、次いで9:1酢酸エチル:メタノールにより溶離して精製した。{3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-5’-フルオロ-6’-メチル-1,1’-ビフェン-4-イル}カルボン酸(129mg、91%)を得た。
LCMS:MH+314、保持時間3.06分。
(b) 3-ブロモ-N-シクロプロピル-5-フルオロ-4-メチルベンズアミド(中間物質2)
臭素(2.31ml、45mmol)および鉄粉末(252mg、4.5mmol)の混合物を窒素雰囲気下で撹拌し、3-フルオロ-4-メチル安息香酸(462mg、3.0mmol)を加えた。反応液を20℃で4時間撹拌した後、16時間放置した。チオ硫酸ナトリウム溶液(200ml)を加えて、生成物を酢酸エチルで抽出した(3×150ml)。酢酸エチル抽出物を合わせて減圧下で蒸発させた。粗生成物(異性体の混合物)をDMF(7ml)に溶解した。溶液を撹拌しながら、シクロプロピルアミン(208μl、3.0mmol)、HOBT(405mg、3.0mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(575mg、3.0mmol)およびDIPEA(525μl、3.0mmol)を加えた。反応液を20℃で5時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残渣を酢酸エチルおよび水で分配した。酢酸エチル抽出物を合わせて、炭酸水素ナトリウム水溶液および塩酸(0.5M)により順次洗浄した後、乾燥した(硫酸マグネシウム)。酢酸エチルを減圧下で蒸発させ、残渣をシリカBiotageクロマトグラフィーを用いて、シクロヘキサン:酢酸エチル(6:1)で溶離して精製し、3-ブロモ-N-シクロプロピル-5-フルオロ-4-メチルベンズアミド(359mg、44%)を得た。
NMR: δH - CDCl3 7.68,(1H, s), 7.39,(1H, d), 6.19,(1H, bs), 2.88,(1H, m), 2.36,(3H, d), 0.88,(2H, m), 0.63,(2H, m). LCMS:MH+272/274、保持時間3.12分。
(c) 4-(3-アミノメチルベンジル)モルホリン(中間物質3)
N-tert-ブチルオキシカルボニル-3-(4-モルホリニルメチルベンジル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(中間物質4、1.8g)を塩化水素のジオキサン溶液(4N)に溶解し、室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣を水(10ml)および酢酸エチル(10ml)で分配した。有機相を水(5ml)により抽出し、水相を合わせて水酸化ナトリウム(2N)により塩基性にした。水相を酢酸エチル(3×10ml)により抽出し、有機抽出物を合わせて乾燥し(硫酸マグネシウム)、溶媒を減圧下で蒸発させて、3-(4-モルホリニルメチル)ベンジルアミン(370mg)を得た。
NMR; δH - CDCl3 7.44-7.16,(4H, m), 3.93-3.46,(8H, m), 2.47,(4H, m). MS: MH+ 207.
(d) N-tert-ブチルオキシカルボニル-3-(4-モルホリニルメチルベンジル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(中間物質4)
(3-クロロメチル-ベンジル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(中間物質5、1.7g)のTHF(20ml)溶液にモルホリン(2.3ml)を加え、混合物を窒素雰囲気下で6時間加熱還流した。反応液を減圧下で濃縮して、N-tert-ブチルオキシカルボニル-3-(4-モルホリニルメチル)ベンジルアミン(1.94g)を得た。
NMR; δH - CDCl3 7.41-7.16,(4H, m), 4.91,(1H, b), 4.42,(2H, b), 3.72,(4H, m), 3.50,(2H, s), 2.45,(4H, m), 1.5,(9H, s). MS: MH+ 307.
(e) (3-クロロメチルベンジル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(中間物質5)
3-クロロメチルベンジルアミン塩酸塩(中間物質6、167.92mmol)の無水THF(180ml)中の懸濁液にトリエチルアミン(21.27ml、152.6mmol)を加えた。0℃で、ジ-tert-ブチルジカルボナート(14.75g、67.58mmol)の無水THF(50ml)溶液を滴下した。加え終わった後、反応混合物を室温で18時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチル(250ml)に溶かし、水(150ml)で洗浄した。水層を酢酸エチル(50ml)で抽出した。有機抽出物を合わせて、冷塩酸(1N、80ml)、炭酸水素ナトリウム水溶液(100ml)により洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)、濾過、および減圧下で濃縮して、(3-クロロメチルベンジル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(12g、46.9mmol)を得た。
MS: MNH4 +273.
(f) 3-クロロメチルベンジルアミン塩酸塩(中間物質6)
ジクロロ-m-キシレン(34g、0.194mol)のクロロホルム(230ml)溶液にヘキサメチレントリアミン(27.13g、0.194mol)を加えて混合物を30分間加熱還流した。反応液を冷却し、濾過して濾液を減圧下で蒸発乾固した。残渣をエタノール(340ml)に溶かして、濃塩酸(32ml)により処理して3時間加熱還流した。反応液を減圧下4mlに濃縮し、エーテル(250ml)により希釈して濾過し、3-クロロメチルベンジルアミン塩酸塩(10.57g)を得た。
MS: MH+156.
実施例10: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[3-(モルホリン-4-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例11: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -{2-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]フェニル}-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例12: 4-{[({5’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-2’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル}カルボニル)アミノ]メチル}ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
実施例13: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[2-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例14: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[3-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
一般的方法C
{3’-[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]-6’-メチル-ビフェン-4-イル}カルボン酸(50mg、0.17mmol)のDMF(2ml)溶液にHATU(65mg、0.17mmol)を加えた。5分後に、HOBT(23mg、0.17mmol)、アミン(0.17mmol)およびDIPEA(0.087ml、0.51mmol)を加えて、反応混合物を窒素雰囲気下、室温で18時間撹拌した。反応液を酢酸エチル(50ml)および塩酸(1M、50ml)で分配した。有機相を炭酸ナトリウム水溶液(1M、50ml)および食塩水(25ml)により洗浄し、乾燥して(硫酸マグネシウム)、溶媒を減圧下で除去した。粗物質をBiotageカートリッジ(Si、8g)を用いて、トルエン:エタノール勾配(95:5から70:30)により溶離して精製し、目的の生成物を得た。
Figure 2005508960
実施例15: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[3-(ピロリジン-1-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例16: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -{3-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ベンジル}-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例17: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[4-(モルホリン-4-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例18: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -{4-[(4-メチルピペラジン-1-イル)メチル]ベンジル}-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例19: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -(ピリジン-4-イルメチル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例20: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[4-(ピペリジン-1-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例21: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[4-(ピロリジン-1-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例22: N 3 -シクロプロピル-N 4’ -[3-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)フェニル]-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例23: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -[3-(ピペリジン-1-イルメチル)ベンジル]-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
実施例24: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -(テトラヒドロフラン-2-イルメチル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
一般的方法D:
{3’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-6’-メチル-1,1’-ビフェン-4-イル}カルボン酸(50mg、0.17mmol)のDMF(1ml)溶液を、室温でHATU(65mg、0.17mmol)により処理した。5分後に、これをアミン(0.17mmol)およびHOBT(23mg、0.17mmol)のDMF(1ml)溶液に加えた。DIPEA(87μl、3当量)を加えた。反応混合物を室温で16時間放置した後、減圧下で濃縮した。
残渣をDCM(1ml)に溶かし、DCMによりあらかじめ平衡化したSPEカートリッジ(1g、アミノプロピル)にかけた。残ったサンプルを別のDCM(0.5ml)で洗ってかけた後、カートリッジをDCM(1×2.5ml)、クロロホルム(1×2.5ml)、酢酸エチル(1×2.5ml)、およびメタノール(1×2.5ml)により溶離した。生成物を含むフラクションから蒸発により単離をおこない、目的とする生成物を得た。
Figure 2005508960
実施例25: N 3 -シクロプロピル-N 4’ -({5-[(ジメチルアミノ)メチル]-2-フリル}メチル)-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
HATU(65mg、0.17mmol)を{3’-[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]-6’-メチル-ビフェン-4-イル}カルボン酸(50mg、0.17mmol)のDMF(1ml)溶液に加えた。5分後に、HOBT(23mg、0.17mmol)、2-アミノメチル-5-(ジメチルアミノメチル)フランシュウ酸塩(68mg、0.204mmol)およびDIPEA(0.087ml、0.51mmol)を加えて、反応混合物を窒素雰囲気下、室温で18時間撹拌した。DMFを減圧下で除去し、残渣をDCM(10ml)および炭酸ナトリウム水溶液(1M、10ml)で分配した。有機相を減圧下で蒸発乾固し、SPEカートリッジ(Si、10g)を用いて、DCM、エーテル、酢酸エチル、アセトニトリル、アセトンおよびエタノールで順次溶離して精製し、N3-シクロプロピル-N4’-({5-[(ジメチルアミノ)メチル]-2-フリル}メチル)-6-メチル-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド(35mg、0.081mmol)を得た。
NMR: δH [2H6] - DMSO 9.05,(1H, bt,), 8.43,(1H, bd), 7.9, (2H, d) 7.77,(1H, dd), 7.70,(1H, d), 7.48,(2H, d), 7.39,(1H, d ), 6.20,(2H, dd), 4.46,(2H, d), 3.36,(2H, s), 2.85,(1H, m), 2.27,(3H, s), 2.12,(6H, s), 0.72-0.52,(4H,2xm). LC/MS:MH+432、保持時間2.31分。
実施例26: N 3 -シクロプロピル-6-メチル-N 4’ -(ピペリジン-4-イルメチル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド
4-{[({5’-[(シクロプロピルアミノ)カルボニル]-2’-メチル-1,1’-ビフェニル-4-イル}カルボニル)アミノ]メチル}ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(19mg、0.038mmol)にトリフルオロ酢酸(1m)および1滴の水を加えて、溶液を窒素雰囲気下、室温で1時間撹拌した。トリフルオロ酢酸を減圧下で除去して、残渣を酢酸エチル(5ml)および炭酸ナトリウム水溶液(1M、5ml)で分配した。層を分離して水層を酢酸エチル(2×5ml)により抽出した。有機抽出物を食塩水(10ml)で洗浄、乾燥(硫酸マグネシウム)、および減圧下で濃縮して、N3-シクロプロピル-6-メチル-N4’-(ピペリジン-4-イルメチル)-1,1’-ビフェニル-3,4’-ジカルボキサミド(8mg、0.020mmol)を得た。
NMR: δH [2H6] - DMSO 8.56,(1H, bt), 8.44,(1H, bd), 7.92,(2H, d) 7.77,(1H, dd), 7.69,(1H, d), 7.48,(2H, d), 7.39,(1H, d ), 3.16,(2H, bt), 3.02,(2H, bdt), 2.84,(1H, m), 2.52,(2H, m), 2.28,(3H, s), 1.22-1.12,(3H, bm), 1.75-1.63,(3H,m + bd), 0.69-0.52,(4H, 2xm). LC/MS:MH+392、保持時間2.26分。
略語
DCM ジクロロメタン
DIPEA N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DME ジメトキシエタン
DMF ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
HATU O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HBTU O-ベンゾトリアゾール-1-イル-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HOBT 1-ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物
PyBOP ベンゾトリアゾール-1-イル-オキシ-トリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
SPE 固相抽出
THF テトラヒドロフラン
本発明の化合物のp38阻害剤としての活性は、以下のアッセイにおいて実証することができる。
p38キナーゼアッセイ
p38アッセイに用いたペプチド基質はビオチン-IPTSPITTTYFFFRRR-アミドであった。p38およびMEK6タンパク質を大腸菌(E.coli)発現系から均一に精製した。融合タンパク質をグルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GST)でN末端にタグ付けした。100mM HEPES、pH 7.5中、1.5uMペプチドおよび10mM Mg(CH3CO2)2の存在下での30nM MEK6タンパク質と120nM p38タンパク質との反応混合物20uLを、6%DMSO中に阻害剤15uLを含むまたは含まず、0.08uCi [g-33P]ATPを含有する1.5uM ATP混合物15uLに加えてインキュベートすることで、最大の活性化がなし遂げられた。このときの対照は50 mM EDTAの存在(負の対照)または不在(正の対照)下での反応であった。反応を室温で60分間進行させ、50uLの250mM EDTAの添加によりクエンチして150uLのストレプトアビジンSPAビーズ(Amersham)を0.5mg/反応で混合した。Dynatechマイクロフルオロ白色U底プレートを密閉し、ビーズを一晩放置した。このプレートをPackard TopCountで60秒間計数した。生データを%I = 100*(1-(I-C2)/(C1-C2))(式中、IはバックグラウンドのCPMであり、C1は正の対照であり、かつC2は負の対照である)に当てはめてIC50値を得た。
αP38蛍光偏光法
αP38は、社内で調製した。SB4777790-Rリガンドは、MgCl2、CHAPS、DTTおよびDMSOを含有するHEPESで希釈した。これを、Black NUNC 384ウェルプレートのブランクウェルに加えた。このリガンド混合物にαP38を加え、次に、対照および化合物を含むその384ウェルプレートの残りの部分に加えた。プレートをLJL Analystで読み取り、Fluorescence Anisotropyを用いて化合物の阻害を算出した。
本記載および特許請求の範囲が一部を構成している出願は、いずれの後続出願に対しても優先権主張の基礎として使うことができる。そうした後続出願の特許請求の範囲は、本明細書中で記載されているあらゆる特徴またはそれらの組合せを対象としうる。それらは製品、組成物、方法、または使用の特許請求の範囲の形態を取ることが可能であり、例として(しかし限定するものではないが)以下の特許請求の範囲の1つ以上を包含し得る。

Claims (13)

  1. 下記の一般式(I)の化合物:
    Figure 2005508960
    式中、
    Xは、結合、または場合により置換されていてもよいフェニル基;
    R1は、場合により置換されていてもよい5から7員複素環、場合により置換されていてもよい5から7員ヘテロアリール環、および場合により置換されていてもよい縮合二環式基から選択される;
    R2は、水素、C1-6アルキルおよび-(CH2)p-C3-7シクロアルキルから選択される;
    または、Xが結合で、mおよびnがどちらもゼロの場合、R1およびR2はこれらと結合する窒素原子と共に5から6員複素環を形成し、この5から6員複素環はさらに、酸素および窒素から選択される別のヘテロ原子を1個場合により含んでいてもよく、また、C1-4アルキルにより場合により置換されていてもよい;
    R3は、-CO-NH-(CH2)q-R4基であって、
    qが0から2の場合、R4は水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、CONHR5、R7および/またはR8により場合により置換されていてもよいフェニル、R7および/またはR8により場合により置換されていてもよいヘテロアリール、およびR7および/またはR8により場合により置換されていてもよい複素環基から選択される;
    また、qが2の場合、R4はさらにC1-6アルコキシ、NHCOR5、NHCONHR5、NR5R6およびOHからも選択される;
    R5は、水素、C1-6アルキルおよびフェニルから選択され、ここで、フェニル基は、C1-6アルキルおよびハロゲンから選択される2個以下の置換基により場合により置換されていてもよい;
    R6は、水素およびC1-6アルキルから選択される;
    あるいは、R5およびR6はこれらが結合する窒素原子と共に5から6員複素環またはヘテロアリール環を形成し、これらの環はさらに、酸素、イオウおよび窒素から選択される別のヘテロ原子を1個場合により含んでいてもよく、また、2個以下のC1-6アルキル基により置換されていてもよい;
    R7は、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-CONR6R9、-NHCOR9、-SO2NHR9、-NHSO2R9、ハロゲン、トリフルオロメチル、-Z-(CH2)5-フェニル(1個以上のハロゲン原子により場合により置換されていてもよい)、-Z-(CH2)s-複素環または-Z-(CH2)s-ヘテロアリール(複素環またはヘテロアリール基はC1-6アルキルから選択される1個以上の置換基により場合により置換されていてもよい)から選択される。
    R8は、C1-6アルキルおよびハロゲンから選択される。
    または、R7およびR8がオルト置換基である場合、R7およびR8は、これらと結合する炭素原子と共に、飽和または不飽和の5または6員環を形成して縮合二環系を形成し、ここで、R7およびR8により形成される環は、酸素、窒素およびイオウから選択される1個または2個のヘテロ原子を場合により含んでいてもよい;
    R9は、水素およびC1-6アルキルから選択される;
    Uは、メチルおよびハロゲンから選択される;
    Wは、メチルおよび塩素から選択される;
    VおよびYはそれぞれ独立に、水素、メチルおよびハロゲンから選択される;
    Zは、-O-および結合から選択される;
    mおよびnは独立に、0、1および2から選択され、得られる炭素鎖のそれぞれの炭素原子は、C1-6アルキルから独立に選択される2個以下の基により場合により置換されていてもよく、m+nの合計は0から4である;
    pは、0および1から選択される;
    qおよびsは、0、1および2から選択される;
    rは、0、1および2から選択される;
    または、その製薬上許容される塩または溶媒和物。
  2. R1が、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、オキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1-6アルキル、-N(C1-6アルキル)2、-CH2-N(C1-6アルキル)2、-CO2C1-6アルキル、ハロゲンにより場合により置換されていてもよいフェニル、およびハロゲンおよび/またはシアノにより場合により置換されていてもよいベンジルから選択される3個以下の置換基により場合により置換されていてもよい、請求項1記載の化合物。
  3. Xが場合により置換されていてもよいフェニルであり、R1が場合により置換されていてもよいピロリジニル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリノ、ピリジル、ピリミジニル、チエニル、イミダゾリジニル、ベンズイミダゾリルおよびキノリルから選択され、R1を場合により置換していてもよい置換基がC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、オキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1-6アルキル、-N(C1-6アルキル)2および-CH2-N(C1-6アルキル)2から独立に選択される、請求項1または2記載の化合物。
  4. Xが結合であり、R1が場合により置換されていてもよいピロリジニル、イソキサゾリル、フリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、オキサジアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリノ、ピリジル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニルおよびキノリルから選択され、R1を場合により置換していてもよい置換基がC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、オキシ、ハロゲン、ヒドロキシC1-6アルキル、-N(C1-6アルキル)2、-CH2-N(C1-6アルキル)2、-CO2C1-6アルキル、ハロゲンにより場合により置換されていてもよいフェニル、およびハロゲンおよび/またはシアノにより場合により置換されていてもよいベンジルから独立に選択される、請求項1または2記載の化合物。
  5. R2が水素、C1-4アルキルおよび-CH2-シクロプロピルから選択される、上記の請求項のいずれか1項記載の化合物。
  6. mおよびnが、0、1および2から独立して選択され、m+nの合計が0から3である、上記の請求項のいずれか1項記載の化合物。
  7. R4がC1-4アルキル、シクロプロピル、-CH2-シクロプロピル、ピリジニルおよびフェニルから選択される、上記の請求項のいずれか1項記載の化合物。
  8. 実施例1から26のいずれか1つに定義される請求項1記載の化合物、またはその製薬上許容される塩または溶媒和物。
  9. (a) 一般式(XIII)
    Figure 2005508960
    (式中、R1、R2、X、U、W、V、Y、m、nおよびrは請求項1で定義した通りである)
    の化合物を、一般式(XIV)
    R4-(CH2)q-NH2
    (XIV)
    (式中、R4およびqは請求項1で定義した通りである)
    の化合物と、アミドを形成する条件下で、必要に応じて、アミン化合物(XIV)との反応の前に、酸化合物(XIII)を酸の活性化型に場合により変換して、反応させる;
    (b) 一般式(XV)
    Figure 2005508960
    (式中、R3、U、W、V、Yおよびrは請求項1で定義した通りである)
    の化合物を、一般式(XVI)
    R1(CH2)nX(CH2)mNR2H
    (XVI)
    (式中、R1、R2、X、mおよびnは請求項1で定義した通りである)
    の化合物と、アミドを形成する条件下で反応させる;
    (c) 一般式(XVII)
    Figure 2005508960
    (式中、R3、U、W、V、Yおよびrは請求項1で定義した通りである)
    の化合物を、上記で定義した一般式(XVI)の化合物と反応させる;または、
    (d) 一般式(XVIII)
    Figure 2005508960
    (式中、R3、X、U、W、V、Y、m、nおよびrは請求項1で定義したとおりであり、R1AおよびR2Aは請求項1で定義したR1およびR2であるか、R1およびR2に変換可能な基である)
    の化合物を官能基変換する
    ことにより一般式(I)の化合物を生成させることを含む、請求項1から8のいずれか1項記載の化合物を製造する方法。
  10. 1以上の製薬上許容される担体、希釈剤または添加剤と混合した、請求項1から8のいずれか1項記載の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物を含む医薬組成物。
  11. 治療を必要とする患者に請求項1から8のいずれか1項記載の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物を投与することからなる、p38キナーゼ活性により仲介される、またはp38キナーゼの活性により生産されるサイトカインにより仲介される症状または疾患状態を治療する方法。
  12. 治療に使用するための、請求項1から8のいずれか1項記載の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物。
  13. p38キナーゼ活性により仲介される、またはp38キナーゼの活性により生産されるサイトカインにより仲介される症状または疾患状態の治療に使用する医薬品の製造における、請求項1から8のいずれか1項記載の化合物またはその製薬上許容される塩または溶媒和物の使用。
JP2003535783A 2001-10-17 2002-10-16 5’−カルバモイル−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体およびそのp38キナーゼ阻害剤としての使用 Pending JP2005508960A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0124931.7A GB0124931D0 (en) 2001-10-17 2001-10-17 Chemical compounds
PCT/EP2002/011573 WO2003032980A1 (en) 2001-10-17 2002-10-16 5'-carbamoyl-1,1'-biphenyl-4-carboxamide derivatives and their use as p38 kinase inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005508960A true JP2005508960A (ja) 2005-04-07
JP2005508960A5 JP2005508960A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=9924027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003535783A Pending JP2005508960A (ja) 2001-10-17 2002-10-16 5’−カルバモイル−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体およびそのp38キナーゼ阻害剤としての使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7396843B2 (ja)
EP (1) EP1435942A1 (ja)
JP (1) JP2005508960A (ja)
GB (1) GB0124931D0 (ja)
WO (1) WO2003032980A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542365A (ja) * 2005-05-31 2008-11-27 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 新規なmchr1アンタゴニスト並びにmchr1媒介状態及び障害の処置のためのそれらの使用
JP2009508835A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 アロー セラピューティクス リミテッド ビフェニル誘導体及びc型肝炎の治療におけるその使用
JP2013533879A (ja) * 2010-06-29 2013-08-29 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Wntシグナル伝達経路調節のための組成物および方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20020506A1 (es) 2000-08-22 2002-07-09 Glaxo Group Ltd Derivados de pirazol fusionados como inhibidores de la proteina cinasa
GB0124938D0 (en) * 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124933D0 (en) * 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124934D0 (en) * 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124941D0 (en) * 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124936D0 (en) * 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124932D0 (en) * 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124939D0 (en) * 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
BRPI0307351B8 (pt) * 2002-02-12 2021-05-25 Smithkline Beecham Corp composto, composição farmacêutica, uso de um composto, e, processo para preparar um composto
GB0209891D0 (en) 2002-04-30 2002-06-05 Glaxo Group Ltd Novel compounds
DE10238865A1 (de) * 2002-08-24 2004-03-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Neue Carbonsäureamid-Verbindungen mit MCH-antagonistischer Wirkung, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
US7351719B2 (en) 2002-10-31 2008-04-01 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Amide compounds having MCH-antagonistic activity and medicaments comprising these compounds
GB0308201D0 (en) * 2003-04-09 2003-05-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0308186D0 (en) * 2003-04-09 2003-05-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0308185D0 (en) * 2003-04-09 2003-05-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
EP1616862A4 (en) * 2003-04-18 2008-07-16 Ono Pharmaceutical Co HETEROCYCLIC NITROGEN COMPOUND AND USE THEREOF
CA2528438A1 (en) 2003-06-03 2005-01-06 Novartis Ag P-38 inhibitors
NZ544230A (en) 2003-06-26 2009-07-31 Novartis Ag 5-Membered heterocycle-based P38 kinase inhibitors
EP1687284B1 (en) 2003-07-25 2008-10-29 Novartis AG p-38 KINASE INHIBITORS
GB0318814D0 (en) * 2003-08-11 2003-09-10 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0324790D0 (en) * 2003-10-24 2003-11-26 Astrazeneca Ab Amide derivatives
US7592373B2 (en) 2003-12-23 2009-09-22 Boehringer Ingelheim International Gmbh Amide compounds with MCH antagonistic activity and medicaments comprising these compounds
GB0402143D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0402140D0 (en) 2004-01-30 2004-03-03 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0402137D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
GB0402138D0 (en) * 2004-01-30 2004-03-03 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
US7524862B2 (en) 2004-04-14 2009-04-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Alkyne compounds with MCH antagonistic activity and medicaments comprising these compounds
DE102004017934A1 (de) 2004-04-14 2005-11-03 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Alkin-Verbindungen mit MCH-antagonistischer Wirkung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
US20080051416A1 (en) * 2004-10-05 2008-02-28 Smithkline Beecham Corporation Novel Compounds
AR055271A1 (es) * 2004-10-05 2007-08-15 Smithkline Beecham Corp Compuesto del acido bifenil carboxilico, composicion farmaceutica que lo comprende, su uso para preparar esta ultima y proceso para prepararlo
ATE544748T1 (de) * 2004-12-28 2012-02-15 Kinex Pharmaceuticals Llc Zusammensetzungen und verfahren für die behandlung von zellproliferationserkrankungen
GB0512429D0 (en) * 2005-06-17 2005-07-27 Smithkline Beecham Corp Novel compound
RU2452729C2 (ru) * 2005-09-16 2012-06-10 Арроу Терапьютикс Лимитед Бифенильные производные и их применение при лечении гепатита с
BRPI0712806A2 (pt) * 2006-05-30 2012-10-23 Arrow Therapeutics Ltd uso de um composto, derivado de bifenila ou um sal farmaceuticamente aceitável do mesmo, composição farmacêutica, produto, e, método para melhorar uma infecção por hepatite c em um paciente
GB0612026D0 (en) 2006-06-16 2006-07-26 Smithkline Beecham Corp New use
CN102573480B (zh) 2009-06-09 2015-06-10 加利福尼亚资本权益有限责任公司 三嗪衍生物及其治疗应用
EP2440053A4 (en) 2009-06-09 2012-10-31 California Capital Equity Llc BENZYL SUBSTITUTED TRIAZINE DERIVATIVES AND THERAPEUTIC APPLICATIONS THEREOF
ES2557453T3 (es) 2009-06-09 2016-01-26 Nantbioscience, Inc. Derivados de isoquinolina, quinolina y quinazolina como inhibidores de la señalización de Hedgehog
US20190060286A1 (en) 2016-02-29 2019-02-28 University Of Florida Research Foundation, Incorpo Chemotherapeutic Methods
PT3691620T (pt) 2017-10-05 2022-10-06 Fulcrum Therapeutics Inc Os inibidores da quinase p38 reduzem a expressão de dux4 e genes a jusante para o tratamento de fshd
US10342786B2 (en) 2017-10-05 2019-07-09 Fulcrum Therapeutics, Inc. P38 kinase inhibitors reduce DUX4 and downstream gene expression for the treatment of FSHD

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4200750A (en) 1977-01-07 1980-04-29 Westwood Pharmaceuticals Inc. 4-Substituted imidazo [1,2-a]quinoxalines
DE3919348A1 (de) 1988-06-16 1989-12-21 Ciba Geigy Ag Mikrobizide mittel
MX16687A (es) 1988-07-07 1994-01-31 Ciba Geigy Ag Compuestos de biarilo y procedimiento para su preparacion.
EP0430033A3 (en) 1989-11-24 1991-09-11 Ciba-Geigy Ag Microbicidal agents
GB9119920D0 (en) 1991-09-18 1991-10-30 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
ATE204262T1 (de) 1991-09-18 2001-09-15 Glaxo Group Ltd Benzanilidderivate als 5-ht1d-antagonisten
GB9816837D0 (en) 1998-08-04 1998-09-30 Zeneca Ltd Amide derivatives
US5246943A (en) 1992-05-19 1993-09-21 Warner-Lambert Company Substituted 1,2,3,4-tetahydroisoquinolines with angiotensin II receptor antagonist properties
US5236934A (en) 1992-08-26 1993-08-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company 1,2,3,4-tetrahydroisoquinolines useful in the treatment of CNS disorders
GB2273930A (en) 1992-12-30 1994-07-06 Glaxo Group Ltd Benzanilide derivatives
TW240217B (ja) 1992-12-30 1995-02-11 Glaxo Group Ltd
IL108630A0 (en) 1993-02-18 1994-05-30 Fmc Corp Insecticidal substituted 2,4-diaminoquinazolines
GB2276162A (en) 1993-03-17 1994-09-21 Glaxo Group Ltd Aniline and benazilide derivatives
GB2276161A (en) 1993-03-17 1994-09-21 Glaxo Group Ltd Aniline and benzanilide derivatives
DE69413240T2 (de) 1993-08-31 1999-02-04 Pfizer 5-arylindolderivate
EP0716656A1 (en) 1993-09-03 1996-06-19 Smithkline Beecham Plc Amide derivatives as 5ht1d receptor antagonists
WO1995011243A1 (en) 1993-10-19 1995-04-27 Smithkline Beecham Plc Benzanilide derivatives as 5ht-1d receptor antagonists
JPH09506101A (ja) 1993-12-07 1997-06-17 スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー 5ht1d拮抗薬として有用な複素環式ビフェニリルアミド類
GB9326008D0 (en) 1993-12-21 1994-02-23 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
GB9408577D0 (en) 1994-04-29 1994-06-22 Fujisawa Pharmaceutical Co New compound
EP0758330A1 (en) 1994-05-06 1997-02-19 Smithkline Beecham Plc Biphenylcarboxamides useful as 5-ht1d antagonists
US5521213A (en) 1994-08-29 1996-05-28 Merck Frosst Canada, Inc. Diaryl bicyclic heterocycles as inhibitors of cyclooxygenase-2
GB2295387A (en) 1994-11-23 1996-05-29 Glaxo Inc Quinazoline antagonists of alpha 1c adrenergic receptors
JPH11501049A (ja) 1995-04-04 1999-01-26 グラクソ、グループ、リミテッド イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン誘導体
GB9507203D0 (en) 1995-04-07 1995-05-31 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
US5658903A (en) 1995-06-07 1997-08-19 Smithkline Beecham Corporation Imidazole compounds, compositions and use
EP0842147A2 (en) 1995-07-10 1998-05-20 The Dow Chemical Company Polynitrile oxides
DE69634822T2 (de) 1995-08-22 2006-04-27 Japan Tobacco Inc. Amid-verbindungen und ihre anwendung
US6323227B1 (en) 1996-01-02 2001-11-27 Aventis Pharmaceuticals Products Inc. Substituted N-[(aminoiminomethyl or aminomethyl)phenyl]propyl amides
US6080767A (en) * 1996-01-02 2000-06-27 Aventis Pharmaceuticals Products Inc. Substituted n-[(aminoiminomethyl or aminomethyl)phenyl]propyl amides
HUP9902460A3 (en) 1996-01-11 2000-03-28 Smithkline Beecham Corp Novel substituted imidazole compounds, their use, method for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
FR2754260B1 (fr) 1996-10-04 1998-10-30 Adir Nouveaux derives substitues de biphenyle ou de phenylpyridine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US5945418A (en) 1996-12-18 1999-08-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of p38
US6147080A (en) 1996-12-18 2000-11-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of p38
JP2002502379A (ja) 1997-05-22 2002-01-22 ジー.ディー.サール アンド カンパニー p38キナーゼインヒビターとしての3(5)−ヘテロアリール置換ピラゾール
US6087496A (en) 1998-05-22 2000-07-11 G. D. Searle & Co. Substituted pyrazoles suitable as p38 kinase inhibitors
AU7966198A (en) 1997-06-13 1998-12-30 Smithkline Beecham Corporation Novel pyrazole and pyrazoline substituted compounds
AU7976998A (en) 1997-06-19 1999-01-04 Du Pont Merck Pharmaceutical Company, The (amidino)6-membered aromatics as factor xa inhibitors
US6060491A (en) 1997-06-19 2000-05-09 Dupont Pharmaceuticals 6-membered aromatics as factor Xa inhibitors
WO1999001452A1 (en) 1997-07-02 1999-01-14 Smithkline Beecham Corporation Novel cycloalkyl substituted imidazoles
DE69816651T2 (de) 1997-09-05 2004-04-01 Glaxo Group Ltd., Greenford 2,3-diaryl-pyrazolo[1,5-b]pyridazin derivate, deren herstellung und deren verwendung als cyclooxygenase 2 (cox-2) inhibitoren
WO1999019291A1 (fr) 1997-10-14 1999-04-22 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Derives de biphenyl-5-acide alcanoique et leurs applications
DE1042305T1 (de) 1997-12-22 2001-04-19 Bayer Ag HEMMUNG DER p38 KINASE UNTER VERWENDUNG VON SYMMETRISCHEN UND ASYMMETRISCHEN DIPHENYLHARNSTOFFEN
JPH11218884A (ja) 1998-02-03 1999-08-10 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
DE19817461A1 (de) 1998-04-20 1999-10-21 Basf Ag Neue substituierte Benzamide, deren Herstellung und Anwendung
AU749293B2 (en) 1998-05-15 2002-06-20 Astrazeneca Ab Benzamide derivatives for the treatment of diseases mediated by cytokines
US6130235A (en) 1998-05-22 2000-10-10 Scios Inc. Compounds and methods to treat cardiac failure and other disorders
US6867209B1 (en) 1998-05-22 2005-03-15 Scios, Inc. Indole-type derivatives as inhibitors of p38 kinase
US6448257B1 (en) 1998-05-22 2002-09-10 Scios, Inc. Compounds and methods to treat cardiac failure and other disorders
CN1261098C (zh) 1998-08-28 2006-06-28 西奥斯股份有限公司 p38-α激酶的抑制剂
US6184226B1 (en) 1998-08-28 2001-02-06 Scios Inc. Quinazoline derivatives as inhibitors of P-38 α
CA2337755C (en) 1998-09-18 2008-07-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of p38
ATE556713T1 (de) * 1999-01-13 2012-05-15 Bayer Healthcare Llc Omega-carboxyarylsubstituierte-diphenyl- harnstoffe als p38-kinasehemmer
EP1140840B1 (en) 1999-01-13 2006-03-22 Bayer Pharmaceuticals Corp. -g(v)-carboxyaryl substituted diphenyl ureas as raf kinase inhibitors
JP2003522733A (ja) 1999-02-11 2003-07-29 コア セラピューティクス,インコーポレイティド Xa因子の阻害剤としてのアルケニルおよびアルキニル化合物
AU2661400A (en) 1999-02-27 2000-09-21 Glaxo Group Limited Pyrazolopyridines
US6509361B1 (en) 1999-05-12 2003-01-21 Pharmacia Corporation 1,5-Diaryl substituted pyrazoles as p38 kinase inhibitors
CA2374793A1 (en) 1999-05-24 2000-11-30 Penglie Zhang Inhibitors of factor xa
DE19932571A1 (de) 1999-07-13 2001-01-18 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von Biarylen unter Palladophosphacyclobutan-Katalyse
GB9919778D0 (en) 1999-08-21 1999-10-27 Zeneca Ltd Chemical compounds
US6576632B1 (en) 1999-08-27 2003-06-10 Pfizer Inc Biaryl compounds useful as anticancer agents
PE20020506A1 (es) 2000-08-22 2002-07-09 Glaxo Group Ltd Derivados de pirazol fusionados como inhibidores de la proteina cinasa
DE10059418A1 (de) 2000-11-30 2002-06-20 Aventis Pharma Gmbh Ortho, meta-substituierte Bisarylverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament sowie sie enthaltende pharmazeutische Zubereitungen
DE10060807A1 (de) 2000-12-07 2002-06-20 Aventis Pharma Gmbh Ortho, ortho-substituierte stickstoffhaltige Bisarylverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament sowie sie enthaltende pharmazeutische Zubereitungen
DE10063008A1 (de) 2000-12-16 2002-06-20 Merck Patent Gmbh Carbonsäureamidderivate
DE10110749A1 (de) 2001-03-07 2002-09-12 Bayer Ag Substituierte Aminodicarbonsäurederivate
SK10272003A3 (sk) 2001-03-09 2004-07-07 Pfizer Products Inc. Triazolopyrimidýny ako protizápalové činidlá
JP4342178B2 (ja) 2001-04-06 2009-10-14 バイオクリスト・ファマシューティカルズ インク. セリンプロテアーゼ阻害剤としてのビアリール化合物
FR2824827B1 (fr) 2001-05-17 2004-02-13 Fournier Lab Sa Nouveaux derives de 5-phenyl-1h-indole antagoniste des recepteurs de l'interleukine-8
AR037233A1 (es) 2001-09-07 2004-11-03 Euro Celtique Sa Piridinas aril sustituidas, composiciones farmaceuticas y el uso de dichos compuestos para la elaboracion de un medicamento
GB0124848D0 (en) 2001-10-16 2001-12-05 Celltech R&D Ltd Chemical compounds
GB0124938D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124934D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124932D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124936D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124939D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124941D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0124933D0 (en) 2001-10-17 2001-12-05 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
US7088396B2 (en) * 2001-12-21 2006-08-08 Eastman Kodak Company System and camera for creating lenticular output from digital images
BRPI0307351B8 (pt) 2002-02-12 2021-05-25 Smithkline Beecham Corp composto, composição farmacêutica, uso de um composto, e, processo para preparar um composto
US20030225089A1 (en) 2002-04-10 2003-12-04 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Pharmaceutical compositions based on anticholinergics and p38 kinase inhibitors
GB0209891D0 (en) 2002-04-30 2002-06-05 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0217757D0 (en) 2002-07-31 2002-09-11 Glaxo Group Ltd Novel compounds
US20040116479A1 (en) 2002-10-04 2004-06-17 Fortuna Haviv Method of inhibiting angiogenesis
US7136850B2 (en) 2002-12-20 2006-11-14 International Business Machines Corporation Self tuning database retrieval optimization using regression functions
GB0308185D0 (en) 2003-04-09 2003-05-14 Smithkline Beecham Corp Novel compounds
EP1687284B1 (en) 2003-07-25 2008-10-29 Novartis AG p-38 KINASE INHIBITORS

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542365A (ja) * 2005-05-31 2008-11-27 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 新規なmchr1アンタゴニスト並びにmchr1媒介状態及び障害の処置のためのそれらの使用
JP2009508835A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 アロー セラピューティクス リミテッド ビフェニル誘導体及びc型肝炎の治療におけるその使用
JP2013533879A (ja) * 2010-06-29 2013-08-29 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Wntシグナル伝達経路調節のための組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003032980A1 (en) 2003-04-24
US20050038014A1 (en) 2005-02-17
US7396843B2 (en) 2008-07-08
EP1435942A1 (en) 2004-07-14
GB0124931D0 (en) 2001-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005508960A (ja) 5’−カルバモイル−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体およびそのp38キナーゼ阻害剤としての使用
JP2005508967A (ja) p38キナーゼ阻害剤としてのビフェニルカルボン酸アミド誘導体
EP1864975B1 (en) Nicotinamide derivates useful as P38 inhibitors
JP2005511532A (ja) 5’−カルバモイル−1,1−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体及びそのp38キナーゼ阻害薬としての使用
JP2005508962A (ja) 2’−メチル−5−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体およびp38キナーゼ阻害剤としてのそれらの使用
JP2005508357A (ja) オキサジアゾリル−ビフェニルカルボキシアミドおよびp38キナーゼ阻害剤としてのその使用
US7642276B2 (en) Fused heteroaryl derivatives for use as P38 kinase inhibitors
US7687532B2 (en) Fused heteroaryl derivatives for use as p38 kinase inhibitors in the treatment of I.A. rheumatoid arthritis
JP2005505618A (ja) p38キナーゼ阻害剤としてのビフェニル誘導体
US7750026B2 (en) Fused heteroaryl derivatives and their use as p38 kinase inhibitors
US20070161673A1 (en) P38 kinase inhibitors
JP2005507910A (ja) 2’−メチル−5’−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体およびp38キナーゼ阻害剤としてのそれらの使用
JP2005509622A (ja) 5’−カルバモイル−2’−メチル−1,1’−ビフェニル−4−カルボキサミド誘導体及びそのp38キナーゼ阻害薬としての使用
WO2004089876A1 (en) Biphenylcarboxylic amide derivatives as p38 kinease inhibitors
JP4845733B2 (ja) P38キナーゼ阻害剤としての3−アミノカルボニル、6−フェニル置換ピリジン−1−オキシド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811