JP2005507503A - 透明基板内の位置合わせ孔 - Google Patents

透明基板内の位置合わせ孔 Download PDF

Info

Publication number
JP2005507503A
JP2005507503A JP2002586054A JP2002586054A JP2005507503A JP 2005507503 A JP2005507503 A JP 2005507503A JP 2002586054 A JP2002586054 A JP 2002586054A JP 2002586054 A JP2002586054 A JP 2002586054A JP 2005507503 A JP2005507503 A JP 2005507503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical array
optical
guide pins
aligning
transparent substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002586054A
Other languages
English (en)
Inventor
オコーナー,ゲリイ
クンケル,ロナルド
Original Assignee
コロナ オプティカル システムズ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コロナ オプティカル システムズ,インコーポレーテッド filed Critical コロナ オプティカル システムズ,インコーポレーテッド
Publication of JP2005507503A publication Critical patent/JP2005507503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4228Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements
    • G02B6/423Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements using guiding surfaces for the alignment
    • G02B6/4231Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements using guiding surfaces for the alignment with intermediate elements, e.g. rods and balls, between the elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3882Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using rods, pins or balls to align a pair of ferrule ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/422Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements
    • G02B6/4221Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera

Abstract

【課題】1組のコネクタガイドピン(20)と光学アレイ(12)とを位置合わせするための方法および装置が提供される。
【解決手段】その方法は、光学アレイの伝送の軸が透明基板(16)を直に通過するように透明基板(16)上に光学アレイを配置するステップと、光学アレイの背面上に1組の位置合わせガイドピンを有するヒートシンクを配置するステップであって、ヒートシンクの1組の位置合わせガイドピンは透明基板を貫通して延びる、ヒートシンクを配置するステップと、光学アレイの両側において透明基板を貫通して延びる1組の位置合わせガイドピンを光学アレイの背面上に有するヒートシンクを配置するステップと、ヒートシンクの熱膨張が可能になるように、1組の位置合わせガイドピンが透明基板を貫通して延びる1組の孔を細長くするステップとを含む。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明の分野は、光電式データ伝送システムと、光学部品の位置合わせおよび相互接続とに関連する。
【0002】
[発明の背景]
光導波路あるいは光学部品を互いに結合する際に、正確に位置合わせすることが重要である。2つの光学部品が光信号を正確に伝達する目的で互いに配置されるとき、2つの境界面の間の接続部は、高い結合効率を達成するために、厳しい公差内に入らなければならない。2つの嵌合する光学部品を接続する際に、必要とされる公差を達成するために、通常案内機構が用いられる。この結果、光結合効率が改善される。
【0003】
部品を機械的かつ電気的に接続するために、はんだが用いられることが多い。はんだリフロープロセスにおいて、部品が異なる材料から形成される場合には、相互に結合される部品は異なる速度で膨張する可能性がある。この格差のある膨張は部品に望ましくない応力を引き起こすようになり、それはさらに、部品の亀裂、位置合わせ不良あるいは離脱に繋がるようになる。相互に結合される部品間の位置合わせ公差が既にその公差限界に近い場合には、これらの望ましくない結果はさらに悪くなるであろう。機械的な応力は、はんだリフロー手順においてだけでなく、装置の保管および動作温度範囲内でも制御される必要がある。
【0004】
光学部品上に応力が引き起こされるときでも、光学的な位置合わせが確実に保持されるようにすることが重要である。さらに、光学的な位置合わせは、はんだリフロー後に、光コネクタがアセンブリに取り付けられ、光学装置が機能しているときにも保持されるべきである。必要な光学的位置合わせを達成するために、部品間の配置公差が低いことが必要とされる場合が多い。しかしながら、これらの位置合わせ公差を光学部品間で達成することは困難な可能性が高い。さらに、配置公差を低くすることにより、製造コストが上昇するようになる。
【0005】
本明細書に記載される発明は、光学部品の異なる膨張率および低い配置公差要件に関する問題を全て解決するための解決策を提供する。本発明は、部品の位置合わせを保持しながら、部品にかかる応力を緩和するための役割を果たす。さらに、光学部品にかかる応力を緩和することにより、これは材料選択の幅を広げ、低価格であるが、望ましくない機械的/光学的特性を従来どおりに有する材料にまで広げることができる。
【0006】
[図面および好ましい実施形態の説明]
図1は、使用状況にあり、概ね本発明の例示的な実施形態に従った光学サブアセンブリ10および光コネクタ14を示す。サブアセンブリ10内には、光学アレイ12と、光学アレイ12が取り付けられる透明基板16とが含まれる場合がある。光学アレイ12は、スタッドバンプ、接着剤あるいははんだバンプ(図示せず)のような任意の従来の方法によって基板16に機械的に取り付けられることができる。
【0007】
図2は、最初に図1に示されたような光学サブアセンブリ10および光コネクタ14の平面図である。図に示されるように、光学アレイ12は基板16の第1の表面42に取り付けられ、アレイ12からの光信号40が透明基板を直に通過するようにすることができる。光学アレイ12には、光送信機、光受信機あるいはその組み合わせを含む、任意の適当な光学素子あるいは光学素子のアレイを用いることができることは理解されよう。光送信機には、垂直キャビティ面発光レーザ(VCSEL)、発光ダイオード(LED)等のような任意の適当な素子を用いることができる。さらに、フォトダイオード、すなわちPINダイオード、PNダイオード等のような任意の適当な受光素子を用いることができる。したがって、光学アレイ12として、送信および受信能力を備える広範な光学能動素子を用いることができる。
【0008】
光学アレイ12は、個々の光学能動素子(図示せず)との間で光信号40を結合するための多数の光ポート22(図4にさらに詳細に示される)を有することができる。光ポート22は、光学アレイ12の光学的にアクティブな表面を画定する。光ポート22は、光学アレイ12内の光送信機、光受信機あるいは送信機と受信機との組み合わせに対する光伝送経路40の起点あるいは終点を提供する(図面は8個の光ポート22を有する光学アレイ12を示すが、光学アレイ12は任意の数の光ポート22を備えることができる)。
【0009】
図1および図2に示される透明基板16は、光学アレイ12をシグナルプロセッサ(図示せず)に電気的に接続するための複数の電気接点およびトレース28を含むことができる。電気接点は、従来のフォトリソグラフィエッチング処理によって、あるいは任意の類似のプロセスによって基板16上に画定されることができる。基板16は、所望の光学的および構造的特性を有するガラスのような構造を含むことができる。適当な特性を示すことがわかっている材料は、ガラス、プラスチックおよびサファイアを含む。光学素子において一般的に用いられるプラスチックの形態は、カプトン(登録商標)である。透明ではないが、カプトン(登録商標)は、基板内に光信号が通過するための窓を加工する場合の用途に適していることが知られている。本発明は、基板のための先の材料のうちの任意のものを用いることができるが、好ましい材料のうちの1つはガラスである。
【0010】
またガラスは、フォトニクスパッケージングにおいてより一般的に用いられる金属基板と比べて、半導体素子(たとえば光学アレイ12)にはるかに近い熱膨張率を有する。これは、温度によって誘発される、パッケージ化された光学素子と外部から結合される光ファイバ30との間の位置合わせ不良を低減する。以下にさらに詳細に記載されるように、位置合わせ機構18もミクロンあるいはサブミクロンの精度で基板内に、あるいは基板上に配置されることができる。これは、アレイ12の光ポート22と、相補的な位置合わせ構造24を有する場合もある光ファイバコネクタ14との位置合わせを大幅に簡略化する(以下にさらに詳細に記載される)。
【0011】
透明基板16および光学アレイ12はその後、図2に示されるように、ガイドピンホルダ26に取り付けられることができる。基板16およびアレイ12はいずれも、適当な接着剤によってガイドピンホルダ26に取り付けられることができる。接着剤は、部品間の取付けおよび正確な位置合わせを依然として保持しながら、2つの部品間の動きを可能にすべきである。ガイドピンホルダ26は、適当な構造および熱特性を有する硬質材料を含むことができる。適当な特性を示す材料は、限定はしないが、鋼およびアルミニウムを含む。図面には、ガイドピンホルダ26の第1の表面50から突出することができるガイドピン20が示される。さらに、ガイドピン20は、第1のガイドピン32と第2のガイドピン34とを含むことができる。ガイドピン20は、ステンレス鋼、あるいは適当な構造および耐摩耗性を有する他の材料から形成されることができる。
【0012】
ガイドピン20のためのホルダとして機能することに加えて、ガイドピンホルダ26は、光学アレイ12から、およびさらに別のIC(図示せず)から熱を除去するように機能することもできる。したがって、ガイドピンホルダ26は、適当な熱伝導率を有する硬質材料を含むべきである。
【0013】
ガイドピンホルダ26は、前面50に凹部(図示せず)を有する場合もあり、光学アレイ12がその空間に収納されるようにすることができる。したがって、光学アレイ12の背面52および基板の第1の表面42はそれぞれ、ピンホルダ26の凹部および第1の表面50と合致することができる。
【0014】
また透明基板16上には、光学アレイ12の光ポート22と光コネクタ14の複数の光ファイバ30とを正確に位置合わせすることができる位置合わせ孔18が示される。本発明の例示的な実施形態では、図面には、光学アレイ12の両側に2つの位置合わせ孔18が示される。しかしながら、任意の数の孔18を用いることができる。さらに、その図面は円形の孔18を示すが、本発明では、任意の形状あるいはサイズの孔を用いることができる。
【0015】
本発明の好ましい実施形態では、孔18は光学アレイ18の両側に配置され、光学アレイ12に対して正確に位置決めされることができる。具体的には、その孔は基板内の、アレイ12の光ポート22から適当な距離のところに配置されることができる。
【0016】
位置合わせ孔18は、レーザアブレーション、化学エッチング、プラズマエッチングあるいは類似のプロセスのような従来の技法を用いて形成されることができる。図3に示されるような本発明の好ましい実施形態では、穴あけ取付具68を用いるレーザアブレーション技法を用いることができる。穴あけ取付具68は、パターン認識モジュール70およびレーザ72、74を備えることができる。パターン認識モジュール70は、対象物のラインを認識し、その対象物のラインにわたって自らを位置決めするように構成されるソフトウエアを含むことができる。
【0017】
一旦、対象物の認識が行われたなら、パターン認識モジュール70は、対象物のラインを通過する横断線、ならびに対象物のラインの中心点とを特定するように機能する。その後、パターン認識モジュール70は、自らの横断線および中心点を、特定された横断線および中心点で位置決めする。レーザ72、74は、パターン認識モジュール70の横断線に沿って正確に位置合わせされることができる。レーザ72、74も、パターン認識モジュール70の中心点の両側の正確な距離に配置される。
【0018】
パターン認識モジュール70は、透明基板16を通してアレイ12を視認し、1組の位置合わせ対象物を特定するようにプログラミングされることができる。本発明の好ましい実施形態では、光ポート22を、パターン認識モジュール70が特定するための位置合わせ対象物として用いることができる。一旦、パターン認識モジュール70が自らを位置決め対象物(および図に示されるように対象物の両側にあるレーザ72、74)と位置合わせしたなら、穴あけ取付具68はレーザ72、74を起動して、ポート22の同一直線上に孔18をあける。
【0019】
穴あけ取付具68には、精密側方ドライブ機構76が含まれる場合がある。精密側方ドライブ機構76は、名目上の位置のいずれかの側に、ポート22の中心線に沿って所定の距離「a」だけ穴あけ装置のうちの一方(たとえば74)の位置をオフセットするように機能することができる。名目上の位置は、室温におけるピン20間の距離を定義するものと見なすことができる。距離「a」は、ある所定の公差範囲および動作温度限界(たとえば、0℃、100℃等)におけるピン20間の距離を定義するものと見なすことができる。
【0020】
使用時に、穴あけ取付具68は、アレイ12に対する名目位置を有し、アレイ12の両側に1組の穴をあけるために起動されることができる。最初の1組の穴を形成した後に、穴あけ装置74を動作させたまま、側方ドライブ76が起動されて、名目位置のいずれかの側に穴あけ装置74を距離「a」だけ動かすことができる。穴あけ装置74を動作させたまま、側方ドライブ76を起動することにより、図4に示されるような穴56を細長くすることができる。
【0021】
図4は、レーザアブレーションプロセスが完了した後の基板16および特に位置合わせ孔18の拡大図を示す。円形の孔54と長円形の孔56とが示される。孔の細かい点については、後にさらに詳細に説明されるであろう。
【0022】
光学サブアセンブリがはんだリフローに入るとき、膨張率が異なることに起因して、サブアセンブリの部品が互いに対してシフトし始める場合がある。部品が同じ材料から形成される場合には、この相対的なシフトは起こらないであろう。たとえば、類似の熱膨張率を有する基板16およびピンホルダ26を選択することが望ましい。それにもかかわらず、材料選択の制約によって、概ね同じ膨張率を有するピンホルダ26および基板16を選択するのが難しくなる。基板16に概ね近い熱膨張率を有するピンホルダ26の材料を選択することは費用対効果がよくないか、大量生産に適していない場合がある。同じように、ピンホルダ26に概ね近い熱膨張率を有する基板16は、適当な光学的および構造的特性を持たない場合がある。
【0023】
好ましいピンホルダ材料は基板よりも速い速度で熱膨張することがわかっている。この理由のために、ピンホルダ26が基板16に応力を引き起こすことなく自由に膨張できるように基板16が構成された場合には、各部品のための材料選択要件を広げることができる。たとえば、図4に示される基板16は、基板16に著しい応力を引き起こすことなく、基板16に対してピンホルダ26が動くことができるように構成される。図4に示される実施形態において、ガイドピン20の膨張に起因して基板16に加えられる応力は無視できるものと見なされることに留意されたい。
【0024】
図5に示されるように、ピンホルダ26は「x」および「y」方向、すなわちそれぞれ水平および垂直方向に膨張することができる(基板16はこの図には示されないが、一連の図面に示される)。ピンホルダ26がy方向に膨張するとき、ガイドピン20の位置は互いに対してシフトしない(ガイドピン20が異なるy位置において基板内に配置されたなら、それらのピンは他方に対してその方向にシフトすることになったであろう)。ピンホルダ26が「x」方向に膨張するとき、ガイドピン20を離隔する距離が増加し、それにより基板16に応力を引き起こすようになる。
【0025】
図4に戻ると、円形の孔54は第1のガイドピン32よりもわずかに直径を大きくすることができる。第1のガイドピン34は、円形の孔54に挿通されることができるが、その孔がxおよびy方向における第1のガイドピン32の動きを概ね制限するようになる。それにもかかわらず、円形の孔54は、第1のガイドピン32の回転運動を可能にする。第2のガイドピン34は、x方向には自由に移動することができるが、y方向には移動できないように偏心の孔56に挿通されることができる。その際、偏心の孔56は、z軸を中心にしたガイドピンホルダ26の回転運動を制限することができる。
【0026】
図4には、偏心の孔内に破線の円が示される。この破線の円は、基板16に挿入されるときの第2のガイドピン34の名目上の位置を表す(その円はその周囲位置内の挿入されたガイドピンを表しており、ガイドピン位置が熱膨張から変化しているときではないことに留意されたい)。図示される本発明の好ましい実施形態では、偏心の孔56は、第2のガイドピン34が孔56の理論的な中心に配置されるように基板16内に配置される。
【0027】
したがって、ガイドピン20を離隔する距離は、ガイドピンホルダ26の熱膨張に起因して増加するようになり、ガイドピン20から基板16内の孔18の縁部への力はかからない。ガイドピン20が基板16の縁部に力を及ぼすとき、基板がガラスから構成されるときには、基板16内に亀裂が形成されることがわかっている。さらに、異なる材料から形成される基板に引き起こされる応力によって、基板が変形するか、あるいは歪むようになるであろう。基板16内に亀裂が生じることによって、取り付けられる部品が構造的に不安定になり、光学的な完全性が失われるようになる。
【0028】
偏心の孔56を用いる場合、第2のガイドピン34は、図4に示されるように、ピンの名目位置のいずれかの方向に「a」の距離だけ移動することができる。距離「a」は、所定の動作環境下(たとえば、0〜100℃)で膨張が生じるとき、第2のガイドピン34が移動する距離よりも少なくとも長くなることに留意されたい。
【0029】
光学サブアセンブリ10の動作時(はんだリフロー後)に、光コネクタ14の第1の表面は基板44の第2の表面と合致して配置されることができ、図6に示されるように、ガイドピンが光コネクタ14内の対応する孔に挿入されるようになる。対応する光ファイバ30に対する光ポート22の光学的な位置合わせは、基板16およびコネクタ14の個々の孔24、54、56が、ピン20によって設けられる共通の基準点で係合することにより保持される。すなわち、円形の孔54は自らに対してピンホルダ26の位置を保持し、一方、ピン20はアレイ14に対して光コネクタ14の位置を保持する。偏心の孔56は熱膨張を可能にし、ガイドピン34と孔56との間のより高い公差変動を可能にする。本発明の好ましい実施形態では、光コネクタ14には、US Conecあるいは日本電子電話によって製造される標準的なMTコネクタ(US Conec品番MTF−12MM7)を用いることができるであろう。
【0030】
本発明の特定の実施形態が図示され、説明されてきたが、本発明の他の変形形態および変更形態の実施形態、およびその種々の態様が当業者には明らかになること、そして、本発明が説明される特定の実施形態によって制限されないことは理解されたい。それゆえ、本発明と、本明細書に開示され、請求される原理の根底をなす真の精神および範囲内に入る任意のおよび全ての変更形態、変形形態あるいは同等の形態が網羅されることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【0031】
【図1】本発明の例示的な実施形態に基づく光学サブアセンブリおよび光コネクタの分解組立図である。
【図2】図1に示されるような光学サブアセンブリおよび光コネクタの平面図である。
【図3】図1に示される構成要素の別の分解組立図である。
【図4】基板および光学アレイの正面図である。
【図5】オプトエレクトロニクス部品への熱膨張の影響を示す図である。
【図6】光学アレイと光ファイバとを位置合わせする際の光学サブアセンブリおよび光コネクタの別の組立分解図である。

Claims (20)

  1. 1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法であって、
    前記光学アレイの伝送の軸が透明基板を直に通過するように該透明基板上に前記光学アレイを配置するステップと、
    前記光学アレイの背面上にヒートシンクを配置するステップであって、前記ヒートシンクの1組の位置合わせガイドピンは前記光学アレイの両側において前記透明基板内に設置される一対の位置合わせ孔を貫通して延びる、ヒートシンクを配置するステップと、
    前記一対の孔のうちの一方の孔を細長くするステップであって、それによって、前記ヒートシンクの熱膨張が可能になる、とを含む1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法。
  2. 光学認識モジュールを用いて前記透明基板を通して前記光学アレイの位置を光学的に認識することをさらに含む請求項1に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法。
  3. 前記光学アレイの前記認識された位置に基づいて、前記透明基板に対して穴あけ取付具を位置合わせすることをさらに含む請求項2に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法。
  4. 前記光学アレイの前記認識された位置に設置される前記穴あけ取付具を用いて前記孔をあけることをさらに含む請求項3に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法。
  5. 前記孔を細長くするステップはさらに、前記光学アレイの1組の光ポートを通過する軸に沿って、名目上のガイドピン位置のいずれかの側において距離aだけ前記穴あけ取付具の穴あけ装置を移動させることを含む請求項4に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法。
  6. 前記穴あけ取付具はさらにレーザを含む請求項3に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法。
  7. 前記穴あけ取付具はさらに化学エッチングプロセスを含む請求項3に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法。
  8. 前記穴あけ取付具はさらにプラズマエッチングプロセスを含む請求項3に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせする方法。
  9. 1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置であって、
    透明基板上に配置される光学アレイであって、該光学アレイの伝送の軸が前記透明基板を直に通過するようになる、光学アレイと、
    前記光学アレイの背面上に配置されるヒートシンクであって、該ヒートシンクの1組の位置合わせガイドピンが、前記光学アレイの両側において前記透明基板内に設置される一対の位置合わせ孔を貫通して延びる、ヒートシンクと、
    前記一対の孔内にある、前記ヒートシンクの熱膨張が可能になるようにするための手段とを備える1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  10. 光学認識モジュールを用いて、前記透明基板を通して前記光学アレイの位置を光学的に認識するための手段をさらに備える請求項10に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  11. 前記光学アレイの前記認識された位置に基づいて、前記透明基板に対して穴あけ取付具を位置合わせするための手段をさらに備える請求項10に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  12. 前記光学アレイの前記認識された位置に設置される前記穴あけ取付具を用いて、前記孔をあけるための手段をさらに含む請求項11に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  13. 前記孔を細長くするための手段はさらに、前記光学アレイの1組の光ポートを通過する軸に沿って、名目上のガイドピン位置のいずれかの側において距離aだけ前記穴あけ取付具の穴あけ装置を移動させるための手段を含む請求項12に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  14. 前記穴あけ装置はさらにレーザを含む請求項11に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  15. 1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置であって、
    透明基板上に配置される光学アレイであって、該光学アレイの伝送の軸が前記透明基板を直に通過するようになる、光学アレイと、
    該光学アレイの背面上に配置されるヒートシンクであって、該ヒートシンクの1組の位置合わせガイドピンが、前記光学アレイの両側において前記透明基板内に設置される一対の位置合わせ孔を貫通して延びる、ヒートシンクと、
    前記ヒートシンクの熱膨張が可能になるように構成される前記一対の孔の細長くされた孔とを備える1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  16. 前記透明基板を通して前記光学アレイの位置を光学的に認識するように構成される光学認識モジュールをさらに含む請求項15に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  17. 前記光学認識モジュールに接続される穴あけ取付具をさらに含んでおり、前記光学アレイの前記認識された位置に基づいて前記透明基板に対して前記穴あけ取付具を位置合わせするように構成される請求項16に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  18. 前記光学アレイの前記認識された位置に設置される前記穴あけ取付具を用いて、前記孔をあけるように構成される穴あけ装置をさらに備える請求項17に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  19. 前記光学アレイの1組の光ポートを通過する軸に沿って名目上のガイドピン位置のいずれかの側において距離aだけ前記穴あけ取付具の前記穴あけ装置を移動させるように構成される側方ドライブをさらに備える請求項18に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
  20. 前記穴あけ装置はさらにレーザを含む請求項19に記載の1組のコネクタガイドピンと光学アレイとを位置合わせするための装置。
JP2002586054A 2001-05-01 2002-05-01 透明基板内の位置合わせ孔 Pending JP2005507503A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28776201P 2001-05-01 2001-05-01
US28935501P 2001-05-08 2001-05-08
US10/136,726 US6526206B2 (en) 2001-05-01 2002-05-01 Alignment apertures in an optically transparent substrate
PCT/US2002/013490 WO2002088810A1 (en) 2001-05-01 2002-05-01 Alignment apertures in an optically transparent substrate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005507503A true JP2005507503A (ja) 2005-03-17

Family

ID=26964648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002586054A Pending JP2005507503A (ja) 2001-05-01 2002-05-01 透明基板内の位置合わせ孔

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6526206B2 (ja)
EP (1) EP1384102A4 (ja)
JP (1) JP2005507503A (ja)
CA (1) CA2445971A1 (ja)
WO (1) WO2002088810A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009031455A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Fujikura Ltd 光コネクタを備えた回路基板の放熱構造
JP2012053301A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Toyoda Gosei Co Ltd 光通信デバイスおよびその製造方法、光ファイバーコネクタ
KR20150067009A (ko) * 2013-12-06 2015-06-17 엘에스엠트론 주식회사 수동광정렬을 위한 결합구조를 갖는 광커넥터리셉터클 및 이를 포함하는 광커넥터어셈블리, 광전송부재커넥터모듈
JP2017003735A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 株式会社フジクラ 光モジュール及び光モジュールの製造方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507503A (ja) * 2001-05-01 2005-03-17 コロナ オプティカル システムズ,インコーポレーテッド 透明基板内の位置合わせ孔
US6910812B2 (en) * 2001-05-15 2005-06-28 Peregrine Semiconductor Corporation Small-scale optoelectronic package
DE10134637A1 (de) * 2001-07-17 2003-03-27 Harting Elektrooptische Bauteile Gmbh & Co Kg Substrat für eine opto-elektronische Baugruppe
DE10209616A1 (de) * 2002-03-05 2003-09-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Befestigung eines Sensors
JP3979185B2 (ja) * 2002-05-28 2007-09-19 住友電気工業株式会社 光通信装置
US7522837B2 (en) * 2002-06-28 2009-04-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication system
US6793407B2 (en) * 2002-09-25 2004-09-21 International Business Machines Corporation Manufacturable optical connection assemblies
US6854898B2 (en) * 2002-11-01 2005-02-15 Fujikura, Ltd. Optical connector
US6908232B2 (en) * 2003-03-21 2005-06-21 Agilent Technologies, Inc. Fiber optic connectors and methods of making the same
US6860028B2 (en) * 2003-04-30 2005-03-01 Sun Microsystems, Inc. Alignment device and method of connecting a circuit card to a mid plane
US7130510B2 (en) * 2003-05-06 2006-10-31 Lockheed Martin Corporation Active optical alignment of laser diode array for drilling precising holes
DE10346376B4 (de) * 2003-09-30 2006-11-30 Siemens Ag Substratbauteil mit optischer Schnittstelle, optischer Steckverbinder und Verfahren zum Erzeugen einer optischen Steckverbindung
US7308206B2 (en) * 2004-01-20 2007-12-11 Finisar Corporation Heatsinking of optical subassembly and method of assembling
EP1621846B1 (de) * 2004-07-23 2012-12-26 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Vormontage eines Sensors
US7134316B2 (en) * 2004-10-14 2006-11-14 Kuhman Investment Co., Llc Apparatus and method for determining feedscrew and barrel wear
JP4690963B2 (ja) * 2006-08-09 2011-06-01 株式会社日立製作所 多チャンネル光モジュールの製造方法
US20090038171A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 International Business Machines Corporation Alignment tool for assembly of microprocessor board to server chassis
US7382954B1 (en) * 2007-10-26 2008-06-03 International Business Machines Corporation Methods for passive micrometer-range alignment of components using removable reference structures
CN101907434A (zh) * 2009-06-02 2010-12-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 边孔距检测装置
WO2011139283A1 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Telecentric optical assembly
JP5361817B2 (ja) * 2010-07-08 2013-12-04 三菱電機株式会社 光モジュール
US9529159B2 (en) 2010-07-30 2016-12-27 Corning Optical Communications LLC Ferrules with complementary mating geometry and related fiber optic connectors
US10401572B2 (en) 2010-07-30 2019-09-03 Corning Optical Communications, Llc Fiber optic connectors including ferrules with complementary mating geometry and related fiber optic connectors
CN103189773B (zh) * 2010-07-30 2016-08-03 康宁光缆系统有限责任公司 具有互补配合几何形状的套圈和相关光纤接头
US8585300B2 (en) * 2011-02-09 2013-11-19 Tyco Electronics Nederland Bv Ferrule with alignment pin channels
US10215926B2 (en) 2011-12-14 2019-02-26 Commscope Technologies Llc Multi-fiber fiber optic connection system with flexible, insertable pins
CN103777286B (zh) * 2012-10-23 2017-08-04 赛恩倍吉科技顾问(深圳)有限公司 光电转换模组
US9217839B2 (en) 2013-02-05 2015-12-22 Corning Cable Systems Llc Interposer structure having optical fiber connection and related fiber optic connector for the same
CN104181653B (zh) 2013-05-23 2016-03-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN104570234B (zh) * 2013-10-29 2018-07-10 武汉冠宇世纪科技技术有限公司 光耦合透镜
KR101480025B1 (ko) * 2013-11-28 2015-01-07 (주)옵토마인드 전송경로 확장기
US10162126B2 (en) 2014-12-01 2018-12-25 Commscope Asia Holdings B.V. Multi-fiber optic connector with pivotally-aligned ferrule and resilient alignment pins
EP3311207A4 (en) 2015-06-19 2019-02-20 Commscope Technologies LLC FERRULE WITH FIBER OPTIC CONNECTOR WITH IMPROVED ALIGNMENT MECHANISM
US11675142B2 (en) * 2018-12-14 2023-06-13 Fujikura Ltd. Ferrule, fiber-equipped ferrule, and method for manufacturing fiber-equipped ferrule

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1183191B (it) * 1985-02-14 1987-10-05 Ezio Curti Dispositivo per il posizionamento di una piastra di supporto per circuiti stampati con l'ausilio di spine di riferimento a diametro variabile
IT1203506B (it) * 1987-02-25 1989-02-15 Ezio Curti Procedimento e dispositivo per posizionare una piastra di supporto per circuiti stampati rispetto al gruppo di stampa di una macchina per la lavorazione di circuiti stampati
US5325451A (en) * 1993-01-05 1994-06-28 Motorola, Inc. Modular optical waveguide and method for making
US5420954A (en) * 1993-05-24 1995-05-30 Photonics Research Incorporated Parallel optical interconnect
FR2716981B1 (fr) * 1994-03-03 1996-05-24 Daniel Boscher Procédé de connexion optique multivoies pour fibres optiques.
JPH07318761A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 多心光コネクタ
US5499311A (en) * 1994-12-16 1996-03-12 International Business Machines Corporation Receptacle for connecting parallel fiber optic cables to a multichip module
US6023336A (en) * 1996-12-03 2000-02-08 Texas Instruments Incorporated Technique for automated alignment of semiconductor chips
KR100248049B1 (ko) * 1997-07-31 2000-03-15 윤종용 정렬용 플랫폼을 이용한 광섬유의 수동정렬 장치
US6056448A (en) * 1998-04-16 2000-05-02 Lockheed Martin Corporation Vertical cavity surface emitting laser array packaging
JP2000098157A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 光分岐装置およびその製造方法
WO2000031771A1 (en) * 1998-11-25 2000-06-02 Act Micro Devices Optoelectronic module and method of making same
US6318909B1 (en) * 1999-02-11 2001-11-20 Agilent Technologies, Inc. Integrated packaging system for optical communications devices that provides automatic alignment with optical fibers
US6600853B2 (en) * 2000-09-21 2003-07-29 Corona Optical Systems, Inc. Electro-optic interconnect circuit board
US6450704B1 (en) * 2000-10-05 2002-09-17 Corona Optical Systems, Inc. Transparent substrate and hinged optical assembly
US6633707B1 (en) * 2000-12-29 2003-10-14 Intel Corporation Lithographically defined optic array
WO2002073263A1 (en) * 2001-03-08 2002-09-19 Corona Optical Systems, Inc. Method to assemble optical components to a substrate
JP2005507503A (ja) * 2001-05-01 2005-03-17 コロナ オプティカル システムズ,インコーポレーテッド 透明基板内の位置合わせ孔

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009031455A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Fujikura Ltd 光コネクタを備えた回路基板の放熱構造
JP2012053301A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Toyoda Gosei Co Ltd 光通信デバイスおよびその製造方法、光ファイバーコネクタ
KR20150067009A (ko) * 2013-12-06 2015-06-17 엘에스엠트론 주식회사 수동광정렬을 위한 결합구조를 갖는 광커넥터리셉터클 및 이를 포함하는 광커넥터어셈블리, 광전송부재커넥터모듈
JP2017003735A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 株式会社フジクラ 光モジュール及び光モジュールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6798955B2 (en) 2004-09-28
US20020181881A1 (en) 2002-12-05
EP1384102A4 (en) 2005-05-11
EP1384102A1 (en) 2004-01-28
CA2445971A1 (en) 2002-11-07
US6526206B2 (en) 2003-02-25
US20030219209A1 (en) 2003-11-27
WO2002088810A1 (en) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005507503A (ja) 透明基板内の位置合わせ孔
US6843608B2 (en) Transparent substrate and hinged optical assembly
JP5270917B2 (ja) 光電子装置の位置合わせ機能を有する光学アセンブリ
US6741778B1 (en) Optical device with chip level precision alignment
US7537394B2 (en) Method for assembling a two substrate parallel optical sub-assembly
US5432878A (en) Silicon carrier for testing and alignment of optoelectronic devices and method of assembling same
EP3125008A1 (en) Method to manufacture optoelectronic modules
JP2004501394A (ja) Mems光学バックプレーンインターフェイス
JP2006023777A (ja) 光モジュール、光通信装置、光電気混載集積回路、回路基板、電子機器
CN111492281A (zh) 带uv窗口的无源光纤耦合器
JP2014522999A (ja) 共通傾斜面を有する光インタポーザ
US7419311B2 (en) Surface mount optical coupler, method of mounting the same, and method of producing the same
Ambrosy et al. Silicon motherboards for multichannel optical modules
JPH1123914A (ja) 光素子と光ファイバとの固定構造
JP2005122084A (ja) 光素子モジュール
US20210149128A1 (en) Multi-fiber interface apparatus for photonic integrated circuit
US9651749B1 (en) Interposer with opaque substrate
US20030031431A1 (en) Assembly for aligning an optical array with optical fibers
JP2005525587A (ja) 光信号を回折および減衰させる方法
US6724961B2 (en) Method to assemble optical components to a substrate
JP2005508518A (ja) セラミックウエハボード
US20130129276A1 (en) Optical engine assembly and optoelectronic package
WO2002073263A1 (en) Method to assemble optical components to a substrate
JP5919632B2 (ja) 光電変換モジュール用部品の製造方法
JP2001154065A (ja) 双方向光モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080630