JP2005504204A - 燃料送出システム - Google Patents

燃料送出システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005504204A
JP2005504204A JP2002566107A JP2002566107A JP2005504204A JP 2005504204 A JP2005504204 A JP 2005504204A JP 2002566107 A JP2002566107 A JP 2002566107A JP 2002566107 A JP2002566107 A JP 2002566107A JP 2005504204 A JP2005504204 A JP 2005504204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
fuel
air
delivery system
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002566107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005504204A5 (ja
Inventor
エル エクスタム チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2005504204A publication Critical patent/JP2005504204A/ja
Publication of JP2005504204A5 publication Critical patent/JP2005504204A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0023Valves in the fuel supply and return system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0202Separation of non-miscible liquids by ab- or adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/08Thickening liquid suspensions by filtration
    • B01D17/10Thickening liquid suspensions by filtration with stationary filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/12Auxiliary equipment particularly adapted for use with liquid-separating apparatus, e.g. control circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/153Anti-leakage or anti-return valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/18Heating or cooling the filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D36/00Filter circuits or combinations of filters with other separating devices
    • B01D36/001Filters in combination with devices for the removal of gas, air purge systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D36/00Filter circuits or combinations of filters with other separating devices
    • B01D36/003Filters in combination with devices for the removal of liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/04Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture
    • F02M31/10Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture by hot liquids, e.g. lubricants or cooling water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/20Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by means for preventing vapour lock
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/24Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/30Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/44Filters structurally associated with pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/54Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by air purging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M53/00Fuel-injection apparatus characterised by having heating, cooling or thermally-insulating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/007Venting means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

【課題】燃料の燃焼を充分に行い、エンジンから得られるパワーを減少させず、かつ、小型化が可能な燃料送出システムを得る。
【解決手段】燃料空気分離器を有するエンジン燃料送出システムであって、前記燃料空気分離器と一体の構成要素として形成された、燃料を加熱するのに用いられる電子加熱素子を備えるエンジン燃料送出システム。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
関連出願
この出願は、参照によりここに編入する2001年2月20日付け仮出願第60/270,647号および2001年6月18日付け非仮出願第09/883,695号の優先権の利益を請求する。
【0002】
本発明は、内燃エンジンの燃料供給システムの分野における方法および装置に関し、特に、同伴空気などの汚染物質を、ディーゼル燃料などの流入する供給燃料から連携して取り除く構成要素を有するシステムに関する。
【背景技術】
【0003】
ディーゼルエンジンの燃料供給システムは、一般に、真空供給システムの原理で動作する。真空供給システムにおいて、燃料は、燃料ラインを通して移送ポンプ又は燃料ポンプへと燃料を供給する燃料タンク内にある。ほとんどの場合、燃料フィルタが燃料ライン内に配置されて、流入する供給燃料から微粒子や水を取り除く。燃料ラインは、燃料を移送ポンプ又は燃料ポンプの入口に供給する。移送ポンプ又は燃料ポンプの動作により、燃料は加圧されて燃料噴射器へと送出される。燃料送出用には種々の機械的および電気機械的リンク機構が存在し、例えば、燃料をコモンレールシステムから送出するディストリビュータ型ポンプや電子制御モジュール(Electronic Control Module:ECM)システム等がある。
【0004】
ディーゼルエンジンの動作上の不備や効率の悪さはよく知られているが、こうしたエンジンの市販品は、既知の問題にうまく対処できていなかった。燃料フィルタが使用中に詰まると、ディーゼルエンジンはパワーを失うとともに、排煙が増加し、燃料消費量が増大し、スロットルレスポンス症状(throttle response symptoms)が現れる。自動車および船舶用途に用いられる高速ディーゼルエンジンは、高回転域でトルクが低下する。エンジン出力は、高高度での運転で低下する。業界は、こうしたエンジンが日によってうまく動作したりしなかったりするという事実を単に受け入れるだけで、この問題(あるエンジンの排気に、その時々で目に見える違いがあることでも観測できる)について十分な調査も是正もしてこなかった。
【0005】
前述の問題は、一般には、タイミングの変更を要するものと考えられており、業界では「ECM」技術の開発によりこれに対処してきた。ディーゼル燃料噴射システムは、機械的にタイミングをとろうが電子的に制御しようが、本質的には油圧システムである。噴射器のタイミングは、ミリ秒単位の正確さが必要であり、そうでなければエンジン効率が悪くなる。ディーゼルエンジンの動作原理によると、噴射器は、ピストンが上死点(Top Dead Center:TDC)すなわち行程の最高部に向かって上昇する際にピストン・シリンダアセンブリ内に存在する圧縮空気の塊に燃料を送出するようにタイミング調整される。圧力によって発生した熱は、空気中の酸素と混ぜ合わされた燃料を発火させるのに十分である。噴射器が瞬時に燃料噴霧を送出するのが理想的であるが、実際のところ、アイドリング状態では、噴霧はほんの一瞬、例えばおよそ5ミリ秒以下しか持続しない。そこで、エンジン動作を最適化して、ピストンがTDCに達する前の時点に噴射器のタイミングを初期化している。この最適化により、燃焼の副産物、例えば窒素酸化物や微粒子が削減される。エンジン動作の最適化には、更に、最適化された円錐形の噴霧形状と、噴霧持続時間の最小化がある。ディーゼル噴射器ポンプの加圧側の同伴空気は、噴霧形状を乱し、噴射タイミングを遅らせ、また「ECM」制御のエンジンでは、噴射の持続時間を増大する。これらのことは全て、エンジンから得られるパワーを小さくし、燃料の燃焼を不十分にしてしまう。
【0006】
本明細書においてその内容が参照される、エクスタム(Ekstam)の米国特許第5,746,184号および第5,355,860号は、ともにディーゼルエンジンの燃料送出システムを扱っている。これらの特許は、同伴空気を燃料から取り除く空気燃料分離システムを利用してディーゼルエンジンの性能を向上できることを示すことで、当該技術に重要な進歩をもたらすものである。これらのシステムは、現在、フューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)という商標で、ディーゼルエンジンへの後付け装置として市販されており、燃費のめざましい向上とともに粒子状物質や一酸化炭素、NOX放出の削減を一貫してもたらしている。米国特許第5,746,184号によると、燃料は正圧を受けてフィルタに供給される。ここで、フィルタは、径が25ミクロン未満、好ましくは15ミクロン程度の孔を有する。
【0007】
燃料ポンプ吸気システムの真空供給という概念に基づく市販の燃料移送・噴射器ポンプは、空気および急速に気化された燃料蒸気の気相が燃料に加わるという真空キャビテーションの問題を有する。空気は、ふつう燃料に溶解しているが、吸気における吸込みによりこれらのポンプの入口側では溶液から引き出されるということが文献に示されている。真空圧または吸込みが強いほど、キャビテーションの可能性が高くなり、燃料内に同伴する蒸気の量が更に増大する。エクスタム(Ekstam)の米国特許第5,539,214号(参照により本明細書に完全に開示されたものとしてここに編入する)では、燃料ポンプの吸気側と出口側との隔離を改善した燃料供給ダブルシールアセンブリの使用が教示されている。
【0008】
連邦、州、及び地方自治体をはじめとする様々な監督官庁が、ディーゼル排気に関連した環境問題について研究を行っている。主要な問題は、ディーゼルが過度にNOXや微粒子を排出し、その結果として見苦しい褐色の煤煙を発生することである。微粒子は、呼吸障害の原因であるとの疑い又は可能性がますます増大している。こうした問題に対処するため、様々な規制計画が提言あるいは実行されてきている。ディーゼルエンジンは、現在の構造のままでは、ディーゼル燃料の本質的な修正や集塵器の使用なしには今後の排出基準を満たすことができない恐れが、現実のものとしてますます大きくなっている。現在製造され市販されている米国特許第5,355,860号および第5,746,184号の機種は功を奏しているものの、装置に対するフィルタの設計およびサイズの関係から、機種の体積や流れの容量が大きく、非常に大型でかさばるものとなっている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明は、燃料送出システム及び方法に対して更なる改良を加えることによって、上に概説した問題を克服することを目的とする。また、これらの改良は、組み合わせて又は個々の構成要素として、ディーゼルエンジンの幅広い範囲の用途において燃費向上と排出削減をもたらすものである。ここに説明する燃料送出システムの一態様は、先行の空気燃料分離システムを改良するものである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
例えば、空気燃料分離システムに一体に形成された電子加熱素子を用いて燃料を加熱して、空気燃料分離に先立つ前調整を行っても良く、すなわち、加熱素子を空気燃料分離システムに対して流路の上流に配置しても良い。電子加熱素子は、空気燃料分離システムが設置された車両の外部の電源から受電するよう動作可能であるように構成しても良いし、車載発電機またはオルタネータから受電するように内部に適合しても良い。
【0011】
別の態様では、コイルバネと弁部材とを有する逆止弁が使用される。弁部材は、コイルバネ内に収容された軸と、軸に接続された半球ヘッドとを有する。このアセンブリを、例えば前述のフューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)のように、既存システムへの後付けアセンブリとして提供することで、長期間使用の状態下での溝摩耗による先行のバネ・ボールバルブの不具合を防止または修正しても良い。
【0012】
また、別の態様では、水分離器を用いる。装置を正常に動作させるには、移送ポンプを動作不能にしかねない水や異物をそれほど含まない燃料が自由に流れることが必要である。水分離器は、セルロース、マイクログラス、ワイヤ又は合成スクリーン、あるいはその組み合わせなど、数多くの様々な素材で形成することができる。燃料フィルタの多くは、燃料フィルタ・水分離器一体型として販売されている。こうした製品は、使用すると直ぐに詰まって燃料の流れを制限するものが多い。こうした製品のいずれかが空気分離器装置として用いられると、空気分離装置の動作不良を起こすおそれがある。水分離器は、装置への燃料の流れを制限してはならず、従って設計が最も重要となる。水分離器のエレメントに最適の素材は、ワイヤスクリーン又は合成スクリーンである。水分離器スクリーンの孔径は、30ミクロン〜144ミクロンであって良い。但し、好ましくは70〜100ミクロンである。スクリーンはひだを付けて、水分離器の表面積を大きくする。ストリッパスクリーンは、通常使用において水がスクリーンを無理に通ることがないよう、燃料の流れ/圧力を低減するのに十分な表面積を有するものとする。このアセンブリは、例えば前述のフューエルプレパレータ(FUEL PREPAROTOR)(商標)のように、既存のシステムへの後付けアセンブリとして提供しても良い。
【0013】
さらに、別の態様では、燃料フィルタを用いる。消費者に一般的に用いられ且つ入手可能なスピンオンフィルタの従来の設計思想は、ディーゼル燃料に入っていると普通考えられている、一般に認められた汚染物質や液体、微粒子の除去に対処するものである。この思想に基づいて、フィルタ媒体の孔の定格、及びフィルタ媒体の空隙量または容量が決められている。また、フィルタ内の隙間や通路は、こうした流れの条件、すなわち一相あるいは一方向の流れについてのみに適しているものであるため、使用機器の動作制約にとどまるという制限をもたらす。ここで述べるように、こうした従来のフィルタに対する改良が行われるのは、フィルタを空気の分離および除去に用いる場合には更なる性能を要求されることが分かっているからである。従って、従来のフィルタの設計を修正して、例えばディーゼル燃料や他の石油系液体などの液体から空気・蒸気を分離する処理に伴う性能への要求に、より良く応じることができるようにする。
【0014】
石油系液体が大量の同伴空気を含んでいることはよく知られている。ディーゼル燃料に同伴する或いはシステム内で発生するこうした大量の空気・蒸気は、フィルタの能力を大幅に上回って、空気・蒸気を、粒子状汚染物質と同様に、フィルタを取り替えるまで収容/蓄積する。空気・蒸気の分離と除去は、連続した処理である。同伴空気/蒸気は、濡れた多孔紙が空気や蒸気の通過に抗する現象によって分離される。蒸気の通過に対する抵抗力の大きさは、フィルタエレメントの孔径と、液体の膜強度もしくは表面張力とで決定される。分離された空気/蒸気は、フィルタの設計と、フィルタヘッド内に形成される所定の流路とによって促進される浮上によってフィルタから除去される。この処理のため、フィルタ設計においては2方向の流れを考慮する必要がある。というのも、液体が正規の方向に通過するときに、空気・蒸気あるいは気泡が、液体の流入とは反対に上昇ないしは「逆らって浮上」しようとするからである。フィルタエレメントとフィルタの内壁との間の隙間は、気泡の浮上速度よりも十分に低いレベルまで液体の流速を下げるのに足りるだけ大きくなければならない。フィルタの天板は、板の一番上または立ち上げた位置に燃料ポートが位置するように形成すべきである。これにより、フィルタアセンブリの上部へと上昇する気泡の通路が改良され、空気抽気ポートを通して放出が行われる。従って、改良された空気分離またはフィルタカートリッジ(ここで、空気燃料分離カートリッジは、フィルタと、外壁と、フィルタ及び外壁の間のプレナムとを有する)は、
(1) (V/CR)<F*D/RR
の関係を有する空気燃料分離カートリッジを成す。
【0015】
ここで、Vはプレナムの容積、CRは燃料の処理量の最大消費量、Fは少なくとも1の滞留係数、Dはフィルタカートリッジの高さに等しい気泡上昇距離、RRは気泡上昇速度である。Fは、より好ましくは少なくとも2であり、最も好ましくは少なくとも3である。
円筒形でも式(V/CR)<F*D/RRに従うのであれば効果的に利用できるが、「円錐形」のフィルタ設計が好ましい。円錐台形のフィルタ設計が特に好ましい。小径を上にした円錐形の場合、フィルタの上部の隙間が大きくなるため、燃料流速が小さくなる。また、好ましい実施の形態では、気泡の上昇速度が、プレナムの断面に沿った全ての点において式(1)に従う。燃料がフィルタの下部領域に移動するに従って、フィルタエレメントの直径が大きくなる。但し、全体の流量は増加しない。フィルタエレメントを通過する燃料のスループットの流速は減少する。また、フィルタの公称濾過直径は、1ミクロン〜10ミクロンが最も好ましいが、この幅広い直径範囲は、従来のフィルタとは異なり、円錐形状によって可能となるものである。フィルタは、繊維状素材の外層とセルロースの内層とからなる2つの層を有するリブ付き円錐円筒として形成されるのが好ましい。繊維状素材は、圧縮マイクログラスが好ましい。この構成のフィルタは耐用年数が優れている。
【0016】
燃料送出システムの別の改良では、フィルタヘッドの底部から、フィルタ、又はフィルタをフィルタヘッドに取り付けた時に形成されるキャビティの領域まで突出した分割仕切りを備える。この仕切りもしくは壁は、フィルタヘッドの底部からフィルタの天板へと突出するとともにフィルタの内壁へと延在しており、フィルタヘッドとフィルタの天板との間の領域を効果的に2つの独立したチャンバに分割して、流入する液体から不要ガスを排気するために用いられるポートと、不要ガスのための独立した放出路を形成するためのものとを分離する。これにより、流入する液体が乱流や渦を形成する共通の領域であったものが、入ってくる流体のための入口チャンバと不要ガスを収集し放出するための出口チャンバとの2つの独立したチャンバとなる。分割仕切りを正しく配置することで、フィルタ内への液体の自由な流入を可能にする、天板の多くのポートの連通が可能になる。一方、他のポートは、気泡を通過させて新しく形成した出口チャンバへと上昇させ空気抽気ポートから放出するための十分な開口を空けることになる。
【0017】
別の改良では、空気抽気ポートを取り囲むフィルタヘッドの領域が用いられる。空気抽気ポートは、フィルタヘッドに空けられた単純な穴として形成される。本改良においては、フィルタヘッドの空気抽気ポートを取り囲む領域に逆向きのカップを形成する。逆向きのカップは、気泡を空気抽気ポートへと収集および誘導して放出するのを助けるのに十分な大きさ及び形を有するものとする。
【0018】
別の態様では、流体を濾過するためのこぼれ止めフィルタアセンブリを備える。フィルタアセンブリは、濾過対象となる流体を受ける入口を含むフィルタヘッドと、流体が濾過された後に、流体がフィルタヘッドを出る出口と、フィルタカートリッジをフィルタヘッドに取り付ける際に、フィルタヘッドをフィルタカートリッジに結合するのに用いられるネジ込みコネクタと、フィルタアセンブリからの流体の排液を収容するのに十分な所定の体積の栓とを備える。フィルタカートリッジは、ネジ込みコネクタに螺着されても良い。フィルタカートリッジは、栓を収容するのに十分な貯槽容量を備える外壁を含むことで、フィルタカートリッジをネジ込みコネクタから外すとともに栓を貯槽から引き抜いた時に、貯槽が所定の体積の流体排液を格納することができる。貯槽を封止して、フィルタカートリッジをネジ込みコネクタから外した時に所定の体積の流体排液を貯槽内に保持するのに選択的に用いられるキャップが提供される。適宜設けられる空気抽気ポートは、入口と出口の少なくとも一方の位置から延在して、こぼれ止めフィルタアセンブリからの排液を容易にする。この空気抽気ポートは、第2の端部に液体連通している第1の端部を有し、第1の端部を、入口および出口の対応する一方に液体連通させ、第2の端部を、フィルタカートリッジをネジ込みコネクタに取り付けたときにフィルタカーリッジの内部領域に対して封止嵌合するように配置する。これにより、フィルタカートリッジをネジ込みコネクタから取り外すことで、第1の端部と第2の端部との間の液体連通を可能にして、油圧真空を破るとともに入口および出口の対応する一方からの排液を容易にすることができる。
【0019】
こぼれ止めフィルタアセンブリは、濾過用の流体を入口と出口との間の流路に流し、フィルタカートリッジをネジ込みコネクタから選択的に外して栓を貯槽から引き抜き、流体を入口および出口から貯槽内に排液することで使用しても良い。貯槽を覆うようにキャップを取り付けることで、キャップを用いて流体を貯槽内に封止しても良い。一例として、キャップは、ネジニップルを含んでも良く、キャップのネジニップルをフィルタカートリッジのネジ込みコネクタに螺合することで貯槽への流体の封止を行っても良い。
【0020】
空気燃料フィルタ及び水分離器は、燃料送出システムの機能構成要素である。スピンオン燃料フィルタ及び水分離器フィルタは、様々な大きさ、デザイン、及び素材のものが数多く利用可能となっている。「装着可能な」未知の特性のフィルタを交換して使用できるため、高レベルの性能を保証することができる。従って、適切な空気燃料フィルタ及び水分離器が本発明において使用されるよう管理することが、非常に重要である。こぼれ止めフィルタの「独自の有用な」機能性を適切に使用することで、環境汚染が解消されるだけでなく、装置の重要な機能を打ち消しかねない「装着可能な」フィルタが本発明に用いられることが防止される。
【0021】
別の態様では、燃料をフィルタの内部から送出する引き上げ管の先端に、スクリーン型ソックを追加する。この管は、フィルタの底部まで延在している。フィルタのこの領域においては、燃料が、フィルタを通過した空気・蒸気を含むことが更に少ない傾向にある。偶発的な気泡が引き上げ管に進入したりエンジンに達したりする可能性を更に減らすために、本改良では、引き上げ管の開口端の周りにワイヤスクリーンフィルタもしくは「ソック」を用いる。スクリーンフィルタもしくは「ソック」は、できるだけ大きく、且つニップルへの取り付けに際してフィルタの上部の開口から嵌入するのに十分なだけ小さく構成される。フィルタ「ソック」は、水分離器に用いられるのと同様のスクリーンで構成できる。「ソック」は、引き上げ管の先端を取り巻く流れの速い領域に接近する気泡に対してバリアを形成する。
【0022】
本発明の更に別の態様では、フィルタを取り囲んで、自身とフィルタとの間にプレナムを形成する外壁と、外壁に交差して、所期の使用環境におけるスピンオンフィルタの交換中に、対応する濾過システムからの流体排液を収容するのに十分な所定の容積を有する貯槽を画定する多孔壁と、多孔壁に取り付けられて、フィルタからの流路を形成するネジ込みカップリングとを含むこぼれ止めスピンオンフィルタカートリッジを提供する。多孔壁は、フィルタを所定の位置に保持する構造支持体を形成する。
【0023】
本発明の更に別の態様では、燃料入口と燃料出口とを備えた燃料移送チャンバを備えたポンプハウジングと、回動可能なドライブ軸と、軸を回転するように動作可能な駆動手段と、入口から出口まで燃料を動かすのに用いられる燃料移送チャンバ内に配置された回動可能なインペラに連結された前記軸と、燃料移送チャンバを駆動手段から隔離するシールとを有する燃料移送ポンプを含む燃料送出システムにおいて、燃料移送チャンバは、軸が貫通する開口を形成する分割壁を有し、燃料移送チャンバは、インペラと自身との間に位置するプレナムを画定するとともに分割壁を結合する半径方向外側の壁を有し、分割壁は、開口から半径方向外側の壁に向かって延びる溝を有することを特徴とする燃料移送ポンプへの改良を提供する。
【0024】
本発明の更に別の態様では、フィルタヘッドと、フィルタハウジング及びフィルタエレメントを有するフィルタアセンブリとを含む空気燃料分離アセンブリを備える燃料送出システムにおいて、フィルタハウジングは、フィルタハウジングの内部で且つフィルタエレメントの外部の空間に液体連通している複数のポートを備える板と、フィルタエレメントの内部の空間に通じる中央ネジ開口部とを備え、フィルタヘッドは、フィルタエレメントの内部の中央ネジ開口部を通って突出する中実壁垂下管を有し、中実壁垂下管は、フィルタヘッドから離れた末端開口を有し、末端開口をスクリーンソックが取り囲むことを特徴とする改良を提供する。
【0025】
本発明の更に別の態様では、空気燃料分離器、水燃料分離器、燃料移送ポンプ、内部流れ通路を有する取り付け台、及びこの取り付け台と一体に形成され、かつ燃料を加熱するのに用いられる、電子加熱素子との間を、前記内部流れ通路により、液体連通させる、燃料送出システムにおいて、流れ通路の少なくとも一つが、コイルバネと弁部材とを備える逆止弁を有し、弁部材は、コイルバネ内に収容された軸と、軸に接続された半球ヘッドとを有し、空気燃料分離器は、フィルタと、フィルタと自身との間にプレナムを画定する外壁とを備え、プレナムは、Vをプレナムの容積、CRを燃料の最大消費量または処理量、Fを少なくとも1の滞留係数、Dをフィルタカートリッジの高さに等しい気泡上昇距離、RRを気泡上昇速度とすると、(V/CR)<F*D/RRの関係を有する燃料送出システムを提供する。本実施の形態の更なる態様では、取り付け台が備えるフィルタヘッドは、濾過対象となる燃料を受ける入口と、燃料が濾過された後に、流体がフィルタヘッドを出る出口と、フィルタヘッドを空気燃料分離器に結合するのに用いられるネジ込みコネクタと、取り付け台からの流体の排液を収容するのに十分な所定の体積の栓とを含み、燃料移送ポンプは、燃料入口と燃料出口とを有する燃料移送チャンバを含むポンプハウジングと、回動可能なドライブ軸と、軸を回転するように動作可能な駆動手段と、入口から出口まで燃料を動かすのに用いられる燃料移送チャンバ内に配置された回動可能なインペラに連結された前記軸と、燃料移送チャンバを駆動手段から隔離するシールとを有し、燃料移送チャンバは、軸が貫通する開口を形成する分割壁を有し、燃料移送チャンバは、インペラと自身との間に位置するプレナムを画定するとともに分割壁を結合する半径方向外側の壁を有し、分割壁は溝を有し、凹部は開口から半径方向外側の壁に向かって延びている。
【発明の効果】
【0026】
本発明によれば、燃料の燃焼を充分に行い、エンジンから得られるパワーを減少させず、かつ、小型化が可能な燃料送出システムを得ることができる。
本発明の前述の態様に関する更なる詳細、目的、及び利点は、当業者においては、添付の図面とともに読まれる以下の本文から明らかになろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0027】
燃料送出システムの好ましい特徴を例示する典型的な実施の形態により、空気燃料分離に先立って燃料の再循環の前処理を行う電子加熱素子を備えた空気燃料分離システムの改良設計を示す。
【0028】
図1は、一例として、燃料送出システム100の好ましい主要構成要素を示す模式図である。断熱燃料貯槽102は、燃料供給ライン104に結合されて、例えばミズーリ州セントルイスのディーゼルプロダクツ社(Diesel Products,Inc.)より入手可能なフューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)等の燃料処理アセンブリ106に供給を行う。フューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)は、ここで説明する原理により使用および変形される市販の機器で最もよく知られたものである。この市販機器のあるモデル、例えば2000年モデルは、ここで説明する原理による使用に好ましいものである。フューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)は、米国特許第5,746,184号に実質的に示され記載されている。
【0029】
中央ブロック108は、内部流れ通路と、燃料供給ライン104を燃料出口ライン112に連通して配置する内部流路110を形成するとともに燃料を各所での連続処理に供する弁構造とを備える。流路110は、ヒータブロック114から燃料処理アセンブリ106に入る。ヒータブロック114は、燃料を加熱して燃料の粘度を低くするとともに寒冷地におけるゲル化を防止する。流れは、電動移送ポンプ116によって促進される。電動移送ポンプ116は、燃料出口ライン112側に正のゲージ圧を維持する。加熱された燃料は、水分離器118へと流れ、次いで移送ポンプ116及び空気分離器120へと流れた後、燃料出口ライン112へと流出する。空気分離器120によって燃料から取り除かれた空気は、空気戻りライン122へと抜けて燃料貯槽102へと戻る。
【0030】
燃料送出システム100内の燃料の全体的な品質および特性を改良するため、燃料処理アセンブリ106内の2方向バルブ124を、例えば電気、手動、または空気圧制御によって選択的に開閉することで、加熱燃料を再循環して流体汚染物質や粒子状汚染物質を除去しても良い。
【0031】
燃料出口ライン112は、噴射器ポンプ128に供給を行う。噴射器ポンプ128は、機械または電気制御ポンプ等の任意のディーゼル噴射器ポンプであって良く、既知の原理に従って動作することで、従来のディーゼルエンジン132の複数の噴射器、例えば噴射器130に供給を行う。
【0032】
エンジン132の稼働中に、例えばラジエータ134からのエンジン冷却水を、冷却水供給管136を通してヒータブロック114へと循環させ、管138を通してラジエータ134へと適宜戻しても良い。この冷却水の循環によって、ヒータブロック114内で流入燃料が熱交換により加熱される。この加熱により、燃料の粘度が減少し、結果として燃料の同伴空気の収容力が低下する。
【0033】
抵抗加熱素子140を追加することで、燃料送出システム100及びヒータブロック114を改良するのが、任意ではあるが好ましい。抵抗加熱素子140は、外部電源142を電源とする。外部加熱源142は、1バンクの自動車用バッテリー、又は発電機、電圧変換器を含んでも良い。電源142は、車両用のオルタネータであっても良く、管136及び138を介する冷却水循環システムを適宜代替しても良い。電圧変換器は、例えば、交流の110ボルト又は220ボルトを受けて、これを直流の12ボルト又は24ボルトに変換しても良い。この構成により、例えばトラック運転手は、適当なコンセントの近くにトラックを停めて極寒状況でトラックを一晩駐車し、トラック運転手が休憩した後に、バルブ124を介した加熱燃料の再循環によって容易にトラックを始動することができる。
【0034】
一例として図示する燃料送出システムの別の態様によると、例えば移送ポンプ116などのGロータ燃料移送ポンプのロータキャビティに、ポンプの寿命を長くする例えばU字の切込みのような切込みを形成しても良い。
【0035】
図2に、移送ポンプ116の中央断面図を示し、図1を更に詳細に示すものである。移送ポンプ116は、従来の方法で連携して電気モータ回転軸204として機能する電機子200とフィールドハウジング202とを含む。複数のボルト、例えばボルト206及び208により、フィールドハウジング202はロータハウジングブロック205に接続される。軸204は、Gロータ210をなす従来のインペラに接続される。Gロータ210は、略円筒状の形状をなしており、燃料212に接触して移送ポンピングを行う下方に延在するフィンを有する。ジャーナル軸受面214は、軸204に接触する。シャフト204とロータハウジング205との間には、パッキン又はエラストマーシール216があり、もし電機子200やフィールドハウジング202と接触すると爆発や火災を引き起きしかねない燃料漏れを防止する。シール216はまた、汚染の原因となったり他の種類の爆発や火災を引き起こしうる燃料の大気への浸出を防止する。
【0036】
通常運転では、Gロータ210がキャビティ220内で回転し始めると、相対的な真空が発生して燃料がポンプ内に引き込まれるため、シール216はこの圧力差に耐える必要がある。外気は燃料よりも遙かに粘度が低く、シール216を通してキャビティ220内へより容易に漏洩しがちである。ひとたび燃料がGロータ210によって移動し始めると、キャビティ220は加圧されるため、パッキンは内部圧力に耐える必要がある。従って、シール216は、移送ポンプ116の外部の周囲圧力に対して真空から過圧状態へと循環する圧力にさらされる。この真空および再加圧の連続により、シール216は疲労し、その故障が早まることになる。
【0037】
ポンプ116は、図2において既述したあらゆる点において、従来の燃料移送ポンプであるものの、ポンプ116はまた、ポンプを長寿命化するとともにより効率的な運転を可能にするキャビティ220の設計への様々な改良を含んでいる。
【0038】
図3は、図2の拡大部分として描かれており、シール216への圧力循環作用を低減するキャビティ220の設計への改良点を示すものである。キャビティ220は、軸204と同心の略円筒形状を有する。上部仕切り壁222は、ロータハウジングブロック205の側壁に接触して、キャビティ220を画定する。軸204は、仕切り壁222を貫通する。U字の切込み226をなす仕切り壁222の溝によって、シール216への圧力によるひずみを緩和する流体連通が容易になる。U字の切込み226は、先が軸204に向いた一片のパイのような形状である。すなわち、U字の切込み226は、半径方向外側の壁をなす側壁224に向かって角度寸法が増加する。U字の切込み226は、少なくとも、プレナムの容積またはGロータ210と側壁224との間の空間228の容積にほぼ等しい容積を有し、シール216が圧力循環の極値にさらされることを防ぐサージ室として機能するのが好ましい。U字の切込み226を備えることで、シール216の耐用年数を著しく延長することができるとともに、所期の使用環境における安全性が大幅に向上する。
【0039】
図4は、ロータハウジングブロック205の下面図を示し、U字の切込み226を更に詳細に示すものである。図2に示すフィールドハウジング202に連結するための複数のボルト穴400、402、404、及び406が存在する。中央穴408は、軸204の通路として設けられる。側壁224の最下端は、Oリング410に囲まれている。U字の切込み226は、組み立てられたポンプ116のシール216とチャンバ220の空間278との間に流体連通をなす壁222の下面にある(図2も参照)。このようにU字の切込み226を介して設けられた流体連通機能によって、Gロータ210の始動が引き起こす一時的な圧力不均衡を等化するための液体の流れが容易になり、シール216に対する圧力循環またはサージ作用の強さ及び継続時間が減少する。
【0040】
以下に一例として示す好ましい燃料送出システムのより一層好ましい実施の形態及び手段によると、空気燃料分離システムは、このシステムの耐用年数を延ばす改良型の逆止弁を備えても良い。
【0041】
図5に、米国特許第5,746,184号に示され記載されたタイプの従来技術によるバネ付勢ボールアセンブリ500を示す。こうしたバルブは概して逆止弁として有用であるが、これらのバルブは、摩耗して最終的には漏れを引き起こすことが分かっている。バネ502は、ボール504をベベル弁座506に向かって付勢する。エンジンの振動および/又は道路の振動や、バルブアセンブリ500を繰り返し開閉することによって、最終的には弁座506のボール近接面510が摩耗して溝508が現れる。溝508が存在することそれ自体は、バルブアセンブリの漏れを引き起こすものではないが、ボール504は、ボールアセンブリ500の開閉時に、例えば矢印512に示すように回転しがちである。この回転により、面510に対する溝510の位置が狂うため、ボール504を普通に面510にはめた場合に溝508は漏れの流路を形成することになる。
【0042】
この問題に対する解決策は、回転可能なシール要素を持たない逆止弁アセンブリを設けることである。図6に、ボール504の代わりに使用可能な弁部材600を示す。弁部材600は、半円ヘッド604と一体に形成されて肩部606をなす円筒軸602を有する。図7に示すように、弁部材600は、円筒軸602がバネ700内にあり且つ半円ヘッド604が面510にぴったりとはまる位置で、弁座506にはめられている。バネ700の付勢により、弁部材600が軸702をはずれて回転することが防止されている。
【0043】
好ましい燃料送出システムの更なる態様によると、空気燃料分離システムからの排液を受けるのに十分な貯槽容量を有するフィルタカートリッジを含むこぼれ止めフィルタアセンブリを備えても良い。これは、フィルタカートリッジを取り付けた場合に貯槽を実質的に満たす栓をフィルタヘッドに用いることで達成される。フィルタカートリッジを貯槽から取り外す場合、栓が引き抜かれることで、空気燃料分離システムからの排液を受け止めるのに十分な空きができる。この種のフィルタ設計は、空気液体分離システムに限らず、フィルタ交換によって液こぼれのおそれがある場合にはいつでも適用することができる。
【0044】
図8に、例えば図1に示す空気分離フィルタ118又は水分離フィルタ120等の、あらゆるタイプのフィルタに用いることができる液こぼれ防止フィルタアセンブリ800の中央断面図を示す。好ましい実施の形態において、中央ブロック108又は他のフィルタ取り付け構造は、入口804と出口806を有するフィルタヘッド円筒栓802を備えるように加工される。出口806は、対称軸808周りの中央に配置される。ネジニップル810が出口806を囲んでいる。
【0045】
交換可能フィルタカートリッジ812は、中央ネジ開口部816を囲む従来のフィルタエレメント814を含む。中央ネジ開口部816は、フィルタエレメント814の内部に流体連通している。外壁818は、フィルタエレメント814を取り囲んでプレナム820を形成する。天板822は、ネジ開口部816を支持する。ポート848等の複数の燃料ポートにより、出口804とプレナム820との間の流体連通が可能となっている。
【0046】
外壁818の部分826は、天板822上に立ち上がって、貯槽828を形成する。貯槽828は、ネジニップル816をネジ開口部816に連結した場合、大半が栓802によって占められる。交換可能フィルタカートリッジをゆるめてネジニップル816をネジ開口部816から外すと、栓802が貯槽828から取り除かれるため、貯槽828は入口804及び出口806に通じるライン830及び832からの排液を受け止めることができる。栓802よりも体積の小さいキャップ(図8では図示しない)を貯槽828の上に取り付けて、内容物を封止してフィルタを最終的に廃棄しても良い。
【0047】
液体を入口ライン830から押し出すのに抽気ポート836を適宜用いても良い。図8に示すように、抽気ポートは、エラストマー角リングシール850とエラストマー丸リングシール852とにより封止され覆われているが、ラインの水平断面内に配置されており、いったんリム838と肩部840との間の封止が破られると、油圧真空を破って排液を促進する。同様の抽気ポート855を出口ライン832に適宜設置しても良い。
【0048】
本発明の更に別の態様は、引き上げ管856の設計にある。引き上げ管856は、任意ではあるが好ましくは、先端開口アセンブリ876がフィルタエレメント818の下端878付近に位置するのに十分な距離だけ下に垂れた中実壁を有することで、完全に組み立てられた場合には先端開口アセンブリをフィルタエレメント814の中に位置させても良い。任意ではあるが好ましくは、スクリーンソック型フィルタ880を入口の先端開口アセンブリ876に取り付けても良い。従って、フィルタエレメント814によって形成されるバリアを空気が超えた場合、気泡は、引き上げ管856の中実壁に沿ってフィルタエレメント814の内部を上昇することができる。スクリーンソック型フィルタ880は、同伴空気と一体化して、空気がエンジンに放出されそうな場合に気泡が引き上げ管の入口に入るのを全体として防ぐのに役立つ第2のバリアを形成する。
【0049】
空気分離器118内にフィルタヘッド栓アセンブリ800を用いる場合、例えば米国特許第5,746,184号に示すように、従来のガス除去アセンブリ834に通じる貫通穴を適宜設けても良い。貯槽828は、液こぼれを防ぐのに必要な全排液量を収容できるよう、設計ごとに容積が異なる。
【0050】
先行する米国特許第5,746,184号に教示されるように、燃料送出システム100として示すタイプの燃料送出システムは、6%〜15%の燃費改善が可能である。以下に示すようなシステムの改良によれば、システム構成要素の設計に現在開発されている多くの機能を取り入れると、より大きな燃費改善が得られることが分かる。
【0051】
そうした改良点の1つに、フィルタエレメント818とフィルタエレメント814との間にあるプレナム820の容量がある。フィルタカートリッジ812を空気分離フィルタとして用いる場合、プレナム820は、燃料の速度を燃料内の気泡の上昇または浮上速度よりも小さい値にまで減速するのに十分な容積を有するべきである。静止燃料では、こうした気泡はおよそ毎秒1フィートの速度で上昇する。よって、Vをプレナム820の容積、CRを燃料の最大消費量または処理量、Fを滞留係数、Dをフィルタカートリッジ812の高さに等しい気泡上昇距離、RRを気泡上昇速度とすると
(1) (V/CR)<F*D/RR
となる。Fは、1以上であり、少なくとも2であるのが好ましく、少なくとも3であるのがより好ましい。
【0052】
本発明の更に別の態様は、空気放出ポート854の設計にある。フィルタブロックの放出ポートを囲む面882に、逆向きのカップを形成するのが好ましい。逆向きのカップは、気泡を放出ポートの領域に集める役割を果たす。ディーゼルエンジンに対する試験では、これらの設計パラメータを取り入れた燃料送出システムは、エンジンの用途によっては21%もの燃費改善が可能であり、またディーゼル排気の不透明度を25%以上もカットできることが確かめられている。これらの改良は、不透明度を低減するという観点では、これまでに説明したシステムに粒子トラップや触媒コンバータを組み合わせて使用することで、更なる低減が可能である。これらの試験からは、更に、一酸化炭素の排出量が30〜42%削減されることや、窒素酸化物が4%〜11%削減されることが分かる。
【0053】
図8に、例えば848などの複数の流体ポートを有する天板822と、壁826と、貯槽828とを備えたフィルタエレメント818を示す。アセンブリ800を組み立てて動作させると、入口804からの流体は、流路824を通ってチャンバ828を満たし、次いでポート848等のポートを通ってプレナム820に流れ込む。流体は、次いで、フィルタエレメント814を流れて、分離された気泡をプレナム820内に残す。フィルタエレメント814よって分離された気泡は、流路858に沿って上部板822に向かって上昇する。気泡は、次いで、流入流体のポート804からチャンバ828への反対向きの流れに逆らって、848等の複数のポートを通過する必要がある。上昇する気泡は、空気抽気放出ポート854を通って、戻りライン122(図1も参照)へと放出される。もし、848等のポートを通る流体の反対向きの流れの速度が気泡の浮上速度よりも大きい場合、流れは上昇する気泡に対するバリアを形成して、その放出を妨げてしまう。
【0054】
この問題に対する解決策は、チャンバ828を、液体の流入する流れのための入口チャンバと同伴空気の気泡を収集し放出するための出口チャンバとの2つのチャンバに分割することである。好ましい燃料送出システムの更なる態様によると、空気燃料分離システムは、共通の燃料入口チャンバであったものを、流入流体のための入口チャンバと不要ガスを収集し放出するための出口チャンバとの2つの独立したチャンバに分割する、底部から突出する分割仕切りを有するフィルタヘッドを備えて良い。
【0055】
図9に、フィルタヘッドアセンブリ800の代わりに使用可能なフィルタアセンブリ900の中央断面図を示す。図9を説明するにあたっては、図8において既述された同一要素については同様の番号付けを維持する。好ましい実施の形態のこの態様を要約すると、中央ブロック108(図1参照)または他のフィルタ取り付け構造は、面906から突出する分割壁902及び904を有するように機械加工、鋳造、成型、または形成される。壁902及び904は、面906から所定距離だけ延在するとともに、ネジニップル908から外向きに所定幅だけ延在して、上部板822と封止係合している。フィルタ818は、ニップル908と螺合してブロック108に組み付けられている。壁902及び904は、壁826及び板822と組み合わされて、チャンバ828を2つのセクションに分割する。こうして、入口セクション910が、848等の入口ポートと燃料入口ライン830とに連通して形成される。同様に、放出セクション912は、ガス抽気ライン914を、916等のガス出口ポートに連通して形成される。分割壁902及び904の配置によって、ポート848及び916等の任意の数のポートを、それぞれ対応するセクション910及び912に流体連通させることができる。従って、独立したセクション910及び912は、プレナム918への自由な流体移動を可能にするとともに、本システムにおいて気泡を滞留させがちであった乱流や他の流れ条件を本質的に解消する。フィルタ920で分離されてプレナム918に集まった気泡は、ここでは、ポート916等を自由に通過することで、出口セクション912に集まり、空気抽気ライン914へ放出される。第2空気抽気ライン922を入口セクション910に連通させ、入口セクション910へとたまたま上昇してきた同伴空気を取り除いて、入口セクション910でのエアロックの形成を適宜防止しても良い。
【0056】
図9に示すこの発明の別の態様は、図8に示す円筒状のフィルタエレメント814に比して、円錐状のフィルタエレメント920の設計にある。円錐状エレメントは、上部の直径を小さくして、図8に示すプレナム820に比してプレナム918の容積を大きくするのが好ましい。また、セルロース繊維の中央円錐を有するリブ付きのシート素材が好ましく、或いは圧縮マイクログラスの外層を有するセルロースマイクログラス混合物が好ましい。円錐は、好ましくは1ミクロンから10ミクロンの範囲の公称直径またはより小さい孔径を有する。好ましい実施の形態においては、円錐は、3ミクロンから5ミクロンの公称直径を有する。こうした寸法は、燃料内の微粒子によって早期に目詰まりすることなく同伴空気を燃料から分離するのに最も有効であることが分かっている。外側のマイクログラス層の公称直径は、少なくとも20ミクロンであり、いくつかの機能を果たすことが好ましい。その機能の1つは、大きな粒子を取り除いて、内部円錐から遠ざけておくことである。別の機能としては、繊維状の基体を設けることにより、小さな気泡を合わせて大きな気泡として最終的に表面張力を破って自由に浮上するようにすることである。
【0057】
図10に、中央ネジニップル1002とエラストマーディスク1004とを有するキャップ1000を示す。ネジニップル1002は、キャップ1000をフィルタカートリッジ812に結合したり外したりするためにキャップ1000を回すのに用いる刻み付きキャップ1006を有する。ネジニップル1002は、十分な距離だけ下方に延在して、フィルタカートリッジ812のネジ開口部816(図8参照)への結合を可能にしている。エラストマーディスク1004は、封止面1008を有する。封止面1008は、壁818の部分826に係合して、最終的な廃棄の際に貯槽828及びフィルタカートリッジ812の内容物を封止する。例えば、ディーゼル燃料やエンジンオイルをこの方法で封止して最終的なリサイクルに供することで、有機蒸気の大気中への漏れを防止しても良い。
【0058】
図11に、従来のフィルタヘッドをフィルタカートリッジ812の様なこぼれ止めフィルタカートリッジと組み合わせて使えるようにするのに用いる後付けアダプタ1100を示す。従来のフィルタヘッドは、従来の入口1104と、出口1106と、雄ネジニップル1120とを含む。後付けアダプタ1100は、合わせ面1108を含む。合わせ面1108は、接着されたワッシャ又はOリング1110に囲まれている。栓体1112は、栓802(図8参照)と同様の概形を有する。中央雌ネジ穴1114は、雄ネジニップル1120と嵌め合い係合するように構成されている。入口ポート1116は、アダプタ1100を従来のフィルタヘッド1102と完全に結合した場合に入口1104と整列するように配置されている。第2雄ネジニップル1118は、ニップル810と同じ機能を果たすものである。
【0059】
空気抽気ポート1124を用いて入口ライン1104から空気を適宜押し出しても良い。空気抽気ポートは、エラストマー角リングシール1128とエラストマー丸リングシール1122を備えるが、ラインの断面に位置しており、いったん角リングシール1128と丸リングシール1122との間の封止が破られると、油圧真空を破って排液を促進する。シール1122及び1128は、図8に示すシール850及び852と同じ機能を果たすものである。同様の空気抽気ポート1130を出口ライン1126に適宜設置しても良い。後付けアダプタ1100は、従来のフィルタヘッドを図9に示すようなシステムと組み合わせて使用できるようにするのに用いる壁902及び904と同様の羽構造(図11では図示しない)を適宜備えても良い。
【0060】
動作時には、フィルタカートリッジ812を対応するニップル810又は1118にねじ込み、流体を入口、例えば入口830又は1102から注入する。フィルタは、交換が必要となる時まで、正常に動作し続ける。次いで、フィルタカートリッジ812をゆるめて対応するニップル810又は1118から外すことで、栓802又は栓体1112を貯槽828から取り外す。外したフィルタは、貯槽828への排液が止む時まで所定の位置に保持する。各フィルタヘッドから流出する流体は、すべて貯槽828で受け止められる。次いで、貯槽828を覆う所定の位置にキャップ1000を配置し、回転して封止を形成する。そして、フィルタカートリッジ812を、内容物とともに、適切に廃棄処理する。
【実施例1】
【0061】
空気分離試験
4つの市販の燃料フィルタに対して試験を行い、様々な流れ条件における空気分離性能のレベルと、フューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)等の空気分離器にこれらのフィルタを使用する可能性を求めた。フィルタは、比較試験により、通常の流れ条件における相対効率を確定するとともに、特定のフィルタ設計によると思われる流れの限界を確定した。同様のテストを、フリートガード(Fleetguard)の型式FP−805のフィルタを付けたフューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)に対して行った。これらの試験結果を、燃料送出システムの改良拡張機能を備えた新規設計の空気分離器に対して行った同様の試験で得られたデータと比較した。
【0062】
試験したフィルタは、フリートガード(Fleetguard)のFF−104、FF−105、FF−211、FS−1000、及びFP−805であった。フューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)は、工場から販売される際には、FP−805を搭載している。
【0063】
図12に、フィルタの寸法および機能を、各種寸法(寸法A〜Jと記載)の位置を表す図とともに示す。図13は、図12の続きであり、寸法A(燃料入口穴)、B(フィルタ上部/天板上の領域)、及びC(フィルタエレメントと外壁との間のプレナム)に対応する様々な領域における流速(フィート/秒)を計算することにより、テストした各フィルタを分類したものである。図14は、様々な入力速度、並びに液体が寸法A、B、及びCに対応するフィルタの主要領域を通過する際の液体の流速を示す。
【0064】
本試験のために製造された空気分離試験台は、フューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)と同じ基本機能を有した。但し、燃料移送ポンプは、可変速モータを動力とする大容量ポンプを含むことで様々な流量での試験が可能であるように変形した。空気抽気ポートには、3つの異なる寸法直径、0.040インチ、0.060インチ、及び0.070インチの交換継手を装備した。空気抽気ポート及びタンクラインへのレギュレータバイパス又は戻りは、分離して、それぞれの流れを独立して監視できるようにした。試験台への/からのラインはすべて透明であり、空気の通過などを監視するのに最適な明るさとなるよう適切な照明を設置した。移送ポンプの上流に位置するニードル弁から、システム内に空気を導入した。フィルタ処理した燃料を目視で監視して、泡や気泡の有無によって空気除去の効果を確認した。
【0065】
表1に示すように、FF−104では、空気抽気放出ポートが直径0.060インチ又は0.070インチの場合、空気分離放出の効果は流量30GPHまで得られる。流量42/45GPH付近では、気泡がフィルタを通過し始める。流量が54GPH以上になると、流れに運ばれた空気が容易にフィルタを通過する。表2のFF−105の場合、FF−105の空気分離性能がFF−104と事実上同じであることが分かる。
【0066】
表3のFF−211の場合、約55/60GPHまで空気分離放出の効果があることが分かる。この流量を超えると、気泡がフィルタ媒体を容易に通過する。
【0067】
表4のFF−1000の場合、空気抽気放出ポートが直径0.060インチ又は0.070インチの場合、空気分離放出の効果は流量30GPHまで得られる。流量42/45GPH付近では、気泡がフィルタを通過し始める。流量が54GPH以上になると、流れに運ばれた空気が容易にフィルタを通過する。
【0068】
表5のFP−805の場合は、FP−805を利用した工場出荷時の空気分離システムが、現在製造されているままで(少なくとも設計流量の約100GPHまでは)空気/蒸気を非常に良く分離し放出することを示している。但し、単一のFP−805フィルタを利用している限り、フィルタの内部設計クリアランスにより、システムの最大流量は約165GPMに制限される。空気/蒸気の泡は、この流量でシステムを通過し始める。225GPHの流れでは、大量の空気/蒸気がフィルタ及びシステムを通過する。
【実施例2】
【0069】
新しいフィルタ構成
例1の流れ試験を、新しいフィルタ構成について繰り返した。図8に示すような円筒型エレメントを有するフィルタを、FS−1000及びFP−805と同じ媒体および同じ平方インチの表面積で構成した。フィルタの内部設計は、F=3とした場合の式(1)に応じて変形した。表6に示すように、空気/蒸気の分離能力は、現在フューエルプレパレータ(FUEL PREPORATOR)(商標)として販売されている市販装置を遙かにしのいでいる。最大消費量またはスループット流量は、試験台のポンプの限界により405GPHに制限された。変形フィルタは、この流量では、事実上すべての空気/蒸気を液体から効果的に分離する。表6のデータを参照すると、変形された設計は、約600GPHまでの液体から事実上すべての空気/蒸気を分離する。すなわち、この目的に使用される先行のフィルタの3倍以上の体積流量において効果を発揮する。
【0070】
液体からの空気/蒸気の分離は、フィルタ設計の働きであり、濡らした多孔紙が空気または気体の通過に抗する現象に依るものである。気体の通過に対する抵抗力の大きさは、紙の孔径と液体の膜強度または表面張力とで決まるため、設計者が決定することができる。分離された気泡をフィルタから除去または放出するには、フィルタの内部設計によって、内部の液体の流れを、気泡が自然な浮力によってアセンブリの上部に上昇可能な速度まで低減する必要がある。気泡は、この段階で、空気抽気放出孔に入ることができる。
【0071】
FF−104、105、及び211フィルタに用いた媒体は、20/25ミクロンのセルロース繊維である。先行する試験(カミンズエンジンカンパニー(Cummins Engine Company)のサービストピックス(Service Topics)5−135参照)により、濡らしたFF−104及びFF−105のエレメントは、静的条件下では、気泡の通過を起こさずに10インチの水圧に持ちこたえることが確認されている。低品質のフィルタ媒体を試験すると、持ちこたえる水圧は7インチまでである。動的な流れ条件下では、より低い圧力で通過が起きる。FS−1000、FP−805、及び表6に試験結果を示すフィルタに用いられた媒体は、10ミクロンのストラタポア(Strata−pore)(商標)エレメントで構成される。
【0072】
式(1)の原理に合わせて修正したフィルタ設計によると、現在設置されているフィルタよりも遙かに小さな設置面積のフィルタを設計することができる。フィルタエレメントの表面積は、流量の向上に正比例して小さくすることができ、例えば表面積667平方インチであり最大有効流量165GPHのFP 805は、
(2) 667/X=405/165
の関係から、表面積を約271平方インチまで小さくすることができる。
【0073】
本発明の真の範囲および精神を逸脱することなく、上述の好適な実施の形態に明らかな変形を施すことができることは、当業者には理解されよう。
【表1】
Figure 2005504204
Figure 2005504204
【表2】
Figure 2005504204
Figure 2005504204
【表3】
Figure 2005504204
Figure 2005504204
【表4】
Figure 2005504204
Figure 2005504204
【表5】
Figure 2005504204
Figure 2005504204
【表6】
Figure 2005504204
Figure 2005504204

【図面の簡単な説明】
【0074】
【図1】燃料の再循環および前処理のための電気加熱システムを含む空気燃料分離システムの模式図である。
【図2】Gロータを用いて動作するタイプの燃料移送ポンプを示し、ロータキャビティにU字の切込みを示す図である。
【図3】図2に示すU字の切込みを更に詳細に示す図である。
【図4】図2に示す移送ポンプのロータキャビティの詳細図である。
【図5】図1に示すタイプの空気燃料分離システムにおいて有用なボール・バネ逆止弁アセンブリの先行技術を示す図である。
【図6】図5に示すボールの機能改良のために代替可能なエラストマー弁部材を示す図である。
【図7】図6のエラストマー弁部材の使用状態を示す図である。
【図8】フィルタヘッドからの排液を受けるのに用いることができるとともに、図1に示すタイプの空気燃料分離システムにおいて概して有用な貯槽を有するフィルタカートリッジを含むスピンオンフィルタアセンブリを示す図である。
【図9】フィルタヘッドから延在して、フィルタヘッドとフィルタとの間の共通チャンバを、流入流体のための入口チャンバと不要ガスを収集し放出するための出口チャンバとの2つのチャンバに分割する分割壁または仕切りを備えたフィルタカートリッジを含むスピンオンフィルタアセンブリを示す図である。
【図10】図8に示すフィルタカートリッジと組み合わせて大量の流体排液を貯槽内に受け止めるか保持するのに使用できるキャップを示す図である。
【図11】従来のフィルタヘッドへの後付けアセンブリとして取り付けることで、図8に示す仕方でフィルタカートリッジとともに使用できる栓体を示す図である。
【図12】市販の様々なスピンオンフィルタ同士の寸法の比較を示す。
【図13】図12の続きであって、種々のフィルタ構成要素についての流速の計算結果を含む。
【図14】図12の続きであって、種々のフィルタ構成要素についての流速の計算結果を含む。
【符号の説明】
【0075】
120 空気分離器
140 加熱素子
212 燃料

Claims (44)

  1. 燃料空気分離器を有するエンジン燃料送出システムであって、
    前記燃料空気分離器と一体の構成要素として形成された、燃料を加熱するのに用いられる電子加熱素子を備えることを特徴とするエンジン燃料送出システム。
  2. 前記電子加熱素子を、前記燃料空気分離器に対して流路の上流に配置したことを特徴とする請求項1記載のエンジン燃料送出システム。
  3. 前記電子加熱素子を、エンジンの外部の電源から受電するように適合させたことを特徴とする請求項1記載のエンジン燃料送出システム。
  4. 前記電子加熱素子を、エンジンの内部の電源から受電するように適合させたことを特徴とする請求項1記載のエンジン燃料送出システム。
  5. 少なくとも1つの逆止弁と燃料空気分離器とを有するエンジン燃料送出システムであって、
    前記逆止弁は、コイルバネと弁部材とを備え、
    前記弁部材は、前記コイルバネ内に収容された軸と、前記軸に接続された半球ヘッドとを有することを特徴とするエンジン燃料送出システム。
  6. 前記半球ヘッドは、前記軸に近接し、前記コイルバネに接触するのに十分な直径を有する肩部を有することを特徴とする請求項5記載のエンジン燃料送出システム。
  7. 前記軸が円筒形であることを特徴とする請求項5記載のエンジン燃料送出システム。
  8. フィルタと、外壁と、前記フィルタと前記外壁との間のプレナムとを有する空気燃料分離カートリッジであって、
    Vを前記プレナムの容積、CRを燃料の最大消費量または処理量、Fを少なくとも1の滞留係数、Dをフィルタカートリッジの高さに等しい気泡上昇距離、RRを気泡上昇速度として、
    前記空気燃料分離カートリッジが、
    (V/CR)<F*D/RR
    の関係を有することを特徴とする空気燃料分離カートリッジ。
  9. Fは少なくとも2であることを特徴とする請求項8記載の空気燃料分離カートリッジ。
  10. Fは少なくとも3であることを特徴とする請求項8記載の空気燃料分離カートリッジ。
  11. 前記フィルタの公称濾過直径は、1ミクロン〜10ミクロンであることを特徴とする請求項8記載の空気燃料分離カートリッジ。
  12. 前記フィルタは、繊維状素材からなる外層と、セルロースからなる内層とを有することを特徴とする請求項8記載の空気燃料分離カートリッジ。
  13. 前記繊維状素材が圧縮マイクログラスであることを特徴とする請求項8記載の空気燃料分離カートリッジ。
  14. 流体の濾過を行うこぼれ止めフィルタアセンブリであって、
    濾過対象となる前記流体を受ける入口を備えたフィルタヘッドと;
    前記流体が濾過された後に、前記流体が前記フィルタヘッドを出る出口と;
    フィルタカートリッジを前記フィルタヘッドに取り付ける際に、前記フィルタヘッドをフィルタカートリッジに結合するのに用いられるネジ込みコネクタと、フィルタアセンブリからの前記流体の排液を収容するのに十分な所定の体積の栓と;
    を備えたこぼれ止めフィルタアセンブリ。
  15. 前記ネジ込みコネクタに螺着されたフィルタカートリッジを更に備えたことを特徴とする請求項14記載のこぼれ止めフィルタアセンブリ。
  16. 前記フィルタカートリッジは、前記栓を収容するのに十分な貯槽容量を備える外壁を備えることで、前記フィルタカートリッジを前記ネジ込みコネクタから外すとともに前記栓を貯槽から引き抜いた時に、前記貯槽が前記所定の体積の流体排液を格納できることを特徴とする請求項15記載のこぼれ止めフィルタアセンブリ。
  17. 前記貯槽を封止して、前記フィルタカートリッジを前記ネジ込みコネクタから外した時に前記所定の体積の流体排液を前記貯槽内に保持するのに選択的に用いられるキャップを有することを特徴とする請求項14記載のこぼれ止めフィルタアセンブリ。
  18. 前記入口と前記出口の少なくとも一方の位置から延在して、こぼれ止めフィルタアセンブリからの排液を容易にする抽気ポートを有することを特徴とする請求項14記載のこぼれ止めフィルタアセンブリ。
  19. 前記抽気ポートは、第2の端部に液体連通している第1の端部を有し、前記第1の端部を、前記入口および前記出口の対応する一方に液体連通させ、前記第2の端部を、フィルタカートリッジを前記ネジ込みコネクタに取り付けたときに前記フィルタカーリッジの内部領域に対して封止嵌合するように配置することにより、前記フィルタカートリッジを前記ネジ込みコネクタから取り外すことで、前記第1の端部と前記第2の端部との間の液体連通を可能にして、油圧真空を破るとともに前記入口および前記出口の対応する一方からの排液を容易にすることを特徴とする請求項18記載のこぼれ止めフィルタアセンブリ。
  20. 前記栓は、従来のフィルタヘッド用の後付けアダプタとして構成された栓体であることを特徴とする請求項14記載のこぼれ止めフィルタアセンブリ。
  21. フィルタを取り囲んで、自身と前記フィルタとの間にプレナムを形成する外壁と;
    前記外壁に交差して、所期の使用環境におけるスピンオンフィルタの交換中に、対応する濾過システムからの流体排液を収容するのに十分な所定の容積を有する貯槽を画定する多孔壁と;
    前記多孔壁に取り付けられて、前記フィルタからの流路を形成するネジ込みカップリングと;を備えるこぼれ止めスピンオンフィルタカートリッジにおいて、
    前記多孔壁が、前記フィルタを所定の位置に保持する構造支持体を形成することを特徴とするこぼれ止めスピンオンフィルタカートリッジ。
  22. 前記こぼれ止めスピンオンフィルタにおいて、前記貯槽を封止して、前記所定の体積の流体排液を前記貯槽内に保持するのに選択的に用いられるキャップを備えることを特徴とする請求項21記載のこぼれ止めスピンオンフィルタカートリッジ。
  23. Vを前記プレナムの容積、CRを燃料の処理量の最大消費量、Fを少なくとも1の滞留係数、Dを前記フィルタの高さに等しい気泡上昇距離、RRを気泡上昇速度として、
    (V/CR)<F*D/RR
    の関係を有する空気燃料分離カートリッジとして構成されたことを特徴とする請求項21記載のこぼれ止めスピンオンフィルタカートリッジ。
  24. Fは少なくとも2であることを特徴とする請求項23記載の空気燃料分離カートリッジ。
  25. Fは少なくとも3であることを特徴とする請求項23記載の空気燃料分離カートリッジ。
  26. 前記フィルタの公称濾過直径は、1ミクロン〜10ミクロンであることを特徴とする請求項23記載の空気燃料分離カートリッジ。
  27. 前記公称直径が、3ミクロン〜5ミクロンであることを特徴とする請求項26記載の空気燃料分離カートリッジ。
  28. 前記フィルタは、繊維状素材からなる外層と、セルロースからなる内層とを有することを特徴とする請求項23記載の空気燃料分離カートリッジ。
  29. 前記繊維状素材が圧縮マイクログラスであることを特徴とする請求項28記載の空気燃料分離カートリッジ。
  30. フィルタヘッドとフィルタカートリッジとを備えたフィルタアセンブリを利用した空気燃料分離の方法において、
    フィルタヘッドは、
    濾過対象となる流体を受ける入口と;
    前記流体が濾過された後に、前記流体が前記フィルタヘッドを出る出口と;
    フィルタカートリッジを前記フィルタヘッドに取り付ける時に、前記フィルタヘッドをフィルタカートリッジに結合するのに用いられるネジ込みコネクタと;
    前記フィルタアセンブリからの前記流体の排液を収容するのに十分な所定の体積の栓と;
    を備え、
    フィルタカートリッジは、
    フィルタを取り囲んで、自身と前記フィルタとの間にプレナムを形成する外壁と;
    前記外壁に交差して、前記栓を収容するのに十分な容積を有する貯槽を画定する多孔壁と;
    前記多孔壁に取り付けられて、前記フィルタカートリッジをネジ込みカップリングに選択的に取り付ける前記ネジ込みコネクタと螺合する前記ネジ込みカップリングと;
    を備え、
    該方法は、
    前記入口と前記出口との間の流路に濾過する流体を流すステップと;
    前記フィルタカートリッジを前記ネジ込みコネクタから選択的に外して、前記栓を前記貯槽から引き抜くステップと;
    前記入口および前記出口からの流体を前記貯槽に排液するステップと;
    を有することを特徴とする空気燃料分離の方法。
  31. 前記貯槽を覆うキャップを設置することにより、前記流体を前記貯槽内に封止するステップを備えることを特徴とする請求項30記載のフィルタヘッドとフィルタカートリッジとを備えたフィルタアセンブリを利用した空気燃料分離の方法。
  32. 前記キャップは、ネジニップルを含み、前記流体を封止するステップは、前記ネジニップルキャップを前記ネジ込みカップリングに螺合することを含むことを特徴とする請求項31記載のフィルタヘッドとフィルタカートリッジとを備えたフィルタアセンブリを利用した空気燃料分離の方法。
  33. 燃料入口と燃料出口とを備えた燃料移送チャンバを含むポンプハウジングと;
    回動可能なドライブ軸と、前記軸を回転するように動作可能な駆動手段と;
    前記入口から前記出口まで燃料を動かすのに用いられる前記燃料移送チャンバ内に配置された回動可能なインペラに連結された前記軸と;
    前記燃料移送チャンバを前記駆動手段から隔離するシールと;
    を有する燃料移送ポンプを含む燃料送出システムにおいて、
    前記燃料移送チャンバは、前記軸が貫通する開口を形成する分割壁を有し、
    前記燃料移送チャンバは、前記インペラと自身との間に位置するプレナムを画定するとともに前記分割壁を結合する半径方向外側の壁を有し、
    前記分割壁は、前記開口から前記半径方向外側の壁に向かって延びる溝を有することを特徴とする改良を前記燃料移送ポンプへ施した燃料送出システム。
  34. 前記溝は、少なくとも前記プレナムの容積に等しい容積を有することを特徴とする請求項33記載の燃料送出システム。
  35. 前記溝は、前記半径方向外側の壁に向かって角度寸法が増加することを特徴とする請求項33記載の燃料送出システム。
  36. フィルタハウジングと前記ハウジング内に保持されたフィルタエレメントとからなる空気燃料分離フィルタを有する空気分離アセンブリを含む燃料送出システムにおいて、
    前記フィルタエレメントが円錐台形であることを特徴とする燃料送出システム。
  37. 前記フィルタハウジングは、前記フィルタハウジングの内部で且つ前記フィルタエレメントの外部の空間に液体連通している複数のポートと、前記フィルタエレメントの内部の空間に通じる中央ネジ開口部と、を備えた板を有することを特徴とする請求項36記載の燃料送出システム。
  38. 前記円錐台形の先端は、前記板を向いていることを特徴とする請求項37記載の燃料送出システム。
  39. フィルタヘッドと前記フィルタヘッドに螺合した空気燃料分離フィルタアセンブリとを有し、前記フィルタヘッドと前記空気燃料分離フィルタアセンブリとの間に燃料入口と空気抽気ポートとを有するチャンバを形成する空気燃料分離アセンブリを含む燃料送出システムにおいて、
    前記フィルタヘッドと前記空気燃料分離フィルタアセンブリの少なくとも一方が、前記空気抽気ポートに連通する空気抽気セクション及び前記燃料入口に連通する燃料入口セクションに、前記チャンバを分割するように動作可能な分割壁を含むことを特徴とする燃料送出システム。
  40. 前記空気燃料分離フィルタアセンブリは、フィルタハウジングと;
    フィルタエレメントと;
    前記フィルタハウジングの内部で且つ前記フィルタエレメントの外部の空間に液体連通している複数のポートと;
    前記フィルタエレメントの内部の空間に通じる中央ネジ開口部とを含む板と;を備え、
    前記分割壁は、選択されたポートを前記空気抽気セクションに割り当てるとともに、他のポートを前記燃料入口セクションに割り当てるように動作可能であることを特徴とする請求項39記載の燃料送出システム。
  41. 空気抽気ポートを備えたフィルタヘッドを有する空気燃料分離アセンブリを含む燃料送出システムにおいて、
    前記空気抽気ポートは、前記空気抽気ポートを取り囲み、前記空気抽気ポートに送り込まれる気泡を収集し誘導するのに用いられる逆向きのカップを有することを特徴とする燃料送出システム。
  42. フィルタヘッドと、フィルタハウジング及びフィルタエレメントを有するフィルタアセンブリとを含む空気燃料分離アセンブリを含む燃料送出システムにおいて、前記フィルタハウジングは、
    前記フィルタハウジングの内部で且つ前記フィルタエレメントの外部の空間に液体連通している複数のポートを備える板と;
    前記フィルタエレメントの内部の空間に通じる中央ネジ開口部と;を備え、
    前記フィルタヘッドは、前記フィルタエレメントの内部の中央ネジ開口部を通って突出する中実壁垂下管を有し、
    前記中実壁垂下管は、前記フィルタヘッドから離れた末端開口を有し、
    前記末端開口をスクリーンソックが取り囲む、ことを特徴とする燃料送出システム。
  43. ハウジングと水燃料分離器エレメントとを有する水燃料分離アセンブリを含む燃料送出システムにおいて、
    前記水燃料分離器エレメントが、スクリーン素材からなることを特徴とする燃料送出システム。
  44. 空気燃料分離器、水燃料分離器、燃料移送ポンプ、内部流れ通路を有する取り付け台、及びこの取り付け台と一体に形成され、かつ燃料を加熱するのに用いられる、電子加熱素子との間を、前記内部流れ通路により、液体連通させる、燃料送出システムにおいて、
    前記流れ通路の少なくとも一つが、
    コイルバネと;
    弁部材と;
    を備える逆止弁と;を有し、
    前記弁部材は、前記コイルバネ内に収容された軸と、前記軸に接続された半球ヘッドとを有し、
    前記空気燃料分離器は、フィルタと、前記フィルタと自身との間にプレナムを画定する外壁とを備え、
    前記プレナムは、Vを前記プレナムの容積、CRを燃料の最大消費量または処理量、Fを少なくとも1の滞留係数、Dをフィルタカートリッジの高さに等しい気泡上昇距離、RRを気泡上昇速度とすると、
    (V/CR)<F*D/RR
    の関係を有し、
    前記取り付け台が備えるフィルタヘッドは、
    濾過対象となる燃料を受ける入口と;
    前記燃料が濾過された後に、流体が前記フィルタヘッドを出る出口と;
    前記フィルタヘッドを前記空気燃料分離器に結合するのに用いられるネジ込みコネクタと;
    前記取り付け台からの前記流体の排液を収容するのに十分な所定の体積の栓と;を備え、
    前記燃料移送ポンプは、
    燃料入口と燃料出口とを有する燃料移送チャンバを含むポンプハウジングと;
    回動可能なドライブ軸と、前記軸を回転するように動作可能な駆動手段と;
    前記入口から前記出口まで燃料を動かすのに用いられる前記燃料移送チャンバ内に配置された回動可能なインペラに連結された前記軸と;
    前記燃料移送チャンバを前記駆動手段から隔離するシールと;を有し、
    前記燃料移送チャンバは、前記軸が貫通する開口を形成する分割壁を有し、
    前記燃料移送チャンバは、前記インペラと自身との間に位置するプレナムを画定するとともに前記分割壁を結合する半径方向外側の壁を有し、
    前記分割壁は溝を有し、前記凹部は前記開口から前記半径方向外側の壁に向かって延びていることを特徴とする燃料送出システム。
JP2002566107A 2001-02-20 2002-02-20 燃料送出システム Withdrawn JP2005504204A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27064701P 2001-02-20 2001-02-20
US09/883,695 US6729310B2 (en) 2001-02-20 2001-06-18 Fuel delivery system
PCT/US2002/004946 WO2002066815A2 (en) 2001-02-20 2002-02-20 Fuel delivery system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010190314A Division JP5133381B2 (ja) 2001-02-20 2010-08-27 燃料送出システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005504204A true JP2005504204A (ja) 2005-02-10
JP2005504204A5 JP2005504204A5 (ja) 2010-04-08

Family

ID=26954408

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002566107A Withdrawn JP2005504204A (ja) 2001-02-20 2002-02-20 燃料送出システム
JP2010190314A Expired - Fee Related JP5133381B2 (ja) 2001-02-20 2010-08-27 燃料送出システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010190314A Expired - Fee Related JP5133381B2 (ja) 2001-02-20 2010-08-27 燃料送出システム

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6729310B2 (ja)
EP (1) EP1362177B1 (ja)
JP (2) JP2005504204A (ja)
CN (1) CN100532820C (ja)
AT (1) ATE504731T1 (ja)
BR (1) BR0207628A (ja)
CA (1) CA2436095C (ja)
DE (1) DE60239664D1 (ja)
HK (1) HK1061420A1 (ja)
MX (1) MXPA03007409A (ja)
NZ (1) NZ532356A (ja)
WO (1) WO2002066815A2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2831218B1 (fr) * 2001-10-22 2004-03-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'injection de carburant pour moteur diesel avec recyclage
SE520676C2 (sv) * 2001-12-11 2003-08-12 Volvo Lastvagnar Ab Anordning vid bränslesystem för en förbränningsmotor
US20040118764A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Miller Terry L. Multiple fuel filter pump module
US6892710B2 (en) * 2003-02-21 2005-05-17 Charles Bradley Ekstam Fuel/air separation system
JP4685760B2 (ja) * 2003-03-21 2011-05-18 マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 燃料ろ過装置
US7077110B2 (en) * 2004-03-01 2006-07-18 Stant Manufacturing Inc. Return fuel temperature control module
US7028671B2 (en) * 2004-08-20 2006-04-18 General Motors Corporations Fuel return systems
DE102004050601B4 (de) * 2004-10-15 2006-12-21 Kangler, Wolfram, Dipl.-Phys. Wärmetauschmodul
US7655140B2 (en) * 2004-10-26 2010-02-02 Cummins Filtration Ip Inc. Automatic water drain for suction fuel water separators
US20060137663A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Shawn Vaught Apparatus for separating entrained air from a liquid
US7353810B1 (en) * 2005-12-12 2008-04-08 Blaschke Steven D Heating element for fuel tank
US7240662B1 (en) * 2006-02-15 2007-07-10 Velke William H Method and device to improve combustion efficiency of a fuel injected internal combustion engine
US7779818B2 (en) * 2007-07-12 2010-08-24 Caterpillar Inc. System and method for priming a fluid system
US8079479B2 (en) * 2008-01-18 2011-12-20 Synerject, Llc In-tank fuel delivery module having an accessible fuel filter
US7950370B2 (en) * 2008-03-13 2011-05-31 Cummins Inc. High pressure common rail fuel system with gas injection
US20100024781A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Jerry Wegendt Compressed Fuel Supply System
US9316187B2 (en) * 2011-01-18 2016-04-19 Carter Fuel Systems, Llc Diesel fuel system with advanced priming
US20130291838A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Ronnie Lee Booth Diesel bleeder
SE537324C2 (sv) * 2013-06-18 2015-04-07 Scania Cv Ab Bränslefiltreringsanordning
CN103807059B (zh) * 2014-02-26 2016-01-06 代希春 循环吸收发动机的废热进行燃油预热的装置
US10774799B2 (en) * 2015-03-25 2020-09-15 Cd Patents, Llc Fuel-air separator and improved air bleed system
CN105134435B (zh) * 2015-08-20 2017-11-24 淄博新昌电磁工程有限公司 柴油滤清器及其加热装置
MX2018009068A (es) 2016-01-27 2018-11-19 Koch Glitsch Lp Dispositivo de entrada de alabes con viga interna para conferir rigidez y recipiente que lo contiene.
EP3528919B1 (en) 2016-10-21 2023-01-11 Cummins Filtration IP, Inc. Bowl for filter assemblies
DE102016222778A1 (de) * 2016-11-18 2018-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Entwässern eines Betriebsstoffs, Entwässerungseinrichtung sowie Betriebsstoff-Versorgungseinrichtung
DE102017209045A1 (de) * 2017-05-30 2018-12-06 Robert Bosch Gmbh Filtergehäuse sowie Zwischenboden
CN109211345A (zh) * 2017-07-03 2019-01-15 合肥锦佳汽车零部件有限公司 一种测量燃油箱余量和液位高度关系的系统及其测量方法
CN110769911B (zh) 2017-07-12 2022-03-01 康明斯过滤Ip公司 燃料-水分离器系统和方法
US11333116B2 (en) 2017-11-07 2022-05-17 Cummins Filtration Ip, Inc. Water drain mechanism for filter assemblies
CN108317032A (zh) * 2018-01-22 2018-07-24 哈尔滨工程大学 一种测量天然气发动机燃气喷射量的试验装置及方法
CN109488466B (zh) * 2018-10-29 2020-11-03 上海中船三井造船柴油机有限公司 用于船用低速双燃料柴油机的引燃油模块
US11255305B2 (en) * 2019-10-29 2022-02-22 Cummins Inc. Air recirculation prevention check valve for the fuel drain manifold

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4411240A (en) * 1982-05-05 1983-10-25 Kravetz John J Method and apparatus for the prevention of low temperature diesel engine failure
JPS6178274U (ja) * 1984-10-29 1986-05-26
JPS61502318A (ja) * 1984-06-19 1986-10-16 パ−カ−−ハニフイン コ−ポレ−シヨン 撥水作用フィルタユニット及びその組立体
JPS62170764A (ja) * 1986-01-21 1987-07-27 アウトボ−ド・マ−リン・コ−ポレ−シヨン 燃料供給系統
JPH0198773A (ja) * 1987-09-22 1989-04-17 Yoshinobu Koiwa バルブ装置
US5039284A (en) * 1990-05-08 1991-08-13 Walbro Corporation Fuel pump with a vapor vent valve
US5244571A (en) * 1985-05-14 1993-09-14 Parker-Hannifin Corporation Fuel filter assembly with heater
JP2001020819A (ja) * 1999-06-23 2001-01-23 Fleetguard Inc 自動切り換え重複フィルタヘッド及びディーゼル燃料調整システム

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US980282A (en) 1909-07-26 1911-01-03 Gen Electric Leakage-reducing device for steam-turbines.
US1063633A (en) 1911-10-14 1913-06-03 Gen Electric Shaft-packing.
US1269787A (en) 1916-11-03 1918-06-18 Automatic Carburetor Co Fuel-feed system for explosive-engines.
US2222274A (en) * 1938-11-19 1940-11-19 John Deere Tractor Co Fuel system for internal combustion engines
US2522565A (en) 1948-03-19 1950-09-19 William G Burhans Oil filter
US2630228A (en) 1948-10-23 1953-03-03 Air Valve Inc Fuel filter
US2642148A (en) 1952-04-08 1953-06-16 Gilbert & Barker Mfg Co Combined pump and air separator unit
US2937756A (en) 1954-12-29 1960-05-24 Wix Corp Filter unit
US2902162A (en) 1955-03-29 1959-09-01 Wix Corp Screw neck type filter cartridge
US3224585A (en) 1961-08-24 1965-12-21 Purolator Products Inc Throwaway filter arrangement
US3194401A (en) 1961-10-06 1965-07-13 Bay Products Dev Co Fuel filter
US3262570A (en) 1963-02-05 1966-07-26 Commercial Filter Corp Filtration assemblies and replaceable elements of such assemblies
US3256989A (en) 1963-03-13 1966-06-21 Champion Lab Inc Screw neck filter cartridge
GB1216653A (en) 1966-11-22 1970-12-23 Lucas Industries Ltd Fuel supply systems for internal combustion engines
US3806287A (en) 1970-11-19 1974-04-23 Lear Siegler Inc Shaft seal for rotating pumps
US3740057A (en) 1971-05-28 1973-06-19 Thermo Electron Corp Shaft seal
SE367691B (ja) 1973-06-19 1974-06-04 Falk I
US3859216A (en) 1973-12-03 1975-01-07 Clark Equipment Co Filter assembly
FR2288909A1 (fr) 1974-10-21 1976-05-21 Activite Atom Avance Joint tournant d'etancheite par effet visqueux
DE2741535A1 (de) 1977-09-15 1979-03-29 Bosch Gmbh Robert Fluessigkeitspumpe, insbesondere kraftstoff-foerderpumpe
US4454848A (en) 1981-09-18 1984-06-19 Duprez Wayne R Diesel fuel control apparatus and system
US4372847A (en) 1980-06-23 1983-02-08 Chicago Rawhide Manufacturing Company Fuel filter assembly and cartridge
US4368716A (en) 1980-09-19 1983-01-18 Davco, Inc. Fuel processor apparatus for diesel powered vehicles
DE3107141A1 (de) 1981-02-26 1982-09-09 Kienzle Apparate Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Anordnung zum kuehlen des kraftstoffs in einem betriebssystem eines dieselmotors mit einem geschlossenen einspritzkreislauf
US4495069A (en) 1981-07-27 1985-01-22 Davco, Inc. Drain system for fuel processor apparatus
US4395997A (en) 1981-11-17 1983-08-02 Lee Sr David C Fuel pre-heater
US4416108A (en) 1982-04-12 1983-11-22 Outboard Marine Corporation Device for reducing evaporation loss from carburetors and fuel tanks
JPS58210355A (ja) 1982-05-31 1983-12-07 Fuji Heavy Ind Ltd 燃料ストレ−ナ
EP0122105B1 (en) 1983-04-08 1988-06-15 John Peter Soltau Fuel flow measuring system for an internal combustion engine powered vehicle
US4543938A (en) 1984-02-02 1985-10-01 Stant Inc. In-line fuel reservoir
DE3546462A1 (de) 1985-04-03 1986-10-16 Mannesmann Kienzle Gmbh Anordnung zur gasabscheidung
US5547572A (en) * 1985-05-14 1996-08-20 Parker Hannifin Corporation Fuel Filter
US5643446A (en) 1985-05-14 1997-07-01 Parker Hannifin Corporation Fuel filter and priming pump
JPS6268508A (ja) * 1985-09-17 1987-03-28 ジヤン−クロ−ド・シユミツト 軽油をろ過し加熱する装置
US4764275A (en) * 1985-10-25 1988-08-16 Robichaud Arthur W Fluid filter and method for attaching same in sealing relation to a filter mount
US4754741A (en) * 1987-01-29 1988-07-05 Stirling Power Systems Corporation Fuel conditioner assembly
GB2204005B (en) 1987-04-25 1991-05-08 Lucas Ind Plc Fuel reservoir
SU1573281A1 (ru) 1987-09-21 1990-06-23 Научно-Производственное Объединение Самоходной Горной Техники "Криворожрудмаш" Устройство дл защиты подшипниковой опоры выходного вала
GB2222534B (en) 1988-09-09 1992-11-25 Process Scient Innovations Filter assembly and cartridge therefor
JPH0611049Y2 (ja) * 1989-02-28 1994-03-23 株式会社土屋製作所 燃料フィルタ用ブラケット
US4933093A (en) 1989-04-20 1990-06-12 Keller Russel D Fuel filter
IT1233595B (it) * 1989-05-30 1992-04-06 Gilardini Spa Filtro per gasolio provvisto di mezzo riscaldante autoregolante
US5080787A (en) 1989-11-02 1992-01-14 Fleetguard, Inc. High-pressure filter assembly, method and apparatus for forming high-pressure filters
US5203306A (en) 1990-03-02 1993-04-20 Outboard Marine Corporation Fuel feed system
NO171518C (no) 1990-10-12 1993-03-24 Krageboen Tor Birger Anordning ved akseltetning omfattende en pakkboks
US5231967A (en) 1991-01-04 1993-08-03 Outboard Marine Corporation Fuel pump and fuel filter for a marine installation
US5103793A (en) 1991-01-15 1992-04-14 Brunswick Corporation Vapor separator for an internal combustion engine
US5095880A (en) 1991-08-22 1992-03-17 Ricks Robert C Air purging and shut-down system for diesel engines
US5300223A (en) 1992-01-27 1994-04-05 Allied-Signal Inc. Quick connect/disconnect oil filter
US5746184A (en) 1992-07-09 1998-05-05 Ekstam Patent, L.L.C. Fuel delivery system for diesel engines
US5355860A (en) 1992-07-09 1994-10-18 Ekstam Charles L Fuel delivery system for diesel engines
US5230812A (en) 1992-07-29 1993-07-27 Williams Richard T Pressure vessel
US5339787A (en) 1993-02-26 1994-08-23 Westinghouse Electric Corporation Method and apparatus for distributing fuel in a diesel engine
US5287841A (en) 1993-05-07 1994-02-22 Gt Development Corporation Flow divider and utilization system
US5389245A (en) 1993-08-10 1995-02-14 Brunswick Corporation Vapor separating unit for a fuel system
US5529314A (en) 1993-09-13 1996-06-25 Ekstam; Charles L. Pump shaft lubricated bearing fluid seal assembly
JP3400167B2 (ja) * 1995-02-21 2003-04-28 松下電器産業株式会社 投写型テレビ
DE19602082B4 (de) 1996-01-20 2004-04-08 Mann + Hummel Gmbh Kraftstoffmodul
US6029629A (en) * 1998-10-26 2000-02-29 Federal-Mogul World Wide Constant fuel-pump-inlet pressure system
US6257208B1 (en) * 1999-08-17 2001-07-10 Federal-Mogul World Wide, Inc. Marine-vapor separator

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4411240A (en) * 1982-05-05 1983-10-25 Kravetz John J Method and apparatus for the prevention of low temperature diesel engine failure
JPS61502318A (ja) * 1984-06-19 1986-10-16 パ−カ−−ハニフイン コ−ポレ−シヨン 撥水作用フィルタユニット及びその組立体
JPS6178274U (ja) * 1984-10-29 1986-05-26
US5244571A (en) * 1985-05-14 1993-09-14 Parker-Hannifin Corporation Fuel filter assembly with heater
JPS62170764A (ja) * 1986-01-21 1987-07-27 アウトボ−ド・マ−リン・コ−ポレ−シヨン 燃料供給系統
JPH0198773A (ja) * 1987-09-22 1989-04-17 Yoshinobu Koiwa バルブ装置
US5039284A (en) * 1990-05-08 1991-08-13 Walbro Corporation Fuel pump with a vapor vent valve
JP2001020819A (ja) * 1999-06-23 2001-01-23 Fleetguard Inc 自動切り換え重複フィルタヘッド及びディーゼル燃料調整システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040011338A1 (en) 2004-01-22
MXPA03007409A (es) 2004-10-15
EP1362177B1 (en) 2011-04-06
WO2002066815A3 (en) 2002-11-21
CA2436095C (en) 2010-05-18
DE60239664D1 (de) 2011-05-19
JP5133381B2 (ja) 2013-01-30
CN100532820C (zh) 2009-08-26
ATE504731T1 (de) 2011-04-15
EP1362177A2 (en) 2003-11-19
US6729310B2 (en) 2004-05-04
NZ532356A (en) 2007-10-26
HK1061420A1 (en) 2004-09-17
US20020170545A1 (en) 2002-11-21
CN1551947A (zh) 2004-12-01
CA2436095A1 (en) 2002-08-29
WO2002066815A2 (en) 2002-08-29
BR0207628A (pt) 2005-04-19
EP1362177A4 (en) 2007-02-14
JP2010261463A (ja) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5133381B2 (ja) 燃料送出システム
US7025048B2 (en) Fuel/air separation system
US20110147290A1 (en) Fuel filter
CN101385924B (zh) 一种油气分离器
US4292179A (en) Spin-on filter coalescer unit with flow reversing baffle assembly
US20160082368A1 (en) Filter element and filter assembly for separating fluids
US11846260B2 (en) Retrofitting an operating vehicle fuel delivery system with a fuel-air separator
AU2015380319A1 (en) Filter assembly including flow cap
CN110067613B (zh) 发动机呼吸系统及发动机机构
US20160082370A1 (en) Filter element and filter assembly for separating fluids
US20160082369A1 (en) Filter element and filter assembly for separating fluids
CN201280963Y (zh) 一种油气分离器
CN210105947U (zh) 油气分离滤芯组件及油气分离器
CN109469531B (zh) 一种曲轴箱通风系统油气分离器总成及车辆
AU2008212010B2 (en) Fuel Delivery System
CN2584848Y (zh) 二级柴油滤清器
CN218882402U (zh) 摩托车远端吸油燃油泵总成
AU2002247168A1 (en) Fuel delivery system
CN214247554U (zh) 一种新型全塑燃油滤清器总成
CN215170268U (zh) 一种壁式绕流过滤模块、过滤材料及油气分离器
CN210239790U (zh) 一种油气分离器及发动机
CN114087101B (zh) 柴油滤清器总成
CN208564823U (zh) 温控式柴油滤清器
EP1165203B1 (en) Fuel filter
RU2806743C2 (ru) Фильтр в сборе с перепускной крышкой

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101020