JP2005348814A - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005348814A
JP2005348814A JP2004170233A JP2004170233A JP2005348814A JP 2005348814 A JP2005348814 A JP 2005348814A JP 2004170233 A JP2004170233 A JP 2004170233A JP 2004170233 A JP2004170233 A JP 2004170233A JP 2005348814 A JP2005348814 A JP 2005348814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame member
decorative panel
sheet
panel
light emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004170233A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Akagi
裕 赤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympia KK
Original Assignee
Olympia KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympia KK filed Critical Olympia KK
Priority to JP2004170233A priority Critical patent/JP2005348814A/ja
Publication of JP2005348814A publication Critical patent/JP2005348814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】 遊技者の目を引き易くし、かつ、装飾パネルの交換を容易に行える遊技機を提供する。
【解決手段】 収容部35の側面に設けられた接続端子46にELシート45の接続端子45を接続させ、ELシート34を収容部35に仮置きする。枠部材32のL字型突起41を仮止め穴50に挿入し、枠部材32の上面が斜め上方に向くように仮止め状態する。そして、枠部32aと保持部42の間に装飾パネル33を挿入し、枠部材32の背面にELシート34を載置する。その後、枠部材32を収容部35に押し込み、係止爪41と係止穴51を係合させて枠部材32を取付部30aに固定する。装飾シート32の交換は、前面扉の裏側から係止爪41の係合を解除し、枠部材32を仮止め状態にし、装飾パネル33を新しい装飾パネルに差し替える。従って、装飾パネル33の交換作業が容易に行える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、パチンコ店などの遊技場に設置して使用される遊技機に関するものである。
パチンコ店等の遊技場に設置されているスロットマシンはパチスロ機と称され、その遊技媒体であるメダルには一定の価値が与えられている。スロットマシンで遊技を行う場合には、所定枚数のメダルを投入口から投入することで遊技を行うことが可能となり、遊技を行って入賞を得た場合には、スロットマシンの内部に設けられたホッパー装置が駆動して、その入賞に対応した所定枚数のメダルが、スロットマシンの前面に設けられた受け皿に払い出される。
スロットマシンの正面に設けられた前面扉には、スロットマシンの機種情報や遊技者の興趣を高める演出を施す図柄や絵柄を表示した各種パネルが設けられている。例えば、筐体内に設けられたリールを視認する表示窓を有した表示パネルには、遊技内容やルール、遊技キャラクタと関係のある図柄や、機種名などのデザインや文字が表示されている。さらに、表示パネルの周囲には外装パネルが設けられている。この外装パネルには、演出を施す図柄の他にLEDや音声発生装置等が設けられており、遊技中または待機中にLEDを点灯させたり、音声を報声させて各種演出が行われる。
また、スロットマシンには、据置き部品と交換部品とから構成されているものがある。据置き部品としては、メダルホッパー、電源ボックス、外装パネルなど各機種に対して共通で使用できる部品であり、交換部品としては、メイン基板、サブ基板、リールユニット、表示パネルなど機種によって異なる仕様の部品である。そのため、遊技場に新しい機種のスロットマシンを導入する際には、交換部品だけを新しい機種の部品に入れ替えることで、コストをかけずに新しい機種に交換することができる。
しかしながら、表示パネルに遊技内容やルール、遊技キャラクタと関係のある図柄等を表示しているが、遊技者が目を引くような誘目性の高い表示を行うためには、十分な表示スペースが確保できていない。さらに、これまでの遊技機には、遊技媒体を受容する受け皿の外周面及びこの外周面と連なる壁に図柄等を表示させたパネルが設けられていなかった。また、交換部品の入れ替え作業は、スロットマシンを遊技場に設置したままの状態で行う場合が多く、新しい機種の機種名や遊技キャラクタ等が表示されたパネル等の交換作業はできるだけ容易に行える構成にする必要がある。
本発明は、上記問題を解決するために、受け皿の前面に発光体と透光性の装飾パネルを設け、遊技者に対する誘目性を高めると共に、装飾パネルの交換作業を容易に行える遊技機を提供することを特徴とする。
本発明の遊技機は、遊技媒体を受容する受け皿を備えた遊技機において、前記受け皿の外周壁に連なる遊技機前面の壁に、少なくとも一部に透光部を有する装飾パネルと、前記装飾パネルを背面から照明する発光体と、前記装飾パネルを露呈させる枠部材とを配置させる取付部を備え、前記枠部材は、前記装飾パネル及び前記発光体のうち少なくとも前記装飾パネルを着脱自在に保持し、かつ少なくとも前記装飾パネルと一体にして前記壁に着脱可能とするものである。
また、前記発光体及び前記装飾パネルは、前記枠部材に一体に保持されたユニットを形成しており、前記取付部は、前記発光体の発光を制御する制御部と電気的に接続された端子を備えており、前記ユニットが前記取付部に取り付けられることに伴って、前記取付部に設けられた端子と前記発光体に設けられた端子とが接続されるようにしてもよい。また、前記取付部には前記装飾パネル及び前記発光体を収容する収容部を備え、前記枠部材が前記壁に取り付けられた際に、前記枠部材の前面と前記壁の露呈面が同一面を形成するようにしてもよい。
本発明によれば、受け皿の外周壁に連なる遊技機前面の壁に、少なくとも一部に透光部を有する装飾パネルと、この装飾パネルを背面から照明する発光体と、前記装飾パネルを露呈させる枠部材とを配置させる取付部を備え、枠部材は装飾パネル及び発光体のうち、少なくとも装飾パネルを着脱自在に保持し、かつ少なくとも装飾パネルと一体にして前記壁に着脱可能としたので、遊技機の情報を表示したり、興趣を高める演出を行う表示スペースを十分に確保できるとともに、遊技者の誘目性を高めることができる。
また、発光体および装飾パネルは、枠部材に一体に保持されたユニットを形成しており、取付部は発光体の発光を制御する制御部と電気的に接続された端子を備え、ユニットが取付部に取り付けられることに伴って、前記取付部に設けられた端子と発光体に設けられた端子が接続されるので、制御部によって発光体を遊技状態に応じて発光させることが可能となり、遊技者の興趣を高めることができる。さらに、発光体の端子を取り付ける煩わしい接続作業が容易に行えるので作業性が向上した。
また、前記取付部には装飾パネル及び発光体を収容する収容部を備え、枠部材が前記壁に取り付けられた際に、枠部材の前面と壁の露呈面とが同一面を形成したので、遊技操作に支障をきたすことなく、意匠性を向上させた。
図1は、本発明を用いたスロットマシンの外観を示す斜視図である。遊技機であるスロットマシン2は、リールユニットや電源装置等を備えた筐体3と、この筐体3の前面で開閉自在の前面扉5とから構成される。
前面扉5は、表示パネル6、外装パネル7、操作部8、メダル払出口9、受け皿10等から構成されており、図示しない鍵によって遊技場の作業者以外が開けられないように施錠されている。表示パネル6は、筐体3内で回転自在に設けられた第1〜第3リール12〜14が透けて見える表示窓15が設けられている。周知のように、これら第1〜第3リール12〜14の外周には様々な絵柄が一定ピッチで配列され、各リールが停止した状態では対応する表示窓15を通して1リール当たり3個の絵柄が観察されるようになっている。これら表示窓15の側方にはLCDパネル16が配置されている。このLCDパネル16は、遊技時に演出用の画像や動画を表示させることによる演出等を行うために設けられている。さらに、表示窓15及びLCDパネル16の周囲には、機種情報や遊技内容などが図柄によって表示されている。
外装パネル7は、表示パネル6の外周を囲むように設けられており、遊技者の誘目性を高めるデザインが施されている。図示しないが、外装パネル7の内側には、入賞した際に点滅して報知を行う報知ランプと、演出時に点灯する演出用ランプが設けられている。
表示パネル6の下方には操作部8が設けられている。この操作部8には、MAXベットボタン20、1ベットボタン21の他に、ストップボタン23〜25、スタートレバー26、ペイアウトボタン27等の各種の操作ボタンと、遊技媒体であるメダルを投入するメダル投入口28が設けられている。なお、これら操作ボタンやスタートレバー26の機能については周知であるため、詳細については省略する。
操作部8の下方には、メダル払出口9及び受け皿10が設けられており、遊技を行って入賞した場合に、筐体3内に設けられたホッパー装置(図示せず)から入賞に対する配当枚数のメダルがメダル払出口9を介して受け皿10に払い出される。また、受け皿10の外周壁に連なるスロットマシン2前面の壁30(以下、前面壁30と言う)には、機種名や遊技キャラクタなどが表示されている発光表示部31が設けられている。
図2にも示すように、発光表示部31は、枠部材32、装飾パネル33、発光体であるELシート34から構成されている。枠部材32は、開口39が形成された枠部32aと、この枠部32aの両側壁32b、32cの端面上部に設けられた係止爪40と、両側壁32b、32cの端面下部に設けられたL字型突起41と、枠部32aの背面、かつ両側壁32b、32cより内側に設けられた装飾パネル33を保持する保持部42から構成されている。保持部42は略L字形状をしており、開口39の短辺に沿って延設されている。装飾パネル33は保持部42と枠部32aの背面によって形成された隙間に挿入される。係止爪40及びL字型突起41はともに、枠部32aの背面側から収容部35に向かって突出して設けられている。また、詳しくは後述するが、一方の側壁32cにはELシート34に設けられた接続端子45を収容部35に設けられた接続端子46に接続させるための切り欠き47(図3参照)が形成されている。
装飾パネル33は、透光性を有する部材に、スロットマシン2の機種名や遊技キャラクタ等の図柄が表示されたグラフィックシートを貼り付けたものである。装飾パネル33は、枠部材32の開口39よりもやや大きい板形状をしており、厚みは枠部材32の保持部42と枠部32aの隙間とほぼ同じである。
発光体であるEL(Electoro Luminescence)シート34は、例えば、ジアミン類などの有機物からなる発光体をガラス基板に蒸着したものであり、例えばDC5〜10Vの電圧を印加すると面状の発光体が発光する。そのため、ELシート34は給電用のフレキシブルケーブル48及び接続端子45を備えている。
前面壁30には、枠部材32、装飾パネル33、ELシート34が取り付ける取付部30aが設けられている。さらに、取付部30aは、スロットマシン2の奥行き方向に窪んでおり、装飾パネル33及びELシート34を収容可能な収容部35が形成されている。つまり、取付部30aは収容部35の正面壁となる。取付部30aの下部には、枠部材32に設けられたL字型突起41を挿入する仮止め穴50が設けられており、取付部30aの上部には係止爪40を挿入させ、枠部材32を固定する係止穴51が設けられている。さらに、収容部35の一方の側壁には、ELシート34に設けられた接続端子45を接続させる接続端子46が設けられている。これにより、スロットマシン2の電源部からELシート34に給電が行われる。なお、収容部35に枠部材32を組み付けると、枠部材32の露呈面32dが前面壁30と同一面を形成する。
取付部30aに枠部材32、装飾パネル33、ELシート34を組み付ける場合を説明する。図3(A)に示すように、ELシート34の接続端子45を収容部35の接続端子46に接続させ、ELシート34を収容部35の手前側に仮配置する。
次に、図3(B)に示すように、係止爪40及びL字型突起41が斜め上方を向くように枠部材32を斜めに傾けながら、L字型突起41を仮止め穴50に挿入する。これにより、枠部材32の底面と収容部35の底面が当接し、かつL字型突起41と仮止め穴50が当接することによって、枠部材32は、その上面を斜め上方に向け、かつ上面が収容部35の外に露呈させて仮止めされる(仮止め状態)。そして、枠部材32の上方から枠部32aと保持部42の隙間にパネル33を挿入する(図4(A)参照)。これにより、枠部材32と装飾パネル33は一体となる。そして、仮止めされた枠部材32の背面にELシート34を載置する。なお、装飾パネル33は、その正面(機種名等の図柄が表示されている面)を枠部材32に設けられた開口39側に向けて挿入する。これにより、枠部材32の開口39から装飾パネル33の正面に表示された機種名等の図柄が露呈する。
次に、図3(C)に示すように、枠部32aの底面と収容部35の底面が当接している部分を中心にして、枠部材32を時計回り方向に回転させながら、枠部材32を収容部35内に押し込む。このとき図4(A)に示すように、係止爪40のテイパー部40aが係止穴51の側面に当接しながら係止爪40が係止穴51に挿入される。これにより、係止爪40はテイパー部40aに沿って外側に撓みながら係止穴51に挿入される。テイパー部40aが係止穴51を越えると、撓んでいた係止爪40は復元力によって再び元の状態に戻ることで、係止爪40と係止穴51が係合するので、枠部材32が収容部35に固定される(図4(B)参照)。
また、スロットマシン2を新しい機種に入れ替える際には、交換部品を新しい機種に対応したものに交換する。この時、枠部材32に挿入されている装飾パネル33は交換部品であるので、新しい機種名や遊技キャラクタの図柄が表示された新しい装飾パネルに交換しなければならない。この場合は、先ず施錠されている前面扉5を専用の鍵を用いて解錠、開放する。そして、図4(B)に示す枠部材32の係止爪40と係止穴51の係合を、前面扉5の裏側から解除する。これにより、枠部材32は図3(B)に示すように、枠部材32の上面を斜め上方に向け、かつ枠部材32の上面を収容部35から露呈させた仮止め状態になる。そして、保持部42と枠部32aの隙間に挿入されている装飾パネル33を引き出して、新しいパネルを挿入する。新しいパネルが挿入されると、枠部材32の底面及び収容部35の底面に当接している部分を中心にして、枠部材32を時計回りに回転させながら収容部35に押し込む。これにより、図3(C)及び図4(B)に示すように、係止爪40が係止穴51に係合して枠部材32が取付部30aに固定される。よって、新しい機種名や遊技キャラクタの図柄は、ELシート34によって装飾パネル33の背面から照明され、照明された図柄は枠部材32の開口39から露呈される。
次に、本実施形態の作用を説明する。スロットマシンの前面壁30に設けられた取付部30aに発光表示部31を取り付けるには、収容部35の側壁に設けられた接続端子46にELシート34の接続端子45を接続させ、ELシート34を収容部35に仮配置させる。枠部材33のL字突起41を取付部30aの仮止め穴50に挿入させて、枠部材32をその上面が収容部35の外側で、かつその上面が斜め上方を向く仮止め状態にする。そして、枠部32aと保持部42の間に装飾パネル33を挿入し、枠部材32の背面にELシート34を載置させ、枠部材32を収容部35内に押し込む。これにより、係止爪40が係止穴51に係止されて枠部材32が取付部30aに固定される。従って、枠部材32の開口39から装飾パネル33の前面に表示された機種名や遊技キャラクタ等の図柄が露呈されており、さらに、装飾パネル33の背後に配置されたELシート34によって装飾パネル33が照明されているので、装飾パネル33に表示されている図柄の誘目性を高くしている。なお、本発明で使用したELシート34は、装飾パネル33を背面から照明する際に、発光輝度の均一性が良い。さらに、厚みが薄いので設置スペースが少なくてすみ、発光面に熱が発生しない等の利点を有している。
また、スロットマシン2を遊技場に設置したままの状態で、新しい機種に入れ替える際には、スロットマシン2を構成している各種交換部品を新しい機種のものに入れ替える。交換部品の一つである装飾パネル33は、専用の鍵を用いて前面扉5を解錠、開放し、前面扉5の裏側から枠部材32の係止爪40と係合穴51との係合を解除する。そして、係合を解除された係止爪40を前面扉5の裏側から押すことによって、図3(B)に示すように、枠部材32の上面を斜め上方に向けた仮止め状態となる。枠部材32の上面から保持部42と枠部32aの隙間に挿入されている装飾パネル33を新しい機種の装飾パネルに差し替える。そして、再び枠部材32を収容部35に押し込み、係止爪40と係止穴51とを係合させて枠部材32を取付部30aに固定する。これにより、枠部材32の露呈面32dと前面壁30とが同一面を形成する。従って、ELシート34により照明される装飾パネル33によって、遊技者に対する誘目性を高めるとともに、興趣も高める演出効果を行うことができる。さらに、容易に装飾パネル33の入れ替え作業が行える。また、枠部材32は、施錠された前面扉5を解錠させて、前面扉5の裏側から係止爪40の係合を解除させなければ、取付部30aに取り付けられた枠部材32を取り外すことができないので、枠部材32に挿入されている装飾パネル33や枠部材32の背面に載置されたELシート34が盗難されることはない。
また、上記実施形態では、装飾パネル33、ELシート34を別々に枠部材33に保持させてから、枠部材32を取付部30aに取り付けたが、これに限らず、装飾パネル33、ELシート34を予め枠部材32に一体に保持させて表示ユニットを形成し、この表示ユニットを取付部30aに取り付けてもよい。この場合は、ELシート34はフレキシブルケーブル48を備えず、ELシート34から直接接続端子45が設けられているものを用いて、収容部35の一側壁に設けられた接続端子46を取付部30aに設けることが好ましい。なお、この場合の実施形態は図5を用いて説明するが、上記実施形態と同一構成部材に対しては同一符号を付し、その説明は省略する。
図5に示すように、ELシート55の一方の端部には、ELシート55に給電を行う接続端子45が背面から突出して設けられている。枠部材56は、装飾パネル33を保持する保持部42とともに、ELシート55を挿入する挿入部57が設けられている。また、取付部30aには、ELシート55に給電を行う接続端子46が設けられており、接続端子46はスロットマシン2に設けられた制御部60と電気的に接続されている。制御部60は、遊技状態または待機状態に応じてELシート55の発光を制御している。
図5(A)に示すように、装飾パネル33は、その前面が開口39から露呈するように枠部32aと保持部42の間に挿入される。ELシート55は、接続端子45を収容部35に向けて挿入部57に挿入される。これにより、装飾パネル33及びELシート55が枠部材56に一体に保持された表示ユニット61が形成される。
表示ユニット61を取付部30aに取り付ける際には、先ずL字型突起41を仮止め穴50に挿入し、枠部材56を除々に収容部35に押し込んでいく。そして、図5(B)に示すように、係止爪40を係止穴51に係合させて枠部材56を取付部30aに固定する。この時、取付部30aに設けられた接続端子46は、表示ユニット61のELシート55に設けられた接続端子45と対向する位置に設けられており、枠部材56が取付部30aに取り付けられることに伴って、取付部30a及びELシート55の接続端子45、46が接続される。
表示ユニット61の装飾パネル33を新しい機種のものに交換する際には、前面扉5の裏側から係止爪40の係合を外し、係止爪40を押し出すことで取付部30aの接続端子46とELシート55の接続端子45が外れて枠部材56がその上面を収容部35から露呈させ、かつその上面を斜め上方に向けた仮止め状態となる。そして、枠部32aと保持部42の間に挿入されている装飾パネル33を新しい装飾パネルに差し替える。このように、枠部材56に装飾パネル33及びELシート55を一体に保持させた表示ユニット61にし、枠部材56を取付部30aに着脱に伴って、ELシート55の接続端子45と取付部30aの接続端子46の接続、取外しが行われるので、装飾パネル55を交換する作業性が向上した。
なお、本実施形態では、発光体としてELシートを使用したが、これに限らず、例えばR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光の3色のLEDを用いて、遊技中や待機中などの状況に合わせて、装飾パネル33を照明する色を変えてもよい。また、装飾パネル33の背面を拡散反射面にしてもよい。この場合は、ELシートからの照明光を効率よく利用することが可能となる。
また、上記実施形態では、受け皿10の外周壁と連設されたスロットマシン2の前面壁30にELシート及び装飾パネル33を収容する収容部35を設け、枠部材32の前面35dと前面壁30の露呈面32dが同一面を形成するように枠部材を収容部35に取り付けたが、収容部35を設けずに前面壁30から枠部材32が突出するような構成にしてもよい。
また、枠部材を取付部30aに取り付ける際に、L字突起41と仮止め穴50に挿通させ、係止爪40を係止穴51に係合させて取り付けたが、これに限らず、特殊な冶具を用いて取り付けてもよい。この場合は、枠部材が作業者しか取り外せないので、装飾パネルやELシートの盗難防止となる。
また、受け皿10にメダルが払い出された場合や、払い出されたメダルを受け皿から使用する場合に、受け皿10の周囲が激しく振動するので、この振動を緩和させるために受け皿10の周辺部分にクッション材を設けることが好ましい。この場合には、ELシートに設けられた接続端子45と、収容部35または取付部30aに設けられた接続端子46が振動により接触不良を起こすことを防止できる。
なお、取付部30aは、装飾パネル33に表示された図柄等の表示スペースを広く取り、遊技者の誘目性の高めるために、前面壁30の左右方向、及び上下方向に目一杯のスペースを設けたが、これに限るものではない。
なお、本発明をスロットマシン2に用いて説明したが、遊技媒体としてパチンコ球を使用するパチンコ機や、パロット機等の遊技機に本発明を用いてもよい。
本発明を用いたスロットマシンの外観斜視図である。 発光表示部の構成を示す分解斜視図である。 発光表示部の取り付け方法を説明する断面図である。 装飾パネルとELシートと枠部材の配置を示す断面図である。 取付部に表示ユニットを取り付ける方法を示す断面図である。
符号の説明
2 スロットマシン(遊技機)
10 受け皿
30 前面壁
31 発光表示部
32 枠部材
32d 前面
33 装飾パネル
34 ELシート(発光体)
35 収容部
39 開口
40 係止爪
41 L字型突起
45,46 接続端子
57 挿入部
60 制御部

Claims (3)

  1. 遊技媒体を受容する受け皿を備えた遊技機において、
    前記受け皿の外周壁に連なる遊技機前面の壁に、少なくとも一部に透光部を有する装飾パネルと、
    前記装飾パネルを背面から照明する発光体と、
    前記装飾パネルを露呈させる枠部材とを配置させる取付部を備え、
    前記枠部材は、前記装飾パネル及び前記発光体のうち少なくとも前記装飾パネルを着脱自在に保持し、かつ少なくとも前記装飾パネルと一体にして前記壁に着脱可能とすることを特徴とする遊技機。
  2. 前記発光体及び前記装飾パネルは、前記枠部材に一体に保持されたユニットを形成しており、前記取付部は、前記発光体の発光を制御する制御部と電気的に接続された端子を備えており、前記ユニットが前記取付部に取り付けられることに伴って、前記取付部に設けられた端子と前記発光体に設けられた端子とが接続されることを特徴とする請求項1記載の遊技機。
  3. 前記取付部には前記装飾パネル及び前記発光体を収容する収容部を備え、前記枠部材が前記壁に取り付けられた際に、前記枠部材の前面と前記壁の露呈面が同一面を形成することを特徴とする請求項1または2記載の遊技機。
JP2004170233A 2004-06-08 2004-06-08 遊技機 Pending JP2005348814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004170233A JP2005348814A (ja) 2004-06-08 2004-06-08 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004170233A JP2005348814A (ja) 2004-06-08 2004-06-08 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005348814A true JP2005348814A (ja) 2005-12-22

Family

ID=35583763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004170233A Pending JP2005348814A (ja) 2004-06-08 2004-06-08 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005348814A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008173275A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Olympia:Kk 遊技機
JP2009189567A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sammy Corp 遊技機
JP2011189041A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Kita Denshi Corp スロットマシン
US20110248626A1 (en) * 2006-02-27 2011-10-13 Hitachi Displays, Ltd. Organic electroluminescence display device
JP2011229619A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Sammy Corp 遊技機

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001314618A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Adachi Light Co Ltd パチンコ機
JP2003164578A (ja) * 2001-12-04 2003-06-10 Maruhon Ind Co Ltd 遊技機、プログラム、記録媒体
JP2003225353A (ja) * 2002-01-31 2003-08-12 Sankyo Kk スロットマシン
JP2003275372A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Olympia:Kk スロットマシン
JP2004073276A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Kpe Inc 遊技装置
JP2004147878A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Aruze Corp 遊技機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001314618A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Adachi Light Co Ltd パチンコ機
JP2003164578A (ja) * 2001-12-04 2003-06-10 Maruhon Ind Co Ltd 遊技機、プログラム、記録媒体
JP2003225353A (ja) * 2002-01-31 2003-08-12 Sankyo Kk スロットマシン
JP2003275372A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Olympia:Kk スロットマシン
JP2004073276A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Kpe Inc 遊技装置
JP2004147878A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Aruze Corp 遊技機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110248626A1 (en) * 2006-02-27 2011-10-13 Hitachi Displays, Ltd. Organic electroluminescence display device
US8405308B2 (en) * 2006-02-27 2013-03-26 Hitachi Displays, Ltd Organic electroluminescence display device
JP2008173275A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Olympia:Kk 遊技機
JP2009189567A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sammy Corp 遊技機
JP2011189041A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Kita Denshi Corp スロットマシン
JP2011229619A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Sammy Corp 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5450259B2 (ja) 遊技機
JP2009172168A (ja) 遊技機
JP2008200245A (ja) 遊技台
JP2005296245A (ja) 遊技機
JP2005348814A (ja) 遊技機
JP2010099333A (ja) 遊技機及び遊技機の制御方法
JP2005087489A (ja) スロットマシン
JP2007202856A (ja) 遊技機
JP4733585B2 (ja) 遊技機の演出用装飾体
JP2008029555A (ja) 遊技機の演出用装飾体
JP2008126004A (ja) 遊技機及び遊技機用スペーサ保持具
JP2004201896A (ja) 遊技機
JP2011245009A (ja) 遊技機
JP3729333B2 (ja) 遊技台
JP5450257B2 (ja) 遊技機
JP2003260169A (ja) 分離型スロットマシン
JP7313062B2 (ja) 遊技機
JP5670776B2 (ja) 演出装置及び遊技機
JP2019080669A (ja) 遊技機
JP7206479B2 (ja) 遊技機の装飾部材
JP2018143542A (ja) 遊技機
JP7206478B2 (ja) 遊技機の装飾部材
JP5339510B2 (ja) 遊技機
JP2006326196A (ja) 遊技機
JP2022041136A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081203