JP2005344505A - さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 - Google Patents
さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005344505A JP2005344505A JP2005184476A JP2005184476A JP2005344505A JP 2005344505 A JP2005344505 A JP 2005344505A JP 2005184476 A JP2005184476 A JP 2005184476A JP 2005184476 A JP2005184476 A JP 2005184476A JP 2005344505 A JP2005344505 A JP 2005344505A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- force
- insertion port
- joint structure
- flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Joints With Sleeves (AREA)
Abstract
【解決手段】管Pの挿し口1を先行する管Pの受口2に挿入して継合わせつつさや管P’内に管路を新設する推進工法である。その管継手構造は受口2に対し挿し口1がその軸方向に抜けない範囲で所要長さ動き得る。挿し口1外周に圧接固定のサドル状フランジ20と受口2端の間に推進力伝達材14が介在されて、この推進力伝達材14は、推進力を伝達する強さを有する。このため、推進時には、挿し口1の先端は上記動き得る所要長さの中程に位置して推進される。地震などの大きな圧縮力が働けば、収縮又は圧壊して、受口2に対する挿し口1の伸縮を許容する。フランジ20は、分割面の締結力により、挿し口外周面に圧接固定され、現場での取付けが容易である。締結力は所定値以上であればよく(上限がなく)、作業性がよい。
【選択図】図1
Description
ここに、F:推進力、A:推進力伝達部の面積、σmax:推進力伝達材14に発生する応力である。
2 受口
3 挿し口突起
5 ロックリング
6 シール用ゴム輪
7、20 推進力伝達材支持フランジ
8、14 推進力伝達材
9 押し輪
13 保護リング
24 転動ローラ
25 フランジ締結ボルト・ナット
26 スタッド
27 エッジ
30 溝
P 新管
P’ さや管(既設管)
Claims (7)
- 管Pの挿し口1を先行する管Pの受口2に挿入して継合わせつつさや管P’内に管路を新設する推進工法における、前記受口2に挿し口1が挿入されて、受口2に対し挿し口1がその軸方向に抜けない範囲で所要長さ動き得る管継手構造であって、
上記挿し口1の先端は上記動き得る所要長さの中程にあり、上記受口2の外側の挿し口1外周には環状フランジ20が嵌められ、このフランジ20と受口2端間に推進力伝達材14が介在されて、この推進力伝達材14は、推進力を伝達する強さを有するとともに、地震などの大きな圧縮力に対しては収縮又は圧壊して、受口2に対する挿し口1の挿し込みを許容するものであり、
上記フランジ20は、その周方向で複数に分割されて、その分割面を締結することにより環状とされ、かつその締結により、挿し口1外周面に上記推進力では動き得ないように圧接されていることを特徴とする管継手構造。 - 上記フランジ20の内面にスタッド26又はエッジ27が形成されて、上記締結により、そのスタッド26又はエッジ27が挿し口1外周面に喰い込み、その喰い込み力と上記圧接力によって上記推進力では動き得ないようになっていることを特徴とする請求項1に記載の管継手構造。
- 上記フランジ20を、直接又は間接的に、上記挿し口1外周面に溶接する、挿し口1外周面に接着する、又は挿し口1外周面の溝30に嵌め込み、それらの接合力を上記推進力では動き得ない力の補助力としたことを特徴とする請求項1に記載の管継手構造。
- 上記受口2と推進力伝達材14の対向する両端面の間にその推進力伝達材14の保護リング13を介在したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の管継手構造。
- 上記保護リング13は、上記挿し口1の軸心に向く断面コ字状のものとして、その断面コ字状の両端フランジ片がそれぞれ推進力伝達材14又は受口2端面に当接することを特徴とする請求項4に記載の管継手構造。
- 上記保護リング13は、上記挿し口1の軸心に向く断面コ字状部材13bと、推進力伝達材14端面に当接する板状リング部材13aからなり、その断面コ字状部材13bの両端フランジ片がそれぞれ板状リング部材13a又は受口2端面に当接することを特徴とする請求項4に記載の管継手構造。
- 管Pの挿し口1を先行する管Pの受口2に挿入して継合わせつつさや管P’内に管路を新設する推進工法であって、上記管Pの挿し口1を受口2に挿入した継合わせを、請求項1乃至6のいずれかに記載の管継手構造としたことを特徴とするさや管推進工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005184476A JP2005344505A (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005184476A JP2005344505A (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001072767A Division JP3710391B2 (ja) | 2001-03-14 | 2001-03-14 | さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005344505A true JP2005344505A (ja) | 2005-12-15 |
JP2005344505A5 JP2005344505A5 (ja) | 2006-02-02 |
Family
ID=35497137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005184476A Pending JP2005344505A (ja) | 2005-06-24 | 2005-06-24 | さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005344505A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008223860A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Kurimoto Ltd | さや管推進工法における管継手構造 |
JP2020054099A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | 積水化学工業株式会社 | 配管の接続構造及び配管の接続方法 |
US11306849B2 (en) | 2016-06-17 | 2022-04-19 | United States Pipe And Foundry Company, Llc | Separation-resistant pipe joint with enhanced ease of assembly |
-
2005
- 2005-06-24 JP JP2005184476A patent/JP2005344505A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008223860A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Kurimoto Ltd | さや管推進工法における管継手構造 |
JP4740176B2 (ja) * | 2007-03-12 | 2011-08-03 | 株式会社栗本鐵工所 | さや管推進工法における管継手構造 |
US11306849B2 (en) | 2016-06-17 | 2022-04-19 | United States Pipe And Foundry Company, Llc | Separation-resistant pipe joint with enhanced ease of assembly |
JP2020054099A (ja) * | 2018-09-26 | 2020-04-02 | 積水化学工業株式会社 | 配管の接続構造及び配管の接続方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4318696B2 (ja) | さや管推進工法 | |
JP3710391B2 (ja) | さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 | |
JP2005344505A (ja) | さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 | |
JP3963733B2 (ja) | 管内挿入工法及びそれに使用する管継手構造 | |
JP3470146B2 (ja) | さや管方式推進工法及びその推進力伝達装置 | |
JP2005308227A (ja) | さや管推進工法及びそれに使用する管継手構造 | |
JP4248213B2 (ja) | 鞘管推進工法における耐震管継手 | |
JP3324550B2 (ja) | 耐震推進工法および管継手 | |
JP3698975B2 (ja) | さや管推進工法及びそれに使用する管継手 | |
JP4740176B2 (ja) | さや管推進工法における管継手構造 | |
JP3441927B2 (ja) | スリップオンタイプの耐震性管継手およびその接合方法 | |
JP3894742B2 (ja) | さや管推進工法 | |
JP3756876B2 (ja) | 推進工法及びそれに使用する耐震推進管継手 | |
JP3365489B2 (ja) | 耐震推進工法および管継手 | |
JP3449534B2 (ja) | 推進管の推進力伝達用カラー | |
JP3398060B2 (ja) | 推進工法及びそれに使用する管継手 | |
JP2000266260A (ja) | 耐震推進工法および管継手 | |
JP2005257046A (ja) | 耐震管継手 | |
JP3368844B2 (ja) | 推進工法用の耐震管および推進工法 | |
JP2001280073A (ja) | さや管推進工法用管継手部の構造 | |
JP4471682B2 (ja) | 耐震管継手 | |
JP2005030469A (ja) | 耐震管継手 | |
JP2005030023A (ja) | 推進工法、それに使用する耐震推進管継手及び推進力伝達材 | |
JP2003056750A (ja) | 推進工法及びそれに使用する管継手構造 | |
JPH11193892A (ja) | 離脱防止形管継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051202 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20051202 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20060112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060613 |