JP2005333535A - デジタル放送受信機 - Google Patents

デジタル放送受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005333535A
JP2005333535A JP2004151550A JP2004151550A JP2005333535A JP 2005333535 A JP2005333535 A JP 2005333535A JP 2004151550 A JP2004151550 A JP 2004151550A JP 2004151550 A JP2004151550 A JP 2004151550A JP 2005333535 A JP2005333535 A JP 2005333535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
side panel
microcontroller
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004151550A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsumi Inai
篤実 稲井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004151550A priority Critical patent/JP2005333535A/ja
Publication of JP2005333535A publication Critical patent/JP2005333535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】従来の画像処理回路は480Iあるいは480Pで4:3の画角をもった信号は16:9の画面に表示するために各種アスペクトモードに変換する機能を持つが、1080I信号を横方向あるいは縦方向に伸張する機能は持たないので、1080Iでサイドパネルを含む信号の場合は、ユーザはサイドパネルを除いて表示するようなアスペクト切替はできないかあるいはコストアップせざるを得ない。
【解決手段】サイドパネルを含むHD映像の場合に特定のキーの押下をマイクロコントローラ105で判断し、AVデコーダ109をマイクロコントローラ105で制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力するように制御し、映像信号処理回路103で通常の480Iあるいは480Pの4:3映像としてのアスペクト切替をできるようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、CRT、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどの表示デバイスを有するデジタル放送受信機に関するものである。
デジタル放送受信機能を備えたテレビジョン受信機において、4:3のSD画質の映像を16:9の画面に表示するとき、画面一杯に表示するために横方向に伸張して表示したり、4:3レターボックス信号の場合に横に伸張すると同時に縦に拡大表示して表示したり、画面中央付近は真円率を保ち、周辺部は横方向に伸張して表示するようにユーザがアスペクトモードを選択できる技術は実用されている。
実用されているデジタル放送受信機は、リモコンなどからアスペクト切替を指示するキーが発せられた場合、マイクロコントローラがアスペクト切り替えキー受信を認識し、映像信号処理回路に対して前記の各種アスペクトモードで表示するように制御したり、現在選択中のアスペクトモードをオンスクリーン表示したりしている。ただし1080インターレース(以下、1080Iと記す)や720プログレッシブ(以下、720Pと記す)のHD画質映像の場合は基本的に16:9の映像信号であることから、このアスペクトモードの選択は無効としているのが一般的である。
一方、映像がサイドパネル信号やレターボックス信号であっても画面の利用効率が低下しないように表示する手段も公知である(例えば、特許文献1参照)。
図2に示すように、接続ID検出部204や付加情報検出部208や無信号検出部209によって検出された入力映像信号の情報からマイクロプロセッサ205は入力映像信号がサイドパネル信号かレターボックス信号かフルライン信号かを判断し、画像処理部207に対して複数画像表示や縮小画像表示の指示を出す際に、有効画像領域の信号のみを切り出し、有効画像領域の信号のみを使って画サイズの調整をして画像合成を行うようにする。これにより無駄な画像部分が表示処理されて画面の利用効率が向上する技術例があるが、複数の画像を同時表示する際にいかにレイアウトすれば画面の利用効率が上がるのかが焦点であり、一つの1080IのHD信号のサイドパネル信号を画面一杯に表示するためにユーザにアスペクトを選択を可能にする本発明とは目的が異なる。また、接続ID検出部あるいは付加情報検出部あるいは無信号検出部などのいずれかの回路追加が必要であり、コストアップの必要があるという問題を有する。
特開2002−77767号公報
また従来の画像処理回路は480インターレース(以下、480Iと記す)あるいは480プログレッシブ(以下、480Pと記す)で4:3の画角をもった信号は16:9の画面に表示するために各種アスペクトモードに変換する機能を持つが、基本的に16:9である1080I信号を横方向あるいは縦方向に伸張する機能は持たないので、SDカメラで撮像した信号をHD信号にアップコンバートした1080I信号でありながらサイドパネルを含む信号の場合は、ユーザはサイドパネルを除いて表示するようなアスペクト切替はできないかあるいはコストアップせざるを得ないという問題を有していた。
上記問題点を解決するために本発明のデジタル放送受信機は、デジタル放送電波から特定チャンネルを選局して各種ESを得るデジタルチューナと、各種ESをデコードして映像信号や音声信号を得るAVデコーダと、各周辺回路を制御するマイクロコントローラと、該AVデコーダから映像信号を受けてアスペクト制御を行う映像信号処理回路と、画面に文字や図形を表示するRGB信号を発生するOSD表示回路を備え、サイドパネルを含むHD信号の場合に特定のキーの押下を該マイクロコントローラで検出し、該AVデコーダを該マイクロコントローラで制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力するようにする。
以上のように本発明のデジタル放送受信機では、サイドパネルを含むHD信号の場合に特定のキーの押下を該マイクロコントローラで検出し、該AVデコーダを該マイクロコントローラで制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力するようにすることで、特に従来の映像信号処理回路に追加回路を設けてコストアップすることなく、4:3の480P信号としての通常のアスペクト選択ができるようにして、サイドパネル部分を除いた映像部分を16:9画面全体に表示することできる。
本発明は、サイドパネルを含むHD信号の場合に特定のキーの押下を該マイクロコントローラで検出し、該AVデコーダを該マイクロコントローラで制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力することが最も主要な本発明の特徴である。
(実施の形態1)
図1は、本発明装置の実施の形態1の構成図であって、101はリモコンや本体ボタンなどのキー入力回路、102はUVチューナやビデオ入力などのアナログ入力選択回路、103は表示アスペクトを切替て映像を表示する映像信号処理回路、104は表示デバイス駆動回路、105はマイクロコントローラ、106はOSD表示回路、107はデジタル放送受信アンテナ、108はデジタルチューナ、109はTSをデコードして映像信号に変換するAVデコーダである。
以上のように構成されたデジタル放送受信機について、以下その動作を説明する。
マイクロコントローラ105は、キー入力回路101からユーザのキー入力を受けてデジタルチューナ108やAVデコーダ109を制御し、任意のデジタル放送チャンネルを選局する。またマイクロコントローラ105はアナログ入力選択回路102や映像信号処理回路103を制御し、アナログ映像信号やデジタル映像信号を選択的に表示デバイス駆動回路104に出力させて、ユーザの意図する映像ソースを画面に表示する。さらにマイクロコントローラ105はOSD表示回路106を制御して、任意の文字や図形を画面に表示させることもできる。
さて、480Iや480Pの4:3映像を表示デバイス駆動回路104を通じて16:9画面に表示する場合、そのまま表示すると画面の両端にサイドパネルが付加される。画面の利用効率を上げるためにユーザの好みによって画面一杯に表示させようとすると、マイクロコントローラ105はキー入力処理回路101から入力されるキーの押下に応じて、映像信号処理回路103を制御して横方向に伸張して表示したり、4:3レターボックス信号の場合に横に伸張すると同時に縦に拡大表示して表示したり、画面中央付近は真円率を保ち、周辺部は横方向に伸張して表示するようなアスペクトモードを選択する。また選択中のアスペクトモードをOSD表示回路にて画面上にオンスクリーン表示する。ただし1080Iや720PのHD画質映像の場合は基本的に16:9の映像信号であることから、このアスペクトモードの選択は無効としていることが普通であり、SDカメラで撮像した信号をHD信号にアップコンバートした1080I信号でありながらサイドパネルを含む信号の場合は、ユーザはサイドパネルを除いて表示することができないかまたはコストアップして1080Iや720Pの16:9の映像信号でも拡大・縮小する必要があるという問題がある。
前記のサイドパネルを含んだままで映像の視聴を強いるか、あるいはコストアップして16:9信号でも拡大・縮小せざるを得ない問題を回避する為には、ユーザがHD画質の映像でもサイドパネルを含む映像と判断したら特定のキーを押下し、その指示に従ってサイドパネル部を切り取った480Iあるいは480Pの4:3映像に変換して通常のアスペクト切替動作ができればよい。
そこで、サイドパネルを含むHD信号の場合に特定のキーの押下をキー入力回路101で検出してマイクロコントローラ105で判断し、AVデコーダ109をマイクロコントローラ105で制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力するように制御することで、映像信号処理回路103において4:3の480P信号としての通常のアスペクト選択ができるようにして、サイドパネル部分を除いた映像部分を16:9画面全体に表示できるようにする。またこのサイドパネルをカットした状態を「サイドカット オン」などとOSD表示回路にてオンスクリーン表示する。
前記のように、サイドパネルを含むHD信号の場合に特定のキーの押下をマイクロコントローラで検出し、AVデコーダをマイクロコントローラで制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力するように制御し、映像信号処理回路で通常の480Iあるいは480Pの4:3映像としてのアスペクト切替をできるようにすることで、コストアップすることなく、ユーザの意図によってサイドパネルを含む16:9映像であっても好みのアスペクトで画面一杯に表示することができる。
また本発明は、デジタル放送受信機が予約録画あるいは予約視聴の機能を備える場合に、予約した番組の映像がサイドパネルを含むHD信号の場合に、予約実行開始時にAVデコーダをマイクロコントローラで制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力するように予約の設定時に設定しておくことで、予約録画出力をサイドパネル部分を除いた映像部分のみ出力して映像部分のみを録画できるようにすることも可能である。
また本発明は、テレビジョン受信機の分野のみならず、DVD録画再生機やハードディスク録画機など、デジタル放送受信機能を組み込む各種民生機器においても同様な効果が得られる。
本発明の一実施例におけるデジタル放送受信機のブロック構成図 従来のテレビジョン受信機のブロック構成図
符号の説明
101 キー入力回路
102 アナログ入力選択回路
103 映像信号処理回路
104 表示デバイス駆動回路
105 マイクロコントローラ
106 OSD表示回路
107 デジタル放送受信アンテナ
108 デジタルチューナ
109 AVデコーダ
201 I/F
202 入力信号選択
204 接続ID検出部
205 マイクロプロセサ
206A ADコンバータ
206B ADコンバータ
207 画像処理部
208 付加情報検出部
209 無信号検出部
211 画像メモリ
212 DAコンバータ
213 CRT

Claims (2)

  1. デジタル放送受信機において、デジタル放送電波から特定チャンネルを選局して各種ESを得るデジタルチューナと、各種ESをデコードして映像信号や音声信号を得るAVデコーダと、各周辺回路を制御するマイクロコントローラと、該AVデコーダから映像信号を受けてアスペクト制御を行う映像信号処理回路と、画面に文字や図形を表示するRGB信号を発生するOSD表示回路を備え、サイドパネルを含むHD信号の場合に特定のキーを押下を該マイクロコントローラで検出し、該AVデコーダを該マイクロコントローラで制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力するようにすることで、該映像信号処理回路において4:3の480P信号としての通常のアスペクト選択ができるようにして、サイドパネル部分を除いた映像部分を16:9画面全体に表示できるようにしたことを特徴とするデジタル放送受信機。
  2. 予約録画あるいは予約視聴の機能を更に備え、予約した番組の映像がサイドパネルを含むHD信号の場合に、予約実行開始時に該AVデコーダを該マイクロコントローラで制御しサイドパネル部分をカットした480P信号として出力するように予約の設定時に設定しておくことで、予約録画出力をサイドパネル部分を除いた映像部分のみ出力して映像部分のみを録画できるようにすることを特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信機。
JP2004151550A 2004-05-21 2004-05-21 デジタル放送受信機 Pending JP2005333535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004151550A JP2005333535A (ja) 2004-05-21 2004-05-21 デジタル放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004151550A JP2005333535A (ja) 2004-05-21 2004-05-21 デジタル放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005333535A true JP2005333535A (ja) 2005-12-02

Family

ID=35487858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004151550A Pending JP2005333535A (ja) 2004-05-21 2004-05-21 デジタル放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005333535A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306421A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Sharp Corp デジタル放送受像機器及びデジタル放送受像方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306421A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Sharp Corp デジタル放送受像機器及びデジタル放送受像方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100165200A1 (en) Display control device, display control method and display control program
US20090122079A1 (en) Display apparatus, remote controller, display control method, and control method
JP2005197930A (ja) 地上波ディジタル放送受信機及びディジタル放送受信機
JP2005130139A (ja) 映像受信記録装置
JP2003134415A (ja) テレビジョン受像機及び表示方法
JP2008122507A (ja) 画面表示処理装置、映像表示装置、osd表示方法
JP2005333535A (ja) デジタル放送受信機
JP5082562B2 (ja) デジタル放送受信方法及び装置
JP2008227718A (ja) テレビ受像機
JP5037060B2 (ja) 子画面表示装置
JP2007306366A (ja) リモコン装置
KR100607264B1 (ko) 영상표시기기 및 그 화면비 설정방법
JP2007060297A (ja) 放送受信装置及び受信可能な受信放送方式表示方法
JP2006285148A (ja) 画像表示装置および画像表示方法
KR101134869B1 (ko) 더블/와이드 영상표시장치
JP2006086866A (ja) マルチ画面制御装置,表示装置
JP2001157135A (ja) 外部入力連動映像切替えテレビ受信機
JP5194725B2 (ja) 放送受信装置
JP2007324993A (ja) テレビジョン受信機
JP2008005224A (ja) テレビ受像機及びプログラム
JP3625728B2 (ja) デジタル放送受信機
JP4079721B2 (ja) Dvd信号出力方式選択装置、dvd内蔵型マルチ方式tv受像機、dvd再生表示装置、及びdvd再生装置
JP2007306080A (ja) テレビジョン放送受信機
JP4551876B2 (ja) アナログ/デジタルテレビジョン受像機
KR100682759B1 (ko) 다 채널 영상 합성 방송수신기 및 그 합성 방법