JP2005324783A - 外部照明手段用の照明手段受けを備えた自動車 - Google Patents

外部照明手段用の照明手段受けを備えた自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2005324783A
JP2005324783A JP2005131358A JP2005131358A JP2005324783A JP 2005324783 A JP2005324783 A JP 2005324783A JP 2005131358 A JP2005131358 A JP 2005131358A JP 2005131358 A JP2005131358 A JP 2005131358A JP 2005324783 A JP2005324783 A JP 2005324783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automobile
fixing
fixed
outer plate
illumination means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005131358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4044573B2 (ja
Inventor
Shakory-Tabrizi Reza
レーザ・シャコリ−タブリジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2005324783A publication Critical patent/JP2005324783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4044573B2 publication Critical patent/JP4044573B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0408Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body
    • B60Q1/045Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body with provision for adjusting the alignment of the headlamp housing with respect to the vehicle body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

【課題】外部照明手段と挿入開口の間の隙間寸法の調節を最適化できるようにする。
【解決手段】本発明は、外板を有するボディと、外板の挿入開口に挿入されている外部照明手段と、挿入開口に隣接して外板の内面に固定された照明手段受けとを備え、この照明手段受けがほぼ水平に向いた少なくとも1個の受け板と、少なくとも1個の第1と第2の固定フランジとを備え、この固定フランジが外板の内面に形成された第1と第2の固定面に連結されている、自動車に関する。固定フランジ24,26,45と固定面28,29,46が平面E2,E3.E4内にあり、この平面に対して自動車上下軸線FHが平行線を形成している。
【選択図】図3

Description

本発明は、請求項1の前提部分に記載した、外部照明手段を挿入する外板を有するボディを備えた自動車に関する。
特許文献1により、この種の自動車が知られている。自動車は外板を有するボディを備えている。外板は、外部照明手段、特にヘッドライドを挿入する挿入開口を備えている。挿入開口に隣接して外板の内面に固定された照明手段受けが外部照明手段を固定する働きをする。特許文献1の図2から、照明手段受けの横断面が明らかである。照明手段受けはほぼ水平に向いた、横断面がU字状の受け板を備えている。U字形の照明手段受けの脚部の端部には、外向きに突出する固定フランジが形成されている。この固定フランジの1つは垂直に、すなわち自動車上下軸線に対してほぼ平行に延びている。他の固定フランジは横方向に、すなわちほぼ水平に延びている。固定フランジは更に、特許文献1の図7に示してある。第3の固定フランジが他の固定フランジから突出し、条片として弧状に延び、挿入開口のエッジに適合している。ヘッドライドを挿入したときに、挿入開口のエッジに対するヘッドライドの隙間寸法を調節できるようにするために、ヘッドライトは調節装置を介して照明手段受け内で移動可能である。
特許文献2により、ヘッドライト固定装置を備えた自動車が知られている。このヘッドライト固定装置はほぼU字状に形成され、不均一な長さの脚部と、ほぼ水平な受け板を備えている。照明手段受けはボディに連結されている。ヘッドライトと挿入開口のエッジの間の隙間寸法の調節は、調節可能なねじ連結部を介して行われる。
独国特許第4311419号明細書 独国特許出願公開第19818791号明細書
本発明の課題は、ヘッドライトと挿入開口の間の隙間寸法が最適化された、冒頭に述べた種類の自動車を提供することである。
この課題は請求項1記載の特徴を有する自動車によって解決される。本発明を形成する他の特徴は従属請求項に記載されている。
本発明によって得られる主たる効果は、本発明に従って配向された固定フランジと固定面により、自動車上下軸線方向において挿入開口と相対的に照明手段受けが位置決めされることにある。照明手段受けを外板の内面で位置決めした後で、両部分は特に溶接によって取り外し不能に互いに連結される。ボディ、例えばフェンダの外板の組み立て時に既に、自動車上下軸線、すなわちいわゆるZ方向における、挿入開口と相対的な、照明手段受けの受け板の位置が固定される。それによって、後で外部照明手段、特にヘッドライトを挿入開口に挿入する際に、ヘッドライトと挿入開口のエッジの間の隙間寸法を調節するために、調節作業を少ししか必要としないかあるいは調節作業を必要としない。好ましくは挿入開口が自動車のフロント部分に形成され、例えば少なくとも一部がフェンダに形成されている。外部照明手段は好ましくはヘッドライトである。テールライトを収容するために、自動車の後部範囲に、照明手段受けを備えた挿入開口を配置することができる。
請求項3に記載された特徴を有する実施形の場合、照明手段受けの受け板がほぼ水平に延び、特にスポーツ車両の場合のように、自動車縦軸線に対して角度をなして延びる条片状の固定フランジが、自動車前端部の方へのフロント部分の傾斜を可能にする。
請求項5記載のきわめて有利な実施形の場合、一方では照明手段受けが少なくとも3つの側で外板部分に連結され、それによってきわめて剛性のある構造を可能にし、他方ではホルダーがそれに隣接する他の外板部分の固定を可能にする。
請求項6に記載された本発明の実施形に従い、ホルダーが本発明に従って配向されて、挿入開口と相対的な受け板の位置決めを補助すると有利である。
次に、実施の形態に基づいてかつ図を参照して本発明を詳しく説明する。
図1は、部分的に示した自動車1のうち、車輪2によって支持された車体3を示している。この車体はボティ4を備え、このボティは自動車1の外板5を備えている。図1において、車体3のうち、自動車1のフロント部分6が示してある。フロント部分6の範囲内の外板5は、複数の部材によって形成され、互いに接する複数の外板部分5a,5b,5c,5dを備えている。この外板部分は特に、フェンダ7,8、このフェンダ7,8の間にあるフード9およびフード9とフェンダ7,8に接するフロントエンドパネル部品10として形成されている。フロントエンドパネル部品10は自動車の前端部11を形成している。ウインドシールド13を支持するウインドシールド支持パネル14の下側枠部分12から出発して、フロント部分6の外板5は自動車前端部11の方へ例えばくさび状に下降している。それぞれ1つのフェンダ7または8とそれに接するフロントエンドパネル部品10によって画成された挿入開口15からそれぞれ、外部照明手段17または18がボティ4に挿入されている。この外部照明手段は外板5を閉鎖し、それによって全体にわたって広がる面を形成することができる。外部照明手段17または18はここではヘッドライトとして形成されている。それぞれの挿入開口15または16のエッジ19と、外部照明手段17または18の間には、小さな隙間幅SBを有する周方向に延びる隙間20が存在する。図1から判るように、挿入開口15,16は幾分楕円形に形成され、少なくとも一部が平面E1内にある。この平面は、フロント部分6が自動車前端部11の方に下降しているので、自動車縦軸線FLを含む図示していない平面に対して角度をなしている。図1には、自動車縦軸線FLのほかに、自動車横軸線FQと自動車上下軸線FHが記入してある。自動車縦軸線FLは3軸の座標系X,Y,ZのX軸線を形成し、自動車横軸線FQはY軸線を形成し、自動車上下軸線FHはZ軸線を形成する。
外部照明手段17または18を挿入開口15または16内に固定できるようにするために、各挿入開口15または16の下方に隣接して照明手段受け21が配置されている。この照明手段受けを図2,3に基づいて詳しく説明する。図1と同じ部品または同じように作用する部品には、同じ参照符号が付けてある。照明手段受け21は外板5の内面に、すなわちフェンダ7(外板部分5a)の内面22に、好ましくは取り外し不能に、例えば溶接によって固定される。照明手段受け21はほぼ水平に、すなわち自動車縦軸線FLに対して平行に延びるほぼ水平な受け板23を備えている。この受け板上には、外部照明手段17(図1)が支持されている。照明手段受け21は更に、条片25として形成された第1の固定フランジ24を備えている。この固定フランジは自動車縦方向に、すなわち自動車縦軸線FLの方向に延び、自動車縦軸線FLに対して角度(記入していない)をなしている。照明手段受け21は更に、同様に条片27として形成された第2の固定フランジ26を備えている。この第2の固定フランジは自動車縦方向に、すなわち自動車縦軸線FLの方向に延び、自動車縦軸線FLに対してほぼ平行に延びている。第1と第2の固定フランジ24,26はそれぞれ、外板5の内面22に設けられた固定面28または29に対応している。内面22における照明手段受け21の固定は、固定フランジ24,26を介して付設の固定面28,29で行われる。固定面28は下方に向いた、外板部分5aの段部30に形成されている。この段部は外板5のレベルから出発して先ず最初に下方に段差部31上に下降している。この段差部はそれから側方に延びる固定条片32に接続している。この固定条片によって、フェンダ7または外板部分5aは自動車1の車体3に固定される。第2の固定面29は第1の固定面28に対向してフェンダ7に形成され、内面22から内側に延びるフェンダ7の段差部33から延びている。固定面28と29の間には、挿入開口15または16が設けられている。第2の固定フランジ26を連結した、内側に延びる固定面29は更に、フェンダ7を車体3に固定する働きをする。
周方向に延びる隙間20の隙間幅Sbに対して少なくとも部分的に影響を及ぼすことができるようにするために、Z方向の受け板23の位置決めが行われる。それによって、Z方向に測定される間隔ABは、図3に記入されているように、受け板23といわゆる時計の12時の位置34と間の垂線として、挿入開口15のエッジ19に生じる。そのために、第1と第2の固定フランジ24,26と所属の第1と第2の固定面28,29は、それぞれ平面E2またはE3内に位置するかまたはこの平面を形成するように配向されている。この平面に対して車両上下軸線FHが平行である。平面E2またはE3は垂直に直立し、Z軸線に対して平行に延びているかあるいはこの平面内に記入していない仮想の垂直線が位置する。フェンダと照明手段受け21を互いに連結する際、Z方向に照明手段受け21を位置決めすることによって、間隔ABが調節されるので、外部照明手段17または18は特に挿入開口15のエッジ19に関してZ方向に、要求される隙間幅SBに相応して配向されている。隙間幅SBの微調節のために、外部照明手段17または18と照明手段受け21、特に受け板23の間には、図示していない調節装置が設けられている。この調節装置は場合によってはY方向における外部照明手段17または18の調節を付加的に可能にする。
照明手段受け21は、車両横軸線FQの方向に見て、横断面がほぼL字状に形成され、水平脚部35と垂直脚部36を備えている。水平脚部35は受け板23を形成し、垂直脚部36はその端部に、場合によっては屈曲部37を介して第1の固定ランジ24を支持している。特に図2から判るように、垂直脚部36の高さHOは自動車前端部11の方向に低くなっている。垂直脚部36の対向する受け板23の端部38には、エッジ側で下方に曲げられた第2の固定フランジ26が延びている。この固定フランジは第2の固定面29内に配置された固定切欠き39に対応する切欠き40を備えている。フェンダ7を車体に固定できるようにするために、図示していない固定手段が切欠き40に係合する。照明手段受け21は特に金属薄板成形部品として一体に製作される。
図2,3から明らかなように、照明手段受け21は特に別個の部品として形成されたホルダー41を介して、フェンダ7の内面22に付加的に固定されている。この板状のホルダー41はほぼ自動車横方向、すなわち自動車横軸線FQに対して平行に延び、特に受け板23の前側画成エッジ42に隣接配置されている。ホルダー41は車両縦軸線FL方向に見て横断面がL字形に形成され、その水平区間43は受け板23に特に取り外し不能に連結されている。垂直区間44は第3の固定フランジ45を形成している。この固定フランジはフェンダ7に形成された第3の固定面46に特に取り外し不能に連結されている。第3の固定面46は条片47として形成され、第3の固定面46とホルダー41の垂直区間44は平面E4を形成しているかまたは垂直な平面E4内にある。この平面に対して自動車上下軸線FHが平行である。平面E4は勿論、自動車横軸線FQがそれに対して平行に延びるように配向されている。それに対して、平面E2,E3は自動車縦軸線FLと自動車上下軸線FHと平行に延びている。
ホルダー41は受け板23とフェンダ7との連結のほかに、フロントエンドパネル部品10をボディ4に固定する働きをする。そのためにそれぞれ、第3の固定面46と第3の固定フランジ45に、少なくとも1個の固定切欠き48、特にそれぞれ2つの固定切欠き48が形成されている。フロントエンドパネル部品10のための固定手段がこの固定切欠きに挿入されている。ホルダー41は好ましくはその水平区間43が溶接によって受け板23に連結されている。好ましくは固定フランジ24,26,45が溶接によって所属の固定面28,29,46に連結されている。
ボディと外部照明手段を備えた自動車の一部を示す斜視図である。 外部照明手段のための照明手段受けを備えたボディの一部の分解図である。 外部照明手段のための照明手段受けを有する組み立てられたボディの一部を示す図である。
符号の説明
4 ボディ
5a,5b,5c,5d 外板部分
15 挿入開口
19 エッジ
21 照明手段受け
23 受け板
24,25,45 固定フランジ
26 第2の固定フランジ
27 条片
28,29,46 固定面
35 水平脚部
36 垂直脚部
41 ホルダー
43 水平区間
44 垂直区間
45 固定フランジ
46 固定面
47 条片
E2,E3,E4 平面
FH 自動車上下軸線
FL 自動車縦軸線

Claims (8)

  1. 外板を有するボディと、外板の挿入開口に挿入されている外部照明手段と、挿入開口に隣接して外板の内面に固定された照明手段受けとを備え、この照明手段受けがほぼ水平に向いた少なくとも1個の受け板と、少なくとも1個の第1と第2の固定フランジとを備え、この固定フランジが外板の内面に形成された第1と第2の固定面に連結されている、自動車において、固定フランジ(24,26,45)と固定面(28,29,46)が平面(E2,E3.E4)内にあり、この平面に対して自動車上下軸線(FH)が平行線を形成していることを特徴とする自動車。
  2. 照明手段受け(21)が自動車横軸線(FQ)方向の横断面でほぼL字形に形成され、かつ水平脚部(35)と垂直脚部(36)を備えていることと、垂直脚部(36)が第1の固定フランジ(24)を備えいてることと、水平脚部(35)からエッジ側に第2の固定フランジ(26)が延びていることを特徴とする、請求項1記載の自動車。
  3. 条片(27)としての第1の固定フランジ(24)がほぼ自動車縦方向に、かつ自動車縦軸線(FL)に対して角度をなして延びていることと、条片(27)としての第2の固定ランジ(26)がほぼ自動車縦方向にかつ車両縦軸線(FL)に対してほぼ平行に配向されていることを特徴とする、請求項1または2記載の自動車。
  4. 挿入開口(15)のエッジ(19)がボディ(4)の互いに接する2つの外板部分(5a,5b,5c,5d)によって形成されていることを特徴とする、請求項1記載の自動車。
  5. 第1と第2の固定フランジ(26)が外板部分(5a,5b)に固定されていることと、照明手段受け(21)が別個のホルダー(41)を介してこの外板部分(5a,5b)に連結されていることと、他の外板部分(5d)が少なくともホルダー(41)に固定さていることを特徴とする、請求項1または4記載の自動車。
  6. ホルダー(41)を固定した外板部分(5a,5b)がホルダー(41)用の第3の固定面(46)を備え、この固定面が第1と第2の固定面(24,26)のように平面(E4)を形成し、この平面に対して自動車上下軸線(FH)が平行線を形成していることを特徴とする、請求項5記載の自動車。
  7. 第3の固定面(46)が条片(47)として形成され、この条片が自動車横軸線(FQ)に対してほぼ平行に延びていることを特徴とする、請求項6記載の自動車。
  8. ホルダー(41)が自動車縦軸線(FL)の方向の横断面においてL字状に形成されていることと、ホルダー(41)の水平区間(43)が受け板(23)に連結され、ホルダー(41)の垂直区間(44)が第3の固定フランジ(45)を備え、この固定フランジが第3の固定面(46)に連結されていることを特徴とする、請求項6または7記載の自動車。
JP2005131358A 2004-05-11 2005-04-28 外部照明手段用の照明手段受けを備えた自動車 Expired - Fee Related JP4044573B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004023090A DE102004023090A1 (de) 2004-05-11 2004-05-11 Kraftfahrzeug mit einer Leuchtmittelaufnahme für ein Außenleuchtmittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005324783A true JP2005324783A (ja) 2005-11-24
JP4044573B2 JP4044573B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=34934000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005131358A Expired - Fee Related JP4044573B2 (ja) 2004-05-11 2005-04-28 外部照明手段用の照明手段受けを備えた自動車

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7264388B2 (ja)
EP (1) EP1595770B1 (ja)
JP (1) JP4044573B2 (ja)
DE (2) DE102004023090A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006026255A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-06 Peguform Gmbh Stoßfängermodul
US8042852B2 (en) * 2007-12-21 2011-10-25 Honda Motor Co., Ltd. Method for mounting flanged plastic garnish with support post, for painting on-line
DE102008024428A1 (de) * 2008-05-20 2009-11-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Baugruppe zur Lagerung eines Scheinwerfers eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zur Bildung der Baugruppe
DE102008026996B4 (de) 2008-06-05 2022-10-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Baugruppe zur Lagerung eines Scheinwerfers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0615317B2 (ja) 1986-06-24 1994-03-02 日産自動車株式会社 バンパフエイシヤの取付部構造
IT221656Z2 (it) * 1989-10-13 1994-07-25 Iveco Fiat Elemento di carrozzeria di un veicolo incorporante un dispositivo di illuminazione.
JPH03208738A (ja) 1990-01-12 1991-09-11 Nissan Motor Co Ltd 車両用ヘッドランプの取付構造
JP3229968B2 (ja) * 1990-07-23 2001-11-19 株式会社パイオラックス 自動車用ランプ台の取付構造
DE4311419C2 (de) * 1993-04-07 1995-09-07 Porsche Ag Befestigungsvorrichtung für einen Schweinwerfer
DE19818791A1 (de) 1998-04-27 1999-10-28 Volkswagen Ag Scheinwerferbefestigung in einem Kraftfahrzeug
FR2829729B1 (fr) * 2001-09-14 2003-12-12 Valeo Vision Agencement pour la fixation d'un element d'equipement sur un element de structure de caisse
SE518658C2 (sv) 2001-11-05 2002-11-05 Scania Cv Abp Lamphusenhet, lamphus samt tätningsdel för fordon
AU2002327370A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-16 Nissan Motor Co., Ltd. Automobile car body front construction and method of assembling car body front
FR2844757B1 (fr) * 2002-09-20 2005-10-07 Valeo Vision Projecteur de vehicule automobile comportant des moyens perfectionnes de liaison au chassis du vehicule

Also Published As

Publication number Publication date
DE502005006511D1 (de) 2009-03-12
DE102004023090A1 (de) 2005-12-08
US7264388B2 (en) 2007-09-04
JP4044573B2 (ja) 2008-02-06
EP1595770A3 (de) 2006-10-18
US20050254252A1 (en) 2005-11-17
EP1595770B1 (de) 2009-01-21
EP1595770A2 (de) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2358930T3 (es) Módulo de parachoques.
JP3870361B2 (ja) 前照灯取付装置
WO2012066723A1 (ja) 車体構造
JP4614211B2 (ja) 自動車用の前照灯ブロック及び対応する自動車
JP4044573B2 (ja) 外部照明手段用の照明手段受けを備えた自動車
JP2005075337A (ja) 自動車用ヘッドランプとフェンダ間の間隙保持構造
JP2010047183A (ja) 車両前部の構造
JP2020157928A (ja) クロスメンバ及び車体フレーム
JP2008265659A (ja) 天井ランプ組付構造、それを有する天井ランプ、及び、それを有する車両用成形天井
JP5264228B2 (ja) 車体の付属装置取り付け構造
JP6706433B2 (ja) 車両前部構造
JP2009149226A (ja) ヘッドランプ取付構造
JP2008265553A (ja) ランプベゼル取付構造
JP2007131146A (ja) 自動車用オーディオ機器の取付け構造
JP5831245B2 (ja) 車体前部構造
JP2007055469A (ja) 車両の前部構造
JP2008087614A (ja) リヤコンビネーションランプ及びリヤバンパの車体への取付け構造
JP6554140B2 (ja) カウルトップ取付け構造
JP2007055311A (ja) 車両の前部構造
JP7039788B2 (ja) バンパ構造
JP2003341551A (ja) 車両用フロントエンドモジュール
KR100377151B1 (ko) 승용차의 리어 패키지 트레이 트림 고정구조
JP3812796B2 (ja) 自動車のダッシュサイドトリムの取付構造
JP4466317B2 (ja) 車両用インストルメントパネルへの機器の取付構造
JP2013082314A (ja) 車両用ヘッドランプの位置決め治具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees