JP2005322587A - 投光機及び電子安定器 - Google Patents
投光機及び電子安定器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005322587A JP2005322587A JP2004141214A JP2004141214A JP2005322587A JP 2005322587 A JP2005322587 A JP 2005322587A JP 2004141214 A JP2004141214 A JP 2004141214A JP 2004141214 A JP2004141214 A JP 2004141214A JP 2005322587 A JP2005322587 A JP 2005322587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimming
- discharge lamp
- state
- switch
- electronic ballast
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】 投光機は、台車11と、台車11に設けられた放電灯19と、発電機21から供給される電力を安定化して放電灯19を点灯させる電子安定器30とを備える。電子安定器30は、複数の調光状態を選択可能な調光用押しボタンスイッチ38と、電子安定器に電力が供給されたときは調光スイッチで選択された調光状態をリセットして初期状態に応じた電力を放電灯19に供給し、放電灯19の放電後は調光用押しボタンスイッチ38で選択された調光状態に応じた電力を放電灯19に供給するコントロール回路45(制御回路)とを有する。さらに、調光状態を表示する表示ランプ37(報知手段)を備え、コントロール回路45によって、調光用押しボタンスイッチ38で選択された調光状態を表示ランプ37に報知させる。
【選択図】 図1
Description
ここで、投光機において調光機能を備える理由は、この種の投光機は近年、道路工事現場の他に、工場照明、スポーツ照明等の様々な用途に使用されるようになっているため、(1)適度な明るさに抑えたい場合、(2)明るさより点灯時間を優先するために、発電機の限られた燃料量で点灯時間を延長させたい場合、(3)バッテリの限られた容量で点灯時間を延長させたい場合等の種々の要請があるからである。
従来の投光機の調光器は、調光スイッチの切替えによって、複数の調光状態のいずれかを選択できるようにして、各調光状態に応じて放電灯に印加される電力の周波数が変化し、その周波数に応じた明るさの照明がされるようになっている。
上述したように、電子安定器に電力が投入されると、放電灯が初期状態で点灯するので、電力が断たれたときの初期状態以外の調光状態で点灯することがない。したがって、初期状態を電力供給100%(フルパワー)に設定すれば、電力投入時に、放電灯は最も明るく点灯するので、暗く点灯したために、放電灯が壊れている等と作業者に誤解されることがなくなる。
台車を有しているので、投光機は移動可能であり、任意の場所に移動して、電力投入時に、常に、初期状態で放電灯を点灯させることができる。
調光状態が複数ある場合、作業者の記憶に頼ると、放電灯をみても、その明るさだけでは、選択されている調光状態が把握できなくなることがあるが、調光状態を報知する報知手段が設けられているので、調光状態を容易に把握できる。
調光スイッチが、押しボタンスイッチで構成されていると、押下作業の繰り返しで調光状態を切り替えることができるので、調光操作が容易である。
また、押しボタンスイッチをオン/オフする毎に、調光状態がサイクリックに変化し、一巡したら調光状態は初期状態に戻るように構成されていると、作業者が現在どの調光状態にあるか把握できなくなっても、押しボタンの押下操作をそのまま進めていけば、必ず初期状態に戻るので、安心して調光操作することができる。
電子安定器に電力が投入されると、放電灯が初期状態で点灯するので、電力が断たれたときの初期状態以外の調光状態で点灯することがない。したがって、初期状態を電力供給100%(フルパワー)に設定すれば、電力投入時に、放電灯は最も明るく点灯するので、暗く点灯したために、放電灯が壊れている等と作業者に誤解されることがなくなる。
調光スイッチが、押しボタンスイッチで構成されていると、押下作業の繰り返しで調光状態を切り替えることができるので、調光操作が容易である。
また、押しボタンスイッチをオン/オフする毎に、調光状態がサイクリックに変化し、一巡したら調光状態は初期状態に戻るように構成されていると、作業者が現在どの調光状態にあるか把握できなくなっても、押しボタンの押下操作をそのまま進めていけば、必ず初期状態に戻るので、安心して調光操作することができる。
また、ランプの点灯の仕方から調光状態を把握することができるので、安心して調光操作することができる。
上述したように、電子安定器に電力が供給されると、放電灯が初期状態で点灯するので、電力が断たれたときの初期状態以外の調光状態で点灯することがない。したがって、初期状態を電力供給100%(フルパワー)に設定すれば、電力供給時に、放電灯は最も明るく点灯するので、暗く点灯したために、放電灯が壊れている等と作業者に誤解されることがなくなる。
このバルーン投光機の構成を図5に示す。このバルーン投光機は、バルーン光源26全体から光が出て広い範囲を照らすので、遠くからでも作業車が確認でき、又、光源が大きいので影ができにくい等の効果が多く、夜間の道路工事や建設現場では多いに利用される。
電源スイッチ36をオンして電源(発電機21)を投入すると、発電機21に接続された入力端子28から電源スイッチ36を介して入力された交流電力は、AC/DCコンバータ42により直流に変換され、コントロール回路45による制御下のインバータ43に入力され、発電機21の周波数を発振により高周波変換する。このとき、コントロール回路45の内部のリセット回路が働き、電子安定器30をイニシャライズ(初期化)する(ステップ103)。
コントロール回路45は、放電灯19が点灯したか否かを判断し(ステップ107)、否であれば、放電灯が点灯するまでイグニッション(ステップ105)を繰り返す。
19 放電灯
21 発電機
30 電子安定器
36 電源スイッチ
37 表示ランプ(表示手段)
38 調光用押しボタンスイッチ(調光スイッチ)
45 コントロール回路(制御回路)
Claims (5)
- 放電灯と、該放電灯に供給される電力を安定化して前記放電灯を点灯させる電子安定器とを備えた投光機において、前記電子安定器が、
複数の調光状態を選択可能な調光スイッチと、
前記電子安定器に電力が供給されたときは前記調光スイッチで選択された調光状態をリセットして初期状態に応じた電力を前記放電灯に供給し、前記放電灯の放電後は前記調光スイッチで選択された調光状態に応じた電力を前記放電灯に供給する制御回路と
を有することを特徴とする投光機。 - 報知手段をさらに有し、
前記制御回路は、前記調光スイッチで選択された調光状態を前記報知手段に報知させる機能を有した請求項1に記載の投光機。 - 前記調光スイッチが、押しボタンスイッチで構成され、
前記制御回路は、前記押しボタンスイッチがオン/オフされる毎に、調光状態をサイクリックに変化させ、一巡したら調光状態を初期状態に戻るようにさせる機能を有した請求項1または2に記載の投光機。 - 電力を安定化して放電灯を点灯させる電子安定器において、
複数の調光状態を選択可能な調光スイッチと、
報知手段と、
前記電子安定器に電力が供給されたときは前記調光スイッチで選択された調光状態をリセットして初期状態に応じた電力を前記放電灯に供給させ、前記放電灯の放電後は前記調光スイッチで選択された調光状態に応じた電力を前記放電灯に供給させ、前記調光スイッチで選択された調光状態を前記報知手段に報知させる制御回路と
を有することを特徴とする電子安定器。 - 前記調光スイッチが押しボタンスイッチで構成され、
前記報知手段が表示ランプで構成され、
前記制御回路は、前記押しボタンスイッチがオン/オフされる毎に、調光状態をサイクリックに変化させ、一巡したら調光状態を初期状態に戻るようにさせ、前記表示ランプが調光状態に応じて異なった点灯の仕方をさせる機能を有する請求項4に記載の電子安定器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004141214A JP2005322587A (ja) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | 投光機及び電子安定器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004141214A JP2005322587A (ja) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | 投光機及び電子安定器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005322587A true JP2005322587A (ja) | 2005-11-17 |
Family
ID=35469683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004141214A Pending JP2005322587A (ja) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | 投光機及び電子安定器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005322587A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03112090A (ja) * | 1989-09-26 | 1991-05-13 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明装置 |
JPH0433300A (ja) * | 1990-05-28 | 1992-02-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 放電灯点灯装置 |
JPH04324296A (ja) * | 1991-04-24 | 1992-11-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置 |
JPH10127025A (ja) * | 1996-10-15 | 1998-05-15 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | エンジン発電機 |
JP2004111204A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Nec Lighting Ltd | 照明用リモコン送信器 |
-
2004
- 2004-05-11 JP JP2004141214A patent/JP2005322587A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03112090A (ja) * | 1989-09-26 | 1991-05-13 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明装置 |
JPH0433300A (ja) * | 1990-05-28 | 1992-02-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 放電灯点灯装置 |
JPH04324296A (ja) * | 1991-04-24 | 1992-11-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置 |
JPH10127025A (ja) * | 1996-10-15 | 1998-05-15 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | エンジン発電機 |
JP2004111204A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Nec Lighting Ltd | 照明用リモコン送信器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3249523B2 (ja) | 照明制御装置 | |
PL1538882T3 (pl) | Uniwersalna platforma do statecznika oświetlenia wyładowczego ze ściemnianiem fazowym oraz lampy | |
CN103270609B (zh) | 发光二极管用驱动电路以及led光源 | |
JP2007234415A (ja) | 照明用電源回路、及び照明器具 | |
JP2010092776A (ja) | Led駆動回路、led照明灯具、led照明機器、及びled照明システム | |
JP7019173B2 (ja) | Led照明装置、led照明システム及びled駆動方法 | |
JP2005322587A (ja) | 投光機及び電子安定器 | |
JP2009176477A (ja) | 照明制御システム | |
JP5466391B2 (ja) | 照明装置 | |
KR101449945B1 (ko) | 제논램프 조명장치 | |
JP4948919B2 (ja) | 調光装置 | |
US20110254452A1 (en) | Gas discharge lamps | |
JPH08330088A (ja) | 閃光照明装置 | |
JP4427148B2 (ja) | 発電装置 | |
KR20160125202A (ko) | Led 조명용 전원 장치 | |
JP2006120514A (ja) | バルーン照明機 | |
KR102520921B1 (ko) | 유무선 통합 조광 회로를 이용하는 조명 제어 장치 | |
JPH1165501A (ja) | 段調光装置を付設した内照式看板及び標識 | |
US7990069B2 (en) | Method and circuit for driving a gas discharge lamp | |
JP3117844U (ja) | 音源の周波数を発光源の強弱波長光に変換して自動コントロールする機器 | |
KR200265061Y1 (ko) | 네온간판용 점멸 제어장치 | |
JPH08330075A (ja) | 照明灯点灯装置 | |
JP2010033849A (ja) | 照明装置及び照明器具 | |
KR200368162Y1 (ko) | 2등 led 교통신호등 장치 | |
KR200246867Y1 (ko) | 조합형 형광등 안정기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070216 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090901 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20091027 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100408 |