JP2005320020A - 自立型包装袋及び当該包装袋の製造方法 - Google Patents
自立型包装袋及び当該包装袋の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005320020A JP2005320020A JP2004137428A JP2004137428A JP2005320020A JP 2005320020 A JP2005320020 A JP 2005320020A JP 2004137428 A JP2004137428 A JP 2004137428A JP 2004137428 A JP2004137428 A JP 2004137428A JP 2005320020 A JP2005320020 A JP 2005320020A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- self
- packaging bag
- bag
- supporting packaging
- rectangular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】単層または多層のフィルムからなる平袋5を角筒状にして矩形状の底面部20を形成し、当該矩形状の底面部20の両脇に張り出す三角形状部の底辺部分を接着させ、この三角形状部を切除してなる自立型包装袋1及び当該包装袋の製造方法であり、前記した三角形状部を底面部20の内側または外側に折り込むようにしてもよい。
【選択図】 図1
Description
かかる本発明によれば、本発明を構成する平袋を合掌袋としているので、合掌袋は平袋として平易な構成であるため、底面部における三角形状部等の加工が容易となり、前記した効果を奏することができる自立型包装袋をより一層効率的に提供可能とする。
更には、合掌袋は汎用品であるため、包装袋の製造におけるコストの大幅な削減を図ることができる。
(2)単層または多層のフィルムからなる平袋に対して角筒部材を挿入して矩形状の底面部を形成し、当該矩形状の底面部の両脇に張り出す三角形状部を底面部の内側に折り込むようにする。
(3)単層または多層のフィルムからなる平袋に対して角筒部材を挿入して矩形状の底面部を形成し、当該矩形状の底面部の両脇に張り出す三角形状部を底面部の外側に折り込むようにする。
以下、本発明の実施の一形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の自立型包装袋の一態様を示した図であって、当該包装袋の底面部を上にした状態を示した概略図である。図1中、1は自立型包装袋、10は開口部、20は底面部、21は接着部、をそれぞれ示す。
なお、図1にあっては、自立型包装袋1を構成する平袋5として合掌袋を採用した例を示しており、51は背貼り部、52は底貼り部を示す。
ここで、使用される平袋5は、単層または多層のフィルムからなるものであり、その形態としては、特に制限はないが、例えば、合掌袋、三方袋、カマス袋、サイドウェルダー袋等の従来公知の形態を使用することができる。本発明の自立型包装袋1を構成する平袋については、加工面やコスト面という点において、合掌袋を採用することが好ましい。
更には、これらの熱可塑性樹脂からなる単層または積層フィルムに対して、アルミニウム箔(アルミ箔)、紙等を積層するようにしてもよい。
また、この咬合具としては、図示しない一組の雄型ファスナーと雌型ファスナーの嵌合及び開放により開封及び封止を行う構成のものを使用することができ、これにより、自立型包装袋1に対して開封及び封止機能を簡便に付与することができる。
図2(A)に示す角筒部材30は、断面形状が矩形状であるため、平袋5に挿入した場合にあっては、矩形状の底面部20を形成することができる一方、左側面部31及び右側面部32が外方向に折れ曲がることによって折り畳み可能となっている。また、図2(B)に示されるよう折り畳んだ状態にあっては、その幅が平袋5との幅と略同一になる。
そして、図2に示す角筒部材30は、折り畳んだ状態(図2(B))において、先端部が切除されているが、この先端部33の形状は、平袋の底面部20の両端に形成される三角形状部と同一の形状となる。
このように、本実施形態の自立型包装袋1は、底面部20の端が接着部21とされているため、折り畳んだ場合にあっても邪魔となる部位が存在せず、複数枚積み重ねた場合における集積効率についても優れた自立型包装袋1となる。
次に、本発明の第2実施形態の自立型包装袋2,3について、図6ないし図9を用いて説明する。図6は、本発明の自立型包装袋の他の態様を示した概略図であり、図7は、本発明の自立型包装袋のもう一つの態様を示した概略図である。
一方、本実施形態の自立型包装袋2,3は、前記した三角形状部22a,22bを底面部20の内側または外側に折り込んでなるものである点で相違する。
なお、本実施形態においては、前記した第1実施形態と同一構造及び同一部材については、同一符号を付すとともに、その説明は省略又は簡略化している。
なお、本発明の自立型包装袋2,3において、「底面部20の内側に折り込む」とは、例えば図6に示すように、底面部20の方向、好ましくは三角形状部22a,22bが当該底面部20接するように折り込むことをいう。また、「底面部20の外側に折り込む」とは、例えば図7に示すように、底面部20と連接する側面部25の方向、好ましくは三角形状部22a,22bが当該側面部25と接するように折り込むことをいう。
このような本実施形態の自立型包装袋2,3も、段ボール等のケース内において、デッドスペースを生じてしまうこともなく、折り畳んで集積した場合における集積効率にも優れた自立型包装袋2,3となる。
その他、本発明の実施における具体的な構造及び形状等は、本発明の目的を達成できる範囲で他の構造等としてもよい。
5… 平袋
10… 開口部
20… 底面部
21… 接着部
22a,22b… 三角形状部
221…底辺部分
25… 側面部
30… 角筒部材
31… 左側面部
32… 右側面部
33… 先端部
51… 背貼り部
52… 底貼り部
Claims (8)
- 単層または多層のフィルムからなる平袋を角筒状にして矩形状の底面部を形成し、
当該矩形状の底面部の両脇に張り出す三角形状部の底辺に相当する部分を接着し、
当該三角形状部を切除してなることを特徴とする自立型包装袋。 - 単層または多層のフィルムからなる平袋を角筒状にして矩形状の底面部を形成し、
当該矩形状の底面部の両脇に張り出す三角形状部を底面部の内側に折り込んでなることを特徴とする自立型包装袋。 - 単層または多層のフィルムからなる平袋を角筒状にして矩形状の底面部を形成し、
当該矩形状の底面部の両脇に張り出す三角形状部を底面部の外側に折り込んでなることを特徴とする自立型包装袋。 - 請求項2または請求項3に記載の自立型包装袋において、
折り込まれた三角形状部が接着固定されていることを特徴とする自立型包装袋。 - 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の自立型包装袋において、
前記平袋が合掌袋であることを特徴とする自立型包装袋。 - 単層または多層のフィルムからなる平袋に対して角筒部材を挿入して矩形状の底面部を形成し、
当該矩形状の底面部の両脇に張り出す三角形状部の底辺に相当する部分を接着し、
当該三角形状部を切除してなることを特徴とする自立型包装袋の製造方法。 - 単層または多層のフィルムからなる平袋に対して角筒部材を挿入して矩形状の底面部を形成し、
当該矩形状の底面部の両脇に張り出す三角形状部を底面部の内側に折り込んでなることを特徴とする自立型包装袋の製造方法。 - 単層または多層のフィルムからなる平袋に対して角筒部材を挿入して矩形状の底面部を形成し、
当該矩形状の底面部の両脇に張り出す三角形状部を底面部の外側に折り込んでなることを特徴とする自立型包装袋の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137428A JP2005320020A (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 自立型包装袋及び当該包装袋の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137428A JP2005320020A (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 自立型包装袋及び当該包装袋の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005320020A true JP2005320020A (ja) | 2005-11-17 |
Family
ID=35467576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004137428A Pending JP2005320020A (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 自立型包装袋及び当該包装袋の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005320020A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017100360A (ja) * | 2015-12-02 | 2017-06-08 | 中興化成工業株式会社 | フィルム成形体、その製造方法及びフィルム内張り槽 |
JP7383841B1 (ja) * | 2023-02-08 | 2023-11-20 | 株式会社生産日本社 | 自立袋 |
JP7540916B2 (ja) | 2020-08-28 | 2024-08-27 | 藤森工業株式会社 | 包装袋及び包装製品 |
JP7573081B2 (ja) | 2023-09-11 | 2024-10-24 | 株式会社生産日本社 | 自立袋 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53148713U (ja) * | 1977-04-27 | 1978-11-22 | ||
JPS58133545U (ja) * | 1982-03-04 | 1983-09-08 | 足立 宗三郎 | 底付袋 |
JPS63128945U (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-23 | ||
JPH0373010U (ja) * | 1989-11-16 | 1991-07-23 | ||
JP2003251715A (ja) * | 2002-03-06 | 2003-09-09 | Tachibana Paper Wear Kk | 保冷保温袋の角底加工方法およびその製品 |
-
2004
- 2004-05-06 JP JP2004137428A patent/JP2005320020A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53148713U (ja) * | 1977-04-27 | 1978-11-22 | ||
JPS58133545U (ja) * | 1982-03-04 | 1983-09-08 | 足立 宗三郎 | 底付袋 |
JPS63128945U (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-23 | ||
JPH0373010U (ja) * | 1989-11-16 | 1991-07-23 | ||
JP2003251715A (ja) * | 2002-03-06 | 2003-09-09 | Tachibana Paper Wear Kk | 保冷保温袋の角底加工方法およびその製品 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017100360A (ja) * | 2015-12-02 | 2017-06-08 | 中興化成工業株式会社 | フィルム成形体、その製造方法及びフィルム内張り槽 |
JP7540916B2 (ja) | 2020-08-28 | 2024-08-27 | 藤森工業株式会社 | 包装袋及び包装製品 |
JP7383841B1 (ja) * | 2023-02-08 | 2023-11-20 | 株式会社生産日本社 | 自立袋 |
JP7573081B2 (ja) | 2023-09-11 | 2024-10-24 | 株式会社生産日本社 | 自立袋 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11124346B2 (en) | Flexible shipping package | |
JP4844798B2 (ja) | 複合容器 | |
JP2016529176A (ja) | 刻み煙草入れ | |
JP5327995B1 (ja) | 吊り下げヘッダー付き横マチ袋の製造方法 | |
JP5887694B2 (ja) | トップに開口部を設けた横ガセット袋の製造方法 | |
JP2005320020A (ja) | 自立型包装袋及び当該包装袋の製造方法 | |
JP2018154393A (ja) | 包装袋、該袋を用いた包装体の製造方法 | |
WO2010058422A1 (en) | A flexible package for packing a rigid/ semi rigid article/ bottle/ container | |
JP5266306B2 (ja) | 複合容器 | |
BR112016012374B1 (pt) | Folha de laminado | |
JP2008068913A (ja) | ガセット袋 | |
US20230114889A1 (en) | Shaped flexible shipping package and method of making | |
JP2008133002A (ja) | ガセット袋 | |
JP6287051B2 (ja) | 包装容器 | |
JP6720460B2 (ja) | マチ付き展示用袋及びその製造方法 | |
JP2003191963A (ja) | 自立性包装袋及び包装体 | |
JP4743895B2 (ja) | 商品包装袋及び商品包装体 | |
EP3823912B1 (en) | Shaped flexible shipping package and method of making | |
JPH0872896A (ja) | 自立型包装体 | |
JP2022140955A (ja) | 食品用包装袋及び食品用包装袋の製造方法 | |
JP2004123128A (ja) | 自立性包装袋及び包装体 | |
JP4057030B2 (ja) | 自立性ブリスター包装材 | |
JP6497074B2 (ja) | 包装容器 | |
JP2022024357A (ja) | 角底包装袋および角底包装袋の製造方法 | |
JP2019077489A (ja) | 三角錐包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070427 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071009 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20071010 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100518 |