JP2005317808A - 薄膜研磨用研磨布およびそれを用いる薄膜の研磨方法 - Google Patents
薄膜研磨用研磨布およびそれを用いる薄膜の研磨方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005317808A JP2005317808A JP2004134598A JP2004134598A JP2005317808A JP 2005317808 A JP2005317808 A JP 2005317808A JP 2004134598 A JP2004134598 A JP 2004134598A JP 2004134598 A JP2004134598 A JP 2004134598A JP 2005317808 A JP2005317808 A JP 2005317808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polishing
- thin film
- cloth
- polished
- polishing cloth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Abstract
【課題】 研磨剤を使用することなく薄膜に対して充分な研磨速度で研磨を施すことができ、被研磨面内における研磨速度のばらつきを抑え、全面にわたって均一な研磨が施されたウエハを連続して製造することのできる薄膜研磨用研磨布を提供する。
【解決手段】 有機酸、アミノ酸、アミン類、無機酸、硫黄化合物などの、薄膜に含まれる金属に対してキレート効果およびエッチング効果を有する物質を含む薄膜研磨用研磨布1を作製する。この薄膜研磨用研磨布1をCMP装置100の研磨定盤4に貼付け、被研磨物5の被研磨面5aの研磨を行なう。これによって、ノズル7から、研磨剤を供給することなく、研磨剤を含有しない水または過酸化水素水を供給するだけで、被研磨物5の被研磨面5aに形成された薄膜を充分な研磨速度で研磨することができる。
【選択図】 図1
Description
また本発明は、腐食防止剤が、合成樹脂100重量部に対して0.1重量部以上、50重量部以下含まれることを特徴とする。
イソシアネート成分としては公知のものを使用でき、たとえば、トリレンジイソシアネート(Tolylene diisocyanate;略称TDI)、メチレンジフェニルジイソシアネート(
Methylene diphenyl diisocyanate;略称MDI)、1,5−ナフタレンジイソシアネート、p−フェニレンジイソシアネート、m−フェニレンジイソシアネート、p−キシリレンジイソシアネート、m−キシリレンジイソシアネートなどの芳香族ジイソシアネート化合物、エチレンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、1,6−ヘキサメチレンジイソシアネートなどの脂肪族ジイソシアネート化合物、1,4−シクロヘキサンジイソシアネート、4,4’−ジシクロへキシルメタンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ノルボルナンジイソシアネートなどの脂環式ジイソシアネート化合物などの二官能性イソシアネート化合物が挙げられる。また、これらの二官能性イソシアネート化合物に限定されず、三官能以上の多官能性イソシアネート化合物も挙げられる。これらは1種を単独で使用できまたは2種以上を併用できる。
(tetramethylene glycol);略称PTMG)、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコールなどが挙げられる。
(実施例1)
MDI−PTMG系ウレタンプレポリマー(粘度:20Pa・s(20000cps)、測定温度:25℃)70重量部(固形分換算)にジアミノジフェニルメタン20重量部を加え、さらにグリシン10重量部を加えて攪拌し、温度150℃で加熱して硬化させ、本発明の薄膜研磨用研磨布として、厚み20mm、直径300mmの円形状研磨布を得た。
MDI−PTMG系ウレタンプレポリマー(粘度:20Pa・s(20000cps)、測定温度:25℃)70重量部(固形分換算)にジアミノジフェニルメタン20重量部を加え、さらにクエン酸10重量部を加えて攪拌し、温度150℃で加熱して硬化させ、本発明の薄膜研磨用研磨布として、厚み20mm、直径300mmの円形状研磨布を得た。
MDI−PTMG系ウレタンプレポリマー(粘度:20Pa・s(20000cps)、測定温度:25℃)65重量部(固形分換算)に、トリメチロールプロパントリメチルアクリレート10重量部、ポリエチレングリコールメタクリレート(分子量:100000、粘度:1Pa・s(1000cps)、測定温度:25℃)20重量部およびビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキサイド0.5重量部を加え、さらにグリシン10重量部を加えて攪拌し、照射エネルギ200W/m2の紫外線を2分間照射することによって硬化させ、本発明の薄膜研磨用研磨布として、厚み5mm、直径300mmの円形状研磨布を得た。
比較例1の薄膜研磨用研磨布として、ウレタン樹脂から成る市販の研磨布IC1000(商品名、ロデール・ニッタ株式会社製、厚み15mm、直径300mm)を用いた。
以上の実施例1〜3および比較例1の各薄膜研磨用研磨布を研磨装置に搭載して銅膜の研磨試験を実施し、研磨速度および研磨面の面内均一性を評価した。研磨条件は次のとおりである。なお、研磨は、研磨布と銅膜との間に過酸化水素水(過酸化水素濃度10重量%)を供給しながら行なった。ただし、比較例1の薄膜研磨用研磨布を用いる場合には、過酸化水素水に代えて、市販の研磨剤EPL2361(商品名、ロデール・ニッタ株式会社製)を供給しながら研磨を行なった。
研磨装置:商品名AVANTI472、SpeedFam−IPEC社製
研磨定盤回転速度:100回転/分(100rpm)
加圧ヘッド回転速度:100回転/分(100rpm)
研磨荷重面圧:約13720Pa(2psi)
過酸化水素水の流量:30mL/分
(比較例1の場合の研磨剤の流量:150mL/分)
試料表面に形成された厚み1.5μmの銅めっき層を上記研磨条件で1分間研磨した。研磨終了後、抵抗測定器(製品名:OmuniMap RS35C、PROMETRIX社製)を用い、試料の研磨面の49箇所で膜除去量(nm)を測定し、これらの測定値の平均値および標準偏差値を算出した。なお、試料としては、直径200mmのシリコンウエハにタンタル膜(厚み30nm)、銅シード層(厚み200nm)および銅めっき層(厚み1.5μm)がこの順番で積層されたものを用いた。
NU(%)=(標準偏差値/1分間平均除去量)×100 …(1)
以上の測定結果を表1に示す。
2 研磨層
3 クッション層
4 研磨定盤(プラテン)
5 被研磨物
6 加圧ヘッド
7 ノズル
100 化学的機械的研磨(CMP)装置
Claims (10)
- 研磨剤を含有しない水または過酸化水素水の存在下に薄膜と接触して薄膜を研磨することを特徴とする薄膜研磨用研磨布。
- 合成樹脂と、薄膜に含まれる金属に対してキレート効果およびエッチング効果を有する物質とを含むことを特徴とする請求項1記載の薄膜研磨用研磨布。
- 前記キレート効果およびエッチング効果を有する物質が、合成樹脂100重量部に対して0.1重量部以上、50重量部以下含まれることを特徴とする請求項2記載の薄膜研磨用研磨布。
- 前記キレート効果およびエッチング効果を有する物質が、有機酸、アミノ酸、アミン類、無機酸および硫黄化合物から選ばれる1種または2種以上であることを特徴とする請求項2または3記載の薄膜研磨用研磨布。
- 薄膜が、銅、銅合金、タンタル、窒化タンタル、チタン、窒化チタンおよびタングステンから選ばれる1種または2種以上を含む薄膜であることを特徴とする請求項2〜4のうちのいずれか1つに記載の薄膜研磨用研磨布。
- 腐食防止剤を含むことを特徴とする請求項2〜5のうちのいずれか1つに記載の薄膜研磨用研磨布。
- 腐食防止剤が、合成樹脂100重量部に対して0.1重量部以上、50重量部以下含まれることを特徴とする請求項6記載の薄膜研磨用研磨布。
- 腐食防止剤が、ベンゾトリアゾール、ベンゾトリアゾール誘導体およびリン化合物から選ばれる1種または2種以上であることを特徴とする請求項6または7記載の薄膜研磨用研磨布。
- 合成樹脂が、ウレタン樹脂、アクリル樹脂およびエポキシ樹脂から選ばれる1種または2種以上であることを特徴とする請求項2〜8のうちのいずれか1つに記載の薄膜研磨用研磨布。
- 請求項1〜9のうちのいずれかに記載の薄膜研磨用研磨布を用い、該薄膜研磨用研磨布と薄膜との間に研磨剤を含有しない水または過酸化水素水を供給しながら、薄膜を研磨することを特徴とする薄膜の研磨方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004134598A JP2005317808A (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | 薄膜研磨用研磨布およびそれを用いる薄膜の研磨方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004134598A JP2005317808A (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | 薄膜研磨用研磨布およびそれを用いる薄膜の研磨方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005317808A true JP2005317808A (ja) | 2005-11-10 |
Family
ID=35444902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004134598A Pending JP2005317808A (ja) | 2004-04-28 | 2004-04-28 | 薄膜研磨用研磨布およびそれを用いる薄膜の研磨方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005317808A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018123889A1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 花王株式会社 | 半導体デバイス用基板用の洗浄剤組成物 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11135466A (ja) * | 1997-10-31 | 1999-05-21 | Hitachi Ltd | 研磨方法 |
JPH11277448A (ja) * | 1998-03-25 | 1999-10-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 研磨体 |
JP2001127019A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Hitachi Chem Co Ltd | 金属用研磨液及びそれを用いた基板の研磨方法 |
JP2001277103A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-09 | Jsr Corp | 研磨パッド |
JP2002200554A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-16 | Sumitomo Chem Co Ltd | 研磨パッド、それを用いた研磨装置及び研磨方法 |
WO2003079429A1 (en) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Renesas Technology Corp. | Production method for semiconductor integrated circuit device |
-
2004
- 2004-04-28 JP JP2004134598A patent/JP2005317808A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11135466A (ja) * | 1997-10-31 | 1999-05-21 | Hitachi Ltd | 研磨方法 |
JPH11277448A (ja) * | 1998-03-25 | 1999-10-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 研磨体 |
JP2001127019A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Hitachi Chem Co Ltd | 金属用研磨液及びそれを用いた基板の研磨方法 |
JP2001277103A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-09 | Jsr Corp | 研磨パッド |
JP2002200554A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-16 | Sumitomo Chem Co Ltd | 研磨パッド、それを用いた研磨装置及び研磨方法 |
WO2003079429A1 (en) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Renesas Technology Corp. | Production method for semiconductor integrated circuit device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018123889A1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 花王株式会社 | 半導体デバイス用基板用の洗浄剤組成物 |
JP2018109086A (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | 花王株式会社 | 半導体デバイス用基板用の洗浄剤組成物 |
US11028343B2 (en) | 2016-12-28 | 2021-06-08 | Kao Corporation | Cleaning agent composition for substrate for semiconductor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6487249B2 (ja) | 研磨層及びウィンドウを有するケミカルメカニカル研磨パッド | |
EP1927605B1 (en) | Polymer material, foam obtained from same, and polishing pad using those | |
TWI285579B (en) | Polishing pad | |
EP2151299B1 (en) | Chemical mechanical polishing pad | |
US6749485B1 (en) | Hydrolytically stable grooved polishing pads for chemical mechanical planarization | |
JP6113331B2 (ja) | 研磨パッド及びその製造方法 | |
JP4897238B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP4898172B2 (ja) | 研磨パッド及びその製造方法並びに研磨方法 | |
US20080034670A1 (en) | Chemically modified chemical mechanical polishing pad | |
WO2001091971A1 (en) | Polishing pads for chemical mechanical planarization | |
JP2007512966A (ja) | 低圧力化学機械平坦化のための材料及び方法 | |
JP2009101487A (ja) | 研磨パッド | |
US9028708B2 (en) | Process for removing a bulk material layer from a substrate and a chemical mechanical polishing agent suitable for this process | |
JP2014233835A (ja) | 軟質かつコンディショニング可能な研磨層を有する多層化学機械研磨パッドスタック | |
JP2008060360A (ja) | 研磨パッド | |
TWI827540B (zh) | 化學機械拋光墊 | |
JP2007521980A (ja) | 研磨パッドのベースパッド及びそれを含む多層パッド | |
JP2005294661A (ja) | 研磨パッド及びそれを用いる研磨方法 | |
JP6806515B2 (ja) | 研磨パッド及びその製造方法 | |
JP2010240770A (ja) | 研磨パッド及びその製造方法 | |
JP2017177301A (ja) | 研磨パッド | |
JP2005317808A (ja) | 薄膜研磨用研磨布およびそれを用いる薄膜の研磨方法 | |
JP2007181913A (ja) | 研磨パッド | |
JP2006100556A (ja) | 研磨パッドとそれを用いた研磨方法 | |
JP4979200B2 (ja) | 研磨パッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070427 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100819 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100903 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101112 |