JP2005316423A - 現像装置、プロセスカートリッジ、飛翔現像剤規制部材、及び現像装置の組立て方法 - Google Patents
現像装置、プロセスカートリッジ、飛翔現像剤規制部材、及び現像装置の組立て方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005316423A JP2005316423A JP2005071278A JP2005071278A JP2005316423A JP 2005316423 A JP2005316423 A JP 2005316423A JP 2005071278 A JP2005071278 A JP 2005071278A JP 2005071278 A JP2005071278 A JP 2005071278A JP 2005316423 A JP2005316423 A JP 2005316423A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- regulating member
- sheet
- flying
- carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0812—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer regulating means, e.g. structure of doctor blade
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】 現像ブレード44に飛翔現像剤規制部材91を取り付ける。
【選択図】 図1
Description
まず多色画像形成装置の全体構成について、図3を参照して概要説明する。なお、図3は多色画像形成装置の一態様であるフルカラーレーザービームプリンタ100の全体構成を示す縦断面図である。
次に本実施例のプロセスカートリッジについて図4、図5及び図6により詳細に説明する。図4、図5及び図6はトナーを収納したプロセスカートリッジ7の主断面および斜視図を示している。なお、イエロー、マゼンダ、シアン、ブラックの各プロセスカートリッジ7a、7b、7c、7dは同一構成である。
次に、画像形成装置本体100に対するプロセスカートリッジ7の着脱方法について、図6を用いて説明する。図6に示すように、画像形成装置本体100には前扉101が設けられていて、本体100に対して回動可能に設けられている。
次に現像装置である現像ユニット内部の、現像剤層規制部材である現像ブレード及びその周辺の構成について図7〜図11を用いて説明する。
次に現像領域における現像剤の往復運動領域を規制する規制部材(以下、現像剤層規制部材と明確に区別する為に飛翔現像剤規制部材と呼ぶ)について説明する。
2(2a、2b、2c、2d) 帯電装置
3(3a、3b、3c、3d) スキャナユニット
4(4a、4b、4c、4d) 現像装置、現像ユニット
5 静電転写手段
6(6a、6b、6c、6d) クリーニング装置
7(7a、7b、7c、7d) プロセスカートリッジ
9 ポリゴンミラー
10 結像レンズ
11 静電転写ベルト
12 転写ローラ
13 駆動ローラ
14a、14b 従動ローラ
15 テンションローラ
16 給紙部
17 給紙カセット
18 給紙ローラ
19 レジストローラ
20 定着部
21a 加熱ローラ
21b 加圧ローラ
22 静電吸着ローラ
23 排紙ローラ
24 排紙部
40(40a、40b、40c、40d) 現像スリーブ(現像剤担持体)
42 トナー送り機構
43 トナー供給ローラ
44 現像ブレード(現像剤層規制部材)
45a、45b 現像枠体
45c、45d 第一の位置決め部
45b 第二の位置決め部
47 結合穴
49 ピン
50 クリーナユニット
51 クリーニング枠体
52,53 支持穴
55 廃トナー室
60 クリーニングブレード
71、72 ビス
80 可撓性シート部材
90 支持台
91 規制部材(飛翔現像剤規制部材)
100 画像形成装置本体
101 前扉
144 従来の現像ブレード
244 現像ブレード
Claims (22)
- 像担持体に対向して設けられ、現像剤を担持する現像剤担持体であって、前記像担持体と前記現像剤担持体との間の対向部において、前記像担持体と前記現像剤担持体との間に振動電界が形成されて、前記現像剤担持体から前記像担持体へ現像剤が飛翔させられる現像剤担持体と、前記現像剤担持体上の現像剤の層を規制する現像剤層規制部材と、を有する現像装置において、
前記対向部において現像剤が飛翔する領域を規制する飛翔現像剤規制部材を有し、この飛翔現像剤規制部材は、前記現像剤層規制部材に取り付けられることを特徴とする現像装置。 - 前記現像剤層規制部材は、現像剤の層を規制する規制部と、この規制部を支持する規制部支持部材と、を備え、前記飛翔現像剤規制部材は前記規制部に取り付けられることを特徴とする請求項1の現像装置。
- 前記規制部は、金属板であることを特徴とする請求項2の現像装置。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、前記現像剤担持体の回転中心と前記像担持体の回転中心とを結んだ線に直交する線に対して所定角度をもって取り付けられることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかの現像装置。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、絶縁性もしくは電気的にフロートの部材であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかの現像装置。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、前記像担持体に接触して設けられることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかの現像装置。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、前記現像剤担持体に担持された現像剤と離間して設けられることを特徴とする請求項6の現像装置。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、現像剤が飛翔する領域を規制するシートを備え、このシートには張力が付与されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかの現像装置。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、前記シートを支持するシート支持部材を備え、このシートには前記シート支持部材によって張力が付与されることを特徴とする請求項8の現像装置。
- 前記シート支持部材は、前記現像剤層規制部材に固定される第一の固定面と、前記シート支持部材の長手方向において前記第一の固定面よりも外側に設けられた第二の固定面と、を備え、前記第一の固定面は前記第二の固定面よりも突出して設けられることを特徴とする請求項9の現像装置。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、接着することによって前記現像剤層規制部材に取り付けられることを特徴とする請求項1乃至10のいずれかの現像装置。
- 前記現像剤規制部材は、締め付け部材によって現像枠体に固定され、前記飛翔現像剤規制部材は、接着することによって前記現像剤層規制部材に取り付けられることを特徴とする請求項1乃至11のいずれかの現像装置。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、現像剤が飛翔する領域を規制するシートと、前記シートを支持するシート支持部材と、を備え、前記シート支持部材は、前記規制部に取り付けられることを特徴とする請求項2の現像装置。
- 前記現像剤は、非磁性一成分現像剤であることを特徴とする請求項1乃至13のいずれかの現像装置。
- 前記像担持体と、請求項1乃至14のいずれかの前記現像装置と、を有し、画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジ。
- 像担持体と現像剤担持体との間の対向部において、現像剤が飛翔する領域を規制する飛翔現像剤規制部材において、
現像剤が飛翔する領域を規制するシートと、前記シートを支持するシート支持部材と、を有し、このシート支持部材は、前記現像剤担持体上の現像剤の層を規制する現像剤層規制部材に取り付けられる第1の部分と、前記対向部において前記現像剤担持体の回転方向上流側に設けられ、前記シート支持部材によって支持される第2の部分と、を備えることを特徴とする飛翔現像剤規制部材。 - 前記第1及び第2の部分のそれぞれは、前記シート支持部材の両端部であることを特徴とする請求項16の飛翔現像剤規制部材。
- 前記現像剤層規制部材は、現像剤の層を規制する規制部と、この規制部を支持する規制部支持部材と、を備え、前記第1の部分は前記規制部支持部材に取り付けられることを特徴とする請求項16又は17の飛翔現像剤規制部材。
- 前記飛翔現像剤規制部材は、絶縁性もしくは電気的にフロートの部材であることを特徴とする請求項16乃至18のいずれかの飛翔現像剤規制部材。
- 前記現像剤は、非磁性一成分現像剤であることを特徴とする請求項16乃至19のいずれかの飛翔現像剤規制部材。
- 像担持体に対向して設けられ、現像剤を担持搬送する現像剤担持体と、前記現像剤担持体上の現像剤の層を規制する現像剤層規制部材と、現像剤を収容する現像容器と、を有する現像装置であって、前記像担持体と前記現像剤担持体との間の対向部において、前記像担持体と前記現像剤担持体との間に振動電界を形成し、前記現像剤担持体から前記像担持体へ現像剤を飛翔させて前記像担持体上に形成された静電像を現像する現像装置、の組立て方法において、
前記現像剤担持体を前記現像容器に取り付ける第1の工程と、前記第1の工程の後で、前記飛翔現像剤規制部材を前記現像剤層規制部材に取り付ける第2の工程と、を有することを特徴とする現像装置の組立て方法。 - 前記飛翔現像剤規制部材は、現像剤が飛翔する領域を規制するシートと、前記シートを支持するシート支持部材と、を備え、前記第2の工程の前に前記シートを前記シート支持部材に取り付ける工程を有することを特徴とする請求項21の現像装置の組立て方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005071278A JP4641439B2 (ja) | 2004-03-31 | 2005-03-14 | 現像装置、プロセスカートリッジ |
US11/091,587 US7224926B2 (en) | 2004-03-31 | 2005-03-29 | Flight developer regulating member, developing apparatus and method of assembling developing apparatus |
CNB2005100588705A CN100412712C (zh) | 2004-03-31 | 2005-03-30 | 飞翔显影剂限制部件、显影装置以及显影装置的组装方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004104633 | 2004-03-31 | ||
JP2005071278A JP4641439B2 (ja) | 2004-03-31 | 2005-03-14 | 現像装置、プロセスカートリッジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005316423A true JP2005316423A (ja) | 2005-11-10 |
JP4641439B2 JP4641439B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=35049834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005071278A Expired - Fee Related JP4641439B2 (ja) | 2004-03-31 | 2005-03-14 | 現像装置、プロセスカートリッジ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7224926B2 (ja) |
JP (1) | JP4641439B2 (ja) |
CN (1) | CN100412712C (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014063072A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Brother Ind Ltd | 現像カートリッジおよびその製造方法 |
JP2015148822A (ja) * | 2009-12-25 | 2015-08-20 | ブラザー工業株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
US9316940B2 (en) | 2009-12-25 | 2016-04-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing device and image forming apparatus |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4327151B2 (ja) * | 2005-11-17 | 2009-09-09 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5219744B2 (ja) * | 2008-11-05 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び現像装置 |
CN105549368B (zh) * | 2016-01-07 | 2018-05-01 | 中山市达伦电子科技有限公司 | 一种加强硒鼓刮刀粘贴强度的工艺方法 |
JP7073205B2 (ja) * | 2018-06-19 | 2022-05-23 | キヤノン株式会社 | 現像装置の製造方法 |
JP7254615B2 (ja) * | 2018-06-29 | 2023-04-10 | キヤノン株式会社 | 規制ブレードの取付方法、及び現像装置 |
EP3588195B1 (en) * | 2018-06-29 | 2022-10-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Method of attaching regulating blade and development apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0611972A (ja) * | 1992-06-29 | 1994-01-21 | Konica Corp | 現像装置 |
JPH06250509A (ja) * | 1993-02-26 | 1994-09-09 | Konica Corp | 現像装置 |
JPH0895373A (ja) * | 1994-09-22 | 1996-04-12 | Konica Corp | 電子写真現像装置用制御電極部材および現像方法 |
JP2004029044A (ja) * | 2001-05-31 | 2004-01-29 | Ricoh Co Ltd | 現像装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63160571U (ja) * | 1987-04-09 | 1988-10-20 | ||
KR960001929A (ko) * | 1994-06-30 | 1996-01-26 | 김광호 | 전자 사진 현상 장치 |
JP3366968B2 (ja) | 1994-07-08 | 2003-01-14 | コニカ株式会社 | 現像装置 |
JPH0895379A (ja) * | 1994-09-27 | 1996-04-12 | Fujitsu Ltd | 現像装置及びこの現像装置を有する静電記録装置 |
CN1162774A (zh) * | 1995-07-04 | 1997-10-22 | 三田工业株式会社 | 静电潜像显影装置 |
JP3548429B2 (ja) | 1998-08-13 | 2004-07-28 | キヤノン株式会社 | 現像装置及びプロセスカートリッジ |
JP2001201996A (ja) | 2000-01-18 | 2001-07-27 | Canon Inc | 画像形成装置およびプロセスカートリッジ |
JP4310069B2 (ja) | 2001-04-27 | 2009-08-05 | キヤノン株式会社 | 磁気シールを有する現像装置 |
JP2003005530A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-01-08 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
US6771918B2 (en) * | 2001-09-21 | 2004-08-03 | Ricoh Company, Ltd. | Developing device and image forming device |
JP2004109438A (ja) | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置 |
US7415230B2 (en) * | 2003-06-17 | 2008-08-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Developing apparatus featuring an insulating or electrically floating jumping developer regulation member |
-
2005
- 2005-03-14 JP JP2005071278A patent/JP4641439B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-29 US US11/091,587 patent/US7224926B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-30 CN CNB2005100588705A patent/CN100412712C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0611972A (ja) * | 1992-06-29 | 1994-01-21 | Konica Corp | 現像装置 |
JPH06250509A (ja) * | 1993-02-26 | 1994-09-09 | Konica Corp | 現像装置 |
JPH0895373A (ja) * | 1994-09-22 | 1996-04-12 | Konica Corp | 電子写真現像装置用制御電極部材および現像方法 |
JP2004029044A (ja) * | 2001-05-31 | 2004-01-29 | Ricoh Co Ltd | 現像装置および画像形成装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015148822A (ja) * | 2009-12-25 | 2015-08-20 | ブラザー工業株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
US9316940B2 (en) | 2009-12-25 | 2016-04-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing device and image forming apparatus |
US9563147B2 (en) | 2009-12-25 | 2017-02-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing device and image forming apparatus |
US9989890B2 (en) | 2009-12-25 | 2018-06-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developing device and image forming apparatus |
JP2014063072A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Brother Ind Ltd | 現像カートリッジおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4641439B2 (ja) | 2011-03-02 |
US20050220501A1 (en) | 2005-10-06 |
CN1677268A (zh) | 2005-10-05 |
CN100412712C (zh) | 2008-08-20 |
US7224926B2 (en) | 2007-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4641439B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ | |
JP3950883B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP4314150B2 (ja) | 現像装置、及びプロセスカートリッジ | |
JP3684195B2 (ja) | プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 | |
JP3950882B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP2003295717A (ja) | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2004101690A (ja) | 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
US6535709B2 (en) | Developing apparatus featuring an end of a regulating member coupled to a supporting member of the apparatus, regulating member, and method for assembling the same | |
US6865357B2 (en) | Drive transmission mechanism for transmitting drive to processing means and cartridge provided with same | |
US6654583B2 (en) | Developing apparatus | |
JP2002169353A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007025345A (ja) | 現像装置,プロセスカートリッジ,画像形成装置 | |
JP4669275B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004085648A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2006301388A (ja) | 現像装置及びプロセスカートリッジ | |
JP2005099231A (ja) | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP2003195724A (ja) | プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置 | |
US20230418216A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005121763A (ja) | 現像装置および現像装置組立方法 | |
JP4254458B2 (ja) | 現像剤収納容器及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP3687328B2 (ja) | クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2023026759A (ja) | カートリッジの再生産方法、カートリッジの再生産システム、及びカートリッジ | |
JPH0777920A (ja) | プロセスカートリッジの組立て方法及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2003043808A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JPH06186887A (ja) | クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080311 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |