JP2005308125A - マニュアル釦付き電磁弁 - Google Patents

マニュアル釦付き電磁弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2005308125A
JP2005308125A JP2004127129A JP2004127129A JP2005308125A JP 2005308125 A JP2005308125 A JP 2005308125A JP 2004127129 A JP2004127129 A JP 2004127129A JP 2004127129 A JP2004127129 A JP 2004127129A JP 2005308125 A JP2005308125 A JP 2005308125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manual button
manual
lock
pilot
safety member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004127129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005308125A5 (ja
JP4129687B2 (ja
Inventor
Shinji Miyazoe
真司 宮添
Katsuyuki Senba
克之 仙波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2004127129A priority Critical patent/JP4129687B2/ja
Priority to US11/054,382 priority patent/US7316244B2/en
Priority to TW94105904A priority patent/TWI293672B/zh
Priority to CNB2005100542877A priority patent/CN100386545C/zh
Priority to DE200510015201 priority patent/DE102005015201B4/de
Priority to KR1020050033109A priority patent/KR100718885B1/ko
Publication of JP2005308125A publication Critical patent/JP2005308125A/ja
Publication of JP2005308125A5 publication Critical patent/JP2005308125A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4129687B2 publication Critical patent/JP4129687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0821Attachment or sealing of modular units to each other
    • F15B13/0825Attachment or sealing of modular units to each other the modular elements being mounted on a common member, e.g. on a rail
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/67Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light
    • E06B3/6707Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light specially adapted for increased acoustical insulation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/54Fixing of glass panes or like plates
    • E06B3/64Fixing of more than one pane to a frame
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0807Manifolds
    • F15B13/0817Multiblock manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0832Modular valves
    • F15B13/0839Stacked plate type valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0846Electrical details
    • F15B13/0857Electrical connecting means, e.g. plugs, sockets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0875Channels for electrical components, e.g. for cables or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0878Assembly of modular units
    • F15B13/0885Assembly of modular units using valves combined with other components
    • F15B13/0889Valves combined with electrical components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B20/00Safety arrangements for fluid actuator systems; Applications of safety devices in fluid actuator systems; Emergency measures for fluid actuator systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/003Housing formed from a plurality of the same valve elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/05Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor specially adapted for operating hand-operated valves or for combined motor and hand operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K35/00Means to prevent accidental or unauthorised actuation
    • F16K35/02Means to prevent accidental or unauthorised actuation to be locked or disconnected by means of a pushing or pulling action
    • F16K35/022Means to prevent accidental or unauthorised actuation to be locked or disconnected by means of a pushing or pulling action the locking mechanism being actuated by a separate actuating element
    • F16K35/025Means to prevent accidental or unauthorised actuation to be locked or disconnected by means of a pushing or pulling action the locking mechanism being actuated by a separate actuating element said actuating element being operated manually (e.g. a push-button located in the valve actuator)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/5109Convertible
    • Y10T137/5283Units interchangeable between alternate locations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7069With lock or seal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86582Pilot-actuated
    • Y10T137/86614Electric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract


【課題】 スプールを手動で切換操作するためのマニュアル釦を備えた電磁弁において、上記マニュアル釦の誤操作や誤作動等を簡単な安全機構の付設によって確実に防止できるようにする。
【解決手段】 流路切換用のスプール6を内蔵する主弁部3と、上記スプール6を駆動するための電磁操作部4とを有し、上記主弁部3が、上記スプール6を手動で切換操作可能なマニュアル釦18A,18Bと、可動に設置された安全部材41とを有し、この安全部材41が、上記マニュアル釦18A,18Bに係止して該マニュアル釦を操作不能状態にロックするロック位置と、上記マニュアル釦18A,18Bから離脱してロックを解除する解放位置とに移動操作可能である。
【選択図】 図4

Description

本発明は、スプールを手動で切換操作するためのマニュアル釦を備えたマニュアル釦付き電磁弁に関するものである。
スプールを手動で切換操作するためのマニュアル釦を備えた電磁弁は、例えば特許文献1に記載されているように、従来より公知である。この種の電磁弁は、電磁操作部に通電していない状態で上記マニュアル釦を操作すると、上記電磁操作部に通電したときと同じ切換状態が再現されて上記スプールが切り換わるように構成したもので、上記マニュアル釦は、通常、ハウジングの上面などに設置され、それを作業者が押圧操作するようになっている。
ところが、上記マニュアル釦は、ハウジングの外面に露出しているため、作業者が間違って操作したり、工具などが不意に接触することによって誤作動するといったような危険性に常にさらされている。このため、上述した誤操作や誤作動等を防止するため、何らかの安全対策を施すことが要求されている。
特開平10−47509公報
本発明の課題は、スプールを手動で切換操作するためのマニュアル釦を備えた電磁弁において、上記マニュアル釦の誤操作や誤作動等を簡単な安全機構の付設によって確実に防止できるようにすることにある。
上記課題を解決するため、本発明のマニュアル釦付き電磁弁は、流路切換用のスプールを内蔵する主弁部と、上記スプールを駆動するための電磁操作部とを有していて、上記主弁部が、上記スプールを手動で切換操作可能なマニュアル釦と、可動に設置された安全部材とを有し、この安全部材が、上記マニュアル釦に係止して該マニュアル釦を操作不能状態にロックするロック位置と、上記マニュアル釦から離脱してロックを解除する解放位置とに移動操作可能であることを特徴とするものである。
本発明の具体例においては、上記マニュアル釦が、短柱状をした部材からなっていて、上記主弁部のハウジングの上面に、該主弁部の軸線と直交する方向に押圧操作可能なるように設置され、その一部にロック溝を有しており、また、上記安全部材は、上記ハウジングの上面に弁部材の軸線方向に移動自在なるように設置されていて、操作用のヘッドと、該ヘッドから上記マニュアル釦の方に延出して上記ロック溝に係脱するロック壁とを有している。
上記安全部材におけるロック壁の先端には凹部が形成されていて、該安全部材がロック位置にあるときこの凹部が、上記マニュアル釦に、上記ロック溝の位置で嵌合、係止するように構成されていることが望ましい。
また、上記ハウジングの上面には軸線方向に延びるレール状のガイドが形成され、このガイド上に上記安全部材が設置されていても良い。
本発明において好ましくは、上記マニュアル釦が、操作位置に係止可能な自己保持型のマニュアル釦であって、このマニュアル釦が操作位置に自己保持しているときには上記安全部材のロック位置への移動が規制されるように構成されていることである。
本発明によれば、安全部材をロック位置に移動させておくだけで、マニュアル釦の誤操作や誤作動等を確実に防止することができる。
図1〜図8は本発明に係るマニュアル釦付き電磁弁の第1実施例を示すもので、この電磁弁は、複数個を順次接合した状態でレール上に搭載し、電磁弁アセンブリの形態にして使用するタイプのもので、以下のような構成を備えている。即ち、この第1実施例の電磁弁1Aは、図1〜図4から明らかなように、スプール6でエア流路を切り換えるように構成された主弁部3と、この主弁部3の軸線方向(長手方向)一端側に結合されたパイロット式の電磁操作部4とを有し、この電磁操作部4の2つのパイロット弁7A,7Bでパイロットエアを制御して上記スプール6を駆動するタイプの、ダブルパイロット式電磁弁である。また、この電磁弁1の弁幅方向(横幅方向)の両側面は、他の電磁弁1を連接するための実質的に平らな第1連接面8a及び第2連接面8bとなっている。
上記主弁部3は、5ポート式の弁構造を有していて、軸線方向に延びる弁孔10と、該弁孔10に互いに異なる位置で開口する供給用、出力用、排気用の5つのエア開口11,12A,12B,13A,13Bと、上記弁孔10内に摺動自在に挿入されてこれらのエア開口間の流路を切り換える上記スプール6と、このスプール6の軸線方向の両端にそれぞれ当接し、上記電磁操作部4から供給されるパイロットエアにより駆動されて上記スプール6を切り換える2つのピストン14a,14bと、該主弁部3を弁幅方向に貫通する複数の連接通孔15,16と、該主弁部3の上記電磁操作部4が結合されている側とは反対側の端面に設けられた2つの出力ポート17A,17Bと、上記スプール6を切換可能な2つのマニュアル釦18A,18Bを備えた手動操作部18とを有している。
図示した例では、上記連接通孔15,16が2つ設けられていて、一方の連接通孔15はメインエアの供給用、他方の連接通孔16はメインエアの排気用である。そして、上記供給用の連接通孔15が、分岐孔11aを介して供給用エア開口11に接続され、上記排気用の連接通孔16が、分岐孔13a,13bを介して2つの排気用エア開口13A,13Bにそれぞれ共通に接続されている。しかし、上記排気用の連接通孔16を2つ設け、それらを2つの排気用エア開口13A,13Bに個別に接続しても良い。また、上記2つの出力ポート17A,17Bは、出力通孔12a,12bを介して2つの出力用エア開口12A,12Bに個別に接続されている。
上記主弁部3のハウジング20は、複数のブロックに分かれている。即ち、該ハウジング20の中央に位置するセンターブロック21と、このセンターブロック21の上端部に結合されたトップブロック22と、下端部に結合されたボトムブロック23と、上記センターブロック21の軸線方向(長手方向)の第1端側に結合された出力ブロック24と、反対側である第2端側に連結されたマニュアルブロック25とを有していて、矩形の断面形状を有するこれらのブロックにより、上記ハウジング20が、全体として略矩形で縦長の断面形状を有するように形成されている。
上記センターブロック21は、軸線方向の第1端側に上下方向に延出する端壁21a,21bを有していて、該センターブロック21の下面側においては、上記ボトムブロック23が、一端を下方の端壁21bに当接させることで軸線方向の位置決めをされた状態に配置され、ねじ23aで該センターブロック21に固定されている。上記端壁21bとボトムブロック23とは実質的に同じ高さに形成されており、従って、それらの下端面は同一面内に位置している。そして、上記センターブロック21の内部に、軸線方向に延びる上記弁孔10が形成され、ボトムブロック23に、上記連接通孔15,16が形成されている。これらの連接通孔15,16は、上記第1連接面8a側に突出する接続管26と、第2連接面8b側において通孔内部に装着された環状のシール部材27とをそれぞれ有していて、複数の電磁弁1を連接したとき、隣接する電磁弁1の接続管26とシール部材27とが相互に嵌合し合うことによって対応する連接通孔15,16同士が気密に接続されるようになっている。
上記ボトムブロック23には、更に、弁幅方向に貫通するパイロット供給通孔30も形成されており、このパイロット供給通孔30は、図示を省略したパイロット分岐孔を介して、上記電磁操作部4の2つのパイロット弁7A,7Bと上記手動操作部18とに連通している。そして、このパイロット供給通孔30は、上記各連接通孔15,16と同様に、第1連接面8a側に突出する接続管31と、第2連接面8b側において通孔内部に装着された環状のシール部材32とを有し、複数の電磁弁1を連接したとき、隣接する電磁弁1の接続管31とシール部材32とが相互に嵌合し合うことによってパイロット供給通孔30同士が気密に接続されるようになっている。
なお、上記接続管26及び31は、上記ボトムブロック23と別体に形成してそれぞれ連接通孔15,16及びパイロット供給通孔30に取り付けても良いが、上記ボトムブロック23を合成樹脂で形成した場合には、このボトムブロック23と一体に形成することもできる。
このように、ハウジング20を複数のブロックに分割し、上記センターブロック21に弁孔10を設け、上記ボトムブロック23に連接通孔15,16やパイロット供給通孔30を形成したことにより、これらの各通孔の加工や、各連接通孔15,16と上記弁孔10とを結ぶ流路の加工、あるいはパイロット供給通孔30とパイロット弁7A,7Bとを結ぶ複数の分岐孔の加工等が容易になる。また、各連接通孔15,16及びパイロット供給通孔30の両側に接続管26,31とシール部材27,32とを設け、隣接する電磁弁1の接続管とシール部材とが相互に嵌合し合うようにしたことにより、連接通孔15,16同士及びパイロット供給通孔30同士を接続した際の気密性を高めることができる。
上記出力ブロック24及びマニュアルブロック25にはそれぞれ、ピストン室が形成され、これらの各ピストン室内に上記ピストン14a,14bが収容されている。また、これらのピストン14a,14bの背面にはそれぞれパイロット圧力室35a,35bが設けられ、これらのパイロット圧力室35a,35bが、全体の図示は省略した個別のパイロット出力路により、対応する一方のマニュアル釦18A,18Bを介して一方のパイロット弁7A,7Bと上記パイロット供給通孔30とにそれぞれ連通している。図示の例では、2つのピストン14a,14bの径が異なっていて、第1ピストン14aが第2ピストン14bよりも大径であるが、それらは同径であっても良い。
そして、一方の第1パイロット弁7Aが動作して第1パイロット圧力室35aにパイロットエアが供給されると、第1ピストン14aの作用によりスプール6が図3の第1切換位置に移動し、供給用エア開口11と第2出力用エア開口12Bとが連通してエア出力が第2出力ポート17Bから取り出されると共に、第1出力用エア開口12Aと第1排気用エア開口13Aとが連通して第1出力ポート17Aは排気状態となる。逆に、他方の第2パイロット弁7Bが動作して第2パイロット圧力室35bにパイロットエアが供給されると、第2ピストン14bの作用によりスプール6が図3とは反対側の第1切換位置に移動し、供給用エア開口11と第1出力用エア開口12Aとが連通してエア出力が第1出力ポート17Aから取り出されると共に、第2出力用エア開口12Bと第2排気用エア開口13Bとが連通して第2出力ポート17Bは排気状態となる。
上記出力ブロック24に形成された出力ポート17A,17Bには、配管用のチューブを差し込むだけで抜止状態に接続することができるクイック接続式の管継手36が取り付けられている。この管継手36は、外周に係止溝36aを有していて、出力ブロック24に装着したU字形のクリップ37をこの係止溝36aに係止させることにより、上記出力ポート17A,17Bに脱落しないように取り付けられている。
上記手動操作部18は、上述したパイロット弁7A,7Bによる切換状態を手動操作で再現するためのもので、上記マニュアルブロック25の上面に弁幅方向に並べて設置された上記2つのマニュアル釦18A,18Bを有している。これらのマニュアル釦は、短円柱状をした部材からなっていて、その外周にパイロット流路を切り換えるための複数のシール部材18dを有すると共に、上端部近くに円周方向に形成されたロック溝18cを有し、上記マニュアルブロック25の上面から主弁部3の軸線と直交する方向(図では下向き)に向けて押圧操作可能なるように設置されている。そして、上記第1マニュアル釦18Aが第1パイロット弁7Aに対応し、第2マニュアル釦18Bが第2パイロット弁7Bに対応していて、上記第1マニュアル釦18Aを、頭部18aが位置決め板19に係止する位置まで押し下げると、上記パイロット供給通孔30が、第1パイロット弁7Aを介することなくパイロット出力路を通じて上記第1パイロット圧力室35aに直接連通し、他方の第2マニュアル釦18Bを押し下げると、上記パイロット供給通孔30が、第2パイロット弁7Bを介することなくパイロット出力路を通じて上記第2パイロット圧力室35bに直接連通するようになっている。
上記ロック溝18cは、マニュアル釦18A,18Bの全周にわたり形成しても、周の一部だけに形成しても良い。
上記各マニュアル釦18A,18Bは、復帰ばね18eのばね力によって上昇位置即ち非操作位置側に向けて常時弾発され、通常はこの非操作位置を占めている。従って、上述したように手動で押圧操作したあと、押圧を止めると、上記復帰ばね18eのばね力によって上記非操作位置に自動的に復帰することになる。
上記トップブロック22は、上記センターブロック21の上面の、上記第1端側の端壁21aと第2端側の端壁21cとの間の凹段部21d内に配置され、ねじ22dで該センターブロック21に固定されている。このトップブロック22は、上記センターブロック21と実質的に同じ横幅を有する軸線方向に細長い部材であって、その上面には、上記主弁部3の軸線方向に延びる平坦なレール状のガイド22aが形成されている。このガイド22a上には、互いに隣接する結合部材40と安全部材41とが、該ガイド22aに沿って移動自在なるように組み付けられ、電磁弁1の上面からそれぞれ単独に操作できるようになっている。また、上記トップブロック22の第2連接面8b側の側面には、図2及び図5から分かるように、上記ガイド22aよりやや下方の位置に、主弁部3の軸線方向に延びるフック用係合部42が設けられ、この係合部42に連なるフック用挿入口42aが上記第2連接面8bに開口している。
上記結合部材40は、溝形をした部材であって、上記ガイド22a上に該ガイド22aを跨ぐように載置され、その側面に内向きに形成された係止突起40aとフック支持壁43aとが、上記ガイド22aの両側面の係止溝22b,22cに係合している。また、上記結合部材40の一側の側面、即ち第1連接面8a側の側面には、下向きに延びる側壁部40bが形成され、この側壁部40bの下端部に、係合用のフック43が上記フック支持壁43aを介して一体に形成されている。このフック支持壁43aは、上記側壁部40bの下端部に、上記結合部材40の幅方向内側に向けて水平に延びると共に、その一端が上記安全部材41側にも延出するように形成されていて、この安全部材41側に延出する端部に、上記フック43が、ハウジング20の側面外方に向けて一旦突出したあと、上記側壁部40bに沿って該ハウジング20の軸線方向に延びるように形成されている。このフック43は、複数の電磁弁1を連接する際に隣接する電磁弁1の上記係合部42に係合させるためのものである。
そして上記結合部材40は、上記フック43が隣接する電磁弁1の係合部42に係合する結合位置(図5の上側の電磁弁1)と、この係合部42から離脱する分離位置(図5の下側の電磁弁1)とに移動操作できるようになっている。上記結合部材40の上面には、操作の際に指が滑らないようにするための複数の突条40cと、分離位置への操作方向を示す矢印40dとが設けられている。
上記安全部材41は、操作用のヘッド41aと、このヘッド41aから延出するロック壁41bとを有している。上記ヘッド41aは、溝形をした部材であって、上記ガイド22a上にこのガイド22aを跨ぐように載置され、その両側面に内向きに形成された係止突起41dが、上記ガイド22aの両側面の係止溝22bと22eとに係合している。そして、このヘッド41aの上面にも、操作の際に指が滑らないようにするための複数の突条41eと、操作方向を示す矢印41fとが設けられている。
また、上記ロック壁41bは、上記ヘッド41aの一端から上記マニュアル釦18A,18Bの方に向けて水平に延出した平板状の部分であって、その先端は上記マニュアルブロック25の内部にまで達している。このロック壁41bの先端には、弧状をした2つの凹部41c,41cが形成され、これらの凹部41c,41cが、上記2つのマニュアル釦18A,18Bに、上記ロック溝18cの位置で嵌合、係止するようになっている。そして、図3に示すように、このロック壁41bがロック溝18cに係止すると、上記マニュアル釦18A,18Bは非操作位置にロックされ、押し下げ操作することができなくなる。
上記安全部材41は、上記結合部材40と隣り合う位置に配設されていて、この結合部材40が上記分離位置にあるときは、図1及び図6に示すように、この結合部材40に押されて位置を規制され、上記ロック壁41bの先端の2つの凹部41c,41cが2つのマニュアル釦18A,18Bのロック溝18cに係止するロック位置を占め、これらのマニュアル釦18A,18Bを操作不能な状態にロックする。一方、図3に示すように上記結合部材40が結合位置にあるときは、上記安全部材41はこの結合部材40による規制から解放され、図7に示すように、上記ロック壁41bがマニュアル釦18A,18Bから離脱してロックを解除する解放位置に移動可能である。
ここで、上記安全部材41をロック位置に移動させる操作は、2つのマニュアル釦18A,18Bが何れも非操作位置にあるときにだけ可能であり、何れか一方又は両方のマニュアル釦が操作位置に押し下げられているときは、上記ロック溝18cが下降してロック壁41bとは位置が上下にずれているため、それらは係合不能となり、上記安全部材41をロック位置に移動させることができない。
上記主弁部3の下面には、レール45が嵌合可能な凹形のレール取付部46が形成されている。このレール取付部46は、上記出力ブロック24の下端部に形成された取付溝47と、ボトムブロック23の下端部に設けられたレールクリップ48とを有していて、図8に示すように、これらのレール取付部46とレールクリップ48とを、上記レール45の両側端のフランジ部45aに係止させることにより、電磁弁1を上記レール45上に搭載できるようになっている。上記レール45はDINレールである。
上記電磁操作部4は、上記主弁部3のハウジング20、即ちマニュアルブロック25とボトムブロック23とにねじで連結されたアダプタブロック50を有している。このアダプタブロック50は、その中間位置から水平に延出する中間ベース50aを有していて、この中間ベース50aの上下両面にそれぞれ上記第1パイロット弁7Aと第2パイロット弁7Bとが取り付けられている。また、上記アダプタブロック50には、複数の端子を備えた連接用の電気コネクタ52が取り付けられ、この電気コネクタ52の一部の端子と上記各パイロット弁7A,7Bのコイル端子53とが、プリント基板54及び導電金具55を介して電気的に接続されている。
上記電気コネクタ52は、複数の電磁弁1を連接したとき、隣接する電磁弁1の電気コネクタと相互に電気接続される構成のもので、給電用と信号伝送用とに兼用されるものである。
また、上記パイロット弁7A,7Bは、励磁コイル57と、この励磁コイル57に通電したとき発生する磁気力によって変位する可動鉄心58と、この可動鉄心58により駆動されてパイロット弁座を開閉する弁部材59とを有するものである。上記第1パイロット弁7Aの出力口は第1パイロット圧力室35aに連通し、第2パイロット弁7Bの出力口は第2パイロット圧力室35bに連通し、両パイロット弁7A,7Bの入力口は上記パイロット供給通孔30に共通に連通し、両パイロット弁7A,7Bの排気口はパイロット排気通孔60に共通に連通している。そして、上記第1パイロット弁7Aに通電すると、上記パイロット供給通孔30からのパイロットエアが第1パイロット圧力室35aに供給されて第1ピストン14aが駆動され、上記第2パイロット弁7Bに通電すると、上記パイロット供給通孔30からのパイロットエアが第2パイロット圧力室35bに供給されて第2ピストン14bが駆動されるようになっている。
なお、このようなパイロット弁7A,7Bの構成そのものは既に公知であって、本発明の要旨とも直接関係がないので、それらの構成についてのこれ以上の詳細な説明は省略する。
上記パイロット排気通孔60は、上記アダプタブロック50に、該ブロックを弁幅方向に貫通するように形成されていて、上記パイロット供給通孔30と同様に、第1連接面8a側に突出する接続管61と、第2連接面8b側において通孔内部に装着された環状のシール部材62とを有し、複数の電磁弁1を連接したとき、隣接する電磁弁1の接続管61とシール部材62とが相互に嵌合し合うことによってパイロット排気通孔60同士が気密に接続されるようになっている。
また、この場合、上記安全部材41のロック壁41bの先端には、第1マニュアル釦18Aに対応する一つの凹部だけを形成し、上記第2マニュアル釦18Bに対応する凹部は深さを十分深くするなどして、上記安全部材41をロック位置に移動させる際にこの第2マニュアル釦18Bが障害にならないようしておけばよい。あるいは、上記ロック壁41bの第2マニュアル釦18B側の半部を切除しても良い。
上記構成を有する連接形電磁弁1で電磁弁アセンブリを構成する場合には、図8に示すように、複数の電磁弁1と、一括接続用の給気ポート64a及び排気ポート64bを備えたポートブロック64と、一括給電用の接続コネクタ66を備えたコネクタブロック65と、上記ポートブロック64の外側に位置するエンドブロック67とを、図のような配列で上記レール45上に並べて搭載し、それらを順次連接して該レール45上に固定する。この図8では、一部の電磁弁1だけを相互に連接して上記フック43で結合した状態が示されているが、全ての電磁弁1と上記各ブロック64,65,67とが順次連接されて同様にフックにより相互に結合される。
このため、中間に位置する上記ポートブロック64には、上記電磁弁1に設けたものと同様の構成を有する可動の結合部材68と、この結合部材68に形成されて第1連接面側(図8において右側)に突出するフック68aと、第2連接面側(図8において左側)に位置する係合部とが設けられ、上記エンドブロック67には、可動の結合部材68と、この結合部材68に形成されて第1連接面側に突出するフック68aが設けられ、上記コネクタブロック65には、第2連接面側に位置する係合部が設けられている。そして、上記エンドブロック67のフック68aがポートブロック64の係合部に係合し、該ポートブロック64のフック68aが電磁弁列の一端に位置する電磁弁1の係合部42に係合し、電磁弁列の他端に位置する電磁弁1のフック43が上記コネクタブロックの係合部に係合する。
また、上記各ブロック64,65,67には、上記電磁弁1と同様に、複数の連接通孔15,16とパイロット供給通孔30及びパイロット排気通孔60が形成され、対応する通孔同士が相互に接続されるようになっているが、上記ポートブロック64の場合は上記各通孔が該ブロック64を貫通するように形成されているのに対し、その他のエンドブロック67とコネクタブロック65の場合は、各通孔の端部はブロックの内部で封止されている。
なお、上記各電磁弁1と各ブロック64,65,67とは、それらの列の両端に位置するエンドブロック67とコネクタブロック65とを上記レール45に固定することで、該レール45に取り付けられている。
図9〜図13は、本発明に係る電磁弁の第2実施例を示すものである。この第2実施例の電磁弁1Bは、操作位置に係止可能な自己保持式のマニュアル釦18A,18Bを備えたもので、上記第1実施例の電磁弁1Aとは、主として以下に説明する構成が相違している。
即ち、上記各マニュアル釦18A,18Bには、ロック溝18cで取り囲まれた軸部分に、ほぼ90度の中心角を有する略V字形の切り欠き70が、上記ロック溝18cの上下の溝幅全体に亘って形成されると共に、この切り欠き70の上端の該切り欠き70と隣接する位置に、ほぼ90度の中心角を有する略V字形の係止孔70aが、上記切り欠き70と連なるように形成されている。この係止孔70aの上下方向の孔幅は、上記切り欠き70の孔幅より小さく、その約半分以下程度である。
一方、マニュアルブロック25に取り付けられた位置決め板19には、各マニュアル釦18A,18Bと対応する位置に、三角山形をした突起部19aがそれぞれ形成され、この突起部19aが上記切り欠き70内に上下方向に相対的に移動可能なるように嵌合している。この突起部19aの厚さは、上記係止孔70aの孔幅より若干小さい。そして、図9〜図11のように非操作位置にある上記マニュアル釦18A,18Bを、安全部材41を結合部材40に当接する解放位置まで後退させてロック壁41bによるロックを解除した状態で、頭部18aが位置決め板19に当接する位置まで押し下げて軸線の回りに90度回転させると、図12及び図13に示すように、上記突起部19aが係止孔70a内に嵌合し、該マニュアル釦18A,18Bがその位置即ち操作位置に自己保持するようになっている。このようにマニュアル釦18A,18Bが操作位置に自己保持した状態では、上記安全部材41を前進させてもロック壁41bが釦の頭部18aに当接し、ロック溝18cと係合できないため、該安全部材41をロック位置に移動させることはできない。
また、図14から分かるように、上記各マニュアル釦18A,18Bの頭部18a上面には、工具を差し込んで回動操作するための操作溝72が直径方向に形成され、この操作溝72が、各マニュアル釦18A,18Bが操作位置にあるか非操作位置にあるかを確認するための目印を兼ねている。これに対して上記マニュアルブロック25の上面には、上記操作溝72の向きを示す表示73が設けられている。この例では「PUSH」と「LOCK」という表示73が設けられていて、上記操作溝72が「PUSH」を指しているときは、マニュアル釦18A,18Bが非操作位置にある場合を示し、上記操作溝72が「LOCK」を指しているときは、マニュアル釦18A,18Bが操作位置に自己保持している場合を示すようになっている。
また、上記安全部材41のロック壁41bは、図11及び図13から明らかなように、各マニュアル釦18A,18Bに対応する2つの突壁部41g,41gを先端に有していて、これらの突壁部41gの先端に各マニュアル釦18A,18Bの上記ロック溝18cに係合する上記凹部41cがそれぞれ形成されている。
なお、この第2実施例の電磁弁1Bの上記以外の構成及び作用は、第1実施例の電磁弁1Aと実質的に同じであるから、それらの主要な同一構成部分に第1実施例と同じ符号を付してその説明は省略する。
図15は、本発明の第3実施例を電磁弁1Cの手動操作部18だけを拡大して示すもので、この第3実施例が上記第2実施例と相違する点は、上記第2実施例の電磁弁では、2つのマニュアル釦18A,18Bの操作位置と非操作位置とにおける向きが互いに同じであるのに対し、この第3実施例の電磁弁1Cでは、2つのマニュアル釦18A,18Bの操作位置と非操作位置とにおける向きが互いに90度異なっているという点である。
また、安全部材41のロック壁41bは、図16及び図17に示すように、先端の中央位置に1つの突壁部41gを有し、この突壁部41gの先端部両側に各マニュアル釦18A,18Bのロック溝18cに係合する凹部41c,41cが形成されている。
この第3実施例における上記以外の構成及び作用は、上記第2実施例と実質的に同じである。
なお、上記第2及び第3実施例においては、何れか一方のマニュアル釦が操作位置に自己保持しているときには、他方のマニュアル釦が非操作位置にある場合でも、上記安全部材41をロック位置に移動させることはできない。しかし、この安全部材41を幅方向の中央位置で2分割して、一方のマニュアル釦18Aに対応する第1安全部材と、他方のマニュアル釦18Bに対応する第2安全部材とに分けると共に、これら2つの安全部材を単独で移動操作自在とすることもでき、これにより、一方のマニュアル釦が操作位置に自己保持しているときでも、非操作位置にある他方のマニュアル釦については、それに対応する安全部材をロック位置に移動させてこのマニュアル釦をロックすることができる。
図18〜図22は本発明に係る電磁弁の第4実施例を示すもので、この電磁弁1Dは、電磁操作部4が1つのパイロット弁7Aだけを備えたシングルパイロット式の電磁弁である点と、電磁弁同士を直接接合するタイプではなく、個々の電磁弁を単体型や分割型のマニホールドベースにねじで取り付けるタイプのものであるという点で、上記第1実施例の電磁弁1Aと相違している。以下にその構成を簡単に説明する。
この電磁弁1Dは、主弁部3と上記電磁操作部4とからなっている。上記主弁部3のハウジング20は、中央に位置するセンターブロック75と、このセンターブロック75の両端に結合された第1及び第2のエンドブロック76,77とで構成されていて、上記センターブロック75には、軸線方向に延びる弁孔10と、該弁孔10に開口する供給用、出力用、排気用の5つのエア開口11,12A,12B,13A,13Bと、上記弁孔10内に摺動自在に挿入されたスプール6とが設けられている。
また、上記第1エンドブロック76及び第2エンドブロック77には、上記スプール6の両端に当接する大小2つのピストン14a,14bと、これらのピストン14a,14bの背面のパイロット圧力室35a,35bとが設けられている。そして、小径の第2ピストン14b側の第2パイロット圧力室35bは、パイロット供給通孔79bにより上記供給用のエア開口11に常時連通し、大径の第1ピストン14a側の第1パイロット圧力室35aは、マニュアル釦18Aと上記パイロット弁7Aとパイロット供給通孔79aとを介して上記供給用のエア開口11に連通している。
そして、上記パイロット弁7Aが非通電状態のときは、このパイロット弁7Aによって第1パイロット圧力室35aが大気に開放されるため、第2パイロット圧力室35bに流入しているパイロットエアの圧力を受ける第2ピストン14bでスプール6が押され、このスプール6は図18の第1切換位置に移動している。上記パイロット弁7Aに通電すると、このパイロット弁7Aによって上記第1パイロット圧力室35aが供給用のエア開口11に連通するため、この第1パイロット圧力室35a内にパイロットエアが流入し、それが大径の上記第1ピストン14aに作用する。そこで、両ピストン14a,14bの受圧面積差による作用力でスプール6が図の右方向に押され、図18とは反対側の第2切換位置に移動する。
上記第1エンドブロック76には、手動操作部18が形成されていて、ここに、スプール6を手動で切り換えるための上記マニュアル釦18Aと、このマニュアル釦18Aを非操作位置にロック可能な安全部材41とが設けられている。
上記マニュアル釦18Aは、上記第1実施例における各マニュアル釦18A,18Bと同様に非自己保持式のもので、図18の非操作状態から、安全部材41を図21及び図22の解放位置まで後退させてロック壁41bをロック溝18cから離脱させた状態にしたあと、頭部18aが位置決め板19に係止する位置まで押し下げ操作することにより、上記第1パイロット圧力室35aを供給用のエア開口11に直接連通させてスプール6を上記第2切換位置に移動させることができる。また、その押圧を解除すると、復帰ばね18eのばね力で図18の非操作位置まで自動的に復帰する。そして、このマニュアル釦18Aが非操作位置にあるとき、上記安全部材41を図18〜図20に示すロック位置まで前進させることにより、ロック壁41bがロック溝18cに係合して上記マニュアル釦18Aがこの非操作位置にロックされることになる。
上記安全部材41は、上記第1エンドブロック76に形成されたガイド75aに沿って移動自在の操作用ヘッド41aと、このヘッド41aから延びる上記ロック壁41bとを有していて、このロック壁41bの先端に上記マニュアル釦18Aのロック溝18cに係脱する凹部41cが形成されている。この点は上記第1実施例の場合と同じであるが、上記マニュアル釦18Aが1つであるため凹部41cも1つであるという点で、第1実施例とは相違している。
なお、上記安全部材41は、振動や衝撃等による不時の移動を防止するため、上記ロック位置と解放位置とにそれぞれ係止できるように構成することもできる。そのための構成として、例えば、この安全部材41と第1エンドブロック76とに、上記各位置で弾力的に係合し合う突起と窪みとを形成することができる。
上記第4実施例では、シングルパイロット式の電磁弁が示されているが、第2エンドブロック77側にも、電磁操作部4と、安全部材41を備えた手動操作部18とを設けることにより、主弁部3の両側にそれぞれ手動操作部と電磁操作部とを備えたダブルパイロット式の電磁弁を得ることもできる。
また、上記各実施例では5ポート式の電磁弁が示されているが、本発明を適用できる電磁弁はこのような5ポート式に限るものではなく、それ以外の、例えば3ポート式であっても良い。
本発明に係るマニュアル釦付き電磁弁の第1実施例を示す斜視図で、第1連接面側から見た図である。 図1の電磁弁を第2連接面側から見た斜視図である。 図1の電磁弁の断面図である。 図1の電磁弁の主弁部を分解して示す斜視図である。 隣接する2つの電磁弁を連接した状態の要部を示す断面図である。 安全部材がマニュアル釦をロックした状態を示す要部断面図である。 安全部材がマニュアル釦を解放する位置に変位した状態を示す要部断面図である。 図1の電磁弁をレールに搭載して電磁弁アセンブリを形成する途中の過程を示す斜視図である。 本発明に係る電磁弁の第2実施例を示す平面図である。 図9の要部拡大断面図で、マニュアル釦が非操作位置にあって安全部材でロックされている状態を示す図である。 図10の横断面図である。 図9の要部拡大断面図で、マニュアル釦が操作位置に自己保持している状態を示す図である。 図12の横断面図である。 図9の手動操作部を拡大して示す平面図である。 本発明に係る電磁弁の第3実施例を、手動操作部のみを拡大して示す平面図である。 第3実施例の電磁弁の要部断面図で、マニュアル釦が非操作位置にあって安全部材でロックされている状態を示す図である。 第3実施例の電磁弁の要部断面図で、マニュアル釦が操作位置に自己保持している状態を示す図である。 本発明に係る電磁弁の第4実施例を示す断面図である。 図18の平面図である。 図18の手動操作部の位置での横断面図である。 図19において安全部材を解放位置に後退させた状態を示す要部平面図である。 図21の横断面図である。
符号の説明
1A,1B,1C,1D 電磁弁
3 主弁部
4 電磁操作部
6 スプール
18A,18B マニュアル釦
18c ロック溝
20 ハウジング
22a,75a ガイド
41 安全部材
41a ヘッド
41b ロック壁
41c 凹部

Claims (5)

  1. 流路切換用のスプールを内蔵する主弁部と、上記スプールを駆動するための電磁操作部とを有し、
    上記主弁部が、上記スプールを手動で切換操作可能なマニュアル釦と、可動に設置された安全部材とを有し、この安全部材が、上記マニュアル釦に係止して該マニュアル釦を操作不能状態にロックするロック位置と、上記マニュアル釦から離脱してロックを解除する解放位置とに移動操作可能である、
    ことを特徴とするマニュアル釦付き電磁弁。
  2. 上記マニュアル釦が、短柱状をした部材からなっていて、上記主弁部のハウジングの上面に、該主弁部の軸線と直交する方向に押圧操作可能なるように設置され、その一部にロック溝を有しており、また、上記安全部材は、上記ハウジングの上面に主弁部の軸線方向に移動自在なるように設置されていて、操作用のヘッドと、該ヘッドから上記マニュアル釦の方に延出して上記ロック溝に係脱するロック壁とを有することを特徴とする請求項1に記載の電磁弁。
  3. 上記安全部材におけるロック壁の先端には凹部が形成されていて、該安全部材がロック位置にあるときこの凹部が、上記マニュアル釦に、上記ロック溝の位置で嵌合、係止するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の電磁弁。
  4. 上記ハウジングの上面に軸線方向に延びるレール状のガイドが形成され、このガイドに沿って移動自在なるように上記安全部材が設置されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の電磁弁。
  5. 上記マニュアル釦が、操作位置に係止可能な自己保持型のマニュアル釦であって、このマニュアル釦が操作位置に自己保持しているときには上記安全部材のロック位置への移動が規制されるように構成されていることを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の電磁弁。
JP2004127129A 2004-04-22 2004-04-22 マニュアル釦付き電磁弁 Expired - Lifetime JP4129687B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004127129A JP4129687B2 (ja) 2004-04-22 2004-04-22 マニュアル釦付き電磁弁
US11/054,382 US7316244B2 (en) 2004-04-22 2005-02-10 Solenoid valve with manual buttons
TW94105904A TWI293672B (en) 2004-04-22 2005-02-25 Solenoid valve with manual buttons
CNB2005100542877A CN100386545C (zh) 2004-04-22 2005-03-21 带手动按钮的电磁阀
DE200510015201 DE102005015201B4 (de) 2004-04-22 2005-04-02 Elektromagnetventil
KR1020050033109A KR100718885B1 (ko) 2004-04-22 2005-04-21 메뉴얼 버튼을 갖는 전자밸브

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004127129A JP4129687B2 (ja) 2004-04-22 2004-04-22 マニュアル釦付き電磁弁

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005308125A true JP2005308125A (ja) 2005-11-04
JP2005308125A5 JP2005308125A5 (ja) 2006-05-25
JP4129687B2 JP4129687B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=35135237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004127129A Expired - Lifetime JP4129687B2 (ja) 2004-04-22 2004-04-22 マニュアル釦付き電磁弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7316244B2 (ja)
JP (1) JP4129687B2 (ja)
KR (1) KR100718885B1 (ja)
CN (1) CN100386545C (ja)
DE (1) DE102005015201B4 (ja)
TW (1) TWI293672B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144802A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Smc Corp 並列形バルブアセンブリ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4247579B2 (ja) * 2004-10-15 2009-04-02 Smc株式会社 外部ポート付きマニホールド形電磁弁
JP4284687B2 (ja) * 2005-04-26 2009-06-24 Smc株式会社 真空及び真空破壊用複合弁
US7857173B2 (en) * 2006-07-10 2010-12-28 Illinois Tool Works Inc. Solenoid control valve with quick-connect fittings for mating with an adhesive control module assembly of a hot melt adhesive dispensing system
WO2009095037A1 (de) * 2008-02-01 2009-08-06 Festo Ag & Co. Kg Ventileinrichtung mit handhilfsbetätigungseinrichtung
US9115487B2 (en) * 2008-07-22 2015-08-25 Advanced Modern Technologies Corporation Motorized automate/manual push button system
EP2479465B1 (de) * 2011-01-12 2013-04-17 FESTO AG & Co. KG Ventileinrichtung mit Handhilfsbetätigungseinrichtung
JP5533902B2 (ja) * 2012-01-26 2014-06-25 Smc株式会社 安全装置を備えた手動操作子付き電磁弁
GB201201986D0 (en) * 2012-02-03 2012-03-21 Parker Hannifin Mfg Ltd Modular fluid control system
CN103511706B (zh) * 2012-06-15 2015-07-22 十堰科纳汽车电器有限公司 一种电控连通模块
EP2781811B1 (de) * 2013-03-20 2015-05-06 FESTO AG & Co. KG Ventileinrichtung
US10202987B2 (en) * 2013-07-19 2019-02-12 Dresser, Llc Valve assembly having dual functionality for directional control of a piston on a fluid actuated device
USD753798S1 (en) * 2014-08-28 2016-04-12 Ckd Corporation Electromagnetic valve
JP1518884S (ja) * 2014-08-28 2015-03-09
JP1518885S (ja) * 2014-08-28 2015-03-09
US9625053B2 (en) 2014-10-14 2017-04-18 Woodward, Inc. Hydraulic actuator lockout
US10278921B2 (en) 2014-10-27 2019-05-07 Graco Minnesota Inc. Quick release solenoid assembly
CN105257892B (zh) * 2015-08-11 2019-06-04 上海永瑞气动有限公司 一种带可锁定式手动按钮的调试型电磁阀
DE102017106892A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 Bürkert Werke GmbH & Co. KG Ventilinsel
US10344889B2 (en) 2017-09-28 2019-07-09 Seagate Technology Llc Control valves with safety guards
DE102020215250A1 (de) * 2020-12-03 2022-06-09 Festo Se & Co. Kg Ventileinheit

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2861592A (en) * 1954-03-11 1958-11-25 John E Collins Plunger valve with solenoid pilot and manual override valve mechanism
DE3134756A1 (de) 1981-09-02 1983-03-17 Nass Magnet Gmbh, 3000 Hannover Handbetaetigungseinrichtung fuer elektromagnetisch betaetigbare wegeventile
EP0661484B1 (en) * 1993-11-30 1999-08-25 Smc Corporation Double-solenoid type electromagnetic valve
EP0655575B2 (en) * 1993-11-30 2007-03-28 Smc Corporation Electromagnetic pilot type selector valve
US5775374A (en) * 1994-01-06 1998-07-07 Koganei Corporation Solenoid controlled valve
JP3437265B2 (ja) * 1994-06-17 2003-08-18 Smc株式会社 パイロット形電磁弁の給電装置
JP3486238B2 (ja) * 1994-09-21 2004-01-13 Smc株式会社 切換弁
JP3323344B2 (ja) * 1994-11-22 2002-09-09 エスエムシー株式会社 ダブルソレノイド形電磁弁
JPH0949578A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Smc Corp 切換弁における管継手の取付け機構
JP3644732B2 (ja) * 1995-10-02 2005-05-11 Smc株式会社 マニホールド形電磁弁
JP3647943B2 (ja) * 1995-10-02 2005-05-18 黒田精工株式会社 電磁弁
TW371026U (en) * 1996-05-23 1999-09-21 Smc Corp Solenoid valve with switch
JP3850926B2 (ja) * 1996-07-29 2006-11-29 Smc株式会社 パイロット式切換弁
JP3860888B2 (ja) * 1997-09-09 2006-12-20 シーケーディ株式会社 電磁弁の給電装置
JPH11201305A (ja) * 1998-01-13 1999-07-30 Koganei Corp 電磁弁
JP3279993B2 (ja) * 1999-03-12 2002-04-30 エスエムシー株式会社 誤操作防止用カバー付き流体圧機器
JP2000283118A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Smc Corp 誤操作防止用カバー付き流体圧機器
JP4233707B2 (ja) * 1999-09-24 2009-03-04 株式会社コガネイ 電磁弁
FR2801720B1 (fr) 1999-11-25 2002-01-18 Parker Hannifin Rak Sa Electrovanne a poussoir de commande manuelle
JP3853700B2 (ja) 2002-06-06 2006-12-06 株式会社コガネイ 電磁弁
JP4092625B2 (ja) 2002-06-11 2008-05-28 Smc株式会社 電磁弁の手動操作装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144802A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Smc Corp 並列形バルブアセンブリ
JP4735712B2 (ja) * 2008-12-17 2011-07-27 Smc株式会社 並列形バルブアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005015201A1 (de) 2005-11-17
KR100718885B1 (ko) 2007-05-16
CN1690493A (zh) 2005-11-02
CN100386545C (zh) 2008-05-07
KR20060047335A (ko) 2006-05-18
US20050236053A1 (en) 2005-10-27
TW200535362A (en) 2005-11-01
US7316244B2 (en) 2008-01-08
JP4129687B2 (ja) 2008-08-06
TWI293672B (en) 2008-02-21
DE102005015201B4 (de) 2008-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4129687B2 (ja) マニュアル釦付き電磁弁
JP4211002B2 (ja) 連接形電磁弁
KR100415784B1 (ko) 위치검출기능을 구비한 매니폴드밸브
US7677264B2 (en) Manifold-type solenoid valve with external port
US7328720B2 (en) Solenoid valve
US7252116B2 (en) Coupling solenoid valve
US7252115B2 (en) Coupling solenoid valve
KR100670632B1 (ko) 전자 파일롯식 스위칭 밸브
KR100415783B1 (ko) 위치검출기능을 갖춘 매니폴드밸브
US5558126A (en) Double solenoid type electromagnetic valve
US6167762B1 (en) Rail-mounted fluid-pressure indicating apparatus
JP4602720B2 (ja) 電磁弁マニホールド

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4129687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R255 Notification that request for automated payment was rejected

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R2525

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250