JP2005300673A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005300673A
JP2005300673A JP2004113311A JP2004113311A JP2005300673A JP 2005300673 A JP2005300673 A JP 2005300673A JP 2004113311 A JP2004113311 A JP 2004113311A JP 2004113311 A JP2004113311 A JP 2004113311A JP 2005300673 A JP2005300673 A JP 2005300673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflection pattern
liquid crystal
light reflection
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004113311A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Saito
齋藤  健
Shigeo Shimano
重雄 嶋野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Display Devices Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Display Devices Ltd
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Display Devices Ltd, Hitachi Displays Ltd filed Critical Hitachi Display Devices Ltd
Priority to JP2004113311A priority Critical patent/JP2005300673A/ja
Priority to US11/098,455 priority patent/US20050253980A1/en
Priority to CNB2005100632394A priority patent/CN100422812C/zh
Publication of JP2005300673A publication Critical patent/JP2005300673A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】 高輝度で輝度ムラのない綺麗な画像表示を実現可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 導光体GLBの側壁に設置され、且つこの導光体GLB内に光を照射する複数の発光ダイオードLEDとを備え、導光体GLBの光反射面REFは、第1の光拡散パターン領域R1と第2の光拡散パターン領域R2とに分けて形成され、且つこの第1の光反射パターン領域R1と第2の光反射パターン領域R2との間に光反射パターンREPの端部が互いに交差する光反射パターン交差領域RTを設けることにより、各光反射パターンREPに各発光ダイオードLEDの光が垂直に当り、導光体GLBの光出射面での視角方向における第1の光反射パターン領域R1と第2の光反射パターン領域R2との境目が生じ難くなる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、液晶表示装置に係り、特に光源として発光ダイオード等の固体発光素子の光源光を液晶表示パネルの背面に面状に展開して拡散させる導光体を有する液晶表示装置に関するものである。
近年、携帯電話機や携帯情報端末などの小型携帯端末機器では、その表示デバイスとして小型軽量且つ低消費電力である液晶表示装置が広く用いられている。この種の液晶表示装置には、液晶表示パネルに形成した電子潜像を可視化するための照明手段として外光を利用した構造、液晶表示パネルの前面側または背面側に補助照明装置を設置した構造のものが用いられている。液晶表示パネルの背面側に設置する補助照明装置はバックライト装置と称し、液晶表示パネルの前面側に設置する補助照明装置はフロントライト装置と称している。
このような小型携帯端末機器の補助照明装置用光源としては、表示画面寸法が比較的大きなノート型パソコン等のように冷陰極蛍光ランプを側壁(サイドエッジ)側に配設した導光体を有する構造のものもあるが、携帯電話機や小型携帯情報端末装置(所謂、PDAなど)には、上述した冷陰極蛍光ランプに代えて消費電力が少ない発光ダイオード(LED)に代表される固体発光素子が多く用いられている。
この発光ダイオードを光源としたバックライト装置では、点光源としての発光ダイオードから出射した光を効率良く面光源に変換する導光体に施す光反射パターンの形状が各種提案されている。点光源を中心とする同心円状光反射パターンが最も効率が良い。同心円状光反射パターンの問題点は、複数の発光ダイオードを光源とした場合、同心円状光反射パターン同士が重なる部分が発生し、この部分の輝度ムラ対策について各社で研究及び開発が進められている。
図10は、導光体に発光素子として発光ダイオードを用いたバックライト装置を有する液晶表示装置の構成例を模式的に説明する要部断面図である。この種のバックライト装置BLは、液晶表示パネルPNLの背面側に設置された透光性樹脂材料などからなる導光体GLBの側壁(サイドエッジ)に対向させて複数の発光ダイオードLEDが配設されて構成されている。また、この導光体GLBの前面には光拡散シートDISが接着配置され、その背面には光反射シートRESが接着配置されている。なお、ここでは、発光ダイオードLEDはプリント基板PCBに植立させて実装されている。
プリント基板PCBは、硬質プリント基板あるいはフレキシブルプリント基板などが用いられており、このプリント基板PCBの背面側(発光ダイオードLEDと反対面)には、図示しないが、駆動ICや他の電子部品EP等が実装されている。発光ダイオードLEDは、その発光部Eを導光体GLBのサイドエッジに接して配置されている。発光ダイオードLEDの発光部Eから出光した光は、このサイドエッジを入光面として導光体GLBの内部に導入される。
この導光体GLBは、その前面の光出射面に図11に要部平面図で示すように複数の放射状の拡散パターンがDIP形成されて光拡散面DIFが構成されている。この拡散パターンDIPは、複数の拡散領域DIAで構成され、各拡散領域DIAは、導光体GLBの光拡散面に半円柱状の凹部として形成されている。また、この拡散パターンDIPは、光拡散面DIFの略下半分に及び略上半分にそれぞれ形成された第1の領域R1及び第2の領域R2と、導光体GLBの縦中心線Cを中心に第1の領域R1と第2の領域R2との間に形成された遷移領域RTとで構成されている。
第1の領域R1における全ての拡散領域DIAの軸AXの方向(以下、拡散領域の軸方向という)は、平面視における第1の発光ダイオードLED1を中心とする円の接線方向と一致させ、第2の領域R2における全ての拡散領域の軸の方向は、平面視における第1の発光ダイオードLED2を中心とする円の接線方向と一致させている。
つまり、導光体GLBは、複数の発光ダイオードLED1,LED2から入射した光がその内部を伝播しつつ、光拡散面DIFに形成された多数の拡散領域DIAで拡散されて光出射面から出射するように構成され、多数の拡散領域DIAの配置パターンとしての拡散パターンDIPが複数の発光ダイオードLED1,LED2からの入射光に対してそれぞれ拡散の方向性(拡散領域の軸方向)が関連付けられて配置された拡散領域DIAからなる複数のサブ配置パターン領域R1,R2を有し、隣り合うサブ配置パターン領域R1,R2の拡散領域DIAの拡散の方向性(拡散領域の軸方向)が遷移領域RTを介して一方のものから他方のものへ位置とともに遷移させる構成とすることにより、何れかの方位から見た出力光の出射面における明暗に境界線の発生を抑制可能とし、液晶表示パネルPNLの背面に照射されて一様に明るい表示画面を得ている。
なお、図10に示す液晶表示パネルPNLと、この液晶表示パネルPNLの背面側に配置されて発光ダイオードLEDの発光を拡散させる複数の拡散領域DIAからなる光拡散パターンDIPを複数形成した導光体GLBとから構成される液晶表示装置は、例えば、下記「特許文献1」に開示されている。
特開2003−149639号公報
しかしながら、このように構成された液晶表示装置において、拡散パターンDIPの基本は、発光ダイオードLED1,LED2からの光に対して垂直に当ることが必須であるが、遷移領域RT部分の拡散パターンDIPは発光ダイオードLED1,LED2からの光に対して必ずしも垂直に当らないため、光出射面での観察方向(視角方向)において配置パターン領域R1と配置パターン領域R2との境目が歴然と生じ、液晶表示パネルPNLに輝度ムラが発生するという課題があった。
したがって、本発明は前述した従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、導光体の光反射面に形成する光反射パターンに光を垂直に当てることにより、導光体の光出射面での視角方向における配置パターン領域間の境目の発生を無くし、高輝度で輝度ムラが生じない綺麗な画像表示を実現可能とした液晶表示装置を提供することにある。
このような目的を達成するために本発明による液晶表示装置は、内面に画素形成用の電極を有する一対の透明基板の間に液晶層を挟持して構成された液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背面に設置され、且つこの液晶表示パネルに対向する前面に光を面状に展開して出射する光出射面を有し、この光出射面と反対向する背面に光出射面に対して光を反射させる光反射面を有する導光体と、この導光体の側壁に設置され、且つこの導光体内に光を照射する複数の発光素子とを備え、この導光体の光反射面は、発光素子の各主光線の進行方向と同方向に沿ってこの発光素子を中心とする同心円状の溝を有する複数の光反射パターンが発光素子にそれぞれ対応する第1の光拡散パターン領域と第2の光拡散パターン領域とに分けて形成され、且つこの第1の光反射パターン領域と第2の光反射パターン領域との間に当該光反射パターンの端部が互いに交差する光反射パターン交差領域を設けることにより、各光反射パターンに各発光素子の光が垂直に当ることにより、導光体の光出射面での視角方向における第1の光反射パターン領域と第2の光反射パターン領域との境目が生じ難くなるので、背景技術の課題を解決することができる。
また、本発明は、上記構成において、光反射パターンの配列ピッチが等間隔で形成され、且つ溝の深さを発光素子から離れるにしたがって大きく形成することにより、各発光素子の正面から広がる方向に向かって光反射量を増大させ、視角方向における面内輝度が均一化されるので、背景技術の課題を解決することができる。
また、本発明は、上記構成において、光拡散パターン交差領域は、その範囲を発光素子間の間隔の5%乃至15%に設定することにより、配置パターン領域相互間に境目が生じ難くなるので、背景技術の課題を解決することができる。
また、本発明は、上記構成において、光反射パターン交差領域に形成される光反射パターンの溝の深さは、第1の光反射パターン領域及び第2の光反射パターン領域の光反射パターンの溝の深さよりも大きくすることにより、発光素子の正面から広がる方向に向かって光反射量を増大させ、視角方向における面内輝度が均一化されるので、背景技術の課題を解決することができる。
なお、本発明は上記構成に限定されるものではなく、本発明の技術思想を逸脱することなく、種々の変更が可能である。
本発明によれば、第1の光反射パターン領域と第2の光反射パターン領域との形成領域間に光反射パターンの端部が互いに交差する光反射パターン交差領域を設けることにより、各光反射パターンに各発光素子から照射された光の全てが垂直に当り、反射及び拡散されることによって導光体の光出射面での視角方向における第1の光反射パターン領域と第2の光反射パターン領域相互間の境目が輝度差が生じ難くなるので、高輝度で輝度ムラのない表示画像が得られ、表示画質を向上させることができるなどの極めて優れた効果が得られる。
また、好ましくは、光拡散パターン交差領域は、その範囲を発光素子間の間隔の5%乃至15%に設定することにより、第1の光反射パターン領域と第2の光反射パターンとの相互間に輝度差の境目が生じ難くなりので、輝度ムラを抑止することができるなどの極めて優れた効果が得られる。
また、好ましくは、光反射パターンは、配列ピッチが等間隔で形成され、且つ溝の深さが発光素子から離れるにしたがって深く形成することにより、各発光素子の正面から広がる方向に向かって光反射量を増大させ、視角方向における面内輝度を均一化させることができるので、輝度ムラを抑止することができるなどの極めて優れた効果が得られる。
また、好ましくは、光反射パターン交差領域に形成される光反射パターンの溝の深さを第1の光反射パターン領域及び第2の光反射パターン領域の光反射パターンの溝の深さよりも大きくすることにより、発光素子の正面から広がる方向に向かって光反射量を増大させ、視角方向における面内輝度を均一化させることができるので、輝度ムラを抑止することができるなどの極めて優れた効果が得られる。
以下、本発明の具体的な実施の形態について、実施例の図面を参照して詳細に説明する。以下の説明中に参照する図面において、同一機能を有するものは同一の参照符号を付し、重複説明は可能な限り省略する。
図1は、本発明による液晶表示装置の実施例1を説明するための液晶表示パネル及び収容ケース等を除いた要部構成を示す展開斜視図である。図1において、モールドケースMLDは略矩形の枠状体である。このモールドケースMLDは全体として弾性を有する樹脂材料で形成されている。このモールドケースMLDの第1辺LW1の内壁には発光素子としての発光ダイオードLED1,LED2,LED3の収容部AV1,AV2,AV3が形成されている。また、このモールドケースMLDの第1辺LW1の対辺である第2辺LW2には内側に突出する湾曲突起J1,J2が形成されている。
第1辺LW1,第2辺LW2に隣接する第3辺LW3,第4辺LW4は平行な内壁SW1,SW2を有している。参照符号GLBは透明樹脂材からなる導光体であり、モールドケースMLDの発光ダイオードの収容部AV1,AV2,AV3側が入光面LPとなっている。そして、この導光体GLBの前面(液晶表示パネルの背面と対向する面)には、複数の光拡散パターンを有する光出射面(光拡散面)が形成され、その背面には後述する複数の光反射パターンを有する光反射面が形成されている。これらの光拡散パターン及び光反射パターンは、透明樹脂体からなる板材の表裏面に成形加工法等により溝として例えば複数の断面略V字状の溝が形成されて構成されている。
また、この導光体GLBの光拡散面には光拡散シートDISが、また、その光反射面には光反射シートRESがそれぞれ接着により配置されている。なお、光拡散シートDISに代えて光拡散板を、光反射シートに代えて光反射板をそれぞれ用いても良い。
本実施例においては、発光素子として3個の発光ダイオードLED1,LED2,LED3を使用しており、その発光部E1,E2,E3が導光体GLBの入光面LPに向くようにプリント基板PCBに植立して実装されている。プリント基板PCBは硬質プリント基板でも良いが、本実施例ではフレキシブルプリント基板を用いており、その背面には図示されないが、駆動IC及びその他の電子部品などが実装されている。
図2は、図1に示したモールドケースに導光体を収容して発光ダイオードを実装したプリント基板を組合せて一体化した状態の説明図であり、図2(a)は平面図、図2(b)は図2(a)のA−A´線に沿った断面図である。図1と同一参照符号は同一機能部分に対応する。組立ては、先ずモールドケースMLDの発光ダイオードの収容部AV1,AV2,AV3に発光ダイオードLED1,LED2,LED3が収まるようにプリント基板PCBを取付ける。図2では、収容部AV1,AV2,AV3の第1辺LW1に沿った方向の寸法が発光ダイオードLED1,LED2,LED3のそれよりも大きく示してあるが、当該方向に発光ダイオードの動きを規制したい場合は、この寸法を発光ダイオードの対応寸法に近似する大きさとする。
プリント基板PCBの取り付け後、導光体GLBの入光面LP(図1参照)を発光ダイオードLED1,LED2,LED3の発光部に当接させ、かつ第2辺LW2に有する湾曲突起PJ1,PJ2に抗してモールドケースMLDに押し込む。導光体GLBの入光面LPと隣接する辺の動きは第3辺LW3,第4辺LW4の内壁面SW1,SW2(図1参照)で規制される。
このような構造としたことにより、導光体GLBには湾曲突起PJ1,PJ2の弾性力により発生する矢印Fで示した押圧力が常に加わり、その入光面LP(図1参照)は発光ダイオードLED1,LED2,LED3の発光部に密接し、この密接状態が常時維持されることになる。したがって、発光ダイオードLED1,LED2,LED3の発光部から照射される光りが導光体GLBの外に漏れることがなく、また両者間で反射することなく、有効に導光体GLBの内部に導入される。
図3は、本発明による液晶表示装置の実施例1による導光体の構成を説明する平面図であり、発光ダイオードと共に導光体の背面側、つまり液晶表示パネルに対して反対向面となり導入光を光出射面(光拡散面)側に反射させる光反射面側を示している。また、図3では発光ダイオードが2個の場合について示している。
図3において、導光体GLBの光反射面REFには、各発光ダイオードLED1,LED2から照射される光の出射方向(進行方向)と同方向に向かって各発光ダイオードLED1,LED2を中心とする同心円状に光反射機能を有する光拡散面側に凹状となる断面略V字状の溝からなる複数の光反射パターンREPが0.1mm乃至0.5mmに範囲で等ピッチで形成されている。なお、ピッチの大きさは、導光体GLBの厚さ,大きさ及び液晶表示パネルの画素ピッチなどにより適宜決定される。
また、各発光ダイオードLED1,LED2に対応して形成された複数の同心円状の光反射パターンREPは、それぞれ第1の同心円反射パターン領域R1及び第2の同心円反射パターン領域R2を形成している。また、第1の同心円反射パターン領域R1及びこれに隣接して形成された第2の同心円反射パターン領域R2に形成された複数本の各光反射パターンREPの両端部は、それぞれ互いに交差して形成され、両者の各光反射パターンREPの交差部分によって光反射パターン交差領域RTが形成されている。
また、この光反射パターン交差領域RTが形成される範囲は、図4に要部平面図に示すようにその形成領域aが発光ダイオードLED1と隣接して配列される発光ダイオードLED2との間隔をbとしたとき、5%乃至15%の範囲に設定されて形成されている。
さらに、この導光体GLBの光反射面REF上に同心円状に形成された断面略V字状の溝を有する複数の光反射パターンREPは、図5(a)に要部平面図で示すように各発光ダイオードLED1,LED2,LED3側から矢印で示す主光線の進行方向と同方向に向かって等ピッチ間隔で形成されるとともに、各発光ダイオードLED1,LED2,LED3側では溝の深さが図5(b)に要部拡大断面図で示すように小さく形成され、主光線の進行方向(矢印方向)に向かってその溝深さが図5(c)に示すように徐々に大きくなって形成される構造となっている。
また、光反射パターン交差領域RTに形成された断面略V字状の溝を有する複数の光反射パターンREPは、図5(d)に示す要部拡大斜視図で示すようにその光反射パターンREPの中央部Cよりもその両端部Tで溝深さが大きくなって形成されている。つまり、光反射パターン交差領域RTにおいては、第1の同心円反射パターン領域R1及び第2の同心円反射パターン領域R2に形成される各光反射パターンREPの両端部Tでの溝深さが大きくして形成されている。
なお、同心円反射反射パターンREPを構成する断面略V字状の溝の大きさは、図5(b)に要部拡大断面図で示すようにその頂角αが70°乃至130°の範囲で形成されるとともに、V字状溝の底辺角度βが10°乃至55°の範囲で形成されている。また、図5(c)に示す溝深さの大きい光反射パターンREPの溝の頂角及び底辺角度も図5(b)とほぼ同等の範囲内の大きさで形成されている。断面略V字状の溝の深さは、導光体GLBの光出射面の発光領域で最小輝度/最大輝度が約70%以上得られ、且つ各発光ダイオードLED1,LED2,LED3相互間の輝度差が約5%以下となるようにその角度が設定される。
図6は、3個の発光ダイオードLED1,LED2,LED3が実装された場合にいおける光反射パターンREPの反射溝深さの分布を示したものである。図6に示すように断面略V状溝は、各発光ダイオードLED側は溝深さが小さく、発光ダイオードLEDから遠ざかるほど溝深さが大きくなって形成されている。さらに各発光ダイオードLED相互間ではその溝深さが大きくなって形成されている。
また、図1に示す導光体GLBの各発光ダイオードLEDが接触する入光面LPには、その導光体GLBの厚さ方向に沿って図7(a)に要部拡大断面図で示すように断面略台形状の凹部DIT1または図7(b)に同様に示すように略半円弧状の凹部DIT2が成形加工法などによって形成され、発光ダイオードLEDから照射された光りが入光面LPの凹部DIT1または凹部DIT2を介して導光体GLB内に入射させた後に可能な限り広い方向に向かって放射させ、入射光の利用効率を向上させている。
なお、図7(a)に示した略台形状の凹部DIT1は、その溝深さDが約0.04mm,底辺角度βが約70°,ピッチPが0.107mmの大きさで形成されている。また、図7(b)に示す略半円弧状の凹部DIT2は、その溝深さDが約0.04mm,半径Rが0.02mm,ピッチPが0.08mmの大きさで形成されている。
このような構成において、それぞれの発光ダイオードLED1,LED2に対して各発光ダイオードLED1,LED2を中心とする同心円上に断面略V字状の溝を複数形成した光反射パターンREPをそれぞれ第1の同心円反射パターン領域R1と第2の同心円反射パターン領域R2とに形成し、第1の同心円反射パターン領域R1とこれに隣接して第2の同心円反射パターン領域R2との間に各光反射パターンREPの両端部が交差する光反射パターン交差領域RTを形成したことによって各発光ダイオードLED1,LED2からの光がそれぞれの同心円光反射パターンREPに垂直に当り、光を有効的に利用して乱反射及び光拡散されるので、光反射パターン領域の切り換り部分となる光反射パターン交差領域RTでの視角方向における見え方の不自然さが改善され、輝度ムラの発生がなくなる。
さらに光反射パターン交差領域RTに形成される光反射パターンREPの溝の深さを第1の光反射パターン領域及び第2の光反射パターン領域の光反射パターンの溝の深さよりも大きく形成することにより、光反射パターン交差領域RTでの視角方向における見え方の不自然さがさらに改善され、輝度ムラの発生を皆無とすることができるとともに、発明者等の実験によると、輝度を現行品に比べて約1.4倍程度に向上させることが確認できた。
また、同心円状反射パターン形成領域R1,R2に形成された各光反射パターンREPのピッチは等間隔で断面略V字状溝の深さを発光ダイオードLED1,LED2の主光線の進行方向に向かって大きく形成したことによって光量の大きい発光ダイオードLED1,LED2側の反射量を低減させ、発光ダイオードLED1,LED2の入光面から広がる方向にしたがって光量が少なくなることから、その反射量を増大させることができるので、輝度バランスが補正されて光反射面REFの全面にわたって均一な反射光が得られる。
なお、前述した実施例においては、同心円反射パターン領域R1と第2の同心円反射パターン領域R2との間に形成された光反射パターン交差領域RTを構成する両サイド側の光反射パターンREPの両端部の全てを交差させた場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、一本置きに交互に交差させても良く、または複数本置きに交差せて形成しても前述と略同等の効果が得られることは勿論である。
また、前述した実施例においては、導光体GLBの光反射面REF上に同心円状の断面略V字状の溝からなる複数の光反射パターンREPを形成した場合について説明したが、導光体GLBの光出射面(光拡散面)に光反射パターンREPと同等構造からなる光拡散パターンとして形成しても良い。このような構成においては、各発光ダイオードLED1,LED2,LED3相互間の輝度ムラをさらに改善することができる。
なお、前述した実施例においては、光反射パターンREPを形成する凹溝として断面略V字状の溝を用いた場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、断面略V字状溝に代えて断面略三角形状の尖端(山型)状のパターン等を用いても前述と略同等の効果が得られることは言うまでもない。
図8は、本発明による液晶表示装置の導光体の他の構成例を示す平面図であり、前述した図と同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。図8において、図3と異なる点は、導光体GLBの光反射面REF上には断面略V字状の溝を有する複数の直線状の光反射パターンREPが互いに斜め方向に等ピッチ間隔を有して交差させて網目状に形成されるとともに、各発光ダイオードLED1,LED2,LED3側では溝の深さが小さく形成され、主光線の進行方向(矢印方向)に向かってその溝深さが徐々に大きくなって形成される構造となっている。
また、これらの光反射パターンREPは、各発光ダイオードLED1,LED2に対応して第1の光反射パターン領域R1及び第2の光反射パターン領域R2を形成し、第1の光反射パターン領域R1と第2の光反射パターン領域R2との間に形成される光反射パターン交差領域RTではこれらの光反射パターンREPはその溝深さが大きくなって形成されている。
このように構成された導光体GLBにおいても、各発光ダイオードLED1,LED2からの光がそれぞれの光反射パターンREPに垂直に当り、乱反射及び光拡散されるので、光反射パターン領域の切り換り部分となる光反射パターン交差領域RTでの視角方向における見え方の不自然さが改善され、輝度ムラの発生がなくなる。
図9は、本発明による液晶表示装置を実装した携帯電話機の構造例を説明する図である。この携帯電話機は本体部筐体MBと表示部筐体DBとからなる折り畳み型である。本体筐体部MBには、送受信回路及びデータ処理回路などが内蔵され、表面にキーボードKB及び機能操作ボタンMPなどが設けられている。また、表示部筐体DBには、内面に画素形成用の電極を有する一対の透明基板の間に液晶層を挟持させて構成された液晶表示パネルPNL,プリント回路基板PCB及び前述した実施例で説明した光反射面REF上に同心円状の断面略V字状の溝からなる複数の光反射パターンREPを形成した導光体GLB及び発光ダイオードLEDなどから構成されたバックライト装置BLがホルダHLDに実装されて収容されている。
このように構成された液晶表示装置において、液晶表示パネルPNLは、実施例1で説明した導光板GLB,発光ダイオードLEDなどにより構成されたバックライト装置BLから輝度差のない高輝度の反射光が拡散されるので、高輝度で輝度ムラのない綺麗な表示画像が得られる。
なお、前述した実施例において、LEDバックライト装置BLを有する液晶表示装置を用いた液晶モジュールを実装した携帯電話機に適用した場合について説明したが、この液晶表示パネルを用いた液晶テレビ,液晶カーナビゲーション,デジタルメディア対応モニタ,医療用液晶モニタ,印刷/デザイン用液晶モニタなどの表示装置に適用しても前述と同様の効果が得られる。
本発明による液晶表示装置の実施例1を説明するための液晶表示パネル及び収容ケースを除いた要部構成の展開斜視図である。 図1に示したモールドケースに導光体を収容して発光ダイオードを実装したプリント基板組み合わせて一体化した状態を示す説明図である。 本発明による液晶表示装置に係る導光体の実施例による構成を説明する平面図である。 発光ダイオード相互間の寸法と光反射パターン交差領域の間隔との関係を説明する導光体の平面図である。 導光体の光反射面に形成される断面略V字状溝の形成例を説明する図である。 導光体の光反射面に形成される断面略V字状溝の溝分布を示す図である。 導光体の入光面の構造を示す要部断面図である。 本発明による液晶表示装置に係る導光体の他の実施例による構成を説明する平面図である。 導光体に液晶モジュールを実装した携帯電話機に構造例を説明する図である。 導光体に発光ダイオードを用いたバックライト装置を有する従来の液晶表示装置の構成例を模式的に説明する要部断面図である。 図9に示す導光体の光拡散面の構成を示す要部平面図である。
符号の説明
PNL・・・液晶表示パネル、MLD・・・モールドケース、GLB・・・導光体、LP・・・入光面、PCB・・・プリント回路基板、LED・・・発光ダイオード、LED1・・・発光ダイオード、LED2・・・発光ダイオード、LED3・・・発光ダイオード、REF・・・光反射面、REP・・・光反射パターン、R1・・・第1の同心円反射パターン形成領域、R2・・・第2の同心円反射パターン形成領域、RT・・・光反射パターン交差領域、BL・・・バックライト装置、RES・・・反射シート、DIS・・・拡散シート。

Claims (5)

  1. 内面に画素形成用の電極を有する一対の透明基板の間に液晶層を挟持して構成された液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネルの背面に設置され、且つ前記液晶表示パネルに対向する前面に光を面状に展開して拡散させる光出射面を有し、前記光出射面と反対向する背面に当該光出射面に対して光を反射させる光反射面を有する導光体と、
    前記導光体の側壁に設置され、且つ前記導光体内に光を照射する複数の発光素子と、
    を備え、
    前記光反射面は、前記発光素子の各主光線の進行方向と同方向に向かって前記発光素子を中心とする同心円状の溝を有する複数の光反射パターンが前記発光素子に対応して第1の光反射パターン領域と第2の光反射パターン領域とに分けて形成され、且つ前記第1の光反射パターン領域と前記第2の光反射パターン領域との間に前記光反射パターンの端部が互いに交差する光反射パターン交差領域を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記光反射パターンを形成する溝は、断面略V字状の溝とすることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記光反射パターン交差領域は、その領域aを、前記発光素子間の間隔bの5%乃至15%の範囲に設定することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記光反射パターンは、配列ピッチが等間隔で形成され、且つ前記溝の深さが前記発光素子の主光線の進行方向と同方向に向かって大きく形成されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記光反射パターン交差領域に形成される前記光反射パターンの溝の深さは、前記第1の光反射パターン領域及び第2の光反射パターン領域に形成される前記光反射パターンの溝の深さよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
JP2004113311A 2004-04-07 2004-04-07 液晶表示装置 Withdrawn JP2005300673A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004113311A JP2005300673A (ja) 2004-04-07 2004-04-07 液晶表示装置
US11/098,455 US20050253980A1 (en) 2004-04-07 2005-04-05 Liquid crystal display device
CNB2005100632394A CN100422812C (zh) 2004-04-07 2005-04-07 液晶显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004113311A JP2005300673A (ja) 2004-04-07 2004-04-07 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005300673A true JP2005300673A (ja) 2005-10-27

Family

ID=35067494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004113311A Withdrawn JP2005300673A (ja) 2004-04-07 2004-04-07 液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050253980A1 (ja)
JP (1) JP2005300673A (ja)
CN (1) CN100422812C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147685A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置用バックライト導光板及びその製造方法
KR100747001B1 (ko) * 2005-11-29 2007-08-07 한국생산기술연구원 점광원을 이용한 도광판 및 그 제조방법
JP2008191380A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Nec Corp 部材、表示部構造及び携帯端末装置
JP2011053490A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Fujitsu Ltd 照光パネル及び発光装置
JP2012004127A (ja) * 2007-02-28 2012-01-05 Nitto Denko Corp バックライトシステムおよび粘着剤付光学シート
KR101604243B1 (ko) 2007-12-31 2016-03-18 삼성디스플레이 주식회사 도광판, 이를 포함한 백라이트 어셈블리 및 액정 표시 장치
KR101734545B1 (ko) * 2010-08-17 2017-05-11 엘지이노텍 주식회사 라이트 유닛 및 표시장치

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4600269B2 (ja) * 2005-12-21 2010-12-15 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
EP2069838A2 (en) 2006-10-06 2009-06-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination device with built-in light coupler
US7855827B2 (en) 2006-10-06 2010-12-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Internal optical isolation structure for integrated front or back lighting
US8107155B2 (en) 2006-10-06 2012-01-31 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for reducing visual artifacts in displays
TWI341424B (en) * 2006-10-16 2011-05-01 Chimei Innolux Corp Backlight module and liquid crystal display device incorporating same
US7864395B2 (en) 2006-10-27 2011-01-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light guide including optical scattering elements and a method of manufacture
CN101191945B (zh) 2006-11-29 2010-11-10 清华大学 背光模组
JP5238222B2 (ja) 2007-10-31 2013-07-17 株式会社東芝 画像表示装置、画像表示方法及び画像処理装置
US8654061B2 (en) 2008-02-12 2014-02-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated front light solution
US8049951B2 (en) 2008-04-15 2011-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light with bi-directional propagation
US8118468B2 (en) * 2008-05-16 2012-02-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination apparatus and methods
KR101606063B1 (ko) * 2008-09-26 2016-03-24 엘지전자 주식회사 휴대 단말기
GB2466846A (en) * 2009-01-13 2010-07-14 Barco Nv Sensor system and method for detecting a property of light emitted from at least one display area of a display device
WO2010100786A1 (ja) 2009-03-02 2010-09-10 シャープ株式会社 光源装置および液晶表示装置
KR20100122679A (ko) * 2009-05-13 2010-11-23 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
US8582051B2 (en) * 2010-06-15 2013-11-12 Lg Innotek Co., Ltd. Backlight unit and the display device having the same
KR102096400B1 (ko) * 2012-10-17 2020-04-06 삼성전자주식회사 액정표시장치
US9280180B2 (en) * 2013-04-23 2016-03-08 Dell Products L.P. Information handling system display panel having offset supporting electronic components
CN103256563B (zh) * 2013-05-09 2015-02-11 京东方科技集团股份有限公司 背光模组和显示装置
TWI504993B (zh) * 2013-06-14 2015-10-21 Innolux Corp 背光單元及包含該背光單元的顯示裝置
CN104360538B (zh) * 2014-11-07 2017-01-25 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光模组及液晶显示装置
CN106842695A (zh) * 2016-12-19 2017-06-13 武汉华星光电技术有限公司 一种胶框、背光模组及液晶显示器
KR102473198B1 (ko) * 2018-02-01 2022-12-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5719649A (en) * 1994-06-08 1998-02-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Light guide and liquid crystal display device using it
JPH1124586A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Sanyo Electric Co Ltd バックライト装置及び導光板
JP2001035222A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP3742570B2 (ja) * 2000-08-11 2006-02-08 株式会社エンプラス 導光板、面光源装置及び表示装置
JP2003107247A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 導光板および面状照明装置
JP2003149639A (ja) * 2001-11-08 2003-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導光板、面照明装置、表示装置、携帯電話機、及び携帯端末装置
JP2003151331A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP4035998B2 (ja) * 2002-01-23 2008-01-23 オムロン株式会社 面光源装置、拡散板及び液晶表示装置
JP3875891B2 (ja) * 2002-01-24 2007-01-31 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP3719436B2 (ja) * 2002-03-06 2005-11-24 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、および電子機器
FR2838179B1 (fr) * 2002-04-05 2004-12-24 Phlox Appareil de retroeclairage
JP4185721B2 (ja) * 2002-07-17 2008-11-26 アルプス電気株式会社 照明装置及び液晶表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147685A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置用バックライト導光板及びその製造方法
KR100747001B1 (ko) * 2005-11-29 2007-08-07 한국생산기술연구원 점광원을 이용한 도광판 및 그 제조방법
JP2008191380A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Nec Corp 部材、表示部構造及び携帯端末装置
JP2012004127A (ja) * 2007-02-28 2012-01-05 Nitto Denko Corp バックライトシステムおよび粘着剤付光学シート
KR101604243B1 (ko) 2007-12-31 2016-03-18 삼성디스플레이 주식회사 도광판, 이를 포함한 백라이트 어셈블리 및 액정 표시 장치
JP2011053490A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Fujitsu Ltd 照光パネル及び発光装置
KR101734545B1 (ko) * 2010-08-17 2017-05-11 엘지이노텍 주식회사 라이트 유닛 및 표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN100422812C (zh) 2008-10-01
CN1680853A (zh) 2005-10-12
US20050253980A1 (en) 2005-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005300673A (ja) 液晶表示装置
KR101167301B1 (ko) 액정표시장치용 백라이트 유닛
JP4006918B2 (ja) 面光源装置及びその製造方法
JP4507062B2 (ja) 面光源装置及び当該装置を用いた機器
JP4523530B2 (ja) 面光源装置及び表示装置
JP2003215546A (ja) 液晶表示装置
JP2009289701A (ja) 照明装置、面光源装置、および液晶表示装置
JP2005026202A (ja) バックライトモジュール
JP2013026422A (ja) 発光装置および表示装置
JP4126210B2 (ja) 液晶表示装置
KR20070040012A (ko) 직하형 백라이트 장치
KR100730306B1 (ko) 직하형 백라이트 장치
KR20170035500A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 디스플레이 장치
JP2008299116A (ja) 機器
JP2008262906A (ja) バックライトユニット
JP2020088382A (ja) 発光素子用光拡散レンズ
US7470053B2 (en) Back light module having concave-down luminance distribution
JP4145585B2 (ja) 液晶表示装置
JP2007059168A (ja) バックライト
US10788612B2 (en) Light-emitting unit, display apparatus, and lighting apparatus
JP2011096522A (ja) 面状照明装置
JP2010177085A (ja) バックライトユニットおよびそれを用いた映像表示装置
JP2006049192A (ja) 面光源装置
JP2005242249A (ja) バックライトユニットおよび液晶表示装置
KR102391395B1 (ko) 광학렌즈 및 이를 포함하는 백라이트 유닛과 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080919