JP2005300539A - 周期的な信号又は周期的定常信号を処理するためのシステム及び方法 - Google Patents

周期的な信号又は周期的定常信号を処理するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005300539A
JP2005300539A JP2005109705A JP2005109705A JP2005300539A JP 2005300539 A JP2005300539 A JP 2005300539A JP 2005109705 A JP2005109705 A JP 2005109705A JP 2005109705 A JP2005109705 A JP 2005109705A JP 2005300539 A JP2005300539 A JP 2005300539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cyclic counter
samples
period
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005109705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005300539A5 (ja
JP4916123B2 (ja
Inventor
Howard Hilton
ハワード・ヒルトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2005300539A publication Critical patent/JP2005300539A/ja
Publication of JP2005300539A5 publication Critical patent/JP2005300539A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4916123B2 publication Critical patent/JP4916123B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/02Arrangements for displaying electric variables or waveforms for displaying measured electric variables in digital form
    • G01R13/0218Circuits therefor
    • G01R13/0254Circuits therefor for triggering, synchronisation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/02Arrangements for displaying electric variables or waveforms for displaying measured electric variables in digital form
    • G01R13/0218Circuits therefor
    • G01R13/0245Circuits therefor for inserting reference markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R23/00Arrangements for measuring frequencies; Arrangements for analysing frequency spectra
    • G01R23/02Arrangements for measuring frequency, e.g. pulse repetition rate; Arrangements for measuring period of current or voltage

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】周期的な信号や周期的定常信号を高精度で分析する。
【解決手段】1つの代表的な実施形態では、周期的な信号または周期的定常信号のサンプルの複数の集合が、時間整列方式で処理される。処理システムのサンプリングレートは、整数個のサンプリング間隔が信号の周期に等しくなるように調整される(302)。循環カウンタ(103)は、この整数の値にしたがってリセットするようプログラムされる。動作中、循環カウンタは、各サンプルが受信されるときにインクリメントされる。サンプルの捕捉とともに循環カウンタが連続的に動作することにより、サンプルの集合を互いに正確に時間整列させることができる。具体的には、それぞれの集合の始まりが循環カウンタのリセットによって特定される。各集合が時間整列しているので、さらなる処理(例えば、コヒーレントな平均化)を、各サンプルを時間シフトして時間整列を実現するための後処理を行うことなく、実施することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、周期的な信号又は周期的定常信号の分析又は同様の処理に関する。
オシロスコープや、スペクトル分析器や変調分析器やベクトル信号分析器などの機器には、通常、視認の開始時及び分析の時間間隔を時間軸上の特定の瞬間に整列させる(すなわち、合わせる)トリガ機構が実装してある。この所望のトリガ時間は、個別の「トリガ入力」信号により識別することができる。それは、特定の電圧や電力レベルの交叉等の入力信号の属性に基づくものとすることもできる。これらの機器のほぼ全てにおいて、トリガ信号の種類またトリガ信号の信号源と、閾値や極性等の関連する信号属性の選択が可能である。
トリガタイミングの精度は、大半の機器が入力信号を一様な時間間隔でサンプリングすることによってディジタル形式へ変換するという事実によって複雑化している。所望のトリガ時間がこれらのサンプルのうちの一つに正確に整列していない場合、トリガタイミングに誤差が存在する。追加的な測定を採用しない限り、固有のトリガ不確定性は計測器の1サンプルクロック周期となる。場合によっては、これだけの不確定性は許容することができる。しかしながら、より高い精度を必要とする用途が存在する。
例えば、周期的信号や周期的定常信号(統計的周期を有する信号)の分析には通常、精密な時間整列に従う多数の信号周期の集合の表示や処理が伴なう。集合は、本明細書では、単一周期の信号のサンプルを指す。信号データの複数の集合の分析の1例は、根底にある信号を保持しつつ計測ノイズを低減する幾つかの信号周期のコヒーレントな平均化処理である。周期的信号又は周期的定常信号処理に対するトリガ精度要件は、しばしば機器のサンプリングレートによって課される固有の限界を越える。
一部の機器には、外部供給トリガと次に利用可能な信号サンプルとの間の時間期間を計測するトリガ補間器が備わっている。この場合、捕捉データを後処理して時間整列を効果的にシフトさせて所望のトリガ時間に一致させるために時間オフセットが用いられる。この技術は、実効トリガ精度を10〜100倍改善する。しかしながら、この技術にはトリガ補間機能に対する追加の複雑さが伴う。加えて、後処理時間が長くなることもある。さらにまた、時間整列にある程度の不正確さが残る。
外部信号が供給されないときでも、データを後処理することによって高分解能のトリガタイミングを抽出する技術が開発されてきた。サンプリングタイミングとトリガタイミングの間のオフセット値は信号自体から決定されるため、これらの技術は限られた数の特別な場合に適用できるに過ぎない。オフセットが決定された後、時間のかかる後処理技術を用いてタイミングオフセットを補償する。しかしながら、トリガオフセットの抽出は人工的にタイミングを歪め、信号中に存在するジッタ効果を不明瞭にする場合がある。また、信号対ノイズ比が低い条件下ではこの技術を適用することはできない。
代表的な実施形態は、信号分析を容易にするためのシステム及び方法に関する。いくつかの代表的な実施形態では、信号の周期を決定する。この周期は、決定論的(確定的)信号の反復するそれぞれの位相間の時間間隔により規定することができる。代替的には、この周期は周期的定常信号についての繰り返される信号統計間の時間間隔により規定することができる。
この場合、信号サンプルの捕捉に用いる機器のサンプリングレートを調整して、整数個のサンプルを決定された周期に合致させる。サンプリングレートは、幾つかの機構を用いて調整することができる。例えば、アナログ/ディジタル(A/D)変換器の制御に用いるディジタルクロック信号をプログラム可能な周波数合成器を用いて変更することができる。代替的には、A/D変換器をその最適レートで動作させ、A/D変換器からのサンプルを任意レートのディジタルリサンプラによって処理することができる。
プログラム可能な係数付きの巡回カウンタ(またはサイクリックカウンタ。また、巡回計数式カウンタともいう))は、決定された周期に合致する整数個のサンプルに従ってリセットするよう構成される。具体的には、巡回カウンタは整数個のサンプルが得られた後、零に復帰する。A/D変換とカウンタ機構の動作は、信号のデータサンプルが信号分析用に捕捉されていないときでも持続する。
最初のトリガイベントを、一連の測定の開始点として特定のディジタルサンプルを特定するために用いることができる。巡回カウンタは、この時点で零に初期化される。さらなる動作期間中、巡回カウンタのそれぞれのリセットの間にサンプルを捕捉する。巡回カウンタの構成のために、各集合内の捕捉サンプルは時間に関して精密に整列される。この場合、さらなる処理を、後処理での時間整列を必要とすることなく効率的に行うことができる。例えば、それぞれの集合データサンプルと適切なスケーリングを加えるだけでコヒーレントな(たとえば、一貫性のある)平均化処理を行うことができる。
図1は、代表的な実施形態に従う、時間整列した仕方で複数のデータの集合を捕捉するシステム100を表わす。システム100に示す如く、信号110は、アナログ/ディジタル(A/D)変換器101によって受信される。A/D変換器101のサンプリング間隔は、プログラム可能な周波数合成器102によって供給されるタイミング信号によって規定される。また、プログラム可能な周波数合成器102によって生成されるタイミング信号が巡回カウンタ103へ供給され、その計数値をインクリメントさせる。巡回カウンタ103は、プログラム可能な係数またはモジュラス(巡回カウンタ103が零にリセットする値)を有する。巡回カウンタ103は、任意数のディジタル論理設計を用いて実施することができる。
コントローラ109は、システム100の各種構成要素の動作を調整する。コントローラ109は、プロセッサと適切に実行可能な命令とを用いて実施することができる。代替的には、コントローラ109は必要に応じて特定用途向け集積回路を用いて実施することができる。信号110のサンプルの捕捉時に、信号110の周期が、分析により、又は先験的知識を使用することによりコントローラ109に対して特定される。コントローラ109は、A/D変換器101が信号110の各周期ごとに整数個のサンプルをサンプリングするようプログラム可能な周波数合成器102の周波数を設定する。また、コントローラ109は、整数個のサンプルを捕捉した後で巡回カウンタ103がリセットされるように当該カウンタ103のプログラム可能な係数を設定する。
例えば、システム100が10MHzの公称サンプリングレートを有するものと仮定する。また、信号110が1/60秒の周期の周期的定常信号であると仮定する。これにより、各周期ごとにほぼ166666.66個のサンプルが得られるであろう。従って、厳密に毎秒1666667個のサンプルを得るべくサンプリングレートに対して少しの調整を施すことができる。コントローラ109は適切な周波数調整値を決定し、この調整値をプログラム可能な周波数合成器102へ供給する。また、コントローラ109は信号110の期間中に得られた整数個のサンプルを計算し、その数を巡回カウンタ103にロードして係数を設定する。巡回カウンタ103は、プログラム可能な周波数合成器102から受信したタイミング信号に応答してそのカウンタを更新し、1666667サンプル毎に循環的に零リセットする。
集合を開始するためのサンプルとして特定のサンプルを特定するために、初期化機能105を用いることができる。初期化機能105は、一般の初期化機構を用いて実施することができる。これに加えて、または、代替的に、初期化機能105はユーザ入力を受信し、それに応答してトリガポイント(すなわち、集合の始まりを特定するサンプル)を進ませたり遅らせたりすることができる。ユーザは、次に、所望の整列が得られるまで周期的信号サンプルを「循環」(または回転)させることができる。
動作中、信号110はA/D変換器101によってサンプリングされる。巡回カウンタ103はサンプル数を計数するが、これは、それがプログラム可能な周波数合成器102に結合されているからである。巡回カウンタ103がそれ自体をリセットすると、それは捕捉回路104に対する通信用のトリガメッセージを生成する。捕捉回路104は、A/D変換器101からサンプルの個別の集合を読み出す。その後、データサンプルの集合にさらなる処理を施すことができる。例えば、データサンプルの集合をコヒーレント平均化処理回路106に供給することができる。様々な集合のサンプルが精密に時間的に整列されるため、コヒーレントな平均化処理を、各サンプルのそれぞれの後処理を必要とすることなく効率的に行うことができる。
次に、コヒーレントに平均化処理されたサンプルを、後で取り出すためにメモリ107に格納し、ディスプレイ108等に信号特性を表示するのに用いることができる。さらに、サンプル捕捉中に他の動作を遂行するために一時的な中断が発生した場合、巡回カウンタ103は信号110に対する同期を維持すべくその動作を持続する。従って、サンプル捕捉再開時に、後続の集合は先行する集合に適切に時間整列されることになる。
図2は、別の代表的な実施形態による、時間整列方式でデータの複数の集合を捕捉するシステム200を表わすものである。システム200は、システム100と概ね同じようにして動作する。しかしながら、A/D変換器101のサンプリング間隔の制御にプログラム可能な周波数合成器102を用いる代わりに、単一のサンプリング間隔を用いてA/D変換器101を動作させる。こうすることにより、A/D変換器101をそれの最適なレートで動作させることができる。この場合、信号110の1周期に対する捕捉サンプルの数をディジタルリサンプラ201を用いて所望の整数に一致させる。ディジタルリサンプラ201により、入力データストリームのサンプリングレートをプログラム可能に低減することが可能となる。コントローラ109は、信号周期ごとに整数個のサンプルが得られるようリサンプリングレートを設定する。また、システム200では、巡回カウンタ103をディジタルリサンプラ201に結合して、捕捉回路104にリサンプリングされた整数個の各サンプルが供給された後に、巡回カウンタ103のリセットを可能にする。
システム200は、比較的短い信号周期を有する信号の処理に適したものとすることができる。具体的には、短い周期がサンプリング間隔のばらつきを引き起こし、A/D変換器101の動作をその最適領域から外れさせることがある。従って、時間整列させるために所望数のサンプルを取得する間、ディジタルリサンプリングの性能がアナログ/ディジタル変換の性能を維持する。加えて、いくつかのディジタルリサンプラにより、プログラムされたサンプリング間隔の何分の一かだけサンプリングタイミングを進ませたり遅らせたりすることができる。巡回カウンタの調整と併せて、代表的な実施形態は、ディジタルサンプラのこの機能を用いて、入力信号に対して巡回カウンタの起動されたトリガを時間整列させた状態で任意の所望の分解能を得ることができる。
図3は、一つの代表的実施形態による、時間整列方式におけるデータの複数の集合を捕捉するためのフローチャートを示す。ステップ301において、信号の周期を特定する。この周期は、その信号の反復する位相間の間隔を規定するものとすることができる。代替的には、この周期は信号の確率的特性(または統計的特性)の反復間隔を規定するものとすることができる。ステップ302において、処理システムのサンプリングレートを調整して、整数個のサンプリング間隔を信号の周期に一致させる。この調整は、A/D変換器に供給されるクロック信号を、プログラム可能な周波数合成器を用いて調整することにより達成することができる。代替的には、この調整を、レート(速度)をプログラム可能なディジタルリサンプラを用いて実行することができる。上記サンプリングレートのタイミングを、所望レベルの分解能を得るために、サンプリング間隔の期間の何分の一かだけ調整することもできる。
ステップ303において、巡回カウンタは、上記整数値に従って(例えば、上記整数値に一致すると)リセットするよう構成される。また、巡回カウンタを従来のトリガ機構を用いて初期化することができる。代替的には、この巡回カウンタのリセットポイントを、手動か、または別の方法で、周期的信号に対して上記トリガ信号を進ませたり遅らせたりするように調整することができる。巡回カウンタの各リセットを、それぞれの集合の捕捉を開始させるためのトリガ信号の生成に用いることができる。ステップ304において、信号のデータサンプルの集合を捕捉する。具体的には、各集合は巡回カウンタの連続するリセットにより画定される。ステップ305において、コヒーレント平均化処理等の、集合の追加の処理を行なうことができる。
1つの代表的な実施形態では、周期的な信号または周期的定常信号のサンプルの複数の集合が、時間整列方式で処理される。処理システムのサンプリングレートは、整数個のサンプリング間隔が信号の周期に等しくなるように調整される(302)。循環カウンタ(103)は、この整数の値にしたがってリセットするようプログラムされる。また、循環カウンタを外部トリガにしたがって初期化することができる。動作中、循環カウンタは、各サンプルが受信されるときにインクリメントされる。サンプルの捕捉とともに循環カウンタが連続的に動作することにより、サンプルの集合を互いに正確に時間整列させることができる。具体的には、それぞれの集合の始まりが循環カウンタのリセットによって特定される。各集合が時間整列しているので、さらなる処理(例えば、コヒーレントな平均化)を、各サンプルを時間シフトして時間整列を実現するための後処理を行うことなく、実施することができる。
サンプリング間隔を調整し、巡回カウンタを連続的に動作させて捕捉したサンプルを計数することにより、データサンプルの集合を代表的な実施形態に従って時間整列方式でもって維持する。後処理での時間シフト(またはタイミングシフト)は必要でないため、効率的な仕方で集合を処理するのにハードウェアによる平均化処理や他の適切な処理を用いることができる。加えて、代表的な実施形態により達成される整列の精度は、A/D変換器のサンプリングのジッタ限界によってのみ制限されるが、このジッタ限界は通常10−12秒までの範囲にある。従って、いくつかの代表的な実施形態により、整列を補正するための別の従来のトリガを必要とすることなく整列の正確さを数時間または数日にわたって維持できるようになる。
代表的な1実施形態に従う、時間整列方式おいてデータの複数の集合を捕捉するシステムを示す。 代表的な1実施形態に従う、時間整列方式においてデータの複数の集合を捕捉する別のシステムを示す。 代表的な1実施形態に従う、時間整列方式においてデータの複数の集合を捕捉するためのフローチャートを示す。
符号の説明
100 システム
101 A/D変換器
102 プログラム可能な周波数合成器
103 巡回カウンタ
104 捕捉回路
105 初期化機能
106 コヒーレント平均化処理回路
107 メモリ
108 ディスプレイ
109 コントローラ

Claims (10)

  1. 信号分析を容易にするための方法であって、
    前記信号の周期を特定するステップ(301)と、
    整数個のサンプリング間隔が前記信号の周期と等しくなるようにサンプリングレートを調整するステップ(302)と、
    前記整数の値に従ってリセットするように巡回カウンタを構成するステップ(303)と、
    前記巡回カウンタの連続するリセットによって個別に画定される前記信号のデータサンプルの集合を捕捉するステップ(304)
    を含む、方法。
  2. 前記捕捉された集合の各サンプルを時間シフトさせるための後処理を行うことなく、前記捕捉された集合をコヒーレントに平均化するステップをさらに含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記巡回カウンタのリセットに応答して、前記捕捉のためのトリガ信号を発生するステップをさらに含む、請求項1記載の方法。
  4. 前記巡回カウンタのリセットポイントを調整して、前記信号に対して前記トリガ信号を遅らせ、または進ませるステップをさらに含む、請求項3記載の方法。
  5. トリガ機構を用いて前記巡回カウンタを初期化するステップをさらに含む、請求項1記載の方法。
  6. 前記サンプリング間隔の1期間の何分の一かだけ前記サンプリングレートのタイミングを調整するステップをさらに含む、請求項1記載の方法。
  7. ある周期を有する信号を処理するためのシステムであって、
    前記信号をサンプリングするためのアナログ/ディジタル(A/D)変換器(101)と、
    整数個のサンプリング間隔が前記周期と等しくなるようにあるサンプリングレートで前記信号のサンプルを取得するためのサンプル捕捉回路(104)と、
    捕捉された各サンプルを計数するとともに、前記整数の値に設定されたプログラム可能な係数を有する巡回カウンタロジック(103)
    とを備え、
    前記サンプル捕捉回路は、前記巡回カウンタロジックのそれぞれのリセットにより画定される、捕捉されたサンプルの時間整列された集合を出力するよう動作可能であることからなる、システム。
  8. 前記A/D変換器のサンプリングレートを変えるためのプログラム可能な周波数合成器(102)をさらに備える、請求項7記載のシステム。
  9. 前記A/D変換器と前記サンプル捕捉回路の間に配置され、前記サンプル捕捉回路へサンプルを供給するレートをプログラム可能に変更するためのディジタルリサンプリング回路(201)をさらに備える、請求項7記載のシステム。
  10. 前記ディジタルリサンプリング回路は、該ディジタルリサンプリング回路のプログラム可能に変更可能なレートの何分の一かだけ前記A/D変換器とのサンプルの伝送タイミングを調整する、請求項9記載のシステム。
JP2005109705A 2004-04-15 2005-04-06 周期的な信号又は周期的定常信号を処理するためのシステム及び方法 Active JP4916123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/825,034 US6999885B2 (en) 2004-04-15 2004-04-15 System and method for processing a periodic or cyclostationary signal
US10/825034 2004-04-15

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005300539A true JP2005300539A (ja) 2005-10-27
JP2005300539A5 JP2005300539A5 (ja) 2008-03-27
JP4916123B2 JP4916123B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=34552945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005109705A Active JP4916123B2 (ja) 2004-04-15 2005-04-06 周期的な信号又は周期的定常信号を処理するためのシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6999885B2 (ja)
JP (1) JP4916123B2 (ja)
GB (1) GB2413227B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105629016A (zh) * 2014-10-29 2016-06-01 江苏绿扬电子仪器集团有限公司 示波器采样与成像系统

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9471544B1 (en) 2012-05-24 2016-10-18 Google Inc. Anomaly detection in a signal
US9628499B1 (en) 2012-08-08 2017-04-18 Google Inc. Statistics-based anomaly detection
US9614742B1 (en) * 2013-03-14 2017-04-04 Google Inc. Anomaly detection in time series data
US9692674B1 (en) 2013-12-30 2017-06-27 Google Inc. Non-parametric change point detection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216548A (ja) * 1990-01-23 1991-09-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探傷装置
JPH03263924A (ja) * 1990-03-14 1991-11-25 Gifu Univ 周期的信号のデジタル測定方法および装置
JPH05303385A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Mitsubishi Electric Corp 記録再生装置
JPH0787153A (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ変換装置
JP2002071724A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Anritsu Corp 波形測定装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63228076A (ja) 1986-08-20 1988-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイジタル周期測定装置
DE3721827A1 (de) 1987-07-02 1989-01-12 Daimler Benz Ag Einrichtung zur messung der frequenz eines von einem signalerzeuger erzeugten sinusfoermigen signals
JPH095362A (ja) 1995-06-16 1997-01-10 Koyo Denki Kk 波形検出方法およびその装置
US5953367A (en) * 1995-08-09 1999-09-14 Magellan Corporation Spread spectrum receiver using a pseudo-random noise code for ranging applications in a way that reduces errors when a multipath signal is present
US5721689A (en) * 1995-12-18 1998-02-24 Abb Power T&D Company Inc. System and method for phasor estimation and frequency tracking in digital protection systems
US6067411A (en) * 1996-09-23 2000-05-23 Sillicon Graphics, Inc. Adaptive frequency synthesizer with synchronization

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216548A (ja) * 1990-01-23 1991-09-24 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探傷装置
JPH03263924A (ja) * 1990-03-14 1991-11-25 Gifu Univ 周期的信号のデジタル測定方法および装置
JPH05303385A (ja) * 1992-04-28 1993-11-16 Mitsubishi Electric Corp 記録再生装置
JPH0787153A (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ変換装置
JP2002071724A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Anritsu Corp 波形測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105629016A (zh) * 2014-10-29 2016-06-01 江苏绿扬电子仪器集团有限公司 示波器采样与成像系统

Also Published As

Publication number Publication date
GB0505835D0 (en) 2005-04-27
GB2413227B (en) 2007-11-14
JP4916123B2 (ja) 2012-04-11
US6999885B2 (en) 2006-02-14
US20050234667A1 (en) 2005-10-20
GB2413227A (en) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI535213B (zh) 時脈資料回復電路與方法
KR101254507B1 (ko) 고주파수 전압 및 전류 측정결과에 대한 동기식 언더샘플링
JP4916123B2 (ja) 周期的な信号又は周期的定常信号を処理するためのシステム及び方法
TW201907260A (zh) 混合式時序恢復
US6812688B2 (en) Signal acquisition method and apparatus using integrated phase locked loop
US6967603B1 (en) ADC background calibration timing
US9130588B2 (en) Redundant delay digital-to-time converter
JP2006279332A (ja) タイミングリカバリ回路及び間引きクロック生成方法
JP2007024657A (ja) 標本化装置および標本化方法
JP2008304464A (ja) 位置拘束トリガ回路
CN105991136B (zh) 模数转换器的串行接口及其数据对齐方法和装置
JPH04230867A (ja) 自己整列サンプリング装置
JP3064867B2 (ja) データ受信装置
JP6451757B2 (ja) Ad変換装置
JP2000180484A (ja) 高調波測定装置
US9729157B2 (en) Variable clock phase generation method and system
JP2007113954A (ja) トリガ信号発生装置
US6917323B2 (en) Analogue to digital converter
CN114509589A (zh) 示波器的触发系统、触发方法、示波器以及存储介质
WO2021204387A1 (en) Circuit for converting a signal between digital and analog
AU2002308116A1 (en) Analogue to digital converter
JP2004286511A (ja) 光サンプリング装置および光波形観測システム
JP2008309682A (ja) 測定装置において信号間の位相関係を調整する方法、および、測定装置
JP2023165583A (ja) 位相ノイズ影響除去用の補正システムとそれを含むアナログ・デジタル変換装置
JP2005005766A (ja) サンプリング周波数変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4916123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250