JP2005291798A - 発信装置、音波センサ及び自走車 - Google Patents

発信装置、音波センサ及び自走車 Download PDF

Info

Publication number
JP2005291798A
JP2005291798A JP2004104391A JP2004104391A JP2005291798A JP 2005291798 A JP2005291798 A JP 2005291798A JP 2004104391 A JP2004104391 A JP 2004104391A JP 2004104391 A JP2004104391 A JP 2004104391A JP 2005291798 A JP2005291798 A JP 2005291798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
sound wave
frequency band
wave sensor
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004104391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4036843B2 (ja
Inventor
Tomoyoshi Tokumaru
智▲祥▼ 徳丸
Tatsuya Hirose
達也 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004104391A priority Critical patent/JP4036843B2/ja
Priority to US11/045,144 priority patent/US7098579B2/en
Priority to KR1020050013648A priority patent/KR101126512B1/ko
Priority to CN2005100516637A priority patent/CN1678133B/zh
Publication of JP2005291798A publication Critical patent/JP2005291798A/ja
Priority to US11/510,839 priority patent/US20070046145A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4036843B2 publication Critical patent/JP4036843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0255Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using acoustic signals, e.g. ultra-sonic singals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D3/00Control of position or direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/0207Driving circuits
    • B06B1/0223Driving circuits for generating signals continuous in time
    • B06B1/0238Driving circuits for generating signals continuous in time of a single frequency, e.g. a sine-wave
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】 音波の音圧の立ち上がりを急峻にすることが可能な発信装置の提供、計測誤差が小さい音波センサの提供、及び境界物の近傍で停車することが可能な自走車の提供。
【解決手段】 発信装置1の駆動回路11を、圧電素子13aを含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域にて圧電素子13aを駆動するようにした。また、音波センサの駆動回路11を、音波を発信、受信する圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域にて圧電素子を駆動するようにした。また音波センサの発信装置1を前述の発信装置1にした。さらに自走車に前述の音波センサを備えた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、音波によって被検出物の有無、又は被検出物までの距離等の情報を得るための発信装置及び音波センサ、並びにこの音波センサを備える自走車に関する。
従来、超音波を被検出物に向けて発信すると共に、被検出物からの反射波を受信し、発信の開始から受信の開始までの時間に基づいて被検出物までの距離を測定する超音波センサがある。
このような超音波センサの一種として、圧電素子を備えて超音波を発信する発信器、圧電素子を駆動する駆動回路、及び駆動回路に所定の周波数帯域の発振信号を入力する発振回路を有する発信装置と、圧電素子を備えて超音波を受信する受信器、超音波の作用による圧電素子の振動に応じて生成される電気信号に基づいて所定の周波数帯域の超音波を検知する検知回路、及び電気信号に基づいて被検出物に関する情報を得るための処理を行う信号処理部を有する受信装置とを備える超音波センサがある(例えば、特許文献1参照。)。
前述の発信器は、有底筒状をなして底部を振動板としたケースを備え、振動板の内面には圧電素子を接着してある。駆動回路は、発振回路からの発振信号に基づいて圧電素子に電圧を印加し、圧電素子を所定の共振周波数帯域で振動させる。圧電素子を振動させる共振周波数帯域は、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域とされ、共振による振動板の大振幅をもって超音波が発信される。
発信器から発信された超音波は、被検出物で反射されて受信器にて受信される。受信器で受信された超音波は電気信号に変換され、信号処理部による信号処理で被検出物までの距離が求められる。
特開平10−290495号公報
従来の超音波センサは、圧電素子に電圧を印加してから圧電素子を含む振動系が安定して共振するまでには、図7に示したように、時間T1を必要とするから、発信する超音波の音圧の立ち上がりが緩やかとなる。
このような音圧の立ち上がりが緩やかな超音波を発信して受信器で受信するから、実際に超音波が受信器に到達してから超音波が所定の音圧に到達するまでに時間遅れが生じる。超音波を受信したか否かの判断は、超音波の音圧に応じて変換された電気信号が所定の閾値を超えたか否かで判断するように構成してあるから、超音波を受信し始めてから所定の閾値を超えるまでの時間T2は計測誤差となる。従来の音波センサは、この時間T2に起因する計測誤差が不可避であるという問題があった。
本発明の発明者らは、時間T2に起因する計測誤差を低減すべく鋭意努力して実験及び検討を重ねた。その結果、圧電素子を駆動する周波数を、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する周波数帯域と異ならせることにより、圧電素子を含む振動系の応答時間が短く、発信する超音波の音圧の立ち上がりが急峻になり、時間T2が大幅に短縮して計測誤差を低減できることを見出した。
本発明は斯かる知見に基づいてなされたものであり、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域以外の周波数帯域で圧電素子を駆動するように構成することにより、音波の音圧の立ち上がりを急峻にすることが可能な発信装置、音波センサを提供することを目的とする。
また本発明は、音波の発信、受信を共用する圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域以外の周波数帯域で圧電素子を駆動するように構成することにより、計測誤差が小さい音波センサを提供することを目的とする。
さらに本発明は、自走車に前述の音波センサを備えることにより、例えば被検出物の近傍で停車することが可能な自走車を提供することを目的とする。
第1発明に係る発信装置は、圧電素子を駆動回路で駆動して音波を発信する発信装置において、前記駆動回路は、前記圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で前記圧電素子を駆動すべくなしてあることを特徴とする。
第1発明においては、駆動回路は、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で変動する電圧を圧電素子に印加する。圧電素子は駆動回路による電圧の印加によって振動し、音波が発信される。圧電素子の駆動を、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で行うから、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域で圧電素子を駆動する場合に対して応答時間が短く、音波の音圧の立ち上がりが急峻になる。
第2発明に係る音波センサは、発信装置から音波を発信し、被検出物で反射した音波を受信装置で受信して前記被検出物に関する情報を得る音波センサにおいて、前記発信装置は、第1発明に記載された発信装置であることを特徴とする。
第2発明においては、発信装置の駆動回路は、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で圧電素子を駆動し、発信装置から音波が発信される。圧電素子を含む振動系の安定して共振するまでの時間は、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域で圧電素子を駆動する場合より短く、発信する音波の音圧の立ち上がりが急峻になる。被検出物で反射した音波は、受信装置で受信して電気信号に変換し、例えば被検出物までの距離を検出するように電気信号を処理する。
第3発明に係る音波センサは、圧電素子を駆動回路で駆動して音波を発信し、被検出物で反射した音波を前記圧電素子で受信して前記被検出物に関する情報を得る音波センサにおいて、前記駆動回路は、前記圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で前記圧電素子を駆動すべくなしてあることを特徴とする。
第3発明においては、駆動回路は、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で変動する電圧を圧電素子に印加し、電圧を印加された圧電素子は振動して音波が発信される。圧電素子を含む振動系の安定して共振するまでの時間は、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域で圧電素子を駆動する場合より短く、発信する音波の音圧の立ち上がりが急峻になる。発信した音波は、被検出物で反射して圧電素子に到達し、圧電素子を振動させる。圧電素子の振動に応じて電気信号が生成され、生成された電気信号に基づいて音波が検知されると共に、生成された電気信号に基づいて被検出物に関する情報を得るための処理を行う。
第4発明に係る自走車は、被検出物を検出する音波センサを備え、該音波センサからの情報に基づいて発停,操向制御を行う自走車において、前記音波センサは、第2発明又は第3発明に記載された音波センサであることを特徴とする。
第4発明においては、自走車は、発信装置から音波を発信し、被検出物で反射した音波を受信装置で受信する。受信した音波は電気信号に変換されて処理され、例えば被検出物までの距離が計測される。計測された被検出物までの距離は、自律走行を制御する制御情報の一つとして扱われる。
第1発明に係る発信装置においては、駆動回路は、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で圧電素子を駆動するように構成したから、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域で圧電素子を駆動する場合に対して応答時間が短くなり、音波の音圧の立ち上がりが急峻になる。
また、第2発明に係る音波センサにおいては、発信装置を第1発明の発信装置としたから、圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域で圧電素子を駆動する場合に対して、発信する音波が所定の音圧になるまでの時間が短い。従って、受信装置に受信される音波も、受信装置に到達してから所定の音圧になるまでの時間が短いから、実際に音波が受信装置に到達してから検知したと判断するための閾値を超えるまでの時間が短く、計測誤差を小さくすることができる。
また、第3発明に係る音波センサにおいては、音波の発信、受信を共用する圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で圧電素子を駆動するように構成したから、音圧の立ち上がりが急峻な音波を発信することができる。このような音波を圧電素子で受信するから、実際に音波が圧電素子に到達してから検知したと判断するための閾値を超えるまでの時間が短く、計測誤差を小さくすることができる。
さらに、第4発明に係る自走車においては、第2発明又は第3発明の音波センサを備えたから、音波センサの計測誤差が小さく、被検出物までの距離を精度良く検出することができる。従って、停止するための制御が遅れて車体が被検出物に衝突するということを防止することができる。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。図1は実施の形態1の超音波センサの概略構成を示すブロック図である。
図において1は本発明に係る発信装置、2は受信装置であり、本発明に係る超音波センサは、発信装置1から音波を発信すると共に、被検出物で反射した音波を受信装置2で受信し、発信から受信までの時間に基づいて被検出物までの距離を検出するように構成してある。
発信装置1はタイミング回路10を備え、タイミング回路10は、所定の時間間隔でトリガ信号を駆動回路11に出力する。駆動回路11は、発振器11aを備え、発振器11aが出力する周波数fの発振信号を、トリガ信号に同期して所定の時間幅だけ昇圧回路12に出力する。昇圧回路12は、入力された発振信号の電圧を昇圧し、発信器13が備える圧電素子13aに昇圧した電圧を印加する。圧電素子13aは、印加電圧の周波数fに応じて振動し、音波を発信する。
本実施の形態では、発信器13として「株式会社日本セラテック製 圧電ブザー(MR−18)」を用いた。図2は発信器13が発信する音波の音圧と周波数との関係を示すグラフである。
発信器13は、図2に示すように、100Hz付近〜100kHz付近までの音波を発信することが可能に構成してある。従来の共振周波数帯域で圧電素子を駆動する発信器は、音圧が最も大きくなる共振周波数帯域の±5kHz内以外の周波数帯域で音圧が20dB以上減衰する鋭利な周波数特性を有するように構成してあるが、本実施の形態で用いる発信器13は、図2に示すように、圧電素子13aを含む振動系が最も強く共振して音圧が最も大きくなる共振周波数帯域(4.4kHz)の±5kHz内以外の周波数帯域に10数dB音圧が小さい周波数帯域を有する。また、図2に示すように、発信器13は、約17kHz、約32kHz、約50kHzにも音圧が大きくなる周波数帯域を有するが、これらの音圧の大きさは、他の周波数帯域に比べて10数dB大きくなる程度であり、従来の共振周波数帯域で圧電素子を駆動する発信器に比べてなだらかな周波数特性を有するように構成してある。
前述の発振器11aから出力される発振信号の周波数fの値は、圧電素子13aを含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域から外れた周波数fとされ、具体的には50kHz付近としてある。
発信装置1の発信器13から発信された音波は被検出物で反射され、反射された音波は受信装置2の受信器20で受信される。本実施の形態では、受信器20として「ホシデン株式会社製 コンデンサーマイクロホン(KUB4223)」を用いた。
受信器20は、可聴域から超音波域(100kHz付近)までの音波を受信して電気信号に変換することができるように構成され、発信器13が発信して被検出物で反射した音波を受信して電気信号に変換するように構成してある。
受信器20にはアンプ21が接続され、アンプ21で増幅された受信器20からの電気信号を、周波数が50kHz付近の信号を通過させるバンドパスフィルタ22を通して検波回路23に入力し、検波回路23からの出力を比較回路24に入力するように構成してある。比較回路24は、検波回路23から入力された電気信号と所定の閾値とを比較し、電気信号が所定の閾値を超えた場合にパルス信号を信号処理部30に出力するように構成してある。
信号処理部30は、タイマ30aを備え、トリガ信号を計時開始信号として前述のタイミング回路10から入力されるように構成してある。信号処理部30は、計時開始信号が入力されたときから計時停止信号としてのパルス信号が入力されるまでの時間を計測し、計測した時間を伝搬媒体中における音波の伝搬速度に乗じて被検出物までの距離を検出して出力する。
本発明に係る発信装置1においては、駆動回路11は、圧電素子13aを含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域(4.4kHz付近)と異なる周波数帯域(50kHz付近)にて圧電素子13aを駆動するように構成してあるから、図3に示すように、圧電素子13aを含む振動系が最も強く共振する周波数帯域(4.4kHz付近)で圧電素子13aを駆動する場合に対して、安定して共振するまでの時間T3が短く、発信する音波の音圧の立ち上がりが急峻になる。
このような音圧の立ち上がりが急峻な音波を発信し、受信器20で受信するから、本発明に係る超音波センサは、受信器20で変換された電気信号が所定の閾値を超えるまでの時間T4が短くなり、被検出物までの距離を計測する場合の誤差を小さくできる。
なお、前述した実施の形態では、発振器11aから出力される発振信号の周波数fの値を50kHz付近としたが、発振器11aから出力される発振信号の周波数fの値は、50kHz付近に限定されず、圧電素子13aを含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域であればよい。
また、前述した実施の形態では、受信器20にコンデンサーマイクロホンを用いたが、受信器20は、コンデンサーマイクロホンに限らず、例えば、圧電素子を備え、受信した音波の作用による圧電素子の振動に応じて電気信号を生成するものを用いることが可能である。
さらに、発信器13にホーンを装着し、発信器13から発信される音波の指向特性を調整するように構成することも可能である。
図4は、実施の形態2の超音波センサの概略構成を示すブロック図である。
図において40は受発信器であり、受発信器40は、圧電素子40aを備えている。圧電素子40aには、発信器11aから出力される周波数fの発振信号に応じた昇圧回路12からの電圧が印加され、圧電素子40aは、印加電圧の周波数fに応じて振動し、音波を発信する。
また、受発信器40は、被検出物で反射した音波を受信し、受信した音波の作用による圧電素子40aの振動に応じて電気信号を生成する。生成された電気信号は、アンプ21及びバンドパスフィルタ22を介して検波回路23に入力される。
その他の構成及び作用は、実施の形態1と同様のため、対応する構成部材に同一の参照符号を付し、その構成及び作用の説明を省略する。
なお、実施の形態1又は実施の形態2の超音波センサは、被検出物までの距離を計測するように構成したが、本発明に係る超音波センサが計測、検知するものは、被検出物までの距離に限定されず、例えば、被検出物の存否を検知する構成にしてもよいことは、言うまでもない。
以上で説明した超音波センサは、例えば、自律走行する自走車に装備される。図5は、本発明に係る自走車を自走式掃除機として構成した場合の概略構成を示した模式図である。
図において5は直方体状の車体であり、車体5の長手方向に延びて互いに対向する2つの側面には、夫々車輪6R,6Lが配設され、車輪6R,6Lは回動自在に支持されている。車体5は、長手方向の一側が前側として設定され、車輪6R,6L双方が正回転することにより長手方向の一側へ前進し、車輪6R,6L双方が逆回転することにより長手方向の他側へ後退するように構成されている。また、車体5の下面には、ゴミを吸込む吸塵口50が設けてある。
車輪6R,6Lは、車体5の内部に配設された2つのモータ60R,60Lの回転軸に夫々連結してあり、左側の車輪6Lが正回転し、右側の車輪6Rが同速度で逆回転した場合、車体5はその場で右旋回し、左側の車輪6Lが逆回転し、右側の車輪6Rが同速度で正回転した場合、車体5はその場で左旋回するように構成してある。
モータ60R,60Lは夫々制御部7に接続され、制御部7はモータ60R,60Lを駆動制御する。制御部7には、本発明に係る超音波センサのタイミング回路10と比較回路24とが接続されており、制御部7には、トリガ信号を出力した旨の計時開始信号がタイミング回路10から入力されると共に、計時停止信号が比較回路24から入力されるように構成してある。制御部7は、タイマ70を備え、計時開始信号が入力されたときから計時停止信号が入力されたときまでの時間を計測し、計測した時間を空気中における音波の伝搬速度に乗じて被検出物までの距離を検出するように構成してある。
発信装置1の発信器13と、受信装置2の受信器20とは、車体5の略正面に配してあり、発信器13から発信される音波は、車体5の前進方向に位置する被検出物で反射して受信器20で受信される。
このような構成により、自走式掃除機は、壁8a,8b,8c,8dで囲繞された矩形の部屋80内を図6に示したように自律走行する。
自走式掃除機は、部屋80の角部から一方の壁8aに沿って直進し、前方の壁8bとの間に所定の距離、例えば2cmを有する位置で停止する(図6(a))。壁8bとの距離は、本発明に係る超音波センサにより検出する。
停止した自走式掃除機は、その場で右に90度回転し、車体5の幅の長さだけ壁8bに沿って直進した後、停止する。停止した自走式掃除機は、その場で右に90度回転し、壁8bに対向する壁8cに向けて直進する(図6(b))。
自走式掃除機は、壁8cとの間に所定の距離、例えば2cmを有する位置で停止し、その場で左に90度回転する。自走式掃除機は、車体5の幅の長さだけ壁8cに沿って直進した後、停止し、その場で左に90度回転し、壁8bに向けて直進する(図6(c))。
自走式掃除機は、このようなジクザグ走行を壁8dまで継続することにより部屋80の床面をくまなく掃除する。
本発明に係る自走車は、本発明に係る超音波センサを装備し、壁8b,8cとの距離を精度良く計測することが可能であるから、車体5を壁8b,8cの近傍で停止させることができ、車体5を壁8b,8cに当接させることなく、ゴミが溜まり易い壁8a,8b,8c,8d際の掃除を確実にすることができる。
以上、本発明に係る発信装置1、音波センサ及び自走車について、実施の形態に示した構成に基づいて説明したが、本発明に係る発信装置1、音波センサ及び自走車の構成は、実施の形態に示した構成に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲にて追加、変更又は削除することも可能である。
実施の形態1の超音波センサの概略構成を示すブロック図である。 発信器が発信する音波の音圧と周波数との関係を示すグラフである。 本発明に係る超音波センサの動作を説明するための波形図である。 実施の形態2の超音波センサの概略構成を示すブロック図である。 本発明に係る自走車を自走式掃除機として構成した場合の概略構成を示した模式図である。 本発明に係る自走車の走行軌跡を示す説明図である。 従来の超音波センサの動作を説明するための波形図である。
符号の説明
1 発信装置
2 受信装置
8a,8b,8c,8d 壁(被検出物)
11 駆動回路
13a 圧電素子

Claims (4)

  1. 圧電素子を駆動回路で駆動して音波を発信する発信装置において、
    前記駆動回路は、前記圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で前記圧電素子を駆動すべくなしてあることを特徴とする発信装置。
  2. 発信装置から音波を発信し、被検出物で反射した音波を受信装置で受信して前記被検出物に関する情報を得る音波センサにおいて、
    前記発信装置は、請求項1に記載された発信装置であることを特徴とする音波センサ。
  3. 圧電素子を駆動回路で駆動して音波を発信し、被検出物で反射した音波を前記圧電素子で受信して前記被検出物に関する情報を得る音波センサにおいて、
    前記駆動回路は、前記圧電素子を含む振動系が最も強く共振する共振周波数帯域と異なる周波数帯域で前記圧電素子を駆動すべくなしてあることを特徴とする音波センサ。
  4. 被検出物を検出する音波センサを備え、該音波センサからの情報に基づいて発停,操向制御を行う自走車において、
    前記音波センサは、請求項2又は3に記載された音波センサであることを特徴とする自走車。
JP2004104391A 2004-03-31 2004-03-31 発信装置、音波センサ及び自走車 Expired - Fee Related JP4036843B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004104391A JP4036843B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 発信装置、音波センサ及び自走車
US11/045,144 US7098579B2 (en) 2004-03-31 2005-01-31 Transmitting apparatus, sound sensor and autonomous traveling vehicle
KR1020050013648A KR101126512B1 (ko) 2004-03-31 2005-02-18 발신 장치, 음파 센서 및 자주차
CN2005100516637A CN1678133B (zh) 2004-03-31 2005-02-18 发射装置及声波传感器
US11/510,839 US20070046145A1 (en) 2004-03-31 2006-08-28 Transmitting apparatus, sound sensor and autonomous traveling vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004104391A JP4036843B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 発信装置、音波センサ及び自走車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005291798A true JP2005291798A (ja) 2005-10-20
JP4036843B2 JP4036843B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=35050380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004104391A Expired - Fee Related JP4036843B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 発信装置、音波センサ及び自走車

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7098579B2 (ja)
JP (1) JP4036843B2 (ja)
KR (1) KR101126512B1 (ja)
CN (1) CN1678133B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009028591A1 (ja) * 2007-08-30 2009-03-05 Nec Corporation 超音波伝播時間測定システム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005011733B4 (de) * 2005-03-11 2008-05-08 Werma Signaltechnik Gmbh + Co. Kg Signaleinheit mit einem akustischen Signalgeber
CN102972046B (zh) * 2010-06-30 2016-08-03 日本电气株式会社 振荡装置和电子设备
EP3876068A1 (en) * 2011-04-28 2021-09-08 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd Automatic working system, automatic walking device and steering method thereof
CN102322905B (zh) * 2011-05-24 2013-04-10 国网电力科学研究院 一种超声波流量计换能器驱动电路
CN105911981A (zh) * 2012-04-28 2016-08-31 苏州宝时得电动工具有限公司 自动工作系统、自动行走设备及其转向方法
EP3149597B1 (en) * 2014-06-02 2019-10-02 Bastille Networks, Inc. Electromagnetic threat detection and mitigation in the internet of things
CN104569995A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 华北水利水电大学 小盲区超声波传感器
JP6786407B2 (ja) * 2017-01-23 2020-11-18 株式会社クボタ 作業車無線管理システム
CN112880733B (zh) * 2020-08-03 2023-04-21 上海三利数字技术有限公司 限高防护架状态监测装置及方法
CN113655414B (zh) * 2021-08-30 2024-05-07 杭州电子科技大学 用压电陶瓷产生共振频带的光学磁场传感系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4782550A (en) * 1988-02-12 1988-11-08 Von Schrader Company Automatic surface-treating apparatus
JPH09146637A (ja) * 1995-11-27 1997-06-06 Fujitsu General Ltd 無人走行車の制御方法
JP2937153B2 (ja) * 1996-12-17 1999-08-23 日本電気株式会社 超音波トランスデューサ及びこれを用いる水中用送受波器
JPH10290495A (ja) 1997-04-15 1998-10-27 Matsushita Electric Works Ltd 音波信号送波方法及びその装置並びに音波信号受波方法及びその装置並びにこれらを用いた音波信号送受波処理システム
US6250162B1 (en) * 1998-04-24 2001-06-26 Murata Manufacturing Co., Ltd. Ultrasonic sensor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009028591A1 (ja) * 2007-08-30 2009-03-05 Nec Corporation 超音波伝播時間測定システム
JPWO2009028591A1 (ja) * 2007-08-30 2010-12-02 日本電気株式会社 超音波伝播時間測定システム
US8280692B2 (en) 2007-08-30 2012-10-02 Nec Corporation Ultrasonic wave propagation time measuring system
JP5568986B2 (ja) * 2007-08-30 2014-08-13 日本電気株式会社 超音波伝播時間測定システム

Also Published As

Publication number Publication date
US7098579B2 (en) 2006-08-29
JP4036843B2 (ja) 2008-01-23
US20050231068A1 (en) 2005-10-20
KR101126512B1 (ko) 2012-04-12
CN1678133A (zh) 2005-10-05
US20070046145A1 (en) 2007-03-01
CN1678133B (zh) 2012-02-22
KR20060043000A (ko) 2006-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101126512B1 (ko) 발신 장치, 음파 센서 및 자주차
US6431001B1 (en) Obstacle detecting system having snow detecting function
JP7446092B2 (ja) 不感帯が低減された飛行時間測定値を判定する距離検出システム
JPH11295419A (ja) 送受信分離型反射方式の超音波距離測定方法とその装置
JP2019015682A (ja) 超音波式の物体検出装置
JP5945777B2 (ja) 超音波センサ
JP2012220434A (ja) 物体検知装置
JP2008232801A (ja) 超音波トランスジューサ及び超音波レベル計
JP2006047087A (ja) 超音波送受放射センサ及び位置検出装置並びに除湿器
JP2012220435A (ja) 物体検知装置
JP5332056B2 (ja) 超音波センサ
JP5276352B2 (ja) 超音波送受波器
JP2017075841A (ja) 物体検出装置、及び物体検出方法
JP4498312B2 (ja) 水位検出装置並びに設備機器
JP2009055458A (ja) 超音波送受波器
JP7127465B2 (ja) 物体検知装置
JP4752846B2 (ja) 障害物検出装置
JP2009141451A (ja) 超音波送受波器
US20230028853A1 (en) Variable resonance frequency acoustic wave emission and/or detection device
JP4598747B2 (ja) 測距センサ及びそれを備えた設備機器
KR101503125B1 (ko) 차량용 초음파 물체 감지시 오경보 방지 방법 및 오경보 방지를 위한 차량용 초음파 물체 감지 장치
JP2013057555A (ja) 障害物検知装置
KR102495981B1 (ko) 초음파 발진기 시스템
JP2012073052A (ja) 障害物検出装置
JP2017150898A (ja) 物体検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071030

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4036843

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees