JP2005283037A - 水熱源ヒートポンプ式空調機 - Google Patents

水熱源ヒートポンプ式空調機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005283037A
JP2005283037A JP2004101145A JP2004101145A JP2005283037A JP 2005283037 A JP2005283037 A JP 2005283037A JP 2004101145 A JP2004101145 A JP 2004101145A JP 2004101145 A JP2004101145 A JP 2004101145A JP 2005283037 A JP2005283037 A JP 2005283037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
air
heat source
heat
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004101145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3932132B2 (ja
Inventor
Nobuo Urata
暢夫 浦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimura Kohki Co Ltd
Original Assignee
Kimura Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimura Kohki Co Ltd filed Critical Kimura Kohki Co Ltd
Priority to JP2004101145A priority Critical patent/JP3932132B2/ja
Publication of JP2005283037A publication Critical patent/JP2005283037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3932132B2 publication Critical patent/JP3932132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

【課題】空調機のコンパクト化を図り、水熱交換器のメンテナンスを容易にする。
【解決手段】 ケーシング4内に、循環冷媒を介して熱源水と空調用空気を熱交換する圧縮式の水熱源ヒートポンプ6と、空調用空気を取入れて被空調空間へ給気する第1と第2の送風機7a、7bと、を備える。ケーシング4内の上側に給気送風路Aを形成すると共に給気送風路Aに第1送風機7aと水熱源ヒートポンプ6の空気熱交換器9と第2送風機7bを送風方向へ順に配設する。ケーシング4の給気送風路Aの下の空室部Bにおいて、第1と第2の送風機7a、7bの下方に電気関係装置12a、12bを各々配設すると共に空気熱交換器9の下方近傍に、水熱源ヒートポンプ6の他の構成部品と、熱源水回路2からの熱源水と洗浄装置3からの洗浄液とを選択的に水熱交換器8に流通自在とする通水機構Dと、を配設する。
【選択図】図1

Description

本発明は水熱源ヒートポンプ式空調機に関するものである。
循環冷媒を介して熱源水と空調用空気を熱交換する水熱源ヒートポンプ式空調機は、空調用空気を給気するための送風機、熱源水で循環冷媒の熱交換をする水熱交換器、循環冷媒で空調用空気の熱交換をする空気熱交換器、圧縮機、などを備えている。
この水熱交換器は能力維持のため定期的に分解清掃が必要でメンテナンスに手間がかかる問題がある。また、空調用空気入口と空調用空気出口をケーシングの上側に設けた場合、空気熱交換器をケーシングの下側に配置し、水熱交換器や圧縮機などを上側に配置すると、ケーシング内の送風路がU字状となって長大化し、空調機が大型化する問題がある。
特開平11−14296号公報
解決しようとする問題点は、空調機が大型化する点と、水熱交換器のメンテナンスが面倒な点であり、さらに、冷暖同時運転が可能で熱交換能力の高い水熱源ヒートポンプ式空調機を提供する。
本発明は、上記課題を解決するため、ケーシング内に、循環冷媒を介して熱源水と空調用空気を熱交換する圧縮式の水熱源ヒートポンプと、前記空調用空気を取入れて被空調空間へ給気する第1と第2の送風機と、を備え、前記水熱源ヒートポンプが、熱源水で循環冷媒の熱交換をするプレート式の水熱交換器と、循環冷媒で空調用空気の熱交換をする空気熱交換器と、圧縮機と、を備え、前記ケーシング内の上側に給気送風路を形成すると共にこの給気送風路に前記第1送風機と前記空気熱交換器と前記第2送風機を送風方向へ順に配設し、前記ケーシングの給気送風路の下の空室部において、前記第1と第2の送風機の下方に電気関係装置を各々配設すると共に前記空気熱交換器の下方近傍に、前記水熱源ヒートポンプの他の構成部品と、熱源水回路からの熱源水と洗浄装置からの洗浄液とを選択的に前記水熱交換器に流通自在とする通水機構と、を配設したことを最も主要な特徴とする。
請求項1の発明によれば、第1と第2の送風機7a、7bで給気を遠距離搬送できる。ケーシング4の上側に空気熱交換器9を挟むようにして第1と第2の送風機7a、7bを配置して給気送風路Aを短くし、その下の空室部Bに電気関係装置12a、12bや水熱源ヒートポンプ6の他の構成部品などを配置して、無駄な空きスペースをなくすことができるので、ケーシング4(空調機)のコンパクト化を図れる。電気関係装置12a、12bを第1と第2の送風機7a、7bの下に配置してあるので第1と第2の送風機7a、7bと圧縮機10に最短で配線でき製作が容易となる。空気熱交換器9以外の水熱源ヒートポンプ6の構成部品をケーシング4の下部に配設してあるので振動を低くできる。プレート式の水熱交換器8を分解せずに洗浄による清掃ができメンテナンスが容易となる。
請求項2の発明によれば、部品が少なく簡単な構造で通水機構Dを構成でき、製作が容易でコスト節減を図れ、空室部をとらなくて済む。洗浄流路Eへの熱源水の流入を遮断して薬品洗浄でき、洗浄効果が大となる。
請求項3の発明によれば、ストレーナ19を熱源流路Fと洗浄流路Eの異物除去に兼用でき、個別にストレーナを設ける必要がなくコストダウンを図れる。
請求項4の発明によれば、水熱源ヒートポンプ6は冷水で暖房、温水で冷房ができるので、同じ熱源水を用いて水熱源ヒートポンプ6と冷温水コイル13で冷房運転、暖房運転、冷暖同時運転など各種の運転や、水熱源ヒートポンプ6のみ又は冷温水コイル13のみによる冷暖房運転が自由に選択でき、個別制御が容易となる。
請求項5の発明によれば、水熱交換器8と空気熱交換器9を共用しているので部品点数の削減とコンパクト化を図れる。空気熱交換器9はフィン群を共用してあるので伝熱面積が大きくなって1つの圧縮機10の単独運転でも熱交換能力が高くなる。しかも残りの圧縮機10をバックアップ用にも使える。
請求項6の発明によれば、圧力損失が減少して熱交換効率が向上するので小型の送風機7を用いることができ騒音低減を図れる。空気熱交換器9も小型化でき空調機をコンパクト化できる。
図1〜図3は、本発明の水熱源ヒートポンプ式空調機の一実施例を示しており、この水熱源ヒートポンプ式空調機は、ケーシング4内に、循環冷媒を介して熱源水と空調用空気を熱交換する圧縮式の水熱源ヒートポンプ6と、空調用空気を取入れて被空調空間へ給気する第1と第2の送風機7a、7bと、第1と第2の送風機7a、7bや水熱源ヒートポンプ6の圧縮機10などの容量を制御する各種の制御基板やスイッチなどにて構成される制御装置やインバータや動力盤などにて構成される動力装置などの電気関係装置12a、12bと、を備えている。水熱源ヒートポンプ6は、水熱交換器8と、空気熱交換器9と、圧縮機10と、を備える。ケーシング4内の上側には給気送風路Aを形成すると共にこの給気送風路Aに第1送風機7aと空気熱交換器9と加湿器5と第2送風機7bを送風方向へ順に配設し、ケーシング4の給気送風路Aの下の空室部Bにおいて、第1と第2の送風機7a、7bの下方に電気関係装置12a、12bを各々配設すると共に空気熱交換器9の下方近傍に、水熱源ヒートポンプ6の他の構成部品と、熱源水回路2からの熱源水と洗浄装置3からの洗浄液とを選択的に水熱交換器8に流通自在とする通水機構Dと、を配設する。
給気送風路Aと空室部Bは仕切部11にて上下に二分する。空調用空気入口22と空調用空気出口21はケーシング4の上部に設け、空調用空気入口22は還気取入用や外気取入用としてダクトなどを介して室内などの被空調空間や屋外と連通させ、空調用空気出口21は給気用としてダクトなどを介して室内などの被空調空間に連通させる。第1送風機7aはケーシング4の一側端であって空調用空気入口22付近に押込式に配設し、第2送風機7bはケーシング4の他側端であって空調用空気出口21付近に吸込式に配設して、給気送風路Aを短くする。各図において白抜き矢印は風向きを示す。水熱源ヒートポンプ6は、熱源機1で温度調整された熱源水が流れる熱源水回路2に接続される。熱源機1は、温水用のボイラーと冷水用の冷却塔又はチラーなどと切換機構とにより熱源水を温水と冷水に切換え自在として構成する。
水熱源ヒートポンプ6は、熱源水で循環冷媒の熱交換をするプレート式の水熱交換器8と、循環冷媒で空調用空気の熱交換をする空気熱交換器9と、圧縮機10と、膨張弁と、冷媒循環方向の正逆の切換弁(四方弁)と、図示省略の受液器等と、を備え、これらを冷媒循環自在に配管接続しかつ切換弁により水熱交換器8と空気熱交換器9での吸熱と放熱(蒸発機能と凝縮機能)を切換自在に構成する。図例では、水熱源ヒートポンプ6が複数の圧縮機10を備え、この圧縮機10毎に独立した冷媒循環回路C…を設け、この複数の冷媒循環回路C…に1つの水熱交換器8と1つの空気熱交換器9を共用させているが、冷媒循環回路Cと圧縮機10の数の増減は自由で、冷媒循環回路Cと圧縮機10を1つのみとして水熱交換器8と空気熱交換器9を共用させないようにしてもよい。共用させる場合は、空気熱交換器9を、フィンチューブ1列毎、フィンチューブ1段毎又はフィンチューブ1本毎に、流れる冷媒が異なるように構成し、空気との熱交換ムラをなくし性能の安定化を図る。空気熱交換器9のフィンチューブは圧損の少ない楕円管にするのが好ましいが円形管でもよい。
プレート式の水熱交換器8は、幾枚もの伝熱板(プレート)を重ねその伝熱板と伝熱板の間を熱源水と冷媒が交互に流れて互いに熱交換するように構成された公知のものである。この水熱源ヒートポンプ6の空気熱交換器9にて空調用空気を冷却又は加熱し、冷房と暖房を行う。水熱源ヒートポンプ6で冷房と暖房を行うときの熱源水の使用限界水温範囲の一例を上げると10℃〜45℃である。この水熱源ヒートポンプ6の水熱交換器8に熱源水を流し、第1と第2の送風機7a、7bで送風することにより、水熱源ヒートポンプ6の空気熱交換器9にて外気や還気などの空調用空気を熱交換して被空調空間に給気し、冷房運転や暖房運転などを行う。冷房運転の場合は、循環冷媒が水熱交換器8で凝縮(放熱)し空気熱交換器9で蒸発(吸熱)するように機能させ、空気熱交換器9で冷風にする。暖房運転の場合は、循環冷媒が水熱交換器8で蒸発(吸熱)し空気熱交換器9で凝縮(放熱)するように機能させ、空気熱交換器9で温風にする。
ケーシング4内には、熱源水回路2からの熱源水と洗浄装置3からの洗浄液とを選択的に水熱交換器8に流通自在とする通水機構Dを、設ける。図3(b)は、水熱交換器8を清掃する洗浄装置3を接続した状態を示し、図3(a)は洗浄装置3を外した状態を示している。通水機構Dは、熱源水回路2と水熱交換器8を接続する熱源水入口路16a及び熱源水出口路16bと、熱源水入口路16aと熱源水出口路16bに個別に設けられて洗浄装置3の洗浄液入口路20a及び洗浄液出口路20bを接続・分離自在なプラグ付接続口17、17と、洗浄装置3と水熱交換器8を洗浄液入口路20a及び洗浄液出口路20bで接続することにより構成される洗浄流路Eへの熱源水の流入を遮断する開閉弁18、18と、を備え、熱源水回路2と水熱交換器8を熱源水入口路16a及び熱源水出口路16bで接続して成る熱源流路Fと、洗浄流路Eとの共用部にストレーナ19を設ける。空調運転時は図3(a)の状態で接続口17、17のプラグを閉め、開閉弁18、18を開いて熱源水を流し、ストレーナ19は適宜清掃する。水熱交換器8の清掃時はケーシング4内を露出させ、図3(b)のように接続口17、17のプラグを外して洗浄装置3の洗浄液入口路20a及び洗浄液出口路20bを接続し、開閉弁18、18を閉じて水熱交換器8に洗浄液を流して洗浄し、洗浄後にストレーナ19を清掃する。なお、ストレーナ19は図例以外の位置に変更自由である。また、通水機構Dは、ケーシング4内でなく、全て外部に設けたり、一部を外部に設けるも自由である。
前記実施例において、図1と図3の仮想線のごとく、給気送風路Aに、熱源水で空調用空気の熱交換をする冷温水コイル13を設け、空調用空気を冷温水コイル13と空気熱交換器9の一方のみ又は両方で冷却又は加熱する空調運転状態と一方で冷却し他方で加熱する空調運転状態とに切換自在に構成してもよい。冷温水コイル13は熱源水入口路16aと熱源水出口路16bとバルブ14などを介して熱源水回路2に接続する。バルブ14には流量制御弁や開閉弁を用いる。たとえば、ピーク負荷の場合などでは冷温水コイル13と水熱源ヒートポンプ6の水熱交換器8の両方に熱源水(冷水又は温水)を流して第1と第2の送風機7a、7bで送風することにより、冷温水コイル13と水熱源ヒートポンプ6の空気熱交換器9にて空調用空気を熱交換して被空調空間に給気し、冷房運転や暖房運転を行う。通常負荷の場合などでは冷温水コイル13に熱源水を流し、水熱源ヒートポンプ6の空気熱交換器9に冷媒が流れないようにして送風することにより、冷温水コイル13のみにて空調用空気を熱交換して被空調空間に給気し、冷房運転や暖房運転を行う。少負荷の場合などでは冷温水コイル13の熱源水が流れないようにし、水熱源ヒートポンプ6の水熱交換器8に熱源水を流して送風することにより、水熱源ヒートポンプ6の空気熱交換器9にて空調用空気を熱交換して被空調空間に給気し、冷房運転や暖房運転を行う。除湿再熱運転の場合は、冷温水コイル13と水熱源ヒートポンプ6の水熱交換器8の両方に熱源水(冷水)を流して送風することにより、冷温水コイル13で過冷却除湿したのち水熱源ヒートポンプ6の空気熱交換器9で除湿空気を再熱する。なお、本発明は前記実施例に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で設計変更自由であり、たとえば、冷温水コイル13と空気熱交換器9は何れを風上側に配置するも自由である。
水熱源ヒートポンプ式空調機の実施例を示す断面図。 水熱源ヒートポンプ式空調機の斜視図。 水熱源ヒートポンプの簡略説明図。
符号の説明
2 熱源水回路
3 洗浄装置
4 ケーシング
6 水熱源ヒートポンプ
7a 第1送風機
7b 第2送風機
8 水熱交換器
9 空気熱交換器
10 圧縮機
12a 電気関係装置
12b 電気関係装置
13 冷温水コイル
16a 熱源水入口路
16b 熱源水出口路
17 プラグ付接続口
18 開閉弁
19 ストレーナ
20a 洗浄液入口路
20b 洗浄液出口路
A 給気送風路
B 空室部
C 冷媒循環回路
D 通水機構
E 洗浄流路
F 熱源流路

Claims (6)

  1. ケーシング4内に、循環冷媒を介して熱源水と空調用空気を熱交換する圧縮式の水熱源ヒートポンプ6と、前記空調用空気を取入れて被空調空間へ給気する第1と第2の送風機7a、7bと、を備え、前記水熱源ヒートポンプ6が、熱源水で循環冷媒の熱交換をするプレート式の水熱交換器8と、循環冷媒で空調用空気の熱交換をする空気熱交換器9と、圧縮機10と、を備え、前記ケーシング4内の上側に給気送風路Aを形成すると共にこの給気送風路Aに前記第1送風機7aと前記空気熱交換器9と前記第2送風機7bを送風方向へ順に配設し、前記ケーシング4の給気送風路Aの下の空室部Bにおいて、前記第1と第2の送風機7a、7bの下方に電気関係装置12a、12bを各々配設すると共に前記空気熱交換器9の下方近傍に、前記水熱源ヒートポンプ6の他の構成部品と、熱源水回路2からの熱源水と洗浄装置3からの洗浄液とを選択的に前記水熱交換器8に流通自在とする通水機構Dと、を配設したことを特徴とする水熱源ヒートポンプ式空調機。
  2. 通水機構Dが、熱源水回路2と水熱交換器8を接続する熱源水入口路16a及び熱源水出口路16bと、前記熱源水入口路16aと前記熱源水出口路16bに個別に設けられて洗浄装置3の洗浄液入口路20a及び洗浄液出口路20bを接続・分離自在なプラグ付接続口17、17と、前記洗浄装置3と前記水熱交換器8を前記洗浄液入口路20a及び前記洗浄液出口路20bで接続することにより構成される洗浄流路Eへの熱源水の流入を遮断する開閉弁18、18と、を備えた請求項1記載の水熱源ヒートポンプ式空調機。
  3. 熱源水回路2と水熱交換器8を熱源水入口路16a及び熱源水出口路16bで接続して成る熱源流路Fと、洗浄流路Eとの共用部にストレーナ19を設けた請求項2記載の水熱源ヒートポンプ式空調機。
  4. 給気送風路Aに、熱源水で空調用空気の熱交換をする冷温水コイル13を設けた請求項1、2又は3記載の水熱源ヒートポンプ式空調機。
  5. 水熱源ヒートポンプ6が複数の圧縮機10を備え、この圧縮機10毎に独立した冷媒循環回路C…を設け、この複数の冷媒循環回路C…に1つの水熱交換器8と1つの空気熱交換器9を共用させた請求項1、2、3又は4記載の水熱源ヒートポンプ式空調機。
  6. 空気熱交換器9のフィンチューブを楕円管にした請求項1、2、3、4又は5記載の水熱源ヒートポンプ式空調機。
JP2004101145A 2004-03-30 2004-03-30 水熱源ヒートポンプ式空調機 Expired - Lifetime JP3932132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004101145A JP3932132B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 水熱源ヒートポンプ式空調機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004101145A JP3932132B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 水熱源ヒートポンプ式空調機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005283037A true JP2005283037A (ja) 2005-10-13
JP3932132B2 JP3932132B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=35181624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004101145A Expired - Lifetime JP3932132B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 水熱源ヒートポンプ式空調機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3932132B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007315712A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Max Co Ltd 空調装置及び建物
JP2014074583A (ja) * 2014-01-28 2014-04-24 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置
JP2014094323A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Mitsubishi Electric Corp 水熱交換器用フィルタ装置、この水熱交換器用フィルタ装置を備えた冷凍サイクル装置、及び水熱交換器への被捕捉物の付着抑制方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103175349A (zh) * 2013-02-17 2013-06-26 刘玉岭 热源型蒸发式冷凝器及蒸发冷热泵空调机组

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007315712A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Max Co Ltd 空調装置及び建物
JP4645529B2 (ja) * 2006-05-26 2011-03-09 マックス株式会社 空調装置及び建物
JP2014094323A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Mitsubishi Electric Corp 水熱交換器用フィルタ装置、この水熱交換器用フィルタ装置を備えた冷凍サイクル装置、及び水熱交換器への被捕捉物の付着抑制方法
JP2014074583A (ja) * 2014-01-28 2014-04-24 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3932132B2 (ja) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4207166B2 (ja) 除湿空調機
JP3668785B2 (ja) 空気調和装置
AU2010231401B2 (en) Dehumidification system
JP2015064171A (ja) 除湿換気装置
CN101178227A (zh) 空调机
JP4182494B2 (ja) 大温度差空調システム
JP3932132B2 (ja) 水熱源ヒートポンプ式空調機
JP4045551B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
KR100619746B1 (ko) 하이브리드 공기조화기
JP5239959B2 (ja) 空調システム
JP4096890B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JP2005172264A (ja) 水熱源ヒートポンプ式空調機
JP2006153321A (ja) ヒートポンプ式空調機
JP2005147409A (ja) ヒートポンプ式冷暖房装置
JP2006002952A (ja) 空気調和装置
JP2018054255A (ja) 空気調和装置
JP2005106303A (ja) 水熱源ヒートポンプ式空調機
JP2005188905A (ja) 水熱源ヒートポンプ式空調機
JP2007333378A (ja) ヒートポンプ式空調機
JP3952308B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JP4099718B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JP3818379B2 (ja) 床埋込形エアコン
JP2005106304A (ja) 水熱源ヒートポンプ式空調機
JP2002206795A (ja) 空気調和機の室内機
JP4923861B2 (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3932132

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140323

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term