JP2005281227A - インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬 - Google Patents

インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2005281227A
JP2005281227A JP2004098908A JP2004098908A JP2005281227A JP 2005281227 A JP2005281227 A JP 2005281227A JP 2004098908 A JP2004098908 A JP 2004098908A JP 2004098908 A JP2004098908 A JP 2004098908A JP 2005281227 A JP2005281227 A JP 2005281227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbocysteine
agent
influenza virus
virus infection
influenza
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004098908A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Ouchi
大内正信
Naoko Asaoka
浅岡直子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyorin Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2004098908A priority Critical patent/JP2005281227A/ja
Publication of JP2005281227A publication Critical patent/JP2005281227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬を提供する。
【解決手段】
化学式(1)
【化1】

で表されるカルボシステインを有効成分とすることを特徴とするインフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬。
【選択図】 なし

Description

本発明は、インフルエンザウイルス感染症の治療薬およびインフルエンザウイルス感染により引き起こされる合併症の予防薬に関するものである。
我々の身の回りには脅威となるウイルス感染症が数多く存在している。中でも、インフルエンザは、強く激しい全身症状を伴い、その強い伝染力から毎冬のごとく大きな流行を起こし、多くの死者を出してきた。インフルエンザウイルスに感染すると、気管支炎や肺炎などを併発して重症化しやすいのが特徴であり、衛生面の向上や医学の進歩により近年その脅威は減退しているものの、治療を行っても、通常のかぜよりも明らかに経過は長引く。特に高齢者や乳幼児・気管支喘息や糖尿病などの基礎疾患を有する人では重症化しやすく、脳症や心筋炎など命にかかわる合併症も起こしやすくなる。
現在、インフルエンザの治療薬として、アマンタジン、ザナミビル、オセルタミビルが日本で発売されているが、これらは発症後48時間以内に服用しないと効果が少ないとされており、臨床での有効性が必ずしも充分とはいえない。また、これらの抗ウイルス薬には、副作用、耐性ウイルス出現の危険性、型によっては効果がないといった問題も指摘されている。
一方、予防薬は現時点では依然研究中であり、ワクチン接種が唯一の予防法であるが、十分な予防効果が得られているとは言えない。
本発明が解決しようとする課題は、人体に安全であり、かつウイルスによる発症の予防および治療効果が高い薬剤を提供することである。
本発明者は、インフルエンザウイルス感染に伴う炎症病態や治療法を研究する目的で、マウスに2種類の異なるインフルエンザウイルスを感染させることによって、ヒトのインフルエンザにより近い発症モデルを確立した。
この実験系を用いて、すでに去痰剤としては広く知れ渡っており、安価で長年の使用から安全性が確立されているカルボシステインについてインフルエンザ病態への影響を検討したところ、発症予防および治療効果が認められた。
すなわち本発明は、化学式(1)
で表されるカルボシステインを有効成分とすることを特徴とするインフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬に関するものである。
さらに詳しくは、カルボシステインを有効成分とすることを特徴とするインフルエンザの重症化抑制および回復促進薬に関する。
また、本発明は、インフルエンザノイラミニダーゼ阻害剤、抗ウイルス剤、抗生物質およびステロイド剤からなる群より選ばれる少なくとも1種の治療薬とカルボシステインを組み合わせることを特徴とする医薬に関するものである。
さらにまた、本発明はカルボシステインを有効成分とすることを特徴とするインフルエンザウイルスに感染により引き起こされる合併症の予防薬に関するものである。
本発明のカルボシステインは、インフルエンザ感染症の治療として有効であり、インフルエンザウイルス感染に伴う合併症の予防薬としても有効である。
本発明のインフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬は前記化学式(1)で表されるカルボシステインを有効成分とするものであり、インフルエンザの発症予防および治療に有効である。
カルボシステインは前記化学式(1)で表されるシステイン誘導体の去痰剤で、フランスのラボラトリーズ ジュリー(Laboratories Joulie)社により開発され、1965年、販売名「リナチオール(Rhinathiol)」として発売された。その後、イギリスでは1972年にベルク ファーマシューティカルズ(Berk Pharmaceuticals)社が「ムコダイン(Mucodyne)」として発売し、現在では、世界各国で販売されているまでに至った。
日本国内でも、杏林製薬により開発され、1981年に日本国厚生省の製造承認を得て販売名「ムコダイン」として発売、以来、安全性の高い去痰剤として広く臨床で用いられている。
カルボシステインの作用として、喀痰の物性を改善し排出を速やかにする、線毛の修復を促進し輸送能を改善する、細菌感染のファーストステップである細菌の咽頭上皮細胞への付着を抑制することなどが知られているが、ウイルス感染に対する作用については全く知られていない。
本発明のインフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬は、インフルエンザウイルス感染による症状の重症化を抑制し、回復を促進する作用を有する。
また、カルボシステインと他の治療薬を組み合わせて、インフルエンザウイルス感染による症状の重症化の抑制、回復の促進を向上させてもよい。
この場合の他の治療薬としては、例えばザナミビル、オセルタミビル等のインフルエンザノイラミニダーゼ阻害剤、アマンタジン等の抗ウイルス剤、抗生物質およびステロイド剤を挙げることができる。
これらの他の治療薬とカルボシステインの組み合わせは、それぞれ別個の医薬品として服用しても良く、他の治療薬とカルボシステインを有効成分として含有する単一の医薬品としても良い。
本発明のインフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬は、インフルエンザウイルスに感染した後に引き起こされる合併症の予防のための薬剤としても有効である。
インフルエンザウイルス感染により引き起こされる合併症としては、例えば、中耳炎、副鼻腔炎、気管支炎、気管支喘息の増悪、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の増悪、肺炎、熱性痙攣、脳症、ライ症候群、ギラン・バレー症候群、その他の精神神経症状、心筋炎、腎不全または筋炎である。
インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬としてのカルボシステインは、従来薬学的に良く知られた形態及び投与経路を適用してヒトに投与することができ、例えば、散剤、錠剤、カプセル剤、細粒剤、顆粒剤、シロップ剤等により、経口的に使用することができる。インフルエンザウイルス感染抑制剤としてのカルボシステインの投与は、年齢、体重、症状などによっても異なるが、経口投与では、1回250〜2000mg、より好ましくは1回250〜1000mgを1日3回用いることが望ましい。
以下に本発明を実施例によりさらに詳しく説明するが、本発明は実施例によりなんら限定されるものではない。
1)方法(マウス体重・毛並みスコア)
マウスに対して高い病原性を示さないインフルエンザウイルスA/USSR(H1N1)株を、BALB/cマウス(雌、約6ヶ月齢)に経鼻感染させた後、70日目にマウスに高い病原性を示すA/PR8(H1N1)株を経鼻感染させた。これは、ヒトのインフルエンザがほとんどの場合(乳幼児を除いて)初感染ではなく抗原性の少し異なるウイルスによる再感染であることを考慮に入れて実験を行うためである。PR8株感染3日前から通算13日間、カルボシステイン(80mg/kg)を1日1回腹腔内に投与した。対照としては、カルボシステインのかわりに生理食塩水を投与した(PBS群)。PBS群は9匹、カルボシステイン群は10匹であり、これらのマウスの体重増減及び回復、毛並みスコアを評価した。毛並みスコアは、マウスの毛並みを0(普通)、1(わずかに異常あり)、2(明らかに異常あり)の3段階に分類し、体重測定と同時に評価した。なお、死亡マウスはスコア3とした。これらに対する効果をそれぞれ図1及び図2に示した。
2)結果
図1及び図2から明らかなように、カルボシステインを投与した群は、対照群に比べて体重減少が抑制され、かつ体重回復が明らかに早まった。また、毛並みスコアにおいても、カルボシステインを投与した群において、悪化の抑制、回復の促進作用が確認された。
本発明のカルボシステインは、発症の予防、重症化の抑制、そして回復の促進に明らかな効果が見られ、インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬として有用である。
実施例1のマウス体重増減効果を示すグラフ。 実施例1のマウス毛並みスコアを示すグラフであり、(A)はPBS群を、(B)はカルボシステイン群を示す。

Claims (7)

  1. 化学式(1)
    で表されるカルボシステインを有効成分とすることを特徴とするインフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬。
  2. 化学式(1)
    で表されるカルボシステインを有効成分とすることを特徴とするインフルエンザの重症化抑制および回復促進薬。
  3. インフルエンザノイラミニダーゼ阻害剤、抗ウイルス剤、抗生物質およびステロイド剤からなる群より選ばれる少なくとも1種の治療薬と化学式(1)
    で表されるカルボシステインを組み合わせることを特徴とする医薬。
  4. 前記インフルエンザノイラミニダーゼ阻害剤がザナミビルまたはオセルタミビルである請求項3記載の医薬。
  5. 前記抗ウイルス剤がアマンタジンである請求項3記載の医薬。
  6. 化学式(1)
    で表されるカルボシステインを有効成分とすることを特徴とするインフルエンザウイルス感染により引き起こされる合併症の予防薬。
  7. 前記合併症が、中耳炎、副鼻腔炎、気管支炎、気管支喘息の増悪、慢性閉塞性肺疾患の増悪、肺炎、熱性痙攣、脳症、ライ症候群、ギラン・バレー症候群、その他の精神神経症状、心筋炎、腎不全または筋炎である請求項6に記載の予防薬。
JP2004098908A 2004-03-30 2004-03-30 インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬 Pending JP2005281227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004098908A JP2005281227A (ja) 2004-03-30 2004-03-30 インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004098908A JP2005281227A (ja) 2004-03-30 2004-03-30 インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005281227A true JP2005281227A (ja) 2005-10-13

Family

ID=35180001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004098908A Pending JP2005281227A (ja) 2004-03-30 2004-03-30 インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005281227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011043435A1 (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 株式会社アウレオ インフルエンザウイルス感染症の治療剤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003174898A (ja) * 2001-08-20 2003-06-24 Japan Science & Technology Corp 細胞内抗ウイルス因子の検索方法
JP2003246792A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Meiji Milk Prod Co Ltd 抗インフルエンザウイルス化合物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003174898A (ja) * 2001-08-20 2003-06-24 Japan Science & Technology Corp 細胞内抗ウイルス因子の検索方法
JP2003246792A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Meiji Milk Prod Co Ltd 抗インフルエンザウイルス化合物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011043435A1 (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 株式会社アウレオ インフルエンザウイルス感染症の治療剤
JP5560472B2 (ja) * 2009-10-08 2014-07-30 株式会社アウレオ インフルエンザウイルス感染症の治療剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hui et al. The role of adjuvant immunomodulatory agents for treatment of severe influenza
US10787502B2 (en) Mast cell stabilizers for treatment of hypercytokinemia and viral infection
RU2524304C2 (ru) Применение соли ацетилсалициловой кислоты для лечения вирусных инфекций
JP5470047B2 (ja) 抗ウイルス組成物及び使用方法
Shankaran et al. Treatment of severe cases of pandemic (H1N1) 2009 influenza: review of antivirals and adjuvant therapy
Shin et al. Comparison of anti-influenza virus activity and pharmacokinetics of oseltamivir free base and oseltamivir phosphate
JP2023518390A (ja) ウイルス感染症の治療若しくは予防又はウイルス感染症の発生を制限するための方法及び組成物
WO2016036273A1 (ru) Лекарственное средство для профилактики и лечения заболеваний дыхательных путей
EP3934653B1 (en) Azelastine as antiviral treatment
JPWO2003035052A1 (ja) ウイルス感染予防・治療剤
JP2005281227A (ja) インフルエンザウイルス感染症の治療および予防薬
Wutzler et al. Neuraminidase inhibitors in the treatment of influenza A and B–overview and case reports
JP2010189301A (ja) 新型インフルエンザ感染症に対する医薬組成物およびその利用
Chacko et al. Pharmacologic treatment of COVID-19: Evidence-based update
US20220168297A1 (en) Methods and compositions for treating chronic obstructive pulmonary disease, asthma, pneumonia, bronchitis, cystic fibrosis, pulmonary edema, interstitial lung disease, sarcoidosis, idiopathic pulmonary fibrosis, acute respiratory distress syndrome, and pulmonary arterial hypertension
US20220025019A1 (en) Methods and compositions for preventing or treating acute exacerbations with polyclonal immunoglobulin
WO2022150709A1 (en) Compositions and methods for treating viral infection
BR102019014081A2 (pt) compostos imunomoduladores e/ou seus sais farmaceuticamente aceitáveis, composição farmacêutica compreendendo compostos imunomoduladores e uso de compostos imunomoduladores na preparação de uma composição farmacêutica para tratamento de doenças virais
UA147268U (uk) Застосування 5-фтор-2-оксо-1н-піразин-3-карбоксаміду для запобігання або зниження тяжкості перебігу захворювання, яке викликається вірусом з родини coronaviridae, у людини, у якої є ризик зараження вірусом з родини coronaviridae, або яка заразилася вірусом з родини coronaviridae нетривалий час тому
Toyoda et al. New application method of Zanamivir with straw
Jõgi et al. Antiviral Agents for Treatment and Prevention of Influenza in Children
UA55355A (uk) Спосіб лікування та профілактики загострень бронхіальної астми, поєднаної з вірусною та грибковою інфекцією

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060410

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20091201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20100126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330