JP2005276568A - 燃料電池システム及び燃料電池スタックの内部温度把握方法。 - Google Patents
燃料電池システム及び燃料電池スタックの内部温度把握方法。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005276568A JP2005276568A JP2004086502A JP2004086502A JP2005276568A JP 2005276568 A JP2005276568 A JP 2005276568A JP 2004086502 A JP2004086502 A JP 2004086502A JP 2004086502 A JP2004086502 A JP 2004086502A JP 2005276568 A JP2005276568 A JP 2005276568A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- fuel cell
- cell stack
- temperature
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】燃料電池システムのコントローラに備えられた冷却制御手段は、STEP1で冷媒通路の燃料電池スタックの入口付近の冷媒の温度Twinが0℃以下であったときは、STEP8でTwinが0℃を超えるまで、STEP9で冷却ポンプを停止させて冷媒通路内の冷媒の循環を停止する「冷却停止サイクル」と、STEP10で所定時間が経過したときにSTEP11で冷却ポンプを作動させて冷媒通路内に冷媒を循環させる「冷却実行サイクル」とを交互に繰り返し実行する「冷媒間欠循環処理」を実行する。「冷却実行サイクル」のSTEP7で、燃料電池スタックの内部温度Tseが燃料電池スタックの保証温度を超えたときに、冷却制御手段は、STEP30に進んで「冷媒間欠循環処理」を中止して冷媒を連続的に循環させる。
【選択図】 図2
Description
ここで、氷点下環境で燃料電池セル100を起動するときは、上記式(1)で生成された水が酸素電極103で凍結して、高分子電解質膜101における水素イオンH+の伝導率が低下し、燃料電池セル100の発電能力が低下するという不都合がある。
Claims (4)
- 固体高分子型の燃料電池セルを複数個接続して構成された燃料電池スタックと、該燃料電池スタック内に設けられた冷媒通路の入口から冷媒を供給すると共に該冷媒通路の出口から冷媒を回収して、該冷媒通路内に冷媒を循環させる冷媒循環手段とを備えた燃料電池システムであって、
前記冷媒通路中の冷媒の温度を検出する冷媒温度検出手段と、
該冷媒温度検出手段の検出温度が0℃以下である状態で前記燃料電池スタックが起動されたときに、前記冷媒循環手段により前記冷媒通路内に冷媒を循環させる冷却実行サイクルと、前記冷媒循環手段による前記冷媒通路内の冷媒の循環を停止する冷却停止サイクルとを、交互に繰り返す冷媒間欠循環処理を実行する冷却制御手段と、
前記冷却実行サイクルにおける前記冷媒温度検出手段の検出温度に基づいて、前記燃料電池スタックの内部温度を把握するスタック内部温度把握手段と、
該スタック内部温度把握手段により把握された前記燃料電池スタックの内部温度が、前記燃料電池スタックの保証温度を超えているか否かを監視するスタック内部温度監視手段とを備えたことを特徴とする燃料電池システム。 - 前記冷却制御手段は、前記スタック内部温度監視手段により、前記燃料電池スタックの内部温度が前記燃料電池スタックの保証温度を超えていることが検知されたときに、前記冷媒間欠循環処理の実行を中止して、前記冷媒循環手段により前記冷媒通路内に冷媒を連続的に循環させることを特徴とする請求項1記載の燃料電池システム。
- 前記冷媒間欠循環処理の実行が中止されて、前記冷媒循環手段による前記冷媒通路内への冷媒の連続的な循環が開始されたときに、前記燃料電池スタックの発電を停止する発電禁止手段を備えことを特徴とする請求項2記載の燃料電池システム。
- 固体高分子型の燃料電池セルを複数個接続して構成された燃料電池スタックと、該燃料電池スタック内に設けられた冷媒通路の入口から冷媒を供給すると共に該冷媒通路の出口から冷媒を回収して、該冷媒通路内に冷媒を循環させる冷媒循環手段とを備えた燃料電池システムにおいて、前記燃料電池スタックの内部温度を把握する方法であって、
前記冷媒通路中の冷媒の温度が0℃以下である状態で前記燃料電池スタックが起動されたときに、前記冷媒循環手段により前記冷媒通路内に冷媒を循環させる冷却実行サイクルと、前記冷媒循環手段による前記冷媒通路内の冷媒の循環を停止する冷却停止サイクルとを、交互に繰り返す冷媒間欠循環処理を実行し、
前記冷却実行サイクルにおける前記冷媒通路内の冷媒の温度に基づいて、前記燃料電池スタックの内部温度を把握することを特徴とする燃料電池スタックの内部温度把握方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004086502A JP4823485B2 (ja) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004086502A JP4823485B2 (ja) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005276568A true JP2005276568A (ja) | 2005-10-06 |
JP4823485B2 JP4823485B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=35176009
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004086502A Expired - Fee Related JP4823485B2 (ja) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4823485B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010123493A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2014157832A (ja) * | 2014-04-23 | 2014-08-28 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
US8980486B2 (en) | 2010-06-17 | 2015-03-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell |
JP2018501610A (ja) * | 2014-11-27 | 2018-01-18 | インテリジェント エナジー リミテッドIntelligent Energy Limited | 冷却剤注入制御装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10249890B2 (en) | 2015-06-19 | 2019-04-02 | Daimler Ag | Method for cold-start of fuel cell stack |
WO2017001909A1 (en) | 2015-06-30 | 2017-01-05 | Daimler Ag | Freeze start-up method for fuel cell system |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61281471A (ja) * | 1985-05-27 | 1986-12-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料電池の保護方式 |
JPH09102324A (ja) * | 1995-10-05 | 1997-04-15 | Fuji Electric Co Ltd | リン酸型燃料電池発電装置 |
JPH11317236A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-11-16 | Aqueous Reserch:Kk | 燃料電池システム |
JP2001015140A (ja) * | 1999-07-02 | 2001-01-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
JP2003036874A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-02-07 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2003257460A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池スタック |
JP2005518077A (ja) * | 2002-02-13 | 2005-06-16 | ゼネラル・モーターズ・コーポレーション | 燃料電池の間欠的冷却法 |
-
2004
- 2004-03-24 JP JP2004086502A patent/JP4823485B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61281471A (ja) * | 1985-05-27 | 1986-12-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料電池の保護方式 |
JPH09102324A (ja) * | 1995-10-05 | 1997-04-15 | Fuji Electric Co Ltd | リン酸型燃料電池発電装置 |
JPH11317236A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-11-16 | Aqueous Reserch:Kk | 燃料電池システム |
JP2001015140A (ja) * | 1999-07-02 | 2001-01-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
JP2003036874A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-02-07 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2005518077A (ja) * | 2002-02-13 | 2005-06-16 | ゼネラル・モーターズ・コーポレーション | 燃料電池の間欠的冷却法 |
JP2003257460A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池スタック |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010123493A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
US8980486B2 (en) | 2010-06-17 | 2015-03-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell |
JP2014157832A (ja) * | 2014-04-23 | 2014-08-28 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2018501610A (ja) * | 2014-11-27 | 2018-01-18 | インテリジェント エナジー リミテッドIntelligent Energy Limited | 冷却剤注入制御装置 |
US10923738B2 (en) | 2014-11-27 | 2021-02-16 | Intelligent Energy Limited | Coolant injection controller |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4823485B2 (ja) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013258111A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2011181341A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2007149572A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2015166478A (ja) | 水電解システム | |
JP5812118B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5478669B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 | |
JP2015228305A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5023684B2 (ja) | 燃料電池システム及び燃料電池の起動方法 | |
JP4823485B2 (ja) | 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法 | |
JP2013229140A (ja) | 燃料電池システム及び燃料電池システムの起動方法 | |
JP5610029B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2007305334A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2008282794A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2009004243A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2014007097A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5109284B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5187481B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP4823502B2 (ja) | 燃料電池の停止方法及び燃料電池システム | |
JP4926298B2 (ja) | 燃料電池システム及び燃料電池システムの運転方法 | |
JP5262125B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池の運転方法 | |
JP2007311087A (ja) | 燃料電池システムと燃料電池システムにおける冷却系のイオン除去方法 | |
JP4694135B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2006179199A (ja) | 燃料電池システム | |
JP6136185B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2006209994A (ja) | 燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |