JP2005276419A - ガラス金属ディスク - Google Patents

ガラス金属ディスク Download PDF

Info

Publication number
JP2005276419A
JP2005276419A JP2005052133A JP2005052133A JP2005276419A JP 2005276419 A JP2005276419 A JP 2005276419A JP 2005052133 A JP2005052133 A JP 2005052133A JP 2005052133 A JP2005052133 A JP 2005052133A JP 2005276419 A JP2005276419 A JP 2005276419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard drive
platter
glass metal
substrate
drive platter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005052133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4384069B2 (ja
JP2005276419A5 (ja
Inventor
Sehat Sutardja
サハット スタルジャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marvell World Trade Ltd
Original Assignee
Marvell World Trade Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marvell World Trade Ltd filed Critical Marvell World Trade Ltd
Publication of JP2005276419A publication Critical patent/JP2005276419A/ja
Publication of JP2005276419A5 publication Critical patent/JP2005276419A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4384069B2 publication Critical patent/JP4384069B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/739Magnetic recording media substrates
    • G11B5/73911Inorganic substrates
    • G11B5/73917Metallic substrates, i.e. elemental metal or metal alloy substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12229Intermediate article [e.g., blank, etc.]
    • Y10T428/12236Panel having nonrectangular perimeter
    • Y10T428/12243Disk
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12465All metal or with adjacent metals having magnetic properties, or preformed fiber orientation coordinate with shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】1つのガラス金属基板を用いてハードドライブプラッタを形成することにより複数のデータ記憶デバイスを改善する。
【解決手段】1つのハードドライブプラッタは、ガラス金属を含む1つの基板を備える。基板上には、少なくとも1つの磁気層が配置されている。ガラス金属は、ジルコニウム、チタニウム、ニッケル、銅及び/またはベリリウムの少なくとも3つを含む。1つの垂直記録システムはハードドライブプラッタを備える。1つのハードディスクドライブはハードドライブプラッタを備える。1つのコンピュータはハードディスクドライブを備える。1つのデジタルカメラはハードドライブプラッタを備える。1つの携帯型メディアプレーヤはハードドライブプラッタを備える。1つの絶縁層及び/または1つのアルミニウム層を、ガラス金属基板と少なくとも1つの磁気層との間に配置できる。
【選択図】図4

Description

本願は、2004年3月24日に出願した米国仮出願第60/555,806号の優先権を主張するものである。前記出願の開示は、その全体が参照のために援用される。
本発明は、複数のハードディスクドライブ、特に、ガラス金属を含む複数のハードドライブプラッタに関する。
複数のコンピュータ、複数のラップトップ、複数のパーソナルビデオレコーダ(PVR)、複数のMP3プレーヤ、複数のゲームコンソール、複数のセットトップボックス、複数のデジタルカメラのような複数の電子デバイス及びその他の複数の電子デバイスはしばしば大量のデータを記憶する必要がある。複数のハードディスクドライブ(HDD)のような複数の記憶デバイスを用いてこれら複数の記憶要件を満たすことができる。複数のHDD設計者の1つの目標は、複数のデータアクセス時間を減少させ、記憶密度を増大させ、かつ/または、複数のHDDの電力消費量を減少させることである。
今、1つの典型的なデータ記憶アーキテクチャ10を示す図1を参照する。このデータ記憶アーキテクチャ10は、複数の磁気層15でコーティングされた1つ以上のハードドライブプラッタ14を含む。複数の磁気層15は、2進数の複数の1及び0を表す複数の正及び負の磁界を記憶する。16で図式的に示す1つのスピンドルモータは、プラッタ14を回転する。一般的に、スピンドルモータ16は、複数の読み込み/書き込み動作中、ハードドライブプラッタ14を1つの一定速度で回転する。1つ以上の読み込み/書き込みアクチュエータアーム18はプラッタ14に対して移動して、複数のハードドライブプラッタ14へ/からのデータを読み込み、かつ/または、書き込む。
1つの読み込み/書き込みデバイス20は、読み込み/書き込みアーム18の1つの遠心端付近に配置されている。この読み込み/書き込みデバイス20は、1つの磁界を発生する1つのインダクタのような1つの書き込み素子を含む。読み込み/書き込みデバイス20は、プラッタ14での磁界を検知する(1つの磁気抵抗(MR)素子のような)1つの読み込み素子をも含む。1つのプリアンプ回路22は、複数のアナログ読み込み/書き込み信号を増幅する。
データを読み込む時、プリアンプ回路22は読み込み素子からの複数のローレベル信号を増幅し、増幅された信号を1つの読み込み/書き込みチャネルデバイス24に出力する。データを書き込む時、読み込み/書き込みデバイス20の書き込み素子を貫流する1つの書き込み電流が発生される。書き込み電流は、1つの正または負の極性を持つ1つの磁界を発生するように切り換えられる。正または負の極性はハードドライブプラッタ14により記憶され、データを表すのに用いられる。
1つのバッファ32は、ハードディスクドライブの制御と関連するデータを記憶し、かつ/または、データを収集すると共に複数の大きいデータブロックとして送信できるようにして効率を改善するためにデータをバッファリングする。バッファ32は、SDRAMまたはその他の複数の種類の低待ち時間メモリを用いることができる。1つのプロセッサ34は、ハードディスクドライブ10の動作に関連するプロセッシングを実行する。1つのハードディスクコントローラ(HDC)36は、1つの入力/出力(I/O)インターフェース38を介して1つのホスト37と通信する。HDC36は、1つのスピンドル/ボイスコイルモータ(VCM)ドライバ40、及び/または、読み込み/書き込みチャネルデバイス24とも通信する。I/Oインターフェース38を、1つのIDE(インテグレーティドドライブエレクトロニクス)、アドバンスドテクノロジーアタッチメント(ATA)またはシリアルATA(SATA)インターフェースのような1つのシリアルまたはパラレルインターフェースとすることができる。スピンドル/VCMドライバ40は、プラッタ14を回転するスピンドルモータ16を制御する。また、スピンドル/VCMドライバ40は、例えば、1つのボイスコイルアクチュエータ、1つのステッパモータまたはその他のいかなる適切なアクチュエータを用いて読み込み/書き込みアーム18を位置付けする複数の制御信号を発生する。
次に、図2を参照する。ハードドライブプラッタ14は、データを不揮発的に記憶する複数の磁気層15を有する1つの基板51を含む。複数の磁気層15は、同心の複数の環状区域を含む複数のトラック54に分割されている。複数のトラック54は、複数のセクターに放射状に分割されている。複数の磁気層15は、ボンディング、シンタリング、電気めっき、スパッタリング、蒸着、吹き付け及び/またはその他の複数の技術を用いて基板51上に典型的にコーティングされている。1つの保護層(図示せず)をも加えて、複数の引っかき傷及び/または複数の破片からプラッタ14を保護できる。
基板51は、永続的であり、軽量で、曲がらず、耐熱性のあるのが好ましい。基板51は、使用中の熱、複数の高速回転速度及び/または振動による反りに耐える必要がある。複数のプラッタ14は、アルミニウム合金またはガラスで典型的に構成されているが、その他の複数の材料を用いることができる。
1つのアルミニウム合金プラッタがあまりに薄く構成されていれば、変形を受けやすく、この変形は、回転中にぐらつきを生じさせるおそれのある。高速回転中、アルミニウム合金プラッタは膨張するおそれがある。その上、アルミニウム合金プラッタをスピンドルモータにクランプすることにより変形を生じるおそれがある。次に、ハードドライブプラッタ14を示す図3A,3Bを参照する。ハードドライブプラッタ14は基板51と、その少なくとも1つの表面上に形成された複数の磁気層15とを含む。1つの中央ボア76は、スピンドルモータ16と関連する1つの締め付け装置78を受け取る。締め付け装置78はハードドライブプラッタ70に(図示のように)下方にまたは上方に変形を生じさせるおそれがある。
複数のガラスハードドライブプラッタは、高速回転による変形を受けやすくない。従って、複数のガラスハードドライブプラッタは、アルミニウム合金で構成された複数のハードドライブプラッタよりも薄く、かつ軽くなることができる。その結果として、複数のガラスプラッタを用いる複数のデータ記憶デバイスには、少ない電力で足りるために効率の良い1つの小型モータを備えることができる。しかし、複数のガラスプラッタは、製造のためには、複数のアルミニウム合金プラッタよりも高価である。その上、ガラスを射出成形できず、切断する必要があり、このことは、複数のプラッタを製造する費用を増大させる。
1つのハードドライブプラッタは、ガラス金属を含む1つの基板を備える。少なくとも1つの磁気層は基板上に配置されている。
その他の複数の特徴では、ガラス金属は、少なくとも12%だけ原子サイズの異なる3つ以上の元素を有する1つの合金を含む。ガラス金属は、ジルコニウム、チタニウム、ニッケル、銅及び/またはベリリウムの少なくとも3つを含む。
更なる他の複数の特徴では、基板は射出成形されている。ガラス金属は、ほぼ非晶質である。ガラス金属の約80%以上は非晶質であり、約20%以下が結晶質である。
その他の複数の特徴では、1つの垂直記録システムはハードドライブプラッタを備える。1つのハードディスクドライブはハードドライブプラッタを備える。1つのコンピュータはハードディスクドライブを備える。1つのデジタルカメラはハードディスクドライブを備える。1つの携帯型メディアプレーヤはハードディスクドライブを備える。
その他の複数の特徴では、1つのアルミニウム層は、ガラス金属基板と少なくとも1つの磁気層との間に配置されている。
その他の複数の特徴では、1つの絶縁層は、ガラス金属基板と少なくとも1つの磁気層との間に配置されている。絶縁層は、ガラス及び/または窒化ケイ素を含む。絶縁層は、ガラス金属基板上に堆積されている。絶縁層は、化学蒸着法を用いてガラス金属基板上に堆積されている。
1つのハードドライブプラッタは1つの基板を備える。1つの強化層は、基板の少なくとも1つの表面上に配置されている。この強化層はガラス金属を含む。1つの磁気層は、基板及び強化層の少なくとも1つに形成されている。
その他の複数の特徴では、ガラス金属は、少なくとも12%だけ原子サイズの異なる3つ以上の元素を含む。ガラス金属は、ジルコニウム、チタニウム、ニッケル、銅及び/またはベリリウムの少なくとも3つを含む。基板は、ガラス及び/またはアルミニウム合金を含む。ガラス金属は、ほぼ非晶質である。ガラス金属の約80%以上は非晶質であり、約20%以下が結晶質である。
その他の複数の特徴では、1つの垂直記録システムはハードドライブプラッタを備える。1つのハードディスクドライブはハードドライブプラッタを備える。1つのコンピュータはハードディスクドライブを備える。1つのデジタルカメラはハードディスクドライブを備える。1つの携帯型メディアプレーヤはハードディスクドライブを備える。
本発明の適応性の更なる複数の範囲は、以下に示す詳細な説明から明らかになるであろう。詳細な説明及び複数の具体例が、本発明の好適な実施形態を示すとはいえ、単に例示のためのものであって、本発明の範囲を限定するものではないと理解されるべきである。
本発明は、詳細な説明及び複数の添付図面から充分に理解されるであろう。
以下の(複数の)好適な実施形態の説明は、事実上、単に例示的なものであり、本発明、その適用または複数の用途を限定するものでは決してない。明確のため、複数の同一符号を複数の図面に用いて複数の同様の要素を特定する。
本発明は、1つのガラス金属基板を用いてハードドライブプラッタを形成することにより複数のデータ記憶デバイスを改善する。あるいはまた、ガラス、金属及び/または1つの合金のような1つの安価な基板材料をガラス金属の1つの層でコーティングして、基板材料の強度及び剛性を増大させることができる。
ここで用いる「ガラス金属」とは、少なくとも12%だけ原子サイズの異なる3つ以上の元素を化合する1つの合金を意味する。例えば、ガラス金属は、ジルコニウム、チタニウム、ニッケル、銅及び/またはベリリウムの1つの合金を含むことができる。一実施形態では、ガラス金属は、カリフォルニア州レークフォレストのリキッドメタルテクノロジー(Liquidmetal Technologies)社から得られるVitreloy(登録商標)(ビトレロイ)及び/またはLiquidmetal2(登録商標)(リキッドメタル2)である。Vitreloy(登録商標)(ビトレロイ)は、主に非晶質またはガラス質である。しかし、Liquidmetal2(登録商標)(リキッドメタル2)の約80%はガラス質であり、20%が結晶質である。
ここで用いる「コーティング」とは、ガラス金属を1つの非ガラス金属基板に、かつ/または、複数の磁気層を1つのガラス金属基板、1つの非ガラス金属基板及び/または1つのガラス金属強化層に被着するボンディング、シンタリング、電気めっき、スパッタリング、吹き付け、蒸着及び/またはその他の複数の適切な方法を意味する。
次に、図4を参照する。1つのハードドライブプラッタ100は、ガラス金属を含む1つの基板104を含む。基板104の1つ以上の表面は、使用中にデータを磁気的に記憶する複数の磁気層106でコーティングされている。当然のことながら、ハードドライブプラッタ100を、複数の従来のハードドライブプラッタよりも薄く形成でき、変形せずに高速で回転させることができる。また、ハードドライブプラッタ100は、重量を減少させると共に強度を増大させるため、1つの対応の従来のハードドライブプラッタよりも少ない電力を消費する1つのスピンドルモータ16を用いて回転できる。また、複数の高速回転速度は、複数のデータアクセス時間を減少させる。更に、ガラス金属プラッタを有するハードディスクドライブを含む複数のデバイスの全重量は減少し、このことは、複数のラップトップコンピュータ、複数のパーソナルデジタルアシスタント、複数のデジタルカメラ、複数の携帯型メディアプレーヤ、複数のノートブックなどのような複数のポータブル分野で有利である。
図3のハードドライブプラッタ100を製造する複数の典型的な工程を示す図5を次に参照する。工程110において、方法が開始する。工程114において、ガラス金属を用いてハードドライブプラッタの基板104を成形する。工程116において、基板104の1つ以上の表面を複数の磁気層106でコーティングする。工程118で方法が終了する。
ガラス金属の基板104を含む1つの代わりのハードドライブプラッタ120を示す図6を次に参照する。ガラス金属の基板104上には、1つのアルミニウム及び/またはアルミニウム合金層124が形成されている。アルミニウム及び/またはアルミニウム合金層124上には、複数の磁気層106が形成されている。図6のハードドライブプラッタ120を製造する複数の典型的な工程を示す図7を次に参照する。工程140において、方法が開始する。工程142において、ガラス金属を用いてハードドライブプラッタの基板104を形成する。工程144において、ガラス金属の基板104上にアルミニウム及び/またはアルミニウム合金層124を配置する。工程148において、アルミニウム及び/またはアルミニウム合金層124を複数の磁気層106でコーティングする。工程150で方法が終了する。
ガラス金属の基板104を含む1つの代わりのハードドライブプラッタ160を示す図8を次に参照する。ガラス金属の基板104上には、1つの絶縁層164が形成されている。絶縁層164上には、複数の金属コーティング層106が形成されている。絶縁層164は、ガラス、窒化ケイ素(SiNi)及び/またはその他の適切な絶縁材料を含むことができる。好ましくは、絶縁材料164が、ハードドライブプラッタ160の製造中に直面する応力と同様に、使用中に直面する物理的な応力に対処するのに充分な耐久性を有する。例えば、絶縁材料164をガラス金属の基板104上に堆積できる。絶縁層164を堆積する1つの適切な方法は、化学蒸着法(CVD)を含む。
図8のハードドライブプラッタ160を製造する複数の典型的な工程を示す図9を次に参照する。工程170において、方法が開始する。工程172において、ガラス金属を用いてハードドライブプラッタの基板104を形成する。工程174において、ガラス金属の基板104上に絶縁層164を配置する。工程176において、絶縁層164を複数の磁気層106でコーティングする。工程180で方法が終了する。
1つの代わりのハードドライブプラッタは、ガラス、金属及び/または1つの合金を含むことができる1つの基板を含む。この合金をアルミニウム合金とすることができる。基板の1つ以上の表面は、1つのガラス金属でコーティングされている。ガラス金属及び/または基板は、複数の磁気層でコーティングされている。当然のことながら、ハードドライブプラッタを、複数の従来のハードドライブプラッタよりも薄く形成でき、かつ/または、変形せずに高速で回転させることができる。また、ハードドライブプラッタは、少ない電力を消費する1つの低電力スピンドルモータを用いて回転できる。また、高速回転速度は、複数のデータアクセス時間を減少させる。
ハードドライブプラッタを製造する複数の典型的な工程は、1つの材料からハードドライブプラッタ基板を形成することを含む。この材料は、ガラス、金属及び/または1つの合金を含むことができる。合金をアルミニウム合金とすることができる。基板の1つ以上の表面は、ガラス金属でコーティングされている。ガラス金属及び/または基板の1つ以上の表面は複数の磁気層でコーティングされている。
基板の上下の複数面上にガラス金属がコーティングされ、形成され、かつ/または、配置されるが、上面及び/または下面上にガラス金属をコーティングし、形成し、かつ/または、配置できることもちろんである。基板上及び/またはガラス金属上に複数の磁気層をコーティングし、形成し、かつ/または、配置できる。例えば、基板の下面上にガラス金属をコーティングでき、基板の上面上に複数の磁気層をコーティングでき、あるいは、その逆もまた同様である。
ガラス金属の強度により、複数のガラス金属ハードドライブプラッタ及び/または複数のガラス金属コーティング基板を複数の従来のハードドライブプラッタよりも薄くかつ軽く構成できる。複数のガラス金属プラッタ及び/または複数のガラス金属コーティング基板が設けられた複数のハードディスクドライブは複数の小型モータを用い、かつ/または、1つの高電力効率で動作できる。更に、複数のハードディスクドライブは、変形の危険性を伴わずに、複数のガラス金属プラッタ及び/または複数のガラス金属コーティング基板を複数の高速度で回転できる。複数の高速プラッタ回転速度は、ハードディスクドライブの複数の読み込み/書き込み動作に対して、減少したアクセス時間に言い換えられる。その上、ガラス金属プラッタを有するハードディスクドライブを含む複数のデバイスの全重量は減少し、このことは、複数のラップトップコンピュータ、複数のパーソナルデジタルアシスタント、複数のデジタルカメラ、複数の携帯型メディアプレーヤ、複数のノートブックなどのような複数のポータブル分野で有利である。
また、ガラス金属材料を、複数のガラス金属プラッタ用に射出成形できる。従って、射出成形された複数のハードドライブプラッタを形成することにより複数の製造費用を軽減させることができる。射出成形された1つのハードドライブプラッタは、複数のガラスハードドライブプラッタの場合でのような追加の切断または成形を必要とせず、すぐに最終形状に近づく。当然のことながら、ハードドライブプラッタは、複数の垂直記録システムに特に役立つことができる。複数のガラス金属は低損失性であり、このことは、書き込み中にガラス金属を通る1つの磁束通路の効率を増大する。言い換えれば、磁束通路は、書き込み素子の一端から磁気層及び基板を通り、基板及び磁気層を引き返して書き込み素子の反対端に移動する。増大した効率によりデータの間隔を近づけ、かつ/または、記憶容量を増大させることができる。複数のハードドライブプラッタを複数の成形及び/またはコーティング工程と関連させて説明したが、本発明から逸脱することなく、その他の複数の製造方法を用いてガラス金属を製造できることもちろんである。
図1のハードディスクドライブに類似する1つのハードディスクドライブ200を示す図10を次に参照する。ハードディスクドライブ200は、本発明に従って製造されている1つのハードドライブプラッタ204を含む。
本発明によるハードディスクドライブの複数の追加の典型的な実施形態を示す図11〜13を次に参照する。図11では、1つのコンピュータ220は、図10のハードディスクドライブ200を含む。コンピュータ220を、1つのラップトップコンピュータ、1つのノートブック、1つのデスクトップコンピュータ、1つのパーソナルデジタルアシスタントまたはその他のいかなる種類のコンピュータとすることができる。図12では、1つのデジタルカメラ224は、図10のハードディスクドライブ200を含む。図13では、1つの携帯型メディアプレーヤ228は、図10のハードディスクドライブ200を含む。
今では、当業者は、本発明の幅広い複数の教示を様々な形態で実施できることを上述の説明から理解できる。従って、複数の図面、明細書及び以下の複数の請求項を検討すれば、当業者にとってその他の複数の変更形態が明らかとなるので、本発明を複数の具体例に関して説明したとはいえ、本発明の真の範囲をそのように限定すべきでない。
従来技術による1つの典型的なデータ記憶デバイスを示す1つの機能ブロック図である。 従来技術による1つのハードドライブプラッタを示す。 従来技術による図2のハードドライブプラッタの1つの断面図である。 締め付けによる図3Bのハードドライブプラッタの変形を示す。 本発明による1つのガラス金属基板及び複数の磁気層を含む1つのハードドライブプラッタの1つの断面図である。 図4のハードドライブプラッタを製造する1つの典型的な方法の複数の工程を示す。 図4に類似し、本発明によるガラス金属基板と複数の磁気層との間に配置された1つのアルミニウム及び/またはアルミニウム合金層を含む1つのハードドライブプラッタの1つの断面図である。 図6のハードドライブプラッタを製造する1つの典型的な方法の複数の工程を示す。 図4に類似し、本発明によるガラス金属基板と複数の磁気層との間に配置された1つの絶縁層を含む1つのハードドライブプラッタの1つの断面図である。 図8のハードドライブプラッタを製造する1つの典型的な方法の複数の工程を示す。 図4、6及び/または8による複数のハードドライブプラッタを含む典型的なハードディスクドライブの1つの機能ブロック図である。 図10のハードディスクドライブを含む1つのコンピュータの1つの機能ブロック図である。 図10のハードディスクドライブを含む1つのデジタルカメラの1つの機能ブロック図である。 図10のハードディスクドライブを含む1つの携帯型メディアプレーヤの1つの機能ブロック図である。

Claims (20)

  1. 1つのハードドライブプラッタであって、
    ガラス金属を含む1つの基板と、
    前記基板上に配置された少なくとも1つの磁気層と
    を備える、ハードドライブプラッタ。
  2. 前記ガラス金属が、少なくとも12%だけ原子サイズの異なる3つ以上の元素を有する1つの合金を含む、請求項1に記載のハードドライブプラッタ。
  3. 前記ガラス金属がジルコニウム、チタニウム、ニッケル、銅及び/またはベリリウムの少なくとも3つを含む、請求項2に記載のハードドライブプラッタ。
  4. 前記ガラス金属がジルコニウム、チタニウム、ニッケル、銅及びベリリウムを含む、請求項2に記載のハードドライブプラッタ。
  5. 前記基板が射出成形されている、請求項1に記載のハードドライブプラッタ。
  6. 前記ガラス金属がほぼ非晶質である、請求項1に記載のハードドライブプラッタ。
  7. 前記ガラス金属が約80%の非晶質に等しいか、あるいはそれより多く、かつ、約20%の結晶質に等しいか、あるいはそれより少ない、請求項1に記載のハードドライブプラッタ。
  8. 請求項1に記載のハードドライブプラッタを備える、1つの垂直記録システム。
  9. 請求項1に記載のハードドライブプラッタを備える、1つのハードディスクドライブ。
  10. 請求項9に記載のハードディスクドライブを備える、1つのコンピュータ。
  11. 請求項9に記載のハードディスクドライブを備える、1つのデジタルカメラ。
  12. 請求項9に記載のハードディスクドライブを備える、1つの携帯型メディアプレーヤ。
  13. 前記少なくとも1つの磁気層が前記ガラス金属の基板上にコーティングされている、請求項1に記載のハードドライブプラッタ。
  14. 前記基板と前記少なくとも1つの磁気層との間に配置された1つの第1層を更に備える、請求項1に記載のハードドライブプラッタ。
  15. 前記第1層がアルミニウムを含む、請求項14に記載のハードドライブプラッタ。
  16. 前記第1層が1つの絶縁層を含む、請求項14に記載のハードドライブプラッタ。
  17. 前記絶縁層がガラスを含む、請求項16に記載のハードドライブプラッタ。
  18. 前記絶縁層が窒化ケイ素を含む、請求項16に記載のハードドライブプラッタ。
  19. 前記絶縁層が前記ガラス金属の基板上に堆積されている、請求項16に記載のハードドライブプラッタ。
  20. 前記絶縁層が、化学蒸着法を用いて前記ガラス金属の基板上に堆積されている、請求項16に記載のハードドライブプラッタ。
JP2005052133A 2004-03-24 2005-02-25 ガラス金属ディスク Expired - Fee Related JP4384069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55580604P 2004-03-24 2004-03-24
US10/866,326 US8465853B2 (en) 2004-03-24 2004-06-09 Glassy metal disk

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005276419A true JP2005276419A (ja) 2005-10-06
JP2005276419A5 JP2005276419A5 (ja) 2007-11-29
JP4384069B2 JP4384069B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=34915724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005052133A Expired - Fee Related JP4384069B2 (ja) 2004-03-24 2005-02-25 ガラス金属ディスク

Country Status (5)

Country Link
US (3) US8465853B2 (ja)
EP (1) EP1585113A1 (ja)
JP (1) JP4384069B2 (ja)
CN (1) CN1674097B (ja)
TW (1) TWI397066B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130210A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Gunma Univ 磁気記録媒体、金属ガラス基板、磁気記録媒体の製造方法、ナノ金型の製造方法および金属ガラス基板の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5267884B2 (ja) * 2007-09-18 2013-08-21 独立行政法人科学技術振興機構 金属ガラス及びそれを用いた磁気記録媒体並びにその製造方法
CN107532245B (zh) * 2015-05-28 2019-07-16 株式会社Uacj 磁盘用铝合金基板及其制造方法、以及使用了该磁盘用铝合金基板的磁盘
US10068609B1 (en) 2017-02-23 2018-09-04 Marvell International Ltd. Variable frequency write pattern generation

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4365005A (en) 1978-10-13 1982-12-21 Massachusetts Institute Of Technology Method of forming a laminated ribbon structure and a ribbon structure formed thereby
JPS59127226A (ja) 1983-01-10 1984-07-23 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
EP0126790B1 (de) 1983-05-27 1986-09-03 Ibm Deutschland Gmbh Zusammengesetzte Magnetplatte
JPS6035333A (ja) 1983-08-08 1985-02-23 Kao Corp 磁気ディスク用基板
FR2559295B1 (fr) 1984-02-03 1987-01-16 Commissariat Energie Atomique Nouveau support pour disque magnetique d'enregistrement et son procede de fabrication
JPS61214110A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Hitachi Maxell Ltd 磁気ヘツド
JPS6467713A (en) 1987-09-09 1989-03-14 Ricoh Kk Magnetic recording medium
JPH01243225A (ja) 1988-03-24 1989-09-27 Ricoh Co Ltd 磁気記録媒体
US5216631A (en) 1990-11-02 1993-06-01 Sliwa Jr John W Microvibratory memory device
US5466524A (en) 1992-05-07 1995-11-14 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Barium hexaferrite-silicon nitride-carbon magnetic recording medium
JP2834392B2 (ja) 1993-06-23 1998-12-09 ストアメディア インコーポレーテッド 金属薄膜型磁気記録媒体とその製造方法
US5486223A (en) * 1994-01-19 1996-01-23 Alyn Corporation Metal matrix compositions and method of manufacture thereof
US5626943A (en) 1994-06-02 1997-05-06 The Carborundum Company Ultra-smooth ceramic substrates and magnetic data storage media prepared therefrom
US5780164A (en) 1994-12-12 1998-07-14 The Dow Chemical Company Computer disk substrate, the process for making same, and the material made therefrom
US5654057A (en) 1994-12-28 1997-08-05 Hoya Corporation Sheet glass flattening method, method of manufacturing glass substrate for an information recording disk using flattened glass, method of manufacturing a magnetic recording disk using glass substrate, and magnetic recording medium
US6014296A (en) 1995-07-24 2000-01-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic disk, method of manufacturing magnetic disk and magnetic recording apparatus
US6084849A (en) * 1996-05-20 2000-07-04 International Business Machines Corporation Shape memory alloy recording medium, storage devices based thereon, and method for using these storage devices
US6169354B1 (en) 1996-05-24 2001-01-02 Halo Data Devices, Inc. Thin film electric motors
US5895696A (en) * 1996-07-01 1999-04-20 Alyn Corporation Metal-clad ceramic-metal matrix composites for magnetic disk substrates for hard disk drives
US6022609A (en) 1996-10-02 2000-02-08 Seagate Technology, Inc. Magnetic recording medium with substantially uniform sub-micron-scale morphology
DE69819447T2 (de) * 1997-04-30 2004-09-09 Teijin Ltd. Niedrigelektrisierbare polyesterverbundfolie
JP2002504257A (ja) 1997-06-18 2002-02-05 ザ ダウ ケミカル カンパニー 多層ハードディスクおよびその製造方法
US6030681A (en) * 1997-07-10 2000-02-29 Raychem Corporation Magnetic disk comprising a substrate with a cermet layer on a porcelain
EP0899798A3 (en) * 1997-08-28 2000-01-12 Alps Electric Co., Ltd. Magneto-impedance element, and magnetic head, thin film magnetic head, azimuth sensor and autocanceler using the same
US5968627A (en) * 1998-01-15 1999-10-19 Flextor, Inc. Metal foil disk for high areal density recording in environments of high mechanical shock
US6432583B1 (en) * 1998-07-31 2002-08-13 Mitsui Mining Co., Ltd. Anode material for lithium secondary battery, process for production thereof, and lithium secondary battery
US6544667B1 (en) 1999-03-11 2003-04-08 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium, producing method of the same and magnetic recording system
MY127275A (en) 1999-03-31 2006-11-30 Hoya Corp Glass substrate for magnetic recording medium, magnetic recording medium, and method of manufacturing the same
US6054786A (en) 1999-05-27 2000-04-25 Halo Data Devices, Inc. Method and system for providing a spherical bearing in a thin film reluctance motor
US6204588B1 (en) 1999-05-27 2001-03-20 Halo Data Devices, Inc. Rotor capable of being used as a recording media
US6205052B1 (en) 1999-10-21 2001-03-20 Motorola, Inc. Magnetic element with improved field response and fabricating method thereof
US6432563B1 (en) 2000-04-03 2002-08-13 Carnegie Mellon University Zinc enhanced hard disk media
US6838188B1 (en) 2000-05-30 2005-01-04 Maxtor Corporation Magnetic recording medium having ternary or quaternary alloy seedlayer
JP2002037866A (ja) 2000-07-25 2002-02-06 Fuji Electric Co Ltd 熱可塑性ノルボルネン系樹脂の乾燥方法、この樹脂を使用した磁気記録媒体用基板およびこの基板を用いた磁気記録媒体、並びにこの磁気記録媒体の製造方法
JP3665261B2 (ja) 2000-09-01 2005-06-29 株式会社日立製作所 垂直磁気記録媒体および磁気記憶装置
US6727010B2 (en) * 2000-12-27 2004-04-27 Showa Denko Kabushiki Kaisha Magnetic recording medium, production process thereof, magnetic recording and reproducing apparatus, and medium substrate
US6453984B1 (en) * 2001-03-13 2002-09-24 Honeywell International Inc. Apparatus and method for casting amorphous metal alloys in an adjustable low density atmosphere
AU2002320116A1 (en) 2001-06-18 2003-01-02 Oqo, Inc. Modular computing system
US20030134151A1 (en) * 2001-09-14 2003-07-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
US7083871B2 (en) 2002-05-09 2006-08-01 Maxtor Corporation Single-sided sputtered magnetic recording disks
US20040038082A1 (en) * 2002-08-26 2004-02-26 Toshihiro Tsumori Substrate for perpendicular magnetic recording hard disk medium and method for producing the same
JP2004095031A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US6872478B2 (en) 2003-06-26 2005-03-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Magnetic thin film media with a pre-seed layer of CrTiAl

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130210A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Gunma Univ 磁気記録媒体、金属ガラス基板、磁気記録媒体の製造方法、ナノ金型の製造方法および金属ガラス基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050214561A1 (en) 2005-09-29
JP4384069B2 (ja) 2009-12-16
EP1585113A1 (en) 2005-10-12
TW200532668A (en) 2005-10-01
CN1674097B (zh) 2011-08-24
US8465853B2 (en) 2013-06-18
US7585542B2 (en) 2009-09-08
CN1674097A (zh) 2005-09-28
TWI397066B (zh) 2013-05-21
US20070212497A1 (en) 2007-09-13
US20070214469A1 (en) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6801404B1 (en) Disk drive including a rotary actuator with thermo-conductive coil support element and coil
US6847506B1 (en) Actuator for use with a disk drive having a coil assembly designed to aid in heat convection from the coil of the coil assembly
US8432641B1 (en) Disk drive with multi-zone arm damper
EP1610214A2 (en) Storage device circuit with SATA interface and remote buffering
US20040169961A1 (en) Actuator for use with a disk drive having a coil assembly including a bobbin to aid in heat convection from the coil of the coil assembly
JP4384069B2 (ja) ガラス金属ディスク
US11227634B1 (en) Data storage device with composite spacer for disk stack assembly
JP7195440B2 (ja) 低減された厚さ及び低減されたディスク平坦度を有するディスクを備える磁気記録装置
US9218850B1 (en) Exchange break layer for heat-assisted magnetic recording media
US9159350B1 (en) High damping cap layer for magnetic recording media
US9449633B1 (en) Smooth structures for heat-assisted magnetic recording media
JP2008021404A (ja) ハードディスクドライブおよびハードディスクドライブアセンブリー
US9886977B1 (en) Dual cap layers for heat-assisted magnetic recording media
US9361926B2 (en) Media etch process
JP7514982B2 (ja) 磁気記録層中へのチタンの拡散を低減するように構成された下地層を有する磁気記録媒体
US11776571B1 (en) Segmented front bar for particle robustness
JP2011034663A (ja) スライダ装置及びそのオーバーコート層の製造方法
US7576938B2 (en) Hard disk drive, method for controlling FOD voltage thereof, and computer readable recording medium recording the method
US11074934B1 (en) Heat assisted magnetic recording (HAMR) media with Curie temperature reduction layer
WO2023163735A1 (en) Slider air bearing design with roughened leading edge shallow step for enhanced particle robustness
Coughlin et al. The disk drive: 50 years of progress and technology innovation (The road to 2 billion drives)
JPH08321027A (ja) 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置
JP2011119006A (ja) 強磁性粒子間の交換相互作用を制御した垂直磁気記録媒体
Zaier et al. Hard disk drive manufacturing optimization
JP2005346880A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070822

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071012

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090610

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4384069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371