JP2005275555A - データ検索装置及びデータ検索プログラム - Google Patents

データ検索装置及びデータ検索プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005275555A
JP2005275555A JP2004084710A JP2004084710A JP2005275555A JP 2005275555 A JP2005275555 A JP 2005275555A JP 2004084710 A JP2004084710 A JP 2004084710A JP 2004084710 A JP2004084710 A JP 2004084710A JP 2005275555 A JP2005275555 A JP 2005275555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
classification
search
classification system
data
folder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004084710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4041080B2 (ja
Inventor
Kouichi Sasaki
光一 笹氣
Yoshifumi Takayama
佳文 高山
Hideki Hirakawa
秀樹 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Digital Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004084710A priority Critical patent/JP4041080B2/ja
Priority to US11/080,814 priority patent/US20050216453A1/en
Priority to CNB2005100555542A priority patent/CN100410936C/zh
Publication of JP2005275555A publication Critical patent/JP2005275555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4041080B2 publication Critical patent/JP4041080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/906Clustering; Classification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】煩雑な手順を必要とせずにデータベースのデータ分類が行えるようにする。
【解決手段】ユーザインタフェース部13はユーザに対し、データベースのデータに対する分類結果として分類体系蓄積部113に蓄積されている分類体系情報の示す分類体系の集合の中から任意の分類体系を選択させると共に、選択された分類体系を適用すべきデータベースをデータベース111-1〜111-nの中から選択させる。分類部122は、ユーザの操作に応じて選択された分類体系に基づいて、当該ユーザの操作に応じて選択されたデータベースのデータを分類する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、データベースのデータをユーザからの要求に応じて検索または分類するデータ検索装置に係り、特に既存の分類体系を再利用するためのデータ検索装置及びデータ検索プログラムに関する。
ユーザが指定した検索条件に合致するデータをデータベースから検索する検索装置が従来から種々開発されている。この種の検索装置として、パラメータまたはファイル属性によって、同一のデータベースに対して様々な分類方法を適用して、当該データベースのデータを複数のグループに分類することにより、データベースのデータを徐々に絞ることが可能な検索装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載された検索装置では、ユーザは、分類方法一覧から分類方法を選択することができる。上記の絞り込みのためには、ユーザは分類方法の選択と分類結果からの次の分類対象の選択とを繰り返せばよい。また特許文献1に記載された検索装置では、検索条件の履歴に基づいて検索条件の一覧を表示することで、その一覧から所望の検索条件をユーザが選択することができる。
また、データベースのデータ分類結果を表す分類体系を、階層構造で表現することも、従来から知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開平7−44568号公報(段落0028、0029、0032,0033、図6、図7、図10) 特許第3238023号公報(段落0005)
上記したように、特許文献1に記載された技術では、ユーザは、分類方法一覧から所望の分類方法を選択できる。しかし、新たなデータベースを対象に上記の分類を行わせるには、分類方法の選択と分類結果からの次の分類対象の選択とを繰り返さなければならず、煩雑である。
また、特許文献1に記載された技術では、ユーザは、過去に利用された検索条件の一覧から所望の検索条件を選択できる。しかしユーザは、この一覧から検索条件が利用された際の状況を把握できず、したがって過去に利用された検索条件を効率的に再利用することは困難である。
本発明は上記事情を考慮してなされたものでその目的は、既存の分類体系を効率的に再利用することで、煩雑な手順を必要とせずにデータベースのデータ分類が行える検索装置及び検索プログラムを提供することにある。
本発明の他の目的は、過去の検索条件を効率的に再利用することで、データベース検索も煩雑な手順を必要とせずに行える検索装置及び検索プログラムを提供することにある。
本発明の1つの観点によれば、データベースの集合の中から選択されたデータベースを対象にユーザから指定された検索条件でデータを検索する検索手段を備えたデータ検索装置が提供される。このデータ検索装置は、ユーザに対し、データベースのデータに対する分類結果として分類体系蓄積手段に蓄積されている分類体系情報の示す分類体系の集合の中から任意の分類体系を選択させると共に、選択された分類体系を適用すべきデータベースを上記データベースの集合の中から選択させるユーザインタフェース手段と、ユーザの操作に応じて選択された分類体系に基づいて、当該ユーザの操作に応じて選択されたデータベースのデータを分類する分類手段とを備えている。
このような構成において、ユーザインタフェース手段に従って、ユーザが、既存の分類体系の集合の中から所望の分類体系を選択すると共に、当該所望の分類体系を適用させたいデータベースを、上記データベースの集合の中から選択するための操作を行うと、分類手段は、このユーザが選択したデータベースのデータをユーザが選択した分類体系に基づいて分類する。このように上記の構成においては、ユーザが既存の分類体系とデータベースとを選択する操作を行うだけで、ユーザが選択した分類体系を再利用して、ユーザが選択したデータベースのデータを簡単に自動分類できる。
ここで、分類体系蓄積手段に蓄積されている分類体系情報に基づいて対応する分類体系を表す分類アイコンの一覧をユーザに提示すると共に、上記データベースの一覧をユーザに提示することにより、ユーザが、上記分類アイコンの一覧から所望の分類体系の分類アイコンを選択して、その選択された分類アイコンを上記データベースの一覧中の任意のデータベースにドラッグ・アンド・ドロップすることを可能とし、このドラッグ・アンド・ドロップ操作が行われた場合に、選択された分類アイコンにより特定される分類体系をドラッグ・アンド・ドロップ先のデータベースに適用する構成とすると良い。このようにすると、既存の分類体系を、一層簡単に任意のデータベースのデータの分類に再利用することが可能となる。また、分類体系蓄積手段に蓄積される分類体系情報をファイル形式の分類体系ファイルとし、この分類体系ファイルの一覧をユーザに提示することで、この分類体系ファイルの一覧の中から任意の分類体系ファイルを選択させて、この選択された分類体系ファイルにより表される分類体系を、データベースの一覧から選択されたデータベースに適用する構成としても良い。
また、分類体系蓄積手段に蓄積される分類体系情報を、分類フォルダの集合を含む階層構造で表現し、当該分類体系情報の示す分類体系内の任意の分類フォルダに対してユーザ指定の検索が行われた場合に、当該検索に使用された検索条件の履歴を、当該検索が行われた分類フォルダの下位の階層の検索条件履歴フォルダとしてリンク付けて、検索条件蓄積手段または上記分類体系蓄積手段に保存しておき、その後当該分類体系を表示する場合には、当該分類体系にリンク付けられている上記検索条件履歴フォルダを、当該分類体系の一部として、当該分類体系内の対応する分類フォルダの下位の階層に表示する構成としても良い。このようにすると、ユーザは、どの分類フォルダにどのような検索が行われたか、その検索条件履歴を容易に視認できる。またユーザが、この検索条件履歴フォルダを分類体系内の他の分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップする操作を行った場合に、当該検索条件履歴フォルダがドラッグ・アンド・ドロップされた先の分類フォルダに分類されるデータを対象に、当該検索条件履歴フォルダ内の検索条件履歴に基づく検索が行われる構成とするならば、煩雑な操作を必要とせずに、過去の検索条件を効率的に再利用してデータベース検索を行うことが可能となる。
本発明によれば、ユーザが選択した既存の分類体系を効率的に再利用して、ユーザが選択したデータベースのデータを簡単に自動分類できる。
また本発明によれば、ユーザが選択した過去の検索条件を効率的に再利用して、データベース検索を簡単に行える。
以下、本発明の一実施形態につき図面を参照して説明する。
図1は本発明の一実施形態に係るデータ検索装置の構成を示すブロック図である。このデータ検索装置は、記憶部11と、処理部12と、ユーザインタフェース部13と、キーボード及びマウスを含む入力装置14と、表示装置15とから構成される。
記憶部11は、検索の対象となるデータ、例えば文書データを蓄積するデータベース111-1(DB1)〜111-n(DBn)と、検索条件蓄積部112と、分類体系蓄積部113とを含む。検索条件蓄積部112は、ユーザインタフェース部13によって入力されたユーザ指定の検索条件を蓄積するのに用いられる。分類体系蓄積部113は、データベース111-i(iは1〜nのうちの少なくとも1つ)内のデータ(文書データ)を分類することにより取得される分類体系(ここでは階層化された分類体系)を表す分類体系情報を蓄積するのに用いられる。分類体系情報は、対応する分類体系を反映した分類フォルダの集合を含む階層構造を持つ。
処理部12は、検索部121と分類部122とを含む。検索部121は、データベース111に蓄積されたデータを、ユーザインタフェース部13によって入力されたユーザ指定の検索条件に従って検索する機能を有する。分類部122は、データベース111に蓄積されたデータを分類して分類体系を取得する機能を有する。
ユーザインタフェース部13は、入力装置14及び表示装置15との間の入出力インタフェースをなす。ユーザインタフェース部13は、入力インタフェースとしての要求入力部131と、出力インタフェースとしてのデータ提示部132とを含む。要求入力部131は、ユーザが入力装置14を操作することにより当該入力装置14から入力される各種の要求を検索部121または分類部122に渡す。データ提示部132は、表示装置15の表示画面に、検索部121による検索結果と、分類部122による分類結果と、データベースの一覧と、分類体系蓄積部113に蓄積されている分類体系の一覧(ここでは、アイコン化された分類体系の一覧、つまり分類アイコンの一覧)と、分類体系とを適宜表示する。
本実施形態において、図1のデータ検索装置はパーソナルコンピュータによって実現され、検索部121、分類部122、要求入力部131及びデータ提示部132は、対応する処理を記述したプログラム(クラスタリングプログラム)を、当該コンピュータが読み取って実行することにより実現される。このプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体(フロッピー(登録商標)ディスクに代表される磁気ディスク、CD−ROM、DVDに代表される光ディスク、フラッシュメモリに代表される半導体メモリ等)に予め格納して頒布可能である。このプログラムが、ネットワークを介してダウンロード(頒布)されても構わない。
また本実施形態では、データベース111-1〜111-n、検索条件蓄積部112及び分類体系蓄積部113が、上記コンピュータの外部記憶装置、例えばハードディスク装置(HDD)上に置かれる構成を適用している。しかし、データベース111-1〜111-n、検索条件蓄積部112及び分類体系蓄積部113の一部もしくは全部が、データ検索装置から独立に設けられる構成、例えばデータ検索装置(を実現するコンピュータ)10とネットワーク接続されたデータベースサーバコンピュータ上に置かれる構成であっても構わない。
図2は、表示装置15の表示画面200における表示領域配置例を示す。図2の例では、表示画面200には、検索入力領域201と、検索結果/分類結果表示領域202と、データベース一覧表示領域203と、分類アイコン一覧表示領域204と、分類体系表示領域205とが配置される。検索入力領域201は、ユーザの操作により検索条件を入力するための領域を提供する。検索結果/分類結果表示領域202は、検索部121による検索結果、または分類部122による分類結果を表示するのに用いられる。データベース一覧表示領域203は、データ検索装置での検索対象となるデータベース111-1(DB1)〜111-n(DBn)の一覧を表示するのに用いられる。分類アイコン一覧表示領域204は、上記分類アイコン(分類体系アイコン)の一覧を表示するのに用いられる。分類体系表示領域205は、分類アイコン一覧表示領域204から選択された分類アイコンによって特定される分類体系を表示するのに用いられる。この分類体系表示領域205に表示されている分類体系でデータベース一覧表示領域203上の任意のデータベースのデータが分類されると、当該分類体系表示領域205に表示されている分類体系には分類結果が反映される。この分類アイコン及び当該分類アイコンで示される分類体系の一例を図3に示す。
次に、図1のデータ検索装置の動作について、ユーザ指定のデータベースのデータをユーザ指定の分類体系に基づいて分類する場合を例に、図4のフローチャートを参照して説明する。
まず、分類体系蓄積部113には、データベース111-1(DB1)〜111-n(DBn)のうちの幾つかのデータベースについて、そのデータベース内のデータを分類することにより取得される分類体系を階層構造(ツリー構造)で表す分類体系情報が蓄積されている。つまり、分類体系蓄積部113には、分類体系情報の集合が、対応するデータベースとリンク付けて蓄積されている。ここでは、7つの分類体系情報aaa,bbb,ccc,fff,xxx,ooo,yyyが分類体系蓄積部113に蓄積されているものとする。この分類体系蓄積部113に蓄積される分類体系情報は、ユーザからの指示に従って、データ検索装置内の分類部122によって自動的に作成されたものであっても、外部のシステムで自動的に作成されたものであっても、或いは手動で作成されたものであっても構わない。
データ提示部132は、分類体系蓄積部113に蓄積されている分類体系情報を特定するための識別情報としての例えばID(分類体系ID)に従って、対応する分類体系を示す分類アイコン(分類体系アイコン)の一覧(分類アイコン一覧)を作成し、表示装置15の表示画面200上の分類アイコン一覧表示領域204に表示する(ステップS1)。データ提示部132はまた、データ検索装置内のデータベース111-1〜111-nの一覧(データベース一覧)を、表示装置15の表示画面上のデータベース一覧表示領域203に表示する(ステップS2)。
図2の例では、分類アイコン一覧表示領域204には、分類体系情報aaa,bbb,ccc,fff,xxx,ooo,yyyのIDに対応する分類アイコンAAA,BBB,CCC,FFF,XXX,OOO,YYYが一覧表示されている。
さて、データ検索装置のユーザは、表示画面200の分類アイコン一覧表示領域204に分類アイコン一覧が表示されると共に、データベース一覧表示領域203にデータベース一覧が表示されると、入力装置14のマウスを用いて、分類アイコン一覧表示領域204から所望の分類アイコンを選択するための操作を行う。ここでは、分類アイコンFFFが選択されたものとする。すると要求入力部131は、分類アイコンFFFが選択されたことをデータ提示部132に通知する。
データ提示部132は、要求入力部131からの通知により分類アイコンFFFが選択されたことを検出すると(ステップS3)、選択された分類アイコンFFFで特定される分類体系情報fffを分類体系蓄積部113から読み出して、当該分類体系情報fffによって表される分類体系を表示画面200の分類体系表示領域205に表示する(ステップS4)。これにより、ユーザは、自身が選択した分類アイコンFFFに対応する分類体系を分類体系表示領域205上で視認することができる。
ユーザは、自身が分類アイコン一覧表示領域204から選択した分類アイコンFFFに対応する分類体系で、データベース111-i(DBi)のデータを分類させたい場合、入力装置14のマウスを用いて、表示画面200上で分類アイコンFFFを、データベース一覧表示領域203に表示されているデータベース一覧中のDBiにドラッグ・アンド・ドロップ(D&D)するための操作を行う。
要求入力部131は、分類アイコンFFFがデータベース一覧中のDBiにドラッグ・アンド・ドロップされたことを検出すると(ステップS5)、分類部122に対し、データベース111-i(DBi)に分類アイコンFFFに対応する分類体系を適用することを指示する(ステップS6)。すると分類部122は、分類アイコンFFFに対応する分類体系(既存の分類体系)に基づき、データベース111-i(DBi)のデータ(文書データ)を分類するための分類処理を自動的に実行する(ステップS7)。
ここで、ステップS7の分類処理(自動分類処理)の詳細について図5のフローチャートを参照して説明する。まず分類部122は、分類体系の階層を指定する変数iを第1階層を示す初期値1に設定する(ステップS11)。次に分類部122は、第i階層の分類フォルダ(分類項目)を選択する(ステップS12)。分類部122は、データベース111-i(DBi)から、第i階層の分類フォルダに分類される(属する)データ(文書データ)を抽出する(ステップS13)。
分類部122は、上記ステップS12,S13を、全ての第i階層の分類フォルダについて繰り返す(ステップS14)。分類部122は、全ての第i階層の分類フォルダについて、当該分類フォルダに分類されるデータ(文書データ)を抽出すると、変数iを1だけインクリメントする(ステップS15)。
分類部122は、インクリメント後の変数iで指定される階層(第i階層)が分類体系の最下位層を超えたか否かを判定する(ステップS16)。もし、第i階層が最下位層を超えていないならば、分類部122はステップS12に戻り、第i階層の分類フォルダについて、当該分類フォルダに分類されるデータ(文書データ)を抽出する(ステップS13)。この例のように、第i階層の分類フォルダの親の分類フォルダが存在する場合、当該第i階層の分類フォルダに分類されるデータ(文書データ)を、データベース111-i(DBi)全体からではなくて、先に抽出されて親の分類フォルダに分類されたデータの集合から抽出すると良い。
分類部122は、全ての階層の全ての分類フォルダについて、当該分類フォルダに分類されるデータを抽出し終えると(ステップS16)、ステップS7の自動分類処理を終了する。するとデータ提示部132は、分類部122による自動分類結果を、表示画面200の分類体系表示領域205に表示する(ステップS8)。ここではデータ提示部132は、分類部122による自動分類結果を、分類体系表示領域205に表示されている分類体系に反映させる。つまりデータ提示部132は、分類体系表示領域205に表示されている分類体系の分類フォルダ(分類項目、ノード)毎に、その分類フォルダに分類されるデータ(文書)の数を表示する。
一方、分類部122は自動分類処理(ステップS7)を終了すると、ユーザによって選択された分類アイコンで特定される分類体系蓄積部113内の分類体系情報に対応付けて、データベース111-i(DBi)のデータに対する分類結果を当該分類体系蓄積部113に保存する(ステップS9)。
このように本実施形態においては、分類アイコン一覧の表示により、ユーザに対して分類体系の一覧を視覚的に提示することができる。また本実施形態においては、分類アイコン一覧から選択された分類アイコンにより特定される既存の分類体系を任意のデータベースに適用し、簡単にデータの自動分類を行うことが可能となる。
なお、分類体系を適用したいデータベースが複数ある場合に、ユーザは上記のドラッグ・アンド・ドロップ操作をデータベース一覧中の複数のデータベースにそれぞれ行えば良い。また、選択されたデータベースの集合が表示される表示領域を表示画面200上に配置し、任意の分類アイコンを当該表示領域にドラッグ・アンド・ドロップすることで、選択された全てのデータベースに対して、同一の分類体系を適用させることも可能である。
また、分類体系情報をファイル形式で分類体系蓄積部113に保存すること、つまり分類体系を表す情報を分類体系ファイルとして分類体系蓄積部113に保存することとも可能である。この場合、分類アイコン一覧を表示する代わりに、分類体系ファイル一覧を(分類アイコン一覧表示領域204に相当する)分類体系ファイル一覧表示領域に表示して、当該分類体系ファイル一覧から、ユーザに任意の分類体系ファイルを選択させるようにしても良い。このようにすると、分類体系ファイル一覧から選択された分類体系ファイルで示される分類体系を、データベース一覧から選択されたデータベースに適用することができる。また、所望の分類体系ファイルのファイル名を入力することで、当該分類体系ファイルが選択される構成としても良い。
さて、ユーザが選択した分類体系が分類体系表示領域205に表示されている状態で、データベース一覧表示領域203に表示されているデータベース一覧からユーザの操作によって任意のデータベースが選択されたものとする。このとき、選択されたデータベースのデータが分類体系表示領域205に表示されている分類体系で既に分類されていて、そその分類結果が分類体系蓄積部113に保存されているならば、当該分類体系の各分類フォルダ(分類項目)の近傍には、その分類フォルダに分類されるデータ(文書)の数が表示される。
本実施形態においてユーザは、分類体系表示領域205に分類体系が表示されている状態では、入力装置14を操作することで、当該分類体系から、階層構造のノードをなす任意の分類フォルダ(分類項目)を選択することが可能である。分類体系から任意の分類フォルダが選択されると、現在データベース一覧表示領域203内のデータベース一覧から選択されているデータベースに対する当該分類体系に基づく分類結果のうち、当該選択された分類フォルダに分類されるデータ(文書)が、例えば当該分類フォルダへの分類に最も適したデータから順に、分類結果として検索結果/分類結果表示領域202に表示される。また、本実施形態では、ユーザが選択した分類フォルダ(分類項目)に絞って、ユーザが指定した自然文またはキーワードに関連したデータ(文書)を検索することが可能なようになっている。
以下、この検索について、絞り込み検索を例に、図6乃至図8を参照して説明する。なお、図6は検索時のデータの流れを示す図、図7は検索条件履歴フォルダを含む分類体系の表示画面例を示す図、図8は検索条件履歴を利用した検索処理の手順を示すフローチャートである。
まず、図2に示した表示画面200の分類体系表示領域205に、図6に示す分類体系(分類体系フォルダ)61が表示されているものとする。この分類体系61はXYZレポートに関するもので、分類体系蓄積部113に保存されている分類体系情報(分類体系フォルダ)62に基づいて表示されている。分類体系61は、B社に関する分類フォルダ(分類項目)を含んでおり、この分類フォルダが選択されているものとする。この場合、図2に示した検索結果/分類結果表示領域202には、現在選択されているデータベース111-i(DBi)に対する分類体系61に基づく分類結果のうち、B社に関する分類フォルダに分類される分類結果が表示される。
この状態で、データベース111-i(DBi)に対する分類体系61に基づく分類処理によって、既に分類されているB社に関するレポートの中から、「業務提携」に関するレポートを検索し、そこから更に「技術戦略」に関するレポートに絞り込むための検索条件が、ユーザの入力操作により、図2に示した検索入力領域201に順次入力されたものとする。検索入力領域201に入力された検索条件は、要求入力部131によって検索部121に通知される。すると検索部121は、現在選択されている分類体系61の分類フォルダに分類されているデータベース111-i(DBi)内のデータ(B社に関するレポート)を対象に、矢印63で示すように、「業務提携」で検索し、そこから更に「技術戦略」で絞り込む検索を行う。この検索部121による検索/絞り込み検索の結果は、図2に示した検索結果/分類結果表示領域202にデータ提示部132によって表示される。なお、データベース111-i(DBi)に対する分類体系61に基づく分類の結果が分類体系蓄積部113に存在しない場合には、DBiのデータを分類体系61に基づいて分類する処理が自動的に実行される。
検索部121は、検索入力領域201に入力された検索条件に従って検索を実行すると、当該検索条件を履歴(ログ)として、現在選択されている分類体系の分類フォルダにリンク付けてフォルダ形式で検索条件蓄積部112に保存する。ここで、上記の例のように、順次入力される複数の検索条件によって絞り込み検索が行われた場合には、それらの検索条件が入力順に対応した階層構造を持つ1つの検索条件履歴にまとめられ、検索条件履歴フォルダとして、検索条件蓄積部112に保存される。上述の、「業務提携」で検索し、更に「技術戦略」で絞り込む検索の例では、図6において矢印64で示すように、「業務提携」を上位階層とし、「技術戦略」を当該「業務提携」の下位の階層とする階層構造を持つ検索条件履歴フォルダ65が、検索条件蓄積部112に保存される。この検索条件履歴フォルダ65は、分類体系蓄積部113に保存されている分類体系情報62中のB社に関する分類フォルダの下位の階層の分類フォルダとして、当該B社に関する分類フォルダとリンク付けされている。なお、検索条件履歴フォルダ65を検索条件蓄積部112に保存する動作は、自動的に行われるものであっても、或いはユーザの指示に応じて行われるものであっても構わない。また、検索条件蓄積部112に保存される検索条件履歴フォルダがユーザ毎に管理されるものであっても構わない。
ここで、図2に示した分類アイコン一覧表示領域204に表示されている分類アイコン一覧から、分類体系蓄積部113内の分類体系情報62に対応する分類アイコンが選択された結果、データ提示部132が、当該分類体系情報62に基づいて分類体系を分類体系表示領域205に表示するものとする。このとき、分類体系蓄積部113内の分類体系情報62には、図6に示したように、検索条件蓄積部112内の検索条件履歴フォルダ65がリンク付けされているものとする。この場合、データ提示部132は図6の例とは異なって、分類体系情報62で示される分類体系61をそのまま表示するのではなく、図7に示すように、検索条件履歴フォルダ65を含む分類体系61を表示する(ステップS21,S22)。つまりデータ提示部132は、検索条件履歴フォルダ65を、分類体系61の一部として表示する。ここでは、検索条件履歴フォルダ65は、分類体系61中のB社に関する分類フォルダの下位の階層に位置付けられる。
このように本実施形態においては、分類体系上の任意の分類フォルダに対して過去に行った検索(絞り込み検索)で用いられた検索条件が、当該検索の対象となった分類フォルダの下位の階層にフォルダ形式で表示される。これによりユーザは、過去に、どの分類フォルダに対して、どのような検索条件で検索が行われたかを、簡単に視認できる。
本実施形態においてユーザは、分類体系61中の検索条件履歴フォルダ65を、図7において矢印71で示すように、他の所望の分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップ(D&D)することができる。
要求入力部131は、分類体系61中の検索条件履歴フォルダ65が他の任意の分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップされたことを検出すると(ステップS23)、検索部121に対し、検索条件履歴フォルダ65に従う検索(ここでは絞り込み検索)を指示する(ステップS24)。即ち要求入力部131は、ドラッグ・アンド・ドロップ先の分類フォルダに分類されているデータを対象に、検索条件履歴フォルダ65に含まれている検索条件履歴に従う検索を行うことを指示する。
検索部121は、要求入力部131からの指示に応じ、ユーザが選択した分類フォルダに分類されているデータを対象に、ユーザが選択した検索条件履歴に基づく検索(ここでは、「業務提携」で検索し、そこから更に「技術戦略」で絞り込む検索)を行う(ステップS25)。この検索部121による検索/絞り込み検索の結果は、図2に示した検索結果/分類結果表示領域202にデータ提示部132によって表示される(ステップS26)。
このように本実施形態においては、ユーザは、分類体系の一部として表示されている検索条件履歴フォルダを、絞り込み検索の対象となる分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップするといった簡単な操作を行うだけで、過去に用いられた検索条件の履歴を再利用することができる。
なお、検索条件履歴フォルダ65を、分類体系蓄積部113に保存されている分類体系情報62の一部として、即ち当該分類体系情報62中のB社に関する分類フォルダの下位の階層の分類フォルダとして、当該分類体系蓄積部113に保存するようにしてもよい。
また、検索条件履歴フォルダの内容をユーザの操作により画面上で編集可能な構成としても良い。更に、複数の検索条件履歴フォルダの内容をまとめて新しい検索条件履歴フォルダを作成可能な構成としても良い。このような編集を可能とすることにより、より適切な検索条件による検索を実現できる。
[変形例]
次に、上記実施形態の変形例について、図9乃至図11を参照して説明する。なお、図9は検索時のデータの流れを示す図、図10は検索条件履歴アイコン一覧を利用した検索時の表示画面例を示す図、図11は検索条件履歴アイコン一覧を利用した検索処理の手順を示すフローチャートである。
上記実施形態の変形例の特徴は、検索条件の履歴を、当該検索条件が適用された分類体系から切り離して、検索条件履歴の一覧として例えばアイコン形式で表示画面200に表示する点にある。
今、上記実施形態と同様に、図9に示す分類体系61中のB社に関する分類フォルダに属するデータを対象に、矢印91で示すように、「業務提携」で検索し、そこから更に「技術戦略」で絞り込む検索を、検索部121が実行したものとする。この場合、検索部121は、図9において矢印92で示すように、「業務提携」を上位階層とし、「技術戦略」を当該「業務提携」の下位の階層とする階層構造を持つ、図6中の検索条件履歴フォルダ65に相当する検索条件履歴情報tttを、検索条件蓄積部112に保存する。この検索条件履歴情報tttには、当該情報tttに固有のIDとしてtttが割り当てられているものとする。このとき検索条件蓄積部112には、図9に示すように、IDがppp,qqq,rrr,sss,uuuの検索条件履歴情報ppp,qqq,rrr,sss,uuuが既に保存されているものとする。
本実施形態においてデータ提示部132は、分類体系表示領域205に分類体系が表示されている状態では、表示画面200の分類アイコン一覧表示領域204を、ユーザの操作に応じて、図10に示す検索条件履歴アイコン一覧100を表示するための検索条件履歴アイコン一覧表示領域に切り替えることができる。データ提示部132は、分類アイコン一覧表示領域204を検索条件履歴アイコン一覧表示領域に切り替えた場合、検索条件蓄積部112に保存されている検索条件履歴情報のIDに従って、対応する検索条件履歴を表す検索条件履歴アイコンの一覧(検索条件履歴アイコン一覧)100を作成する。そしてデータ提示部132は、この検索条件履歴アイコン一覧100を、検索条件履歴アイコン一覧表示領域に表示する(ステップS31)。このように本実施形態においては、過去に行われた検索で用いられた検索条件履歴がアイコンにより一覧表示される。これによりユーザは、検索条件履歴の一覧を画面上で視認することができる。
図10の例では、図9に示す検索条件履歴情報ppp,qqq,rrr,sss,ttt,uuuのIDに対応する検索条件履歴アイコンPPP,QQQ,RRR,SSS,TTT,UUUの一覧が、検索条件履歴アイコン一覧100として表示されている。
データ提示部132は、分類アイコン一覧表示領域204を検索条件履歴アイコン一覧表示領域に切り替えた場合、表示画面200上の一部の領域を、検索条件履歴を表示するための検索条件履歴表示領域として割り当てる。
もし、図10に示す検索条件履歴アイコン一覧100が表示されている状態で、当該一覧100から任意の検索条件履歴アイコンが選択されると(ステップS32)、データ提示部132は、選択された検索条件履歴アイコンで特定される検索条件履歴情報の示す検索条件履歴を検索条件履歴表示領域に表示する(ステップS33)。これにより、ユーザは、自身が選択した検索条件履歴アイコンに対応する検索条件履歴を画面上で視認することができる。図10には、検索条件履歴アイコンTTTが選択された結果、矢印101で示されるように、対応する検索条件履歴tttが表示されている例が示されている。
本実施形態においてユーザは、検索条件履歴アイコン一覧100から選択した検索条件履歴アイコンを、分類体系表示領域205に表示されている分類体系中の所望の分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップすることができる。今、分類体系表示領域205に図10に示す分類体系61が表示されている状態で、ユーザが、検索条件履歴アイコン一覧100から選択した検索条件履歴アイコンTTTを、同図10において矢印102で示すように、分類体系61中の任意の分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップするための操作を行ったものとする。
要求入力部131は、検索条件履歴アイコンTTTが分類体系61中の任意の分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップされたことを検出すると(ステップS34)、検索部121に対し、検索条件履歴アイコンTTTで示される検索条件履歴tttに従う検索(ここでは絞り込み検索)を指示する(ステップS35)。即ち要求入力部131は、ドラッグ・アンド・ドロップ先の分類フォルダに分類されているデータを対象に、検索条件履歴tttに従う絞り込み検索を行うことを指示する。
検索部121は、要求入力部131からの指示に応じ、上記ステップS25と同様に、ユーザが選択した分類フォルダに分類されているデータを対象に、ユーザが選択した検索条件履歴tttに従う絞り込み検索(ここでは、「業務提携」で検索し、そこから更に「技術戦略」で絞り込む検索)を行う(ステップS36)。この検索部121による検索/絞り込み検索の結果は、図2に示した検索結果/分類結果表示領域202にデータ提示部132によって表示される(ステップS37)。
このように本実施形態においては、ユーザは、検索条件履歴アイコン一覧100中の所望の検索条件履歴アイコンを、絞り込み検索の対象となる分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップするといった簡単な操作を行うだけで、過去に用いられた検索条件の履歴を再利用することができる。
なお、検索条件履歴情報の示す検索条件履歴をユーザの操作により画面上で編集可能な構成としても良い。更に、複数の検索条件履歴情報の内容をまとめて新しい検索条件履歴情報を作成し、これに応じて新たな検索条件履歴アイコンを生成する構成としても良い。
本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。
本発明の一実施形態に係るデータ検索装置の構成を示すブロック図。 図1中の表示装置15の表示画面における表示領域配置例を示す図。 同実施形態で適用される分類アイコン及び当該分類アイコンで示される分類体系の一例を示す図。 同実施形態における、ユーザ指定のデータベースのデータをユーザ指定の分類体系に基づいて分類する自動分類処理を含む動作の手順を示すフローチャート。 上記自動分類処理の詳細な手順を示すフローチャート。 検索時のデータの流れを示す図。 検索条件履歴フォルダを含む分類体系の表示画面例を示す図 検索条件履歴を利用した検索処理の手順を示すフローチャート。 同実施形態の変形例における検索時のデータの流れを示す図。 検索条件履歴アイコン一覧を利用した検索時の表示画面例を示す図。 検索条件履歴アイコン一覧を利用した検索処理の手順を示すフローチャート。
符号の説明
11…記憶部、12…処理部、13…ユーザインタフェース部、14…入力装置、15…表示装置、61…分類体系、65…検索条件履歴フォルダ、100…検索条件履歴アイコン一覧、111-1〜111-n…データベース、112…検索条件蓄積部、113…分類体系蓄積部、121…検索部、122…分類部、131…要求入力部、132…データ提示部、200…表示画面、201…検索入力領域、202…検索結果/分類結果表示領域、203…データベース一覧表示領域、204…分類アイコン一覧表示領域、205…分類体系表示領域。

Claims (10)

  1. データベースの集合の中から選択されたデータベースを対象にユーザから指定された検索条件でデータを検索する検索手段と、
    ユーザに対し、データベースのデータに対する分類結果として分類体系蓄積手段に蓄積されている分類体系情報の示す分類体系の集合の中から任意の分類体系を選択させると共に、選択された分類体系を適用すべきデータベースを前記データベースの集合の中から選択させるユーザインタフェース手段と、
    ユーザの操作に応じて選択された分類体系に基づいて、当該ユーザの操作に応じて選択されたデータベースのデータを分類する分類手段と
    を具備することを特徴とするデータ検索装置。
  2. 前記ユーザインタフェース手段は、
    前記分類体系蓄積手段に蓄積されている分類体系情報に基づいて対応する分類体系を表す分類アイコンの一覧を表示装置に表示すると共に、前記データベースの一覧を前記表示装置に表示するデータ提示手段と、
    前記分類アイコンの一覧から選択された分類アイコンが前記データベースの一覧中の任意のデータベースにドラッグ・アンド・ドロップされた場合に、前記選択された分類アイコンにより特定される分類体系をドラッグ・アンド・ドロップ先のデータベースに適用することを前記分類手段に指示する要求入力手段と
    を含むことを特徴とする請求項1記載のデータ検索装置。
  3. 前記データ提示手段は、前記分類アイコンの一覧から任意の分類アイコンが選択された場合、当該選択された分類アイコンにより特定される分類体系を前記表示装置に表示することを特徴とする請求項2記載のデータ検索装置。
  4. 前記分類体系情報はファイル形式の分類体系ファイルとして前記分類体系蓄積手段に蓄積されており、
    前記ユーザインタフェース手段は、
    前記分類体系蓄積手段に蓄積されている分類体系ファイルの一覧を表示装置に表示すると共に、前記データ検索装置によるデータ検索が可能なデータベースの一覧を前記表示装置に表示するデータ提示手段と、
    前記分類体系ファイルの一覧から任意の分類体系ファイルが選択され、前記データベースの一覧から任意のデータベースが選択された場合に、前記選択された分類体系ファイルにより表される分類体系を前記選択されたデータベースに適用することを前記分類手段に指示する要求入力手段と
    を含むことを特徴とする請求項1記載のデータ検索装置。
  5. 前記分類体系蓄積手段に蓄積されている分類体系情報は分類フォルダの集合を含む階層構造を持ち、
    前記ユーザインタフェース手段は、ユーザの操作に応じて選択された分類体系を表示装置に表示するデータ提示手段を含み、
    前記検索手段は、前記データ提示手段によって表示されている分類体系内の任意の分類フォルダがユーザにより選択されている状態でユーザから検索が指示された場合、当該選択されている分類フォルダに分類されるデータを対象とする検索を行うと共に、当該検索に使用された検索条件の履歴を、前記選択されている分類フォルダの下位の階層の検索条件履歴フォルダとしてリンク付けて検索条件蓄積手段または前記分類体系蓄積手段に保存し、
    前記データ提示手段は、ユーザの操作に応じて選択された分類体系内の分類フォルダにリンクされている検索条件履歴フォルダが存在する場合、当該検索条件履歴フォルダを、前記選択された分類体系の一部として、当該選択された分類体系内の対応する分類フォルダの下位の階層に表示する
    ことを特徴とする請求項1記載のデータ検索装置。
  6. 前記ユーザインタフェース手段は、前記データ提示手段により前記検索条件履歴フォルダを含む分類体系が表示されている状態で、当該検索条件履歴フォルダが当該分類体系内の他の分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップされた場合に、当該検索条件履歴フォルダに従う検索を前記検索手段に指示する要求入力手段を含み、
    前記検索手段は、前記要求入力手段からの指示に応じて、前記検索条件履歴フォルダがドラッグ・アンド・ドロップされた先の分類フォルダに分類されるデータを対象に、当該検索条件履歴フォルダ内の検索条件履歴に基づく検索を行う
    ことを特徴とする請求項5記載のデータ検索装置。
  7. 前記分類体系蓄積手段に蓄積されている分類体系情報は分類フォルダの集合を含む階層構造を持ち、
    前記ユーザインタフェース手段は、ユーザの操作に応じて選択された分類体系を表示装置に表示するデータ提示手段を含み、
    前記検索手段は、前記データ提示手段によって表示されている分類体系内の任意の分類フォルダがユーザにより選択されている状態でユーザから検索が指示された場合、当該選択されている分類フォルダに分類されるデータを対象とする検索を行うと共に、当該検索に使用された検索条件の履歴を検索条件履歴情報として検索条件蓄積手段に保存し、
    前記データ提示手段は、前記検索条件蓄積手段に保存されている検索条件履歴情報に基づいて対応する検索条件の履歴を表す検索条件履歴アイコンの一覧を前記表示装置に表示し、
    前記ユーザインタフェース手段は、検索条件履歴アイコンの一覧から選択された検索条件履歴アイコンが前記分類体系内の任意の分類フォルダにドラッグ・アンド・ドロップされた場合に、当該選択された検索条件履歴アイコンにより特定される検索条件履歴情報に従う検索を前記検索手段に指示する要求入力手段を含み、
    前記検索手段は、前記要求入力手段からの指示に応じて、前記検索条件履歴アイコンがドラッグ・アンド・ドロップされた先の分類フォルダに分類されるデータを対象に、当該検索条件履歴アイコンにより特定される検索条件履歴情報の示す検索条件履歴に基づく検索を行う
    ことを特徴とする請求項1記載のデータ検索装置。
  8. 前記データ提示手段は、前記検索条件履歴アイコンの一覧から任意の検索条件履歴アイコンが選択された場合、当該選択された検索条件履歴アイコンにより特定される検索条件の履歴を前記表示装置に表示することを特徴とする請求項7記載のデータ検索装置。
  9. データベースのデータに対する分類結果として分類体系蓄積手段に蓄積されている分類フォルダの集合を含む階層構造の分類体系情報の示す分類体系の集合の中からユーザの操作に応じて選択された分類体系を表示装置に表示するデータ提示手段と、
    データベースの集合の中から選択されたデータベースを対象にユーザから指定された検索条件でデータを検索する検索手段であって、前記データ提示手段によって表示されている分類体系内の任意の分類フォルダがユーザにより選択されている状態でユーザから検索が指示された場合、当該選択されている分類フォルダに分類されるデータを対象とする検索を行うと共に、当該検索に使用された検索条件の履歴を、前記選択されている分類フォルダの下位の階層の検索条件履歴フォルダとしてリンク付けて検索条件蓄積手段または前記分類体系蓄積手段に保存する検索手段とを具備し、
    前記データ提示手段は、前記ユーザの操作に応じて選択された分類体系内の分類フォルダにリンクされている検索条件履歴フォルダが存在する場合、当該検索条件履歴フォルダを、前記選択された分類体系の一部として、当該選択された分類体系内の対応する分類フォルダの下位の階層に表示することを特徴とするデータ検索装置。
  10. データベースの集合の中から選択されたデータベースのデータをユーザからの要求に応じて検索または分類するデータ検索装置に、
    ユーザに対し、データベースのデータに対する分類結果として分類体系蓄積手段に蓄積されている分類体系情報の示す分類体系の集合の中から任意の分類体系を選択させると共に、選択された分類体系を適用すべきデータベースを前記データベースの集合の中から選択させるステップと、
    ユーザの操作に応じて選択された分類体系に基づいて、当該ユーザの操作に応じて選択されたデータベースのデータを分類するステップと
    を実行させるためのデータ検索プログラム。
JP2004084710A 2004-03-23 2004-03-23 データ検索装置及びデータ検索プログラム Expired - Fee Related JP4041080B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004084710A JP4041080B2 (ja) 2004-03-23 2004-03-23 データ検索装置及びデータ検索プログラム
US11/080,814 US20050216453A1 (en) 2004-03-23 2005-03-16 System and method for data classification usable for data search
CNB2005100555542A CN100410936C (zh) 2004-03-23 2005-03-16 可用于数据搜索的数据分类系统和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004084710A JP4041080B2 (ja) 2004-03-23 2004-03-23 データ検索装置及びデータ検索プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005275555A true JP2005275555A (ja) 2005-10-06
JP4041080B2 JP4041080B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=34991359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004084710A Expired - Fee Related JP4041080B2 (ja) 2004-03-23 2004-03-23 データ検索装置及びデータ検索プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050216453A1 (ja)
JP (1) JP4041080B2 (ja)
CN (1) CN100410936C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009277193A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Canon Inc コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2011170420A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Shimadzu Corp 文書管理システム及び該システム用プログラム
JP2016071852A (ja) * 2015-06-26 2016-05-09 富士ゼロックス株式会社 部品管理システムおよびプログラム

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005006191A1 (ja) * 2003-07-10 2005-01-20 Fujitsu Limited 複数種類の情報を登録する装置および方法
US7917519B2 (en) * 2005-10-26 2011-03-29 Sizatola, Llc Categorized document bases
CA2837984C (en) * 2005-11-28 2021-11-16 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for classifying and transferring information in a storage network
US20070185926A1 (en) 2005-11-28 2007-08-09 Anand Prahlad Systems and methods for classifying and transferring information in a storage network
JP4842632B2 (ja) * 2005-12-15 2011-12-21 株式会社日立製作所 ファイル管理装置及び記憶システム
US20200257596A1 (en) 2005-12-19 2020-08-13 Commvault Systems, Inc. Systems and methods of unified reconstruction in storage systems
US8930496B2 (en) 2005-12-19 2015-01-06 Commvault Systems, Inc. Systems and methods of unified reconstruction in storage systems
US7882077B2 (en) 2006-10-17 2011-02-01 Commvault Systems, Inc. Method and system for offline indexing of content and classifying stored data
US8370442B2 (en) 2008-08-29 2013-02-05 Commvault Systems, Inc. Method and system for leveraging identified changes to a mail server
US20080228771A1 (en) 2006-12-22 2008-09-18 Commvault Systems, Inc. Method and system for searching stored data
JP2009123022A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Canon Inc 文書管理装置、文書管理方法、プログラム及び記憶媒体
JP5302529B2 (ja) * 2007-11-16 2013-10-02 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、プログラム、記録媒体
US8296301B2 (en) 2008-01-30 2012-10-23 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for probabilistic data classification
US7836174B2 (en) 2008-01-30 2010-11-16 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for grid-based data scanning
JP4524702B2 (ja) * 2008-02-08 2010-08-18 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ管理装置、検索条件情報管理方法、およびコンピュータプログラム
US8442983B2 (en) 2009-12-31 2013-05-14 Commvault Systems, Inc. Asynchronous methods of data classification using change journals and other data structures
CN102063457A (zh) * 2010-09-21 2011-05-18 合肥兆尹信息科技有限责任公司 一种数据分类方法及系统
US8719264B2 (en) 2011-03-31 2014-05-06 Commvault Systems, Inc. Creating secondary copies of data based on searches for content
US20120297344A1 (en) * 2011-05-22 2012-11-22 Microsoft Corporation Search and browse hybrid
US8892523B2 (en) 2012-06-08 2014-11-18 Commvault Systems, Inc. Auto summarization of content
CN104317859B (zh) * 2014-10-15 2017-12-05 西安诺瓦电子科技有限公司 Led显示屏智能分类系统及方法
US10540516B2 (en) 2016-10-13 2020-01-21 Commvault Systems, Inc. Data protection within an unsecured storage environment
US10389810B2 (en) 2016-11-02 2019-08-20 Commvault Systems, Inc. Multi-threaded scanning of distributed file systems
US10922189B2 (en) 2016-11-02 2021-02-16 Commvault Systems, Inc. Historical network data-based scanning thread generation
US10984041B2 (en) 2017-05-11 2021-04-20 Commvault Systems, Inc. Natural language processing integrated with database and data storage management
US10642886B2 (en) 2018-02-14 2020-05-05 Commvault Systems, Inc. Targeted search of backup data using facial recognition
US11159469B2 (en) 2018-09-12 2021-10-26 Commvault Systems, Inc. Using machine learning to modify presentation of mailbox objects
CN109408337B (zh) * 2018-10-31 2021-12-28 京东方科技集团股份有限公司 一种接口运维的方法及装置
US11494417B2 (en) 2020-08-07 2022-11-08 Commvault Systems, Inc. Automated email classification in an information management system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5388196A (en) * 1990-09-07 1995-02-07 Xerox Corporation Hierarchical shared books with database
JP3303926B2 (ja) * 1991-09-27 2002-07-22 富士ゼロックス株式会社 構造化文書分類装置及び方法
US5966126A (en) * 1996-12-23 1999-10-12 Szabo; Andrew J. Graphic user interface for database system
JP3564999B2 (ja) * 1998-03-17 2004-09-15 松下電器産業株式会社 情報検索装置
US6567846B1 (en) * 1998-05-15 2003-05-20 E.Piphany, Inc. Extensible user interface for a distributed messaging framework in a computer network
US6175830B1 (en) * 1999-05-20 2001-01-16 Evresearch, Ltd. Information management, retrieval and display system and associated method
JP3654850B2 (ja) * 2000-05-17 2005-06-02 松下電器産業株式会社 情報検索システム
US7546287B2 (en) * 2001-06-18 2009-06-09 Siebel Systems, Inc. System and method to search a database for records matching user-selected search criteria and to maintain persistency of the matched records
WO2004008348A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Horn Bruce L Computer system for automatic organization, indexing and viewing of information from multiple sources
CN1667607A (zh) * 2004-03-11 2005-09-14 国际商业机器公司 用于文档浏览的个性化分类处理方法及系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009277193A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Canon Inc コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2011170420A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Shimadzu Corp 文書管理システム及び該システム用プログラム
JP2016071852A (ja) * 2015-06-26 2016-05-09 富士ゼロックス株式会社 部品管理システムおよびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN100410936C (zh) 2008-08-13
JP4041080B2 (ja) 2008-01-30
CN1674004A (zh) 2005-09-28
US20050216453A1 (en) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4041080B2 (ja) データ検索装置及びデータ検索プログラム
US11423359B2 (en) Managing tasks in a content management system
US11989694B2 (en) Managing projects in a content management system
JP4699148B2 (ja) キーワード抽出装置、キーワード抽出プログラム
JP2009123022A (ja) 文書管理装置、文書管理方法、プログラム及び記憶媒体
JP5645614B2 (ja) 文書管理装置、文書管理装置の制御方法およびコンピュータプログラム
JP2011128777A (ja) 操作監視装置
US8145580B2 (en) Data management apparatus and method for managing data elements using a plurality of metadata elements
US20080140608A1 (en) Information Managing Apparatus, Method, and Program
JP2011159118A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP5200699B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP5912949B2 (ja) 業務文書処理システム、及びプログラム
JP2013161438A (ja) 文書管理システム、コンピュータプログラム、文書管理方法
KR101035037B1 (ko) 동적 임계값이 적용된 유사문서 분류화 장치 및 방법
JP2005128872A (ja) 文書検索システム及び文書検索プログラム
JP4787590B2 (ja) 蔵書検索方法、蔵書検索システム及び蔵書検索プログラム
JP2009134755A (ja) 情報処理装置、その制御方法、情報処理システム、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2007213209A (ja) データ管理装置、データ記憶装置、データ管理方法、プログラム、および記録媒体
KR101894419B1 (ko) 개인화된 정보 제공 시스템, 방법 및 그에 대한 기록매체
JP7243362B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
JP3933407B2 (ja) 文書処理装置、文書処理方法および文書処理プログラムが格納された記憶媒体
JP2005196254A (ja) ディレクトリ構造形成装置及びその方法、ディレクトリサービスシステム
JP4194305B2 (ja) ファイル管理方法及び装置及びプログラム
JP2010102503A (ja) 情報検索システム、情報検索方法、プログラム、及び記録媒体
JP2007025831A (ja) コンテンツ検索装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees