JP2005266029A - 拡散性の反射面を持つ反射型調光素子 - Google Patents

拡散性の反射面を持つ反射型調光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2005266029A
JP2005266029A JP2004075579A JP2004075579A JP2005266029A JP 2005266029 A JP2005266029 A JP 2005266029A JP 2004075579 A JP2004075579 A JP 2004075579A JP 2004075579 A JP2004075579 A JP 2004075579A JP 2005266029 A JP2005266029 A JP 2005266029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
light control
reflection type
transparent
diffuse reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004075579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4195936B2 (ja
Inventor
Kazunori Yoshimura
吉村  和記
Masahisa Okada
昌久 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2004075579A priority Critical patent/JP4195936B2/ja
Priority to US11/079,345 priority patent/US7259902B2/en
Priority to EP05005775A priority patent/EP1577701A1/en
Publication of JP2005266029A publication Critical patent/JP2005266029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4195936B2 publication Critical patent/JP4195936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3639Multilayers containing at least two functional metal layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3621Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one layer at least containing a fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/3663Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties specially adapted for use as mirrors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3681Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating being used in glazing, e.g. windows or windscreens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0221Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/77Coatings having a rough surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/90Other aspects of coatings
    • C03C2217/94Transparent conductive oxide layers [TCO] being part of a multilayer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/152Deposition methods from the vapour phase by cvd
    • C03C2218/153Deposition methods from the vapour phase by cvd by plasma-enhanced cvd
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/154Deposition methods from the vapour phase by sputtering
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】 拡散性の反射面を持つ反射型調光素子を提供する。
【解決手段】 透明基材に表面凹凸を有する透明薄膜を形成し、当該透明薄膜上に表面凹凸を有する反射型調光薄膜層を形成したことを特徴とする拡散反射型調光素子、前記の拡散反射型調光素子を構成要素として含むことを特徴とする拡散反射型調光ガラス部材、及び透明基材に一体又は別体で表面凹凸を有する透明薄膜を形成し、当該透明薄膜上に表面凹凸を有する反射型調光薄膜層を形成することを特徴とする拡散反射型調光素子の製造方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、拡散反射型調光素子に関するものであり、更に詳しくは、透明な状態と、光を拡散して拡散性の反射状態とを任意にコントロールすることが可能な拡散反射型調光素子に関するものである。本発明は、フォトクロミック材料として透過率が可逆的に変化する調光ガラスの技術分野において、従来の調光ガラスは、例えば、クリアな鏡のような状態になると、太陽光等が反射してまぶしく光るようになってしまうという問題があったことを踏まえ、そのような問題のない新しい拡散反射型調光ガラスを提供することを可能とする新規拡散反射型調光素子を提供するものである。本発明は、窓ガラスから入射する太陽光をブラインドやカーテンなしで自動的にコントロールする調光ガラスに用いる新規拡散反射型調光材料、当該材料を用いて作製した拡散反射型調光ガラス、建物における太陽光の透過率を制御するための窓材料等を提供するものとして有用である。
一般に、建物において、窓(開口部)は、大きな熱の出入り場所になっている。例えば、冬の暖房時の熱が窓から流失する割合は48%程度であり、夏の冷房時に窓から熱が入る割合は71%程度にも達する。したがって、窓における光・熱をうまくコントロールすることにより、膨大な省エネルギー効果を得ることができる。調光ガラスは、このような目的で開発されたものであり、光・熱の流入・流出をコントロールする機能を有している。
このような調光ガラスの調光を行う方式には、いくつかの種類がある。それらのうち、1)電流・電圧の印加により可逆的に透過率の変化する材料、と、2)雰囲気ガスの制御により透過率が変化する材料があり、前者をエレクトロクロミック材料といい、後者をガスクロミック材料という。この中でも、調光層に酸化タングステン薄膜を用いたエレクトロクロミック調光ガラスの研究が最も進んでおり、現在、ほぼ実用化段階に達しており、市販品も出されている。
この酸化タングステンを初めとして、これまで知られているエレクトロクロミック調光ガラスは、すべて調光層で光を吸収することにより調光を行うことをその原理としている。この場合、この種の調光ガラスは、調光層が光を吸収することにより熱を持ち、それがまた室内に再放射されるため、省エネルギー効果が低くなってしまうという欠点を持っている。これをなくすためには、光を吸収することにより調光を行うのではなく、光を反射することにより調光を行う必要がある。つまり、鏡の状態と透明な状態が可逆的に変化するような特性を有する材料が望まれていた。
このような、鏡の状態と透明な状態で変化する反射型の調光材料は、長らく見つかっていなかったが、1996年にオランダのグループにより、イットリウムやランタンなどの希土類の水素化物が、水素により鏡の状態と透明な状態に変化することが発見され、このような材料について調光ミラー(Switchable Mirror)と命名された(非特許文献1)。これらの希土類水素化物は、透過率の変化が大きく、調光ミラー特性に優れている。しかし、この調光ミラーは、材料として希土類元素を用いるため、窓のコーテイングなどに用いる場合、資源やコストに問題があった。
その後、2001年に、アメリカのグループにより、マグネシウム・ニッケル合金のMg2 Niが新たな調光ミラー材料として発見された(非特許文献2)。この材料は、使用する元素がマグネシウムとニッケルであり、希土類元素に比べて、資源的にもコスト的にも優位である。したがって、この材料は、より窓ガラスコーテイングに適した材料として期待される。ただし、この材料は、鏡の状態のときの反射率は高いが、透明状態になったときの光学透過率が低く(文献で20%)、実用的な材料とするためには、この透明時の透過率を上げる必要があった。
本発明者は、このマグネシウム・ニッケル合金薄膜の調光ミラー特性の改善に取り組み、マグネシウムに富んだマグネシウム・ニッケル合金薄膜が良好な調光特性を有することを見いだし、マグネシウム・ニッケル合金薄膜を用いた調光ミラーガラスを開発した(特許文献1参照)。
ただ、建築物に、この調光ミラーを用いようとする場合、あまりにクリアな鏡状態になると、太陽等が反射してまぶしくなってしまうという問題点があった。最近の傾向として、建物において、反射率が高く鏡のように見えるガラスは敬遠される傾向にある。このガラスの反射の問題は「光害」とも呼ばれ、建築の分野で問題になっている。
特開2003−335553号公報 J.N.Huiberts,R.Griessen,J.H.Rector,R.J.Wijngaarden,J.P.Dekker,D.G.de Groot,N.J.Koeman,Nature 380(1996)231 T.J.Richardson,J.L.Slack,R.D.Armitage,R.Kostecki,B.Farangis,and M.D.Rubin,Appl.Phys.Lett.78(2001)3047
このような状況の中で、本発明者は、上記従来技術に鑑みて、上述の「光害」問題を解決することが可能な新しい手段を開発することを目標として鋭意研究を積み重ねた結果、反射状態において、光を散乱するようにするために、表面に拡散性の反射面を作ることで、反射状態のガラスは白っぽく見えるようになり、太陽光なども散乱されてまぶしいという現象が抑えられることを見出し、更に研究を重ねて、本発明を完成するに至った。
本発明は、調光ミラー薄膜を表面凸凹を有する基板上に形成することで、金属時における反射光を散乱させてまぶしさを取り除くことを可能とし、調光薄膜にこのような形状を持たせることで、透明な状態と白みがかった拡散性の反射状態の間でスイッチングを行うことができ、建築用の窓ガラスなどに好適に使用することが可能な拡散反射型調光素子を提供することを目的とするものである。
また、本発明は、調光ミラー薄膜を表面凸凹を有する形状にすることで、平坦なガラス基板上に薄膜を形成した場合と比べて、調光特性や劣化特性の改善を図ることを可能とする新規拡散反射型調光ガラスを提供することも目的としている。
上記課題を解決するための本発明は、以下の技術的手段から構成される。
(1)透明基材に表面凹凸を有する透明薄膜を形成し、当該透明薄膜上に表面凹凸を有する反射型調光薄膜層を形成したことを特徴とする拡散反射型調光素子。
(2)上記透明基材が、透明プラスチック基板、又は透明シートである前記(1)に記載の拡散反射型調光素子。
(3)上記透明薄膜が、透明導電膜である前記(1)に記載の拡散反射型調光素子。
(4)上記透明導電膜が、フッ素が添加された酸化錫、アンチモンが添加された酸化錫、アンチモンが添加されたインジウム錫酸化物、及びアルミニウムが添加された酸化亜鉛のうちのいずれか1種である前記(3)に記載の拡散反射型調光素子。
(5)上記反射型調光薄膜層が、
1)マグネシウム・ニッケル合金薄膜、マグネシウム薄膜、希土類金属薄膜、又は希土類金属とマグネシウムの合金薄膜を含む、
2)上記薄膜の上に触媒層が形成されている、
3)任意の構成として、上記触媒層の上に保護層が形成されている、
からなり、透明な状態と光を反射する状態に変化する機能を有する、前記(1)に記載の拡散反射型調光素子。
(6)上記薄膜の表面に、触媒層として0.5−10nmのパラジウムもしくは白金又はこれを含む材料をコートした前記(5)に記載の拡散反射型調光素子。
(7)上記保護層が、水素透過性であり、かつ水非透過性の材料からなる前記(5)に記載の拡散反射型調光素子。
(8)上記反射型調光薄膜層に、透明な基材と反対の方向に延びている角錐形状の凸部を多数含む表面形態を形成することで、調光特性及び劣化特性を向上させた前記(1)に記載の拡散反射型調光素子。
(9)上記反射型調光薄膜層が、透明な基材と反対の方向に延びている角錐形状の凸部を多数含む表面形態を有し、表面に露出している凸部の高さが50−200nmである前記(8)に記載の拡散反射型調光素子。
(10)透明基材に一体又は別体で表面凹凸を有する透明薄膜を形成し、当該透明薄膜上に表面凹凸を有する反射型調光薄膜層を形成することを特徴とする拡散反射型調光素子の製造方法。
(11)前記(1)から(9)のいずれかに記載の拡散反射型調光素子を構成要素として含むことを特徴とする拡散反射型調光ガラス部材。
(12)調光ガラスが、建物用調光ガラスである前記(11)に記載の拡散反射型調光ガラス部材。
次に、本発明について更に詳細に説明する。
本発明の拡散反射型調光素子は、透明基材上に表面凹凸を有する透明薄膜を形成し、この透明薄膜上に表面凹凸を有する反射型調光薄膜層を形成したことを特徴とするものである。本発明は、基本的には、図1(a)に模式的に示したように、ガラスやプラスティック等の透明基板上に50−100nm程度の表面凸凹を有する透明薄膜をつけ、その上に、図1(b)に模式的に示したように、例えば、Pd/Mg6 Ni等の反射型の調光薄膜を蒸着することで、反射状態(金属状態)における反射光を拡散させ、白っぽい色にしてまぶしさを抑える機能を付加した拡散反射型調光素子に係るものである。
本発明では、表面凸凹を有する透明薄膜として、例えば、透明導電膜が使用され、好適には、例えば、太陽電池用基板用の透明導電膜が使用され、膜表面に凹凸を発現させることにより光閉じこめ効果を発揮させ、光電変換効率を向上させることができる。本発明では、例えば、この基板を応用し、凹凸の形態を持つ透明薄膜をテンプレートとして用いて、反射調光層に同様の表面凹凸を持たせることを可能にしたが、これらに制限されるものではなく、適宜の形態の基板と薄膜を使用することができる。
図2(a)に、ガラス表面に、常圧化学気相堆積(APCVD)法により、膜厚400nmのFドープしたSnO2 膜を形成した拡散性基板(a)の走査型電子顕微鏡写真(SEM)を示す。このSnO2
膜は、多数の角錐形状の結晶粒からなり、かつSnO2 膜表面は、高さ50〜150nmの角錐形状の凸部を有している。図2(b)に、このSnO2
膜上に、スパッタ法により約40nmの厚さのMg6 Ni薄膜、更に、その上に、同じくスパッタ法により約4nmの厚さのPd薄膜をつけた拡散性反射調光薄膜表面(b)の走査型電子顕微鏡写真(SEM)を示す。この反射型調光薄膜をつけても、図2(a)と同様の形状が基本的に維持され、表面に凹凸を持っていることがわかる。
このような表面凹凸を持つ透明薄膜としては、好適には、例えば、フッ素が添加された酸化錫、アンチモンが添加された酸化錫、アンチモンが添加されたインジウム錫酸化物、及びアルミニウムが添加された酸化亜鉛等が例示されるが、これらに制限されるものではなく、これらと同効のものであれば同様に使用することができる。これらの薄膜は、透明であるだけでなく、電気伝導性を持っているので、反射型調光素子を電気的に調光する場合(エレクトロクロミック方式)に、これらの透明導電膜が電極としての働きもすることになる。
図3に、上記のガラスに表面凹凸を持たせたFドープしたSnO2 膜をコーティングした透明導電膜上に、反射型調光薄膜として、Pd/Mg6 Ni薄膜をつけた試料の金属状態の写真を示す。通常、平坦なガラスの上にPd/Mg6
Ni薄膜をつけると、ほとんど銀の鏡に近いクリアな反射を示すが、表面凹凸を持つPd/Mg6 Ni薄膜では、光がこの表面凹凸により散乱されて、白っぽい色になっていることがわかる。
反射型調光薄膜層としては、好適には、例えば、マグネシウム・ニッケル合金薄膜、マグネシウム薄膜、希土類金属薄膜、及び希土類金属とマグネシウムとの合金薄膜等を用いることができるが、これらに制限されるものではない。これらの中でも、大型ガラスに適用する場合には、コスト及び性能面から、マグネシウムに富んだマグネシウム・ニッケル合金薄膜(MgxNi,0<x<0.3)が最も好適である。
この金属状態にある反射型調光薄膜を水素化すると、透明な状態に変化する。図4に、この透明状態にあるPd/Mg6 Ni薄膜の写真を示す。この反射型調光薄膜は、透明な状態においては、通常の平坦なガラスの上にPd/Mg6
Ni薄膜をつけた場合とほとんど変わらない外観を呈しており、このことは、表面凹凸形状を持たせたPd/Mg6 Ni薄膜では、少し黄色っぽい透明な状態と、少し白っぽい色を呈した拡散性の反射状態とを任意に切り替えることができることを示している。
本発明において、反射状態における光の拡散の度合いは、下地である透明薄膜の表面凹凸の形状を変えることで任意にコントロールすることができる。表面凹凸の度合いを大きくすると、反射状態をより白色に近づけることができるが、あまりこの度合いを大きくすると、透明状態においても、白く濁った状態を呈するようになる。この拡散性反射型調光素子を用いて調光する方法は、大きく2種類ある。一つは、水素ガスと酸素ガスを用いるガスクロミック方式、また、もう一つは、電解質を用いて水素イオンの出入りを電気的にコントロールするエレクトロクロミック方式である。
本発明の拡散反射型調光素子をガスクロミック方式で用いる場合には、例えば、調光薄膜のついた側が内側になるよう2重ガラスを構成し、その間の空間を水素を含む雰囲気にしたり、酸素を含む雰囲気にしたりすることで調光を行う。調光層は水素を含む雰囲気に接することで金属の水素化が起こって鏡の状態(反射状態)から透明な状態に変化し、逆に酸素を含む雰囲気に接することで脱水素化が起こって反射状態に変化する。
また、本発明の拡散反射型調光素子をエレクトロクロミック方式で用いる場合には、例えば、調光薄膜の上に電解質と対極を設け、下地の透明導電膜と対極との間に電圧を加えることで、調光を行う。反射型調光膜側にマイナスの電位をかけると、電荷質中の水素イオンが金属膜の中に入り、水素化が起こって透明化する。また、反射を調光膜側と対極を短絡すると水素イオンが出て行き、金属状態に戻り光を反射するようになる。
本発明では、反射型調光薄膜の形状を凹凸にすることで、光の拡散性を持たせるだけでなく、調光特性と劣化特性を改善することができる。例えば、ガスクロミック方式で調光を行う場合、調光薄膜の表面から水素の出入りが起こるが、表面形状が凹凸になることで、表面積が増し、水素の出入りする場所が増えるため、表面形状が平坦な場合と比べて水素化と脱水素化が起こりやすくなる。これは、エレクトロクロミック方式において、電解質から水素イオンが出入りする場合も同様である。
また、反射型調光素子において、水素化と脱水素化を繰り返すと劣化が起こり、だんだんと水素化・脱水素化が起こりにくくなってくる。例えば、ガラス上に作製したPd/Mg6 Ni薄膜を水素ガスと酸素ガスを使って透明にしたり鏡にしたりという操作を繰り返すと、100回を越えたあたりからだんだんと調光しなくなってしまう。それに対して、表面が凹凸形状を持つPd/Mg6
Ni薄膜で同様の調光の繰り返しを行った場合には、この劣化の度合いが小さくなる。100回のサイクル繰り返し後の表面形状を観察すると、平坦な表面を持つPd/Mg6
Ni薄膜では、膜に亀裂がはしったり、クレーター上の盛り上がりができたりという変化が現れ、これが劣化と関連していると思われるのに対して、表面が凹凸形状を持つPd/Mg6
Ni薄膜では、そのような変化が見られず、調光素子に特殊な形状を持たせることで劣化を抑えることができると考えられる。
本発明の拡散反射型調光素子は、例えば、ガラス基材を用いて作製した場合には、拡散反射型調光ガラスとして使用することが可能であり、基材の種類を選択することにより、任意の製品形態で使用することが可能であり、例えば、本発明の拡散性反射型調光ガラスを、例えば、建物の窓として用いた場合、調光ガラスを反射状態にしたとき、光が一部拡散されて白っぽい色となり、クリアな鏡状態になる従来の反射型調光素子と比べて、まぶしさが大幅に軽減され、建物用調光ガラスとして好適な調光ガラスとしての使用が可能になる。
本発明により、(1)拡散性の反射面を持ち、透明な状態から拡散性の白っぽい反射状態に調光することのできる拡散反射型調光素子を提供することができる、(2)本発明の拡散反射型調光素子は、金属状態になったとき、光を拡散するため、強い太陽光等があたってもまぶしくなく、建物などに適した調光ガラスとなる、(3)表面の形状を凹凸にすることにより、水素化・脱水素化に対する応答性が良くなるとともに、サイクルの繰り返しに対する劣化を軽減することができる、という格別の効果が奏される。
次に、実施例に基づいて本発明を具体的に説明するが、本発明は、以下の実施例によって何ら限定されるものではない。
まず、ガラス表面に、常圧化学気相堆積(APCVD)法により、膜厚400nmのFドープしたSnO2 膜を形成した。その上に、3連のマグネトロンスパッタ装置を用いて反射型調光薄膜の上宅を行った。3つのスパッタ銃に、ターゲットとして、それぞれ、金属マグネシウム、金属ニッケル、それに金属パラジウムをセットした。成膜にあたっては、まず、マグネシウム・ニッケルをスパッタしてマグネシウム薄膜を作製した。スパッタ中のアルゴンガス圧は、1.2Paであり、直流スパッタ法によりマグネシウムに30W、ニッケルに11Wのパワーを加えてスパッタを行いMg6
Niを形成した。その後、同じ真空条件で、6Wのパワーを加えてパラジウム薄膜の蒸着を行った。
この作製した拡散性反射型調光薄膜の表面を走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した結果が図2(b)である。Pd/Mg6 Ni薄膜の表面形状が凸凹になっていることがわかる。また、図3は、この試料の外観を示した写真である。薄膜は、金属状態にあるが、凸凹の表面形状により光が散乱され、白ぽい色を呈していることがわかる。
この試料の蒸着面が内側に向くようにスペーサをはさんでもう一枚のガラスとで2重ガラスを構成し、その間の空間にアルゴンで1%に希釈した水素ガスを吹きこむと、金属状態だった膜は透明状態に変化した。この透明状態における外観を示したのが図4である。この写真からもわかるように、透明状態では表面の凸凹の影響はあまりなく、平坦なガラスに蒸着した場合と同様に見える。
このガスを用いた調光を行った場合の光学透過率の変化を見たのが図5である。水素を含んだ雰囲気に晒すと約10秒程度で水素化によって薄膜が透明化して透過率が上がった。水素ガスの吹き込みを止めると、空気(酸素)の作用により水素が抜けて約1分でもとに戻った。通常のガラス上に同じ条件で作製した得られたPd/Mg6 Ni膜について、同じ条件で測定を行った結果を実線で示す。これらを比較すると、表面が凸凹形状を持つ場合、平坦な場合と比べて水素化のスピードはあまり変わらないが、脱水素化のスピードは大幅に早くなっていることがわかる。表面が凸凹形状を持つことで、表面積が増大した効果だと考えられる。
通常のガラスにマグネシウム・ニッケル合金薄膜とパラジウムを蒸着し、水素ガスを用いて水素化及び脱水素化(透明にしたり鏡にしたり)を繰り返した場合の、反射状態における透過率と、透明状態における透過率の変化を観察すると、水素化と脱水素化を繰り返しに伴い、だんだんと調光できる範囲がせまくなっていき、100回をこえると急激に劣化した。この100サイクル繰り返した後のPD/Mg6 Ni薄膜の表面をSEM観察すると、表面に亀裂やクレーター上の盛り上がりができており、これらが劣化の元になっていると思われる。
これに対して、実施例1と同じ条件で、表面が凸凹形状になるように作製したPd/Mg6 Ni薄膜で同様に水素化及び脱水素化を繰り返した場合の反射状態における透過率と、透明状態における透過率を観察すると、平坦な面で作製した場合と比較して、サイクルの繰り返しに対する劣化が軽減され、劣化がおこりにくくなっていることがわかった。図6は、100サイクル後の表面のSEM像である。図2(b)のサイクル繰り返しを行う前と比べて、少し粒子が小さくなっていることがわかる。しかし、表面が平坦な場合に見られたような亀裂やクレータ上の盛り上がりは見えず、劣化による表面形状の変化が少なく、これが劣化の軽減に繋がっていると考えられる。
この拡散性反射調光素子は、電気的に調光を行えるようにする(エレクトロクロミック方式)こともできる。その場合は、図7のように、電解質を用いて素子を構成する。図8は、このセルに電圧を加えた場合の透過率の変化をプロットしたものである。比較のために、表面凸凹の少ない透明導電膜上にPd/Mg6 Ni薄膜を形成した場合の特性を示す。調光薄膜側にプラスの電圧を加えると 鏡の状態から透明状態になり、短絡すると鏡の状態になる。その応答性を比較すると、ガスクロミックの場合と同様に、表面が凸凹形状になるようにPd/Mg6
Ni薄膜を形成した場合の方が、透明な状態から鏡の状態に変化する応答が早いという結果が得られた。こちらも、凸凹形状により、水素イオンの出入りが起こりやすくなっているための考えられる。
以上詳述したように、本発明は、拡散性の反射面を持つ反射型調光素子に係るものであり、本発明により、拡散性の反射面を持ち、透明な状態から拡散性の白っぽい反射状態に調光することのできる拡散反射型調光素子を提供することができる。本発明の拡散反射型調光素子は、金属状態になったときに、光を拡散するため、強い太陽光等があたってもまぶしくなく、建物などに適した調光ガラスとなる。また、表面の形状を凹凸にすることにより、水素化・脱水素化に対する応答性が良くなるとともに、サイクルの繰り返しに対する劣化を軽減することができる。本発明は、調光特性及び劣化特性を向上させた新規拡散反射型調光素子及びそれを用いた応用製品を提供して、当該技術分野における新技術・新産業の創出に資するものとして有用である。
図1は、拡散性反射調光素子の模式図を示す。 図2は、拡散性基板(a)と拡散性反射調光薄膜表面(b)の走査型電子顕微鏡写真を示す。 図3は、拡散性反射型調光素子(金属状態)の外観を示す。 図4は、拡散性反射型調光素子(透明状態)の外観を示す。 図5は、ガスクロミック方式によるPd/Mg6 Niの波長670nmにおける光学透過率の変化(実線は平坦なガラス基板上、波線は表面凸凹形状)を示す。 図6は、100サイクル後の拡散性反射調光薄膜表面の走査型電子顕微鏡写真を示す。 図7は、エレクトロクロミック方式で調光を行う場合の模式図を示す。 図8は、エレクトロクロミック方式によるPd/Mg6 Niの波長670nmにおける光学透過率の変化(実線は平坦なガラス基板上、波線は表面凸凹形状)を示す。

Claims (12)

  1. 透明基材に表面凹凸を有する透明薄膜を形成し、当該透明薄膜上に表面凹凸を有する反射型調光薄膜層を形成したことを特徴とする拡散反射型調光素子。
  2. 上記透明基材が、透明プラスチック基板、又は透明シートである請求項1に記載の拡散反射型調光素子。
  3. 上記透明薄膜が、透明導電膜である請求項1に記載の拡散反射型調光素子。
  4. 上記透明導電膜が、フッ素が添加された酸化錫、アンチモンが添加された酸化錫、アンチモンが添加されたインジウム錫酸化物、及びアルミニウムが添加された酸化亜鉛のうちのいずれか1種である請求項3に記載の拡散反射型調光素子。
  5. 上記反射型調光薄膜層が、
    (1)マグネシウム・ニッケル合金薄膜、マグネシウム薄膜、希土類金属薄膜、又は希土類金属とマグネシウムの合金薄膜を含む、
    (2)上記薄膜の上に触媒層が形成されている、
    (3)任意の構成として、上記触媒層の上に保護層が形成されている、
    からなり、透明な状態と光を反射する状態に変化する機能を有する、請求項1に記載の拡散反射型調光素子。
  6. 上記薄膜の表面に、触媒層として0.5−10nmのパラジウムもしくは白金又はこれを含む材料をコートした請求項5に記載の拡散反射型調光素子。
  7. 上記保護層が、水素透過性であり、かつ水非透過性の材料からなる請求項5に記載の拡散反射型調光素子。
  8. 上記反射型調光薄膜層に、透明な基材と反対の方向に延びている角錐形状の凸部を多数含む表面形態を形成することで、調光特性及び劣化特性を向上させた請求項1に記載の拡散反射型調光素子。
  9. 上記反射型調光薄膜層が、透明な基材と反対の方向に延びている角錐形状の凸部を多数含む表面形態を有し、表面に露出している凸部の高さが50−200nmである請求項8に記載の拡散反射型調光素子。
  10. 透明基材に一体又は別体で表面凹凸を有する透明薄膜を形成し、当該透明薄膜上に表面凹凸を有する反射型調光薄膜層を形成することを特徴とする拡散反射型調光素子の製造方法。
  11. 請求項1から9のいずれかに記載の拡散反射型調光素子を構成要素として含むことを特徴とする拡散反射型調光ガラス部材。
  12. 調光ガラスが、建物用調光ガラスである請求項11に記載の拡散反射型調光ガラス部材。

JP2004075579A 2004-03-17 2004-03-17 拡散性の反射面を持つ反射型調光素子 Expired - Lifetime JP4195936B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004075579A JP4195936B2 (ja) 2004-03-17 2004-03-17 拡散性の反射面を持つ反射型調光素子
US11/079,345 US7259902B2 (en) 2004-03-17 2005-03-15 Reflective light control element with diffusible reflecting surface
EP05005775A EP1577701A1 (en) 2004-03-17 2005-03-16 Reflective light control element with diffusely reflecting surface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004075579A JP4195936B2 (ja) 2004-03-17 2004-03-17 拡散性の反射面を持つ反射型調光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005266029A true JP2005266029A (ja) 2005-09-29
JP4195936B2 JP4195936B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=34836528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004075579A Expired - Lifetime JP4195936B2 (ja) 2004-03-17 2004-03-17 拡散性の反射面を持つ反射型調光素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7259902B2 (ja)
EP (1) EP1577701A1 (ja)
JP (1) JP4195936B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008075695A1 (ja) * 2006-12-19 2008-06-26 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology マグネシウム・チタン合金を用いた全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及び調光部材
JP2009103936A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 耐久性を向上させた調光ミラー
CN109001854A (zh) * 2018-09-28 2018-12-14 上海友浦塑胶有限公司 一种新型室内自然光调光折射薄膜及制备方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI289708B (en) 2002-12-25 2007-11-11 Qualcomm Mems Technologies Inc Optical interference type color display
US7342705B2 (en) 2004-02-03 2008-03-11 Idc, Llc Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
US7706050B2 (en) 2004-03-05 2010-04-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated modulator illumination
US7813026B2 (en) 2004-09-27 2010-10-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of reducing color shift in a display
US7750886B2 (en) 2004-09-27 2010-07-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods and devices for lighting displays
US7710636B2 (en) 2004-09-27 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods using interferometric optical modulators and diffusers
US7508571B2 (en) 2004-09-27 2009-03-24 Idc, Llc Optical films for controlling angular characteristics of displays
US7630123B2 (en) 2004-09-27 2009-12-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for compensating for color shift as a function of angle of view
US7766498B2 (en) 2006-06-21 2010-08-03 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Linear solid state illuminator
US7845841B2 (en) 2006-08-28 2010-12-07 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Angle sweeping holographic illuminator
ATE556272T1 (de) 2006-10-06 2012-05-15 Qualcomm Mems Technologies Inc Optische verluststruktur in einer beleuchtungsvorrichtung
US7855827B2 (en) 2006-10-06 2010-12-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Internal optical isolation structure for integrated front or back lighting
US8107155B2 (en) 2006-10-06 2012-01-31 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for reducing visual artifacts in displays
US8872085B2 (en) 2006-10-06 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having front illuminator with turning features
WO2008045462A2 (en) 2006-10-10 2008-04-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device with diffractive optics
US7864395B2 (en) 2006-10-27 2011-01-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light guide including optical scattering elements and a method of manufacture
US7777954B2 (en) 2007-01-30 2010-08-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods of providing a light guiding layer
CN101668714A (zh) * 2007-04-09 2010-03-10 Lg化学株式会社 多层光致变色板和由其制得的光致变色玻璃
US7733439B2 (en) 2007-04-30 2010-06-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Dual film light guide for illuminating displays
JP5136978B2 (ja) * 2007-06-18 2013-02-06 独立行政法人産業技術総合研究所 バッファ層を有する全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及びそれを用いた調光部材
US8068710B2 (en) 2007-12-07 2011-11-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
JP2011512006A (ja) 2008-01-30 2011-04-14 デジタル オプティクス インターナショナル,リミティド ライアビリティ カンパニー 薄型照明システム
US8721149B2 (en) 2008-01-30 2014-05-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination device having a tapered light guide
WO2009102731A2 (en) 2008-02-12 2009-08-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Devices and methods for enhancing brightness of displays using angle conversion layers
WO2009102733A2 (en) 2008-02-12 2009-08-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated front light diffuser for reflective displays
US8049951B2 (en) 2008-04-15 2011-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light with bi-directional propagation
CN103149623A (zh) 2008-05-28 2013-06-12 高通Mems科技公司 具有光转向微结构的光导面板、其制造方法和显示装置
US8168265B2 (en) * 2008-06-06 2012-05-01 Applied Materials, Inc. Method for manufacturing electrochromic devices
US8358266B2 (en) 2008-09-02 2013-01-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light turning device with prismatic light turning features
WO2010042216A2 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Digital Optics International, Llc Distributed illumination system
WO2010082952A1 (en) 2009-01-13 2010-07-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Large area light panel and screen
WO2010138765A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination devices and methods of fabrication thereof
US8402647B2 (en) 2010-08-25 2013-03-26 Qualcomm Mems Technologies Inc. Methods of manufacturing illumination systems
GB201017855D0 (en) 2010-10-22 2010-12-01 Pilkington Group Ltd Coating glass
US8902484B2 (en) 2010-12-15 2014-12-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Holographic brightness enhancement film
GB2527271A (en) * 2014-04-07 2015-12-23 Ujett D P Ltd Coated optical substrates
TWI585196B (zh) * 2014-12-31 2017-06-01 聖高拜塑膠製品公司 陽光控制膜、包含彼等之總成及製造彼等之方法
WO2017007607A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 3M Innovative Properties Company Photochromic articles containing a polyoxometalate and methods of making and using same
NO342807B1 (en) * 2016-01-21 2018-08-06 Inst Energiteknik Photochromic device
NO20161267A1 (en) 2016-08-05 2018-02-06 Inst Energiteknik Photochromic device
WO2018035090A1 (en) 2016-08-16 2018-02-22 Cardinal Cg Company Switchable hydride smart window
CN109161231B (zh) * 2018-08-24 2021-02-19 安徽信息工程学院 一种疏水复合材料
CN112299717B (zh) * 2020-12-02 2022-06-24 禹州市华艺钧瓷文化传媒有限公司 一种光致变色钧瓷釉

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808462A (en) * 1987-05-22 1989-02-28 Glasstech Solar, Inc. Solar cell substrate
US5202787A (en) * 1992-01-10 1993-04-13 Gentex Corporation Electro-optic device
US5212596A (en) * 1992-05-18 1993-05-18 Battelle Memorial Institute Nonreflective articles
US6256135B1 (en) * 1997-12-19 2001-07-03 Rockwell Science Center, Llc Diffusely-reflecting reversible electrochemical mirror
US6326723B1 (en) * 1999-05-25 2001-12-04 Intel Corporation Display screen
JP2001060708A (ja) * 1999-06-18 2001-03-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd 透明積層体およびこれを用いたガラス物品
CN1398360A (zh) * 2000-11-27 2003-02-19 皇家菲利浦电子有限公司 光转换装置
FR2832706B1 (fr) * 2001-11-28 2004-07-23 Saint Gobain Substrat transparent muni d'une electrode
US6762871B2 (en) * 2002-03-11 2004-07-13 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Switchable mirror glass using magnesium-containing thin film
JP3968432B2 (ja) 2002-03-14 2007-08-29 独立行政法人産業技術総合研究所 マグネシウム・ニッケル合金薄膜を用いた調光ミラーガラス
JP2003279705A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Sanyo Electric Co Ltd 反射防止部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008075695A1 (ja) * 2006-12-19 2008-06-26 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology マグネシウム・チタン合金を用いた全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及び調光部材
US8189255B2 (en) 2006-12-19 2012-05-29 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology All solid state type reflection light control electrochromic element employing magnesium/titanium alloy and light control member
JP2009103936A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 耐久性を向上させた調光ミラー
CN109001854A (zh) * 2018-09-28 2018-12-14 上海友浦塑胶有限公司 一种新型室内自然光调光折射薄膜及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050206990A1 (en) 2005-09-22
US7259902B2 (en) 2007-08-21
EP1577701A1 (en) 2005-09-21
JP4195936B2 (ja) 2008-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4195936B2 (ja) 拡散性の反射面を持つ反射型調光素子
JP5166347B2 (ja) 反射型調光素子、並びに、反射型調光素子を用いた反射型調光部材及び複層ガラス
JP5136978B2 (ja) バッファ層を有する全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及びそれを用いた調光部材
JP5900954B2 (ja) 反射型調光素子、該反射型調光素子を用いた反射型調光部材、及び、複層ガラス。
JP3968432B2 (ja) マグネシウム・ニッケル合金薄膜を用いた調光ミラーガラス
JP4193185B2 (ja) 無色透明にできる反射型調光薄膜材料
CN100391011C (zh) 用于太阳能电池的防护玻璃罩
JP6259711B2 (ja) サーモクロミックウィンドウ及びその製造方法
JP4789090B2 (ja) マグネシウム・ニオブ合金薄膜を用いた反射型調光薄膜材料
JP5201673B2 (ja) マグネシウム・ジルコニウム合金薄膜を用いた反射型調光薄膜材料及び反射型調光部材
JP2007039283A (ja) 保護膜を塗布した反射型光スイッチ
US20230323553A1 (en) Pulsed electrodeposition for reversible metal electrodeposition to control metal film morphology and optical properties
Granqvist Energy-efficient windows: present and forthcoming technology
WO2023235788A1 (en) Transparent metal mesh electrode design for reversible metal electrodeposition
Onodera et al. Smart windows, switchable between transparent, mirror, and black states, fabricated using rough and smooth indium tin oxide films deposited by spray chemical vapor deposition
JP4250761B2 (ja) マグネシウム・ニッケル合金薄膜を用いた調光ミラーガラスの製造方法
JP4736090B2 (ja) 界面の構造を制御した調光ミラー
Ghosh et al. Microstructure of indium tin oxide films deposited on porous silicon by rf-sputtering
JP3911561B2 (ja) マグネシウム薄膜を用いた調光ミラーガラス
Bao et al. Optical property and cycling durability of polytetrafluoroethylene top-covered and metal buffer layer inserted Mg–Ni switchable mirror
JP5234537B2 (ja) 耐久性を向上させた調光ミラー
Granqvist Applications of transparent conductors to solar energy and energy efficiency
Granqvist et al. Electrochromic device technology based on nanoporous nanocrystalline thin films on PET foil
JP2015161860A (ja) 調光素子、ガスクロミック調光ガラス
Yoshimura Metal Hydrides for Smart‐Window Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080829

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4195936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term