JP2005260302A - 動画情報伝送方法および装置 - Google Patents

動画情報伝送方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005260302A
JP2005260302A JP2004065077A JP2004065077A JP2005260302A JP 2005260302 A JP2005260302 A JP 2005260302A JP 2004065077 A JP2004065077 A JP 2004065077A JP 2004065077 A JP2004065077 A JP 2004065077A JP 2005260302 A JP2005260302 A JP 2005260302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
moving image
information
image information
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004065077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4371859B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Muroi
泰幸 室井
Akira Kobayashi
昭 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004065077A priority Critical patent/JP4371859B2/ja
Priority to US11/073,637 priority patent/US7613117B2/en
Publication of JP2005260302A publication Critical patent/JP2005260302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4371859B2 publication Critical patent/JP4371859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/23805Controlling the feeding rate to the network, e.g. by controlling the video pump
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23418Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet

Abstract

【課題】サーバ装置からクライアント装置へ動画情報を伝送する伝送路の伝送量が不均一のために情報の欠落や伝送情報の遅延等を生じるのを軽減又は阻止する動画情報伝送方法および装置を提供する。
【解決手段】サーバ装置20およびクライアント装置30は、伝送路40を介して相互接続されている。サーバ装置20は、動画情報24を格納する記憶装置23、伝送路40を介して伝送される動画情報のパケット60のパケット連続送信数62、連続パケット送信間隔63を調整する電装間隔制御装置22を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は動画情報伝送方法および装置に関し、特に伝送路への負荷を平滑し、伝送路の負担を最小にして動画情報を伝送する動画情報伝送方法および装置に関する。
テレビ電話等にあっては、カメラで撮影した動画像をデジタル化すると共にパケットデータとし、伝送路を介してリアルタイムで通信相手に伝送する必要がある。斯かる動画像のパケットデータの伝送技術に関する従来技術は、種々の文献に開示されている。画像データの送信時に、各パケット間の送信間隔を調整して、処理能力の低い受信端末に対してパケット損失の発生を抑制する情報伝送装置および方法が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、送信データを例えばパケット等の送信単位に分割し、このように分割された送信データを、送信単位送信手段および送信間隔係数手段を備える電子メール等のデータ送信手段により送信することにより、競合の発生を未然に防止し、データ損失およびデータ伝送遅延の増大を防止するデータ伝送装置が開示されている(例えば、特許文献2参照。)。
特開2003-209594号公報(第5-7頁、第4図) 特開平9-319671号公報(第3-4頁、第5図)
従来のデジタル動画配信システムでは、受信側の受信バッファを使用する送信量の管理を行っているので、次の如き課題を有する。先ず、動画情報の送信開始時に、大量の動画情報が短時間の間に大量に送信される。その理由は、動画情報の送信開始時には、受信側の受信バッファが空の状態から受信開始するので、受信バッファに一定量の動画情報が溜るまで、動画情報の要求を行うためである。また、送信側の処理装置の負荷が高くなる。
更に、送信した動画情報の一部が欠落する可能性がある。その理由は、動画情報を一度に大量に送信すると、大量に送信された動画情報の一部が受信できずに欠損する場合があるためである。これを解決するために従来のデジタル動画配信システムでは、伝送路上に大量のパケットが一度に流れないように送信量を調整するパケット平滑化装置をサーバと伝送路間に設けている。しかし、この技法でも次の如き課題を有する。即ち、パケット平滑化装置では、必ずしも最適な平滑化を実現し得ない。その理由は、パケット平滑化装置を動画配信サーバと別に配置する場合には、パケット平滑化装置で平滑化されるパケット情報は、動画の内部情報まで認識できないために動画配信に最適化できないためである。
本発明は従来技術の上述した課題に鑑みなされたものであり、従来技術の上述した課題乃至欠点を克服又は軽減する動画情報伝送方法および装置を提供することを目的とする。
前述の課題を解決するため、本発明による動画情報伝送方法および装置は、次のような特徴的な構成を採用している。
(1)サーバ装置から伝送路を介してクライアント装置へ動画情報を伝送する動画情報伝送方法において、
前記伝送される動画情報の中身を判別することと、該動画情報の内部情報を参照して単位時間毎に送信間隔を調整する動画情報伝送方法。
(2)前記動画情報の送信間隔は、パケットサイズ、パケット数およびウェイト時間に基づいて決定される上記(1)の動画情報伝送方法。
(3)前記伝送される動画情報が時系列情報を含む画像、音声、テキスト情報等の複合情報であるとき、時刻情報を参照しながら前記複合情報を送信する上記(1)の動画情報伝送方法。
(4)サーバ装置から伝送路を介してクライアント装置へ動画情報を伝送する動画情報伝送装置において、
前記サーバ装置は、前記伝送される動画情報を保存する記憶装置および該記憶装置から読み出された動画情報の伝送間隔を制御する伝送間隔制御装置を含み、前記伝送される動画情報に応じて前記動画情報の送信間隔を自動的に制御する動画情報伝送装置。
(5)前記伝送間隔制御装置は、前記動画情報を複数のブロックに分割する動画ブロック分割手段、送信される前記動画情報のパケットを分割するパケット分割手段およびカウンタを備える上記(4)の動画情報伝送装置。
(6)前記記憶装置および前記伝送間隔制御装置間に、パケット連続送信数、連続パケット送信間隔およびブロック送信間隔を計算する伝送間隔計算装置を備える上記(4)又は(5)の動画情報伝送装置。
(7)前記パケット連続送信数間の連続パケット送信間隔を決定するウェイト手段を備える上記(6)の動画情報伝送装置。
本発明の動画情報伝送方法および装置によると、次のごとき実用上の顕著な効果が得られる。即ち、動画情報の送信時に、単位時間当たりに伝送路に送信される情報量を略一定にすることが可能である。その理由は、パケット送信間隔を調整しながら動画像情報の送信を行うためである。また、動画情報の送信時に、送信される情報が動画情報のデータブロック単位に送信可能である。その理由は、動画情報の送信時に、動画データブロックを認識し、データブロック単位で動画情報を送信するためである。
更に、送信間隔の設定を手動で行う必要がない。その理由は、動画情報の送信時に、送信間隔を自動的に調整する伝送間隔計算装置を備えているからである。また、1ブロック当たりの要領が異なる複数の動画情報の送信時に、配信の対象となる動画情報の内容を読み取り、それぞれの動画に適した配信設定情報を自動計算するためである。
次に、本発明による動画情報伝送方法および装置の好適実施例の構成および動作を、添付図面を参照して詳細に説明する。
先ず、図1は、本発明による動画情報伝送装置の第1実施例の全体構成を示すブロック図である。この動画情報伝送装置10は、サーバ装置20と、クライアント装置30と、これらサーバ装置20およびクライアント装置30を相互接続する伝送路40とにより構成される。
ここで、サーバ装置20は、サーバ送受信装置21、伝送間隔制御装置22、および符号化された動画情報24を記憶又は保持する記憶装置23を含んでいる。また、サーバ送受信装置21は、パケット送信手段(図示せず)を含んでいる。伝送間隔制御装置22は、動画ブロック分割手段22a、パケット分割手段22bおよびカウンタ22cを有する。一方、クライアント装置30は、クライアント送受信装置31を含んでいる。
次に、図2は、上述した動画情報24を保持する記憶装置23からデータブロック50の構成を示す。記憶装置23は、一定時間単位に分割されたデータブロック1〜Xの複数のデータブロック50から構成されている。そして、各データブロック1〜Xには、予め定められた単位時間毎に符号化されたデジタル動画情報24が格納されている。
上述の如く、伝送間隔制御装置22は、動画ブロック分割手段22a、パケット分割手段22bおよびカウンタ22cを含み、後述する送信パケット長、パケット連続送信数、連続パケット送信間隔および連続ブロック送信間隔の設定情報を保持する。カウンタ22cは、パケット連続送信数をカウントする。クライアント装置30は、伝送路40との間で情報の送受信を行うクライアント送受信装置31を備えている。クライアント送受信装置31は、パケット受信手段を含んでいる。伝送路40は、サーバ送受信装置21およびクライアント送受信装置31を接続し、これらの間で情報の伝送を行う。
次に、各要素の主要機能を説明する。サーバ送受信装置21は、パケット送信手段を備え、サーバ装置20からクライアント装置30に対して、伝送路40を介して動画情報の送信を行う。伝送間隔制御装置22の動画ブロック分割手段22aは、記憶装置23から読み出されて入力される動画情報24の中身(即ち、内部情報)を読み出し、一定の単位時間に分割されたデータブロックを認識して、データブロック単位に分割する。
パケット分割手段22bは、動画ブロック分割手段22aからの動画ブロック情報を、伝送路40を介する伝送に好適な任意のサイズのパケットに分割する。カウンタ手段22cは、パケット連続送信数を計数する。また、サーバ送受信装置21は、サーバ装置20が伝送路40を介して伝送された情報を受信するパケット受信手段を含んでいる。
伝送路40は、サーバ装置20のサーバ送受信装置21と、クライアント装置30のクライアント送受信装置31とを相互接続する。そして、この伝送路40は、サーバ送受信装置21およびクライアント31間で情報の伝送を行う。
次に、図3は、上述したデータブロックとパケットの関係を説明する。図3(A)は、図1の記憶装置23に格納されるデジタル化された動画情報24の連続した2つのデータブロック50、即ちn番目のデータブロックおよび(n+1)番目のデータブロックを示す。他方、図3(B)は、サーバ装置20のサーバ送受信装置21から伝送のために送出されるパケット60を示す。
図3に示す如く、データブロック50のうちn番目のデータブロックは、パケット1、2、3、・・・、7、・・・の如く複数のパケット60に、サーバ装置20の伝送間隔制御装置22が含むパケット分割手段22bにより分割される。各パケット1〜7は、予め決められた一定のパケット長61を有する。そして、伝送間隔制御装置22は、これらのパケット60を複数に分割してパケット連続送信数62を決定する。即ち、図3に示す具体例では、パケット連続送信数62を、n番目のデータブロックの動画情報はパケット1〜パケット3およびパケット4〜パケット6の如く3個のパケット60に決定している。そして、パケット3とパケット4およびパケット6とパケット7間の如く連続するパケット連続送信数62間に所定の連続パケット送信間隔63を設ける。これにより、ブロック送信間隔64を決定する。
上述の如く、各パケット60の長さである送信パケット長61は、画像情報24を送信する際の1つ当りのパケット長でとして定義される。パケット連続送信数62は、パケット60を連続して送信する個数として定義される。連続パケット送信間隔63は、パケット60をパケット連続送信数だけ送信した後、次に連続して送信するまでの間隔として定義される。ブロック送信間隔64は、データブロック50単位での動画情報24の送信間隔として定義される。
次に、図4のフローチャートを参照して図1に示す本発明の第1実施例による動画情報伝送装置10の動作を詳細に説明する。サーバ装置20内の記憶装置23に格納されている動画情報24は読み出されて、伝送間隔制御装置22に供給又は入力される。伝送間隔制御装置22は、動画ブロック分割手段22aを使用して、動画情報24の内部情報を読み出し、一定時間に分割された先頭のデータブロックを取得する(ステップA1)。取得したデータブロックをパケット分割手段22bにより、送信パケット長61単位の複数の分割パケットに分割する(ステップA2)。但し、最終パケットは、データブロックの余りのサイズとなり、必ずしも一定の送信パケット長になるとは限らない。
次に、パケット連続送信数62を計数(カウント)する伝送間隔制御装置22内のカウンタ22cをリセット、即ち0に設定する(ステップA3)。カウンタ22cの計数値がパケット連続送信数62未満か判断する(ステップA4)。パケット連続送信数62以上の場合(ステップA4:NO)には、連続パケット送信間隔63で指定された分だけ、待ち合わせを行う(ステップA5)。その後、上述したステップA3と戻る。一方、カウンタ22cがパケット連続送信数62に満たない場合(ステップA4:YES)には、カウンタ22cを1つ増やす(ステップA6)と共に分割パケット60を1つ、サーバ送受信装置21へ送信する(ステップA7)。サーバ送受信装置21では、そのパケット送信手段により、クライアント装置30に対して電文を伝送する。
次に、全てのパケット60を送信済みか判断する(ステップA8)。複数の分割パケット60を全て送信していない場合(ステップA8:NO)には、上述したステップA4へ戻る。全てのパケットを送信した場合(ステップA8:YES)には、送信したブロックが最終ブロックか否か判断する(ステップA9)。送信したブロックが最終ブロックでない場合(ステップA9:NO)には、動画ブロック分割手段22aを使用して、次のブロックを取得する(ステップA10)。前回ステップA2を通過した時刻より、ブロック送信間隔64で指定された時間が経過するのをウェイト手段(図示せず)により、待ち合わせする(ステップA11)。その後、上述したステップA2へ戻り、上述した動作を反復する。他方、ステップA9で最終ブロックであった場合(ステップA9:YES)には、全てのデータブロック50を送信したので、動画情報24の伝送を終了する(ステップA12)。
一方、クライアント装置30では、クライアント送受信装置31のパケット受信手段により、伝送路40を介して伝送された動画情報24を取得する。このとき、サーバ装置20の伝送間隔制御装置22よりサーバ送受信装置21に出力される動画情報の様子を、上述した図3に時系列で示す。
上述の如く、動画ブロック分割手段22aにより、分割された1つのデータブロック50の動画情報24は、パケット分割手段22bにより、複数の分割パケット60に分割される。そして、送信するパケット60がなくなるまで、パケット長61の長さのパケットを、パケット連続送信数62分ずつ送信した後、連続パケット送信間隔63の待ちを行う動作を繰り返す。1データブロック分の動画情報24を送信した後は、前回のデータブロック50の送信開始時間より、ブロック送信間隔64が経過するまで待ち合わせを行った後に、次のデータブロック50の動画情報を伝送する。
次に、本発明による動画情報伝送方法および装置の第2実施例を、図5を参照して詳細に説明する。図5は、本発明の第2実施例による動画情報伝送装置10´の構成を示すブロック図であり、上述した第1実施例の動画情報伝送装置10の構成要素に対応する構成要素には、説明の便宜上、同様の参照符号を使用し、以下相違点を中心に説明する。この動画情報伝送装置10´は、伝送間隔計算装置25が、図1の第1実施例における記憶装置23および送間隔制御装置22間に追加されている点で異なる。
伝送間隔計算装置25は、送信パケット長61を、使用している伝送路40の特性より自動的に取得する。また、記憶装置23から入力される動画情報24の内容を読み取り、動画情報の1ブロック当たりの単位時間、1ブロックの想定サイズを取得する。そして、その情報と送信パケット長61の情報より、パケット連続送信数62、連続パケット送信間隔63、連続ブロック送信間隔64の各設定情報を自動的に計算した後に、伝送間隔制御装置22に、動画情報22を転送する。伝送間隔制御装置22の以降の処理については、図1に示す第1実施例と同じ動作を行う。第2実施例により得られる。
次に、本発明による動画伝送方法および装置の第3実施例を説明する。図1に示す第1実施例において、動画情報24は、時間情報を保持した静止画情報、文字情報、音声情報又はこれらの複合情報に置き換えることができる。この場合には、時刻情報を参照しながら複合情報を送信する。
以上、本発明による動画伝送方法および装置の好適実施例の構成および動作を詳述した。しかし、斯かる実施例は、本発明の単なる例示に過ぎず、何ら本発明を限定するものではないことに留意されたい。本発明の要旨を逸脱することなく、特定用途に応じて種々の変形変更が可能であること、当業者には容易に理解できよう。尚、本発明は、デジタル動画情報を配信する用途に適用できる。また、時系列情報を有する音声、静止画、テキスト、動画の複合情報の配信用途にも適用可能である。
本発明による動画情報伝送装置の第1実施例の構成を示すブロック図である。 本発明において伝送される画像情報のデータブロックの具体例を示す。 本発明におけるデータブロックとパケットの関係を示す図である。 本発明による動作を示すフローチャートである。 本発明による動画情報伝送装置の第2実施例の構成を示すブロック図である。
符号の説明
10、10´ 動画情報伝送装置
20 サーバ装置
21 サーバ送受信装置
22 伝送間隔制御装置
22a 動画ブロック分割手段
22b パケット分割手段
22c カウンタ
23 記憶装置
24 動画情報
30 クライアント装置
31 クライアント送受信装置
40 伝送路
50 データブロック
60 パケット

Claims (7)

  1. サーバ装置から伝送路を介してクライアント装置へ動画情報を伝送する動画情報伝送方法において、
    前記伝送される動画情報の中身を判別することと、該動画情報の内部情報を参照して単位時間毎に送信間隔を調整することとよりなることを特徴とする動画情報伝送方法。
  2. 前記動画情報の送信間隔は、パケットサイズ、パケット数およびウェイト時間に基づいて決定されることを特徴とする請求項1に記載の動画情報伝送方法。
  3. 前記伝送される動画情報が時系列情報を含む画像、音声、テキスト情報等の複合情報であるとき、時刻情報を参照しながら前記複合情報を送信することを特徴とする請求項1に記載の動画情報伝送方法。
  4. サーバ装置から伝送路を介してクライアント装置へ動画情報を伝送する動画情報伝送装置において、
    前記サーバ装置は、前記伝送される動画情報を保存する記憶装置および該記憶装置から読み出された動画情報の伝送間隔を制御する伝送間隔制御装置を含み、前記伝送される動画情報に応じて前記動画情報の送信間隔を自動的に制御することを特徴とする動画情報伝送装置。
  5. 前記伝送間隔制御装置は、前記動画情報を複数のブロックに分割する動画ブロック分割手段、送信される前記動画情報のパケットを分割するパケット分割手段およびカウンタを備えることを特徴とする請求項4に記載の動画情報伝送装置。
  6. 前記記憶装置および前記伝送間隔制御装置間に、パケット連続送信数、連続パケット送信間隔およびブロック送信間隔を計算する伝送間隔計算装置を備えることを特徴とする請求項4又は5に記載の動画情報伝送装置。
  7. 前記パケット連続送信数間の連続パケット送信間隔を決定するウェイト手段を備えることを特徴とする請求項6に記載の動画情報伝送装置。
JP2004065077A 2004-03-09 2004-03-09 動画情報伝送方法および装置 Expired - Fee Related JP4371859B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004065077A JP4371859B2 (ja) 2004-03-09 2004-03-09 動画情報伝送方法および装置
US11/073,637 US7613117B2 (en) 2004-03-09 2005-03-08 Motion picture data transmission method and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004065077A JP4371859B2 (ja) 2004-03-09 2004-03-09 動画情報伝送方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005260302A true JP2005260302A (ja) 2005-09-22
JP4371859B2 JP4371859B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=35085651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004065077A Expired - Fee Related JP4371859B2 (ja) 2004-03-09 2004-03-09 動画情報伝送方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7613117B2 (ja)
JP (1) JP4371859B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049507A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Canon Inc 送信装置、送信方法、及びコンピュータプログラム
JP2013258542A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Idec Corp ロボット制御システム、動画転送方法及び動画転送プログラム
WO2015011757A1 (ja) 2013-07-22 2015-01-29 富士通株式会社 情報処理装置、方法、及びプログラム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8429696B2 (en) * 2003-10-31 2013-04-23 Microsoft Corporation Multimedia presentation resumption within an environment of multiple presentation systems
JP4514724B2 (ja) * 2006-03-22 2010-07-28 株式会社日立国際電気 映像蓄積システム
JP2012165071A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Sony Corp 撮像装置、受信装置、映像送信システムおよび映像送信方法
JP2015119909A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 セイコーエプソン株式会社 生体情報測定装置、情報処理装置及び生体情報測定システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3628359B2 (ja) * 1994-10-19 2005-03-09 株式会社日立製作所 データ転送方法、データ送信装置、データ受信装置およびビデオメールシステム
JPH1079738A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Fujitsu Ltd データ転送レート制御方法及びこれを用いたデータ転送レート制御装置
JPH09319671A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Fuji Xerox Co Ltd データ伝送装置
JP2000175189A (ja) 1998-12-07 2000-06-23 Univ Tokyo 動画符号化方法およびそれに用いる動画符号化装置
JP3637835B2 (ja) 2000-03-22 2005-04-13 松下電器産業株式会社 ネットワーク伝送装置
JP3677192B2 (ja) * 2000-04-19 2005-07-27 シャープ株式会社 画像処理装置
ATE260007T1 (de) * 2001-03-30 2004-03-15 Cit Alcatel Verfahren zum multiplexen zweier datenflüsse auf einen funkkommunikationskanal und dazugehörender sender
US7151749B2 (en) * 2001-06-14 2006-12-19 Microsoft Corporation Method and System for providing adaptive bandwidth control for real-time communication
JP2003169090A (ja) 2001-11-30 2003-06-13 Fujitsu Ltd 伝送システム
JP2003209594A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Sony Corp プログラム、記録媒体、並びに情報送信装置および方法
JP3798705B2 (ja) 2002-02-15 2006-07-19 日本電信電話株式会社 擬似パケットによるパケット交換網品質測定方法及びその装置、並びに擬似パケット列パラメータ決定方法及びその装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049507A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Canon Inc 送信装置、送信方法、及びコンピュータプログラム
JP2013258542A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Idec Corp ロボット制御システム、動画転送方法及び動画転送プログラム
WO2015011757A1 (ja) 2013-07-22 2015-01-29 富士通株式会社 情報処理装置、方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050246748A1 (en) 2005-11-03
JP4371859B2 (ja) 2009-11-25
US7613117B2 (en) 2009-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8005957B2 (en) Network traffic prioritization
KR100318976B1 (ko) 네트워크를 통해 전송되는 저우선순위 비디오 프레임 패킷을 감소시키기 위한 속도 감쇠 시스템과 그 방법
US5572645A (en) Buffer management policy for an on-demand video server
US20150271231A1 (en) Transport accelerator implementing enhanced signaling
JP2004048704A (ja) 伝送データ生成方法及び伝送データ生成装置
KR20050085639A (ko) 이미지들의 프레젠테이션 품질을 개선하기 위한 버퍼아키텍쳐를 제공하는 방법 및 장치
US6820128B1 (en) Method and apparatus of processing packets having varying priorities by adjusting their drop functions according to a predefined fairness relationship
US7613117B2 (en) Motion picture data transmission method and system
CN108881931A (zh) 一种数据缓冲方法及网络设备
EP2740276B1 (en) Methods and systems for providing file data for media files
US20100086021A1 (en) Information transmission apparatus, method of controlling the same, and storage medium
EP1164794A1 (en) Method and apparatus for controlling moving picture synthesis
US7530089B1 (en) System and method for improving video quality using a constant bit rate data stream
US10965607B2 (en) Arbitration of competing flows
JP2020113922A (ja) 動画配信装置、動画配信方法及びプログラム
WO2019077303A1 (en) CODING AND TRANSMISSION OF DISPLAY DATA
JP4153207B2 (ja) ネットワーク内でデータ回線を介してデータを送信する方法
US7301955B1 (en) Method for smoothing the transmission of a time-sensitive file
JP2005318411A (ja) 画像処理装置およびその制御方法
KR101212947B1 (ko) 데이터 전송 장치
US20040047374A1 (en) Device for multiplexing of data and method for multiplexing of data in system for dataflow management using multiplexers
JP2004253963A (ja) ネットワークカメラ
JP5585109B2 (ja) 映像送信装置
JP2023040056A (ja) 動画配信システム、動画配信サーバ、動画配信方法及び動画配信プログラム
JP2012004970A (ja) コンテンツ配信装置、配信サーバー装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061214

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070413

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070511

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080604

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees