JP2005226634A - エンジンの動弁装置 - Google Patents
エンジンの動弁装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005226634A JP2005226634A JP2004350023A JP2004350023A JP2005226634A JP 2005226634 A JP2005226634 A JP 2005226634A JP 2004350023 A JP2004350023 A JP 2004350023A JP 2004350023 A JP2004350023 A JP 2004350023A JP 2005226634 A JP2005226634 A JP 2005226634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- engine
- arm
- rocker arm
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
Abstract
【解決手段】一対の機関弁19にそれぞれ当接するタペットねじ70がその進退位置を調節可能として螺合される弁連結部63aが設けられるとともに、動弁カム69に当接するカム当接部65を有して機関弁19に連動、連結されるロッカアーム63に、エンジン本体の固定位置に回動可能に支承される第1リンクアーム61の一端部と、変位可能な可動軸68aで回動可能に支承される第2リンクアーム62の一端部とが回動可能に連結され、前記ロッカアーム63は、動弁カム69の回転軸線に沿う方向での弁連結部63aの幅を他の部分の幅よりも大きくして形成される。
【選択図】 図5
Description
19・・・機関弁としての吸気弁
44a・・・支持壁
49,50・・・連結孔
51・・・凹部
52・・・肉抜き部
54・・・介在物であるねじりばね
61・・・第1リンクアーム
61a・・・連結部
62・・・第2リンクアーム
63・・・ロッカアーム
63a・・・弁連結部
63b・・・第1支持部
63c・・・第2支持部
63d・・・連結壁
64,66・・・連結軸
65・・・カム当接部としてのローラ
67・・・支軸
68a・・・可動軸
69・・・動弁カム
70・・・タペットねじ
72・・・駆動手段としてのアクチュエータモータ
E・・・エンジン
L・・・接線
Claims (9)
- 動弁カム(69)に当接するカム当接部(65)を有するとともに機関弁(19)に連動、連結されるロッカアーム(63)と、該ロッカアーム(63)に一端部が回動可能に連結されるとともに他端部がエンジン本体(10)の固定位置に回動可能に支承される第1リンクアーム(61)と、前記ロッカアーム(63)に一端部が回動可能に連結されるとともに他端部が変位可能な可動軸(68a)で回動可能に支承される第2リンクアーム(62)と、機関弁(19)のリフト量を連続的に変化させるべく前記可動軸(68a)の位置を変位させることを可能として可動軸(68a)に連結される駆動手段(72)とを備え、一対の機関弁(19)にそれぞれ当接するタペットねじ(70)がその進退位置を調節可能として螺合される弁連結部(63a)と、第1および第2リンクアーム(61,62)の一端部を回動可能に連結する第1および第2支持部(63b,63c)とを有する前記ロッカアーム(63)が、前記動弁カム(69)の回転軸線に沿う方向での前記弁連結部(63a)の幅を他の部分の幅よりも大きくして形成されることを特徴とするエンジンの動弁装置。
- 前記第1リンクアーム(61)の他端部が、該第1リンクアーム(61)の他端部の両側に配置されるようにして前記エンジン本体(10)に設けられる支持壁(44a)に支軸(67)を介して回動可能に支承され、第1リンクアーム(61)の他端部および前記両支持壁(44a)間に、介在物(54)がそれぞれ介装されることを特徴とする請求項1記載のエンジンの動弁装置。
- 前記介在物(54)が、前記カム当接部(65)を前記動弁カム(69)に当接させる側に前記ロッカアーム(63)を付勢するようにして、エンジン本体(10)および前記ロッカアーム(63)間に設けられるねじりばねであることを特徴とする請求項2記載のエンジンの動弁装置。
- 前記第1支持部(63b)は、前記カム当接部であるローラ(65)を両側から挟むようにして略U字状に形成され、前記ローラ(65)が第1支持部(63b)で回転可能に支承されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のエンジンの動弁装置。
- 第1リンクアーム(61)の一端部には、前記ロッカアーム(63)の第1支持部(63b)を両側から挟む一対の連結部(61a)が設けられ、両連結部(61a)が連結軸(64)を介して第1支持部(63b)に回動可能に連結され、前記ローラ(65)が前記連結軸(64)を介して前記第1支持部(63b)に軸支されることを特徴とする請求項4記載のエンジンの動弁装置。
- 前記ロッカアーム(63)は、第1および第2支持部(63b,63c)の幅を同一として形成されることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のエンジンの動弁装置。
- 第1および第2支持部(63b,63c)には、第1および第2リンクアーム(61,62)の一端部をそれぞれ回動可能に連結するための連結軸(64,66)を挿通せしめる連結孔(49,50)が、前記両機関弁(19)の開閉作動方向に並ぶようにして設けられ、前記両機関弁(19)側で両連結孔(49,50)の外縁に接する接線(L)に対して前記両機関弁(19)とは反対側に少なくとも一部が配置される連結壁(63d)で、第1および第2支持部(63b,63c)間が連結されることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のエンジンの動弁装置。
- 第2リンクアーム(62)の他端部がロッカアーム(63)側に最も近づいた状態で前記第2リンクアーム(62)の他端部に対向する位置で、前記連結壁(63d)に凹部(51)が形成されることを特徴とする請求項7記載のエンジンの動弁装置。
- 前記連結壁(63d)に、肉抜き部(52)が形成されることを特徴とする請求項7または8記載のエンジンの動弁装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004350023A JP4310265B2 (ja) | 2004-01-16 | 2004-12-02 | エンジンの動弁装置 |
TW094100882A TW200533825A (en) | 2004-01-16 | 2005-01-12 | Engine valve operating system |
US10/585,831 US7631621B2 (en) | 2004-01-16 | 2005-01-13 | Engine valve operating system |
EP05703531A EP1707768A4 (en) | 2004-01-16 | 2005-01-13 | VALVE CONTROL DEVICE FOR MOTOR |
CA002552594A CA2552594A1 (en) | 2004-01-16 | 2005-01-13 | Valve operating device for engine |
PCT/JP2005/000292 WO2005068791A1 (ja) | 2004-01-16 | 2005-01-13 | エンジンの動弁装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004009396 | 2004-01-16 | ||
JP2004350023A JP4310265B2 (ja) | 2004-01-16 | 2004-12-02 | エンジンの動弁装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005226634A true JP2005226634A (ja) | 2005-08-25 |
JP4310265B2 JP4310265B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=35001539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004350023A Expired - Fee Related JP4310265B2 (ja) | 2004-01-16 | 2004-12-02 | エンジンの動弁装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4310265B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113039349A (zh) * | 2018-09-17 | 2021-06-25 | 乌伟·艾森拜斯 | 具有润滑剂供应系统的可变气门机构 |
-
2004
- 2004-12-02 JP JP2004350023A patent/JP4310265B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113039349A (zh) * | 2018-09-17 | 2021-06-25 | 乌伟·艾森拜斯 | 具有润滑剂供应系统的可变气门机构 |
CN113039349B (zh) * | 2018-09-17 | 2023-06-27 | 乌伟·艾森拜斯 | 具有润滑剂供应系统的可变气门机构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4310265B2 (ja) | 2009-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7503295B2 (en) | Engine valve operating system | |
JP5149268B2 (ja) | 回転角センサ取り付け構造及び同構造を用いた内燃機関の可変動弁装置 | |
US20090013946A1 (en) | Variable valve lift device of internal combustion engine | |
US7556003B2 (en) | Engine valve operating system | |
JP4310265B2 (ja) | エンジンの動弁装置 | |
KR100758194B1 (ko) | 엔진의 밸브 작동 장치 | |
JP4292147B2 (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JP4210589B2 (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JP4163679B2 (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JP2007270795A (ja) | 内燃機関のリフト可変動弁装置 | |
JP4539741B2 (ja) | エンジンの可変動弁機構 | |
JP4011020B2 (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JP4238173B2 (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JP5346644B2 (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
RU2330164C2 (ru) | Система привода клапанов двигателя | |
JP2010229946A (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
JP2009133289A (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JP2007162597A (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
CN107575273B (zh) | 可变气门机构、发动机和自动二轮车 | |
WO2005068791A1 (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JP4533418B2 (ja) | エンジンの可変動弁機構 | |
JP2005248929A (ja) | 動弁装置の潤滑構造 | |
JP2010229939A (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
JP2012041835A (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
JP2005214131A (ja) | エンジンの動弁装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20090415 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20090511 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |