JP2005213960A - スライドゲート装置 - Google Patents

スライドゲート装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005213960A
JP2005213960A JP2004024989A JP2004024989A JP2005213960A JP 2005213960 A JP2005213960 A JP 2005213960A JP 2004024989 A JP2004024989 A JP 2004024989A JP 2004024989 A JP2004024989 A JP 2004024989A JP 2005213960 A JP2005213960 A JP 2005213960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
gate door
door
water channel
grooved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004024989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4276963B2 (ja
Inventor
Tsutomu Fukai
務 深井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Co Ltd
Nikko KK
Nikko Machinery Co Ltd
Original Assignee
Nikko Co Ltd
Nikko KK
Nikko Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Co Ltd, Nikko KK, Nikko Machinery Co Ltd filed Critical Nikko Co Ltd
Priority to JP2004024989A priority Critical patent/JP4276963B2/ja
Publication of JP2005213960A publication Critical patent/JP2005213960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4276963B2 publication Critical patent/JP4276963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Abstract

【課題】 シンプルな構造でありながら油圧シリンダが上方へ突出しないようにコンパクトに構成して周囲の景観が損なわれないように配慮すると共に、据え付け作業を容易なものとしたスライドゲート装置を提供する。
【解決手段】 ゲート扉3の両側端を支持してゲート扉3の昇降をガイドする一対の溝付支柱5を対向して立設し、各溝付支柱5の下端部同士を底板6にて連結して、水路A内壁に合致するように略U字形状のゲート枠2を形成する。また、ゲート枠2にゲート扉3を昇降自在に備えると共に、ゲート扉3を昇降させる一対の油圧シリンダ4をそれぞれ溝付支柱5の溝7内に収まるように溝7下位の底板6上へ溝7に沿わせて上向きに立設し、ゲート枠2とゲート扉3、及び油圧シリンダ4を一体的に組み上げた状態で水路Aへ設置可能なように構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、水路を流下する水流を昇降自在なゲート扉でせき止めて取水や防水などを行うスライドゲート装置に関する。
従来より、河川や水路などには、農業用水などの取水用、或いは増水時における防水用などとして様々なゲート装置を設置しており、これらゲート装置の一つとして、昇降自在なゲート扉にて適宜水流をせき止めるようにしたスライドゲート装置がある。前記スライドゲート装置は、一般に、水路内の両側壁にゲート扉の両側端を支持してゲート扉の昇降をガイドする一対の溝付支柱を対向して設置し、各溝付支柱間の上位に基台を架設すると共に、該基台上には油圧シリンダを下向きに立設し、該油圧シリンダのピストンロッド先端部を溝付支柱に昇降自在に支持させたゲート扉に連結して吊り下げ、ピストンロッドの伸縮に応じてゲート扉を溝付支柱に沿って昇降させるようにしたものである。
ところで、前記スライドゲート装置においては、ゲート扉の上位に基台を架設し、更にその上部へ油圧シリンダを立設した構造であるため、どうしても装置サイズが大型化し、特に油圧シリンダが上方へ大きく突出してしまい、周囲の景観が損なわれるといった問題があった。また、溝付支柱やゲート扉、及び油圧シリンダなどは、据え付け現場にてゲート扉の水密度の調整などを行いながら徐々に組み上げていく構成であるため、作業性も悪く据え付けに長時間を要していた。
一方、油圧シリンダのピストンロッドのストロークをゲート扉の揚程の略半分に抑えるように工夫し、油圧シリンダを上方へ大きく突出させずに周囲の景観を向上させるように図ったスライドゲート装置が提案されている(特許文献1)。
特開平10−8444号公報
しかしながら、上記のスライドゲート装置では、ゲート扉昇降用以外にも別途小型の油圧シリンダを要し、かつ装置構造も複雑であるため、装置コストが高くなってしまうと共に、据え付け時の手間もかかる。また、程度の差こそあれ上方に油圧シリンダが突出していることに依然変わりはなく、なお改良の余地がある。また、このスライドゲート装置においても、据え付けは従来装置と同様の作業を要するため、やはり作業性が悪く据え付けに長時間を要すると予想される。
本発明は上記の点に鑑み、シンプルな構造でありながら油圧シリンダが上方へ突出しないようにコンパクトに構成して周囲の景観が損なわれないように配慮すると共に、据え付け作業を容易なものとしたスライドゲート装置を提供することを課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明のスライドゲート装置にあっては、水路を流下する水流を昇降自在なゲート扉にてせき止めるスライドゲート装置であって、ゲート扉の両側端を支持してゲート扉の昇降をガイドする一対の溝付支柱を対向して立設し、各溝付支柱の下端部同士を全閉時のゲート扉底部を支持する底板にて連結して水路内壁に合致するように略U字形状のゲート枠を形成し、該ゲート枠に前記ゲート扉を昇降自在に備えると共に、該ゲート扉を昇降させる一対の油圧シリンダをそれぞれゲート枠の溝付支柱の溝内に収まるように溝下位の底板上へ溝に沿わせて上向きに立設し、ゲート枠とゲート扉、及び油圧シリンダを一体的に組み上げた状態で水路へ設置可能なように構成したことを特徴としている。
本発明に係る取水ゲート装置によれば、水路を流下する水流を昇降自在なゲート扉にてせき止めるスライドゲート装置であって、ゲート扉の両側端を支持してゲート扉の昇降をガイドする一対の溝付支柱を対向して立設し、各溝付支柱の下端部同士を全閉時のゲート扉底部を支持する底板にて連結して水路内壁に合致するように略U字形状のゲート枠を形成し、該ゲート枠に前記ゲート扉を昇降自在に備えると共に、該ゲート扉を昇降させる一対の油圧シリンダをそれぞれゲート枠の溝付支柱の溝内に収まるように溝下位の底板上へ溝に沿わせて上向きに立設し、ゲート枠とゲート扉、及び油圧シリンダを一体的に組み上げた状態で水路へ設置可能なように構成したので、シンプルな構造でありながらもゲート扉昇降用の油圧シリンダを上方へ突出させずに済み、装置サイズをコンパクトに抑えて、スライドゲート装置の設置現場周囲の景観が損なわれるのを極力防止できる。また、ゲート枠とゲート扉、及び油圧シリンダを工場などで一体的に組み上げて、水密度などを予め調整した状態で水路へ据え付けることができ、作業が容易で短時間に終えることができる。
本発明に係るスライドゲート装置によれば、スライドゲート装置を水路内に据え付ける場合、先ず工場において、ゲート扉の昇降をガイドする一対の溝付支柱を対向して立設し、これら各溝付支柱の下端部同士を全閉時のゲート扉底部を支持する底板にて連結し、水路内壁に合致するように略U字形状のゲート枠を形成させる。そして、前記ゲート枠の溝付支柱へゲート扉の両側端を差し込んで昇降自在に配すると共に、該ゲート扉を昇降させる一対の油圧シリンダをそれぞれ溝付支柱の溝内に収まるように溝下位の底板上へ溝に沿わせて上向きに立設し、ゲート枠、ゲート扉、及び油圧シリンダを一体的に組み上げる。このとき、ゲート扉の水密度の調整なども同時に行っておく。なお、上記の通り、油圧シリンダは水路内に配されることになり、水没することとなるが何ら支障はない。そして、一体的に組み上げたスライドゲート装置をそのまま水路内へ設置すれば、据え付けは完了する。そして、このスライドゲート装置を操作して水路内を流下する水流を調節する場合には、油圧シリンダを短縮させればゲート扉が下降して水路が閉鎖されて水流がせき止められる一方、油圧シリンダを伸長させればゲート扉が上昇して水路が開放されて水流が流下していく。
このように、前記スライドゲート装置では、水没にも何ら問題のない油圧シリンダを水路内に配置されるゲート枠の溝付支柱の溝内に収まるように配しているため、油圧シリンダが水路上方に突出することがなくて装置サイズをコンパクトに抑えられ、スライドゲート装置を据え付けた現場周囲の環境が大きく損なわれるおそれはない。また、その構造もごくシンプルなものであり、コストを抑えられ、更に、ゲート枠とゲート扉、及び油圧シリンダを工場などで一体的に組み上げる構成としているため、ゲート扉の水密度の調整も工場にて予め行え、現場での据え付け作業が非常に容易で短時間に終えることができる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
1は本発明のスライドゲート装置であって、ゲート枠2とゲート扉3、及び油圧シリンダ4を主体に構成しており、本図面では水路Aにこのスライドゲート装置1を据え付けた状態を示している。なお、水路Aは地下埋設型のものであるが、特にこれに限定するものではなく、上部が開放された通常の水路などにも採用できる。前記ゲート枠2は、ゲート扉3の両側端を支持してゲート扉3の昇降をガイドするための一対の溝付支柱5を対向して立設すると共に、これら各溝付支柱5の下端部同士を、全閉時のゲート扉3の底部を支持する底板6にて連結し、図中の水路Aの内壁に合致するように略U字形状に形成した枠体である。
ここで、前記溝付支柱5は、例えばステンレスなどの防錆性の鋼板を折曲、接合などにより、図3に示すように、断面略凹字形状に加工して、ゲート扉3の両側端を支持するための溝7を鉛直方向に形成させた支柱であり、その周囲をコンクリート8によって補強している。また、前記底板6は、溝付支柱5と同様にステンレスなどの鋼板を加工して、全閉時のゲート扉3の底部を水密に支持可能なように上面を平面状とした板材であり、その周囲をコンクリート9によって補強している。
前記ゲート扉3は、やはりステンレスなどの鋼板を加工して、水路A内を流下する水流の水圧にも耐えうるように形成した板材であって、その両側端を前記溝付支柱5の溝7へ差し込むことにより、溝付支柱5に沿って昇降自在としており、下降させたときには水路Aが閉鎖される一方、上昇させたときには水路Aが開放される構成としている。また、図3に示す10はゲート扉3の位置決めと、昇降を円滑化するためのサイドローラであり、11は溝付支柱5とゲート扉3間の水密を図るために固着した水密ゴムである。
また、ゲート扉3を溝付支柱5に沿って昇降させる一対の油圧シリンダ4を、それぞれ各溝付支柱5の溝7内に収まるように、ピストンロッド12先端側を上方に向けて油圧シリンダ4の基端部を溝7下位の底板6上に備えたトラニオン金具13にて揺動自在に取り付けて溝7に沿わせて立設していると共に、油圧シリンダ4のピストンロッド12の先端部をゲート扉3の側端部上端に突設した係止片14に軸着しており、ピストンロッド12の伸縮に応じてゲート扉3を溝付支柱5に沿って昇降可能としている。なお、油圧シリンダ4は水路A内に配されることによって水没することとなるが何ら支障はない。
このように、ゲート枠2とゲート扉3、及び油圧シリンダ4などは、工場などで全て一体的に組み上げられるユニット構造としている。
しかして、上記スライドゲート装置1を水路Aに据え付ける場合には、先ず工場内にて、一対の溝付支柱5と底板6とから形成したゲート枠2に対し、ゲート扉3、及び油圧シリンダ4などを水密度を調整しながら取り付けていき、一体的に組み上げていく。そして、こうして組み上げたスライドゲート装置1をそのまま水路A内に設置して据え付け作業を完了する。
このとき、油圧シリンダ4は水路A内に配置されるゲート枠2の溝付支柱5の溝7内に収まるように備えているため、水路A上方には突出することはなく、装置サイズをコンパクトに抑えることができ、スライドゲート装置1を据え付けた現場周囲の環境が大きく損なわれるようなことはない。また、装置構造もごくシンプルで、コストが抑えられる。更に、ゲート枠2とゲート扉3、及び油圧シリンダ4などを一体的に組み上げてなるユニット構造としているため、工場での組み上げ時に水密度などの調整が同時に行え、後はそのまま水路A内に設置するだけで据え付けが完了するため、据え付け作業が非常に容易で短時間に終えることができる。
本発明に係るスライドゲート装置の一実施例を示す一部切り欠き正面図である。 図1のB−B断面図である。 本発明に係るスライドゲート装置の溝付支柱部の拡大断面図である。
符号の説明
1…スライドゲート装置 2…ゲート枠
3…ゲート扉 4…油圧シリンダ
5…溝付支柱 6…底板
7…溝 A…水路

Claims (1)

  1. 水路を流下する水流を昇降自在なゲート扉にてせき止めるスライドゲート装置であって、ゲート扉の両側端を支持してゲート扉の昇降をガイドする一対の溝付支柱を対向して立設し、各溝付支柱の下端部同士を全閉時のゲート扉底部を支持する底板にて連結して水路内壁に合致するように略U字形状のゲート枠を形成し、該ゲート枠に前記ゲート扉を昇降自在に備えると共に、該ゲート扉を昇降させる一対の油圧シリンダをそれぞれゲート枠の溝付支柱の溝内に収まるように溝下位の底板上へ溝に沿わせて上向きに立設し、ゲート枠とゲート扉、及び油圧シリンダを一体的に組み上げた状態で水路へ設置可能なように構成したことを特徴とするスライドゲート装置。
JP2004024989A 2004-02-02 2004-02-02 スライドゲート装置 Expired - Lifetime JP4276963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004024989A JP4276963B2 (ja) 2004-02-02 2004-02-02 スライドゲート装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004024989A JP4276963B2 (ja) 2004-02-02 2004-02-02 スライドゲート装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005213960A true JP2005213960A (ja) 2005-08-11
JP4276963B2 JP4276963B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=34907494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004024989A Expired - Lifetime JP4276963B2 (ja) 2004-02-02 2004-02-02 スライドゲート装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4276963B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101261776B1 (ko) * 2012-07-18 2013-05-07 주식회사 지현 유압식 매립형 인양 수문기
CN103410420A (zh) * 2013-07-24 2013-11-27 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种多工位卷闸式升降自动防淹挡板结构
CN104099997A (zh) * 2014-06-30 2014-10-15 武汉圣禹排水系统有限公司 液动下开式堰门
CN107190714A (zh) * 2017-06-20 2017-09-22 郑州宇恒环保技术有限公司 闸门自开轨道张紧滑动机构
CN108166458A (zh) * 2017-12-28 2018-06-15 中国长江三峡集团公司 升船机通航集成闸门
CN113006007A (zh) * 2021-03-09 2021-06-22 成都阿朗科技有限责任公司 一种门槽施工装置及门槽施工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106012992A (zh) * 2016-06-29 2016-10-12 成都聚立汇信科技有限公司 新型水坝闸门

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101261776B1 (ko) * 2012-07-18 2013-05-07 주식회사 지현 유압식 매립형 인양 수문기
CN103410420A (zh) * 2013-07-24 2013-11-27 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种多工位卷闸式升降自动防淹挡板结构
CN103410420B (zh) * 2013-07-24 2015-10-28 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种多工位卷闸式升降自动防淹挡板结构
CN104099997A (zh) * 2014-06-30 2014-10-15 武汉圣禹排水系统有限公司 液动下开式堰门
CN104099997B (zh) * 2014-06-30 2016-08-17 武汉圣禹排水系统有限公司 液动下开式堰门
CN107190714A (zh) * 2017-06-20 2017-09-22 郑州宇恒环保技术有限公司 闸门自开轨道张紧滑动机构
CN107190714B (zh) * 2017-06-20 2024-06-07 郑州宇恒环保技术有限公司 闸门自开轨道张紧滑动机构
CN108166458A (zh) * 2017-12-28 2018-06-15 中国长江三峡集团公司 升船机通航集成闸门
CN113006007A (zh) * 2021-03-09 2021-06-22 成都阿朗科技有限责任公司 一种门槽施工装置及门槽施工方法
CN113006007B (zh) * 2021-03-09 2022-05-17 成都阿朗科技有限责任公司 一种门槽施工装置及门槽施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4276963B2 (ja) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4276963B2 (ja) スライドゲート装置
KR101577977B1 (ko) 유지보수가 용이한 토목구조물용 유압식 승하강 수문장치
CN105544470A (zh) 分层取水闸门及分层取水方法
JP4744265B2 (ja) 起立式防水板装置
JP2004068577A (ja) 油圧式水門装置
KR100990698B1 (ko) 잠수형 보
CN212533925U (zh) 城市滨水景观区防汛墙
JP2001311130A (ja) ゲート
KR200316524Y1 (ko) 수문 개폐장치
KR100514954B1 (ko) 하향식 가동보
DE60111447D1 (de) Überlaufsystem mit Überlaufschwelle, insbesondere für vorgefertigte, in den Boden zu versenkende Schwimmbecken und Verfahren zur dessen Konstruktion
KR101313372B1 (ko) 비상다리가 구성되어 있는 가동보
JP3544523B2 (ja) 補助作動装置付浮体式起伏型ゲート設備
FR3086965B1 (fr) Piscine a fond mobile et a correction d'assiette du fond mobile
JP2548193B2 (ja) ダムの取水装置
JP2020159018A (ja) ポンプゲート
CN110468861A (zh) 用于多跨式水下蓬式围堰的中支撑结构
CN201241330Y (zh) 伸缩自爬行式封闭装置
KR101458583B1 (ko) 전도식 가동보
CN110863472B (zh) 堆石混凝土重力坝的导流冲砂底涵洞系统
CN103603325B (zh) 拱形拦河闸
KR200273657Y1 (ko) 유압식 수문장치
JP2005163423A (ja) 取水設備
JP2005171691A (ja) ピアレス型ゲート
CN113832911B (zh) 城市滨水景观区防汛墙

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4276963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term