JP2005208127A - 光伝搬特性制御装置、光学表示装置、光伝搬特性制御プログラムおよび光学表示装置の制御プログラム、並びに光伝搬特性制御方法および光学表示装置の制御方法 - Google Patents
光伝搬特性制御装置、光学表示装置、光伝搬特性制御プログラムおよび光学表示装置の制御プログラム、並びに光伝搬特性制御方法および光学表示装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005208127A JP2005208127A JP2004011855A JP2004011855A JP2005208127A JP 2005208127 A JP2005208127 A JP 2005208127A JP 2004011855 A JP2004011855 A JP 2004011855A JP 2004011855 A JP2004011855 A JP 2004011855A JP 2005208127 A JP2005208127 A JP 2005208127A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- light
- modulation element
- light propagation
- propagation characteristic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 194
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 144
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 460
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 327
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 40
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 27
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 abstract description 167
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 133
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000011112 process operation Methods 0.000 abstract 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 50
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 26
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 8
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 101000648554 Mus musculus Sushi domain-containing protein 6 Proteins 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N cypermethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000016776 visual perception Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Abstract
【解決手段】 投射型表示装置100は、色変調ライトバルブの各画素の透過率T2を仮決定し、仮決定した透過率T2およびHDR表示データに基づいて色変調ライトバルブの画素単位で輝度変調ライトバルブの透過率T1’を算出し、算出した透過率T1’に基づいて画素値マトリクス変換処理を2回行うことにより輝度変調ライトバルブの各画素の透過率T1を算出する。また、決定した透過率T1に基づいて画素値マトリクス変換処理を2回行うことにより色変調ライトバルブの画素単位で輝度変調ライトバルブの透過率T1’’を算出し、算出した透過率T1’’およびHDR表示データに基づいて色変調ライトバルブの各画素の透過率T2を算出する。
【選択図】 図9
Description
Helge Seetzen, Lorne A. Whitehead, Greg Ward, "A High Dynamic Range Display Using Low and High Resolution Modulators", SID Symposium 2003, pp.1450-1453 (2003)
Rp = Tp×Rs …(1)
Tp = T1×T2×G …(2)
ただし、上式(1),(2)において、Rsは光源の輝度、Gはゲインであり、いずれも定数である。また、Tpは、光変調率である。
光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子、および光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子を介して光源からの光を変調する光学系に適用される装置であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する光伝搬特性決定手段と、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段とを備え、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記光伝搬特性決定手段は、前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する装置であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定手段と、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定手段と、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定手段と、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定手段と、前記第2光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定手段と、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段とを備え、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記第1光伝搬特性決定手段は、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
前記第1光伝搬特性決定手段は、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、
前記光変調素子の列方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記第2光変調素子の画素単位で算出した光伝搬特性を前記画素値としてマトリクス状に配列した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第1光変調素子の列方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行い、
前記光変調素子の行方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記画素値マトリクス変換手段で変換した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第1光変調素子の列方向および行方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行うことにより、前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する装置であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定手段と、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定手段と、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定手段と、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定手段と、前記第2光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定手段と、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段とを備え、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記第2光伝搬特性決定手段は、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
前記第2光伝搬特性決定手段は、前記光変調素子の列方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記第1光変調素子の各画素について決定した光伝搬特性を前記画素値としてマトリクス状に配列した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第2光変調素子の列方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行い、
前記光変調素子の行方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記画素値マトリクス変換手段で変換した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第2光変調素子の列方向および行方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行うことにより、前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、
算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
前記第2光変調素子は、表示解像度を決定する光変調素子であることを特徴とする。
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子の一方は、光の波長領域のうち異なる複数の特定波長領域について当該特定波長領域の輝度を変調する特定波長領域輝度変調素子であり、
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子の他方は、光の全波長領域の輝度を変調する全波長領域輝度変調素子であることを特徴とする。
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子は、光の波長領域のうち異なる複数の特定波長領域について当該特定波長領域の輝度を変調する特定波長領域輝度変調素子であることを特徴とする。
これにより、光の各特定波長領域の輝度を独立に2段階で変調することができるので、画質が劣化する可能性をさらに低減することができるという効果が得られる。
前記第2光変調素子は、前記第1光変調素子よりも高い解像度を有することを特徴とする。
光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子、および光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子を介して光源からの光を変調する光学系に適用されるプログラムであって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する光伝搬特性決定手段、並びに前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記光伝搬特性決定手段は、前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する光学表示装置を制御するプログラムであって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定手段、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定手段、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定手段、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定手段、前記第2光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定手段、並びに前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記第1光伝搬特性決定手段は、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
前記第1光伝搬特性決定手段は、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、
前記光変調素子の列方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記第2光変調素子の画素単位で算出した光伝搬特性を前記画素値としてマトリクス状に配列した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第1光変調素子の列方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行い、
前記光変調素子の行方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記画素値マトリクス変換手段で変換した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第1光変調素子の列方向および行方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行うことにより、前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する光学表示装置を制御するプログラムであって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定手段、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定手段、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定手段、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定手段、前記第2光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定手段、並びに前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記第2光伝搬特性決定手段は、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
前記第2光伝搬特性決定手段は、前記光変調素子の列方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記第1光変調素子の各画素について決定した光伝搬特性を前記画素値としてマトリクス状に配列した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第2光変調素子の列方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行い、
前記光変調素子の行方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記画素値マトリクス変換手段で変換した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第2光変調素子の列方向および行方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行うことにより、前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、
算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする。
前記第2光変調素子は、表示解像度を決定する光変調素子であることを特徴とする。
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子の一方は、光の波長領域のうち異なる複数の特定波長領域について当該特定波長領域の輝度を変調する特定波長領域輝度変調素子であり、
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子の他方は、光の全波長領域の輝度を変調する全波長領域輝度変調素子であることを特徴とする。
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子は、光の波長領域のうち異なる複数の特定波長領域について当該特定波長領域の輝度を変調する特定波長領域輝度変調素子であることを特徴とする。
前記第2光変調素子は、前記第1光変調素子よりも高い解像度を有することを特徴とする。
光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子、および光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子を介して光源からの光を変調する光学系に適用される方法であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する光伝搬特性決定ステップと、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換ステップとを含み、
前記画素値マトリクス変換ステップは、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行い、
前記光伝搬特性決定ステップは、前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記画素値マトリクス変換ステップを少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出することを特徴とする。
光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する光学表示装置を制御する方法であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定ステップと、前記光伝搬特性仮決定ステップで仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定ステップと、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定ステップと、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定ステップと、前記第2光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定ステップと、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換ステップとを含み、
前記画素値マトリクス変換ステップは、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行い、
前記第1光伝搬特性決定ステップは、前記光伝搬特性仮決定ステップで仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換ステップを少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出することを特徴とする。
これにより、発明2の光学表示装置と同等の効果が得られる。
前記第1光伝搬特性決定ステップは、前記光伝搬特性仮決定ステップで仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、
前記光変調素子の列方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記第2光変調素子の画素単位で算出した光伝搬特性を前記画素値としてマトリクス状に配列した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第1光変調素子の列方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換ステップを行い、
前記光変調素子の行方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記画素値マトリクス変換ステップで変換した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第1光変調素子の列方向および行方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換ステップを行うことにより、前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出することを特徴とする。
これにより、発明3の光学表示装置と同等の効果が得られる。
光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する光学表示装置を制御する方法であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定ステップと、前記光伝搬特性仮決定ステップで仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定ステップと、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定ステップと、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定ステップと、前記第2光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定ステップと、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換ステップとを含み、
前記画素値マトリクス変換ステップは、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行い、
前記第2光伝搬特性決定ステップは、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換ステップを少なくとも1回行うことにより前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出することを特徴とする。
これにより、発明4の光学表示装置と同等の効果が得られる。
前記第2光伝搬特性決定ステップは、前記光変調素子の列方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記第1光変調素子の各画素について決定した光伝搬特性を前記画素値としてマトリクス状に配列した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第2光変調素子の列方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換ステップを行い、
前記光変調素子の行方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記画素値マトリクス変換ステップで変換した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第2光変調素子の列方向および行方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換ステップを行うことにより、前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、
算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出することを特徴とする。
これにより、発明5の光学表示装置と同等の効果が得られる。
前記第2光変調素子は、表示解像度を決定する光変調素子であることを特徴とする。
これにより、発明6の光学表示装置と同等の効果が得られる。
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子の一方は、光の波長領域のうち異なる複数の特定波長領域について当該特定波長領域の輝度を変調する特定波長領域輝度変調素子であり、
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子の他方は、光の全波長領域の輝度を変調する全波長領域輝度変調素子であることを特徴とする。
これにより、発明7の光学表示装置と同等の効果が得られる。
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子は、光の波長領域のうち異なる複数の特定波長領域について当該特定波長領域の輝度を変調する特定波長領域輝度変調素子であることを特徴とする。
これにより、発明8の光学表示装置と同等の効果が得られる。
前記第2光変調素子は、前記第1光変調素子よりも高い解像度を有することを特徴とする。
これにより、発明9の光学表示装置と同等の効果が得られる。
Rp = Rmax×(n/m)γ …(3)
n = exp((log(Rp)−log(Rmax))/γ+log(m)) …(4)
そして、算出した輝度レベルnに基づいて色変調ライトバルブの各画素の透過率T2を仮決定する。輝度レベルnは、色変調ライトバルブの制御値に相当するので、輝度レベルnに対応する透過率を制御値登録テーブル420R〜420Bから読み出せばよい。
T11 = Tp1/T21 …(5)
T12 = Tp2/T22 …(6)
T13 = Tp3/T23 …(7)
T14 = Tp4/T24 …(8)
図12は、輝度変調ライトバルブの各画素の透過率T1を決定する場合を示す図である。
(8)単板式の輝度変調ライトバルブを第1光変調素子とし、単板式の色変調ライトバルブを第2光変調素子として用い、第1光変調素子を光源10側に設ける。(図17の構成)これにより、(7)の構成に比して、画質を向上することができる。
Claims (15)
- 光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子、および光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子を介して光源からの光を変調する光学系に適用される装置であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する光伝搬特性決定手段と、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段とを備え、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記光伝搬特性決定手段は、前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする光伝搬特性制御装置。 - 光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する装置であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定手段と、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定手段と、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定手段と、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定手段と、前記第2光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定手段と、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段とを備え、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記第1光伝搬特性決定手段は、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする光学表示装置。 - 請求項2において、
前記第1光伝搬特性決定手段は、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、
前記光変調素子の列方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記第2光変調素子の画素単位で算出した光伝搬特性を前記画素値としてマトリクス状に配列した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第1光変調素子の列方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行い、
前記光変調素子の行方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記画素値マトリクス変換手段で変換した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第1光変調素子の列方向および行方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行うことにより、前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする光学表示装置。 - 光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する装置であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定手段と、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定手段と、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定手段と、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定手段と、前記第2光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定手段と、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段とを備え、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記第2光伝搬特性決定手段は、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする光学表示装置。 - 請求項4において、
前記第2光伝搬特性決定手段は、前記光変調素子の列方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記第1光変調素子の各画素について決定した光伝搬特性を前記画素値としてマトリクス状に配列した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第2光変調素子の列方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行い、
前記光変調素子の行方向に対応する方向を前記特定方向とし、前記画素値マトリクス変換手段で変換した画素値マトリクスを前記変換元の画素値マトリクスとし、前記第2光変調素子の列方向および行方向の大きさに対応した画素値マトリクスを前記変換先の画素値マトリクスとして前記画素値マトリクス変換手段による変換を行うことにより、前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、
算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする光学表示装置。 - 請求項2ないし5のいずれかにおいて、
前記第2光変調素子は、表示解像度を決定する光変調素子であることを特徴とする光学表示装置。 - 請求項2ないし6のいずれかにおいて、
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子の一方は、光の波長領域のうち異なる複数の特定波長領域について当該特定波長領域の輝度を変調する特定波長領域輝度変調素子であり、
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子の他方は、光の全波長領域の輝度を変調する全波長領域輝度変調素子であることを特徴とする光学表示装置。 - 請求項2ないし6のいずれかにおいて、
前記第1光変調素子および前記第2光変調素子は、光の波長領域のうち異なる複数の特定波長領域について当該特定波長領域の輝度を変調する特定波長領域輝度変調素子であることを特徴とする光学表示装置。 - 請求項2ないし8のいずれかにおいて、
前記第2光変調素子は、前記第1光変調素子よりも高い解像度を有することを特徴とする光学表示装置。 - 光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子、および光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子を介して光源からの光を変調する光学系に適用されるプログラムであって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する光伝搬特性決定手段、並びに前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記光伝搬特性決定手段は、前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする光伝搬特性制御プログラム。 - 光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する光学表示装置を制御するプログラムであって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定手段、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定手段、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定手段、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定手段、前記第2光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定手段、並びに前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記第1光伝搬特性決定手段は、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする光学表示装置の制御プログラム。 - 光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する光学表示装置を制御するプログラムであって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定手段、前記光伝搬特性仮決定手段で仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定手段、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定手段、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定手段、前記第2光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定手段、並びに前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換手段として実現される処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記画素値マトリクス変換手段は、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行うようになっており、
前記第2光伝搬特性決定手段は、前記第1光伝搬特性決定手段で決定した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換手段による変換を少なくとも1回行うことにより前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出するようになっていることを特徴とする光学表示装置の制御プログラム。 - 光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子、および光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子を介して光源からの光を変調する光学系に適用される方法であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する光伝搬特性決定ステップと、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換ステップとを含み、
前記画素値マトリクス変換ステップは、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行い、
前記光伝搬特性決定ステップは、前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記画素値マトリクス変換ステップを少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出することを特徴とする光伝搬特性制御方法。 - 光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する光学表示装置を制御する方法であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定ステップと、前記光伝搬特性仮決定ステップで仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定ステップと、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定ステップと、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定ステップと、前記第2光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定ステップと、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換ステップとを含み、
前記画素値マトリクス変換ステップは、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行い、
前記第1光伝搬特性決定ステップは、前記光伝搬特性仮決定ステップで仮決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換ステップを少なくとも1回行うことにより前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出することを特徴とする光学表示装置の制御方法。 - 光源と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列した第1光変調素子と、光伝搬特性を独立に制御可能な複数の画素をマトリクス状に配列しかつ前記第1光変調素子とは異なる解像度を有する第2光変調素子とを備え、前記第1光変調素子および前記第2光変調素子を介して前記光源からの光を変調して画像を表示する光学表示装置を制御する方法であって、
前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を仮決定する光伝搬特性仮決定ステップと、前記光伝搬特性仮決定ステップで仮決定した光伝搬特性および表示データに基づいて前記第1光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第1光伝搬特性決定ステップと、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記第1光変調素子の各画素の制御値を決定する第1制御値決定ステップと、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を決定する第2光伝搬特性決定ステップと、前記第2光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記第2光変調素子の各画素の制御値を決定する第2制御値決定ステップと、前記光変調素子の画素配列に対応させて前記画素の画素値をマトリクス状に配列した画素値マトリクスを異なる大きさの画素値マトリクスに変換する画素値マトリクス変換ステップとを含み、
前記画素値マトリクス変換ステップは、変換元の画素値マトリクスのうち特定方向に沿って配列された第1画素列、および変換先の画素値マトリクスのうち前記特定方向に沿って配列された第2画素列を対象として、前記第2画素列のn番目の画素p2nの画素値V2nを、前記第1画素列および前記第2画素列の全長が同一であるとして前記第1画素列および前記第2画素列を重ね合わせたときに、画素p2nと重なり合う前記第1画素列のk個の画素p1kのそれぞれについて、画素p2nと画素p1kとが長さ方向に重なり合う度合いに基づいて画素p1kの画素値V1kに重み付けを行い、その重み付け結果を画素p1kのすべてについて総和した値として算出し、
前記画素値V2nの算出を、前記第2画素列のすべての画素について行い、さらに、前記変換元の画素値マトリクスにおける前記特定方向のすべての画素列について行い、
前記第2光伝搬特性決定ステップは、前記第1光伝搬特性決定ステップで決定した光伝搬特性に基づいて前記画素値マトリクス変換ステップを少なくとも1回行うことにより前記第2光変調素子の画素単位で前記第1光変調素子の光伝搬特性を算出し、算出した光伝搬特性および前記表示データに基づいて前記第2光変調素子の各画素の光伝搬特性を算出することを特徴とする光学表示装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004011855A JP4581409B2 (ja) | 2004-01-20 | 2004-01-20 | 光学表示装置、光学表示装置の制御プログラムおよび光学表示装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004011855A JP4581409B2 (ja) | 2004-01-20 | 2004-01-20 | 光学表示装置、光学表示装置の制御プログラムおよび光学表示装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005208127A true JP2005208127A (ja) | 2005-08-04 |
JP4581409B2 JP4581409B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=34898417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004011855A Expired - Fee Related JP4581409B2 (ja) | 2004-01-20 | 2004-01-20 | 光学表示装置、光学表示装置の制御プログラムおよび光学表示装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4581409B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005266289A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Seiko Epson Corp | 光学表示装置、光学表示装置制御プログラム及び光学表示装置制御方法 |
JP2011028214A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-02-10 | Casio Computer Co Ltd | 画素駆動装置、発光装置及び発光装置の駆動制御方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0273225A (ja) * | 1988-09-08 | 1990-03-13 | Fujitsu Ltd | 投写型液晶表示装置 |
JPH0371111A (ja) * | 1989-08-10 | 1991-03-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平面型画像表示装置 |
JPH04240689A (ja) * | 1991-01-24 | 1992-08-27 | Mitsubishi Electric Corp | 液晶ビデオプロジェクター |
JP2002099250A (ja) * | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Toshiba Corp | 表示装置 |
-
2004
- 2004-01-20 JP JP2004011855A patent/JP4581409B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0273225A (ja) * | 1988-09-08 | 1990-03-13 | Fujitsu Ltd | 投写型液晶表示装置 |
JPH0371111A (ja) * | 1989-08-10 | 1991-03-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平面型画像表示装置 |
JPH04240689A (ja) * | 1991-01-24 | 1992-08-27 | Mitsubishi Electric Corp | 液晶ビデオプロジェクター |
JP2002099250A (ja) * | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Toshiba Corp | 表示装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005266289A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Seiko Epson Corp | 光学表示装置、光学表示装置制御プログラム及び光学表示装置制御方法 |
JP2011028214A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-02-10 | Casio Computer Co Ltd | 画素駆動装置、発光装置及び発光装置の駆動制御方法 |
US8384629B2 (en) | 2009-06-29 | 2013-02-26 | Casio Computer Co., Ltd. | Pixel drive apparatus, light emitting apparatus, and drive control method for the light emitting apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4581409B2 (ja) | 2010-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4029852B2 (ja) | 光学表示装置、光学表示装置制御プログラム及び光学表示装置制御方法 | |
JP4158757B2 (ja) | 光学表示装置及び投射型表示装置 | |
JP4244904B2 (ja) | 光学系の光伝搬構造および光学表示装置、並びに光学系の光伝搬方法および光学表示装置の表示方法 | |
US20050185249A1 (en) | Light modulation device and optical display device, and light modulation method and image display method | |
KR20070077801A (ko) | 광전파 특성 제어 장치, 광학 표시 장치, 광전파 특성 제어프로그램 기억 매체 및 광학 표시 장치 제어 프로그램기억 매체, 및 광전파 특성 제어 방법 및 광학 표시 장치제어 방법 | |
JP4341398B2 (ja) | 光伝搬特性制御装置、光学表示装置、光伝搬特性制御プログラムおよび光学表示装置制御プログラム、並びに光伝搬特性制御方法および光学表示装置制御方法 | |
JP2005234539A (ja) | 光学系の光伝搬構造、光学表示装置および光変調素子 | |
JP4059233B2 (ja) | 画像表示装置およびプロジェクタ | |
JP4123193B2 (ja) | 画像表示装置、プロジェクタ、偏光補償光学系 | |
JP4581409B2 (ja) | 光学表示装置、光学表示装置の制御プログラムおよび光学表示装置の制御方法 | |
JP4241872B2 (ja) | 画像表示装置、プロジェクタ、偏光補償光学系 | |
JP4654579B2 (ja) | 光学系の光伝搬構造および光学表示装置、並びに光学系の光伝搬方法および光学表示装置の表示方法 | |
JP4207797B2 (ja) | 光変調装置および光学表示装置、並びに光変調方法および画像表示方法 | |
JP4207803B2 (ja) | 光変調装置および光学表示装置、並びに光変調方法および画像表示方法 | |
JP4882203B2 (ja) | 光学表示装置及び投射型表示装置 | |
JP4470648B2 (ja) | 光学表示装置、光学表示方法、及び光学表示装置の制御用データ構造 | |
JP4759956B2 (ja) | 光学表示装置 | |
JP2005242166A (ja) | ディスプレイ装置および画像表示方法 | |
JP2005242165A (ja) | 光変調装置および投射型表示装置、並びに光変調方法および画像表示方法 | |
JP2005257707A (ja) | 光変調装置および光学表示装置、並びに光変調方法および画像表示方法 | |
JP2005189282A (ja) | 光学系の光伝搬構造および光学表示装置、並びに光学系の光伝搬方法および光学表示装置の表示方法 | |
JP2005227477A (ja) | 光変調装置および光学表示装置、並びに光変調方法および画像表示方法 | |
JP4715120B2 (ja) | 画像表示装置の駆動方法、画像表示装置およびプロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070117 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4581409 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |