JP2005204167A - データ同期装置 - Google Patents

データ同期装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005204167A
JP2005204167A JP2004009597A JP2004009597A JP2005204167A JP 2005204167 A JP2005204167 A JP 2005204167A JP 2004009597 A JP2004009597 A JP 2004009597A JP 2004009597 A JP2004009597 A JP 2004009597A JP 2005204167 A JP2005204167 A JP 2005204167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronization
signal
data
detection
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004009597A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemi Takahashi
秀実 高橋
Tomoaki Okumura
友章 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004009597A priority Critical patent/JP2005204167A/ja
Publication of JP2005204167A publication Critical patent/JP2005204167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】 同期コードを検出し難い状況が周期的に生じる場合でも、安定したデータ読み出しを可能にする。
【解決手段】 同期コードの崩れが周期的に発生する状況において、同期コードの検出を間欠して行う。そのため、ある検出条件でデータ列S102から同期コードを検出して同期コード検出信号S103を出力する同期コード検出部11と、各々同期コード検出信号S103がデータ列の同期コードであることを示す信号S145,S146を生成する同期検出部12,13と、両信号S145,S146をもとにデータ同期のための同期信号S301を出力する同期信号出力部14と、同期信号S301をもとに間欠して信号S145,S146の生成を停止させるための同期検出停止信号S143,S144を生成する同期検出停止制御部15とを設ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光ディスクの複数のフレームから構成されるセクタが連続して入力されるデータ列から、データ同期のためにフレーム毎に存在する同期コードを検出するデータ同期装置に関するものである。
ある従来技術によれば、コードレステレホンのハンドセットとベースユニットとの間で音声信号を送受信するとき、伝送されてきた同期信号の周期を検出し、この検出した周期に基づいて同期信号の非伝送期間にわたって信号をマスクして同期信号を検出するとともに、ある同期信号が検出されてから次の同期信号が検出されるまでの時間を測定し、この時間が本来の周期を超えたときに同期信号の検出出力に代えて疑似出力を得ることにより、同期信号にノイズが含まれていても、あるいは同期信号が欠落しても、その同期信号を正しく検出・分離することができ、また送信系と受信系とでマスタ発振パルスに周波数誤差があっても、送信系と受信系とでサブキャリア周波数の変化の同期をとることができるようにしている(特許文献1参照)。
CD(compact disk)、DVD(digital versatile disk)等の光ディスクでは、複数フレームからなるセクタ単位でデータが記録され、データ同期のためにフレーム毎に同期コードが付与されている。このような光ディスクの再生装置では、同期コードの検出が重要技術の1つである。
ある従来技術によれば、過去に同期コードを検出した地点から次に同期コードの現れる場所をクロックの数に従って予測し、その予測位置(数ビット幅)に同期コードが検出できなくても検出できたものとしてフレーム同期を保つ。しかも、このフレーム同期信号保護動作において、ある条件で同期検出を初期状態から開始することにより、データ再生中に頻繁に行われるレンズキック後の再引き込みを早くすることができるようにしている(特許文献2参照)。
特開昭61−154234号公報 特開平10−188299号公報
光ディスクの再生信号から同期信号を検出する場合には、データの2値化が正しくできず、崩れた同期コードを読んでしまうことがある。この同期コードの崩れが周期的に発生するとき、前フレームを基準に同期コードを検出し、同期をかけないほうがよい場合がある。
本発明の目的は、同期コードを検出し難い状況が周期的に生じる場合でも、安定したデータ読み出しを可能にすることにある。
上記目的を達成するため、本発明に係るデータ同期装置では、光ディスクの複数のフレームから構成されるセクタが連続して入力されるデータ列から、データ同期のためにフレーム毎に存在する同期コードの検出を間欠して行うこととした。具体的には、ある検出条件で前記データ列から同期コードを検出して同期コード検出信号を出力する同期コード検出部と、前記同期コード検出信号が前記データ列の同期コードであることを示す第1の信号を生成する第1の同期検出部と、前記第1の信号をもとにデータ同期のための同期信号を出力する同期信号出力部と、前記同期信号をもとに間欠して前記第1の信号の生成を停止させるための同期検出停止信号を生成する同期検出停止制御部とを備えたデータ同期装置の構成を採用することとした。
本発明によれば、周期的に読み取りにくい同期コードを読まないようにすることで、崩れた同期コードによるデータの誤った同期を回避し、安定したデータ読み出しを行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
図1は、本発明に係るデータ同期装置の構成例を示している。図1のデータ同期装置は、光ディスクから再生された入力データS101を取り込むデータ取り込み部10と、データ取り込み部10が取り込んだデータ列S102からある検出条件で同期コードを検出して同期コード検出信号S103を出力する同期コード検出部11と、同期コード検出信号S103がデータ列S102の同期コードであることを示す第1の信号S145を生成する第1の同期検出部12と、同期コード検出信号S103がデータ列S102の同期コードであることを示す第2の信号S146を第1の同期検出部12から独立して生成する第2の同期検出部13と、第1及び第2の信号S145,146をもとにデータ同期のための同期信号S301を切り替えて出力する同期信号出力部14と、同期信号S301をもとに間欠して第1及び第2の信号S145,S146の生成を停止させるための同期検出停止信号S143,S144をそれぞれ生成する同期検出停止制御部15と、同期条件を決定する信号S153を入力して第1及び第2の同期検出部12,13のそれぞれの検出状態を示す信号S151,S152から同期信号出力部14による同期信号S301の出力を制御するための制御信号S154を生成する同期信号選択制御部16とを備えたデータ同期装置である。同期検出停止制御部15は、入力した少なくとも1つの制御条件S141,S142に応じて同期検出停止信号S143,S144の間隔を制御する機能を有する。
図1のデータ同期装置は、同期検出停止制御部15により、間欠した同期コードの検出を行ってデータ同期を実現するものである。これにより、崩れた同期コードによるデータの誤った同期を回避し、安定したデータ読み出しを行うことができる。しかも、制御条件S141,S142により、同期コードの1又は2以上の検出間隔をそれぞれ変更することができる。また、第1及び第2の同期検出部12,13は、互いに独立して機能するものである。更に、第1及び第2の同期検出部12,13のそれぞれの検出状態を示す信号S151,S152から判断して、いずれの同期検出部を使用するかを切り替えるものである。
図2は、本発明に係るデータ同期装置の他の構成例を示している。図2のデータ同期装置は、図1の構成に加えて、同期コード検出部11とは異なる検出条件でデータ列S102から同期コードを検出して同期コード補助検出信号S162を出力する同期コード補助検出部20と、同期コード補助検出信号S162がデータ列S102の同期コードであることを示す第3の信号S163を生成する第3の同期検出部21とを更に備えたデータ同期装置である。同期信号出力部14は、第1、第2及び第3の信号S145,146,S163をもとにデータ同期のための同期信号S301を切り替えて出力する。同期信号選択制御部16は、第1、第2及び第3の同期検出部12,13,21のそれぞれの検出状態を示す信号S151,S152,S164から同期信号出力部14による同期信号S301の出力を制御するための制御信号S154を生成する。
図2のデータ同期装置によれば、同期コードの検出条件を変えた同様のブロック11,20により同期コードの検出状態を判断して、いずれの同期検出部を使用するかを切り替えることができる。
図3は、本発明に係るデータ同期装置の更に他の構成例を示している。図3のデータ同期装置は、図1の構成に加えて、データ列S102よりフレーム位置を表すアドレスを取得して情報取得信号S172を生成するアドレス取得部30と、セクタ同期信号S173を生成してアドレス取得部30へ供給するセクタ同期部31とを更に備えたデータ同期装置である。情報取得信号S172は、光ディスクの各セクタ中に存在する固有データであるセクタIDをもとに得られ、当該セクタ中のフレーム位置を表す。同期検出停止制御部15は、同期検出停止信号S143,S144の間隔を制御するための制御条件の1つとして情報取得信号S172を使用するようになっている。
図3のデータ同期装置によれば、各セクタ中に存在する固有データを検出することにより、当該セクタ中のフレーム位置を認識し、データ同期をかける条件に使用することができる。
以上説明してきたとおり、本発明に係るデータ同期装置は、周期的に読み取りにくい同期コードを読まないようにすることで、崩れた同期コードによるデータの誤った同期を回避し、安定したデータ読み出しを行うことができるので、光ディスク再生装置に極めて有用である。
本発明に係るデータ同期装置の構成例を示すブロック図である。 本発明に係るデータ同期装置の他の構成例を示すブロック図である。 本発明に係るデータ同期装置の更に他の構成例を示すブロック図である。
符号の説明
10 データ取り込み部
11 同期コード検出部
12 第1の同期検出部
13 第2の同期検出部
14 同期信号出力部
15 同期検出停止制御部
16 同期信号選択制御部
20 同期コード補助検出部
21 第3の同期検出部
30 アドレス取得部
31 セクタ同期部
S101 入力データ
S103 同期コード検出信号
S301 同期信号

Claims (7)

  1. 光ディスクの複数のフレームから構成されるセクタが連続して入力されるデータ列から、データ同期のためにフレーム毎に存在する同期コードの検出を間欠して行うデータ同期装置であって、
    ある検出条件で前記データ列から同期コードを検出して同期コード検出信号を出力する同期コード検出部と、
    前記同期コード検出信号が前記データ列の同期コードであることを示す第1の信号を生成する第1の同期検出部と、
    前記第1の信号をもとにデータ同期のための同期信号を出力する同期信号出力部と、
    前記同期信号をもとに間欠して前記第1の信号の生成を停止させるための同期検出停止信号を生成する同期検出停止制御部とを備えたことを特徴とするデータ同期装置。
  2. 請求項1記載のデータ同期装置において、
    前記同期検出停止制御部は、入力した少なくとも1つの制御条件に応じて前記同期検出停止信号の間隔を制御する機能を有することを特徴とするデータ同期装置。
  3. 請求項1記載のデータ同期装置において、
    前記同期コード検出信号が前記データ列の同期コードであることを示す第2の信号を前記第1の同期検出部から独立して生成する第2の同期検出部を更に備え、
    前記同期信号出力部は、前記第1及び第2の信号をもとにデータ同期のための同期信号を切り替えて出力し、
    前記同期検出停止制御部は、前記同期信号をもとに間欠して前記第1及び第2の信号の生成を停止させるための同期検出停止信号をそれぞれ生成する機能を有することを特徴とするデータ同期装置。
  4. 請求項3記載のデータ同期装置において、
    同期条件を決定する信号を入力して前記第1及び第2の同期検出部のそれぞれの検出状態を示す信号から前記同期信号出力部による同期信号の出力を制御するための制御信号を生成する同期信号選択制御部を更に備えたことを特徴とするデータ同期装置。
  5. 請求項4記載のデータ同期装置において、
    前記同期コード検出部とは異なる検出条件で前記データ列から同期コードを検出して同期コード補助検出信号を出力する同期コード補助検出部と、
    前記同期コード補助検出信号が前記データ列の同期コードであることを示す第3の信号を生成する第3の同期検出部とを更に備え、
    前記同期信号出力部は、前記第1、第2及び第3の信号をもとにデータ同期のための同期信号を切り替えて出力し、
    前記同期信号選択制御部は、前記第1、第2及び第3の同期検出部のそれぞれの検出状態を示す信号から前記同期信号出力部による同期信号の出力を制御するための制御信号を生成する機能を有することを特徴とするデータ同期装置。
  6. 請求項1記載のデータ同期装置において、
    前記光ディスクの各セクタ中に存在する固有データの検出により当該セクタ中のフレーム位置を表す情報取得信号を出力するための情報取得手段を更に備え、
    前記同期検出停止制御部は、前記同期検出停止信号の間隔を制御するための制御条件の1つとして前記情報取得信号を使用することを特徴とするデータ同期装置。
  7. 請求項6記載のデータ同期装置において、
    前記情報取得手段は、
    前記データ列より前記フレーム位置を表すアドレスを取得するアドレス取得部と、
    セクタ同期信号を生成して前記アドレス取得部へ供給するセクタ同期部とを有することを特徴とするデータ同期装置。
JP2004009597A 2004-01-16 2004-01-16 データ同期装置 Pending JP2005204167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004009597A JP2005204167A (ja) 2004-01-16 2004-01-16 データ同期装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004009597A JP2005204167A (ja) 2004-01-16 2004-01-16 データ同期装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005204167A true JP2005204167A (ja) 2005-07-28

Family

ID=34822587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004009597A Pending JP2005204167A (ja) 2004-01-16 2004-01-16 データ同期装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005204167A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006504217A5 (ja)
US5946443A (en) Method and apparatus for restoring sync data in a digital video disc playback system
KR20060122736A (ko) 주파수 제어장치 및 정보 재생장치
JPH10154974A (ja) 同期回路、及び再生回路
JP2005204167A (ja) データ同期装置
KR970017190A (ko) 싱크 검출 및 보호장치와 그 방법
JP4439826B2 (ja) 同期コード復旧回路及びその方法
JP2002170330A (ja) Pcmオーディオ信号再生装置
JP2007157225A (ja) データ同期装置
JP3719680B2 (ja) 同期生成方法及び同期生成回路
JP4087224B2 (ja) 情報記録再生装置及び情報再生方法
JP2018026769A (ja) 受信装置および送受信システム
JP4299766B2 (ja) 集積回路
KR100255869B1 (ko) 디지털 비디오 디스크 플레이어의 버퍼 제어방법
KR100528108B1 (ko) 고정밀동기화를실현할수있는동기회로및광디스크재생장치
KR100467577B1 (ko) 광디스크 기록 시스템에서 비디오 무신호시 오디오 신호기록 장치
JP2005322291A (ja) 再生装置及び再生方法
JPH1055627A (ja) 同期回路
KR100303276B1 (ko) 디브이디시스템의동기검출장치
JP2005259220A (ja) 再生装置及びその制御方法
JP2000224043A (ja) ディジタル変調回路
JPS6117271A (ja) 光デイスク装置
JP2005182937A (ja) デジタル信号再生装置
JP2005050469A (ja) アドレス取得方法、及びそれを用いた光ディスク装置
JP2009043301A (ja) ウォブル信号復調方法およびウォブル信号復調装置