JP2005194277A - スキンメイクアップ組成物 - Google Patents

スキンメイクアップ組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005194277A
JP2005194277A JP2005000277A JP2005000277A JP2005194277A JP 2005194277 A JP2005194277 A JP 2005194277A JP 2005000277 A JP2005000277 A JP 2005000277A JP 2005000277 A JP2005000277 A JP 2005000277A JP 2005194277 A JP2005194277 A JP 2005194277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
particles
range
composition according
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005000277A
Other languages
English (en)
Inventor
Anke Hadasch
アンク・アダシュ
Marie-Laure Delacour
マリー−ロール・デラクール
Isabelle Mori
イザベル・モリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2005194277A publication Critical patent/JP2005194277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0295Liquid crystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/434Luminescent, Fluorescent; Optical brighteners; Photosensitizers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/436Interference pigments, e.g. Iridescent, Pearlescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/438Thermochromatic; Photochromic; Phototropic

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、着色剤を含み、着色剤単独の色彩効果に比べて減退の少ない色彩効果を与えるメイクアップ組成物を提供することである。
【解決手段】本発明は、1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ材料の固体粒子と、1.2から1.6の範囲の屈折率をもつ液体バインダと、さらに、マイカ基材を含む反射性粒子以外の反射性粒子、色彩角度依存性着色剤、フォトクロミック着色剤、蛍光剤、およびこれらの混合物から選択される着色剤とを含むメイクアップ組成物に関する。皮膚および唇のメイクアップへの適用。
【選択図】なし

Description

本発明は、固体粒子と特定の着色剤を含むメイクアップ組成物に関する。本発明はまた、前記組成物を皮膚または唇に付けることを含む、人間の皮膚または唇のメイクアップ方法に関する。
前記のメイクアップ組成物は、スキンメイクアップ製品、例えば、コンプレクション(complexion)製品(特にファンデーション)、アイシャドウ、ブラッシャー(blusher)もしくはアイライナー、コンシーラー製品、ボディメイクアップ製品あるいはリップメイクアップ製品であり得る。好ましくは、前記組成物は、スキンメイクアップ製品、特に、ファンデーション、アイシャドウまたはブラッシャーである。より具体的には、本発明は、コンプレクションメイクアップ組成物、特にファンデーション、ならびに、アイシャドウ組成物に関する。
一般に、アイシャドウのようなメイクアップ製品は、特に、フィラーおよび顔料が含まれる粉体相(pulverulent phase)を含んでいる。しかし、例えばタルクのような特定のフィラーは、それらが光に対して不透明であるために、組成物中に存在する顔料の色の彩度を低下させる傾向があり、結果的に、得られるメイクアップは、着色剤単独の色より鮮やかさで劣る見かけの色を呈する。メイクアップの色の減退は、特に、例えば、少なくとも50重量%の高フィラー含量でパウダー状(流動性のある(free)パウダーまたは固められたパウダー)のアイシャドウで、容易に感知することができる。反射性粒子、例えば、出願EP-A-1082952に記載される、金属で被覆されたガラス粒子、あるいは他に、出願EP-A-953330に記載される、多層干渉構造または液晶構造をもつ色彩角度依存性(goniochromatic)顔料を着色剤として使用することもまた知られている。これらの着色剤は、独特で鮮やかで、また、酸化鉄もしくは二酸化チタンのような従来の顔料で得られるものと異なる光の色の効果を生じる。しかし、これらの斬新な着色剤が、タルクのような不透明フィラーと共に配合され、特に、それらが大量に存在する場合、これらの不透明フィラーはその製品の独特な色彩効果を減退させ、この場合、得られるメイクアップの色彩効果は小さい。このように、着色剤による光の効果の鮮やかさは、これらのフィラーの不透明性により隠される。こうして、望みの色彩効果(光の効果)が容易に見てわかるようにするために、大量の着色剤を添加することが必要である。
パウダー状以外の形態のメイクアップ製品、例えばクリーム、ゲルまたは成形(cast)製品などは、無水であるか水性であるかに特に関わりなく、粉体状の材料を、通常、30重量%までの割合でのみ導入することができる。したがって、これらの組成物がタルクのような不透明フィラーを含んでいる場合、前記のもののような光の効果のある着色剤を大量に添加することは不可能であり、結果的に、このことが鮮やかな色彩効果を与えるメイクアップを得る可能性を限られたものにしている。
EP-A-1082952 EP-A-953330 EP-A-295886 US4970252 US4987169 US5412004 US5654362 US5760116 JP-A-61-194009 US5538793 JIS K 6301(1995) JP-A-10/175816 US 5928660 EP-A-293795 JP-A-09188830 JP-A-10158450 JP-A-10158541 JP-A-07258460 JP-A-05017710 JP-A-2001-011340 JP-A-2002-138010 JP-A-2001-323217 JP-A-2001-207129 US 3331699 US 5436077 EP-A-912640 WO 02/090448 WO 99/36477 US 6 299 979 US 6 387 498 US 5 825 643 US-A-3 438 796 EP-A-227423 US-A-5 135 812 EP-A-170439 EP-A-341002 US-A-4 930 866 US-A-5 641 719 EP-A-472371 EP-A-395410 EP-A-753545 EP-A-768343 EP-A-571836 EP-A-708154 EP-A-579091 US-A-5 411 586 US-A-5 364 467 WO-A-97/39066 DE-A-4 225 031 WO 9517479(BASF) DE-A-196 14 637 US 5 362 315 およびUS 5 807 497 EP-A-1 046 692 JP-A-09/165532 EP-A-709728 JP-A-07/258580 JP-A-07/223816 EP-A-624553 JP-A-08/337422 JP-A-07/025617 EP-A-359909 EP-A-847751 「カーク・オスマー工業化学百科辞典(Kirk-Othmer, Encyclopedia of Chemical Technology)」、(3版、1981年、Wiley)の14巻、546-569頁、「ルミネセンス材料(蛍光昼光)(Luminescent materials(fluorescent daylight))」 JP05-117127 EP 0 370 470 US 2,851,424 US 3,711,604 US 3,856,550 US 2,938,878 「カーク・オスマー工業化学百科辞典」、(4版、1994年、Wiley)の11巻、227-241頁、「蛍光増白剤(Fluorescent Whitening Agent)」 FR 99 10942
したがって、本発明の目的は、着色剤を含み、着色剤単独の色彩効果に比べて減退の少ない色彩効果を与えるメイクアップ組成物を提供することである。
本発明者等は、特定の着色剤を、液体バインダと、および特定の固体粒子との組合せで使用することにより、このような組成物が得られることを見出した。
より詳細には、本発明は、1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ材料の固体粒子と、1.2から1.6の範囲の屈折率をもつ液体バインダと、さらに、マイカ基材(substrate)を含む反射性粒子以外の反射性粒子、色彩角度依存性着色剤、フォトクロミック着色剤、蛍光剤、およびこれらの混合物から選択される着色剤とを含むメイクアップ組成物を提供する。
本発明はまた、皮膚または唇に前記の組成物を付けることを含む、皮膚または唇のメイクアップ化粧法を提供する。この方法は、好ましくは皮膚に向けられるものである。
本発明による組成物によって、着色剤単独による色彩効果に比べて僅かな程度だけ減退した鮮やかな色彩効果を与えるメイクアップを得ることができる。
特に、固体粒子と液体バインダの入念な選択により、使用される特定の着色剤の色彩効果(光の効果)を「高める」ことができるので、メイクアップが明るく鮮やかになる。
本発明による組成物は、1.2から1.45(特に、1.2から1.43)の範囲の屈折率をもつ材料の固体粒子を含む。好ましくは、これらの粒子の屈折率は、1.25から1.45(特に、1.25から1.43)、好ましくは、1.3から1.45(特に、1.3から1.43)、優先的には、1.35から1.45(特に、1.35から1.43)、より優先的には、1.38から1.45(特に、1.38から1.43)、さらに一層優先的には、1.40から1.45(特に、1.40から1.43)の範囲である。
固体粒子は、室温(25℃)で固体状態にある(従って液体ではない)材料の粒子である。
固体粒子の屈折率は、粒子+液体媒体からなる混合体が透明であるように、別の言い方をすると、分光光度計を用いて、この混合体に400〜700nmの波長範囲の光を通した場合、正透過率(direct transmission)が100%となるように選択される、前記混合体の全重量の約1重量%から10重量%の範囲の量の前記固体粒子と、オイルまたは溶剤、またはオイルもしくは溶剤の混合物からなる液体媒体との混合体を作ることにより求められる。
この場合、粒子の屈折率は、正透過率を100%にする媒体の屈折率に等しい。液体媒体が1種の溶剤または1種のオイルである場合、固体粒子の屈折率はそのオイルまたは溶剤の屈折率に等しい。液体媒体が、複数のオイルもしくは複数の溶剤の混合物からなる場合、その屈折率は、液体媒体中の各オイルまたは溶剤の、その屈折率で加重された体積分率の関数として計算される。例えば、エタノール(これは1.36の屈折率もつ)とフェニルアルコール(これは1.529の屈折率もつ)との混合物を用いることができる。
屈折率は室温(25℃)で求められる。
1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ材料の固体粒子は、架橋オルガノポリシロキサンエラストマーの粒子、1.2から1.45の範囲の屈折率をもつシリカの粒子、あるいはポリテトラフルオロエチレンの粒子であり得る。好ましくは、これらの粒子は、架橋オルガノポリシロキサンエラストマーの粒子から選択される。
オルガノポリシロキサン「エラストマー」は、粘弾性があり、特に、スポンジまたは柔軟な球のコンシステンシをもつ、変形し得る柔軟なオルガノポリシロキサンである。その弾性率は、この材料が変形に抵抗し、また限られた範囲で伸張と収縮ができるようなものである。この材料は、引っ張られた後、その元の形状を回復することができる。
ケイ素に結合した少なくとも1個の水素を含むジオルガノポリシロキサンと、ケイ素に結合したエチレン性不飽和基を有するジオルガノポリシロキサンとの、特に白金触媒の存在下における、架橋付加反応により;あるいは、ヒドロキシル末端基を有するジオルガノポリシロキサンと、ケイ素に結合した少なくとも1個の水素を含むジオルガノポリシロキサンとの、特に有機スズ化合物の存在下における、脱水素架橋縮合反応により;あるいは、ヒドロキシル末端基を有するジオルガノポリシロキサンと加水分解性オルガノポリシロキサンとの架橋縮合反応により;あるいは、オルガノポリシロキサンの、特に有機過酸化物触媒の存在下における、熱架橋により;あるいは、ガンマ線、紫外線もしくは電子線などによる、オルガノポリシロキサンの高エネルギー照射架橋により架橋ポリオルガノポリシロキサンエラストマーを得ることができる。
好ましくは、架橋オルガノポリシロキサンエラストマーは、例えば、出願EP-A-295886に記載されるように、(A)それぞれが別のケイ素に結合した少なくとも2個の水素を有するジオルガノポリシロキサンと、(B)ケイ素に結合した少なくとも2個のエチレン性不飽和基を有するジオルガノポリシロキサンとの、特に、(C)白金触媒の存在下における、架橋付加反応により得られる。
特に、前記のオルガノポリシロキサンを、ジメチビニルシロキシ末端基を有するジメチルポリシロキサンと、トリメチルシロキシ末端基を有するメチルハイドロポリシロキサンとの、白金触媒の存在下における反応により得ることができる。
化合物(A)は、オルガノポリシロキサンエラストマーを形成する主成分となる反応剤であり、架橋は、化合物(A)と化合物(B)との、触媒(C)の存在下における付加反応により実施される。
化合物(A)は、特に、各分子の別々のケイ素原子に結合した少なくとも2個の水素原子を有するオルガノポリシロキサンである。
化合物(A)は、どのような分子構造であってもよく、特に、直鎖構造または分岐鎖構造または環状構造であり得る。
化合物(A)の粘度は、25℃で、特に、化合物(B)と容易に混和するように、1から50,000センチストークスの範囲であり得る。
化合物(A)のケイ素原子に結合した有機の基は、アルキル基、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチルおよびオクチル;置換アルキル基、例えば、2-フェニルエチル、2-フェニルプロピルおよび3,3,3-トリフルオロプロピル;アリール基、例えば、フェニル、トリルおよびキシリル;置換アリール基、例えば、フェニルエチル;ならびに、例えば、エポキシ基のような置換された1価炭化水素基、カルボン酸エステル基またはメルカプト基でであり得る。
こうして、化合物(A)は、トリメチルシロキシ末端基を有するメチルハイドロポリシロキサン、トリメチルシロキシ末端基を有するジメチシロキサン-メチルハイドロジェンシロキサンのコポリマー、および、ジメチルシロキサン-メチルハイドロシロキサンの環状コポリマーから選択され得る。
化合物(B)は、有利には、少なくとも2つの低級(例えば、C2〜C4)アルケニル基を有するジオルガノポリシロキサンであり、前記低級アルケニル基は、ビニル、アリルおよびプロペニル基から選択され得る。これらの低級アルケニル基は、オルガノポリシロキサン分子のどのような位置にあってもよいが、好ましくは、オルガノポリシロキサン分子の末端に位置する。オルガノポリシロキサン(B)は、分岐鎖、直鎖、環状または網状(network)構造をもち得るが、直鎖構造が好ましい。化合物(B)は、液体状態からゴム状態までの範囲の粘度をもち得る。好ましくは、化合物(B)は、25℃で、少なくとも100センチストークスの粘度をもつ。
化合物(B)のケイ素原子に結合した、前記アルケニル基以外の他の有機基は、アルキル基、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチルおよびオクチル;置換アルキル基、例えば、2-フェニルエチル、2-フェニルプロピルまたは3,3,3-トリフルオロプロピル;アリール基、例えば、フェニル、トリルおよびキシリル;置換アリール基、例えば、エポキシ基のような置換された1価炭化水素基、カルボン酸エステル基またはメルカプト基であり得る。
オルガノポリシロキサン(B)は、メチルビニルポリシロキサン、メチルビニルシロキサン-ジメチルシロキサンのコポリマー、ジメチルビニルシロキシ末端基を有するジメチルポリシロキサン、ジメチルシロキサン-メチルフェニルシロキサンのジメチルビニルシロキシ末端基を有するコポリマー、ジメチルシロキサン-ジフェニルシロキサン-メチルビニルシロキサンのジメチルビニルシロキシ末端基を有するコポリマー、ジメチルシロキサン-メチルビニルシロキサンのトリメチルシロキシ末端基を有するコポリマー、ジメチルシロキサン-メチルフェニルシロキサン-メチルビニルシロキサンのトリメチルシロキシ末端基を有するコポリマー、ジメチルビニルシロキシ末端基を有するメチル(3,3,3-トリフルオロプロピル)ポリシロキサン、および、ジメチルシロキサン-メチル(3,3,3-トリフルオロプロピル)シロキサンのジメチルビニルシロキシ末端基を有するコポリマーから選択され得る。
特に、オルガノポリシロキサンエラストマーは、ジメチルビニルシロキシ末端基を有するジメチルポリシロキサンと、トリメチルシロキシ末端基を有するメチルハイドロポリシロキサンとの、白金触媒の存在下における反応により得られ得る。
有利には、化合物(B)の1分子あたりのエチレン基の数と、化合物(A)の1分子あたりの、ケイ素原子に結合した水素原子の数との合計は、少なくとも5である。
化合物(A)中のケイ素原子に結合した水素原子の総量と、化合物(B)中の全エチレン性不飽和基の総量との間のモル比が1.5/1から20/1の範囲であるような量で、化合物(A)が添加されると有利である。
化合物(C)は架橋反応の触媒であり、特に、塩化白金酸(chloroplatinic acid)、塩化白金酸-オレフィンの錯体、塩化白金酸-アルケニルシロキサンの錯体、塩化白金酸-ジケントンの錯体、白金ブラックおよび担持された白金である。
触媒(C)は、化合物(A)と(B)の全量1000重量部あたり、白金金属として、好ましくは、0.1から1000重量部、より好ましくは、1から100重量部、添加される。
エラストマーは、有利には、非乳化(non-emulsifying)エラストマーである。
「非乳化」という用語は、ポリオキシアルキレン単位(特に、ポリオキシエチレンまたはポリオキシプロピレン)を含まないオルガノポリシロキサンエラストマーを特徴づける。
架橋オルガノポリシロキサンエラストマーの粒子は、炭化水素オイルおよび/またはシリコーンオイルの少なくとも1種に含まれるオルガノポリシロキサンエラストマーからなるゲルの形態で保持され得る。これらのゲルでは、オルガノポリシロキサン粒子は球状でない粒子であることが多い。
架橋オルガノポリシロキサンエラストマーの粒子はまた、パウダー、特に球状パウダーの形態でもあり得る。
非乳化エラストマーは、特に、特許、US4970252、US4987169、US5412004、US5654362およびUS5760116、さらに、出願JP-A-61-194009に記載されている。
使用され得る非乳化エラストマーには、Shin Etsu社により、KSG-6、KSG-15、KSG-16、KSG-18、KSG-31、KSG-32、KSG-33、KSG-41、KSG-42、KSG-43およびKSG-44、Dow Corning社により、DC9040、DC9041、DC9509、DC9505およびDC9506、Grant Industries社によりGransil、ならびに、General Electric社によりSFE 839の名称で販売されるものが含まれる。
架橋オルガノポリシロキサンエラストマーの粒子はまた、例えば、特許US5538793に記載されるように、シリコーン樹脂、特にシルセスキオキサン樹脂で被覆された架橋オルガノポリシロキサンエラストマーパウダーの形態でも存在し得る。この種のエラストマーは、Shin Etsu社により、KSP-100、KSP-101、KSP-102、KSP-103、KSP-104およびKSP-105の名称で販売されている。
パウダー状の他の架橋オルガノポリシロキサンエラストマーには、フルオロアルキル基で機能化されたハイブリッドシリコーンのパウダー、特に、Shin Etsu社によりKSP-200の名称で販売されているもの;あるいは、フェニル基で機能化されたハイブリッドシリコーンのパウダー、特に、Shin Etsu社によりKSP-300の名称で販売されているものがある。
オルガノポリシロキサンエラストマーの粒子は、80以下(特に、5から80の範囲)、好ましくは65以下(特に、5から65の範囲)のJIS-A硬度をもち得る。このJIS-A硬度は、日本工業規格委員会により制定された方法であるJIS K 6301(1995)に従って測定される。
特に、オルガノポリシロキサンエラストマーの粒子は(活性物質として)、0.1から500μm、好ましくは、3から200μm、より好ましくは、10から20μmの範囲の平均の大きさをもち得る。これらの粒子は、球状、平板状または不定形状であり得るが、好ましくは球状である。
本発明の特定の一実施形態によれば、使用される架橋オルガノポリシロキサンエラストマーの粒子は、出願JP-A-10/175816あるいは特許US 5928660に記載されるように、水分散体の形態で存在し得る。この出願によれば、架橋オルガノポリシロキサンエラストマーは、触媒、特に、白金タイプの触媒の存在下における、少なくとも以下の(i)および(ii)の付加反応と架橋反応により得られる:
- (a)シリコーン鎖のαとωの位置に1分子あたり少なくとも2つのビニル基を有するオルガノポリシロキサン(i);
- (b)ケイ素原子に結合した水素原子を1分子あたり少なくとも1つ有するオルガノシロキサン(ii)。
水分散体は、特に、次のようにして得られ得る:
-(a)シリコーン鎖のαとωの位置に1分子あたり少なくとも2つのビニル基を有するオルガノポリシロキサン(i)と、ケイ素原子に結合した水素原子を1分子あたり少なくとも1つ有するオルガノシロキサン(ii)とを混合する;
-(b)触媒、特に白金触媒を加える;
-(c)エマルジョンとするために、乳化剤を含む水相を加える;さらに
-(d)オルガノポリシロキサン(i)とオルガノシロキサン(ii)とを、白金触媒の存在下にエマルジョン中で重合する。
特に、オルガノポリシロキサン(i)は、α,ω-ジメチルビニルポリジメチルシロキサンから選択される。
乳化剤は、HLB≧8の非イオン、陽イオン、陰イオン界面活性剤から選択され得るが、好ましくは、非イオン界面活性剤から選択される。
界面活性剤の割合は、オルガノポリシロキサンエラストマー組成物の100重量部あたり、好ましくは0.1から20重量部、より好ましくは0.5から10重量部である(比較、文書JP-A-10/175816の記述)。
ステップ(d)の後、取り込まれた水のいくらか、あるいは全てを得られた粒子から蒸発させるために、それらを乾燥することが可能である。
水分散体中のオルガノポリシロキサン粒子として、Dow Corning社により、BY 29-122およびBY 29-119の名称で販売されているものを用いることができる。
1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ固体粒子は、さらに、前記の屈折率をもつシリカ粒子から選択され得る。シリカとして、Asahi Glass社からSunsphere H-51、Kobo社からSilica Shellsの名称で販売されているものを用いることができる。
1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ固体粒子はまた、例えば、出願EP-A-293795に記載されるもの、また特に、GE Toshiba Silicones社により、Tospearl 120A、Tospearl 145AまたはTospearl 2000Bの名称で販売されているものなどの、ポリメチルシルセスキオキサン粒子からも選択されうる。
1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ固体粒子は、本発明による組成物に、組成物の全重量に対して、5重量%から80重量%の範囲、好ましくは10重量%から70重量%の範囲、より好ましくは10重量%から60重量%の範囲、優先的には10重量%から50重量%の範囲、より優先的には15重量%から50重量%の範囲、より一層優先的には20重量%から45重量%の範囲、尚一層優先的には20重量%から40重量%の範囲の量で存在し得る。
本発明による組成物に存在する液体バインダは、1.2から1.6の範囲、好ましくは1.2から1.5の範囲、優先的には1.25から1.45の範囲、より優先的には1.3から1.45の範囲の屈折率をもつ液体である。
前記の液体バインダは、水、水混和性有機溶剤、オイル、ならびにこれらの混合物から選択され得るが、好ましくは、それは、水および水混和性有機溶剤、ならびにこれらの混合物から選択される。
前記の水は、コーンフラワーウォーターのようなフローラルウォーターおよび/またはビッテル(Vittel)水、ルーカス(Lucas)水またはラ・ロッシュ・ポセ(La Roche Posay)水および/または湧水(spring water)のような無機性の水であり得る。
本発明の組成物は、水を、組成物の全重量に対して、5重量%から30重量%の範囲、好ましくは10重量%から25重量%の範囲、優先的には15重量%から25重量%の範囲、より優先的には20重量%から25重量%の範囲の量で含み得る。
室温(25℃)で水と混和する有機溶剤は、例えば、
2から6個の炭素原子を有するモノアルコール、例えば、エタノールまたはイソプロパノール;
特に2から20個の炭素原子を有し、好ましくは2から10個の炭素原子を有し、優先的には2から6個の炭素原子を有するポリオール、例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール、ジプロピレングリコールまたはジエチレングリコール;
(特に、3から16個の炭素原子を有する)グリコールエーテル、例えば、モノ-、ジ-またはトリプロピレングリコールのC1〜C4アルキルエーテル、あるいは、モノ-、ジ-またはトリエチレングリコールのC1〜C4アルキルエーテル;
ならびにこれらの混合物
であり得る。
本発明による組成物は、水混和性有機溶剤、特にポリオールを、組成物の全重量に対して、1重量%から20重量%の範囲、好ましくは3重量%から15重量%の範囲の量で含み得る。
オイルは、炭化水素オイル、シリコーンオイル、フッ素オイル(fluoro oil)、ならびにこれらの混合物から選択され得る。オイルは、特に、揮発性オイルから選択され得る。
炭化水素オイルは、炭素および水素の原子、ならびに可能性として酸素または窒素の原子から事実上形成されているか、あるいはそれらからなるが、ケイ素またはフッ素の原子を含まないオイルである。それは、アルコール、エステル、カルボン酸、アミンおよび/またはアミド基を含み得る。
揮発性オイルは、皮膚または唇から1時間未満に蒸発可能な、水に混和性のない非水媒体であり、特に、室温、大気圧で、10-3から300mmHg(0.13Paから40,000Pa)の範囲の蒸気圧をもつオイルである。
炭化水素オイルは、例えば、液体パラフィンもしくは液体石油ゼリー、ミンク油、タートル油、大豆油、スクワラン、ペルヒドロスクワレン、スイートアーモンドオイル、カロフィラム(beauty-leaf)オイル、パーム油、ブドウ種油、ゴマ油、トウモロコシ油、水素添加ポリイソブチレン(PARLEAM)、アララ(arara)オイル、ナタネ油、ヒマワリ油、綿実油、アプリコットオイル、ヒマシ油、アボガド油、ホホバ油、オリーブ油または穀物胚芽油;ラノリン酸、オレイン酸、ラウリン酸もしくはステアリン酸のエステル;脂肪エステル、例えば、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、アジピン酸ジイソプロピル、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ラウリン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン酸2-オクチルデシル、ミリスチン酸もしくは乳酸2-オクチルドデシル、コハク酸2-エチルヘキシル、リンゴ酸ジイソステアリル、トリイソスアテリン酸グリセリルもしくはトリイソスアテリン酸ジグリセリル;高級脂肪酸、例えば、ミリスチン酸、パリミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸もしくはイソステアリン酸;および、高級脂肪アルコール、例えば、セタノール、オレイルアルコール、リノレイル(linoleyl)アルコール、リノレニル(linolenyl)アルコール、イソステアリルアルコールもしくはオクチルドデカノールであり得る。
シリコーンオイルは、例えば、フェニル基を任意選択で含むか(例えばフェニルトリメチコン)、あるいは、任意選択でフッ素化されている脂肪族および/もしくは芳香族基により、または、ヒドロキシル、チオールおよび/もしくはアミン基のような官能基により、任意選択で置換されている、ポリジメチルシロキサン(PDMS);脂肪酸、脂肪アルコールまたはポリオキシアルキレンで変性されたポリシロキサン、あるいはフルオロシリコーンであり得る。
有利には、室温で揮発性である1種または複数のオイルを使用することが可能である。それらは、炭化水素オイルもしくはシリコーンオイルであってよく、ペンダント状に、あるいは、シリコーン鎖の末端に、アルキルまたはアルコキシ基を任意選択で含み得る。
本発明に使用され得る揮発性オイルとして挙げることができるのは、2から7個のシリコーン原子を有する線状もしくは環状シリコーンであり、これらのシリコーンは、1から10個の炭素原子を有するアルキルもしくはアルコキシ基を任意選択で含み、特に、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ヘキサデカメチルシクロヘキサシロキサン、ヘプタメチルヘキシルトリシロキサンおよびヘプタメチルオクチルトリシロキサンであり、さらにまた、Isopar(登録商標)製品、Permetyl(登録商標)製品、特にイソドデカンのようなC8〜C16イソパラフィンである。
本発明による組成物の液体バインダは、組成物中に、組成物の全重量に対して、5重量%から60重量%の範囲、好ましくは5重量%から50重量%の範囲、より好ましくは5重量%から45重量%の範囲、優先的には10重量%から40重量%の範囲、より優先的には15重量%から35重量%の範囲の量で存在し得る。
本発明の組成物に存在する着色剤は、マイカ基材を含む反射性粒子以外の反射性粒子、色彩角度依存性着色剤、フォトクロミック着色剤、蛍光剤、およびこれらの混合物から選択される。
本発明の組成物は、マイカ基材を含む反射性粒子以外の反射性粒子を着色剤として含み得る。
前記の反射性粒子を、以下のものから選択することができる:
- 少なくとも1種の金属の少なくとも1つの層により、少なくとも部分的に被覆された、天然または合成基材を含む粒子、
- 少なくとも1種の金属化合物、特に金属酸化物の少なくとも1つの層により、少なくとも部分的に被覆された、マイカ以外の合成基材を含む粒子、
- 異なる屈折率をもつ材料の少なくとも2つの層の積重ね(stack)から形作られる粒子、これらの層の1つがポリマーであることも可能である、また
- 金属粒子、
- ならびにこれらの混合物。
本発明では、反射性粒子は、粒子の大きさ、構造、特に、粒子がそれらから構成される1つまたは複数の層の厚さ、および粒子の物理的、化学的性質、ならびに表面状態によって、特許請求される組成物がメイクアップされる支持体に付けられた時に、その組成物の表面に、肉眼で見ることができる輝点、別の言い方では、輝いて見えるために周囲と対照をなす、より光る点を生じるのに十分な強度で入射光を反射することができる粒子を意味する。
メイクアップされた支持体と見る者が動いている時に、輝点はランダムに現われたり消えたりしがちであり、目の焦点を合わせ続けることを妨げようとする傾向をもつことによって、反射性粒子は、メイクアップされた支持体の曲がり具合についての目の知覚を混乱させることができる。
使用される反射性粒子は、化粧品としての使用に適したものでなければならず、組成物中で存続できなければならず、特に、溶けない、あるいは、どんな場合でも組成物に完全に溶けてしまってはならない。
反射性粒子は、有利には、輝点を生み出すのに十分な強度の、可視光(400〜700nm)の正反射(specular reflection)の発現に適した大きさをもつ。この大きさは、粒子の化学的性質、それらの形状およびそれらが自然の光を鏡面のように(specularly)反射する能力に応じて変わる傾向がある。
本発明で使用され得る反射性粒子の中のいくつかでは、Δ=[L* SCI-L* SCE/L* SCE]、という式により定義される相対差Δが0.25以上を示し得る。比較として、反射性粒子として不適切な特定のナクレ(nacre)では、係数Δは0.25未満を示す。上の式で、L* SCIは、Minolta CM-2002分光測色計(spectrocolorimeter)により、「正反射光込み(specular component included)」方式で測定された明度(lightness)L*を表し、また、L* SCEは、同じ装置を用いて「正反射光除去(specular component excluded)」方式で測定された明度L*を表す。測定を実施するためには、通常の組成の透明なマニキュア(本質的に、ニトロセルロース、樹脂および可塑剤)に被検体粒子を5重量%含む分散体が作製され、こうして作製された組成物が、コントラストチャートの黒い背景上に、液体状態で、300μmの厚さの層に塗り広げられる。
L* SCIおよびL* SCEを測定するために、分光測色計のSCI/SCE機能がd/8光学系で用いられる。
例として、Engelhard社により販売されているReflecks(登録商標)ブランドの反射性粒子では、茶色の酸化鉄により被覆されたガラス基材が含まれ、0.7を超える相対差Δが測定で得られた。
反射性粒子は様々な形であり得る。これらの粒子は、特に、小板(platelet)状または丸い形状、特に球状であり得る。
「小板状」という用語は、最大寸法と厚さの比が5、あるいは10、より好ましくは20以上である粒子を表す。小板状粒子の厚さは、例えば、約0.5μmと約5μmの間である。
実質的に外側表面が平らな粒子は、それらの大きさ、構造および表面の条件がそれを可能にするならば、それらは強い正反射をより容易に生じる得るので、特に適切である。これは、ミラー(mirror)効果と呼ばれる。
このような粒子では特に、他の方向に散乱される光でなく輝点としてこれらの粒子が見えるようにするのは、反射面の法線と入射光がなす角度と同じ角度をこの法線となす方向に反射により返される光である。
反射性粒子が非散乱性で艶消しでない(non-matt)ことが望ましいであろう。
反射性粒子が化粧品組成物の色に実質的に悪影響を及ぼさないこともまた望ましいであろう。
この意味で特に好ましい反射性粒子は入射光を金属反射し得るものである。これは、具体的には、反射性粒子が、それらの形状とは無関係に、例えば銀のような金属層で反射し得る場合である。この種の粒子は、組成物の色に関して比較的中立であることがわかる。
メタリックまたはホワイトのきらめき(glint)をもつ、本発明で使用され得る反射性粒子は、例えば、1つまたは複数の波長を大して吸収することなく、可視領域の全成分の光を反射することができる。例えば、これらの反射性粒子の分光反射率は、400〜700nmの領域で70%を、より好ましくは、少なくとも80%、あるいは90%もしくは95%を超えることさえあり得る。
反射性粒子により反射される光は、特にメタリックのきらめきの場合には、虹色に輝かなくてもよい。
反射性粒子は、それらの形状が何であっても、多層または非多層構造であり得るが、多層構造の場合には、例えば、一様な厚さの少なくとも1つの層、特に反射性材料の1つの層をもち得る。
反射性粒子が多層構造である場合、例えば、それらは、反射性材料からなる少なくとも1つの層で少なくとも部分的に被覆された、天然または合成の基材、特に合成基材を含み得る。
反射性粒子の形状に関わらず、基材は、それが合成である場合、被覆後に、特に、反射性材料層の付着後に、反射性表面となり易い形状に調製され得る。基材は、例えば、平らな表面と、実質的に一様な厚さの反射性材料層をもち得る。
基材は1種または複数の材料からなっていてよく、中実であっても中空であってもよい。基材は有機であっても無機であってもよい。基材は天然であってもよいが、前記の理由のために、合成基材を用いることが好ましい。
基材は、ガラス、セラミック、グラファイト、金属酸化物、アルミナ、シリカ、ケイ酸塩、特にアルミノケイ酸塩およびホウケイ酸塩および合成マイカであり得るが、このリストは限定的なものではない。
反射性材料は金属、あるいは金属酸化物のような金属化合物からなる層を含み得る。
金属または金属化合物の層は、基材を完全は被覆していてもいなくてよく、金属層は別の材料、例えば透明な材料の層により、少なくとも部分的に被覆されていてもよい。金属または金属化合物の層が、直接、あるいは間接的に、別の言い方では、金属または非金属の少なくとも1つの中間層を間に置いて、基材を完全に被覆することもまた好ましい。
金属は、例えば、Ag、Au、Cu、Al、Ni、Sn、Mg、Cr、Mo、Ti、Pt、Va、Rb、W、Zn、Ge、Te、Seおよびこれらの合金から選択され得る。Ag、Au、Al、Zn、Ni、Mo、Cr、Cuおよびこれらの合金(例えば、青銅や黄銅)が好ましい金属である。
基材が銀または金で被覆された粒子の場合には特に、金属層は、粒子の全重量の、例えば、0.1%から50%、あるいはさらに、1%と20%の間を占める量で存在し得る。
金属層で被覆されたガラス粒子は、例えば、10μmから300μm、より好ましくは25μmから150μmの範囲の大きさであり得る。これらの粒子が小板状である場合、その厚さは、例えば、約0.1μmと約25μm、好ましくは約0.5μmと約10μm、より好ましくは約0.5μmと約5μmの間であり得る。これらの粒子が球状である場合、それらは、例えば、約10μmから100μmの範囲の大きさであり得る。
金属層で被覆されたガラス粒子は、特に、文書、JP-A-09188830、JP-A-10158450、JP-A-10158541、JP-A-07258460、JP-A-05017710、JP-A-2001-011340、JP-A-2002-138010、JP-A-2001-323217およびJP-A-2001-207129に記載されている。
やはり金属層で被覆された無機基材を含む反射性粒子の例として、銀被覆ホウケイ酸基材を含む粒子もまた挙げることができる。
小板状の銀被覆ガラス基材を含む粒子は、Nippon Sheet Glass(日本板硝子)社により、Microglass Metashine REFSX 2025の名称で販売されている。ニッケル/クロム/モリブデンの合金で被覆されたガラス基材を含む粒子は、同じ会社により、Crystal Star GF 500およびGF 2525の名称で販売されている。
それらの形状に関わらず、反射性粒子は、例えば、酸化チタン、殊にTiO2、酸化鉄、殊にFe2O3、酸化スズ、酸化クロム、硫酸バリウムおよび以下の化合物:MgF2、CrF3、ZnS、ZnSe、Si02、A1203、Mg0、Y203、Se03、SiO、Hf02、Zr02、Ce02、Nb205、Ta205、MoS2、ならびにこれらの混合物または合金から選択される少なくとも1種の金属化合物、特に金属酸化物の少なくとも1つの層で少なくとも部分的に被覆された合成基材を含む粒子からも選択され得る。
金属酸化物の層で被覆されたガラス粒子は、特に、文書、JP-A-2001-207129、JP-A-2001-323217、US 3331699、US 5436077、EP-A-912640およびWO 02/090448に記載されている。
このような粒子として挙げることができる例には、例えば、二酸化チタンで被覆された合成マイカ基材、あるいは、茶色の酸化鉄もしくは酸化チタンもしくは酸化スズ、またはこれらの混合物で被覆されたガラス粒子、例えば、Engelhard社によりReflecks(登録商標)のブランド名で販売されているもの、あるいは、Nippon Sheet Glass社による、Metashine 1080 R、Metashine MC 1120 RYもしくはMetashine MC 1020 RSが含まれる。
反射性粒子はまた、異なる屈折率をもつ少なくとも2つの層の積重ねにより構成される粒子からも選択され得る。
これらの層は、材質としてポリマーまたは金属であってよく、特に少なくとも1つのポリマー層を含み得る。
このように、反射性粒子は、多層ポリマーフィルムに由来する粒子であり得る。
この種の粒子は、特に、WO 99/36477、US 6 299 979および US 6 387 498に記載されている。
多層構造の様々な層を作り上げることができる材料の例として、非限定的な列挙であるが、次のものを挙げることができる:ポリエチレンナフタレート(PEN)およびその異性体、例えば、2,6-、1,4-、1,5-、2,7-および2,3-PEN、ポリアルキレンテレフタレート、ポリイミド、ポリエーテルイミド、アタクチックポリスチレン、ポリカーボネート、ポリアルキルメタクリレートおよびポリアルキルアクリレート、シンジオタクチックポリスチレン(sPS)、シンジオタクチックポリ-アルファ-メチルスチレン、シンジオタクチックポリジクロロスチレン、これらのポリスチレンのコポリマーおよびブレンド、セルロース誘導体、ポリアルキレンポリマー、フルオロポリマー、クロロポリマー、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアクリロニトリル、ポリアミド、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、ポリ酢酸ビニル、ポリエーテルアミド、イオノマー樹脂、エラストマーおよびポリウレタン。やはり適切であるのは、コポリマー、例えば、PENコポリマー(例えば、2,6-、1,4-、1,5-、2,7-および/または2,3-ナフタレンジカルボン酸あるいはそのエステルと、(a)テレフタル酸またはそのエステル;(b)イソフタル酸またはそのエステル;(c)フタル酸またはそのエステル;(d)アルキレングリコール;(e)シクロアルカングリコール(例えば、シクロヘキサンジメタノールジオール);(f)アルカンジカルボン酸;および/あるいは(g)シクロアルカンジカルボン酸とのコポリマー)、ポリアルキレンテレフタレートコポリマーならびにスチレンコポリマーである。さらに、これらの個々の層は、2種以上の前記ポリマーまたはコポリマーのブレンドを含み得る。
多層構造の様々な層を作り上げるための材料の選択は、言うまでもなく、そうして形作られた粒子が望みの反射を現出するようになされる。
少なくとも2つのポリマー層の積重ねを含む反射性粒子は、3M社によりMirror Glitterの名称で販売されている。これらの粒子は、80/20の質量比で、2,6-PENとポリメチルメタクリレートの層を備える。この種の粒子はUS 5 825 643に記載されている。
反射性粒子の輝き(brightness)はまた、別の形として、あるいは付加的に、入射光が通って来る媒体の屈折率に対して十分に大きい屈折率をもつ、粒子の材料層での光の反射にも起因し得る。
反射性金属粒子は、金、銀、アルミニウムまたは銅の粒子のような金属粒子であり得る。
本発明による化粧品組成物は、言うまでもなく、本発明の範囲から逸脱することなく、他の種類の反射性粒子を含み得る。
本発明による組成物に存在する着色剤は、色彩角度依存性着色剤から選択され得る。
本発明では、色彩角度依存性の着色剤は、それを含む組成物が支持体上に塗り広げられた時、45°の入射光に対して、法線に対する観測角が0°と80°の間で変えられた時に、少なくとも20°の、色相角hの変化Dhに相当する、CIE 1976色空間のa*b*面において色軌跡(colour trajectory)が得られることを可能にする着色剤である。
化粧品組成物を、自動塗布機(spreader)を用いて、Erichsenタイプ24/5コントラストチャート上に300μmの厚さに液体状態で塗り広げた後で、例えば、Instrument Systemsのゴニオ分光反射計(spectrogonioreflectometer)GON 360 Goniometer(ゴニオメータ)により、色の軌跡を測定することができ、測定はチャートの黒い背景で実施される。
色彩角度依存性着色剤は、観察する角度で比較的大きく色が変化するように選択され得る。
色彩角度依存性着色剤は、例えば、多層干渉構造および液晶着色剤から選択され得る。
例えば、多層構造は、各層が、他の層(あるいは複数の層)と独立に、あるいは別な仕方で、例えば、次の材料:MgF2、CeF3、ZnS、ZnSe、Si、Si02、Ge、Te、Fe203、Pt、Va、A1203、Mg0、Y203、S203、Si0、Hf02、Zr02、Ce02、Nb205、Ta205、Ti02、Ag、Al、Au、Cu、Rb、Ti、Ta、W、Zn、MoS2、氷晶石、合金、ポリマーおよびこれらの組合せ:からなる群から選択される少なくとも1種の材料からなる、少なくとも2つの層を含み得る。
多層構造色彩角度依存性機能剤は、特に、以下の文書に記載されるものである:US-A-3 438 796、EP-A-227423、US-A-5 135 812、EP-A-170439、EP-A-341002、US-A-4 930 866、US-A-5 641 719、EP-A-472371、EP-A-395410、EP-A-753545、EP-A-768343、EP-A-571836、EP-A-708154、EP-A-579091、US-A-5 411 586、US-A-5 364 467、WO-A-97/39066、DE-A-4 225 031、WO 9517479(BASF)およびDE-A-196 14 637。それらはメタリックカラーのスパングル(spangle)状である。
本発明で使用され得る多層構造は、例えば、次の構造である:Al/Si02/Al/SiO2/A1;Cr/MgF2/Al/MgF2/A1;MoS2/SiO2/Al/SiO2/MoS2;Fe203/SiO2/Al/SiO2/Fe2O3;Fe203/SiO2/Fe2O3/SiO2/Fe2O3;MoS2/SiO2/マイカ・酸化物/Si02/MoS2;Fe203/SiO2/マイカ・酸化物/Si02/Fe2O3。様々な色は、様々な層の厚さに応じて得られる。こうして、Fe203/SiO2/Al/SiO2/Fe2O3の構造では、色は、320nmから350nmのSiO2層で、緑色がかった金色から赤色がかった灰色まで;380nmから400nmのSiO2の層で、赤色から金色まで;410nmから420nmのSiO2の層で、紫色から緑色まで;430nmから440nmのSiO2の層で、銅色から赤色まで変化する。
当然、多層構造は無機であっても有機であってもよい。様々な色は、異なる層の各々の厚さに応じて得られる。
本発明に合致する多層干渉構造をもつ色彩角度依存性顔料は、特に、以下の文献に記載されるものである:US-A-3 438 796、EP-A-227423、US-A-5 135 812、EP-A-170439、EP-A-341002、US-A-4 930 866、US-A-5 641 719、EP-A-472371、EP-A-395410、EP-A-753545、EP-A-768343、EP-A-571836、EP-A-708154、EP-A-579091、US-A-5 411 586、US-A-5 364 467、WO-A-97/39066、DE-A-4 225 031、WO 9517479(BASF)およびDE-A-196 14 637、ならびにこれらの組合せ。それらは、メタリックカラーのスパングル状で存在する。
本発明に合致する多層干渉構造をもつ色彩角度依存性顔料は、好ましくは、次の市販の色彩角度依存性顔料からなる群から選択される:Shiseido社により製造または販売されるInfinite Colors、BASF社により製造または販売されるSicopearl Fantastico、Merck社により製造または販売されるColorstream、3M社により製造または販売されるColorglitter、Flex社により製造または販売されるChromaflair、Merck社により製造または販売されるXirallicおよびXirona、ならびにこれらの混合物。
多層構造をもつ色彩角度依存性機能剤として、Sicopearlの名称で販売されているものを挙げることができる。
本発明による組成物で使用するのに適する液晶の色彩角度依存性粒子は、特に、以下を含むモノマー混合物を重合させることにより得ることができるポリマーに基づくものであり得る:
- a)式(I)Y1-A1-M1-A2-Y2
の第1モノマーAの少なくとも1種
式中、
- i)Y1およびY2は、同じであるかまたは異なり、アクリレートもしくはメタクリレート基、エポキシ基またはイソシアネート、ヒドロキシル、ビニルエーテル(-O-CH=CH2)またはビニルエステル基(-CO-O-CH=CH2)から選択される重合性の基を表し、また
- ii)A1およびA2は、同じであるかまたは異なり、式、-CnH2n-、の基(式中、nは0から20の整数であり、-CnH2n-基のメチレン基の1つまたは複数が1つまたは複数の酸素原子により置き換えられていてもよい)を表し、また
- iii)M1は、一般式(I')、-R1-X1-R2-X2-R3-X3-R4-、の基を表す(式中、R1、R2、R3およびR4は、同じであるかまたは異なり、-0-、-COO-、-CONH-、-CO-、-S-、-C≡C、-CH=CH-、-N=N-および-N=N(O)-、から選択される2価の基を表し、-R2-X2-R3-または-R2-X2-または-R2-X2-R3-X3-は1つの共有結合であってもよく、また、X1、X2およびX3は、1,4-フェニレン基、1,4-シクロヘキシレン基、6から10個の原子を含むアリール核を有しB1および/またはB2および/またはB3により任意選択で置換されているアリーレンまたはヘテロアリーレン基(O、NおよびS原子から選択される1から3個のヘテロ原子を含む)、あるいは、3から10個の炭素原子を有し-B1および/または-B2および/または-B3により任意選択で置換されているシクロアルキレン基、から選択される同じであるかまたは異なる基であり、-B1、-B2および-B3は、同じであるかまたは異なり、C1〜C20アルキル、C1〜C20アルコキシ、C1〜C20アルキルチオ、(C1〜C20)アルキル-カルボニル、(C1〜C20)アルコキシ-カルボニル、(C1〜C20)アルキル-チオカルボニル、-OH、-F、-Cl、-Br、-I、-CN、-N02、ホルミルおよびアセチル基、ならびに、1から20個の炭素原子をもち、1個または複数の酸素原子、あるいは1個または複数の硫黄原子、あるいは1個または複数のエステル基により割り込まれている、アルキル、アルコキシまたはアルキルチオ基から選択される)。
- b)式(II)V1-A'1-W1-Z-W2-A'2-V2
のキラルな第2モノマーBの少なくとも1種
式中、
- i)V1およびV2は、同じであるかまたは異なり、アクリレートもしくはメタクリレート基、エポキシ基、ビニルエーテルもしくはビニルエステル基、イソシアネート基、C1〜C20アルキル、C1〜C20アルコキシ、C1〜C20アルキルチオ、(C1〜C20)アルコキシ-カルボニル、(C1〜C20)アルキル-チオカルボニル、-OH、-F、-Cl、-Br、-I、-CN、-N02、ホルミル、アセチル、ならびに、1から20個の炭素原子を有し、1個または複数の酸素原子、あるいは1個または複数の硫黄原子、あるいは1個または複数のエステル基(-CO-O-)により割り込まれている、アルキル、アルコキシまたはアルキルチオ基、から選択される基を表し、少なくともV1もしくはV2は、アクリレートもしくはメタクリレート基、エポキシ基またはイソシアネート、ヒドロキシル、ビニルエーテル(-O-CH=CH2)またはビニルエステル基(-CO-O-CH=CH2)から選択される重合性の基を表し、
- ii)A'1およびA'2は、同じであるかまたは異なり、式、-CnH2n-、の基(式中、nは0から20の整数であり、-CnH2n-基のメチレン基の1つまたは複数が1つまたは複数の酸素原子により置き換えられていてもよい)を表し、また
- iii)W1およびW3は、一般式、-R'1-X'1-R'2-X'2-R'3-、の2価の基を表し(式中、R'1、R'2およびR'3は、同じであるかまたは異なり、-0-、-COO-、-CONH-、-CO-、-S-、-C≡C-、-CH=CH-、-N=N-および-N=N(O)-、から選択される2価の基を表し、また、R'1、R'2、R'3もしくはR'2-X'2は1つの共有結合であってもよく、X'1およびX'2は、1,4-フェニレン基、1,4-シクロヘキシレン基、6から10個の原子を含むアリール核を有しB'1および/またはB'2および/またはB'3により任意選択で置換されているアリーレンまたはヘテロアリーレン基(O、NおよびS原子から選択される1から3個のヘテロ原子を含む)、あるいは、3から10個の炭素原子を含み-B'1および/または-B'2および/または-B'3により任意選択で置換されているシクロアルキレン基、から選択される同じであるかまたは異なる基であり、-B'1、-B'2および-B'3は、同じであるかまたは異なり、C1〜C20アルキル、C1〜C20アルコキシ、C1〜C20アルキルチオ、(C1〜C20)アルキル-カルボニル、(C1〜C20)アルコキシ-カルボニル、(C1〜C20)アルキル-チオカルボニル、-OH、-F、-Cl、-Br、-I、-CN、-N02、ホルミルおよびアセチル基、ならびに、1から20個の炭素原子をもち、1個または複数の酸素原子、あるいは1個または複数の硫黄原子、あるいは1個または複数のエステル基により割り込まれている、アルキル、アルコキシまたはアルキルチオ基から選択される)、
また、Zは、少なくとも4個の炭素原子、特に4から20個の炭素原子、より好ましくは4から10個の炭素原子を含むキラルな2価の基(キラルな2価の基は、少なくとも1個の不斉炭素、特に1個または2個の不斉炭素、殊に2個の不斉炭素を含む)、特に、光学活性である、ジアンヒドロヘキシトール(dianhydrohexitol)、ヘキソース、ペントース、ビナフチル誘導体(ビナフチル基)、ビフェニル誘導体(ビフェニル基)、酒石酸誘導体あるいはグリコール、の基に由来するキラルな2価の基を表す。
好ましくは、液晶ポリマーは、以下を含むモノマー混合物を重合させることにより得られる:
- a)式(I)Y1-A1-M1-A2-Y2
の第1モノマーAの少なくとも1種
式中、
- i)Y1およびY2は、同じであるかまたは異なり、アクリレートもしくはメタクリレート基、好ましくはアクリレート基を表し;
- ii)A1およびA2は、同じであるかまたは異なり、式、-CnH2n-、の基を表し、式中、nは1から20の範囲、好ましくは2から6の範囲、特に4に等しい整数であり;
- iii)M1は、一般式(I')、-R1-X1-R2-X2-R3-X3-R4-、の基を表し、式中、R1およびR4は、-O-、R2およびR3は、-COO-を表し、また、X1、X2およびX3は、1,4-フェニレン基であり、R2およびR3の各々のカルボニル基、-CO-は、X1基およびX3基にそれぞれ結合している。
- b)式II)V1-W1-Z-W2-V2
のキラルな第2モノマーBの少なくとも1種
式中、
- i)V1は、アクリレートもしくはメタクリレート基、特にアクリレート基を表し、V2は、C1〜C20アルキル基、C1〜C20アルコキシ基、(C1〜C20)アルコキシ-カルボニルまたは-OHを表し、好ましくは、C1〜C20アルコキシ基、特にC1〜C4アルコキシ基、殊にメトキシ基を表し;
- ii)W1は、式、-X'1-CO-O-、の2価の基を表し、
W2は、式、-O-CO-X'1-、の2価の基を表し、式中、X'1は1,4-フェニレン基を表し、
また、Zは、ジアンヒドロヘキシトール基に由来する、2つの結合を備えるキラルな基、特に、次の式の2価の基を表す:
Figure 2005194277
モノマー混合物は、モノマーAとモノマーBの全重量に対して、好ましくは、70重量%から99重量%のモノマーAと、1重量%から30重量%のモノマーBとを含み、さらに好ましくは、90重量%から95重量%のモノマーAと、5重量%から10重量%のモノマーBとを含む。
モノマーAとモノマーBの混合物中に存在する重合性の基(モノマーAの重合性の基Y1およびY2と、モノマーBの重合性の基V1およびV2)の濃度は、好ましくは、3.2から15mmol/gの範囲である。
本発明の特定の一実施形態によれば、前記液晶ポリマーは、少なくとも2つの重合性基を有するモノマーに少なくともその90%が存在する重合性基を、3.2から15mmol/gの範囲の濃度でモノマーAおよびモノマーBの混合物が含むようなものである。
特に、液晶ポリマーは、本質的に、上で定義されたモノマーAとBの混合物を含むか、あるいはそれらからなる。
特に、液晶ポリマーは、450nmを超え、殊に、455nmから5,000nmの範囲、好ましくは455nmから1,000nmの範囲、さらに好ましくは455nmから650nmの範囲のらせんピッチを示す。
モノマーAは、150から800の範囲、特に460から625の範囲の重量平均分子量をもち得る。モノマーAは、有利には、無置換ヒドロキノンジベンゾアート誘導体である。
モノマーBは、500から1,000の範囲、特に500から700の範囲の重量平均分子量をもち得る。
液晶ポリマーは625未満の重量平均分子量をもち得る。
前記のモノマー混合物から、上で定義された液晶ポリマーを、文書、US 5 362 315およびUS 5 807 497に開示されるもののような、現況技術において知られている方法に従って調製することができる。
モノマーの配向した混合物の重合は、すでに知られている方法、例えば、市販の熱による開始剤を用いるか、電子線、または、市販の光開始剤と組み合わせてUV光を用いて、ラジカル方式で、あるいは他に、付加または縮合反応により実施され得る。
好ましくは、キラルな構造の状態でのモノマー混合物の架橋は、重合性、重縮合性または重付加性の基のタイプに応じて、ラジカル、イオンまたは金属触媒重合、あるいは、重縮合反応または重付加反応の方式で行われるポリ反応(polyreaction)により実施される。
ラジカル重合は、相応する開始剤により、あるいは市販の光開始剤を用いてUV光により、あるいは高エネルギー照射、例えば電子線放射により、開始され得る。ラジカルによる熱重合あるいは電子線硬化による重合の利点は、UV光のあたる、例えば屋外用途で、得られるフィルムまたは顔料を安定化させるために、UV(UVA)吸収剤あるいはラジカル捕捉剤(HALS)のような光防護剤もまた、UV硬化の場合のようにUVA光吸収剤により光開始剤が遮蔽される効果のために重合による転化を低下させることなく、重合性混合物に加えることができることである。
フィルムが、過酸化物を用いて、あるいは電子放射線により硬化される場合、モノマー混合物は、好ましくは、市販の光防護剤、例えば、UV吸収剤またはラジカル捕捉剤を、全体として0.5重量%から5重量%の濃度で含む。
光安定剤以外に、モノマー混合物はまた、酸化を防ぐか重合を防ぐことを目的にした他の通常の添加剤、あるいは、レオロジー特性を改善することを目的とした添加剤も含み得る。さらに、吸収性フィラー、例えば、顔料または煤(soot)、さらに染料もしくは蛍光顔料も存在し得る。
重合後に得られるフィルムは、次に、粒子、特に小板状に、ミル加工される。
好ましくは、液晶ポリマーの粒子は、1μmから3mmの範囲、好ましくは30μmから500μmの範囲の大きさで、比較的大きい。これらの粒子は、有利には、小板状である。
粒子の大きさで選別できる方法により、前記粒子を分離(区分け)することができる。
このようなポリマーとそれらの粒子は、出願EP-A-1 046 692に開示されている。
液晶ポリマーの粒子として使用することができるのは、特に、CTFA名称でPolyacrylate(ポリアクリレート)-4として知られ、Wackerにより、「Helicone(登録商標)HC Sapphire」、「Helicone(登録商標)HC Scarabeus」、「Helicone(登録商標)HC Jade」、「Helicone(登録商標)HC Maple」、「Helicone(登録商標)HC XL Sapphire」、「Helicone(登録商標)HC XL Scarabeus」、「Helicone(登録商標)HC XL Jade」、および「Helicone(登録商標)HC XL Maple」の名称で販売されているものである。
組成物中に存在する着色剤はまたフォトクロミック着色剤からも選択され得る。
フォトクロミック着色剤は、それが紫外光で照らされた時に色を変え、前記光で照らされなくなった時にその元の色に戻る性質、あるいは他に、無色の状態から着色した状態に、またその逆に移り変わる性質がある機能剤である。特に、この機能剤は、それが自然光あるいは人工の光で照らされたかどうかに応じて様々な色を現す。本発明で使用され得るフォトクロミック剤は、特に、文書、JP-A-09/165532、EP-A-709728、JP-A-07/258580、JP-A-07/223816、EP-A-624553、JP-A-08/337422、JP-A-07/025617およびEP-A-359909に記載されるものである。
より詳細には、本発明で使用され得るフォトクロミック着色剤は、スピロオキサジンとそれらの誘導体、例えば、スピロインドリノナフトオキサジン、スピロナフトオキサジン、ナフトピランおよびその誘導体、スピロピラン、例えばインドリノスピロベンゾピラン、ニトロベンジルピリジン、スピロラン、鉄をドープした二酸化チタンもしくは酸化亜鉛である。例として挙げることができるのは、ナフトピランから誘導されるタイプのフォトクロミック剤であり、PPG社により、Photosol 5-68 Photochromic Dye、Photosol 7-49 Photochromic Dye、Photosol 7-106 Photochromic Dye、Photosol 0265 Photochromic Dye、Photosol 0272 Photochromic Dyeの参照名で販売されており、これらの機能剤は、UVにより励起されるかどうかに応じて2つの異なる色を示す。ドープされたアルミノケイ酸塩、特に、S、Se、S04 2-、W04 2-もしくはOHの基により、あるいは他に、金属イオン、特に、Fe、Cr、Mn、CoもしくはNiイオンによりドープされた、例えば、出願EP-A-847751に記載されるものを使用することもできる。
本発明の組成物中に存在する着色剤は、蛍光剤(あるいは物質)からも選択され得る。
蛍光剤は技術者によく知られている。それらは顔料または染料であり得る。顔料は、本発明の組成物に溶けない有機または無機の粒子を意味する。染料は、本発明の組成物に溶ける化合物を意味する。染料は、水溶性または脂溶性であり得る。蛍光物質は、例えば、「カーク・オスマー工業化学百科辞典(Kirk-Othmer, Encyclopedia of Chemical Technology)」、(3版、1981年、Wiley)の14巻、546-569頁の「ルミネセンス材料(蛍光昼光)(Luminescent materials(fluorescent daylight))」に記載されている。
本発明では、蛍光剤は、紫外光および/または可視光の作用の下で、それが吸収した光の一部分を、それが自然に反射する色と同じ色として、可視領域に再放出する物質である。こうして、反射光は、当然、再放出色により強められ、極めて明るく見える。
蛍光剤として使用することができるのは、無機蛍光物質、例えば、出願JP05-117127に記載されるもの、特に、酸化亜鉛系の無機蛍光物質である。
蛍光剤として、昼光蛍光(daylight fluorescent)顔料のような有機蛍光物質を使用することも可能であり、これらの顔料は、通常、蛍光染料から製造され、蛍光染料が前もって担持樹脂に溶かされて固溶体となり、次に、それが粉砕されて、蛍光特性を示す樹脂粒子のパウダーとなる。このような蛍光顔料の調製は、EP 0 370 470、US 2,851,424、US 3,711,604、US 3,856,550およびUS 2,938,878に記載されている。
こうして、本発明に特に適する蛍光顔料は、着色された、ポリアミド樹脂および/もしくはホルムアルデヒド/ベンゾグアナミン樹脂および/もしくはメラミン/ホルムアルデヒド/スルホンアミド樹脂から、着色された、アミノトリアジン/ホルムアルデヒド/スルホンアミド共縮合物から、また/または、蒸着ポリエステルフレーク、ならびに/あるいは、これらの混合物から選択され得る。これらの蛍光顔料はまた、蛍光顔料の水分散体の形態でも存在し得る。
本発明に特に適する蛍光顔料として挙げることができるのは、Swada社により、「Fiesta Astral Pink FEX-1」の商品名で販売されている、粒子の平均の大きさが3〜4ミクロンでピンク色の蛍光性アミノトリアジン/ホルムアルデヒド/スルホンアミド共縮合物と、「Fiesta Comet Blue FTX-60」の商品名で販売されている、粒子の平均の大きさが3〜4.5ミクロンで青色のアミノトリアジン/ホルムアルデヒド/スルホンアミド共縮合物、あるいは他に、UK Seung Chemical社により、「FB-205 Yellow」の商品名で販売されている、ホルムアルデヒド/尿素樹脂で被覆され黄色のベンゾグアナミン/ホルムアルデヒド樹脂と、「FB-400 Orange Red」の商品名で販売されている、ホルムアルデヒド/尿素樹脂で被覆され赤色のベンゾグアナミン/ホルムアルデヒド樹脂であり、さらに、Sterling Industrial Colors社により「Flare 911 Orange 4」の商品名で販売されている、オレンジ色のポリアミド樹脂である。
蛍光顔料はまた、白色有機蛍光物質である蛍光増白剤(optical brightener)からも選択され得る。
蛍光増白剤は、技術者にはよく知られた化合物である。このような化合物は、「カーク・オスマー工業化学百科辞典」、(4版、1994年、Wiley)の11巻、227-241頁の「蛍光増白剤(Fluorescent Whitening Agent)」に記載されている。
光による皮膚増白剤として美容術にそれらを利用することは、特に、それらが蛍光特性を持つ化合物からなり、それらの化合物が紫外で吸収し(400nmより小さい波長で最大吸収)、380と830nmの間の波長の蛍光としてエネルギーを再放出するという事実の故に、利点がある。
蛍光増白剤を、本質的に300と390nmの間でUVAに吸収があり、本質的に400と525nmの間で再放出する化合物として、より特定して定義することができる。
それらが明るくする効果は、より特定すると、可視領域の青色部分の放出に対応する、400と480nmの間のエネルギー放出に伴うものであり、これが、前記の放出が皮膚で起こった時に、見た目に皮膚を明るくすることに寄与している。
特に、知られている蛍光増白剤には、スチルベン誘導体、特に、ポリスチリルスチルベンおよびトリアジニルスチルベン、クマリン誘導体、特に、ヒドロキシクマリンおよびアミノクマリン、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、イミダゾール、トリアゾールおよびピラゾリン誘導体、ピレン誘導体、ポルフィリン誘導体、ならびにこれらの混合物が含まれる。
このような化合物は商業的に多岐に渡っている。それらには、特に次の誘導体が含まれる:
- Tinopal GSの商品名で販売されているナフトトリアゾールのスチルベン誘導体、Tinopal CBS-Xの商品名で販売されている4,4'-ジスチリルビフェニルスルホン酸二ナトリウム(CTFAの名称:ジスチルリルビフェニルジスルホン酸二ナトリウム)、Tinopal SWN CONC.の商品名で販売されているカチオン性アミノクマリン誘導体、Tinopal SOPの商品名で販売されている4,4'-ビス[(4,6-ジアニリノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸ナトリウム、Tinopal UNPA-GXの商品名で販売されている4,4'-ビス[(4-アニリノ-6-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸、Tinopal AMS-GXの商品名で販売されている4,4'-ビス[(4-アニリノ-6-モルホリン-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン、および、Tinopal 5BM-GXの商品名で販売されている4,4'-ビス[(4-アニリノ-6-(2-ヒドロキシエチル)メチルアミノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸二ナトリウム、全て、CIBA Specialites Chimiques社による;
- CIBA社によりUvitex OBの商品名で販売されている2,5-チオフェンジイルビス(5-tert-ブチル-1,3-ベンゾオキサゾール);
- Clariant社によりLeucophor BSBの商品名で販売されている、ジアミノスチルベンのアニオン誘導体の水分散体;ならびに
- これらの混合物。
本発明で使用され得る蛍光増白剤はまた、コポリマーの形、例えば、出願FR 99 10942に記載されるように、蛍光増白基がグラフトされたアクリレートおよび/またはメタクリレートでもあり得る。
本発明に特に適するのは、4,4'-ジスチリルビフェニルスルホン酸二ナトリウム、4,4'-ビス[(4,6-ジアニリノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸ナトリウム、2,5-チオフェンジイル-ビス(5-tert-ブチル-1,3-ベンゾオキサゾール)およびこれらの混合物である。
本発明による組成物に、着色剤は、組成物の全重量に対して、1重量%から80重量%の範囲、好ましくは1重量%から70重量%の範囲、より好ましくは1重量%から60重量%の範囲、優先的には5重量%から50重量%の範囲、より優先的には5重量%から40重量%の範囲、より一層優先的には5重量%から30重量%の範囲の量で存在し得る。
本発明による組成物は、前記の着色剤以外の追加の粉体状着色剤を含み得る。
追加の粉体状着色剤は、前記の着色剤以外の顔料およびナクレから選択され得る。
「顔料」という用語は、生理的媒体に不溶であり、組成物を着色するための、白色もしくは着色した、有機または無機の任意の形状の粒子を意味すると理解されるべきである。「ナクレ」という用語は、特に、特定の軟体類によりそれらの貝殻に作り出されるか、あるいは合成される任意の形状の虹色の(iridescent)粒子を意味すると理解されるべきである。
前記顔料は、本発明の組成物の重量に対して、0.5重量%から30重量%の範囲、好ましくは0.5重量%から20重量%の範囲の量で存在し得る。
顔料は白色であっても着色していてもよく、無機および/または有機であり得る。無機顔料の中で挙げることができるのは、任意選択で表面処理された二酸化チタン、酸化セリウムまたは酸化ジルコニウム、さらに酸化亜鉛、酸化鉄(黒、黄または赤色)または酸化クロム、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー、クロム水和物およびプルシアンブルーである。
有機顔料の中で挙げることができるのは、カーボンブラック、D&C顔料、ならびに、コチニールカルミンをベースとする、バリウム、ストロンチウム、カルシウムおよびアルミニウムレーキである。
ナクレは、本発明の組成物の全重量に対して、0.5重量%から50重量%の範囲、好ましくは0.5重量%から30重量%の範囲の量で存在し得る。
ナクレ顔料は、白色ナクレ顔料、例えば、チタンまたはオキシ塩化ビスマスで被覆されたマイカ、着色ナクレ顔料、例えば、酸化鉄で被覆されたチタンマイカ、特にプルシアンブルーもしくは酸化クロムで被覆されたチタンマイカ、前記のタイプの有機顔料で被覆されたチタンマイカ、ならびにオキシ塩化ビスマス系のナクレ顔料から選択され得る。
本発明による組成物は、1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ前記固体粒子以外の追加のフィラーを含んでいてもよい。
「フィラー」という用語は、本発明の組成物が製造される温度では組成物の媒体に溶けない、無色または白色で、任意の形状の無機または有機の粒子を意味すると理解されるべきである。
フィラーは、無機または有機で、結晶形態とは無関係に、任意の形状、小板状、球または偏長であり得る(例えば、リーフレット、立方、六方、斜方など)。挙げることができるのは、タルク、マイカ、セリサイト、屈折率が1.45を超えるシリカ粒子、カオリン、ポリアミド(Nylon(登録商標))パウダー、ポリ-β-アラニンのパウダー、ポリエチレンパウダー、ラウロイルリシン、デンプン、窒化ホウ素、ポリ塩化ビニリデン/アクリロニトリルのもののような中空ポリマーマイクロスフィア、例えばExpancel(登録商標)(Nobel Industrie)、アクリル酸コポリマーのパウダー、ポリメチルメタクリレート粒子、RP Scherer社によりPOLYTRAP(登録商標)6603 Adsorberの名称で販売されているエチレングルコールジメタクリレート-ラウリルメタクリレートコポリマーのパウダー、沈降炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムおよび炭酸水素マグネシウム、ヒドロキシアパタイト、セラミックマイクロカプセル、8から22個の炭素原子、好ましくは12から18個の炭素原子を有する有機カルボン酸から誘導される金属せっけん、例えば、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウムもしくはステアリン酸リチウム、ラウリン酸亜鉛およびミリスチン酸マグネシウム、ならびにこれらの混合物である。
追加のフィラーは、好ましくは、マイカ、窒化ホウ素、屈折率が1.45を超えるシリカ粒子、ポリアミド(Nylon(登録商標))パウダー、ポリエチレンパウダー、エチレングルコールジメタクリレート-ラウリルメタクリレートコポリマーのパウダー、ポリメチルメタクリレート粒子およびこれらの混合物から選択される。
追加のフィラーは、本発明の組成物に、特定の着色剤の光の効果が影響を受けないような量で存在し得る。特に、前記フィラーは、本発明の組成物の全重量に対して、0.5重量%から50重量%の範囲、好ましくは0.5重量%から30重量%の範囲、優先的には0.5重量%から20重量%の範囲の量で存在し得る。
有利には、本発明による組成物は、1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ固体粒子以外の全てのさらなるパウダー(すなわち、着色剤+フィラー)を、組成物の全重量に対して、20重量%から80重量%の範囲、好ましくは30重量%から70重量%の範囲、優先的には35重量%から65重量%の範囲、より優先的には40重量%から60重量%の範囲の量で含み得る。
好ましくは、屈折率が1.2から1.45の範囲の粒子と、屈折率が1.2から1.45の範囲の固体粒子以外の他のさらなる粒子(すなわち、着色剤+フィラー)は、架橋オルガノポリシロキサン粒子/さらなる粒子の重量比が、0.4/1から2.5/1、好ましくは0.4/1から2/1、優先的には0.4/1から1.5/1、より優先的には0.4/1から1.3/1、より一層優先的には0.6/1から1.3/1であるような量で、本発明による組成物中に存在する。
本発明の組成物は、他の通常の化粧品成分を含んでいてもよく、これらは特に、酸化防止剤、香料、防腐剤、中和剤、繊維、界面活性剤、ワックス、サンスクリーン、ビタミン、モイスチャライザー、セルフタンニング配合原料(self-tanning compound)および皺防止活性剤から選択され得る。
技術者は、言うまでもなく、本発明による組成物の利点のある特性が、想定される添加により悪影響を受けないか、実質的に受けないように、これまたはこれらの可能な追加の配合原料および/またはそれらの量を選択するのに注意を払うであろう。
本発明によるメイクアップ組成物は、例えば、ルースパウダー、コンパクトパウダー、クリーム、(例えば高温成形タイプの)固形(solid)組成物、無水ゲル、水性ゲルまたはスティックのような様々な配合形態で存在し得る。
特に、本発明による組成物は、パウダー性状の組成物であり得る。パウダー性状の組成物は、粉体相を含み、また、ルースパウダー、固形組成物(コンパクトパウダーまたは圧縮パウダー)の形態であるか、あるいはペースト状組成物の形態であり得るテクスチャをもつ組成物である。パウダー性状の組成物は、液体組成物(室温(25℃)でその自重により流動する組成物という意味での)ではない。有利には、本発明によるパウダー性状の組成物は固形組成物である。
固形組成物は、室温(25℃)でその自重により1時間以内には流動しない組成物である。
本発明の特定の一実施形態では、本発明はまた、架橋オルガノポリシロキサンエラストマーの固体粒子と、水と、マイカ基材を含む反射性粒子以外の反射性粒子、色彩角度依存性着色剤、フォトクロミック着色剤、蛍光剤、およびこれらの混合物から選択される着色剤とを含む、パウダー性状のメイクアップ組成物を提供する。
本発明は以下の実施例によりさらに詳細に例示される。
(実施例1)
以下の組成をもつアイシャドウを調製した:
- 架橋ポリジメチルンエラストマー粒子、63%の架橋ポリマーを含む水分散体(Dow CorningのBY 29-119) 45g、すなわち固形分28.35g
- 銀被覆ガラスフレーク(Nippon Sheet GlassのMetashine ME 2040 PS) 20g
- マイカ-酸化チタン(EngelhardのFlamenco Blue) 26.6g
- プルシアンブルー・マイカ-酸化チタン(MerckのColorona Dark Blue) 2.4g
- グリセロール 5g
- 防腐剤 1g
成分を混合した後、組成物を、篩にかけてルースパウダーとするか、あるいは、圧縮により浅い容器(dish)に詰めてコンパクト製品とした。皮膚に付けた後、製品は、明るいシルバーメタリック調の外観を示すメイクアップ効果を付与する。
(実施例2)
以下の組成をもつブラッシャーを調製した:
- 架橋ポリジメチルシロキサンエラストマー粒子、63%の架橋ポリマーを含む水分散体(Dow CorningのBY 29-119) 45g、すなわち、固形分28.35g
- 多層構造干渉顔料(BASFのSicopearl fantastico pink) 20g
- 酸化チタン-茶色酸化鉄-マイカ(EngelhardのFlamenco Satin Red 460M) 29g
- グリセロール 5g
- 防腐剤 1g
成分を混合した後、組成物を、篩にかけてルースパウダーとするか、あるいは、圧縮により浅い容器に詰めてコンパクト製品とした。皮膚に付けた後、製品は、着色した鮮やかなきらめきを示すメイクアップ効果を付与する。メイクアップが観察される角度に応じて、ピンク色から金色への顕著な色の変化が見られる。
(実施例3)
以下の組成をもつアイシャドウを調製した:
- 架橋ポリジメチルシロキサンエラストマー粒子(Dow CorningのDC9506) 28g
- 水 17g
- 銀被覆ガラスフレーク(Nippon Sheet GlassのMetashine ME 2040 PS) 49g
- グリセロール 5g
- 防腐剤 1g
成分を混合した後、組成物を、篩にかけてルースパウダーとするか、あるいは、圧縮により浅い容器に詰めてコンパクト製品とした。皮膚に付けた後、製品は、明るいシルバーメタリック調の外観を示すメイクアップ効果を付与する。
(実施例4)
以下の組成をもつアイシャドウを調製した:
- 架橋ポリジメチルシロキサンエラストマー粒子(Dow CorningのDC9506) 28g
- 水 17g
- 多層構造干渉顔料(BASFのSicopearl(登録商標)fantastico pink) 49g
- グリセロール 5g
- 防腐剤 1g
成分を混合した後、組成物を、篩にかけてルースパウダーとするか、あるいは、圧縮により浅い容器に詰めてコンパクト製品とした。皮膚に付けた後、製品は、着色した鮮やかなきらめきを示すメイクアップ効果を付与する。メイクアップが観察される角度に応じて、ピンク色から金色への顕著な色の変化が見られる。
(実施例5)
以下の組成をもつファンデーションを調製した:
- 架橋ポリジメチルシロキサンエラストマー粒子、63%の架橋ポリマーを含む水分散体(Dow CorningのBY 29-119) 50g、すなわち、固形分31.5g
- フォトクロミック着色剤(Nihon Kokken(日本光研)のPhotolight Pearl Red-80)10g
- 顔料(酸化鉄、二酸化炭素) 5g
- ナイロンパウダー(ATOFINAのOrgasol(登録商標)2002 extra D NAT COS) 20g
- グリセロール 5g
- プロピレングリコール 5g
- エチレングリコールジメタクリレート-ラウリルメタクリレートコポリマーのパウダー、RP Scherer社によりPOLYTRAP(登録商標)Adsorberの名称で販売 4g
- 防腐剤 1g
成分を混合した後、組成物を、篩にかけてルースパウダーとするか、あるいは、圧縮により浅い容器に詰めてコンパクト製品とした。皮膚に付けた後、製品は、UV励起(例えば、UVランプの下で)の作用の下でその色相が変化するメイクアップ効果を付与する。
(実施例6)
以下の組成をもつアイシャドウを調製した:
- 架橋ポリジメチルエラストマー粒子、63%の架橋ポリマーを含む水分散体(Dow CorningのBY 29-119) 40g、すなわち、固形分25.2g
- グリセロール 5g
- ブチレングリコール 5g
- 色彩角度依存性液晶顔料(Wacker社のHelicone(登録商標)HC Scarabeus) 20g
- マイカ-酸化チタン(EngelhardのFlamenco Blue) 15g
- 顔料(黒色酸化鉄) 5g
- ナイロンパウダー(ATOFINAのOrgasol(登録商標)2002 extra D NAT COS) 9g
- 防腐剤 1g
成分を混合した後、組成物を、篩にかけてルースパウダーとするか、あるいは、圧縮により浅い容器に詰めてコンパクト製品とした。皮膚に付けた後、製品は、着色した鮮やかなきらめきを示すメイクアップ効果を付与する。
(実施例7)
以下の組成のメイクアップパウダーを調製した:
- 架橋ポリジメチルシロキサンエラストマー粒子、63%の架橋ポリマーを含む水分散体(Dow CorningのBY 29-119) 45g、すなわち、固形分28.35g
- グリセロール 5g
- 環状ペンタジメチルシロキサン 5g
- 二酸化チタンおよび二酸化スズで被覆されたホウケイ酸ナトリウム・カルシウム(7/0.5/92.5)の小板(EngelhardのREFLECKS VISIONS OF VIOLET G 530 L) 24g
- マイカ-酸化チタン(EngelhardのFlamenco Blue) 15g
- 顔料(黒色酸化鉄) 5g
- 防腐剤 1g
成分を混合した後、組成物を、篩にかけてルースパウダーとするか、あるいは、圧縮により浅い容器に詰めてコンパクト製品とした。皮膚に付けた後、製品は、着色した鮮やかなきらめきを示すメイクアップ効果を付与する。

Claims (63)

1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ材料の固体粒子と、1.2から1.6の範囲の屈折率をもつ液体バインダと、さらに、マイカ基材を含む反射性粒子以外の反射性粒子、色彩角度依存性着色剤、フォトクロミック着色剤、蛍光剤、およびこれらの混合物から選択される着色剤とを含むメイクアップ組成物。
前記固体粒子の屈折率が、1.25から1.45、好ましくは、1.3から1.45、優先的には、1.35から1.45、より優先的には、1.38から1.45、さらにより優先的には、1.40から1.45の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
前記固体粒子が、架橋オルガノポリシロキサンエラストマー粒子およびポリテトラフルオロエチレン粒子から選択されることを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
前記固体粒子が、架橋オルガノポリシロキサンエラストマー粒子から選択されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
前記架橋オルガノポリシロキサンが、
−ケイ素に結合した少なくとも1個の水素を含むジオルガノシロキサンと、ケイ素に結合したエチレン性不飽和基を有するジオルガノポリシロキサンとの架橋付加反応;
−ヒドロキシル末端基を有するジオルガノポリシロキサンと、ケイ素に結合した少なくとも1個の水素を含むジオルガノポリシロキサンとの脱水素架橋縮合反応;
−ヒドロキシル末端基を有するジオルガノポリシロキサンと加水分解性オルガノポリシロキサンとの架橋縮合反応;
−オルガノポリシロキサンの熱架橋;および
−高エネルギー照射によるオルガノポリシロキサンの架橋;
により得られるものから選択されることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
前記架橋オルガノポリシロキサンが、(A)それぞれが別のケイ素に結合した少なくとも2個の水素を有するジオルガノポリシロキサンと、(B)ケイ素に結合した少なくとも2個のエチレン性不飽和基を有するジオルガノポリシロキサンとの、特に、(C)白金触媒の存在下における、架橋付加反応により得られることを特徴とする請求項4または5に記載の組成物。
前記架橋オルガノポリシロキサンが、ジメチビニルシロキシ末端基を有するジメチルポリシロキサンと、トリメチルシロキシ末端基を有するメチルハイドロジェンポリシロキサンとの、白金触媒の存在下における反応により得られることを特徴とする請求項4から6のいずれか一項に記載の組成物。
前記架橋オルガノポリシロキサンが非乳化エラストマーであることを特徴とする請求項4から7のいずれか一項に記載の組成物。
1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ前記固体粒子が、前記組成物の全重量に対して、5重量%から80重量%の範囲、好ましくは10重量%から70重量%の範囲、より好ましくは10重量%から60重量%の範囲、優先的には10重量%から50重量%の範囲、より優先的には15重量%から50重量%の範囲、更により優先的には20重量%から45重量%の範囲、更により一層優先的には20重量%から40重量%の範囲の量で存在することを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
前記液体バインダが、1.2から1.5の範囲、好ましくは1.25から1.45の範囲、より好ましくは1.3から1.45の範囲の屈折率をもつことを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の組成物。
前記液体バインダが、水、水混和性有機溶剤、オイル、ならびにこれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の組成物。
前記液体バインダが、水および水混和性有機溶剤、ならびにこれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物。
前記水混和性有機溶剤が、2から6個の炭素原子を有するモノアルコール;2から20個の炭素原子を有し、好ましくは2から10個の炭素原子を有し、より好ましくは2から6個の炭素原子を有するポリオール;3から16個の炭素原子を有するグリコールエーテル;ならびにこれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項11または12に記載の組成物。
前記水混和性有機溶剤が、エタノール、イソプロパノール、グリセロール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール、ヘキシレングリコール、ジプロピレングリコール、ジエチレングリコール、モノ-、ジ-またはトリプロピレングリコール(C1〜C4)アルキルエーテル、モノ-、ジ-またはトリエチレングリコール(C1〜C4)アルキルエーテル、ならびにこれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項11から13のいずれか一項に記載の組成物。
前記オイルが、炭化水素オイル、シリコーンオイル、フッ素オイル、ならびにこれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項11に記載の組成物。
前記オイルが、揮発性オイルから選択されることを特徴とする請求項11または12に記載の組成物。
前記液体バインダが、前記組成物の全重量に対して、5重量%から60重量%の範囲、好ましくは5重量%から50重量%の範囲、より好ましくは5重量%から45重量%の範囲、優先的には10重量%から40重量%の範囲、より優先的には15重量%から35重量%の範囲の量で存在することを特徴とする請求項1から16のいずれか一項に記載の組成物。
オルガノポリシロキサンエラストマーの固体粒子と、水と、マイカ基材を含む反射性粒子以外の反射性粒子、色彩角度依存性着色剤、フォトクロミック着色剤、蛍光剤、およびこれらの混合物から選択される着色剤とを含むパウダー性状のメイクアップ組成物。
前記着色剤が、マイカ基材を含む反射性粒子以外の反射性粒子から選択されることを特徴とする請求項1から18のいずれか一項に記載の組成物。
マイカ基材を含む反射性粒子以外の前記反射性粒子が、
−少なくとも1種の金属の少なくとも1つの層により、少なくとも部分的に被覆された、天然または合成基材を含む粒子、
−少なくとも1種の金属化合物、特に金属酸化物の少なくとも1つの層により、少なくとも部分的に被覆された、マイカ以外の合成基材を含む粒子、
−異なる屈折率をもつ材料の少なくとも2つの層の積重ねにより構成される粒子であり、これらの層の1つはポリマーであることも可能である粒子、および
−金属粒子、ならびに
−これらの混合物、
から選択されることを特徴とする請求項1から20のいずれか一項に記載の組成物。
前記反射性粒子が、少なくとも1種の金属の少なくとも1つの層により、少なくとも部分的に被覆された基材を含む粒子から選択されることを特徴とする請求項1から20のいずれか一項に記載の組成物。
前記金属が、Ag、Au、Cu、Al、Zn、Ni、Mo、Crおよびこれらの合金から選択されることを特徴とする請求項21に記載の組成物。
前記反射性粒子が、少なくとも1種の金属化合物、特に金属酸化物の少なくとも1つの層により、少なくとも部分的に被覆された、マイカ以外の合成基材を含む粒子から選択されることを特徴とする請求項1から22のいずれか一項に記載の組成物。
前記金属化合物が、酸化チタン、殊にTiO2、酸化鉄、殊にFe2O3、酸化スズ、酸化クロム、硫酸バリウムおよび化合物:MgF2、CeF3、ZnS、ZnSe、Si02、A1203、Mg0、Y203、Se03、SiO、Hf02、Zr02、Ce02、Nb205、Ta205、MoS2:ならびにこれらの混合物または合金から選択されることを特徴とする請求項23に記載の組成物。
前記金属化合物が、酸化チタン、酸化鉄または酸化スズ、あるいはこれらの混合物の1つであることを特徴とする請求項24に記載の組成物。
前記合成基材が、1種の材料または複数の材料を含む基材、有機基材、無機基材、ガラス、セラミック、金属酸化物、アルミナ、シリカおよびケイ酸塩、特にアルミノケイ酸塩およびホウケイ酸塩から選択されることを特徴とする請求項23から25のいずれか一項に記載の組成物。
前記合成基材がガラスから選択されることを特徴とする請求項26に記載の組成物。
前記反射性粒子が、異なる屈折率をもつポリマーの少なくとも2つの層の積重ねにより構成される粒子から選択されることを特徴とする請求項19に記載の組成物。
前記反射性粒子が反射性金属粒子から選択されることを特徴とする請求項1から28のいずれか一項に記載の組成物。
前記反射性金属粒子が、金、銀、アルミニウムおよび銅の粒子から選択されることを特徴とする請求項29に記載の組成物。
色彩角度依存性着色剤を含むことを特徴とする請求項1から30のいずれか一項に記載の組成物。
前記色彩角度依存性着色剤が多層干渉構造をもつことを特徴とする請求項31に記載の組成物。
前記色彩角度依存性着色剤が、少なくとも2つの層を含む多層干渉構造を有する顔料であり、前記層のそれぞれが、次の材料:MgF2、CeF3、ZnS、ZnSe、Si、Si02、Ge、Te、Fe203、Pt、Va、A1203、Mg0、Y203、S203、Si0、Hf02、Zr02、Ce02、Nb205、Ta205、Ti02、Ag、Al、Au、Cr、Cu、Rb、Ti、Ta、W、Zn、MoS2、氷晶石、合金、ポリマー、およびこれらの組合せ:からなる群から選択される少なくとも1種の材料からなることを特徴とする請求項32に記載の組成物。
前記色彩角度依存性着色剤が、次の構造:Al/Si02/Al/SiO2/A1;Cr/MgF2/Al/MgF2/Cr;MoS2/SiO2/Al/SiO2/MoS2;Fe203/SiO2/Al/SiO2/Fe2O3;Fe203/SiO2/Fe2O3/SiO2/Fe2O3;MoS2/SiO2/マイカ・酸化物/Si02/MoS2;Fe203/SiO2/マイカ・酸化物/Si02/Fe2O3;およびこれらの組合せからなる群から選択される多層干渉構造をもつ顔料である請求項32または33に記載の組成物。
前記色彩角度依存性着色剤が、液晶着色剤であることを特徴とする請求項31に記載の組成物。
前記液晶の色彩角度依存性着色剤が、
a)式(I)Y1-A1-M1-A2-Y2
[式中、
i)Y1およびY2は、同じであるかまたは異なり、アクリレートもしくはメタクリレート基、好ましくはアクリレート基を表し;
ii)A1およびA2は、同じであるかまたは異なり、式、-CnH2n-(式中、nは1から20の範囲、好ましくは2から6の範囲、特に4に等しい整数である)の基を表し;
iii)M1は、一般式(I')、-R1-X1-R2-X2-R3-X3-R4-(式中、R1およびR4は、-O-、R2およびR3は、-COO-を表し、また、X1、X2およびX3は、1,4-フェニレン基であり、それぞれR2およびR3のカルボニル基である-CO-は、X1基およびX3基にそれぞれ結合している)の基を表す]
の第1モノマーAの少なくとも1種、および、
b)式II)V1-W1-Z-W2-V2
[式中、
i)V1は、アクリレートもしくはメタクリレート基、特にアクリレート基を表し、V2は、C1〜C20アルキル基、C1〜C20アルコキシ基、(C1〜C20)アルコキシ-カルボニルまたは-OHを表し、好ましくは、C1〜C20アルコキシ基、特にC1〜C4アルコキシ基、殊にメトキシ基を表し;
ii)W1は、式、-X'1-CO-O-の2価の基を表し、W2は、式、-O-CO-X'1-(式中、X'1は1,4-フェニレン基を表す)の2価の基を表し、
また、Zは、ジアンヒドロヘキシトール基に由来する、2つの結合を備えるキラルな基、特に、次の式:
Figure 2005194277
の2価の基を表す]
のキラルな第2モノマーBの少なくとも1種、
を含むモノマー混合物を重合させることにより得られることを特徴とする請求項35に記載の組成物。
前記液晶着色剤が、モノマーAとモノマーBの全重量に対して、70重量%から99重量%のモノマーAと、1重量%から30重量%のモノマーBとを含み、特に、90重量%から95重量%のモノマーAと、5重量%から10重量%のモノマーBとを含むモノマー混合物から得られることを特徴とする請求項36に記載の組成物。
フォトクロミック着色剤を含むことを特徴とする請求項1から37のいずれか一項に記載の組成物。
前記フォトクロミック着色剤が、スピロオキサジンおよびそれらの誘導体、スピロナフトオキサジン、ナフトピランおよびその誘導体、スピロピラン、ニトロベンジルピリジン、スピロラン、鉄をドープした二酸化チタンまたは酸化亜鉛、金属イオンもしくはSe、S、OH、S04 2-およびW04 2-から選択される基によりドープされたアルミノケイ酸塩から選択されることを特徴とする請求項1から38のいずれか一項に記載の組成物。
蛍光剤を含むことを特徴とする請求項1から39のいずれか一項に記載の組成物。
前記蛍光剤が有機蛍光顔料から選択されることを特徴とする請求項40に記載の組成物。
前記蛍光顔料が、着色された、ポリアミド樹脂および/もしくはホルムアルデヒド/ベンゾグアナミン樹脂および/もしくはメラミン/ホルムアルデヒド/スルホンアミド樹脂から、着色された、アミノトリアジン/ホルムアルデヒド/スルホンアミド共縮合物から、ならびに/または、蒸着ポリエステルフレーク、ならびに/あるいは、これらの混合物から選択されることを特徴とする請求項41に記載の組成物。
前記蛍光剤が蛍光増白剤から選択されることを特徴とする請求項40に記載の組成物。
前記蛍光増白剤が、スチルベン誘導体、クマリン誘導体、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、イミダゾールおよびトリアゾール誘導体、ピラゾリン、ピレン誘導体、ポルフィリン誘導体、ならびにこれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項43に記載の組成物。
前記蛍光増白剤が、
−ナフトトリアゾールのスチルベン誘導体、4,4'-ジスチリルビフェニルスルホン酸二ナトリウム(CTFAの名称:ジスチルリルビフェニルジスルホン酸二ナトリウム)、4,4'-ビス[(4,6-ジアニリノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸ナトリウム、4,4'-ビス-[(アニリノ-6-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸、4,4'-ビス[(4-アニリノ-6-モルホリン-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン、4,4'-ビス-[(4-アニリノ-6-(2-ヒドロキシエチル)メチルアミノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン-2,2'-スルホン酸二ナトリウム、
−2,5-チオフェンジイルビス(5-tert-ブチル-1,3-ベンゾオキサゾール)、
−ジアミノスチルベンのアニオン誘導体の水分散体、および
−これらの混合物、
から選択されることを特徴とする請求項43または44に記載の組成物。
前記蛍光増白剤が、4,4'-ジスチリルビフェニルスルホン酸二ナトリウム、4,4'-ビス[(4,6-ジアニリノ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]スチルベン-2,2'-ジスルホン酸ナトリウム、2,5-チオフェンジイルビス(5-tert-ブチル-1,3-ベンゾオキサゾール)、およびこれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項43から45のいずれか一項に記載の組成物。
前記の主着色剤が、前記組成物の全重量に対して、1重量%から80重量%の範囲、好ましくは1重量%から70重量%の範囲、より好ましくは1重量%から60重量%の範囲、優先的には5重量%から50重量%の範囲、より優先的には5重量%から40重量%の範囲、更により優先的には5重量%から30重量%の範囲の量で存在することを特徴とする請求項1から46のいずれか一項に記載の組成物。
請求項1から47により記載された着色剤以外の追加の粉体着色剤を含むことを特徴とする請求項1から47のいずれか一項に記載の組成物。
前記の追加の粉体着色剤が、請求項1から47により記載された着色剤以外の、顔料およびナクレから選択されることを特徴とする請求項48に記載の組成物。
前記顔料が、二酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化セリウム、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化クロム、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー、クロム水和物およびプルシアンブルーから選択されることを特徴とする請求項49に記載の組成物。
前記顔料が、前記組成物の重量に対して、0.5重量%から30重量%の範囲、好ましくは0.5重量%から20重量%の範囲の量で存在することを特徴とする請求項49または50に記載の組成物。
前記ナクレが、チタンで被覆されたマイカ、オキシ塩化ビスマスで被覆されたマイカ、酸化鉄で被覆されたチタンマイカ、プルシアンブルーで被覆されたチタンマイカ、酸化クロムで被覆されたチタンマイカ、有機顔料で被覆されたチタンマイカ、オキシ塩化ビスマス系のナクレ顔料から選択されることを特徴とする請求項49に記載の組成物。
前記ナクレが、前記組成物の重量に対して、0.5重量%から50重量%の範囲、好ましくは0.5重量%から30重量%の範囲の量で存在することを特徴とする請求項49および52のいずれか一項に記載の組成物。
1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ前記固体粒子以外の追加のフィラーを含むことを特徴とする請求項1から53のいずれか一項に記載の組成物。
前記の追加のフィラーが、マイカ、窒化ホウ素、屈折率が1.45を超えるシリカ粒子、ポリアミドパウダー、ポリエチレンパウダー、エチレングルコールジメタクリレート-ラウリルメタクリレートコポリマーのパウダー、ポリメチルメタクリレート粒子、およびこれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項54に記載の組成物。
前記の追加のフィラーが、前記組成物の全重量に対して、0.5重量%から50重量%の範囲、好ましくは0.5重量%から30重量%の範囲、より好ましくは0.5重量%から20重量%の範囲の量で存在することを特徴とする請求項54または55に記載の組成物。
1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ前記固体粒子以外の追加のパウダーが、全体で、前記組成物の全重量に対して、20重量%から80重量%の範囲、好ましくは30重量%から70重量%の範囲、優先的には35重量%から65重量%の範囲、より優先的には40重量%から60重量%の範囲の量で含むことを特徴とする請求項1から56のいずれか一項に記載の組成物。
前記の架橋オルガノポリシロキサン粒子/追加のパウダーの重量比が、0.4/1から2.5/1、好ましくは0.4/1から2/1、優先的には0.4/1から1.5/1、より優先的には0.4/1から1.3/1、更により優先的には0.6/1から1.3/1であるような量で、1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ前記粒子と、1.2から1.45の範囲の屈折率をもつ前記固体粒子以外のその他の追加のパウダーとが存在することを特徴とする請求項1から57のいずれか一項に記載の組成物。
酸化防止剤、香料、防腐剤、繊維、中和剤、界面活性剤、ワックス、サンスクリーン、ビタミン、モイスチャライザー、セルフタンニング配合原料および皺防止活性剤から選択される化粧品成分を含むことを特徴とする請求項1から58のいずれか一項に記載の組成物。
前記組成物が、ルースパウダー、コンパクトパウダー、圧縮パウダーまたはペースト状組成物の形態であることを特徴とする請求項1から59のいずれか一項に記載の組成物。
前記組成物が固形組成物であることを特徴とする請求項1から60のいずれか一項に記載の組成物。
前記組成物が、ファンデーション、アイシャドウ、ブラッシャー、コンシーラー製品、ボディメイクアップ製品あるいはリップメイクアップ製品の形態であることを特徴とする請求項1から61のいずれか一項に記載の組成物。
請求項1から62のいずれか一項に記載の組成物を皮膚または唇に付けることを含む、皮膚または唇のメイクアップ方法。

JP2005000277A 2004-01-05 2005-01-04 スキンメイクアップ組成物 Pending JP2005194277A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0450008A FR2864765B1 (fr) 2004-01-05 2004-01-05 Composition de maquillage de la peau

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005194277A true JP2005194277A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34610798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005000277A Pending JP2005194277A (ja) 2004-01-05 2005-01-04 スキンメイクアップ組成物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1555009B1 (ja)
JP (1) JP2005194277A (ja)
AT (1) ATE473727T1 (ja)
DE (1) DE602004028096D1 (ja)
ES (1) ES2348944T3 (ja)
FR (1) FR2864765B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105976A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Shinichiro Isobe 化粧用組成物
JP2012533611A (ja) * 2009-07-20 2012-12-27 ロレアル オキシ塩化ビスマスの分散液を含有するエマルジョン
JP2014520804A (ja) * 2011-07-07 2014-08-25 イーエルシー マネージメント エルエルシー フィッツパトリックiv型、v型またはvi型皮膚を処置するために有用な方法および組成物
JP2018504621A (ja) * 2014-10-20 2018-02-15 ヤドン イン リライタブルメディアのレドックス画像形成ナノ材料の光触媒カラースイッチング
JP2020079205A (ja) * 2018-11-06 2020-05-28 ロレアル ゴニオクロマチック顔料及び白色顔料を含むメークアップ用の液状組成物
JP2020090438A (ja) * 2018-11-06 2020-06-11 ロレアル ゴニオクロマチック顔料及び白色顔料を含むメイクアップ用粉末組成物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060013838A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-19 Qinyun Peng Cosmetic powder compositions having large particle size color travel effect pigments
FR2908637A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-23 Oreal Ensemble comportant deux compositions cosmetiques et procede de maquillage
FR2908640B1 (fr) * 2006-11-17 2012-12-07 Oreal Composition cosmetique couvrante
FR2908635A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-23 Oreal Composition cosmetique comportant au moins un pigment interferentiel multicouche et au moins un pigment reflechissant a reflet metallique
FR2908644B1 (fr) * 2006-11-17 2012-11-16 Oreal Ensemble comportant deux compositions cosmetiques et procede de maquillage
FR2908643A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-23 Oreal Composition cosmetique comportant au moins un agent de coloration sensible a un stimulus exterieur
FR2908641B1 (fr) * 2006-11-17 2012-03-16 Oreal Composition cosmetique comportant au moins un pigment interferentiel multicouche et au moins un pigment reflechissant a reflet metallique
FR2908634A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-23 Oreal Composition cosmetique couvrante
FR2908638A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-23 Oreal Composition cosmetique comportant au moins un agent de coloration sensible a un stimulus exterieur
MX2009006011A (es) * 2006-12-07 2009-06-17 Oreal Composicion de maquillaje para la piel.
FR2910306A1 (fr) * 2006-12-20 2008-06-27 Oreal Produit cosmetique comprenant des composes silicones et des particules reflechissantes a reflexion metalique
WO2008075301A2 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 L'oreal Cosmetic product comprising silicone compounds and reflective particles with metallic reflection
FR2915374B1 (fr) * 2007-04-27 2011-06-10 Oreal Composition cosmetique sous forme de poudre
FR2924598B1 (fr) * 2007-12-06 2010-11-26 Oreal Composition cosmetique comprenant des terres colorantes et des particules interferentielles
US11633106B2 (en) 2019-10-24 2023-04-25 L'oreal System and method for changing a cosmetic formulation attribute

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000198716A (ja) * 1998-11-02 2000-07-18 Shiseido Co Ltd 光応答性高演色メ―キャップ化粧料
JP2000239149A (ja) * 1999-02-08 2000-09-05 L'oreal Sa 耐水性メークアップまたはケア用組成物における親水性ポリオルガノシロキサン粒子の使用
JP2001270805A (ja) * 2000-01-18 2001-10-02 Sakura Color Prod Corp 光揮性化粧料
JP2001288038A (ja) * 2000-03-31 2001-10-16 Shiseido Co Ltd 化粧料
WO2002003951A2 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
WO2002003950A2 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
WO2002053126A1 (fr) * 2001-01-08 2002-07-11 L'oreal Composition cosmetique de texture pateuse a pulverulente
JP2002212032A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
JP2003277233A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Kose Corp メーキャップ化粧料
JP2003300829A (ja) * 2002-04-10 2003-10-21 Kao Corp 化粧料
JP2004010541A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
JP2004161681A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Kao Corp 固形化粧料

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2673372B1 (fr) * 1991-02-28 1993-10-01 Oreal Composition cosmetique capable d'estomper les defauts de la peau.
WO1999013823A2 (en) * 1997-09-17 1999-03-25 The Procter & Gamble Company Hair care compositions comprising optical brighteners and hair conditioning agents
FR2781146B1 (fr) * 1998-07-17 2000-08-18 Oreal Composition cosmetique comprenant des pigments, un agent antitranspirant et un organopolysiloxane solide elastomerique partiellement reticule, utilisation d'une telle composition
TW513308B (en) * 1998-11-02 2002-12-11 Shiseido Co Ltd Light responsive high colour rendering cosmetics for make-up containing photochromic mica-titanium and photochromic titanium oxide with changing brightness by light
FR2788968B1 (fr) * 1999-01-28 2002-06-07 Oreal Composition de maquillage ou de soin contenant un organopolysiloxane hydrophile
FR2791556B1 (fr) * 1999-03-30 2003-03-07 Oreal Composition de maquillage ou de soin contenant un organopolysiloxane reticule a groupement oxyalkylene
FR2800989B1 (fr) * 1999-11-12 2003-05-30 Oreal Composition comprenant une substance fluorescente et une charge particuliere, utilisations
FR2814672B1 (fr) * 2000-10-03 2003-03-21 Oreal Composition cosmetique a phase continue lipophile comprenant un pigment goniochromatique multicouche et son utilisation en maquillage
FR2842416B1 (fr) * 2002-07-19 2004-12-17 Oreal Composition cosmetique
FR2848822B1 (fr) * 2002-12-24 2006-01-13 Oreal Composition cosmetique de type fond de teint destinee au maquillage des peaux foncees

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000198716A (ja) * 1998-11-02 2000-07-18 Shiseido Co Ltd 光応答性高演色メ―キャップ化粧料
JP2000239149A (ja) * 1999-02-08 2000-09-05 L'oreal Sa 耐水性メークアップまたはケア用組成物における親水性ポリオルガノシロキサン粒子の使用
JP2001270805A (ja) * 2000-01-18 2001-10-02 Sakura Color Prod Corp 光揮性化粧料
JP2001288038A (ja) * 2000-03-31 2001-10-16 Shiseido Co Ltd 化粧料
WO2002003951A2 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
WO2002003950A2 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
WO2002053126A1 (fr) * 2001-01-08 2002-07-11 L'oreal Composition cosmetique de texture pateuse a pulverulente
JP2002212032A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
JP2003277233A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Kose Corp メーキャップ化粧料
JP2003300829A (ja) * 2002-04-10 2003-10-21 Kao Corp 化粧料
JP2004010541A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料
JP2004161681A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Kao Corp 固形化粧料

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105976A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Shinichiro Isobe 化粧用組成物
JP2012533611A (ja) * 2009-07-20 2012-12-27 ロレアル オキシ塩化ビスマスの分散液を含有するエマルジョン
US9452114B2 (en) 2009-07-20 2016-09-27 L'oreal Emulsion containing a dispersion of bismuth oxychloride
US9956147B2 (en) 2009-07-20 2018-05-01 L'oreal Emulsion containing a dispersion of bismuth oxychloride
JP2014520804A (ja) * 2011-07-07 2014-08-25 イーエルシー マネージメント エルエルシー フィッツパトリックiv型、v型またはvi型皮膚を処置するために有用な方法および組成物
US9040056B2 (en) 2011-07-07 2015-05-26 Elc Management Llc Methods and compositions useful for treating Fitzpatrick type IV, V or VI skin
JP2018504621A (ja) * 2014-10-20 2018-02-15 ヤドン イン リライタブルメディアのレドックス画像形成ナノ材料の光触媒カラースイッチング
US10534254B2 (en) 2014-10-20 2020-01-14 The Regents Of The University Of California Photocatalytic color switching of redox imaging nanomaterials of rewritable media
JP2020079205A (ja) * 2018-11-06 2020-05-28 ロレアル ゴニオクロマチック顔料及び白色顔料を含むメークアップ用の液状組成物
JP2020090438A (ja) * 2018-11-06 2020-06-11 ロレアル ゴニオクロマチック顔料及び白色顔料を含むメイクアップ用粉末組成物
JP7242257B2 (ja) 2018-11-06 2023-03-20 ロレアル ゴニオクロマチック顔料及び白色顔料を含むメークアップ用の液状組成物
JP7242256B2 (ja) 2018-11-06 2023-03-20 ロレアル ゴニオクロマチック顔料及び白色顔料を含むメイクアップ用粉末組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2348944T3 (es) 2010-12-17
DE602004028096D1 (de) 2010-08-26
ATE473727T1 (de) 2010-07-15
EP1555009B1 (fr) 2010-07-14
EP1555009A1 (fr) 2005-07-20
FR2864765A1 (fr) 2005-07-08
FR2864765B1 (fr) 2008-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005194277A (ja) スキンメイクアップ組成物
ES2649463T3 (es) Emulsión que contiene una dispersión de oxicloruro de bismuto
US20050175562A1 (en) Skin makeup composition
JP2001172120A (ja) 蛍光物質と特定のフィラーを含有する組成物及びその用途
US10568818B2 (en) Oil-in-water emulsion for caring for and/or making up keratin materials comprising microcapsules encapsulating an oily dispersion of at least one reflective agent
EP3148646A1 (en) Cosmetic composition for make up and for taking care of keratin materials
JP2005325122A (ja) オルガノポリシロキサンエラストマーを含む化粧用粉末
US10561588B2 (en) Water-in-oil emulsion for caring for and/or making up keratin materials comprising microcapsules encapsulating an oily dispersion of at least one reflective agent
WO2018228783A1 (en) Water-in-oil emulsion based on non-thickening, non-interference fillers, on a nonvolatile oil, on a hydrophobic film-forming polymer, on and emulsifying silicone elastomer and on pigments
US10576028B2 (en) Aqueous composition for caring for and/or making up keratin materials comprising microcapsules encapsulating an oily dispersion of at least one reflective agent
JP6450582B2 (ja) 粉末化粧料
JP2015000864A (ja) 化粧料組成物
CN113015512A (zh) 用于护理和/或化妆角蛋白材料的无水组合物
JP2005053908A (ja) 揮発性溶剤、有機フィラーおよび無機フィラーを含む組成物とその使用
WO2008078025A2 (fr) Composition de maquillage de la peau
WO2017036541A1 (en) Loose or pressed powder for caring for and/or making up keratin materials comprising microcapsules encapsulating an oily dispersion of at least one reflective agent

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060628

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081104