JP2005193225A - 静電噴霧装置 - Google Patents
静電噴霧装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005193225A JP2005193225A JP2004184325A JP2004184325A JP2005193225A JP 2005193225 A JP2005193225 A JP 2005193225A JP 2004184325 A JP2004184325 A JP 2004184325A JP 2004184325 A JP2004184325 A JP 2004184325A JP 2005193225 A JP2005193225 A JP 2005193225A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- length direction
- annular recess
- spray
- annular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims abstract description 38
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 76
- 238000007590 electrostatic spraying Methods 0.000 claims description 42
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 17
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 claims description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 28
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 28
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 28
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 43
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000010871 livestock manure Substances 0.000 description 1
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009718 spray deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の静電噴霧装置は、手持ち支持されるグリップ部4と、該グリップ部4に長さ方向の一端側が支持された噴管11と、該噴管11の長さ方向の他端側に取り付けられた噴霧部21とを備え、高電圧により帯電させた液滴Dを噴霧部21から噴霧するように構成されている。そして、噴管11は、その長さ方向の途中部に、全周に渡る環状凹部19が設けられている。
【選択図】 図1
Description
手持ち支持又は機体支持される基部と、該基部に長さ方向の一端側が支持された支持部と、該支持部の長さ方向の他端側に取り付けられた噴霧部とを備え、高電圧により帯電させた液滴を前記噴霧部から噴霧するように構成された静電噴霧装置であって、
前記支持部は、その長さ方向の途中部に、全周に渡る環状凹部が設けられている。
前記支持部は、前記開口部に対峙し、該開口部の開口を狭める鍔部を備えた態様を例示する。
前記支持部は、それを補助的に手持ち支持するための補助グリップ部を備え、該補助グリップ部における前記噴霧部側に前記環状凹部が形成された態様を例示する。
手持ち支持又は機体支持される基部と、該基部に長さ方向の一端側が支持された支持部と、該支持部の長さ方向の他端側に取り付けられた噴霧部とを備え、高電圧により帯電させた液滴を前記噴霧部から噴霧するように構成された静電噴霧装置であって、
前記噴霧部は、その前記支持部側に電気絶縁性を有する漏電防止部を備え、
該漏電防止部は、前記支持部の全周に渡る環状凹部を備えている。
(1)電極ホルダ27における環状突部35a,35bを省いたり、3重以上の環状突部を設けたりすること。
(2)本発明の静電噴霧装置を液肥の散布に使用すること。
(3)基部が機体支持されるように構成することにより、ノズル部を機体に支持させるように構成すること。
(4)支持部と環状凹部を形成するための部材とを一体形成すること。例えば、噴管11に補助グリップ部16を一体形成することが挙げられる。
(5)第三〜五実施形態において、高電圧供給部をグリップ部に内蔵させること。さらに、高電圧供給部の作動スイッチを省き、薬液供給制御弁5の開閉に連動して、自動的に高電圧発生装置を作動させるように構成すること。
6 高電圧発生装置
9 手持ち式ノズル部
11 噴管
13 高電圧ケーブル
16 補助グリップ部
16b 筒部
16a 円環部
16d 環状突部
16c フランジ部
17 鍔部
18 シールリング
19 環状凹部
19a 開口部
20 シールリング
21 噴霧部
25 噴霧ノズル
27 電極ホルダ
35a 環状突部
35b 環状突部
51 鍔部
52 環状凹部
53 環状凹部
100 静電噴霧装置
101 噴霧装置
102 静電機能付加装置
103 ノズル部
105 噴管
107 高電圧供給部
108 静電機能付加ユニット
111 噴霧部
113 漏電防止部
114 円環部
115 筒部
116 鍔部
130 静電噴霧装置
131 噴霧部
132 コネクタ
133 噴管
134 漏電防止部
136 筒部
137 鍔部
150 静電噴霧装置
151 漏電防止部
153 筒部
157 鍔部
D 液滴
S 噴霧
M 薬液の連続膜
Claims (8)
- 手持ち支持又は機体支持される基部と、該基部に長さ方向の一端側が支持された支持部と、該支持部の長さ方向の他端側に取り付けられた噴霧部とを備え、高電圧により帯電させた液滴を前記噴霧部から噴霧するように構成された静電噴霧装置であって、
前記支持部は、その長さ方向の途中部に、全周に渡る環状凹部が設けられた静電噴霧装置。 - 前記環状凹部は、その奥行きが前記支持部の長さ方向へ延びている請求項1記載の静電噴霧装置。
- 前記環状凹部は、その開口部が前記支持部の長さ方向へ開口しており、
前記支持部は、前記開口部に対峙し、該開口部の開口を狭める鍔部を備えた請求項1又は2記載の静電噴霧装置。 - 前記基部は、手持ち支持されるものであり、
前記支持部は、それを補助的に手持ち支持するための補助グリップ部を備え、該補助グリップ部における前記噴霧部側に前記環状凹部が形成された請求項1〜3のいずれか一項に記載の静電噴霧装置。 - 手持ち支持又は機体支持される基部と、該基部に長さ方向の一端側が支持された支持部と、該支持部の長さ方向の他端側に取り付けられた噴霧部とを備え、高電圧により帯電させた液滴を前記噴霧部から噴霧するように構成された静電噴霧装置であって、
前記噴霧部は、その前記支持部側に電気絶縁性を有する漏電防止部を備え、
該漏電防止部は、前記支持部の全周に渡る環状凹部を備えた静電噴霧装置。 - 前記漏電防止部は、前記環状凹部の奥行きが前記支持部の長さ方向へ延びている請求項5記載の静電噴霧装置。
- 前記漏電防止部は、前記環状凹部の開口部が前記支持部の長さ方向へ開口しているとともに、該開口部に対峙して該開口部の開口を狭める鍔部を備えた請求項5又は6記載の静電噴霧装置。
- 前記噴霧部は、コネクタを介して前記支持部に着脱可能に接続された請求項5〜7のいずれか一項に記載の静電噴霧装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004184325A JP4140847B2 (ja) | 2003-12-09 | 2004-06-22 | 静電噴霧装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003409988 | 2003-12-09 | ||
JP2004184325A JP4140847B2 (ja) | 2003-12-09 | 2004-06-22 | 静電噴霧装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005193225A true JP2005193225A (ja) | 2005-07-21 |
JP4140847B2 JP4140847B2 (ja) | 2008-08-27 |
Family
ID=34828915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004184325A Expired - Fee Related JP4140847B2 (ja) | 2003-12-09 | 2004-06-22 | 静電噴霧装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4140847B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007209836A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Kioritz Corp | 手持式静電噴霧竿 |
JP2008100165A (ja) * | 2006-10-19 | 2008-05-01 | Kioritz Corp | 静電噴霧装置及び静電噴霧竿用グリップ |
JP2008126105A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Kioritz Corp | 静電噴霧装置 |
JP2009045554A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 静電霧化装置 |
JP2009240896A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Marunaka:Kk | 静電ノズル |
JP2012035170A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Minoru Industrial Co Ltd | 漏電防止部 |
-
2004
- 2004-06-22 JP JP2004184325A patent/JP4140847B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007209836A (ja) * | 2006-02-07 | 2007-08-23 | Kioritz Corp | 手持式静電噴霧竿 |
JP2008100165A (ja) * | 2006-10-19 | 2008-05-01 | Kioritz Corp | 静電噴霧装置及び静電噴霧竿用グリップ |
JP2008126105A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Kioritz Corp | 静電噴霧装置 |
JP2009045554A (ja) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 静電霧化装置 |
JP2009240896A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Marunaka:Kk | 静電ノズル |
JP2012035170A (ja) * | 2010-08-05 | 2012-02-23 | Minoru Industrial Co Ltd | 漏電防止部 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4140847B2 (ja) | 2008-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2619520C (en) | Electrostatic coating system | |
JP4140847B2 (ja) | 静電噴霧装置 | |
CN108553193A (zh) | 电动牙刷 | |
JP2005125175A (ja) | 静電噴霧装置 | |
JP4140825B2 (ja) | 静電噴霧装置 | |
JP4441789B2 (ja) | 静電噴霧装置 | |
JP4441790B2 (ja) | 漏電防止部材 | |
JP4992097B2 (ja) | 静電噴霧装置 | |
JP5066677B2 (ja) | 静電噴霧装置及びノズル管カバー | |
WO2006070938A1 (ja) | 静電塗装機 | |
JP2006021148A (ja) | 静電噴霧装置 | |
JP2022514927A (ja) | シリコーンノズル配列を有する噴霧システム | |
JP2006015293A (ja) | 静電噴霧用電極部 | |
JP2007222207A (ja) | 美顔器 | |
JP2004160271A (ja) | 静電噴霧装置 | |
JP4997403B2 (ja) | 静電噴霧装置の噴口 | |
JP4505607B2 (ja) | 静電噴霧装置における漏電防止部 | |
JP2008142663A (ja) | 静電噴霧装置及び電線ホルダ | |
CN109720720B (zh) | 一种定量防氧化化妆瓶 | |
CN216573672U (zh) | 飞机喷洒作业智能检测流量计静电喷雾控制系统 | |
JP2012035170A (ja) | 漏電防止部 | |
KR100538645B1 (ko) | 정전대전 농약살포장치 | |
JP2006175397A (ja) | 静電噴霧装置 | |
JP2018079401A (ja) | 静電塗装用スプレーガン | |
TWI333430B (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |