JP2005192424A - アガリクスタケを含有した健康食品とその製造方法 - Google Patents

アガリクスタケを含有した健康食品とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005192424A
JP2005192424A JP2003435811A JP2003435811A JP2005192424A JP 2005192424 A JP2005192424 A JP 2005192424A JP 2003435811 A JP2003435811 A JP 2003435811A JP 2003435811 A JP2003435811 A JP 2003435811A JP 2005192424 A JP2005192424 A JP 2005192424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
health food
agaricu
food containing
fermented
starch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003435811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4019193B2 (ja
Inventor
Takashi Kondo
堯 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003435811A priority Critical patent/JP4019193B2/ja
Publication of JP2005192424A publication Critical patent/JP2005192424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4019193B2 publication Critical patent/JP4019193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】 様々な効能に富むアガリクスタケを体内に吸収され易い状態にでき、これにより、服用することで、アガリクスタケ中の有効成分により発揮される効能によって、免疫抵抗力を高め、抗腫瘍体質を作り上げることができる実用性に秀れたアガリクスタケを用いた健康食品を提供するものである。
【解決手段】 アガリクスタケと、少なくとも酵母菌及び乳酸菌を含む菌類とから成るアガリクスタケを含有した健康食品。

Description

本発明は、アガリクスタケを含有した健康食品及びその製造方法に関するものである。
アガリクスタケには、β−グルカン、β−ガラクトグルカン、核酸等の多糖類をはじめ、各種タンパク質,食物繊維,マンガン等のミネラル及びビタミンB1,ビタミンB2等のビタミンといった人体に有効な成分が多量に含まれ、これら有効成分により、制癌,抗癌,抗腫瘍,血糖値降下,免疫抵抗力向上,血圧降下,コレステロール降下,アトピー性皮膚炎の抑制,花粉症の予防等の秀れた効果が得られることが知られている。
ところで、このアガリクスタケを服用する場合には、通常、水にアガリクスタケを浸漬して抽出したり煎じたりして得た抽出液を飲むことで服用している。
しかしながら、前述のような服用の仕方では、アガリクスタケの有効成分が体内に良好に吸収されているとは言い難く、結局、アガリクスタケの効能は十分に発揮されていないと言わざるを得ない。
本発明は、上記現状に鑑みて鋭意研究を繰り返し発明したもので、様々な効能に富むアガリクスタケを体内に吸収され易い状態にでき、これにより、服用することで、アガリクスタケ中の有効成分によって種々の効能を得ることができ、特に、免疫抵抗力を高め、抗腫瘍体質を作り上げて癌細胞の発生を抑制することができる画期的なアガリクスタケを含有した健康食品となる。
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
アガリクスタケと、少なくとも酵母菌及び乳酸菌を含む菌類とから成ることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品に係るものである。
また、請求項1記載のアガリクスタケを含有した健康食品において、菌類はアガリクスタケを発酵させるものであることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品に係るものである。
また、請求項2記載のアガリクスタケを含有した健康食品において、アガリクスタケとして、アガリクスタケから抽出したアガリクスタケエキスを採用したことを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品に係るものである。
また、請求項2記載のアガリクスタケを含有した健康食品において、アガリクスタケとして、アガリクスタケの子実体を採用したことを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品に係るものである。
また、請求項1〜4いずれか1項に記載のアガリクスタケを含有した健康食品において、野菜,果物及びキノコ類を酵母菌及び乳酸菌により発酵させて形成した発酵混合物が混合されていることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品に係るものである。
また、アガリクスタケから有効成分を抽出したアガリクスタケエキスに、少なくとも酵母菌及び乳酸菌を含む菌類を加えて発酵させ、これにより得た発酵液を健康食品とすることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
また、請求項6記載のアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法において、アガリクスタケエキスに酵母菌を加えて発酵させることにより第一発酵液を得、この第一発酵液に乳酸菌を加えて発酵させることにより第二発酵液を得、この第二発酵液を発酵乾燥によって水分量を所定の量まで減少させることにより第三発酵液を得、この第三発酵液に野菜,果物及びキノコ類を酵母菌及び乳酸菌により発酵させて形成した混合発酵エキスを加えて発酵させることにより第四発酵液を得、この第四発酵液を健康食品としたことを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
また、請求項7記載のアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法において、第二発酵液を発酵乾燥する際、該第二発酵液の水分量がおよそ50%以下となるまで発酵乾燥させた後に、前記混合発酵エキスを加えることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法に係るものである。
本発明は上述のように構成したから、様々な効能に富むアガリクスタケの有効成分を体内に吸収され易い状態にでき、これにより、服用することで、アガリクスタケの有効成分により種々の効能を得ることができ、特に、免疫抵抗力を高め、抗腫瘍体質を作り上げて癌細胞の発生を抑制できる画期的なアガリクスタケを含有した健康食品となる。
本発明は繰り返し行った実験の結果、得られた作用効果を請求項としてまとめたものである。
アガリクスタケに少なくとも酵母菌及び乳酸菌を含む菌類を加えると、アガリクスタケは該酵母菌及び乳酸菌を含む菌類によって発酵される。
この際、詳細は不明であるが、アガリクスタケは前記酵母菌及び乳酸菌を含む菌類の働きにより、細胞壁や細胞膜が破壊され、該アガリクスタケに含まれる有効成分、即ち、癌(腫瘍),糖尿病,高血圧,アトピー性皮膚炎,高コレステロール及び花粉症等の疾病に対し有効な効能を発揮する物質が体内に吸収され易い状態となる。更に、菌類の発酵作用によって、前記効能を発揮する物質が低分子化(非クラスタ化)され、これによっても体内に吸収され易くなる。
特に、アガリクスタケには、前述のように、β−グルカン、β−ガラクトグルカン、核酸をはじめとする多糖類が豊富に含まれており、該多糖類は、免疫活性物質であるインターフェロンの生成を活性化して癌細胞を消滅若しくは癌細胞の増殖を抑制する効果(サイトカインのインデューサー効果)を有するため、秀れた抗癌効果,抑癌効果が得られる。
更に、上記多糖類の存在により、ウィルスや人体に悪影響を与える異物が細胞内に侵入することを抑制でき、これにより、秀れた抗菌性が発揮できることになる。
また、アガリクスタケに含有されるビタミン,ミネラルは、免疫を活性化したりガン細胞の発生を抑制する作用を有する為、この点からも、秀れた抗菌性、抗癌効果が得られる また、乳酸菌は、腸内において、該腸内に存在する糖類を乳酸に分解する作用を発揮し、これにより、腸内を弱酸性に保って例えば病原菌や腐敗菌等の悪玉菌(ウェルシュ菌等)の増殖を抑えて善玉菌(ビフィズス菌等)が活発に活動できる状態を作り出し、即ち、乳酸菌によって腸内に作り出された乳酸や酢酸等の有機酸により腸が刺激されて該腸のぜん動運動が活発となり、これにより、アガリクスタケの栄養素等の有効成分が良好に消化吸収される状態が作出されることになる。
また、乳酸菌は、前述のように、腸を活発化して消化吸収を促進させることができ、また、アガリクスタケ中の上記有効成分も体内に吸収され易い状態となっているため、よって、本発明の健康食品を服用することで、免疫抵抗力を高めて抗腫瘍体質を作り上げ、癌細胞の発生を抑制できることとなる。
本発明は上述のように構成したから、従来よりも、アガリクスタケの種々の効能をより良好に得ることができ、更に、酵母菌及び乳酸菌等の菌類がもたらす効能とガリクスタケの効能との秀れた相乗効果を発揮することができる実用性に秀れたアガリクスタケを含有した健康食品となる。
図面に基づいて本発明の実施例1を説明する。
本発明の一実施例について、以下に説明する。
先ず、アガリクスタケ(子実体)から有効成分を抽出してアガリクスタケエキスを得る。
このアガリクスタケの有効成分の抽出は、水(例えば2.8リットル乃至5.2リットル)にアガリクスタケ(例えば0.7g乃至1.3g)を入れて煎じることで行う(アガリクスタケエキス0.7リットル乃至1.3リットルが得られる。)。
この第一発酵液を得るための発酵は、アガリクスタケエキスに酵母菌を適量加え、25℃乃至35℃でおよそ6時間乃至10時間行う。
また、この際、上記発酵を促進させるための水分量が30%乃至40%となるように設定する。
第二発酵液を得るための発酵は、乳酸菌を適量加えて25℃乃至40℃でおよそ8時間乃至12時間発酵させることで行う。
乳酸菌は、有胞子菌、例えばプランタルム,フェカリス,ビフィズス,ブルガリア及びサーモフィラスを採用する。
続いて、第二発酵液を発酵乾燥により水分量を所定の量まで減少させることにより第三発酵液を得る。
第三発酵液を得るための発酵乾燥は、第二発酵液の水分量が第二発酵液に対して50%となるまで行う。
また、前記発酵乾燥は、25℃乃至35℃で風乾や除湿乾燥等により24時間乃至38時間行う。発酵乾燥を25℃乃至35℃で風乾や除湿乾燥により行うのは、酵母菌や乳酸菌等の菌類が熱に弱いからである(乾燥温度が高いと、酵母菌や乳酸菌等の菌類が熱分解されてしまう。)。また、風乾する場合には、低風力で行う。
続いて、第三発酵液に野菜,果物及びキノコ類を酵母菌及び乳酸菌により発酵乾燥させて形成した混合発酵エキスを加えて発酵させることにより、第四発酵液を得る。
野菜は、もやし,じゃがいも,青菜,大根,胡瓜,玉葱,人参,きゃべつ,ほうれん草,ごぼう,れんこん,小松菜,パセリ,白菜、その他多くの野菜を使用する。
果物は、パパイヤ,パイナップル,リンゴ,レモン,オレンジ,キウイフルーツ,メロン,アボガド,みかん、その他多くの果物を使用する。
キノコ類は、シイタケ,マイタケ,エノキダケ、その他多くのキノコ類を使用する。
これら野菜,果物及びキノコ類は、夫々をさいの目状に刻んだり、スライスしたり、粉砕したりし、ブドウ糖,果糖,オリゴ糖,蔗糖及び蜂蜜等を加え、発酵させることでエキスを抽出して前記混合発酵エキスを形成する。
即ち、前記野菜,果物及びキノコ類に糖類を加えると、この野菜,果物及びキノコ類の糖度を高めて浸透圧により、野菜,果物及びキノコ類に含まれる有効成分の抽出効率を高め、野菜,果物及びキノコ類に含まれる有効成分を効率的に抽出することができ、また、糖度を高めることで、野菜,果物及びキノコ類に付着している不良酵母の繁殖を抑制することができる。
第四発酵液を得るための発酵乾燥は、第三発酵液に前記混合発酵エキス(例えば0.3リットル乃至0.5リットル)を加えた混合液の水分量がおよそ20%となるまで行う。
また、この発酵乾燥は、およそ25℃乃至35℃でおよそ12時間乃至15時間行う。
続いて、第四発酵液を更に乾燥させて乾燥物を得、この乾燥物を粉砕して製品(上記かっこ内の数値によれば、315g乃至585g)とする。
本実施例によれば、アガリクスタケの有効成分を抽出したアガリクスタケエキスに、酵母菌及び乳酸菌を加えることで、アガリクスタケエキスは該酵母菌及び乳酸菌によって発酵される。
即ち、アガリクスタケは、先ず酵母菌により十分に発酵し、続いて、乳酸菌を加えて発酵乾燥し、続いて、混合発酵エキスを加えて発酵して乾燥するため、アガリクスタケは段階的に十分に発酵されて、細胞壁や細胞膜が破壊され、該アガリクスタケに含まれる有効成分、即ち、癌(腫瘍),糖尿病,高血圧,アトピー性皮膚炎,高コレステロール及び花粉症等の疾病に対して有効な効能を発揮する物質が体内に吸収され易い状態となる。
また、菌類の発酵作用によって、前記効能を発揮する物質が低分子化(非クラスタ化)され、これによっても体内に吸収され易くなる。
また、上記アガリクスタケの有効成分を服用することにより、免疫抵抗力を高めて抗腫瘍体質を作り上げ、癌細胞の発生を抑制することができる。
また、乳酸菌は、腸内において、該腸内に存在する糖類を乳酸に分解する作用を発揮し、これにより、腸内を弱酸性に保って例えば病原菌や腐敗菌等の悪玉菌(ウェルシュ菌等)の増殖を抑えて善玉菌(ビフィズス菌等)が活発に活動できる状態を作り出し、即ち、乳酸菌によって腸内に作り出された乳酸や酢酸等の有機酸により腸が刺激されて該腸のぜん動運動が活発となり、これにより、栄養素等の有効成分が良好に消化吸収される状態を作り出せることになる。
また、乳酸菌は、前述のように、腸を活発化して消化吸収を促進させることができ、また、アガリクスタケの有効成分は体内に吸収され易い状態となっているため、よって、これを服用することで、アガリクスタケの効能により、より一層免疫抵抗力を高めて抗腫瘍体質を作り上げ、より良好に癌細胞の発生を抑制できることとなる。
また、乳酸菌として、乾燥や強酸等厳しい環境下において生き延びる能力に秀れた有胞子菌を使用することで、この有胞子菌は、胃酸や胆汁酸より死滅しにくいため、腸内まで確実に達し、前述したような、腸内細菌のバランスを整える効果をより確実且つ十分に発揮できることとなる。
また、乳酸菌は、免疫細胞を活性化する効果を有するともいわれており、これにより、アガリクスタケの有効成分と相俟って、より一層癌にかかりにくい体質にし、癌の症状進行を良好に抑制できる抗腫瘍体質を作り上げることができる。
本実施例は上述のようにするから、従来よりも、アガリクスタケの種々の効能をより良好に得ることができ、特に、体の免疫抵抗力を高めて抗腫瘍体質を作り上げ、癌細胞の発生を抑制することができる画期的なアガリクスタケを含有した健康食品を提供することができる。
即ち、本実施例は、アガリクスタケを単に煎じて飲んだりして服用するのではなく、アガリクスタケから有効成分を抽出し、この有効成分に酵母菌及び乳酸菌を加えて発酵させることでアガリクスタケの有効成分を体内に吸収し易い状態にすることができる。
更に、乳酸菌の働きにより、腸内細菌のバランスを整えるため、体内に吸収し易い状態としたアガリクスタケから抽出した有効成分をより一層効率良く吸収することができる。
また、酵母菌及び乳酸菌の働きによって、体内への有効成分の消化吸収を助け、体に良い有効成分(アミノ酸等)を十分に付与することができ、また、野菜,果物及びキノコ類を発酵させて形成した混合発酵エキスを加えることで、アガリクスタケの有効成分以外の様々な有効成分を付与することができる。
これにより、本実施例の健康食品は、抗癌,制癌作用をはじめ、血糖値降下作用,免疫抵抗力向上作用,血圧降下作用,コレステロール降下作用,アトピー性皮膚炎の抑制作用,花粉症の予防作用等の秀れた作用効果を得ることができる健康食品となる。
以下に、本実施例の具体的な作用効果を示す臨床例を示す。
余命数カ月と診断された肝臓癌の60代男性が、本実施例の健康食品を毎日複数回服用し続けたところ、およそ半年で腫瘍が略半分の大きさにまで縮小したことが確認された。
また、肺癌と診断された50代女性が、本実施例の健康食品を毎日複数回服用し続けたところ、およそ3カ月で、高い数値を示していた腫瘍マーカーが略正常な値まで降下したことが確認された。
以上より、本実施例の健康食品を服用することで、秀れた抗癌効果,制癌効果が得られるといえる。

Claims (8)

  1. アガリクスタケと、少なくとも酵母菌及び乳酸菌を含む菌類とから成ることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品。
  2. 請求項1記載のアガリクスタケを含有した健康食品において、菌類はアガリクスタケを発酵させるものであることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品。
  3. 請求項2記載のアガリクスタケを含有した健康食品において、アガリクスタケとして、アガリクスタケから抽出したアガリクスタケエキスを採用したことを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品。
  4. 請求項2記載のアガリクスタケを含有した健康食品において、アガリクスタケとして、アガリクスタケの子実体を採用したことを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品。
  5. 請求項1〜4いずれか1項に記載のアガリクスタケを含有した健康食品において、野菜,果物及びキノコ類を酵母菌及び乳酸菌により発酵させて形成した発酵混合物が混合されていることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品。
  6. アガリクスタケから有効成分を抽出したアガリクスタケエキスに、少なくとも酵母菌及び乳酸菌を含む菌類を加えて発酵させ、これにより得た発酵液を健康食品とすることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法。
  7. 請求項6記載のアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法において、アガリクスタケエキスに酵母菌を加えて発酵させることにより第一発酵液を得、この第一発酵液に乳酸菌を加えて発酵させることにより第二発酵液を得、この第二発酵液を発酵乾燥によって水分量を所定の量まで減少させることにより第三発酵液を得、この第三発酵液に野菜,果物及びキノコ類を酵母菌及び乳酸菌により発酵させて形成した混合発酵エキスを加えて発酵させることにより第四発酵液を得、この第四発酵液を健康食品としたことを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法。
  8. 請求項7記載のアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法において、第二発酵液を発酵乾燥する際、該第二発酵液の水分量がおよそ50%以下となるまで発酵乾燥させた後に、前記混合発酵エキスを加えることを特徴とするアガリクスタケを含有した健康食品の製造方法。
JP2003435811A 2003-12-26 2003-12-26 アガリクスタケを含有した健康食品の製造方法 Expired - Lifetime JP4019193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003435811A JP4019193B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 アガリクスタケを含有した健康食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003435811A JP4019193B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 アガリクスタケを含有した健康食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005192424A true JP2005192424A (ja) 2005-07-21
JP4019193B2 JP4019193B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=34815770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003435811A Expired - Lifetime JP4019193B2 (ja) 2003-12-26 2003-12-26 アガリクスタケを含有した健康食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4019193B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077606A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ahc Co., Ltd 代替治療薬の効力増強剤およびこれを利用する抗癌性製剤
JP2013179876A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Bio Medical Research Group:Kk キノコ発酵エキス
CN104256822A (zh) * 2014-10-10 2015-01-07 济南舜景医药科技有限公司 长裙竹荪养颜保健饮料加工方法
CN105250209A (zh) * 2014-07-18 2016-01-20 上海家化联合股份有限公司 一种深层发酵竹荪菌丝体的制备及其在化妆品中的应用
JP2017508450A (ja) * 2014-08-07 2017-03-30 ▲ル▼明福 総合栄養粉およびその調製方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077606A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ahc Co., Ltd 代替治療薬の効力増強剤およびこれを利用する抗癌性製剤
JP2013179876A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Bio Medical Research Group:Kk キノコ発酵エキス
CN105250209A (zh) * 2014-07-18 2016-01-20 上海家化联合股份有限公司 一种深层发酵竹荪菌丝体的制备及其在化妆品中的应用
JP2017508450A (ja) * 2014-08-07 2017-03-30 ▲ル▼明福 総合栄養粉およびその調製方法
CN104256822A (zh) * 2014-10-10 2015-01-07 济南舜景医药科技有限公司 长裙竹荪养颜保健饮料加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4019193B2 (ja) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4521447B2 (ja) 酵素含有の健康食品の製造方法及び健康食品
US20110206721A1 (en) Fermented soy nutritional supplements including mushroom components
CN107319565A (zh) 一种含药食同源植物提取物的复合植物发酵液及其制备方法
JP4302684B2 (ja) コタラヒンブツ葉エキスを含有した健康食品の製造方法
JP2004189718A (ja) 柑橘類外皮を含む発酵物
JP4019193B2 (ja) アガリクスタケを含有した健康食品の製造方法
KR20040063680A (ko) 기능성 식초
JP2007097500A (ja) コタラヒンブツを含有した健康食品の製造方法
JP2005097222A (ja) タマネギ発酵物
KR101732456B1 (ko) 3단복합 발효원액 및 그 제조방법
JP4126053B2 (ja) 鹿角霊芝を含有した健康食品の製造方法
JP2006182654A (ja) 体脂肪の蓄積抑制または低減剤
KR20190140737A (ko) 디톡스-다이어트 물질을 포함하는 식초 조성물의 제조방법
JP2006193489A (ja) 体脂肪蓄積抑制剤
JP2004300087A (ja) カバノアナタケを用いた健康食品及びその製造方法
JP4022636B2 (ja) メシマコブを含有した健康食品の製造方法
KR102085713B1 (ko) 다이어트용 식초 발포정의 제조방법
JP2006265142A (ja) 体脂肪の蓄積抑制または低減剤
KR20180062420A (ko) 발효삼채를 유효성분으로 함유하는 숙취해소용 조성물
Sknepnek et al. Application of Mushrooms in Beverages
JP5755413B2 (ja) 水溶性βグルカン含有ミネラル水
KR20040063709A (ko) 기능성 선식분말식품
JP2017221148A (ja) 食品
KR20040063706A (ko) 기능성 소금
KR20040063700A (ko) 기능성 어묵

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070809

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4019193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term