JP2005182157A - 情報取得装置 - Google Patents

情報取得装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005182157A
JP2005182157A JP2003418192A JP2003418192A JP2005182157A JP 2005182157 A JP2005182157 A JP 2005182157A JP 2003418192 A JP2003418192 A JP 2003418192A JP 2003418192 A JP2003418192 A JP 2003418192A JP 2005182157 A JP2005182157 A JP 2005182157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
www server
acquired
printing
information acquisition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003418192A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nochida
淳 後田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003418192A priority Critical patent/JP2005182157A/ja
Publication of JP2005182157A publication Critical patent/JP2005182157A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】 WWWアクセス機能を持つ携帯電話など限られた表示機能しかない情報取得装置により、必要な情報の印刷出力を得ることを可能とする情報取得装置を提供する。
【解決手段】 WWWサーバにアクセスして取得したデータを印刷する機能を有する情報取得装置において、WWWサーバから取得した情報の一部を表示する表示手段と、取得した情報の印刷を指示する指示手段と、取得した情報の印刷を行う印刷手段とを有することを特徴とする情報取得装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、WWW(World Wide Web)と呼ばれる広域情報システムで提供される情報を、印刷装置を備える情報取得装置により取得する方法に関するものである。
近年、種々の情報を提供するWWWサーバと、このWWWサーバへHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)でアクセスするための専用ソフトウェア(WWWブラウザ)を搭載したコンピュータとをネットワークで接続し、WWWサーバ上のデータをコンピュータから参照することが可能となっている。また、上記WWWブラウザは、WWWサーバ上のデータをコンピュータ内に格納することができるため、ユーザは、印刷装置により印刷することも可能である。さらに、上記印刷装置自体がWWWサーバへのアクセス機能を持つことで、ユーザから指示されたURL(User Resource Locater)アドレスに従いWWWサーバに対して印刷装置が直接アクセスし、データを取得して印刷を行うこともできる(例えば、特許文献1参照)。
一方、このようなWWWサーバにアクセスする機能が携帯電話や携帯情報端末にも搭載されるようになっている。
特開平11−134125号公報
しかしながら、印刷装置自体がWWWサーバのデータを取得し印刷する装置においては、WWWサーバ上のデータが階層構造を持っていた場合、本来取得したい情報を得るために不要な印刷出力を強いられるという欠点があった。また、携帯電話や携帯情報端末では情報を表示するための表示部の大きさに制限があるため、文字情報やごく粗い画像情報しか取得することができないという欠点があった。
本発明は、このような問題点に鑑みて為されたものであり、その目的とする処は、WWWサーバの情報を印字する必要の有無をユーザが判断可能となり、すべての情報を印刷することなく必要な情報のみ印刷することを可能とし、また、WWWアクセス機能を持つ携帯電話など限られた表示機能しかない情報取得装置により、必要な情報の印刷出力を得ることを可能とする情報取得装置を提供することにある。
本発明は、下記の技術的構成により前記目的を達成できたものである。
(1)ネットワークを介してWWWサーバにアクセスして取得したデータを印刷する機能を有する情報取得装置において、WWWサーバから取得した情報の一部を表示する表示手段と、前記取得した情報の印刷を指示する指示手段と、前記取得した情報の印刷を行う印刷手段とを有することを特徴とする情報取得装置。
(2)公衆回線を介してWWWサーバにアクセスし情報を取得する情報取得手段と、前記WWWサーバから取得した情報の一部を表示する表示手段と、前記取得した情報を印刷可能なデータに変換する変換手段と、前記印刷可能な変換データをプリンタに転送する転送手段とを有することを特徴とする情報取得装置。
本発明によれば、パーソナルコンピュータ等を用いずにWWWサーバの情報を取得することが可能となる。また、簡易表示部にWWWサーバの要約情報を表示することにより、当該情報を印字する必要の有無をユーザが判断可能となり、すべての情報を印刷することなく必要な情報のみ印刷することが可能となる。
以下本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の一実施形態である情報取得システムの構成図である。10は情報取得装置、11はインターネット、イントラネット、LAN、公衆回線(無線、有線)等のネットワーク、12はWWWサーバである。情報取得装置10はネットワーク11に接続するためのネットワークインターフェース部101と、WWWサーバから取得したデータを一時保存するためのメモリ102と、文字情報および簡易な画像を表示するための簡易表示装置103と、WWWサーバから取得した情報を印刷するためのプリンタ104と、WWWサーバへのアクセス等の指示を行うキーパッド105と、情報取得装置の動作を制御するCPU106から構成される。
以下、図1の情報取得システムにおいて、情報取得装置10によりWWWサーバ12上の情報を取得する場合の動作について、図2のフローチャートに従って説明する。
まず、ユーザはキーパッド105によりアクセスしたいサーバのURLを入力する(ステップS201)。図3はキーパットの一例を示す図であり、キー群303とモード切替キー304により英数字かな等を入力することができるものとする。また、入力の誤りは削除キー305により最後に入力した一文字を削除することにより訂正できるものとする。URLアドレスは例えば、「http://www.canon.com」のようなものである。URLの入力が終了した後、ユーザは接続キー302を押しWWWサーバへの接続を指示する。
次に、情報取得装置はユーザにより指定されたURLアドレスに相当するWWWサーバに対し接続処理を行う。接続が確定すると情報取得装置は当該URLアドレスのHTTPデータを取得しメモリ102に格納する(ステップS202)。
次に、取得されたHTTPデータから要約を作成する(ステップS203)。要約には、少なくともページのタイトルおよびリンクを示すテキストを含める。作成された要約は簡易表示装置103に表示される(ステップS204)。図4に要約表示の一例を示す。リンクには下線を表示し、現在選択中のリンクは編みかけ表示する。
次に、ユーザはキーパッドにより項目の選択を行う(ステップS205)。リンク先の情報を取得したい場合は、上下キー307および308によりリンクを選択し、リンクキー309を押す。リンクキー309が押された場合は、ステップS202に戻りリンク先の情報を取得する。
印刷キー306が押された場合は、現在取得されているページの画像情報等印刷に必要なすべての情報を当該WWWサーバより取得し(ステップS206)、当該ページの情報を印刷可能な形式に変更した後プリンタにより印刷する(S207)。
切断キー301を押された場合は、ネットワークとの接続を切り、処理を終了する。
以上のような構成により、パーソナルコンピュータ等を用いることなく、WWWサーバより無駄な印字をせずに必要な情報のみの印字出力を得ることが可能となる。
図5は本発明の他の実施形態である情報取得システムの構成図である。50は携帯情報端末、51はプリンタ、52は印字情報伝達経路である。
ここで携帯情報端末は、公衆回線と無線ないし有線で接続し、WWWサーバへアクセスする機能を有する携帯電話あるいはPDA(Personal Digital Assistant)等である。さらに、携帯情報端末はWWWサーバから取得した文字情報を表示する表示部501と、WWWサーバから取得した文字および画像情報をプリンタにより印字可能なデータ形式に変換する変換部502と、印字データをプリンタに転送するインターフェース部503を有するものとする。
以下、図5の情報取得システムにおいて、WWWサーバ上の情報を取得する場合の動作について、図6のフローチャートに従って説明する。
まず、ユーザは携帯情報端末50によりURLアドレスの指示等を行いWWWサーバに接続する(ステップS601)。
次に、携帯情報端末50はユーザにより指定されたWWWサーバより、当該URLアドレスのHTTPデータを取得しメモリに格納する(ステップS602)。
次に、取得されたHTTPデータから要約を作成する(ステップS603)。要約には、少なくともページのタイトルおよびリンクを示すテキストを含める。作成された要約は表示部に表示される(ステップS604)。
次に、ユーザは携帯情報端末の図示しない操作部により項目の選択を行う(ステップS605)。選択肢としては少なくとも、リンクの選択、印刷、終了を有するものとする。
リンクを指示された場合は、ステップS602に戻りリンク先の情報を取得する。
印刷を指示された場合は、現在取得されているページの画像情報等印字に必要なすべての情報を当該WWWサーバより取得し(ステップS606)、当該ページの情報を印刷可能な形式に変更し(ステップS607)、プリンタに印刷データを転送する(S608)。
印刷データの転送手段としては、赤外線通信、無線通信、メモリーカード、磁気記録媒体等が使用可能である。
終了を指示された場合は、ネットワークとの接続を切り、処理を終了する。
以上のような構成により、簡易な表示部しか持たない携帯情報端末を用いて、WWWサーバより表示部で表示不可能な情報についても印字出力を得ることが可能となる。
本発明の一実施例である情報取得システムの構成図 情報取得装置の動作を説明するフローチャート キーパッドの構成例 簡易表示装置の構成例 本発明の一実施例である情報取得装置の構成図 情報取得装置の動作を説明するフローチャート
符号の説明
10 情報取得装置
11 ネットワーク
12 WWWサーバ

Claims (2)

  1. ネットワークを介してWWWサーバにアクセスして取得したデータを印刷する機能を有する情報取得装置において、WWWサーバから取得した情報の一部を表示する表示手段と、前記取得した情報の印刷を指示する指示手段と、前記取得した情報の印刷を行う印刷手段とを有することを特徴とする情報取得装置。
  2. 公衆回線を介してWWWサーバにアクセスし情報を取得する情報取得手段と、前記WWWサーバから取得した情報の一部を表示する表示手段と、前記取得した情報を印刷可能なデータに変換する変換手段と、前記印刷可能な変換データをプリンタに転送する転送手段とを有することを特徴とする情報取得装置。
JP2003418192A 2003-12-16 2003-12-16 情報取得装置 Withdrawn JP2005182157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003418192A JP2005182157A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 情報取得装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003418192A JP2005182157A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 情報取得装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005182157A true JP2005182157A (ja) 2005-07-07

Family

ID=34780470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003418192A Withdrawn JP2005182157A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 情報取得装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005182157A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530693A (ja) * 2006-01-28 2009-08-27 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 印刷ツール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530693A (ja) * 2006-01-28 2009-08-27 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 印刷ツール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3667197B2 (ja) 画像登録システム
US6515765B1 (en) Image data management system and method thereof
US6799178B2 (en) Gateway apparatus and network system
JP2012203741A (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP3941624B2 (ja) ファイル保存装置
US20050146744A1 (en) Mobile-device print system and methods for remote printing
JP2004228798A (ja) 通信システム、通信端末および通信プログラム
JP2010074286A (ja) データ通信装置
JP2005182157A (ja) 情報取得装置
CN100386716C (zh) 移动信息终端
JP2000222160A (ja) 画像出力装置、画像出力システム、画像出力方法およびその方法の各工程としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5034174B2 (ja) データ処理装置、及びデータ処理プログラム
JP3784339B2 (ja) 通信装置
JP4132238B2 (ja) 画像入力装置付き画像蓄積サーバ
JP2004147224A (ja) 画像通信装置及び画像情報印刷方法
JP2004145490A (ja) 通信装置
JP2005165911A (ja) 印刷装置および印刷システムおよび通信制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP3846626B2 (ja) 通信端末装置
JP2003348289A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2003280828A (ja) ネットワークシステム
JP2004227521A (ja) 情報配信システム
JP4188374B2 (ja) 画像入力装置付き画像蓄積サーバ
JP3745263B2 (ja) 通信装置
JP2006086975A (ja) ファクシミリ装置
JPH11219353A (ja) 印刷処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306