JP2005175975A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005175975A JP2005175975A JP2003414043A JP2003414043A JP2005175975A JP 2005175975 A JP2005175975 A JP 2005175975A JP 2003414043 A JP2003414043 A JP 2003414043A JP 2003414043 A JP2003414043 A JP 2003414043A JP 2005175975 A JP2005175975 A JP 2005175975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- white balance
- image
- image data
- white
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6011—Colour correction or control with simulation on a subsidiary picture reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6077—Colour balance, e.g. colour cast correction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/88—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2101/00—Still video cameras
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Abstract
【課題】 いつでもホワイトバランスを任意に設定することができ、被写体の色にもよらず、従来のレンズ前に装着する色温度変換フィルタや色補正フィルタの感覚でホワイトバランスを決定することで、露出には影響しないようにする画像処理装置を提供する。
【解決手段】光学像を電気信号に変換する撮像素子と、撮像素子からの信号を画像信号として出力させるための手段と、画像信号をデジタル化された画像データに変換する手段と、画像データを圧縮して記録媒体に記憶手段と、画像データを表示する表示手段と、撮影された画像データを蓄積手段から読み出し、読み出した画像データのホワイトバランス処理を行なうホワイトバランス調整手段とを備え、ホワイトバランス調整手段は、表示された前記画像データとともに設定画面を表示し、設定画面においてホワイトバランスを色温度方向に可変する第1の調整モードと、色温度方向に垂直方向に可変する第2の調整モードとを有し、ホワイトバランスをあらかじめ設定されている値以外に変更できるようにする。
【選択図】 図1
【解決手段】光学像を電気信号に変換する撮像素子と、撮像素子からの信号を画像信号として出力させるための手段と、画像信号をデジタル化された画像データに変換する手段と、画像データを圧縮して記録媒体に記憶手段と、画像データを表示する表示手段と、撮影された画像データを蓄積手段から読み出し、読み出した画像データのホワイトバランス処理を行なうホワイトバランス調整手段とを備え、ホワイトバランス調整手段は、表示された前記画像データとともに設定画面を表示し、設定画面においてホワイトバランスを色温度方向に可変する第1の調整モードと、色温度方向に垂直方向に可変する第2の調整モードとを有し、ホワイトバランスをあらかじめ設定されている値以外に変更できるようにする。
【選択図】 図1
Description
本発明は、デジタルカメラの画像処理に係り、特にマニュアルでホワイトバランス補正を設定できるデジタルカメラに適用されるホワイトバランス補正技術に関する。
ホワイトバランスをユーザーがカメラのGUIを利用してプリセットされていないホワイトバランス値を画像に合わせて設定することを可能とする撮像装置が提案されている(特許文献1を参照)
特開2002−185972号公報
しかしながら,従来例においては、ホワイトバランスを画像から判断するために、画像に無彩色に近い被写体が無ければ、判断がつかなかった。また、白と思われるところを選択してホワイトバランスをかけてしまうと、ホワイトバランスをかけすぎてしまい、光源による雰囲気を失ってしまう。
更に、RGBの比を任意に変更してしまうと、輝度まで変わってしまい、撮影した直後にしかホワイトバランスの調整ができず、CF等のメモリに格納された画像に対してホワイトバランスを設定しなおすことができなかった。
本発明は、このような問題点を解決するためのもので、いつでもホワイトバランスを任意に設定することができ、被写体の色にもよらず、従来のレンズ前に装着する色温度変換フィルタや色補正フィルタの感覚でホワイトバランスを決定することで、露出には影響しないようにする画像処理装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に係るデジタルカメラの画像処理装置は、光学像を電気信号に変換する撮像素子と、前記撮像素子からの信号を画像信号として出力させるための手段と、前記画像信号をデジタル化された画像データに変換する手段と、前記画像データを圧縮して記録媒体に記憶手段と、前記画像データを表示する表示手段と、予め撮影された前記画像データを前記蓄積手段から読み出し、読み出した画像データのホワイトバランス処理を行なうホワイトバランス調整手段とを有し、前記ホワイトバランス調整手段は、表示された前記画像データとともに設定画面を表示し、前期設定画面においてホワイトバランスを色温度方向に可変する第1の調整モードと、色温度方向に垂直方向に可変する第2の調整モードとを有し、ホワイトバランスをあらかじめ設定されている値以外に変更できることを特徴としている。
また、請求項2に示すように、前記ホワイトバランス調整手段におけるホワイトバランスの補正量を操作者が指定するための手段として、前記画像データを表示する手段における補正量指定のためのGUI(グラフィックユーザーインターフェース)を用いて表示されることを特徴とし、操作者が輝度変化をさせずにホワイトバランスのみをどちらの方向に変更すればよいかをわかりやすくすることを特徴とする。
また、本発明によれば、請求項3に示すように、前記ホワイトバランス調整手段に現在のホワイトバランスの設定の状態を示すための2次元の色空間を表示させるための表示手段を有し、現在のホワイトバランスの状況を画像からだけでなく、判断することが可能になることを特徴とする。
また、請求項4に示すように、前記2次元の色空間として、YCbCrのCb、Cr、L*a*b*のa*、b*、色度図のx、y等であり、操作者が画像からではなく、色空間上の白の位置を変更することによってホワイトバランスを調整することが可能なことを特徴とし、操作者が、2次元の色空間からホワイトバランスをどちらの方向に変化させれば良いかを色的に判断することができる。
また、請求項5に示すように、前記2次元の色空間上に黒体輻射軌跡等の色温度にそった曲線が描かれていることを特徴とし、画像をデイライトからどれだけずらせばよいかのシフト量を色空間的に判断することができる。
また、請求項6、7に示すように、前記ホワイトバランス調整手段において、白とみなす色の範囲を決定する手段とその位置を示す手段を前記2次元の色空間上に表示することを特徴とし、その範囲の画像の部分の輝度を変えて表示させることによって、ホワイトバランスを変更した結果、意図した方向にシフトでき、更に画像に反映させた結果として確認できることを特徴とする。
本発明に係るデジタルカメラの画像処理によれば、現在のホワイトバランスの状況を把握した上で、2次元の色空間上で、ホワイトバランスの係数を変更して設定できるために、輝度変化も起こさず、撮影者の意図どおりのホワイトバランスをかけることが可能になる。
また、画像に白が無い場合でも、色温度軸と現状のホワイトバランスの設定値の関係が表示されるために、用意にホワイトバランスを適正な方向にシフトできる。
また、撮影済みの画像データに関しても、カメラで、ホワイトバランスを設定しなおし、新たなjpeg画像をその場で作り出せることができる。
以下に本発明の実施例について説明する。
以下に、本発明の第1の実施例を図1〜図11に基づき説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るデジタルカメラのブロック図であり、撮影レンズ1を通ってきた光は、赤外カットフィルタ2、光学LPF3を通過し撮像素子4(以下CCDと呼ぶ)に結像する。
CCD4の受光面にはフォトダイオードによるセンサが平面的に配置されており、各センサに対して、1色のカラー、例えば、R(赤)・G(緑)・B(青)の原色カラーフィルタが所定の配列で配置されている。なお、この撮像素子を複数枚用いて、各撮像素子に対して1色を割り当てる形態でも可能である。
CCD4に結像された光は、各センサにおいて,入射光量に応じた量の電荷に変換される。タイミングジェネレータ16が発生させる信号は、水平駆動用ドライバ17と垂直駆動用ドライバ18に供給され、CCD4を駆動し、センサに蓄積した電荷を伝送し、順次電圧信号に変換される。変換された電圧信号は、相関二重サンプリング5(以下CDSと呼ぶ)でサンプリングされ、A/D変換器6でデジタル信号に変換される。
デジタル信号に変換された画像データは、IC7に入力され、ホワイトバランスのためのデータを算出するためのWB回路7aに入り、8のメモリ1にいったん格納される。
メモリ1(8)に格納されたデータは、再びIC7に入力され、この実施例の場合、4つの画像処理を施される。
まず、デジタル信号に変換された画像データは、そのままロスレス圧縮(可逆圧縮)をかけるロスレス圧縮回路7dにおいてロスレス圧縮されたRAWデータに変換されCPUバス10に送り出される。
また、デジタル信号に変換された画像データは、例えば図10のようにRAWデータをブロック内平均し、そこから間引くことによってダウンサンプリングされ、元の画像サイズより小さいサムネイル画像に変換されるためにRAWサムネイル回路7cで間引き処理され、CPUバス10に送られる。
また、デジタル信号に変換された画像データは、そのままではRGB3プレーンのそろった画像にはなっていないため、色補間等を施すために、画像処理7bで画像処理を施され、LCD12に表示するための表示用の間引き処理されたサムネイル画像にされて、CPUバス10に送られる。
最後に、jpeg圧縮するための画像処理回路7bにおいてYCbCrに変換された画像データは、9のメモリ2において、ラスタブロック変換されて、jpeg圧縮回路7eでjpeg圧縮をされて、CPUバス10に送られる。
最後に、jpeg圧縮するための画像処理回路7bにおいてYCbCrに変換された画像データは、9のメモリ2において、ラスタブロック変換されて、jpeg圧縮回路7eでjpeg圧縮をされて、CPUバス10に送られる。
ここで、7bで行わる画像処理をさらに詳しく説明をする。
図2に7bにおける画像処理の概要をブロック図を用いて説明をする。
メモリ1(8)から入力された画像データは、あらかじめ、ホワイトバランスを計算するためにWB回路7bで算出されたデータに基づいてCPU15で計算されたホワイトバランス係数をホワイトバランス7b1においてかけられる。若しくは、前記入力された画像データは、設定されているホワイトバランス(例えばデイライト、タングステン、蛍光灯等)の係数をホワイトバランス7b1においてかけられる。
ホワイトバランスがとられた画像データは、色補間を施すために7b2で色補間され、図8に示す様にRGBが格子状に配列されたパターンのデータから、RGB3プレーンが作り出される。
次に、RGB3プレーンそろった画像データは、マスキング処理回路7b3において、例えば、3×3のマトリクス演算(式1)等で色の最適化を行われ、ガンマ変換回路7b4でガンマ変換を施される。
R’ =m11xR + m12xG + m13xB
G’ =m21xR + m22xG + m23xB (1)
B’ =m31xR + m32xG + m33xB
最後に、ガンマ変換された画像データは、jpeg圧縮されるためにRGB信号からYCbCrという輝度と色差成分の信号に変換される。
G’ =m21xR + m22xG + m23xB (1)
B’ =m31xR + m32xG + m33xB
最後に、ガンマ変換された画像データは、jpeg圧縮されるためにRGB信号からYCbCrという輝度と色差成分の信号に変換される。
もう一方では、ガンマ変換された画像データは、図9のように、色補間されたRGB3プレーンに2次元のLPF(例えば図9のように5×5の2次元LPF)をかけたうえで得られる画像を更に間引くことでLCD表示用サムネイル画像に変換される。
CPUバス10の送られた、4つの画像データ、ロスレス圧縮データ・RAWサムネイルデータ・LCD表示用サムネイルデータ・jpegデータはそれぞれ、11のメモリ3に格納され、各々のファイル形式に変換される。
そのうち、LCD表示用サムネイルデータは、再び、CPUバス10に送られ、IC7の中のビデオエンコーダ回路7fに送られ、LCD12に表示される。
また、ロスレス圧縮データや、jpegデータはI/F回路13に送られ、記憶媒体14に格納される。
これらの一連の動作をCPU15のレリーズスイッチ19を一度押されることによって行われる。
次に,本発明の主旨である実際に撮影された画像のホワイトバランスを調整する方法を説明する。
ホワイトバランス確認スイッチ20を押すと図3(a)と図3(b)との画像を交互に表示する。
図3(a)は撮影された画像のLCD表示用サムネイル画像であり、画像の中には、小窓がスーパーインポーズされている。図3(a)に示されるLCD表示用サムネイル画像にスーパーインポーズされた表示は、例えば、横軸に、Cb軸、縦軸にCr軸を持つ色差の色空間を示す。
また、Cb、Cr軸に書かれているカーブは、黒体輻射軌跡30をプロットしたもので,ホワイトバランスをデイライト(日昼光)例えば5000ケルビンで撮影した場合を示している。
つまり、Cb、Cr軸の原点が無彩色を示しており、そこでホワイトバランスが合う場合がデイライト(日昼光)下で白を撮影したことを意味している。
また、Cb、Cr軸の中心付近にある丸印31は、この範囲のデータを白として認識するという範囲を示している。
そこで、この丸印の範囲内にある画像部分が図3(b)で明るさが図3(a)と変わって表示され、また、所定の時間後に図3(a)に戻り、これを繰り返す。これらの表示によって、撮影された被写体に対して,ホワイトバランスが、どのくらい一致したか判断することができる。また、ホワイトバランス係数は、色温度ごとに、あらかじめ設定されたテーブルを持つことが可能である。
このとき, 例えばホワイトバランスを緑(G)を固定したまま,赤(R)と青(B)の割合を可変することによって、輝度変化をなくすことができる。
そこで、この場合、Cb、Cr軸を例に示したが,例えば、図6の様に、L*a*b*のa*軸、b*軸であったり、図7の様に色度図のx、yとすることによって、その中に、黒体輻射軌跡30を示すことでも可能である。また、色空間を示す座標を色で示すこともGUI(グラフィッカルユーザーインターフェース)で可能である。
その場合、図5、図6、図7の様な配置に色が塗られることによって、ホワイトバランスをどちらにシフトすればよいかを操作者がイメージしやすくなる。
次に、ホワイトバランスシフトボタン21を押すことによって、図4(a)のように、Cb軸Cr軸を示す小窓の他に、色温度軸に沿って(赤⇔青方向)ホワイトバランスを可変することが可能なホワイトバランスシフトの調整モードと、色温度軸に対して垂直方向(緑⇔紫方向)にホワイトバランスを可変することが可能なホワイトバランスシフトの調整モードが表示される。
そこで、水平方向ボタン22を押しながら、ダイヤル24をまわすと、色温度軸に沿ってホワイトバランスをシフトさせる表示がずれる。
また、Cb、Cr軸の中心にあった丸印31も合わせてシフトした方向にずれる。これによって、自分がどちらの方向にどれだけずらしたのかが、視覚的にわかりやすくなる。
その結果、LCDに表示されているサムネイル画像は、ホワイトバランスをかけなおすために、変更される。
例えば、前記作成されているRAWサムネイルデータを用いて、撮影時と異なる設定されたホワイトバランス係数をかけて画像処理を施し、再びLCDに表示する。
また、同様に、垂直方向ボタン23を押しながらダイヤル24をまわすと、色温度軸に垂直方向にホワイトバランスをシフトさせる表示がずれる。
同様に、LCDに表示されているサムネイル画像は、ホワイトバランスをかけなおすために、変更される。
このときも、例えばホワイトバランスを緑(G)を固定したまま、赤(R)と青(B)をともに可変させ、緑(G)と紫(RとB)の割合を可変することによって、輝度変化をなくすことができる。
この結果、かけたホワイトバランスが良好ならば、設定ボタン25を押すことによってこのホワイトバランスシフトの量をCPUに記憶し、常に、ホワイトバランスに所定の量のシフトをさせることを可能とする。
また、ホワイトバランスシフトを設定し、OKボタン26を押すと、撮影後の記録媒体14に記録された画像の場合、ロスレス圧縮データとjpeg画像が同時に記録されている場合に限って、設定された画像のホワイトバランスをかけなおした画像をロスレス圧縮データから画像処理を行い、異なるホワイトバランスのjpeg画像を作成し、記録媒体14に格納することが可能である。
次に,本発明の実施例を図11のフローチャートに基づいて説明する。
まず、S1でカメラがレリーズされるまで待機する。レリーズスイッチがONになった場合、撮像素子によって露光を行いセンサに画像を蓄積する(S2)。
そして、蓄積された信号を撮像素子から読み出し、A/D変換を行われた画像信号は、デジタルデータとしてIC7に送られる(S3)。
デジタル化された画像データは、一度ホワイトバランスのデータを演算し(S4)、メモリ1(8)に格納される(S5)。
S4で計算されたホワイトバランス係数、もしくは、あらかじめ設定されているプリセットホワイトバランス係数をIC7のホワイトバランスブロックに設定し(S6)、メモリ1に格納されている画像データをIC7に対して読み出しする(S7)。
IC7に入力された画像データは、上記で説明したように、4つの画像処理が施され、それぞれロスレスのRAWデータ、RAWのサムネイルデータ、JPEGデータ、LCDサムネイルデータに変換され、11のメモリ3に格納される(S8)。
なお、本実施の形態では撮像素子からの画像信号を記録するRAW形式として、ロスレス(可逆)圧縮した画像データを用いたが、全く圧縮しないデータであってもよい。また、他にRAWデータは、撮像素子から得られた、A/D変換を施した画像信号に、少なくともホワイトバランス処理を施していないもの、撮像素子から得られた、A/D変換を施した画像信号に輝度信号と色信号に分ける色分離処理をしていないもの、あるいは、カラープレーンデータからの色補間処理をしていないものであっても良い。
作成された画像データのうち、LCDサムネイル画像だけはLCDに表示するために、IC7に読み出され、LCDに表示される(S9)。
次に、11のメモリ3に格納された画像データに所定のヘッダーデータをつけてJPEG画像ファイルや、TIFFファイルとして作成し(S10)、記録媒体に格納する(S11)。
表示されたLCDサムネイル画像に対して、ホワイトバランス確認スイッチ20が押されたか否かを判断し(S13)、押されている場合は、LCDサムネイル画像のRGBをYCbCrに変換し、白域内の色を選択して、元画像と選択された色域の異なる明るさのデータ(白からグレーの階調を示した無彩色データ)とを交互に点滅して表示する(S14)。
白域を変更された場合(S15)、もう一度S14に戻り白域を選択しなおすことを行う。
ホワイトバランス確認スイッチ20がもう一度押されたならば(S16)、白域選択された画像の点滅を終了し、元画像のみを表示する(S17)。
もし、レリーズスイッチ19が押されたことを確認したら(S18)、即座にLCDを消し、撮影シーケンスに入る。
次に、ホワイトバランスシフトボタンが押された場合(S19)、ホワイトバランスシフト用のGUIを表示する(S21)。ホワイトバランスシフトボタンも押されなかった場合、LCD画像を表示したまま、レリーズ信号が来るのを待機する(S20)。
ホワイトバランスシフトダイヤルが、色温度軸に沿った場合(水平方向ボタン22を押しながら)あるいは、色温度軸に垂直方向に(垂直方向ボタン23を押しながら)まわされた場合(S22)、ダイヤルを回された量に応じてホワイトバランスシフト量を計算し、ホワイトバランス係数を出しなおす(S24)。
計算されたホワイトバランス係数をRAWサムネイルにかけて再現象を行い、LCDに再表示する(S25)。
ホワイトバランス設定ボタン25が押された場合(S26)、シフトされたホワイトバランス係数をIC7のホワイトバランスブロックに設定する(S27)。
ホワイトバランスOKボタン26が押された場合(S28)、画像データそして格納してあるロスレス圧縮された画像を、解凍し、8のメモリ1に送り出し、新しく設定されたホワイトバランス係数で再現像し、JPEGファイルに格納する(S29)。
ホワイトバランスシフトボタンがもう一度押された場合(S30)、ホワイトバランスシフト用のGUIを消し(S31)、再表示されたサムネイル画像のみを表示し、レリーズ信号を待つ。
上記の、動作を繰り返すことによって、ユーザーは好みのホワイトバランスをカメラに設定されているパラメータやオートホワイトバランスで決定されるホワイトバランス以外に設定し、好みの画像を作成することができるようになる。
4 撮像素子
7 画像処理IC
8 メモリ1
12 LCD(表示手段)
14 記録媒体
15 CPU
30 黒体輻射軌跡
31 白域の表示
7 画像処理IC
8 メモリ1
12 LCD(表示手段)
14 記録媒体
15 CPU
30 黒体輻射軌跡
31 白域の表示
Claims (9)
- 光学像を電気信号に変換する撮像素子と、前記撮像素子からの信号を画像信号として出力させるための手段と、前記画像信号をデジタル化された画像データに変換する手段と、前記画像データを圧縮して記録媒体に記憶手段と、前記画像データを表示する表示手段と、撮影された前記画像データを前記蓄積手段から読み出し、読み出した画像データのホワイトバランス処理を行なうホワイトバランス調整手段とを有し、
前記ホワイトバランス調整手段は、表示された前記画像データとともに設定画面を表示し、前期設定画面においてホワイトバランスを色温度方向に可変する第1の調整モードと、色温度方向に垂直方向に可変する第2の調整モードとを有し、ホワイトバランスをあらかじめ設定されている値以外に変更できることを特徴とする画像処理装置。 - 前記ホワイトバランス調整手段におけるホワイトバランスの補正量を操作者が指定するための手段として、前記画像データを表示する手段における補正量指定のためのグラフィッカルユーザーインターフェースを用いて表示されることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記ホワイトバランス調整手段に現在のホワイトバランスの設定の状態を示すための2次元の色空間を表示させる表示手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記2次元の色空間として、YCbCrのCbCr、L*a*b*のa*b*、色度図のxy等であり、操作者が画像からではなく、色空間上の白の位置を変更することによってホワイトバランスを調整することが可能なことを特徴とする請求項1記載の画像処理。
- 前記2次元の色空間上に黒体輻射軌跡等の色温度にそった曲線が描かれていることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記ホワイトバランス調整手段において、白とみなす色の範囲を決定する白範囲決定手段とを有し、前記白範囲の位置を前記表示手段における前記2次元の色空間上に表示することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記白範囲決定手段によって、範囲内にあたる色が存在した場合、前記ホワイトバランス処理された画像データの値を可変して表示する場合と、元の値を表示する場合を繰り返し、デジタルデータのどの場所が白とみなされたかを示すことができることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記ホワイトバランス調整手段において、輝度成分を最も多く含む要素のゲインを固定し、他の要素のゲインを可変することによって、ホワイトバランスをとることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記ホワイトバランス調整手段は、前記画像データの輝度信号あるいは、輝度成分を最も多く含む信号を固定して、前記輝度信号あるいは、前記輝度成分を最も多く含む信号以外の他の色信号を可変する事を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003414043A JP2005175975A (ja) | 2003-12-12 | 2003-12-12 | 画像処理装置 |
US11/007,102 US7417671B2 (en) | 2003-12-12 | 2004-12-07 | Image processing system capable of providing color correction |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003414043A JP2005175975A (ja) | 2003-12-12 | 2003-12-12 | 画像処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005175975A true JP2005175975A (ja) | 2005-06-30 |
Family
ID=34650524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003414043A Pending JP2005175975A (ja) | 2003-12-12 | 2003-12-12 | 画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7417671B2 (ja) |
JP (1) | JP2005175975A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007116589A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-05-10 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置およびその制御方法 |
JP2009521139A (ja) * | 2005-12-08 | 2009-05-28 | イーストマン コダック カンパニー | 生データと処理済みデータを提供する画像ファイル |
US7623160B2 (en) | 2005-09-06 | 2009-11-24 | Sony Corporation | Image processing method, image processing program, image processing apparatus, imaging apparatus, imaging method, and imaging program |
JP2016092664A (ja) * | 2014-11-07 | 2016-05-23 | 株式会社ニコン | デジタルカメラ、画像出力プログラムおよび画像記録プログラム |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7969478B1 (en) * | 2003-04-18 | 2011-06-28 | Apple Inc. | Method and apparatus for color correction of color devices for various operating conditions |
JP2006005477A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Canon Inc | 撮像装置及び撮像方法及びプログラム |
JP2006101297A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理装置およびプログラム |
CN100414595C (zh) * | 2005-06-23 | 2008-08-27 | 明基电通股份有限公司 | 色温调整方法及运用此方法的显示装置 |
JP4546347B2 (ja) * | 2005-07-14 | 2010-09-15 | キヤノン株式会社 | 画像保存装置、画像保存方法及び制御プログラム |
JP4721415B2 (ja) * | 2005-08-17 | 2011-07-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、情報処理装置、情報処理システム及び画像処理方法並びに制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
JP4720387B2 (ja) * | 2005-09-07 | 2011-07-13 | ソニー株式会社 | 撮像装置、画像処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP4935049B2 (ja) * | 2005-10-27 | 2012-05-23 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP2007214938A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Olympus Imaging Corp | デジタルカメラ |
US20070273707A1 (en) * | 2006-05-25 | 2007-11-29 | Lite-On Technology Corporation | Method for showing various color temperatures on a digital display |
JP4600424B2 (ja) * | 2007-05-08 | 2010-12-15 | セイコーエプソン株式会社 | 未現像画像データの現像処理装置、現像処理方法、および現像処理のためのコンピュータプログラム |
KR101542274B1 (ko) * | 2007-10-16 | 2015-08-06 | 힐크레스트 래보래토리스, 인크. | 씬 클라이언트 상에서 동작하는 사용자 인터페이스의 빠르고 부드러운 스크롤링 |
JP4710960B2 (ja) * | 2008-11-18 | 2011-06-29 | ソニー株式会社 | 映像表示装置、撮像装置及び映像表示方法 |
KR101595254B1 (ko) * | 2009-02-20 | 2016-02-18 | 삼성전자주식회사 | 화이트 밸런스 조정 방법, 상기 방법을 기록한 기록 매체, 화이트 밸런스 조정 장치 |
US8379130B2 (en) * | 2009-08-07 | 2013-02-19 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method of processing images based on an adjusted value of an image processing parameter |
JP2011055170A (ja) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Canon Inc | 情報処理装置及びその制御方法 |
US20120033103A1 (en) * | 2010-08-05 | 2012-02-09 | Apple Inc. | Raw-Split Mode Image Capture |
JP5545191B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2014-07-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置、および画像処理プログラム |
US20120155848A1 (en) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Motorola-Mobility, Inc. | Method and System for Providing Viewfinder Operation in Mobile Device |
KR101977703B1 (ko) * | 2012-08-17 | 2019-05-13 | 삼성전자 주식회사 | 단말의 촬영 제어 방법 및 그 단말 |
US10217438B2 (en) * | 2014-05-30 | 2019-02-26 | Apple Inc. | User interface and method for directly setting display white point |
CN105554489A (zh) * | 2015-07-10 | 2016-05-04 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种白平衡调整方法和拍摄终端 |
KR102070322B1 (ko) * | 2015-08-28 | 2020-01-28 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 패널 구동 방법 |
WO2017086299A1 (ja) * | 2015-11-18 | 2017-05-26 | 富士フイルム株式会社 | 撮影装置及びその制御方法 |
JP6780442B2 (ja) * | 2016-10-27 | 2020-11-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 色処理装置、色処理方法、色処理システムおよびプログラム |
CN107301027A (zh) * | 2017-06-19 | 2017-10-27 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 屏幕色温调节方法、装置及其设备 |
JP2020102824A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | ソニー株式会社 | 撮像装置、制御方法、および、プログラム |
KR20200094525A (ko) * | 2019-01-30 | 2020-08-07 | 삼성전자주식회사 | 서로 연관된 복수의 데이터를 포함하는 하나의 파일을 처리하는 전자 장치 |
US11457189B2 (en) * | 2019-06-20 | 2022-09-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Device for and method of correcting white balance of image |
CN112530380A (zh) * | 2020-12-02 | 2021-03-19 | Tcl华星光电技术有限公司 | 白平衡调整方法、装置及液晶显示器 |
WO2022245364A1 (en) * | 2021-05-20 | 2022-11-24 | Google Llc | Hybrid white-balance mode in a camera system of an electronic device |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5343311A (en) * | 1992-04-14 | 1994-08-30 | Electronics For Imaging, Inc. | Indexed processing of color image data |
US6288743B1 (en) * | 1997-10-20 | 2001-09-11 | Eastman Kodak Company | Electronic camera for processing image segments |
JP3892648B2 (ja) * | 2000-06-30 | 2007-03-14 | 株式会社リコー | 画像入力装置、ホワイトバランス調整方法、およびその方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記録媒体 |
JP5049425B2 (ja) * | 2000-08-31 | 2012-10-17 | イーストマン コダック カンパニー | 電子カメラ |
JP2002185972A (ja) | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 撮像装置 |
JP3539394B2 (ja) * | 2001-03-26 | 2004-07-07 | ミノルタ株式会社 | 画像処理装置、プログラムおよび記録媒体 |
US7184080B2 (en) * | 2001-06-25 | 2007-02-27 | Texas Instruments Incorporated | Automatic white balancing via illuminant scoring |
JP4487454B2 (ja) * | 2001-07-30 | 2010-06-23 | 株式会社ニコン | 電子カメラ、および電子カメラ用の制御ic |
JP4028358B2 (ja) * | 2002-02-05 | 2007-12-26 | 株式会社リコー | 撮像装置、表示制御方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2004173010A (ja) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Konica Minolta Holdings Inc | 撮像装置、画像処理装置、画像記録装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 |
US7388612B2 (en) * | 2002-11-26 | 2008-06-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus and method, recording medium, and program providing user selected hue and white balance settings |
JP2006005477A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Canon Inc | 撮像装置及び撮像方法及びプログラム |
JP2007081685A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Sony Corp | 画像信号処理装置、画像信号処理方法及び画像信号処理システム |
-
2003
- 2003-12-12 JP JP2003414043A patent/JP2005175975A/ja active Pending
-
2004
- 2004-12-07 US US11/007,102 patent/US7417671B2/en active Active
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7623160B2 (en) | 2005-09-06 | 2009-11-24 | Sony Corporation | Image processing method, image processing program, image processing apparatus, imaging apparatus, imaging method, and imaging program |
JP2007116589A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-05-10 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置およびその制御方法 |
JP4684078B2 (ja) * | 2005-10-24 | 2011-05-18 | 株式会社リコー | 画像処理装置およびその制御方法 |
JP2009521139A (ja) * | 2005-12-08 | 2009-05-28 | イーストマン コダック カンパニー | 生データと処理済みデータを提供する画像ファイル |
JP2016092664A (ja) * | 2014-11-07 | 2016-05-23 | 株式会社ニコン | デジタルカメラ、画像出力プログラムおよび画像記録プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7417671B2 (en) | 2008-08-26 |
US20050128316A1 (en) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005175975A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4284448B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP4840967B2 (ja) | 撮像装置及び画像処理方法及びプログラム及び記憶媒体 | |
JP4028358B2 (ja) | 撮像装置、表示制御方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP4158592B2 (ja) | オートホワイトバランス調整方法及びこの方法が適用されたカメラ | |
US8089551B2 (en) | Photographic apparatus | |
US7834924B2 (en) | Photographic apparatus | |
JP5014099B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
US8542303B2 (en) | Digital camera having a display menu used to select either color photographing operation or a black/white photographing operation | |
JP5553230B2 (ja) | 撮像装置および撮像処理方法 | |
JP2001169160A (ja) | デジタルカメラおよびデジタルカメラにおける画像表示方法 | |
JP4874752B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP4090851B2 (ja) | ホワイトバランス処理装置、ホワイトバランス処理方法及びデジタルカメラ | |
JP2001285703A (ja) | 電子カメラ | |
JP3800102B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP2006217169A (ja) | 画像処理装置及びカラー撮像装置 | |
JP2006067044A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US8488039B2 (en) | Digital image processing apparatus capable of displaying color distribution chart and method of operating the same | |
JP5282480B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP2005175978A (ja) | プリンタに直接接続可能なデジタルカメラの画像処理システム | |
JP2006238369A (ja) | ディジタルカメラ、カスタムホワイトバランス値設定方法、撮像制御方法及び撮像制御プログラム | |
JP4373027B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP2002330322A (ja) | 電子カメラ | |
JP2004304695A (ja) | ホワイトバランス調整方法 | |
JP2003333381A (ja) | 画像評価機能付き撮像装置 |