JP2005170551A - エレベーターのブレーキ制御装置 - Google Patents

エレベーターのブレーキ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005170551A
JP2005170551A JP2003410080A JP2003410080A JP2005170551A JP 2005170551 A JP2005170551 A JP 2005170551A JP 2003410080 A JP2003410080 A JP 2003410080A JP 2003410080 A JP2003410080 A JP 2003410080A JP 2005170551 A JP2005170551 A JP 2005170551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
value
car
motor
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003410080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4537043B2 (ja
Inventor
Takehiko Kubota
猛彦 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003410080A priority Critical patent/JP4537043B2/ja
Publication of JP2005170551A publication Critical patent/JP2005170551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4537043B2 publication Critical patent/JP4537043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】エレベーターの乗客によるかご揺すり等の影響を受けることなく、短時間で電磁ブレーキの異常を判断する。
【解決手段】かご1が階床2に停止すると、制御装置20から制動指令Bsを出力し、接点13a、13bが開放してブレーキコイル11bを消勢して、電磁ブレーキ11は制動動作を開始する。ブレーキスイッチ12が電磁ブレーキ11により永久磁石式同期電動機6が制動されたかを検出すると、電力変換装置27は電動機6に供給していた電力Pmを遮断する。そして、電動機6に結合されたパルス発生器10からの所定時間内のパルス信号Pを計数し、その値があらかじめ定められた滑り検出所定値を越えると電磁ブレーキ11の滑りを検出する。
【選択図】 図1



Description

この発明は、永久磁石式同期電動機を用いたエレベーターに適用された電磁ブレーキを制御する装置に関するものである。
従来のエレベータ制御装置においては、電力指令が断たれ且つ制動指令が出力されたときに走行速度及び走行移動量に基づいて乗かごの滑り運動を検出する滑り検出手段を制御手段に設けるように構成されている(例えば、特許文献1)。
特許第2635257号公報(段落0017、図1、図6)
上記のような従来のエレベータ制御装置では、電力指令の遮断及び制動指令の出力後に、乗かごの速度を検出することにより、制動装置の異常を検出するようにしているため、乗かご内の乗客によるかご揺すり等の速度変化の影響を受けないようにする必要があり、長時間速度又は移動量のチェックを実施しなければならず、着床後戸開するまでの時間が長くなり、サービスの低下を招くという問題点がある。
この発明は上記問題点を解消するためになされたもので、短時間でブレーキ異常の有無を判断することができるようにしたエレベーターのブレーキ制御装置を提供することを目的とする。
この発明に係るエレベーターのブレーキ制御装置は、かごの停止時に制動指令を電磁ブレーキへ出力した後、電動機が制動されたことをブレーキスイッチが検出すると、電力変換装置から電動機に供給されていた電力を遮断するとともに、電動機に結合されたパルス発生器から発生する所定時間内のパルスを計数し、その値が滑り検出所定値以上の場合に、電磁ブレーキの滑りを検出するようにしたものである。
この発明では、かごの停止時に制動指令を出力し、ブレーキスイッチで電動機の制動を検出した後、電力供給を遮断するとともに、パルス発生器の所定時間内のパルスを計数することにより、電磁ブレーキの滑りを検出するようにしたので、かご内の乗客によるかご揺すりや、停止時のかごの揺れによる影響を受けず、短時間で電磁ブレーキの異常を判断することができ、通常時のサービス低下を招くことなく、電磁ブレーキの異常を検出することができる。
実施の形態1.
図1〜図4はこの発明の第1〜第5発明の一実施の形態を示す図で、図1は全体構成図、図2はブロック線図、図3及び図4は動作フローチャートであり、図中同一符号は同一部分を示す。
図1及び図2において、エレベーターの昇降路にはかご1が配置されており、かご1は各階床2に停止するようになっている。かご1にはかご戸(図示しない)の開閉を制御するドア制御装置3が設置されている。また、かご1にはかご戸の開閉可能範囲を検出する戸開ゾーンを検出する戸開ゾーン検出器4が設置され、昇降路には戸開ゾーン検出器4に対向するように検出板5が配置されている。
昇降路上方の機械室には、永久磁石式同期電動機6を用いたギヤレス巻上機が設置されている。電動機6の軸に設けられた駆動綱車7には主索8が巻き掛けられ、その両端にそれぞれかご1及びつり合おもり9が結合されている。また、電動機6の軸にはパルス発生器10が取り付けられている。そして、電動機6には電磁ブレーキ11が設けられており、ばね(図示しない)の力で電動機6を制動するブレーキシュー11a及び付勢されるとブレーキシュー11aを吸引して制動を解除するブレーキコイル11bを有している。また、ブレーキシュー11aの動作を検出するブレーキスイッチ12が設けられている。
ブレーキコイル11bは電磁接触器(図示しない)の常開接点13a、13b(制動指令Bsが出力されると開放、出力されないと閉成)を介して直流電源14に接続されている。電磁ブレーキ11全体を制御する制御装置20は、マイクロコンピュータで構成され、図2に示すように運転制御手段20A及び滑り検出手段20Bの機能を持ち、CPU21、ROM22、RAM23、入力ポート24及び出力ポート25を有し、バス26で相互に接続されている。
入力ポート24はパルス発生器10、ブレーキスイッチ12及び戸開ゾーン検出器4に接続され、出力ポート25は接点13a、13b、ドア制御装置3及び電力変換装置27に接続されている。そして電力変換装置27は電動機6に接続されている。
次に、この実施の形態の動作を説明するが、まず全体動作について説明する。
制御装置20の運転制御手段20Aは、トルク指令Tsを生成し、電力変換装置27から三相交流電力Pmを電動機6に供給してこれを駆動する。そして、詳細な説明は省略するが、電動機6の回転速度が速度指令信号に一致するように制御して、かご1を昇降運転する。このとき、運転制御手段20Aは制動指令Bsを出力していないので、接点13a、13bは閉成している。そのため、ブレーキコイル11b、11bは付勢され、ブレーキシュー11a、11aは開放して電動機6を解放している。
上記のようにかご1が運転制御手段20Aの制御下で走行し、呼びのある階床2に着床して、戸開ゾーン検出器4が検出板5に対向すると、戸開ゾーン検出器4から階床検出信号Zsが生成され、制御装置20へ入力される。これで、運転制御手段20Aは、かご1が停止したと判定し、電力変換装置27へ出力していたトルク指令Tsを断つとともに、電磁ブレーキ11へ制動指令Bsを出力する。これで、接点13a、13bは開放するため、ブレーキシュー11a、11aは電動機6を制動する。
次に、電磁ブレーキ11の滑り検出動作について、図3及び図4を参照して説明する。
ステップS1でかご1が階床に着床すると、ステップS2で運転制御手段20Aは制動指令Bsを遮断する。これで、上述のように電動機6は制動状態となる。ステップS3でブレーキスイッチ12、12が動作して、ブレーキ動作信号Bdが出力されたか、すなわち電磁ブレーキ11、11が制動状態になったかを判定する。
ブレーキスイッチ11、11が動作したと判定すると、ステップS4でトルク指令Tsをオフにして電力変換装置27からの三相交流電力Pmの供給を遮断する。ステップS3でブレーキスイッチ12、12が動作していないと判定すると、ステップS5で所定時間(約0.4秒)経過するのを待ってからステップS4へ進む。ステップS4で電動機6は電力が遮断されるため、かご1とつり合おもり9の質量差によって生じる不平衡トルクを保持するトルクを失い、かご1は上方向又は下方向へ滑り運転する。
この状態において、ステップS6で上記滑り運転によって発生するパルス発生器10の出力パルスPの計測を開始し、その計測値が所定値A以上かを判定する。出力パルスPが所定値A(滑り検出所定値)以上であれば電磁ブレーキ11、11に異常が発生したと判定し、滑り検出手段20Bは滑り検出信号Sを運転制御手段20Aへ出力する。また、所定値A未満であれば、ステップS7で出力パルスPが所定値B(第1静止検出所定値)以下かを判定する。所定値B以下であれば、電磁ブレーキ11、11は正常、すなわち静止保持状態にあると判定する。そして、戸開ゾーン検出器4が階床検出信号Zsを出力していれば、ステップS8で戸開指令Dosを出力して戸開する。
また、ステップS7で出力パルスPが所定値B以下でなければ、ステップS9で所定時間(約1秒)経過するのを待ってからステップS10へ進む。ステップS10で出力パルスPの積算値が規定値C(例えば1mm)以下であるかを判定する。出力パルスPが規定値C以下であれば、電磁ブレーキ11、11は静止保持状態にあると判定して、ステップS8で戸開する。逆に積算値が規定値Cを越えていれば、電磁ブレーキ11、11に異常があると判定してステップS11へ進む。
ステップS11でこのときのかご1の滑り方向を判定する。永久磁石式同期電動機では、このとき電動機6が回転していたとしても、電動機6の磁極位置が検出できていれば、再度通電して通常どおり制御することは容易である。このとき、滑り方向が下り方向であれば、ステップS12でエレベーターを再起動して最下階へ運転する。最下階へ走行した場合は、かご1内の負荷が平衡状態よりも重いということであり、最下階で戸開して乗客が降車して負荷が軽くなると、上り方向へかご1が移動する可能性があるため、ステップS22へ進み、保守負による確認が終了するまでは戸開せず、起動不能とする。
また、ステップS13で再起動して最上階へ運転した場合は、かご1内の負荷が平衡状態よりも軽いということであり、乗客を降ろしても影響はないため、ステップS14でかご1が最上階に着床後、ステップS15〜S18で上記ステップS2〜S5と同様に処理する。そして、ステップS19でエンコーダ10の出力パルスPが所定値A以上であれば、ステップS22で起動不能とする。また、出力パルスPが所定値A未満であれば、ステップS20で所定値D(B<D)以下であるかを判定し、所定値D以下であれば、ステップS21で戸開する。
ここで、ステップS1、S2は制動指令手段を、ステップS3,S4,S6、S3〜S6は滑り検出手段を、ステップS3,S4,S6〜S8、S3,S4,S6〜S10は戸開手段をステップS11〜S22は終端階運転手段を構成している。
このようにして、かご1の停止時に制動指令を出力し、ブレーキスイッチ12で電動機6の制動を検出した後、電力供給を遮断するとともに、パルス発生器10の所定時間内のパルスを計数することにより、電磁ブレーキ11の滑りを検出するようにしたため、かご1内の乗客によるかご揺すりや、停止時のかご1の揺れによる影響を受けず、短時間で電磁ブレーキ11の異常を判断することができ、通常時のサービス低下を招くことなく、電磁ブレーキ11の異常を検出することが可能となる。
また、電磁ブレーキ11の滑りが検出されると、かご1をその滑り方向の終端階へ走行させ、この終端階が最下階の場合は戸開を阻止し、最上階の場合は戸開するようにしたため、乗客の降車によるかご1内の負荷減少に伴い、かご1が移動する可能性をなくすことが可能となる。
この発明の実施の形態1を示す全体構成図。 この発明の実施の形態1を示すブロック線図。 この発明の実施の形態1を示す動作フローチャート。 この発明の実施の形態1を示す動作フローチャート。
符号の説明
1 かご、2 階床、6 永久磁石式同期電動機、10 パルス発生器、11 電磁ブレーキ、12 ブレーキスイッチ、13a、13b 接点、14 直流電源、20 制御装置、20A 運転制御手段、20B 滑り検出手段、27 電力変換装置、Dos 戸開指令、Bd ブレーキ動作信号、Bs 制動指令、P パルス信号、Pm 三相交流電力、S 滑り検出信号、Ts トルク指令。
S1,S2 制動指令手段、S3,S4,S6、S3〜S6 滑り検出手段、S3,S4,S6〜S8、S3,S4,S6〜S10 戸開手段、S11〜S22 終端階運転手段。

Claims (5)

  1. 電力変換装置から電力が供給されてかごを昇降する永久磁石式同期電動機と、この電動機に結合され上記電動機の回転角度に対応するパルスを発生するパルス発生器と、制動指令が入力されると上記電動機を制動する電磁ブレーキと、この電磁ブレーキの作動状態を検出するブレーキスイッチとを有し、上記かごの停止時に上記制動指令を上記電磁ブレーキへ出力する制動指令手段と、この制動指令手段の動作後上記電動機が制動されたことを上記ブレーキスイッチが検出すると、上記電力変換装置からの電力供給を遮断するとともに、上記パルス発生器からの所定時間内のパルスを計数し、その値が滑り検出所定値以上の場合は、上記電磁ブレーキの滑りを検出する滑り検出手段とを備えてなるエレベーターのブレーキ制御装置。
  2. 滑り検出手段を、制動指令手段が動作しても上記電動機が制動されたことを上記ブレーキスイッチが検出しない場合、強制的に上記電力変換装置からの電力供給を遮断するとともに、上記パルス発生器からの所定時間内のパルスを計数し、その値が滑り検出所定値以上の場合は、上記電磁ブレーキの滑りを検出するものとしたことを特徴とする請求項1記載のエレベーターのブレーキ制御装置。
  3. 滑り検出手段に関する記載を、制御指令手段の動作後電動機が制動されたことをブレーキスイッチが検出すると、電力変換装置からの電力供給を遮断するとともに、パルス発生器からの所定時間内のパルスを計数し、その値が第1静止検出所定値以下の場合は、かごの戸を開く戸開手段に置換するものとしたことを特徴とする請求項1記載のエレベーターのブレーキ制御装置。
  4. 滑り検出手段に関する記載を、制動指令手段の動作後電動機が制動されたことをブレーキスイッチが検出すると、電力変換装置からの電力供給を遮断するとともに、パルス発生器からの所定時間内のパルスを計数し、その値が第1静止検出所定値以下にならず、かつ滑り検出所定値以上にもならなかった場合に、検出開始時点からの上記パルスの積算値が規定値以下であると、かごの戸を開き、上記規定値を越えていれば電磁ブレーキの滑りを検出する戸開手段に置換するものとしたことを特徴とする請求項1記載のエレベーターのブレーキ制御装置。
  5. 電磁ブレーキの滑りが検出されると、かごをその滑り方向へ運転して終端階に停止させ、この終端階が最下階の場合は戸開を阻止し、上記終端階が最上階の場合は上記停止時パルス発生器の所定時間内のパルスを計数し、その値が第2静止検出所定値以下であればかごの戸を開く終端階運転手段を設けたことを特徴とする請求項1、請求項2及び請求項4のいずれかに記載のエレベーターのブレーキ制御装置。
JP2003410080A 2003-12-09 2003-12-09 エレベーターのブレーキ制御装置 Expired - Fee Related JP4537043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003410080A JP4537043B2 (ja) 2003-12-09 2003-12-09 エレベーターのブレーキ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003410080A JP4537043B2 (ja) 2003-12-09 2003-12-09 エレベーターのブレーキ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005170551A true JP2005170551A (ja) 2005-06-30
JP4537043B2 JP4537043B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=34731254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003410080A Expired - Fee Related JP4537043B2 (ja) 2003-12-09 2003-12-09 エレベーターのブレーキ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4537043B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007020325A2 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Kone Corporation Elevator system
US7543696B2 (en) 2005-03-09 2009-06-09 Kone Corporation Handrail for a travelator, escalator or moving ramp and methods for mounting a handrail belt on a handrail and removing from a handrail
JP2009190821A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの保守運転装置
JP2009263109A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Mitsubishi Electric Corp エレベータのブレーキ制御装置
WO2010024048A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2011010356A1 (ja) 2009-07-21 2011-01-27 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
US9021873B2 (en) 2012-06-28 2015-05-05 Fanuc Corporation Brake abnormality diagnosis method and brake abnormality diagnosis device
CN105460724A (zh) * 2015-07-06 2016-04-06 北京索德电气工业有限公司 一种电梯钢丝绳打滑测试系统
CN115075685A (zh) * 2022-07-19 2022-09-20 安徽海尚变频技术有限公司 一种提高门机精准度的提前抱闸控制方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153775A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 株式会社日立製作所 交流エレベ−タの制御装置
JPS6186381A (ja) * 1984-10-05 1986-05-01 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の制御装置
JPS61101380A (ja) * 1984-10-19 1986-05-20 株式会社東芝 エレベ−タの速度制御方法
JPH01247383A (ja) * 1988-03-28 1989-10-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JPH0223184A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JPH03249076A (ja) * 1990-02-28 1991-11-07 Hitachi Ltd エレベーターの起動補償装置
JPH05155550A (ja) * 1991-12-10 1993-06-22 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御装置
JPH09240936A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Toshiba Corp エレベータ制御装置
JP2001146369A (ja) * 2000-10-06 2001-05-29 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153775A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 株式会社日立製作所 交流エレベ−タの制御装置
JPS6186381A (ja) * 1984-10-05 1986-05-01 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の制御装置
JPS61101380A (ja) * 1984-10-19 1986-05-20 株式会社東芝 エレベ−タの速度制御方法
JPH01247383A (ja) * 1988-03-28 1989-10-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JPH0223184A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JPH03249076A (ja) * 1990-02-28 1991-11-07 Hitachi Ltd エレベーターの起動補償装置
JPH05155550A (ja) * 1991-12-10 1993-06-22 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御装置
JPH09240936A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Toshiba Corp エレベータ制御装置
JP2001146369A (ja) * 2000-10-06 2001-05-29 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7543696B2 (en) 2005-03-09 2009-06-09 Kone Corporation Handrail for a travelator, escalator or moving ramp and methods for mounting a handrail belt on a handrail and removing from a handrail
EP2266910A1 (en) * 2005-08-19 2010-12-29 Kone Corporation Elevator Systen
WO2007020325A2 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Kone Corporation Elevator system
WO2007020325A3 (en) * 2005-08-19 2007-04-26 Kone Corp Elevator system
CN101243000B (zh) * 2005-08-19 2012-12-05 通力股份公司 电梯系统
JP2009504538A (ja) * 2005-08-19 2009-02-05 コネ コーポレイション エレベータシステム
US7527127B2 (en) 2005-08-19 2009-05-05 Kone Corporation Elevator brake management system
JP2009190821A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータの保守運転装置
JP2009263109A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Mitsubishi Electric Corp エレベータのブレーキ制御装置
WO2010024048A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2013224213A (ja) * 2008-09-01 2013-10-31 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP5371991B2 (ja) * 2008-09-01 2013-12-18 三菱電機株式会社 エレベータ装置
CN102471020A (zh) * 2009-07-21 2012-05-23 三菱电机株式会社 电梯的控制装置
CN102471020B (zh) * 2009-07-21 2014-10-29 三菱电机株式会社 电梯的控制装置
WO2011010356A1 (ja) 2009-07-21 2011-01-27 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
US9021873B2 (en) 2012-06-28 2015-05-05 Fanuc Corporation Brake abnormality diagnosis method and brake abnormality diagnosis device
CN105460724A (zh) * 2015-07-06 2016-04-06 北京索德电气工业有限公司 一种电梯钢丝绳打滑测试系统
CN115075685B (zh) * 2022-07-19 2024-03-12 安徽海尚变频技术有限公司 一种提高门机精准度的提前抱闸控制方法
CN115075685A (zh) * 2022-07-19 2022-09-20 安徽海尚变频技术有限公司 一种提高门机精准度的提前抱闸控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4537043B2 (ja) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5214239B2 (ja) エレベータ装置
EP1980519B1 (en) Door device for elevator
EP1990305B1 (en) Elevator device
JP5114972B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2009154988A (ja) エレベータの戸開走行防止システム
WO2009157085A1 (ja) エレベータ装置及びその運転方法
EP2321211B1 (en) Elevator system, and method in conjunction with an elevator system
WO2008012895A1 (fr) Dispositif ascenceur
CN108698790B (zh) 电梯以及救援运转控制方法
JPWO2008068840A1 (ja) エレベータ装置
JP2009051656A (ja) エレベータ制御装置
JP4537043B2 (ja) エレベーターのブレーキ制御装置
JP5098376B2 (ja) エレベーターの制御装置
JP5143454B2 (ja) エレベータ用制御装置
CN114945530A (zh) 用于移动电梯的电梯轿厢以疏散乘客的方法和用于移动电梯的电梯轿厢的松闸装置
JP5265009B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2013039996A (ja) エレベータ制御装置
JP5511810B2 (ja) エレベータ装置
JP2009263109A (ja) エレベータのブレーキ制御装置
JP2008162766A (ja) エレベータ
CN112678637A (zh) 用于监视电梯的制动拖曳的方法
JP2009161290A (ja) エレベータ戸開走行防止装置
JP2006096510A (ja) エレベータ装置
JP2008037568A (ja) エレベーターの制御システム
CN111252637A (zh) 电梯控制系统及电梯控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4537043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees