JP2005166376A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005166376A
JP2005166376A JP2003402294A JP2003402294A JP2005166376A JP 2005166376 A JP2005166376 A JP 2005166376A JP 2003402294 A JP2003402294 A JP 2003402294A JP 2003402294 A JP2003402294 A JP 2003402294A JP 2005166376 A JP2005166376 A JP 2005166376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
circuit board
printed circuit
housing
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003402294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4102747B2 (ja
Inventor
Masato Kato
正人 加藤
Hiroshi Fukuzaki
宏 福崎
Takeshi Fukami
剛 深見
Yoichi Kasamaru
陽一 笠丸
Masaharu Takai
正治 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JST Mfg Co Ltd
Original Assignee
JST Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JST Mfg Co Ltd filed Critical JST Mfg Co Ltd
Priority to JP2003402294A priority Critical patent/JP4102747B2/ja
Priority to TW093136953A priority patent/TWI257744B/zh
Priority to KR1020040098928A priority patent/KR101053753B1/ko
Priority to EP04028325A priority patent/EP1538707B1/en
Priority to US11/000,079 priority patent/US6997752B2/en
Priority to CNB200410091262XA priority patent/CN100481624C/zh
Publication of JP2005166376A publication Critical patent/JP2005166376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4102747B2 publication Critical patent/JP4102747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/707Soldering or welding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

【課題】コネクタとプリント基板とが組立容易であり、より強固に結合されるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10はハウジング1の側面11から対向して延出される2組の複数のリード部31・41を備える。プリント基板20はハウジング1の側面11〜13に当接するスロット21を有し、側面11に当接する縁部両面にエッジコネクタ22A・22Bを形成する。リード部31・41間にエッジコネクタ22A・22Bが挿入され、リード部31・41とエッジコネクタ22A・22Bがはんだ接合される。一対の第1突起14A・15Bは、プリント基板20を把持する溝140が形成され、溝140はリード部31・41における対向間隙と同列に配置される。第2突起15A・15Bはプリント基板20の一方の面が当接される支持面を有し、対向する側面12・13に突出する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電気的に接続されるコネクタに関する。特に、コネクタ後部に延出するコンタクトのリード部がプリント基板を挟み込み、前記リード部がプリント基板にはんだ接合されることによって電気的に接続されるストラドルマウント型(straddle mount type)のコネクタに関する。このストラドルマウント型コネクタは表面実装型コネクタの一種である。
表面実装技術(Surface Mount Technology:略、SMT)の進展に伴い、プリント基板用コネクタは実装高さを低くするいわゆる低背が可能とされ、狭ピッチのコンタクトを有するプリント基板用コネクタも実現されてきている。
SMTは、スルーホール実装に代えて、プリント基板に形成されたコンタクトパッド(又はランド)にリード部を重ね、例えば、熱風循環リフローはんだ付け装置ではんだ接合する技術である。SMTによるストラドルマウント型コネクタは、コンタクトパッドとなるエッジコネクタにコンタクトのリード部がはんだ接合される。
ストラドルマウント型コネクタは、エッジコネクタに軟弱なリード部がはんだ接合されただけでは機械的結合が不足するので、例えば、ねじ等の締結具でコネクタハウジングをプリント基板に固定している。
一方、ねじ等の締結具でコネクタハウジングをプリント基板にしっかり固定してしまうと、コネクタとプリント基板との電気的又は機械的接続関係に支障が生じる場合や、コネクタとプリント基板の組立製造工程を困難としてしまう場合がある。
このようなことに対策を施したストラドルマウント型コネクタとして、コネクタハウジングに沿って間隔をおいて設置されている複数のグリッパ・アーム・アッセンブリを使用して、プリント基板にコネクタを機械的にしっかりと固定する片面ストラドル装着型のプリント基板用コネクタが発明されている(例えば、特許文献1参照)。
前述のストラドルマウント型コネクタは、その片面上にハンダ付用のパッドをもつプリント基板の縁部に装着するためのコネクタであって、頂壁部と対向底壁部とその間に間隔を持つ端壁部とをもつ細長い絶縁ハウジングと、ハウジングの延長に沿ってハウジングより支持されている少なくとも一列の複数のコンタクトであって、プリント基板縁部上のエッジコネクタと電気的に係合するためにハウジングから延びるハンダ終端部をもつ複数のコンタクトと、を備えている。
前述のストラドルマウント型コネクタは、一組のグリッパ・アームと、中間突起と、を更に備えている。一組のグリッパ・アームはハウジングと共に形成され、複数のコンタクトにおける前記列の各端部に隣接して、ハウジングから延びている。又、一組のグリッパ・アームは、コンタクトのハンダ終端部と共に、プリント基板収容空間を形成している。中間突起は、ハウジングと一体に形成されており、一組のグリッパ・アームの中間位置においてハウジングから延びている。
特許文献1によるストラドルマウント型コネクタは、ねじ等の締結具を使用しなくても、コネクタにプリント基板をしっかりと機械的にロックでき、コネクタが傾斜するという欠点を克服し、コネクタおよびプリント基板を組み立てる際の製造プロセスが容易に又簡単になるとしている。
特開平11−67386号公報
しかしながら、特許文献1によるストラドルマウント型コネクタは、上部グリッパ・アームと下部グリッパ・アームとで形成される収容空間に向けて、コンタクトと衝突しないために狙い狙いすましたようにプリント基板を挿入する必要がある。
2種類のメモリカードが共用されるメモリカード用コネクタにあっては、当該ハウジングにおける一の側面から対向するように2組の複数のコンタクトリード部が延出して、プリント基板にはんだ接合される。
このようなストラドルマウント型のメモリカード用コネクタにあっては、上部グリッパ・アームと下部グリッパ・アームとで形成される収容空間を有するグリッパ・アーム・アッセンブリが、メモリカード用コネクタにおける前記一の側面に設けられたとしても、対向するコンタクトリード部と衝突しないようにプリント基板を挿入して組み立てることはかなり困難である。
ストラドルマウント型コネクタにおいて、従来のグリッパ・アーム・アッセンブリの長所を損ねることなく、コネクタとプリント基板とが組立容易であり、コネクタとプリント基板がより強固に結合される新たな保持構造が求められている。
本発明は、上述した課題を解決すべく、ストラドルマウント型コネクタにおいて、コネクタとプリント基板とが組立容易であり、コネクタとプリント基板がより強固に結合される保持構造を有するコネクタを提供することを目的とする。
発明者は、上記目的を満たすため、以下のような新たなストラドルマウント型のコネクを発明した。
(1) コネクタは、薄直方体形状の絶縁性のハウジングと、当該ハウジングにおける一の側面から対向するように延出してはんだ接合される2組の複数のリード部と、を備えており、プリント基板は、前記ハウジングにおける一の側面と当該一の側面に隣接して対向する一対の側面とに当接する矩形のスロットを有しており、前記一の側面に当接する前記矩形のスロットの縁部両面にエッジコネクタが形成されており、対向配置されている前記リード部間に両面形成されている前記エッジコネクタが挿入されて当該リード部と当該エッジコネクタがはんだ接合されるコネクタであって、前記プリント基板の両面を把持する溝が形成されており、当該溝が前記2組の複数のリード部における対向間隙と同列となるように前記リード部の両翼に配置されていて前記一の側面から突出している一対の第1突起と、前記プリント基板におけるいずれか一方の面が当接される支持面を有しており、前記一の側面に隣接して対向する一対の側面から相反するように突出している複数の第2突起と、を備えることを特徴とするコネクタ。
(2) 前記一対の第1突起は、第1延出部と第2延出部が対向配置されて前記プリント基板の両面を把持する溝が形成されており、前記複数の第2突起側の面と同じ面側に配置される前記第1延出部は前記第2延出部より長く突出していることを特徴とする(1)記載のコネクタ。
(3) 前記一対の第1突起における第2延出部は前記リード部より長く延出していることを特徴とする(2)記載のコネクタ。
(4) 前記ハウジングにおける一の側面に隣接して対向する一対の側面に相反するように延出している複数の接合タブを備えており、当該複数の接合タブの底面は前記複数の第2突起における支持面と面一となるように配置されており、当該複数の接合タブの底面が前記プリント基板にはんだ接合されることを特徴とする(1)から(3)のいずれかに記載のコネクタ。
(5) 第1のメモリカードにおける第1の面上接続端子と接続する複数の第1のカンチレバーコンタクトと、第2のメモリカードにおける第2の面上接続端子と接続する複数の第2のカンチレバーコンタクトと、を備えており、前記第1と第2のカンチレバーコンタクトにおけるそれぞれの固定端部を前記ハウジングにおける一の側面から対向するように延出してはんだ接合される2組の複数のリード部とすることを特徴とする(1)から(4)のいずれかに記載のコネクタ。
(6) 前記第1のメモリカードは、SDカードを含むことを特徴とする(5)記載のコネクタ。
(7) 前記第2のメモリカードはメモリースティックカードを含むことを特徴とする(5)記載のコネクタ。
(1)記載の発明によれば、「コネクタは、薄直方体形状の絶縁性のハウジングと、当該ハウジングにおける一の側面から対向するように延出してはんだ接合される2組の複数のリード部と、を備えており、プリント基板は、前記ハウジングにおける一の側面と当該一の側面に隣接して対向する一対の側面とに当接する矩形のスロットを有しており、前記一の側面に当接する前記矩形のスロットの縁部両面にエッジコネクタが形成されており、対向配置されている前記リード部間に両面形成されている前記エッジコネクタが挿入されて当該リード部と当該エッジコネクタがはんだ接合されるコネクタであって、前記プリント基板の両面を把持する溝が形成されており、当該溝が前記2組の複数のリード部における対向間隙と同列となるように前記リード部の両翼に配置されていて前記一の側面から突出している一対の第1突起と、前記プリント基板におけるいずれか一方の面が当接される支持面を有しており、前記一の側面に隣接して対向する一対の側面から相反するように突出している複数の第2突起と、を備える」ことを特徴としてよい。
ハウジングは絶縁性の合成樹脂材で薄直方体形状に成形されてよい。このハウジングにおける一の側面から2組の複数のリード部が対向するように延出している。当該対向するリード部は、はんだ接合されるプリント基板を挿入させやすいようリード部端部が折り曲げられていてもよい。
ハウジングにおける一の側面と当該一の側面に隣接して対向する一対の側面とに当接する「矩形のスロット」とは、ハウジングの外形より僅かに大きい「矩形の切り欠き溝」のことであってよく、プリント基板はリード部の延出方向と平行にハウジングに挿入されてもよく、プリント基板はリード部の延出方向と直交する方向からハウジングに挿入されてもよい。
第1の突起は好適には四角柱状の突起であるが、円柱状の突起にプリント基板の両面を把持する矩形の溝が形成されてもよい。第2の突起も好適には四角柱状の突起であるが、支持面を平面とする半月状突起でもよく、支持面を平面とする三角柱状突起であってもよい。
リード部の両翼に配置されている一対の第1突起に形成されている溝は、矩形溝であってよく、この矩形溝にプリント基板が板厚方向から比較的弱い力で挿入されて、プリント基板の両面を把持するものであってよい。溝を形成する第1延出部と第2延出部とが弾性力をもって、プリント基板を挟持するとしてもよい。
このように、本発明によるコネクタはプリント基板の端部が一対の第1突起で把持され、更に、矩形のスロットの両翼が複数の第2突起で支持されることにより、コネクタとプリント基板をより強固に機械的に結合できる。このようなコネクタ付きプリント基板はコネクタの平面に加わる外力に対して強固なものとしている。
(2)記載の発明によれば、「前記一対の第1突起は、第1延出部と第2延出部が対向配置されて前記プリント基板の両面を把持する溝が形成されており、前記複数の第2突起側の面と同じ面側に配置される前記第1延出部は前記第2延出部より長く突出している」ことを特徴としてよい。
このコネクタにプリント基板が取り付けられるに当たり、プリント基板はリード部の延出方向と直交する方向からコネクタに近づいていく。そして、プリント基板における矩形のスロット周囲が、複数の第2突起における支持面と、第1延出部における溝形成面とに当接した後に、前記支持面と前記溝形成面と摺動しながら、プリント基板はリード部の延出方向と平行にハウジングに挿入されて組み立てられる。
つまり、第1延出部と第2延出部は段差となっており、この段差面に倣ってプリント基板を平行に移動することにより、従来のように狙いしましたようにプリント基板を挿入することなく、容易に組み立てることができる。
(3)記載の発明によれば、「前記第1突起における第2延出部は前記リード部より長く延出している」ことを特徴としてよい。
第2延出部はリード部より長く延出しているということは、すなわち、第1延出部はリード部より長く延出しているということである。つまり、プリント基板がリード部の延出方向と直交する方向からハウジングに近づいていく過程において、リード部の両翼に配置されているこの一対の第1突起は、プリント基板がリード部に衝突しないように保護している。
(4)記載の発明によれば、「前記ハウジングにおける一の側面に隣接して対向する一対の側面に相反するように延出している複数の接合タブを備えており、当該複数の接合タブの底面は前記複数の第2突起における支持面と面一となるように配置されており、当該複数の接合タブの底面が前記プリント基板にはんだ接合される」ことを特徴としてよい。
この接合タブは補強タブであってよく、ハウジングに圧入されている接合タブが、プリント基板に形成されているパッドにはんだ接続されることにより、コネクタとプリント基板をより強固に機械的に結合できる。
好適な実施態様によるコネクタは、「第1のメモリカードにおける第1の面上接続端子と接続する複数の第1のカンチレバーコンタクトと、第2のメモリカードにおける第2の面上接続端子と接続する複数の第2のカンチレバーコンタクトと、を備えており、前記第1と第2にカンチレバーコンタクトにおけるそれぞれの固定端部を前記ハウジングにおける一の側面から対向するように延出してはんだ接合される2組の複数のリード部とする」ことを特徴としてよい。
カンチレバーコンタクトは、板ばね接触子であって、板ばねの働きが片持梁のコンタクトである。この複数のカンチレバーコンタクトはメモリカードの挿入方向と直交する方向に整列して配置されている。
複数のカンチレバーコンタクトは、カード保持部においてカード挿入口から対向する位置に配置されている。つまり、複数のカンチレバーコンタクトは、メモリカードに配列されている面上接続端子側の終縁部が近接する停止壁側に配置されている。
そして、カンチレバーコンタクトの弾性部はカード挿入口に対向しており、カンチレバーコンタクトにおける固定部の端部は停止壁の後方に延出してはんだ接合されるリード部を形成している。
好適な実施態様による第1のメモリカードは、SD(Secure Digital)カードを含むことを特徴としてよく、第2のメモリカードはメモリースティックカードを含むことを特徴としてよい。
本発明は、ストラドルマウント型コネクタにおいて、プリント基板の端部が一対の第1突起で把持され、更に、矩形のスロットの両翼が複数の第2突起で支持されることにより、コネクタとプリント基板をより強固に機械的に結合できる。
更に、本発明は、一対の第1突起における第1延出部と第2延出部は段差となっており、この段差面に倣ってプリント基板を平行に移動することにより、従来のように狙いすましたようにプリント基板を挿入することなく、容易に組み立てることができる。
以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態を説明する。
図1は、本発明によるストラドルマウント型のメモリカード用コネクタ(以下、コネクタと言う)の一実施例を示す斜視外観図である。図1のコネクタ10において、符号1はハウジング、符号2はカバー、符号20はコネクタ10に取り付けられるプリント基板である。
図1の実施形態において、ハウジング1は絶縁性の合成樹脂材で矩形状に成形されている。カバー2は金属板で形成され、両翼がL字状に折り曲げられている。そして、ハウジング1にカバー2が覆うように取り付けられている。
ハウジング1にカバー2が取り付けられることにより、コネクタ10は、図示しないSDカードとメモリースティックカードが挿入されるカード挿入口1Aを形成し、薄直方体形状のカード保持部1Bを形成する。
SDカードにおける面上接続端子(図示せず)と接触する後述する複数のカンチレバーコンタクト3は、カード挿入口1Aに対向してハウジング1内に配列されている。複数のカンチレバーコンタクト3は、カード挿入口1Aに対向する側面11から延出して、プリント基板20にはんだ接合されるリード部31を備えている。
同様に、メモリースティックカードにおける面上接続端子(図示せず)と接触する後述する複数のカンチレバーコンタクト4は、カード挿入口1Aに対向してハウジング1内に配列されている。複数のカンチレバーコンタクト4は、カード挿入口1Aに対向する側面11から延出して、プリント基板20にはんだ接合されるリード部41を備えている。
図1の実施形態において、これら複数のリード部31と複数のリード部41は、それぞれの先端部がプリント基板20に挿入され易いように折り曲げられて屈曲している。そして、それぞれの屈曲部はプリント基板20の両面に接触するように一定の間隙を空けて対向配置されている。
ハウジング1は側面11に隣接して対向する一対の側面12及び13を形成している。なお、図1の実施形態において、側面12及び13はカバー2が覆われているが、本明細書ではハウジング1の側面12及び13と見なしている。
一方、プリント基板20は、矩形のスロット21が形成されている。スロット21は、側面11と側面12及び13に当接するように形成されている。又、側面11に当接する矩形のスロット21の縁部両面にはエッジコネクタ22A及び22Bが形成されている。図1においては、エッジコネクタ22Bは、エッジコネクタ22Aに遮られて明確には図示されていない。
図1の実施形態において、対向配置されているリード部31及び41間に、プリント基板20に両面形成されているエッジコネクタ22A及び22Bが挿入される。そして、上側のリード部41はオモテ面のエッジコネクタ22Aにはんだ接合され、下側のリード部31はウラ面のエッジコネクタ22Bにはんだ接合される。
図2は、本発明によるコネクタ10の実施形態を示す斜視外観図である。図2では、コネクタ10のみが示されている。図1を援用しつつ、図2によりコネクタ10の構成を更に説明する。
図2の実施形態において、一対の第1突起14A及び14Bは側面11から突出している。一対の第1突起14A及び14Bは、図1に示されたプリント基板20の両面を把持する溝140がそれぞれ形成されている。2組の複数のリード部31及び41における対向間隙と同列となるように、溝140は複数のリード部31及び41の両翼に配置されている。
更に、図2に示されるように、複数の第2突起15A及び15Bは、側面12及び13から相反するように突出している。そして、複数の第2突起15A及び15Bは、図1に示されたプリント基板20におけるオモテ面が当接される支持面150を有している。
引き続き、図3によりコネクタ10の構成を説明する。図3(a)はコネクタ10の平面図、図3(b)はコネクタ10の正面図である。又、図3(c)は図3(a)の背面図、図3(d)は図3(a)の右側面図、図3(e)は図3(a)の左側面図である。
図3(d)と図3(e)に最もよく示されているように、一対の第1突起14A及び14Bは、第1延出部141と第2延出部142が対向配置されている。そして、第1延出部141と第2延出部142により、図1に示されたプリント基板20の両面を把持する溝140が形成されている。
図3の実施形態に示されているように、複数の第2突起15A及び15B側の面と同じ面側に配置される第1延出部141は、第2延出部142より長く突出している。又、一対の第1突起14A及び14Bにおける第2延出部142は、リード部31及び41より長く延出している。
更に、図3の実施形態において、複数の接合タブ16A及び16Bは、ハウジング1に形成される一対の側面12及び13に相反するように延出している。複数の接合タブ16A及び16Bの底面は、複数の第2突起15A及び15B側における支持面150と面一となるように配置されている。複数の接合タブ16A及び16Bの底面は、図1に示されたプリント基板20に形成されたパッド23A及び23Bにはんだ接合される。
図4は、図2に示されたカバー2を外した状態におけるコネクタ10の斜視外観図である。図4の実施形態に示されるように、薄直方体形状のカード保持部1Bには、SDカードの横幅より僅かに広い間隔を有する相対向する案内溝17A及び17Bが形成されている。この案内溝17A及び17BにSDカードの横幅が規制されて、SDカードの面上接続端子(図示せず)と複数のカンチレバーコンタクト3の位置合わせが可能となる。
図4に示されるように、カンチレバーコンタクト3は、板ばね接触子であって、板ばねの働きが片持梁のコンタクトである。この複数のカンチレバーコンタクト3はSDカードの挿入方向と直交する方向に整列して配置されている。
又、カード保持部1Bは、メモリースティックカードの横幅より僅かに広い間隔を有する相対向する案内壁18A及び18Bが形成されている。この案内壁18A及び18Bにメモリースティックカードの横幅が規制されて、メモリースティックカードの面上接続端子(図示せず)と複数のカンチレバーコンタクト4の位置合わせが可能となる。
図4に示されるように、カンチレバーコンタクト4は、板ばね接触子であって、板ばねの働きが片持梁のコンタクトである。この複数のカンチレバーコンタクト4はメモリースティックカードの挿入方向と直交する方向に整列して配置されている。
図4の実施形態においては、カンチレバーコンタクト3及び4におけるそれぞれの固定端部をハウジング1における側面11から対向するように延出している。そして、カンチレバーコンタクト3及び4のそれぞれの延出端部を、プリント基板20(図1参照)にはんだ接合されるリード部31及び41としている。
次に、本発明の作用を説明する。図5はコネクタ10とプリント基板20との組立手順を示す状態変化図であり、コネクタ10とプリント基板20とをそれぞれ、斜視図で示している。
図5(a)は、コネクタ10とプリント基板20とが離間した状態図であり、このコネクタ10にプリント基板20が取り付けられるに当たり、プリント基板20はリード部31及び41(図1参照)の延出方向と直交する方向からコネクタ10に近づいていく。
なお、コネクタ10とプリント基板20とは相対的に近づくのであって、プリント基板20を固定し、コネクタ10をプリント基板20に近づけてもよい。
そして、図5(b)では、プリント基板20における矩形のスロット21周囲が、図2に示された複数の第2突起15A及び15Bにおける支持面150に当接している。図5(b)に示された状態から、支持面150にプリント基板20を摺動するようにして、プリント基板20を図2に示された溝140に挿入すると、図5(c)に示された状態になる。
図5(c)では、コネクタ10は、プリント基板20の端部が一対の第1突起14A及び14B(図1参照)で把持されている。更に、コネクタ10は、矩形のスロット21(図1参照)の両翼が複数の第2突起15A及び15B(図1参照)で支持されている。
このように、この発明は、プリント基板を把持する溝を有する第1突起と、プリント基板を支持する第2突起を備えており、コネクタとプリント基板をより強固に機械的に結合できる。更に、このようなコネクタ付きプリント基板はコネクタの平面に加わる外力に対して強固なものとしている。
図6は図3の部分縦断面図である。図6(a)〜図6(c)に示されるように、側面11から突出しているリード部31及び41はその突出長さを異ならせている。なお、図6(a)に示されたリード部51は、カード検出用スイッチの板ばねが延出しているものである。
そして、図6(a)〜図6(c)に示されるように、いずれのリード部31及び41及び51も第1延出部141又は第2延出部142から突出していない。したがって、図5(a)から図5(b)に変化する組立工程において、第1延出部141又は第2延出部142に防護されて、いずれのリード部31及び41及び51も損傷することは無い。
更に、図6の実施形態に示されるように、第1延出部141と第2延出部142とは、その突出長さを異ならせて段差が設けられている。すなわち、図5(b)から図5(c)に変化する組立工程において、この段差面に倣ってプリント基板20を平行に移動することにより、従来のように狙いすましたようにプリント基板20を挿入することなく、容易に組み立てることができる。
本発明によるコネクタは、SDカードとメモリースティックカードが共用される低背型のメモリカード用コネクタをストラドルマウント型のとしてきたが、他のメモリカードが共用されるメモリカード用コネクタであってもよい。
又、本発明によるコネクタは、2組のカンチレバーコンタクトのリード部がプリント基板にはんだ接続されるストラドルマウント型のコネクタとして、実施形態を説明してきたが、プリント基板が挿抜されるデュアルインライン型コネクタを本発明に適用できるストラドルマウント型のコネクタとしてもよい。
本発明によるコネクタの一実施例を示す斜視外観図である。 本発明によるコネクタの斜視外観図である。 本発明によるコネクタの構成図である。 本発明によるカバーを外した状態におけるコネクタの斜視外観図である。 本発明によるコネクタとプリント基板とをそれぞれ斜視図で示している状態変化図である。 本発明によるコネクタの部分縦断面図である。
符号の説明
1 ハウジング
1A カード挿入口
1B カード保持部
2 カバー
3・4 カンチレバーコンタクト
10 コネクタ
11・12・13 側面
14A・14B 第1突起
15A・15B 第2突起
16A・16B 接合タブ
20 プリント基板
21 スロット
22A・22B エッジコネクタ
31・41 リード部
140 溝
141 第1延出部
142 第2延出部
150 支持面

Claims (7)

  1. コネクタは、薄直方体形状の絶縁性のハウジングと、当該ハウジングにおける一の側面から対向するように延出してはんだ接合される2組の複数のリード部と、を備えており、
    プリント基板は、前記ハウジングにおける一の側面と当該一の側面に隣接して対向する一対の側面とに当接する矩形のスロットを有しており、前記一の側面に当接する前記矩形のスロットの縁部両面にエッジコネクタが形成されており、
    対向配置されている前記リード部間に両面形成されている前記エッジコネクタが挿入されて当該リード部と当該エッジコネクタがはんだ接合されるコネクタであって、
    前記プリント基板の両面を把持する溝が形成されており、当該溝が前記2組の複数のリード部における対向間隙と同列となるように前記リード部の両翼に配置されていて前記一の側面から突出している一対の第1突起と、
    前記プリント基板におけるいずれか一方の面が当接される支持面を有しており、前記一の側面に隣接して対向する一対の側面から相反するように突出している複数の第2突起と、を備えることを特徴とするコネクタ。
  2. 前記一対の第1突起は、第1延出部と第2延出部が対向配置されて前記プリント基板の両面を把持する溝が形成されており、前記複数の第2突起側の面と同じ面側に配置される前記第1延出部は前記第2延出部より長く突出していることを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
  3. 前記一対の第1突起における第2延出部は前記リード部より長く延出していることを特徴とする請求項2記載のコネクタ。
  4. 前記ハウジングにおける一の側面に隣接して対向する一対の側面に相反するように延出している複数の接合タブを備えており、当該複数の接合タブの底面は前記複数の第2突起における支持面と面一となるように配置されており、当該複数の接合タブの底面が前記プリント基板にはんだ接合されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のコネクタ。
  5. 第1のメモリカードにおける第1の面上接続端子と接続する複数の第1のカンチレバーコンタクトと、
    第2のメモリカードにおける第2の面上接続端子と接続する複数の第2のカンチレバーコンタクトと、を備えており、
    前記第1と第2のカンチレバーコンタクトにおけるそれぞれの固定端部を前記ハウジングにおける一の側面から対向するように延出してはんだ接合される2組の複数のリード部とすることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のコネクタ。
  6. 前記第1のメモリカードは、SDカードを含むことを特徴とする請求項5記載のコネクタ。
  7. 前記第2のメモリカードはメモリースティックカードを含むことを特徴とする請求項5記載のコネクタ。
JP2003402294A 2003-12-01 2003-12-01 コネクタ Expired - Fee Related JP4102747B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003402294A JP4102747B2 (ja) 2003-12-01 2003-12-01 コネクタ
TW093136953A TWI257744B (en) 2003-12-01 2004-11-30 Connector
KR1020040098928A KR101053753B1 (ko) 2003-12-01 2004-11-30 커넥터
EP04028325A EP1538707B1 (en) 2003-12-01 2004-11-30 Connector
US11/000,079 US6997752B2 (en) 2003-12-01 2004-12-01 Connector
CNB200410091262XA CN100481624C (zh) 2003-12-01 2004-12-01 连接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003402294A JP4102747B2 (ja) 2003-12-01 2003-12-01 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005166376A true JP2005166376A (ja) 2005-06-23
JP4102747B2 JP4102747B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=34463945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003402294A Expired - Fee Related JP4102747B2 (ja) 2003-12-01 2003-12-01 コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6997752B2 (ja)
EP (1) EP1538707B1 (ja)
JP (1) JP4102747B2 (ja)
KR (1) KR101053753B1 (ja)
CN (1) CN100481624C (ja)
TW (1) TWI257744B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020187952A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 矢崎総業株式会社 基板用コネクタ、及び基板用コネクタ構造

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7540742B2 (en) * 2004-08-30 2009-06-02 Apple Inc. Board connector
JP4322816B2 (ja) * 2005-01-07 2009-09-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション スロット装置
KR101111911B1 (ko) * 2005-06-28 2012-02-14 삼성전자주식회사 기판조립체
JP4977367B2 (ja) * 2005-12-26 2012-07-18 任天堂株式会社 電子回路モジュール、およびこれに用いられる表面実装用コネクタ
US7281930B1 (en) * 2006-07-27 2007-10-16 Research In Motion Limited Electrical connector for a printed circuit board
CN201130785Y (zh) * 2007-08-17 2008-10-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN101453067B (zh) * 2007-12-03 2012-01-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 卡缘连接器
WO2009130532A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Fci Electrical connector for connection of a card to a card-reader
TW201117478A (en) * 2009-11-12 2011-05-16 Amtran Technology Co Ltd Connector
CN102610940A (zh) * 2011-01-20 2012-07-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 主机板及其上的内存连接器
CN102609033A (zh) * 2011-01-21 2012-07-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 主机板及其上的内存连接器
TWI429356B (zh) * 2012-03-26 2014-03-01 Wistron Corp 電性連接機構及其連接單元

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5160275A (en) * 1990-09-06 1992-11-03 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector for circuit boards
US5277596A (en) * 1992-12-16 1994-01-11 The Whitaker Corporation Method of producing a card edge mounted connector and the resulting assembly thereof
US5292265A (en) 1993-03-02 1994-03-08 Molex Incorporated Edge mounted circuit board electrical connector
US5415573A (en) * 1993-07-08 1995-05-16 Molex Incorporated Edge mounted circuit board electrical connector
JPH07230861A (ja) 1994-02-14 1995-08-29 Whitaker Corp:The ストラドル型コネクタ
US5709555A (en) * 1995-06-22 1998-01-20 Framatome Connectors Usa Inc. High density card edge connection system with outrigger and sequentially connected contacts
SG48362A1 (en) 1996-06-25 1998-04-17 Thomas & Betts Corp Single-sided straddle mount printed circuit board connector
GB9617178D0 (en) 1996-08-15 1996-09-25 Amp Holland Low height modular jack receptacle
US5860815A (en) * 1997-02-21 1999-01-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Edge mount connector having location recesses for solder tail registration
CA2228235A1 (en) 1997-06-19 1998-12-19 Thomas & Betts Corporation Improved single sided straddle mount printed circuit board connector
TW379878U (en) 1998-12-18 2000-01-11 Speed Tech Corp Clamping plate type memory card connector
TW560241B (en) 2001-05-18 2003-11-01 Hosiden Corp Printed circuit board mounted connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020187952A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 矢崎総業株式会社 基板用コネクタ、及び基板用コネクタ構造
JP7393132B2 (ja) 2019-05-16 2023-12-06 矢崎総業株式会社 基板用コネクタ、及び基板用コネクタ構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050053004A (ko) 2005-06-07
EP1538707B1 (en) 2012-08-15
TW200531352A (en) 2005-09-16
EP1538707A2 (en) 2005-06-08
EP1538707A3 (en) 2009-11-11
CN100481624C (zh) 2009-04-22
TWI257744B (en) 2006-07-01
KR101053753B1 (ko) 2011-08-02
US6997752B2 (en) 2006-02-14
CN1624985A (zh) 2005-06-08
JP4102747B2 (ja) 2008-06-18
US20050130506A1 (en) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10522945B2 (en) Electrical connector
CN111373608B (zh) 电连接器
JP4102747B2 (ja) コネクタ
JP2006269169A (ja) 基板接続用コネクタ
TWM477690U (zh) 低剖面背板連接器
US6293805B1 (en) Board to board connector
JP2724672B2 (ja) 回路基板取付型電気コネクタ
KR100621392B1 (ko) 간단한 구조의 소형 커넥터
JPH04294079A (ja) 基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレート
US11949179B2 (en) Connector and connector set
JPH08124638A (ja) 表面実装型コネクタ及びその電気コンタクト
JPH07211370A (ja) プリント回路基板取付型電気コネクタ
JPH09266035A (ja) 平型柔軟ケーブル用電気コネクタ
US6776664B1 (en) Electrical connector with retention and guiding means
JPS61179080A (ja) プリント回路板に用いる厚みの薄い積層コネクタ
JP2816435B2 (ja) コンタクトスペーサ付き電気コネクタ
US20060046525A1 (en) Printed circuit board type connector using surface mount and through hole technologies
JPS6010291Y2 (ja) 高密度多極ツ−パ−ツコネクタ
JPH11102758A (ja) コネクタ
US20050170674A1 (en) Socket connector
JPH11260505A (ja) コネクタ
JP2005158729A (ja) ヘッダーコンタクト及びこれを用いたヘッダーコネクタ
US6132263A (en) Hard disk drive connector
JPH06215834A (ja) カード用電気コネクタ
JPH09320708A (ja) フローティングコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees