JP2005155918A - ソレノイドとリードフレームとの接続方法およびソレノイドとリードフレームのアセンブリ - Google Patents

ソレノイドとリードフレームとの接続方法およびソレノイドとリードフレームのアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2005155918A
JP2005155918A JP2004340458A JP2004340458A JP2005155918A JP 2005155918 A JP2005155918 A JP 2005155918A JP 2004340458 A JP2004340458 A JP 2004340458A JP 2004340458 A JP2004340458 A JP 2004340458A JP 2005155918 A JP2005155918 A JP 2005155918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
solenoid
web
assembly
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004340458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4626846B2 (ja
Inventor
Tae-Kyung Kim
キム タエ−キュン
Kenneth J Parker
ジェームス パーカー ケネス
Charles Chang
チャン チャールズ
Nathan W Kryglowski
ウィリアム クリグロースキー ナサン
Jeffrey S Diller
スコット ディラー ジェフリー
Mark W Hildebrandt
ウィリアム ヒルデブラント マーク
Thomas R Hildebrandt
ロバート ヒルデブラント トーマス
Randy R Reamsma
レイ リームズマ ランディ
Kelly M Newby
マイケル ニューバイ ケリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JP2005155918A publication Critical patent/JP2005155918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4626846B2 publication Critical patent/JP4626846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/533Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/12Resilient or clamping means for holding component to structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • H01R13/518Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods for holding or embracing several coupling parts, e.g. frames
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/598With repair, tapping, assembly, or disassembly means
    • Y10T137/5987Solenoid or electromagnetically operated valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

【課題】 自動車の自動変速装置が遭遇する振動に対する耐久性を有し、複数のソレノイド作動式バルブをリードフレームに同時に接続する方法および手段を提供する。
【解決手段】 リードフレーム10は、ソレノイドバルブまたはソレノイドバルブ群が備える端子をバヨネット形式に接続するスロット16を有している。リードフレーム10上の突起18,20がスロット16の間に配置されており、突起18,20は、バヨネット接続部にソレノイドの端子を接続させた際にソレノイドの端子間に配置されたウェブに密着される。端子には支持支柱が形成されており、ウェブと一体に成形することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ソレノイドを電気的に接続させる技術に関し、特に、直接的にプラグイン接続或はバヨネット接続させることが望ましいソレノイド作動式バルブを電気的に接続させる技術に関する。
この技術は、ソレノイドを電気的に接続させる場合、特に、マニホールドに配設された複数のソレノイド作動式バルブを電気的に接続させる場合に好適であり、複数のソレノイド作動式バルブは、マニホールドの複数の出口通路を制御する出口圧信号を個々に制御するように配設されている。例えば、自動車、特に乗用車や軽トラックに採用される自動変速装置などの自動速度可変型パワートランスミッション用の制御モジュールではマニホールド上に複数のバルブが配設されている。
従来、自動変速装置の制御モジュールは、マニホールド上に複数のバルブを備え、電気的リードフレームを採用した複数の制御信号出口の圧力信号を個々に制御しており、通常、自動車に適用するために、大量生産でモジュールを迅速に組立て易いように、各バルブソレノイドに設けたバヨネット形式の端子上に組み付けられていた。
しかしながら、車両サービスにおいて、バルブを取り付けたモジュールを車両変速機に取り付けた場合に、車両作動中のエンジン及び慣性負荷による振動を受けると、端子接続部が破損してしまうという問題があった。
このように、従来から、複数のソレノイド作動式バルブを電気的リードフレームに同時に接続する方法或は手段を提供して、自動車に適用された自動変速装置が遭遇する振動に対して十分な耐久性をもたせることが要望されていた。
本発明は、電気的端子の周囲に一体成形された支持支柱と、各支持支柱の間に配設されたウェブを備え、また、このウェブの対向する両側面が、各端子とバヨネット接続される電気的リードフレームに形成された一対の支柱(突起)に係合されるソレノイド作動式バルブの電気的端子を提供する。好適な実施の形態では、支柱はリードフレームと一体に形成され、また、端子支柱およびウェブは、ソレノイド構成部材と一体に成形される。1つの実施の形態では、マニホールド上の複数のバルブは、それぞれ共通のリードフレームにバヨネット接続される端子を備える。
図1を参照すると、電気的リードフレームが符号10で示されており、このリードフレームは、間隔をおいて形成された第1および第2切欠き部(開口部)12,14を有し、各切欠き部(開口部)は、開口部14に形成されたスロット16を有し、このスロットは、導電部材に形成され、リードフレーム内の回路(図示省略)に電気的に接続される。図1には図示していないが、同様のスロットが切欠き部、すなわち、開口部12にも形成されていることを理解されたい。
各開口部12,14の間には、一対の直立ラグ、すなわち、突起18,20があり、これらの突起は、後述するように組立を容易にするために所定距離離されている。また、リードフレーム10は、図1に示すように間隔をおいて配置したガイドラグ22,24,26を有しており、これらのガイドラグは、後述するように、バルブのアセンブリをガイドするために、リードフレームと一体に形成することができる。図1には、電気的に接続するために一対の開口部12、14のみが示されているが、図示しないリードフレームの他の部分には、別な開口部とスリットが形成されており、1つ以上のバルブをリードフレーム電気的に接続させることを理解されたい。
図2を参照すると、符号30で示すソレノイド作動式バルブは、バルブボディ34に装着されたソレノイド32を備えており、このソレノイドは励磁された時にバルブを作動させる。ソレノイド32は、間隔をおいて配置された一対の直立した接続端子36,38を有しており、従来公知のように、これらの端子は、ソレノイドから上方へ間隔をおいて略平行に配設されている。
好適には、各端子36,38は、支柱40,42にそれぞれ支持されており、これらの支柱は、ソレノイドのコイルボビンのフランジまたは他のソレノイド構成部材と一体に成形することができる。
支柱40、42は、それらの間にウェブ44を有しており、好適な実施の形態では、このウェブは、支柱40、42と一体に成形される。ウェブの寸法及び形状は、リードフレームの突起18,20の間の間隔に密着するように形成されているため、端子36、38をスロット16内にバヨネット組付けさせて、ソレノイド30をリードフレーム10に組付ける際に、更なる支持構造を提供する。
本発明の好適な実施の形態では、支柱36、38とウェブ44は、適宜の強度を備えた樹脂材料、例えば、ガラス充填ポリアミド材から一体に成形されており、自動車のパワートランスミッションに適用した場合に遭遇する振動や慣性負荷に対して耐久性を備えている。
ガイドラグ22,24,26は、リードフレームにソレノイドを組付ける際にソレノイド32の外面をスライド係合させるように配設されており、ソレノイドをより正確にリードフレーム上に配置させることを理解されたい。また、リードフレーム10は、リードフレームにソレノイドを配置するために、ソレノイド群の1つのソレノイドをそれぞれ配置する複数のラグ22,24,26の組を有していることを理解されたい。
図3および図4を参照すると、リードフレームと対応するソレノイドを組付ける前の配置が分解図で示されている。
以上、本発明は、過酷な環境、例えば、自動車のパワートランスミッションに適用可能な、電気的リードフレームにソレノイド或はソレノイド群を接続させる際に追加的な支持構造および耐久性を備える、簡単で、コスト的に有利な技術を提供する。
上述したように、本発明は、図示された実施の形態に関して説明されているが、本発明は修正及び変更が可能であり、添付された請求の範囲のみに限定されるものであることを理解されたい。
本発明のリードフレームの一部の斜視図である。 本発明のソレノイドバルブの斜視図であり、端子、支柱およびウェブを示す。 バルブをリードフレーム上にアセンブリした分解組立図である。 リードフレームの端部に沿う分解組立図である。
符号の説明
10 リードフレーム
12、14 切欠き部(開口部)
16 スロット
18、20 突起
22、24,26 ガイドラグ
30 ソレノイド作動式バルブ
32 ソレノイド
34 バルブボディ
36、38 端子
40,42 支柱(支持支柱)

Claims (16)

  1. ソレノイドをリードフレームに接続する方法であって、該方法は、
    (a)複数の接続端子(36、38)をソレノイドに配設する工程と、
    (b)第1接続端子と第2接続端子との間にウェブ(44)を配設する工程と、
    (c)リードフレーム(12)を準備して、該リードフレームに、複数のスロット(16)を前記各端子に対応させて間隔をあけて形成する工程と、
    (d)リードフレーム上に一対の突起(18、20)を配設して、これらの突起を前記ウェブの対向する側面に配置する工程と、および、
    (e)前記各接続端子をそれぞれ対応する前記各スロットに挿入して、前記ウェブと前記突起を係合させる工程と、からなることを特徴とするソレノイドをリードフレームに接続する方法。
  2. 複数の接続端子を配設する前記工程は、前記各端子に支持支柱(40、42)を形成する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 一対の突起を配設する前記工程は、前記スロット間に前記突起を配置する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. ウェブを形成する前記工程は、前記突起を一体に形成する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 突起を一体に形成する前記工程は、一体成形する工程を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 接続端子を配設する前記工程は、前記各端子を支持する支柱(40,42)を形成する工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. ソレノイドとリードフレームのアセンブリであって、
    (a)複数の接続端子(36、38)は、第1接続端子と第2接続端子との間に配設されたウェブ(44)を備えており、
    (b)リードフレーム(12)は、一対の突起(18、20)を備えると共に、前記第1接続端子および前記第2接続端子に対応させてそれぞれ配置した一対のスロットを備えており、そして、
    (c)前記リードフレームの各スロットは、前記ウェブの対向面に係合される前記一対の突起と共に前記各接続端子に係合される、ことを特徴とするソレノイドとリードフレームのアセンブリ。
  8. 前記突起は、前記リードフレームと一体に形成されることを特徴とする請求項7に記載のアセンブリ。
  9. 前記突起と前記リードフレームは、一体成形されることを特徴とする請求項8に記載のアセンブリ。
  10. 前記端子は、支持支柱(40、42)を含むことを特徴とする請求項7に記載のアセンブリ。
  11. 前記支持支柱は、前記リードフレームと一体に成形されることを特徴とする請求項10に記載のアセンブリ。
  12. 前記ウェブは、前記支持支柱と一体に形成されることを特徴とする請求項10に記載のアセンブリ。
  13. 前記ウェブと前記支持支柱は、前記リードフレームと一体に成形されることを特徴とする請求項10に記載のアセンブリ。
  14. 前記ウェブは、前記リードフレームと一体に形成されることを特徴とする請求項7に記載のアセンブリ。
  15. 前記ウェブと前記リードフレームは、一体に成形されることを特徴とする請求項14に記載のアセンブリ。
  16. 前記突起は、前記スロットの中間に配置されることを特徴とする請求項7に記載のアセンブリ。
JP2004340458A 2003-11-25 2004-11-25 ソレノイドとリードフレームとの接続方法およびソレノイドとリードフレームのアセンブリ Expired - Fee Related JP4626846B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/722,316 US7214103B2 (en) 2003-11-25 2003-11-25 Connecting a solenoid to a lead frame

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005155918A true JP2005155918A (ja) 2005-06-16
JP4626846B2 JP4626846B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=34552744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004340458A Expired - Fee Related JP4626846B2 (ja) 2003-11-25 2004-11-25 ソレノイドとリードフレームとの接続方法およびソレノイドとリードフレームのアセンブリ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7214103B2 (ja)
EP (1) EP1548893B1 (ja)
JP (1) JP4626846B2 (ja)
KR (1) KR101087841B1 (ja)
AT (1) ATE354189T1 (ja)
AU (1) AU2004231251B2 (ja)
CA (1) CA2488257C (ja)
DE (1) DE602004004743T2 (ja)
MX (1) MXPA04011700A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006042924A1 (de) * 2006-09-13 2008-03-27 Wabco Gmbh Elektrische Steckverbindung mit Führung
US7740507B2 (en) * 2008-02-22 2010-06-22 Acutex, Inc. Coupling for solenoid and lead frame
US8616351B2 (en) 2009-10-06 2013-12-31 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with digital valve
US9217483B2 (en) 2013-02-28 2015-12-22 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Valve switching controls for adjustable damper
WO2014134500A1 (en) * 2013-02-28 2014-09-04 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with integrated electronics
US9884533B2 (en) 2013-02-28 2018-02-06 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Autonomous control damper
US9879746B2 (en) 2013-03-15 2018-01-30 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Rod guide system and method with multiple solenoid valve cartridges and multiple pressure regulated valve assemblies
US9879748B2 (en) 2013-03-15 2018-01-30 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Two position valve with face seal and pressure relief port
US10588233B2 (en) 2017-06-06 2020-03-10 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with printed circuit board carrier
US10479160B2 (en) 2017-06-06 2019-11-19 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Damper with printed circuit board carrier
JP2023006183A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 日本電産トーソク株式会社 電磁弁モジュール

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1157026A (en) * 1911-10-20 1915-10-19 William F Meschenmoser Plug-switch.
JPS5977677U (ja) * 1982-11-16 1984-05-25 古河機械金属株式会社 電磁弁の配線装置
JPS6396378A (ja) * 1986-10-09 1988-04-27 ダイムラー−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト 電磁石により互いに無関係に切換え可能な複数の切換え弁から成る集合体
JPH01128076U (ja) * 1988-02-26 1989-08-31
JPH03181686A (ja) * 1990-10-20 1991-08-07 Smc Corp 電磁弁マニホールド
JPH0422674U (ja) * 1990-06-13 1992-02-25
EP0519202A1 (de) * 1991-06-08 1992-12-23 Robert Bosch Gmbh Elektrisches Gerät mit wenigstens einem Kontaktstift und einer Leiterbahnfolie
US5892659A (en) * 1995-12-12 1999-04-06 The Whitaker Corporation Retention system for solenoid coils
US6503095B1 (en) * 1999-09-17 2003-01-07 Yazaki Corporation Terminal lug and wiring board provided with the same
US20040118466A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Eaton Corporation Electro-hydraulic manifold assembly and pressure sensor therefor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186363A (en) * 1977-08-18 1980-01-29 Eaton Corporation Solenoid assembly for elevated temperature service
US4759730A (en) * 1983-02-18 1988-07-26 Cooper Industries, Inc. Polarized fuseholder assembly
JPH04237978A (ja) * 1991-01-18 1992-08-26 Amp Japan Ltd タップコネクタ
US5677515A (en) * 1991-10-18 1997-10-14 Trw Inc. Shielded multilayer printed wiring board, high frequency, high isolation
JPH06241342A (ja) * 1993-02-19 1994-08-30 Aisin Seiki Co Ltd 電磁弁装置
US5845672A (en) * 1996-12-10 1998-12-08 General Motors Corporation Solenoid coil positioning assembly
US6929031B2 (en) * 2003-03-28 2005-08-16 Eaton Corporation Electro-hydraulic manifold assembly with lead frame mounted pressure sensors

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1157026A (en) * 1911-10-20 1915-10-19 William F Meschenmoser Plug-switch.
JPS5977677U (ja) * 1982-11-16 1984-05-25 古河機械金属株式会社 電磁弁の配線装置
JPS6396378A (ja) * 1986-10-09 1988-04-27 ダイムラー−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト 電磁石により互いに無関係に切換え可能な複数の切換え弁から成る集合体
JPH01128076U (ja) * 1988-02-26 1989-08-31
JPH0422674U (ja) * 1990-06-13 1992-02-25
JPH03181686A (ja) * 1990-10-20 1991-08-07 Smc Corp 電磁弁マニホールド
EP0519202A1 (de) * 1991-06-08 1992-12-23 Robert Bosch Gmbh Elektrisches Gerät mit wenigstens einem Kontaktstift und einer Leiterbahnfolie
US5892659A (en) * 1995-12-12 1999-04-06 The Whitaker Corporation Retention system for solenoid coils
US6503095B1 (en) * 1999-09-17 2003-01-07 Yazaki Corporation Terminal lug and wiring board provided with the same
US20040118466A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Eaton Corporation Electro-hydraulic manifold assembly and pressure sensor therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US7214103B2 (en) 2007-05-08
CA2488257C (en) 2008-10-28
EP1548893B1 (en) 2007-02-14
DE602004004743D1 (de) 2007-03-29
MXPA04011700A (es) 2005-10-26
US20050109536A1 (en) 2005-05-26
JP4626846B2 (ja) 2011-02-09
ATE354189T1 (de) 2007-03-15
DE602004004743T2 (de) 2007-11-22
EP1548893A1 (en) 2005-06-29
AU2004231251A1 (en) 2005-06-09
KR101087841B1 (ko) 2011-11-30
KR20050050575A (ko) 2005-05-31
AU2004231251B2 (en) 2009-11-26
CA2488257A1 (en) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5611332B2 (ja) 接続エレメント及び流体構成群
JP4626846B2 (ja) ソレノイドとリードフレームとの接続方法およびソレノイドとリードフレームのアセンブリ
US6985060B2 (en) Control unit for vehicle brake system
US6120114A (en) Solenoid coil structure and interconnection
US4728916A (en) Solenoid operated fluid control valve
JP4604091B2 (ja) 電子装置
JP2006515115A (ja) 制御装置ユニットおよび該制御装置ユニットを製作する方法
JP2009545294A (ja) 統合された駆動エレメント
JP2010234826A (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
US5662392A (en) Electrohydraulic pressure control device
JP6715141B2 (ja) コイル組立体およびブレーキ制御装置
JP2004517781A (ja) エレクトロハイドロリック式の圧力制御装置
US20190232933A1 (en) Hydraulic control device and brake control device
CN100394091C (zh) 用于电子控制制动系统中的电磁阀线圈组件的固定装置
US5785394A (en) Solenoid assembly for anti-lock braking system
JP3834903B2 (ja) 電磁弁ユニット
WO2005030528A2 (en) Solenoid coil having interior terminals and method for fixing
JP5134566B2 (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置およびその製造方法
WO2023190711A1 (ja) 電気部品組立体、電気部品組立体の製造方法及び車両用ブレーキ液圧制御装置
US20210367475A1 (en) Drive assembly
KR102484448B1 (ko) 차량 제동용 코일조립체 및 이를 포함한 제동장치
KR100826804B1 (ko) 안티록 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
JP6681811B2 (ja) コイル組立体およびブレーキ制御装置
JPH08222432A (ja) ソレノイド
KR100536286B1 (ko) 전자제어식 브레이크 시스템용 전자제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees