JP2005153871A - ビルトイン着色化シーラント層を備える空気入りタイヤ - Google Patents
ビルトイン着色化シーラント層を備える空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005153871A JP2005153871A JP2004337230A JP2004337230A JP2005153871A JP 2005153871 A JP2005153871 A JP 2005153871A JP 2004337230 A JP2004337230 A JP 2004337230A JP 2004337230 A JP2004337230 A JP 2004337230A JP 2005153871 A JP2005153871 A JP 2005153871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phr
- rubber
- tire
- butyl rubber
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0681—Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
- B29D30/0685—Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C73/00—Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
- B29C73/16—Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
- B29C73/163—Sealing compositions or agents, e.g. combined with propellant agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C73/00—Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
- B29C73/16—Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
- B29C73/22—Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents the article containing elements including a sealing composition, e.g. powder being liberated when the article is damaged
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/0061—Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0681—Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
- B29D30/0685—Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
- B29D2030/0686—Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
- B29D2030/069—Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre through the use of a cylindrical support, e.g. a drum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2030/00—Pneumatic or solid tyres or parts thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T152/00—Resilient tires and wheels
- Y10T152/10—Tires, resilient
- Y10T152/10495—Pneumatic tire or inner tube
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T152/00—Resilient tires and wheels
- Y10T152/10—Tires, resilient
- Y10T152/10495—Pneumatic tire or inner tube
- Y10T152/10666—Automatic sealing of punctures [e.g., self-healing, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T152/00—Resilient tires and wheels
- Y10T152/10—Tires, resilient
- Y10T152/10495—Pneumatic tire or inner tube
- Y10T152/10666—Automatic sealing of punctures [e.g., self-healing, etc.]
- Y10T152/10675—Using flowable coating or composition
- Y10T152/10684—On inner surface of tubeless tire
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
Abstract
【解決手段】シーラント層は、着色剤と共に、ブチルゴム、有機ペルオキシド、及びシリカから構成されるシーラント前駆体層から誘導される。このブチルゴム−ベースの前駆体シーラント層は、タイヤに組み立ててタイヤアセンブリを形成し、そのブチルゴム成分は、適切なモールド中、高温で続いてタイヤを硬化させる間に解重合して、ビルトイン着色化シーラント層を有するタイヤを形成する。このシーラント前駆体組成物は、さらに、クレー及び/または炭酸カルシウムを含むことができる。
【選択図】なし
Description
たとえば、米国特許第4,895,610号は、ポリイソブチレンポリマーと有機ペルオキシドとを含有するブチルゴムベースの組成物の層をタイヤに組み立て、この後、タイヤを硬化させるのに使用する高温条件下で、このブチルゴムの大部分を解重合させて、穿刺シーラント特性(puncture sealant properties)をもつ粘着性材料を形成することを提案している。
たとえば、ゴム強化用カーボンブラックとは裏腹に、そのようなシリカ、特に沈降シリカ(一次シリカ粒子の沈降シリカ凝集体)は、通常、その表面にかなりの量の水和水及び/または会合水、並びにかなりの量のヒドロキシル基(たとえばシラノール基)を含む。クレー及び炭酸カルシウムも、会合水部分を含む可能性がある。
(A)イソブチレンとイソプレンとのコポリマーとして部分的に有機ペルオキシドで解重合させたブチルゴム、ここで前記ゴムは、その解重合前にイソプレンから誘導した単位0.5〜5パーセント、好ましくは0.5〜1パーセントの範囲、これに対してイソブチレンから誘導した単位95〜99.5重量パーセント、好ましくは99〜99.5重量パーセントとから構成される、
(B)(1)合成アモルファスシリカ、好ましくは沈降シリカ20〜50phr、または
(2)合成アモルファスシリカ、好ましくは沈降シリカ15〜30phr及びクレー、好ましくはカオリンクレー5〜20phr、または
(3)合成アモルファスシリカ、好ましくは沈降シリカ15〜30phr及び炭酸カルシウム5〜20phr、または
(4)合成アモルファスシリカ、好ましくは沈降シリカ15〜30phr、クレー、好ましくはカオリンクレー5〜15phr及び炭酸カルシウム5〜15phr、から構成される粒状強化用フィラー;
(C)短い有機繊維0〜6、あるいは約0.5〜約5phr;
(D)黒以外の着色剤、ここで前記着色剤は有機顔料、無機顔料及び染料の少なくとも一つから、好ましくは有機顔料及び無機顔料から選択される;及び
(E)0〜約20、あるいは約2〜約15phrのゴムプロセス油、好ましくは約15重量パーセントの最大芳香族含有量と、好ましくは約35〜約45重量パーセントの範囲のナフテン含有量と、好ましくは約45〜約55重量パーセントの範囲のパラフィン含有量をもつゴムプロセス油から構成される。
(A)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約20〜約50phr、または
(B)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約12〜約30phr、または
(C)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約15〜約30phr及びクレー約5〜約20phr、または
(D)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約5〜約25phr及びクレー約5〜約20phr、または
(E)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約15〜約30phr及び炭酸カルシウム約5〜約20phr、または
(F)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約5〜約25phr及び炭酸カルシウム約5〜約20phr、または
(G)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約15〜約30phr、クレー約5〜約15phr及び炭酸カルシウム約5〜約15phr、または
(H)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約5〜約25phr、クレー約5〜約15phr及び炭酸カルシウム約5〜約15phrから構成されていてもよい。
(A)前記タイヤのカーボンブラック強化ゴムインナーライナー、クラウン領域、トレッド及び/またはサイドウォールの穿孔傷を識別するため、及び/または
(B)たとえば、カーボンブラック強化ゴムインナーライナーの開放傷の場合には、その視覚的に対照的な黒でない色の外観によって、または付随する下部ビルトイン・シーラント層の結果としてゴムインナーライナー層自体が比較的柔軟性であることにより、ビルトイン・シーラントの存在を物理的に検出するためのタイヤ・リトレッド(tire retread)操作において、タイヤのビルトインの黒く着色していないシーラントの存在を識別するための補助手段として黒く着色していないビルトイン・シーラントを使用することである。
(A)約2,000〜約15,000、あるいは約2,000〜約10,000の範囲の重量平均分子量をもつポリエチレングリコール、または
(B)アルコキシシランまたは
(C)ビス(3-トリアルコキシシリルアルキル)ポリスルフィド若しくはオルガノメルカプトアルコキシシランから選択されるカップリング剤、または
(D)アルキルシラン、特にアルコキシシランと、ビス(3-トリアルコキシシリルアルキル)ポリスルフィド若しくはオルガノメルカプトアルコキシシランとの組合せで、前記ゴム組成物中で現場で前記有機ペルオキシドを添加する前に、または前記ゴム組成物を添加する前にシリカを予備処理することによって、処理することができる。
(A)前記ポリエチレングリコール、または
(B)アルコキシシラン、または
(C)ビス(3-トリアルコキシシリルアルキル)ポリスルフィド若しくはオルガノメルカプトアルコキシシランから選択されるカップリング剤、または
(D)アルキルシラン、特にアルコキシシランと、ビス(3-トリアルコキシシリルアルキル)ポリスルフィド若しくはオルガノメルカプトアルコキシシランとの組み合わせとの複合体(composite)であってもよい。
市販で入手可能なポリエチレングリコールの例としては、Dow Chemical Company製Carbowax(商標)PEG3350並びにCarbowax(商標)PEG8000などを挙げることができ、前記Carbowax(商標)PEG8000は、そのNIR(近赤外)法1B-ZMETH1.3により決定したように、約7,000〜約9,000の範囲の重量平均分子量をもつと報告されている。種々のポリアルキレンオキシドポリマー、特にCarbowax PEG8000などのポリエチレングリコールに関するさらなる議論は、たとえば米国特許第6,322,811号及び同第4,082,703号に知見することができるが、これらに限定されない。
前記アルコキシシランの代表例としては、たとえばトリメトキシメチルシラン、ジメトキシジメチルシラン、メトキシトリメチルシラン、トリメトキシプロピルシラン、トリメトキシオクチルシラン、トリメトキシヘキサデシルシラン、ジメトキシジプロピルシラン、トリエトキシメチルシラン、トリエトキシプロピルシラン、トリエトキシオクチルシラン及びジエトキシジメチルシランがある。
しかしながら、本発明のさらなる側面では、かなり大きなBET表面積(非常に小さな粒径を示す)、所望により、約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ沈降シリカを使用することができるが、処理と取り扱いの困難度が高くなるに連れてシーラント前駆体の未処理強度(green strength)は大きく減少すると考えられる。そのような沈降シリカの代表例としては、たとえば、それぞれ約135及び125m2/gとの報告されたBET表面積をもつPPG Industries製のHiSil 210(商標)及びHiSil 315L(商標)がある。そのような小さなシリカを使用する場合、そのような沈降シリカは本発明での使用に好ましいシリカではないが、シーラント前駆体及びシーラント組成物におけるシリカ閾値は、本発明においてクレー及び/または炭酸カルシウムと組み合わせて使用すると、沈降シリカの範囲が約12〜約30phr、約5〜約25phrになるように低い値に低下させ得るものと考えられる。
(A)前記インナーライナーとゴムカーカスバリヤ層との間のシーラント層前駆体として、硫黄硬化剤を除く、非硬化ブチルゴムベースのゴム組成物の層を配置し、ここで前記シーラント前駆体ブチルゴムベースの組成物は、ブチルゴム100部当たりの重量部(phr)をベースとして、
(1)イソプレンから誘導した単位約0.05〜約5、好ましくは約0.05〜1パーセントと、これに対応してイソブチレンから誘導した約95〜約99.95、好ましくは99〜約99.95パーセントを含むイソブチレンとイソプレンとのコポリマーとしてのブチルゴム100phr、及び
(2)(a)合成アモルファスシリカ、好ましくは沈降シリカ約20〜約50phr、または
(b)合成アモルファスシリカ、好ましくは沈降シリカ約15〜約30phr及びクレー、好ましくはカオリンクレー約5〜約20phr、または
(c)合成アモルファスシリカ、好ましくは沈降シリカ約15〜約30phr及び炭酸カルシウム約5〜約20phr、または
(d)合成アモルファスシリカ、好ましくは沈降シリカ約15〜約30phr、クレー、好ましくはカオリンクレー約5〜約15phr及び炭酸カルシウム約5〜約15phrから構成される粒状フィラー;
(3)場合により短い有機繊維0〜約6phr、あるいは約0.5〜約5phr;
(4)黒以外の着色剤、ここで前記着色剤は有機顔料、無機顔料及び染料の少なくとも一種から選択される;
(5)場合により、約2,000〜約15,000、あるいは約2,000〜約10,000の範囲の数平均分子量をもつポリエチレングリコール;及び
(6)ゴムプロセス油、好ましくは約15重量パーセントの最大芳香族含有量と、好ましくは約35〜約45重量パーセントの範囲のナフテン含有量と、好ましくは約45〜約55重量パーセントの範囲のパラフィン含有量をもつゴムプロセス油0〜約20phr、あるいは約4〜約15phr;及び
(7)遊離ラジカルを発生させる有機ペルオキシド;をブレンドすることにより製造し;ここで前記有機ペルオキシドは、前記合成アモルファスシリカ、クレー及び炭酸カルシウム並びに任意選択のポリエチレングリコールを添加した後で、前記ブチルゴムベースのゴム組成物をブレンドする;
(B)前記タイヤアセンブリを、前記ブチルゴムを部分的に解重合させるのに十分な時間、約130℃〜約175℃の範囲の温度で適当なモールドで加硫して、ビルトイン・シーラント層を形成することによって製造することができる。
(A)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約20〜約50phr、または
(B)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約12〜約30phr、または
(C)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約15〜約30phr及びクレー約5〜約20phr、または
(D)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約5〜約25phr及びクレー約5〜約20phr、または
(E)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約15〜約30phr及び炭酸カルシウム約5〜約20phr、または
(F)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約5〜約25phr及び炭酸カルシウム約5〜約20phr、または
(G)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファスシリカ約15〜約30phr、クレー約5〜約15phr及び炭酸カルシウム約5〜約15phr、または
(H)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積を持つ合成アモルファスシリカ約5〜約25phr、クレー約5〜約15phr及び炭酸カルシウム約5〜約15phrから構成されていてもよい。
(A)タイヤのクラウン領域を通ってタイヤの一つのショルダーからもう一つのショルダーへ伸張する;
(B)少なくとも一つのタイヤショルダー領域に配置され、且つタイヤの隣接するタイヤサイドウォール部分の少なくとも一部に伸張するか、または
(C)サイドウォールからサイドウォールへタイヤクラウン領域を通って伸張することができる。
ブチルゴムベースのシーラント前駆体組成物は、内部ミキサー中で成分を混合することにより製造する。この成分は、最初に、有機ペルオキシドなしで非生産的混合段階で混合し、続いて第二の、有機ペルオキシドを添加して生産的混合段階で混合する。成分は以下の表1に説明する。サンプルAは、調製したゴム組成を表し、サンプルBは予想ゴム組成を表す。他に記載しない限り、部及び割合は重量である。
3:Thiele Kaolin Company製RC-32(商標)としてのカオリンクレー。
4:Dow Chemical Company製Carbowax PEG8000(商標)としての、約8,000(プラスマイナス約1,000と理解される)の重量平均分子量をもつポリエチレングリコール。
150℃の温度に20分間加熱して、有機ペルオキシドによりブチルゴムを解重合させ、それによって解重合させたブチルゴムシーラント組成を示すサンプルAの貯蔵弾性率(G’)は、約53kPaと決定した。
G286315/80R22.5タイプのチューブレス空気入りスチールベルト・ミディアム・ラジアル・トラック用タイヤは、最初に標準的な成形ドラムに標準的なブチルゴム・インナーライナー層(たとえばブロモブチルゴム組成物)を適用することによって製造する。次いで、約0.76cm(約0.3インチ)の厚さをもつ実施例1のサンプルAの組成物のブチルゴムベースのシーラント前駆体層を成形ドラムに適用し、続いてカーカスパイル、トレッド、サイドウォール及びビードを含むジエンゴムベースのカーカス組成物を適用して、ビルトインブチルゴムベースのシーラント前駆体層を含む非硬化、すなわち未加工のタイヤ構造体、またはアセンブリを形成する。
このタイヤに、種々の直径の24本の釘の組み合わせ、すなわちNo.8箱用釘8本、No.12箱用釘8本及びNo.20並釘8本の組み合わせをトレッドに食い込ませて、膨張させたタイヤの空気圧キャビティの上のビルトイン・シーラント層を通して穿刺した。釘の半分、すなわち12本を取り除いた。次いで、穿刺した膨張タイヤを、約10,000マイル、すなわち約16,000kmの等しい車両用道程に関して、約48キロメートル/時間以上の適当な車両速度で、170cm(67インチ)直径の動力計に対してタイヤの定格荷重の約75パーセントの荷重で走らせた。このビルトイン・シーラント層は、どんな大きな空気の損失からも穿刺タイヤを十分にシールしたことが知見された。
Claims (7)
- ビルトインの黒でない穿刺シーリング層をもつことを特徴とする空気入りゴムであって、前記穿刺シーリング層は、ハロブチルゴム・タイヤ・インナーライナー層と共役ジエンベースのタイヤカーカスとの間、または二つのハロブチルゴム・インナーライナー層との間に配置された少なくとも部分的に有機ペルオキシドで解重合させたブチルゴムベースのシーラント層を含み、且つ前記穿刺シーリング層は、カーボンブラックを含まない前記部分的に解重合させたブチルゴム100重量部当たりの重量部をベースとして、
(A)イソブチレンとイソプレンとのコポリマーとして部分的に有機ペルオキシドで解重合させたブチルゴム、ここで前記ブチルゴムは、その解重合の前にイソプレンから誘導した単位0.5〜5パーセントと、これに対してイソブチレンから誘導した単位95〜99.5重量パーセントとから構成され、
(B)(1)合成アモルファス沈降シリカ20〜50phr、または
(2)合成アモルファス沈降シリカ15〜30phr及びクレー5〜20phr、または
(3)合成アモルファス沈降シリカ15〜30phr及び炭酸カルシウム5〜20phr、または
(4)合成アモルファス沈降シリカ15〜30phr、クレー5〜15phr及び炭酸カルシウム5〜15phr、から構成される粒状強化用フィラー;
(C)短い有機繊維0〜6phr;
(D)黒以外の着色剤、ここで前記着色剤は有機顔料、無機顔料及び染料の少なくとも一つから選択される;及び
(E)ゴムプロセス油0〜20phrから構成される、前記空気入りゴムタイヤ。 - 外周の硫黄硬化可能なゴムトレッド、前記トレッドを支持する少なくとも一つのゴムカーカス及び少なくとも一つの内部ハロブチルゴムベースのタイヤインナーライナー層から構成される成分のアセンブリから構成される穿刺シーリング能をもつことを特徴とする空気入りタイヤの製造法であって、
(A)前記インナーライナー層とゴムカーカス層との間、または二つの前記インナーライナー層の間にシーラント層前駆体として、硫黄硬化剤を含まない、非硬化ブチルゴムベースのゴム組成物の層を配置し、ここで前記シーラント前駆体ブチルゴムベースの組成物は、ブチルゴム100部当たりの重量部(phr)をベースとして、
(1)イソプレンから誘導した単位約0.05〜約5パーセントと、これに対応してイソブチレンから誘導した約95〜約99.95パーセントとを含むイソブチレンとイソプレンとのコポリマーとしてブチルゴム100phr、及び
(2)(a)合成アモルファス沈降シリカ約20〜約50phr、または
(b)合成アモルファス沈降シリカ約15〜約30phr及びクレー約5〜約20phr、または
(c)合成アモルファス沈降シリカ約15〜約30phr及び炭酸カルシウム約5〜約20phr、または
(d)合成アモルファス沈降シリカ約15〜約30phr、クレー約5〜約15phr及び炭酸カルシウム約5〜約15phrから構成される粒状フィラー及び;
(3)場合により短い有機繊維0〜約6phr;
(4)黒以外の着色剤、ここで前記着色剤は有機顔料、無機顔料及び染料の少なくとも一種から選択される;
(5)場合により、約2,000〜約15,000の数平均分子量をもつポリエチレングリコール;及び
(6)ゴムプロセス油0〜約20phr;及び
(7)遊離ラジカルを発生させる有機ペルオキシド;をブレンドすることにより製造し、ここで、前記合成アモルファスシリカ、クレー及び炭酸カルシウム、並びに場合によりポリエチレングリコールを添加した後で前記有機ペルオキシドを前記ブチルゴムベースのゴム組成物とブレンドし;
(B)前記タイヤアセンブリを、前記ブチルゴムを部分的に解重合させるのに十分な時間、約130℃〜約175℃の範囲の温度で適当なモールドで加硫して、ビルトイン・シーラント層を形成することによって製造する、各段階を含む前記方法。 - 請求項2に記載の方法であって、前記沈降シリカ、及び場合により前記クレー及び炭酸カルシウムを、
(A)2,000〜15,000の範囲の重量平均分子量をもつポリエチレングリコール、または
(B)アルコキシシランまたは
(C)ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ポリスルフィド若しくはオルガノメルカプトアルコキシシランから選択されるカップリング剤、または
(D)アルコキシシラン、及びビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ポリスルフィド若しくはオルガノメルカプトアルコキシシランの組み合わせで、有機ペルオキシドの添加前にゴム組成物内で現場処理するか、またはゴム組成物と混合する前に予備処理し;
ここで前記有機ペルオキシドで解重合させたブチルゴムは、n-ブチル4,4-ジ(tert-ブチルペルオキシ)バレエート、2,5-ビス(t-ブチルペルオキシ)-2,5-ジメチルヘキサン;1,1-ジ-t-ブチルペルオキシ-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン;2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルペルオキシ)ヘキシン-3;p-クロロベンジルペルオキシド;2,4-ジクロロベンジルペルオキシド;2,2-ビス-(t-ブチルペルオキシ)-ブタン;ジ-t-ブチルペルオキシド;ベンジルペルオキシド;2,5-ビス(t-ブチルペルオキシ)-2,5-ジメチルヘキサン、ジクミルペルオキシド;及び2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルペルオキシ)ヘキサンから選択される有機ペルオキシドで解重合され;
ここで前記アルコキシシランは、トリメトキシメチルシラン、ジメトキシジメチルシラン、メトキシトリメチルシラン、トリメトキシプロピルシラン、トリメトキシオクチルシラン、トリメトキシヘキサデシルシラン、ジメトキシジプロピルシラン、トリエトキシメチルシラン、トリエトキシプロピルシラン、トリエトキシオクチルシラン、及びジエトキシジメチルシランから選択され;
ここで前記有機メルカプトアルコキシシランは、一般式(II):
ここで前記アルコキシオルガノメルカプトシランは、トリエトキシメルカプトプロピルシラン、トリメトキシメルカプトプロピルシラン、メチルジメトキシメルカプトプロピルシラン、メチルジエトキシメルカプトプロピルシラン、ジメチルメトキシメルカプトプロピルシラン、トリエトキシメルカプトエチルシラン、及びトリプロポキシメルカプトプロピルシランから選択される、前記方法。 - 前記ブチルゴムベースのシーラント前駆体組成物が、100℃及び1ヘルツ、5パーセント動歪みで170〜350kPaの範囲の貯蔵弾性率(G’)物理的特性をもち、且つ前記解重合させたブチルゴムシーラント組成物が、100℃及び1ヘルツ、5パーセント動歪みで10〜100kPaの範囲の貯蔵弾性率(G’)物理的特性をもつ、請求項2または3のいずれかに記載の方法。
- 前記シーラント組成物が、綿繊維と、レーヨン、アラミド、ナイロン及びポリエステル繊維から選択される合成繊維と、これらの混合物から選択される短繊維0.5〜5phrを含む、請求項2〜4のいずれかに記載の方法。
- 前記シーラント層が、カーボンブラック強化タイヤインナーライナーゴム層とタイヤカーカスとの間、または二つのタイヤインナーライナーゴム層との間に配置され、前記シーラント層は、
(A)タイヤのクラウン領域を通ってタイヤの一つのショルダーからもう一つのショルダーに伸張し;
(B)少なくとも一つのタイヤショルダー領域に配置され、且つタイヤの隣接するタイヤサイドウォール部分の少なくとも一部に伸張するか、または
(C)サイドウォールからサイドウォールへタイヤクラウン領域を通って伸張する、請求項2〜5のいずれかに記載の方法。 - ビルトインの黒色に着色されていない穿刺シーリング層をもつことを特徴とする空気入りタイヤであって、ここで前記穿刺シーリング層は、ハロブチルゴムタイヤ・インナーライナー層と共役ジエンベースのタイヤカーカスとの間、または二つのハロブチルゴムタイヤ・インナーライナー層の間に配置された、少なくとも部分的に有機ペルオキシドで解重合させたブチルゴムベースのシーラント層を含み、且つここで前記穿刺シーリング層は、カーボンブラックを含まない前記部分的に解重合させたブチルゴム100重量部当たりの重量部をベースとして、
(A)イソブチレンとイソプレンとのコポリマーとして部分的に有機ペルオキシドで解重合させたブチルゴム、ここで前記ゴムは、そのような解重合の前にイソプレンから誘導した単位0.5〜5パーセントと、これに対してイソブチレンから誘導した単位95〜99.5重量パーセントとから構成され;
(B)(1)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファス沈降シリカ20〜50phr、または
(2)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファス沈降シリカ12〜30phr、または
(3)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファス沈降シリカ15〜30phr及びクレー5〜20phr、または
(4)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファス沈降シリカ5〜25phr及びクレー5〜20phr、または
(5)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファス沈降シリカ15〜30phr及び炭酸カルシウム5〜20phr、または
(6)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファス沈降シリカ5〜25phr及び炭酸カルシウム5〜20phr、または
(7)約50〜約70m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファス沈降シリカ15〜30phr、クレー5〜15phr、及び炭酸カルシウム5〜15phr、または
(8)約110〜約200m2/gの範囲のBET表面積をもつ合成アモルファス沈降シリカ5〜25phr、クレー5〜15phr及び炭酸カルシウム5〜15phrから構成される粒状強化用フィラー;
(C)短い有機繊維0〜6phr;
(D)黒色以外の着色剤、ここで前記着色剤は有機顔料、無機顔料及び染料の少なくとも一つから選択される;及び
(E)0〜約20phrのゴムプロセス油から構成され;
ここで前記シリカ、及び場合により前記クレー及び炭酸カルシウムは、
(A)2,000〜15,000の範囲の重量平均分子量をもつポリエチレングリコール、または
(B)アルコキシシランまたは
(C)ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ポリスルフィド若しくはオルガノメルカプトアルコキシシランから選択されるカップリング剤、または
(D)アルコキシシラン、及びビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ポリスルフィド若しくはオルガノメルカプトアルコキシシランの組み合わせで、有機ペルオキシド添加前にゴム組成物中で現場で処理するか、またはゴム組成物と混合する前に予備処理する、前記空気入りタイヤ。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US52421703P | 2003-11-21 | 2003-11-21 | |
US60/524217 | 2003-11-21 | ||
US10/917620 | 2004-08-13 | ||
US10/917,620 US20050113502A1 (en) | 2003-11-21 | 2004-08-13 | Pneumatic tire with built-in colored sealant layer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005153871A true JP2005153871A (ja) | 2005-06-16 |
JP4937507B2 JP4937507B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=34437381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004337230A Expired - Fee Related JP4937507B2 (ja) | 2003-11-21 | 2004-11-22 | ビルトイン着色化シーラント層を備える空気入りタイヤ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US20050113502A1 (ja) |
EP (1) | EP1533108B1 (ja) |
JP (1) | JP4937507B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0405101A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008149714A (ja) * | 2006-12-15 | 2008-07-03 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | パンクシーラントタイヤを組み立てる方法および装置 |
JP2013170213A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Bridgestone Corp | 有彩色を有するゴム組成物の製造方法及びその方法により得られたゴム組成物 |
JPWO2015115486A1 (ja) * | 2014-01-30 | 2017-03-23 | 住友ゴム工業株式会社 | シーラントタイヤ |
JP2018065350A (ja) * | 2016-10-21 | 2018-04-26 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ製造装置 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060169393A1 (en) * | 2005-01-28 | 2006-08-03 | Botts Bina P | Method and apparatus for extruding a puncture sealant and mounting on a tire |
US20060254687A1 (en) * | 2005-05-11 | 2006-11-16 | Sandstrom Paul H | Pneumatic tire with built-in sealant containing pre-hydrophobated silica |
US7674344B2 (en) | 2005-08-26 | 2010-03-09 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire with depolymerized butyl rubber-based built-in sealant prepared with activated organoperoxide |
US7811399B2 (en) * | 2006-09-21 | 2010-10-12 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire component cutter apparatus and method of cutting |
US20080142138A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-19 | Joseph Alan Incavo | Tire sealant containing silica and depolymerized butyl rubber in the presence of organoperoxide and modifier |
US8945447B2 (en) * | 2006-12-29 | 2015-02-03 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Tire innerliner |
DE102007031274A1 (de) | 2007-07-05 | 2009-01-08 | Continental Aktiengesellschaft | Luftreifen mit füllstoffhaltiger Dichtmittelzwischenlage und Verfahren zu seiner Herstellung |
US8617333B2 (en) * | 2007-09-20 | 2013-12-31 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire having built-in sealant layer and preparation thereof |
US20090078353A1 (en) * | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Ramendra Nath Majumdar | Pneumatic Tire Having Built-In Sealant Layer And Preparation Thereof |
US8316903B2 (en) * | 2007-10-01 | 2012-11-27 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire having built-in sealant layer and preparation thereof |
US8156979B2 (en) * | 2007-11-19 | 2012-04-17 | Joseph Alan Incavo | Tire with zoned built-in sealant layer |
DE102008003554A1 (de) | 2008-01-09 | 2009-07-23 | Continental Ag | Fahrzeugluftreifen mit Dichtmittellage |
DE102009003333A1 (de) | 2009-01-09 | 2010-07-15 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Dichtmittel für selbstabdichtende Fahrzeugluftreifen, selbstabdichtender Fahrzeugluftreifen und Verfahren zu seiner Herstellung |
US8240351B2 (en) * | 2009-02-10 | 2012-08-14 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire having air retention innerliner containing anchored glass microspheres |
US8293049B2 (en) * | 2009-12-02 | 2012-10-23 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire sealant and tire with sealant containing silica and balanced organoperoxide depolymerized butyl rubber |
US8387672B2 (en) * | 2010-03-18 | 2013-03-05 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire with built-in sealant layer composite |
KR101430052B1 (ko) * | 2013-04-26 | 2014-08-14 | 금호타이어 주식회사 | 자가밀봉 성능을 갖는 타이어용 칼라 실란트 조성물 |
ITRM20130372A1 (it) * | 2013-06-27 | 2014-12-28 | Bridgestone Corp | Strato barriera contro l'emissione di idrocarburi da un pneumatico |
US9421824B2 (en) | 2014-04-29 | 2016-08-23 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire with sealant layer |
CN107109007B (zh) * | 2014-10-17 | 2020-06-30 | 住友橡胶工业株式会社 | 充气轮胎用橡胶组合物 |
US11738606B2 (en) | 2014-12-16 | 2023-08-29 | Triangle Tyre Co. Ltd. | Multilayer intrinsic sealants based on ionic butyl |
US10399391B2 (en) | 2014-12-16 | 2019-09-03 | Triangle Tyre Co., Ltd. | Pneumatic tire having multiple built-in sealant layers and preparation thereof |
US10589478B2 (en) | 2014-12-16 | 2020-03-17 | Triangle Tyre Co. Ltd. | Pneumatic tire having sealant layer |
US11794530B2 (en) | 2014-12-16 | 2023-10-24 | Triangle Tyre Co. Ltd. | Tire with intrinsic sealant containing intrinsic cellular innermost layer |
US10919242B2 (en) | 2014-12-16 | 2021-02-16 | Triangle Tyre Co. Ltd. | Pneumatic tire with in-situ generated sealant composition by chain cessation of ionic butyl |
BR112017023236A2 (pt) | 2015-04-30 | 2018-08-07 | Bridgestone Americas Tire Operations Llc | cordonéis têxteis recobertos com uma composição de borracha, pneu, e método para aumentar a cobertura de cordonéis envelhecidos em cordonéis têxteis recobertos com borracha |
JP6797140B2 (ja) * | 2015-06-15 | 2020-12-09 | イミュノライト・エルエルシー | オンデマンド放射線照射により誘発される構築及び脱構築化学反応 |
ITUA20162786A1 (it) * | 2016-04-21 | 2017-10-21 | Bridgestone Corp | Tele rinforzanti di pneumatici |
ITUA20162789A1 (it) * | 2016-04-21 | 2017-10-21 | Bridgestone Corp | Porzione di pneumatico con una migliorata resistenza all'impatto |
US11292298B2 (en) | 2017-11-10 | 2022-04-05 | Triangle Tyre Co. Ltd. | Noise damper bonded to tire using adhesives |
US11485062B2 (en) | 2018-12-19 | 2022-11-01 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Apparatus for forming an encapsulated strip |
DE102019219042A1 (de) | 2019-12-06 | 2021-06-10 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Fahrzeugluftreifen mit Dichtmittellage und Verfahren zur Detektion eines Fahrzeugluftreifens mit Dichtmittellage |
DE102020201586A1 (de) | 2020-02-10 | 2021-08-12 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Fahrzeugluftreifen mit Dichtmittellage und Verfahren zur Detektion eines Fahrzeugluftreifens mit Dichtmittellage sowie zum Recycling eines Fahrzeugluftreifens mit Dichtmittel |
CN112002484B (zh) * | 2020-08-20 | 2021-12-21 | 安徽中通电缆科技有限公司 | 一种交联聚乙烯绝缘聚烯烃护套低烟无卤阻燃电力电缆 |
US20220063222A1 (en) | 2020-08-31 | 2022-03-03 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire with composite sealant layer and method of making |
US11993106B2 (en) * | 2021-10-06 | 2024-05-28 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Self-sealing pneumatic tire |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5855197B2 (ja) * | 1976-10-27 | 1983-12-08 | オ−ツタイヤ株式会社 | パンク防止用粘着シ−ラント組成物層を備えた空気入りタイヤ |
JP2002155166A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-05-28 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びタイヤ |
JP2002362118A (ja) * | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤおよびその製造方法 |
JP2003238738A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1239291A (en) * | 1917-02-07 | 1917-09-04 | Alexander M Linn | Process of making material for puncture-proof tires. |
US2877819A (en) * | 1953-03-03 | 1959-03-17 | Seiberling Rubber Co | Puncture sealing pneumatic tire |
GB878681A (en) * | 1958-07-01 | 1961-10-04 | Us Rubber Co | Improvements in puncture-sealant composition and tubeless pneumatic tyre containing same |
US3048509A (en) * | 1959-12-22 | 1962-08-07 | Gen Tire & Rubber Co | Puncture sealing means for pneumatic tires |
NL147977B (nl) * | 1965-01-29 | 1975-12-15 | Montedison Spa | Werkwijze om gevormde voorwerpen te vervaardigen van gevulcaniseerde polymeren. |
US3563294A (en) * | 1968-07-02 | 1971-02-16 | Alex Chien | Puncture-sealing band |
US3767607A (en) * | 1971-08-31 | 1973-10-23 | Continental Can Co | Rubber sealant composition |
US4171237A (en) * | 1975-09-22 | 1979-10-16 | The Firestone Tire & Rubber Company | Sealant laminates |
US4140167A (en) * | 1976-08-20 | 1979-02-20 | The Firestone Tire & Rubber Company | Sealant laminates |
FR2383032A1 (fr) * | 1977-03-08 | 1978-10-06 | Michelin & Cie | Pneumatique avec revetement interne auto-obturant |
JPS5443999A (en) * | 1977-09-14 | 1979-04-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Puncture sealing composition |
FR2425335A1 (fr) * | 1978-05-10 | 1979-12-07 | Michelin & Cie | Pneumatique comportant une garniture de produit obturateur de perforation |
US4228839A (en) * | 1978-08-03 | 1980-10-21 | The Firestone Tire & Rubber Company | Self-sealing pneumatic tire |
US4359078A (en) * | 1979-03-14 | 1982-11-16 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire having puncture sealing feature and method of making same |
US4444294A (en) * | 1980-12-08 | 1984-04-24 | Yoshigai Kikai Kinzoku Kabushiki Kaisha | Brake shoe mount for brake apparatus |
US4895610A (en) * | 1983-08-15 | 1990-01-23 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Self-sealing pneumatic tire and method of manufacturing the same |
US4919183A (en) * | 1983-09-28 | 1990-04-24 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Self sealing pneumatic tire |
JPH01208207A (ja) * | 1988-02-16 | 1989-08-22 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
US4919483A (en) * | 1989-06-16 | 1990-04-24 | Horkey Gregory R | Collapsible and reformable headrest for vehicles |
US5534574A (en) * | 1995-03-10 | 1996-07-09 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Silica reinforced rubber preparation and tire with tread thereof |
CA2174284A1 (en) * | 1995-04-17 | 1996-10-18 | Keisaku Yamamoto | Rubber composition |
US5777013A (en) * | 1997-01-24 | 1998-07-07 | Arizona Chemical Company | Dispersion and adhesion of silica in elastomeric materials |
US20040014869A1 (en) * | 2001-05-09 | 2004-01-22 | Wong Wai Keung | Method for preparing silica filled elastomeric compositions |
US7037395B2 (en) * | 2001-06-07 | 2006-05-02 | The Yokohama Rubber Co.,Ltd. | Pneumatic tire and method of manufacturing the sane |
DE10138490A1 (de) * | 2001-08-04 | 2003-02-13 | Degussa | Hydrophobe Fällungskieselsäure mit hohem Weißgrad und extrem niedriger Feuchtigkeitsaufnahme |
JP2005503954A (ja) * | 2001-09-27 | 2005-02-10 | ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 自己シールタイヤ、およびその製造方法 |
US6939921B2 (en) * | 2001-10-16 | 2005-09-06 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Colorable elastomeric composition |
US6962181B2 (en) * | 2003-02-17 | 2005-11-08 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire having built-in sealant layer and preparation thereof |
-
2004
- 2004-08-13 US US10/917,620 patent/US20050113502A1/en not_active Abandoned
- 2004-11-17 EP EP04105827A patent/EP1533108B1/en not_active Ceased
- 2004-11-19 BR BR0405101-7A patent/BRPI0405101A/pt not_active IP Right Cessation
- 2004-11-22 JP JP2004337230A patent/JP4937507B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-05-11 US US11/126,503 patent/US20050215684A1/en not_active Abandoned
- 2005-05-11 US US11/126,987 patent/US20050205184A1/en not_active Abandoned
- 2005-05-11 US US11/126,505 patent/US20050205186A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5855197B2 (ja) * | 1976-10-27 | 1983-12-08 | オ−ツタイヤ株式会社 | パンク防止用粘着シ−ラント組成物層を備えた空気入りタイヤ |
JP2002155166A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-05-28 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びタイヤ |
JP2002362118A (ja) * | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤおよびその製造方法 |
JP2003238738A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Bridgestone Corp | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008149714A (ja) * | 2006-12-15 | 2008-07-03 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | パンクシーラントタイヤを組み立てる方法および装置 |
JP2013170213A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Bridgestone Corp | 有彩色を有するゴム組成物の製造方法及びその方法により得られたゴム組成物 |
JPWO2015115486A1 (ja) * | 2014-01-30 | 2017-03-23 | 住友ゴム工業株式会社 | シーラントタイヤ |
JP2017119510A (ja) * | 2014-01-30 | 2017-07-06 | 住友ゴム工業株式会社 | シーラントタイヤ |
US11267297B2 (en) | 2014-01-30 | 2022-03-08 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Sealant tire |
JP2018065350A (ja) * | 2016-10-21 | 2018-04-26 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ製造装置 |
JP7182849B2 (ja) | 2016-10-21 | 2022-12-05 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1533108A2 (en) | 2005-05-25 |
BRPI0405101A (pt) | 2005-07-19 |
EP1533108A3 (en) | 2008-01-02 |
EP1533108B1 (en) | 2012-09-26 |
US20050113502A1 (en) | 2005-05-26 |
US20050205184A1 (en) | 2005-09-22 |
US20050205186A1 (en) | 2005-09-22 |
US20050215684A1 (en) | 2005-09-29 |
JP4937507B2 (ja) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4937507B2 (ja) | ビルトイン着色化シーラント層を備える空気入りタイヤ | |
KR101797239B1 (ko) | 실리카 및 균형있는 오가노퍼옥사이드 탈중합된 부틸 고무를 함유하는 타이어 밀봉제 및 이를 갖는 타이어 | |
EP1580232B1 (en) | Pneumatic tire having built-in colored sealant layer and preparation thereof | |
US7674344B2 (en) | Pneumatic tire with depolymerized butyl rubber-based built-in sealant prepared with activated organoperoxide | |
US6837287B2 (en) | Self-sealing pneumatic tire and preparation thereof | |
US8360122B2 (en) | Sealant material composition, self-sealing pneumatic tire, and preparation thereof | |
EP1721932B1 (en) | Pneumatic tire with built-in sealant containing pre-hydrophobated silica | |
EP2039500A1 (en) | Pneumatic tire having built-in sealant layer and preparation thereof | |
US20080115872A1 (en) | Butyl rubber which contains organoperoxide and isobutyene adsorbing activated carbon, pneumatic tire with built-in sealant and method | |
EA026357B1 (ru) | Самозатягивающаяся композиция для пневматического изделия | |
AU2008243137B9 (en) | Tyre with zoned built-in sealant layer | |
US20080142138A1 (en) | Tire sealant containing silica and depolymerized butyl rubber in the presence of organoperoxide and modifier | |
EP4438280A1 (en) | Sealant composition for self-sealing pneumatic tire | |
BRPI0405101B1 (pt) | Pneumatic with colored sealant sealed and the preparation process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101027 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101101 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101129 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |