JP2005149096A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005149096A5
JP2005149096A5 JP2003385184A JP2003385184A JP2005149096A5 JP 2005149096 A5 JP2005149096 A5 JP 2005149096A5 JP 2003385184 A JP2003385184 A JP 2003385184A JP 2003385184 A JP2003385184 A JP 2003385184A JP 2005149096 A5 JP2005149096 A5 JP 2005149096A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
reading
image information
character
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003385184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005149096A (ja
JP4266784B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003385184A priority Critical patent/JP4266784B2/ja
Priority claimed from JP2003385184A external-priority patent/JP4266784B2/ja
Priority to US10/986,105 priority patent/US8339619B2/en
Publication of JP2005149096A publication Critical patent/JP2005149096A/ja
Publication of JP2005149096A5 publication Critical patent/JP2005149096A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4266784B2 publication Critical patent/JP4266784B2/ja
Priority to US13/691,385 priority patent/US20130114099A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 原稿を読み取ってイメージ情報を取得する読取手段と、
    前記読取手段により得られたイメージ情報の特徴を認識する認識手段と、
    前記認識手段で認識された特徴に応じて前記読取手段により得られたイメージ情報を文字コード化する文字処理手段と、
    前記認識手段で認識された特徴に応じて前記読取手段により得られたイメージ情報をベクトルデータに変換するベクトル化手段と、
    前記認識手段で認識された特徴に応じて前記読取手段により得られたイメージ情報を予め決められた画像形式に変換する画像変換手段と、
    前記認識手段がイメージ情報の特徴を認識する際に用いるパラメータを可変設定する設定手段と
    記設定手段で設定されたパラメータに応じて前記文字処理手段、前記ベクトル化手段、前記画像変換手段の動作を制御する制御手段とを備えることを特徴とする画像処理システム。
  2. サーバが保持する電子ファイルの中から前記読取手段により得られたイメージ情報に対応する電子ファイルを検索する検索手段をさらに備え、
    前記制御手段は、前記検索手段により電子ファイルが検索できない場合、前記読取手段により得られたイメージ情報に基づき前記文字処理手段、前記ベクトル化手段、前記画像変換手段の少なくともいずれかを用いた変換を実行する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  3. 前記検索手段が、前記イメージ情報から前記原稿中に付加されている該原稿に対応する電子ファイルの格納場所を示す情報を認識することによって、該電子ファイルを検索することを特徴とする請求項2に記載の画像処理システム。
  4. 前記検索手段が、前記イメージ情報から前記原稿中に埋め込まれている情報に基づいて前記サーバが保持する電子ファイルの中から前記原稿に対応する電子ファイルを検索することを特徴とする請求項2に記載の画像処理システム。
  5. 前記ベクトル化手段が、
    前記読取手段で取得された前記イメージ情報に対してアウトライン化を行うアウトライン化手段と、
    アウトライン化された前記イメージ情報に関するアウトラインデータに基づいて、該イメージ情報の直線近似、曲線近似又は図形近似を行う関数近似手段と
    を備えることを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の画像処理システム。
  6. 前記文字処理手段が、
    原稿中の文字を文字認識処理する文字認識手段と、
    前記文字認識手段による文字認識処理結果に基づいて前記文字をフォントデータに置き換えるフォント化手段と
    を備えることを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の画像処理システム。
  7. 前記制御手段が、前記イメージ情報を、前記認識手段による認識結果に応じて複数のオブジェクトに分割し、それぞれのオブジェクトを前記文字処理手段、前記ベクトル化手段、前記画像変換手段のいずれかによって変換処理することを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載の画像処理システム。
  8. 前記制御手段が、前記文字処理手段、前記ベクトル化手段、前記画像変換手段の少なくともいずれかで変換が実行された後の情報予め決められたソフトウェアアプリケーションで取り扱い可能なフォーマットに変換するフォーマット変換手段をさらに備えることを特徴とする請求項に記載の画像処理システム。
  9. 前記文字処理手段、前記ベクトル化手段、前記画像変換手段の少なくともいずれかで変換されたベクトルデータを予め決められた格納場所に格納する格納手段と、
    前記ベクトルデータが格納された格納場所に関する情報を付加情報として生成する生成手段と、
    前記付加情報を通知する通知手段と
    をさらに備えることを特徴とする請求項1から8までのいずれか1項に記載の画像処理システム。
  10. 前記検索手段が、さらに、前記読取手段によって取得された前記原稿のイメージ情報中に予め決められた形式の情報が含まれている場合に前記電子ファイルを検索することを特徴とする請求項3に記載の画像処理システム。
  11. 原稿を読み取ってイメージ情報を取得する読取手段と、
    前記読取手段により得られたイメージ情報を文字コード化する文字処理手段と、
    前記読取手段により得られたイメージ情報をベクトルデータに変換するベクトル化手段と、
    前記読取手段により得られたイメージ情報を予め決められた画像形式に変換する画像変換手段と、
    記文字処理手段、前記ベクトル化手段、前記画像変換手段のいずれを用いるか設定する設定手段と
    前記設定手段による設定に基づき前記読取手段により得られたイメージ情報を、前記文字処理手段、前記ベクトル化手段、前記画像変換手段の少なくともいずれかを用いて変換するよう制御する制御手段と
    を備えることを特徴とする画像処理システム。
  12. サーバが保持する電子ファイルの中から前記読取手段により得られたイメージ情報に対応する電子ファイルを検索する検索手段をさらに備え、
    前記文字処理手段、前記ベクトル化手段、前記画像変換手段は、前記検索手段により検索できない場合、前記読取手段により得られたイメージ情報に基づく変換を実行する
    ことを特徴とする請求項11に記載の画像処理システム。
  13. 前記原稿に対応する電子ファイルの有無に関わらず、前記検索手段による電子ファイルの検索処理を実行させるか否かを選択する選択手段をさらに備えることを特徴とする請求項2からまで、及び12のいずれか1項に記載の画像処理システム。
  14. 前記設定手段が、
    前記原稿を文字、写真、線画、又は表のいずれかの属性に設定する第1の設定手段と、 前記文字処理手段による変換時の文字認識処理、フォント化処理、フォント指定処理、前記ベクトル化手段による関数近似処理、又は前記画像変換手段による圧縮処理におけるパラメータを設定する第2の設定手段と
    を備えることを特徴とする請求項1から13までのいずれか1項に記載の画像処理システム。
  15. 前記制御手段が、前記第1又は第2の設定手段によって指定された内容に基づいて、前記イメージ情報の変換処理の内容を切り替えることを特徴とする請求項14に記載の画像処理システム。
  16. アクセス制限のある電子ファイルを保持するサーバから取得するに先立って、ユーザに対して該サーバから認証情報の入力を要求するパスワード要求手段と、
    入力された認証情報が正しいかどうかを判定するパスワード判定手段と、
    正しい認証情報が入力された場合、前記サーバに対する前記電子ファイルへのアクセスを許可する許可手段とをさらに備え、
    前記許可手段によって前記電子ファイルへのアクセスが許可されたことを条件として該電子ファイルを取得する
    ことを特徴とする請求項2から4まで、及び12のいずれか1項に記載の画像処理システム。
  17. 原稿を読み取ってイメージ情報を取得する読取工程と、
    前記読取工程により得られたイメージ情報の特徴を認識する認識工程と、
    前記認識工程で認識された特徴に応じて前記読取工程により得られたイメージ情報を文字コード化する文字処理工程と、
    前記認識工程で認識された特徴に応じて前記読取工程により得られたイメージ情報をベクトルデータに変換するベクトル化工程と、
    前記認識工程で認識された特徴に応じて前記読取工程により得られたイメージ情報を予め決められた画像形式に変換する画像変換工程と、
    前記認識工程がイメージ情報の特徴を認識する際に用いるパラメータを可変設定する設定工程と
    記設定工程で設定されたパラメータに応じて前記文字処理工程、前記ベクトル化工程、前記画像変換工程の動作を制御する制御工程とを備えることを特徴とする画像処理方法。
  18. 原稿を読み取ってイメージ情報を取得する読取工程と、
    前記読取工程により得られたイメージ情報を文字コード化する文字処理工程と、
    前記読取工程により得られたイメージ情報をベクトルデータに変換するベクトル化工程と、
    前記読取工程により得られたイメージ情報を予め決められた画像形式に変換する画像変換工程と、
    前記変換工程で前記文字処理工程、前記ベクトル化工程、前記画像変換工程のいずれを用いるか設定する設定工程と
    前記設定工程による設定に基づき前記読取工程により得られたイメージ情報を、前記文字処理工程、前記ベクトル化工程、前記画像変換工程の少なくともいずれかを用いて変換するよう制御する制御工程と
    を有することを特徴とする画像処理方法。
  19. 請求項1乃至16のいずれか1項に記載の画像処理システムをコンピュータに実行させるための記憶媒体に格納可能なプログラム。
JP2003385184A 2003-11-14 2003-11-14 画像処理システム及び画像処理方法 Expired - Fee Related JP4266784B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003385184A JP4266784B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 画像処理システム及び画像処理方法
US10/986,105 US8339619B2 (en) 2003-11-14 2004-11-12 System and image processing method and apparatus for re-using and re-editing images
US13/691,385 US20130114099A1 (en) 2003-11-14 2012-11-30 Image processing system and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003385184A JP4266784B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 画像処理システム及び画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005149096A JP2005149096A (ja) 2005-06-09
JP2005149096A5 true JP2005149096A5 (ja) 2006-12-28
JP4266784B2 JP4266784B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=34567365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003385184A Expired - Fee Related JP4266784B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 画像処理システム及び画像処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8339619B2 (ja)
JP (1) JP4266784B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4455358B2 (ja) * 2005-01-31 2010-04-21 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
JP4673200B2 (ja) * 2005-12-01 2011-04-20 キヤノン株式会社 印刷処理システムおよび印刷処理方法
JP4738180B2 (ja) 2006-01-17 2011-08-03 株式会社リコー 画像処理装置および電子ファイル生成方法
US7865042B2 (en) * 2006-01-31 2011-01-04 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Document management method using barcode to store access history information
JP4743866B2 (ja) * 2006-02-02 2011-08-10 キヤノン株式会社 印刷指示装置、印刷装置および印刷システム
JP4702947B2 (ja) * 2006-02-02 2011-06-15 キヤノン株式会社 コード情報の印刷装置、印刷方法、復元装置、復元方法およびコンピュータプログラム
JP4164518B2 (ja) 2006-06-05 2008-10-15 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
US9020811B2 (en) * 2006-10-13 2015-04-28 Syscom, Inc. Method and system for converting text files searchable text and for processing the searchable text
US20080144102A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Curry Donald J Scanned document cover sheet
JP5089308B2 (ja) * 2007-09-20 2012-12-05 キヤノン株式会社 画像処理装置
JP4952567B2 (ja) * 2007-12-21 2012-06-13 富士ゼロックス株式会社 画像検索システム、画像検索装置、プログラム
JP5132416B2 (ja) * 2008-05-08 2013-01-30 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法
JP5028337B2 (ja) * 2008-05-30 2012-09-19 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体
JP5111268B2 (ja) * 2008-07-09 2013-01-09 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、そのプログラムおよび記憶媒体
JP2011060268A (ja) * 2009-08-10 2011-03-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP5676942B2 (ja) 2010-07-06 2015-02-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP5249387B2 (ja) 2010-07-06 2013-07-31 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
CN101957915A (zh) * 2010-09-16 2011-01-26 北京优纳科技有限公司 字画扫描设备及鉴定方法
JP5285727B2 (ja) * 2011-02-22 2013-09-11 シャープ株式会社 画像形成装置、および、画像形成方法
JP5259756B2 (ja) * 2011-03-02 2013-08-07 富士フイルム株式会社 ページ記述データ処理装置、方法及びプログラム並びに印刷物生産方法
US9721237B2 (en) 2011-06-24 2017-08-01 Paypal, Inc. Animated two-dimensional barcode checks
WO2013099038A1 (ja) * 2011-12-29 2013-07-04 楽天株式会社 画像検索システム、画像検索方法、画像検索装置、プログラム、及び情報記憶媒体
JP5578188B2 (ja) * 2012-02-17 2014-08-27 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および、プログラム
JP5884560B2 (ja) * 2012-03-05 2016-03-15 オムロン株式会社 文字認識のための画像処理方法、およびこの方法を用いた文字認識装置およびプログラム
US9053359B2 (en) * 2012-06-07 2015-06-09 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method and system for document authentication using Krawtchouk decomposition of image patches for image comparison
JPWO2014192156A1 (ja) * 2013-05-31 2017-02-23 株式会社東芝 電子機器および処理方法
CN103336759A (zh) * 2013-07-04 2013-10-02 力嘉包装(深圳)有限公司 一种印前图文自动校对装置与方法
CN104615939B (zh) * 2013-12-31 2017-06-13 腾讯科技(深圳)有限公司 单据生成方法、验证方法、装置和系统
CN104700441B (zh) * 2015-02-05 2018-03-30 北京京东尚科信息技术有限公司 一种图片验证码生成方法及系统
JP6525641B2 (ja) * 2015-03-02 2019-06-05 キヤノン株式会社 情報処理システム、制御方法、およびコンピュータプログラム
WO2016164022A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Routing image frames to element detectors
CN106789836B (zh) * 2015-11-20 2020-10-16 北大方正集团有限公司 电子资源保护方法及系统
US11151153B2 (en) * 2017-11-30 2021-10-19 Biliana Kirilova Aboutaam Object generation
US11113559B2 (en) * 2018-07-20 2021-09-07 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus for improving text data recognition, information processing method, and non-transitory recording medium
CN113496115B (zh) * 2020-04-08 2023-07-28 中国移动通信集团广东有限公司 文件内容比对方法和装置
JP2023002300A (ja) * 2021-06-22 2023-01-10 シャープ株式会社 画像出力装置、画像出力システム、及び画像出力方法
JP2023020591A (ja) * 2021-07-30 2023-02-09 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法及びプログラム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05342408A (ja) 1991-04-04 1993-12-24 Fuji Xerox Co Ltd 文書画像ファイリング装置
US5436981A (en) 1992-06-24 1995-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, and apparatus therefor
JP3233986B2 (ja) 1992-06-24 2001-12-04 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
JPH06119130A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置
JPH0969907A (ja) * 1995-06-20 1997-03-11 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置の制御方法
JP3737578B2 (ja) 1996-11-06 2006-01-18 株式会社リコー 媒体文書管理システムおよび媒体文書管理方法
US6606103B1 (en) * 1999-11-30 2003-08-12 Uhc Llc Infinite resolution scheme for graphical user interface object
JP3858559B2 (ja) * 2000-03-30 2006-12-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像処理方法及び記録媒体
JP4586241B2 (ja) * 2000-06-14 2010-11-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置
JP4337251B2 (ja) * 2000-09-04 2009-09-30 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP5033277B2 (ja) * 2000-09-12 2012-09-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置および画像処理方法並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20020099829A1 (en) * 2000-11-27 2002-07-25 Richards Kenneth W. Filter proxy system and method
US6909805B2 (en) 2001-01-31 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Detecting and utilizing add-on information from a scanned document image
JP4586281B2 (ja) * 2001-03-13 2010-11-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ送信管理装置、データ送信管理方法、データ送信管理プログラムおよびデータ送信管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4164272B2 (ja) * 2001-04-24 2008-10-15 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP3972751B2 (ja) * 2001-08-27 2007-09-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置
JP2003125198A (ja) 2001-10-18 2003-04-25 Sharp Corp 画像処理装置および画像処理方法、並びにそれを備えた画像形成装置、プログラム、記録媒体
JP2003179738A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Minolta Co Ltd 画像処理装置
US7340092B2 (en) * 2001-12-21 2008-03-04 Minolta Co., Ltd. Image processing device, image processing method, program for executing image processing, and computer readable recording medium on which the program is stored
JP2004145072A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Riso Kagaku Corp 手書き文字フォント作成装置及び手書き文字フォント作成プログラム
US20040080789A1 (en) * 2002-10-28 2004-04-29 Anderson James E. Gray scale enhancements for color documents rendered on monochrome devices
US20040169873A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Xerox Corporation Automatic determination of custom parameters based on scanned image data
US7757162B2 (en) * 2003-03-31 2010-07-13 Ricoh Co. Ltd. Document collection manipulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005149096A5 (ja)
JP5124885B2 (ja) 文書保存システム
US5809498A (en) Method of locating a penstroke sequence in a computer
JP2004265384A5 (ja)
US8838657B1 (en) Document fingerprints using block encoding of text
CN106649721B (zh) 一种文件排重方法和装置
CN106599111B (zh) 一种数据管理方法及存储系统
KR101619979B1 (ko) 모바일 환경에서 점진적인 패턴 매칭을 위한 방법 및 장치
CN110866491A (zh) 目标检索方法、装置、计算机可读存储介质和计算机设备
US11568018B2 (en) Utilizing machine-learning models to generate identifier embeddings and determine digital connections between digital content items
CN111782595A (zh) 海量文件管理方法、装置、计算机设备和可读存储介质
JP2005151127A5 (ja)
JP2006023944A5 (ja)
US20080154922A1 (en) Information processing apparatus and control method
CN112463080A (zh) 打印文件防遗忘方法、系统、电子设备及存储介质
JP2016129021A (ja) 深い検索性を有するオブジェクト化及びハードコピーからオリジナルの電子ファイルを検出するドキュメント検出方法
CN111177082A (zh) 一种pdf文件去重存储方法及系统
JP2004185312A5 (ja)
JP2001357045A (ja) 画像管理装置,画像管理方法および画像管理プログラムの記録媒体
KR101800975B1 (ko) 필기체가 인식되어 생성된 전자문서의 공유 방법 및 그 장치
CN112905733A (zh) 一种基于ocr识别技术的图书保存方法、系统及装置
KR102516990B1 (ko) 멀티 이미지 분할을 통한 텍스트 색인 처리 장치 및 그 방법
JP2005157447A5 (ja)
JP2020047031A (ja) 文書検索装置、文書検索システム及びプログラム
JP2011170392A (ja) 画像検索システム、画像検索方法および画像検索プログラム