JP2005141600A - 車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム - Google Patents

車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005141600A
JP2005141600A JP2003379251A JP2003379251A JP2005141600A JP 2005141600 A JP2005141600 A JP 2005141600A JP 2003379251 A JP2003379251 A JP 2003379251A JP 2003379251 A JP2003379251 A JP 2003379251A JP 2005141600 A JP2005141600 A JP 2005141600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
vehicle number
area
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003379251A
Other languages
English (en)
Inventor
Keita Mori
慶太 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003379251A priority Critical patent/JP2005141600A/ja
Publication of JP2005141600A publication Critical patent/JP2005141600A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】読み取った車両番号から該車両の所有者の所有する利用者端末を特定し、該利用者端末に対し、該車両の所有者である利用者の個人情報に対応する買物情報などの所定の情報を、適切なタイミングで配信する。
【解決手段】駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識手段と、周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶手段、及び、利用者情報記憶する利用者情報記憶手段とを有する情報配信サーバ装置と、を備えた情報配信システムであって、前記情報配信サーバ装置は、前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と、前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者端末宛てに、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶手段から抽出した所定のエリア情報を配信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラムに関し、特に、商店街等への来車車両の車両番号を読み取り、読み取った車両番号から該車両の所有者の所有する携帯端末などの利用者端末を特定し、該利用者端末に対し商店街等の買物情報など所定の情報配信を行うことを可能とする、車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラムに関する。
従来より、商店、レストラン、映画館等の複数の店舗が集まった複合商業施設や街の商店街、或いは、スーパーマーケットなどの大型小売店舗へ、買物等の目的で出かける際には、事前に新聞折込広告等をチェックしたり、商店の建物へ入る際に広告チラシをチェックすることなどにより、買物情報や特売品情報などの情報を入手していた。このため、商店街等の利用者にとって価値の高い情報を取得するためには、多大な手間や時間が必要とされていた。
このような問題を解消するシステムの一例として、顧客が保持している携帯端末に、顧客が要求するであろう小売店の買物情報を配信する、顧客サービスシステムを提案しているものがある(例えば、特許文献1参照。)。
上述の特許文献1に記載の「顧客サービスシステム及び顧客サービス提供方法」においては、小売店の備えるサーバ装置に、顧客と、顧客が持つ携帯端末と、顧客の特性情報(生年月日、趣味、嗜好、など)との関係を予め保持しておく。そして、顧客の来店を、顧客が持つ携帯端末からの応答によりサーバ装置が検知すると、該顧客の特性情報や過去の購入の履歴情報などに基づいて、該顧客が要求するであろうカテゴリに関連する買物情報を生成して、これを短距離無線通信にて該顧客の携帯端末に配信するようにしている。この配信により、顧客は、店内にいるだけで、予め登録していた情報や、最も利用するであろう情報を、無料の無線によって受信することができるようになる、としている。
また、上述の商店街等へ出かける際には、自家用車等の車両を利用する場合が多くなってきている。そして、商店街等の駐車場に車両が入った時に、その車両番号を読み取り、該車両の所有者の携帯電話等のユーザ端末に、該車両に関連するサービス情報を通知するシステムを提案しているものもある(例えば、特許文献2参照。)。
上述の特許文献2に記載の「ダイレクトメールシステム」においては、その一実施例として、駐車場に入庫した自動車のナンバープレートを、電子式ナンバープレート読取装置、或いは、カメラ式ナンバープレート読取装置で読み取り、読み取ったナンバープレートの自動車の所有者のユーザ端末に対して、予め収集してある該当施設の利用回数や利用時期の情報から、情報提供端末が提供しているサービス情報(例えば、スーパーマーケットの商品のセールス期間)を抽出して、ダイレクトメールとして送信するようにしている。このようにして、自動車に関連するサービスの利用頻度、利用時期に応じたダイレクトメールを、自動車を所有するユーザに通知することができる、としている。
特開2003−196552号公報(第5−11頁、図1−7) 特開2003−132262号公報(第7−16頁、図1−16)
上述した従来の特許文献1に記載の顧客サービスシステムは、顧客の来店を、短距離無線通信(Bluetooth(ブルートゥース)やIrDA(赤外線無線通信))によって検知するものであり、かつ、買物情報の配信においても短距離無線通信を利用している。従って、顧客の持つ携帯端末に短距離無線通信装置の実装が必要となり、これにより、顧客の携帯端末のコストが高くなる。また、一店舗内での適用を想定しており、複合商業施設や街の商店街等への適用は困難である。
また、上述した従来の特許文献2に記載のシステムは、自動車の所有者のユーザ端末に対して、該当施設の利用回数や利用時期の情報からサービス情報を抽出して、ダイレクトメールとして送信するものとしている。しかし、自動車の所有者に関する個人情報(例えば、趣味・嗜好など)を加味したサービス情報を送信するものではなく、また、一店舗或いは一事業者での適用を想定しており、複合商業施設や街の商店街等への適用は困難である。さらに、店舗などの該当施設に対して顧客の来店を予め通知するようにはなっておらず、かつ、店舗周辺エリアの情報を送信するようにもなっていない。
本発明は、上述した事情に鑑みて成されたものであり、従って本発明の目的は、商店街等の駐車場などへ車両が入庫しようとした際に車両番号を読み取り、読み取った車両番号から該車両の所有者の所有する携帯端末などの利用者端末を特定し、該利用者端末に対し、該車両の所有者である利用者の個人情報に対応する買物情報などの所定の情報を、適切なタイミングで配信することを可能とする、車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム、を提供することにある。
また、本発明の別の目的は、商店街や複合商業施設など複数の商店・店舗に関連するエリア情報を、車両の所有者の利用者端末に配信可能とする、車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム、を提供することにある。本発明の他の目的は、商店・店舗などへ対しても、利用者の来訪に関する情報を配信可能とすることである。
さらに、本発明の他の目的は、エリア内のイベントのスケジュールを管理し、スケジュールに応じてイベントの開始時刻などの情報を配信可能とすることである。
本発明によれば、商店街等の駐車場への経路に配設され前記駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識手段と、前記車両番号認識手段が配設された周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶手段と利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを記憶する利用者情報記憶手段とを有する情報配信サーバ装置とを備えた情報配信システムであって、前記情報配信サーバ装置は前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者端末情報で識別される利用者端末宛てに前記利用者情報記憶手段に登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶手段から抽出した所定のエリア情報を配信する情報配信制御手段を有する情報配信システムが得られる。
また、前記情報配信制御手段は、前記車両番号認識手段が読み取った車両番号情報を受信し当該車両番号情報が前記利用者情報記憶手段に登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索部と、当該車両番号情報が前記利用者情報記憶手段に登録されていた場合に当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末を特定し該利用者端末へ配信する配信情報を、当該利用者の利用者個人情報に基づいて前記エリア情報記憶手段から検索することにより抽出し配信するエリア情報として生成する配信情報抽出部と、前記配信情報抽出部によって生成されたエリア情報を該利用者端末へ配信する配信情報送信部とを備えている。
前記情報配信制御手段は、さらに、前記車両番号認識手段が配設された周辺エリアの店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)から送信されるエリア情報を受信して前記エリア情報記憶手段に登録するエリア情報登録部と、利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを当該利用者の利用者端末から受信して前記利用者情報記憶手段に登録する利用者情報登録部とを備えている。
また、前記利用者情報記憶手段は利用者情報として更に利用店舗情報を記憶し、前記情報配信制御手段は前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、さらに、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者情報の利用店舗情報で識別される店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)宛てに当該車両番号情報の車両の所有者である利用者が前記店舗等に来訪することを予告する情報を配信する。
さらに、前記情報配信制御手段は前記車両番号認識手段が車両番号情報を読み取ってからの経過時間を計時し所定時間経過時ごとに前記エリア情報記憶手段から所定のエリア情報を抽出して当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末宛てに配信することを特徴とする。
また、前記エリア情報記憶手段はさらに周辺エリアの店舗等のエリア情報として周辺エリアの店舗等のスケジュール情報を記憶し、前記情報配信制御手段は前記スケジュール情報に基づいた所定のエリア情報を前記エリア情報記憶手段から抽出して利用者端末宛てに配信することを特徴とする。
本発明によれば、商店街等の駐車場への経路に配設され前記駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識手段と、前記車両番号認識手段が配設された周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶手段と利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを記憶する利用者情報記憶手段とを有する情報配信サーバ装置とを備えた情報配信システムの情報配信方法において、前記情報配信サーバ装置は前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者端末情報で識別される利用者端末宛てに前記利用者情報記憶手段に登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶手段から抽出した所定のエリア情報を配信する情報配信制御ステップを有する情報配信方法が得られる。
また、前記情報配信制御ステップは前記車両番号認識手段が読み取った車両番号情報を受信し当該車両番号情報が前記利用者情報記憶手段に登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索ステップと、当該車両番号情報が前記利用者情報記憶手段に登録されていた場合に当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末を特定し該利用者端末へ配信する配信情報を当該利用者の利用者個人情報に基づいて前記エリア情報記憶手段から検索することにより抽出し配信するエリア情報として生成する配信情報抽出ステップと、前記配信情報抽出ステップによって生成されたエリア情報を該利用者端末へ配信する配信情報送信ステップとを含む。
前記情報配信制御ステップは、さらに、前記車両番号認識手段が配設された周辺エリアの店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)から送信されるエリア情報を受信して前記エリア情報記憶手段に登録するエリア情報登録ステップと、利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを当該利用者の利用者端末から受信して前記利用者情報記憶手段に登録する利用者情報登録ステップとを含む。
また、前記利用者情報記憶手段は利用者情報として更に利用店舗情報を記憶し、前記情報配信制御ステップは前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、さらに、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者情報の利用店舗情報で識別される店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)宛てに当該車両番号情報の車両の所有者である利用者が前記店舗等に来訪することを予告する情報を配信するステップを含む。
さらに、前記情報配信制御ステップは前記車両番号認識手段が車両番号情報を読み取ってからの経過時間を計時し所定時間経過時ごとに前記エリア情報記憶手段から所定のエリア情報を抽出して当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末宛てに配信するステップを含む。
また、前記エリア情報記憶手段はさらに周辺エリアの店舗等のエリア情報として周辺エリアの店舗等のスケジュール情報を記憶し、前記情報配信制御ステップは前記スケジュール情報に基づいた所定のエリア情報を前記エリア情報記憶手段から抽出して利用者端末宛てに配信するステップを含む。
また、本発明によれば、商店街等の駐車場への経路に配設され前記駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識装置から読み取られた車両番号情報を受信すると共に、前記車両番号認識装置が配設された周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶DB(Data Base:データベース)と利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを記憶する利用者情報記憶DBとを備えるサーバ装置であって、前記サーバ装置は前記車両番号認識装置により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶DBに登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶DBに登録された利用者端末情報で識別される利用者端末宛てに前記利用者情報記憶DBに登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶DBから抽出した所定のエリア情報を配信する情報配信制御手段を備えるサーバ装置が得られる。
また、前記情報配信制御手段は前記車両番号認識装置が読み取った車両番号情報を受信し当該車両番号情報が前記利用者情報記憶DBに登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索部と、当該車両番号情報が前記利用者情報記憶DBに登録されていた場合に当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末を特定し該利用者端末へ配信する配信情報を当該利用者の利用者個人情報に基づいて前記エリア情報記憶DBから検索することにより抽出し配信するエリア情報として生成する配信情報抽出部と、前記配信情報抽出部によって生成されたエリア情報を該利用者端末へ配信する配信情報送信部とを備えている。
前記情報配信制御手段は、さらに、前記車両番号認識装置が配設された周辺エリアの店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)から送信されるエリア情報を受信して前記エリア情報記憶DBに登録するエリア情報登録部と、利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを当該利用者の利用者端末から受信して前記利用者情報記憶DBに登録する利用者情報登録部とを備えている。
また、前記利用者情報記憶DBは利用者情報として更に利用店舗情報を記憶し、前記情報配信制御手段は前記車両番号認識装置により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶DBに登録された車両番号情報とが一致した時には、さらに、前記利用者情報記憶DBに登録された利用者情報の利用店舗情報で識別される店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)宛てに当該車両番号情報の車両の所有者である利用者が前記店舗等に来訪することを予告する情報を配信する。
さらに、前記情報配信制御手段は前記車両番号認識装置が車両番号情報を読み取ってからの経過時間を計時し所定時間経過時ごとに前記エリア情報記憶DBから所定のエリア情報を抽出して当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末宛てに配信することを特徴とする。
また、前記エリア情報記憶DBはさらに周辺エリアの店舗等のエリア情報として周辺エリアの店舗等のスケジュール情報を記憶し、前記情報配信制御手段は前記スケジュール情報に基づいた所定のエリア情報を前記エリア情報記憶DBから抽出して利用者端末宛てに配信することを特徴とする。

さらに本発明によれば、商店街等の駐車場への経路に配設され前記駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識装置から読み取られた車両番号情報を受信すると共に、前記車両番号認識装置が配設された周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶DBと利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを記憶する利用者情報記憶DBとを備えるサーバ装置のコンピュータに、前記車両番号認識装置により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶DBに登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶DBに登録された利用者端末情報で識別される利用者端末宛てに前記利用者情報記憶DBに登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶DBから抽出した所定のエリア情報を配信する情報配信制御処理を実行させるプログラムが得られる。
また、前記情報配信制御処理においては、前記車両番号認識装置が読み取った車両番号情報を受信し当該車両番号情報が前記利用者情報記憶DBに登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索処理と、当該車両番号情報が前記利用者情報記憶DBに登録されていた場合に当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末を特定し該利用者端末へ配信する配信情報を当該利用者の利用者個人情報に基づいて前記エリア情報記憶DBから検索することにより抽出し配信するエリア情報として生成する配信情報抽出処理と、前記配信情報抽出処理によって生成されたエリア情報を該利用者端末へ配信する配信情報送信処理とを実行させる。
前記情報配信制御処理においては、さらに、前記車両番号認識装置が配設された周辺エリアの店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)から送信されるエリア情報を受信して前記エリア情報記憶DBに登録するエリア情報登録処理と、利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを当該利用者の利用者端末から受信して前記利用者情報記憶DBに登録する利用者情報登録処理とを実行させる。
また、前記利用者情報記憶DBは利用者情報として更に利用店舗情報を記憶し、前記情報配信制御処理においては、前記車両番号認識装置により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶DBに登録された車両番号情報とが一致した時には、さらに、前記利用者情報記憶DBに登録された利用者情報の利用店舗情報で識別される店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)宛てに当該車両番号情報の車両の所有者である利用者が前記店舗等に来訪することを予告する情報を配信する処理を実行させる。
さらに、前記情報配信制御処理においては、前記車両番号認識装置が車両番号情報を読み取ってからの経過時間を計時し所定時間経過時ごとに前記エリア情報記憶DBから所定のエリア情報を抽出して当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末宛てに配信する処理を実行させることを特徴とする。
また、前記エリア情報記憶DBはさらに周辺エリアの店舗等のエリア情報として周辺エリアの店舗等のスケジュール情報を記憶し、前記情報配信制御処理においては、前記スケジュール情報に基づいた所定のエリア情報を前記エリア情報記憶DBから抽出して利用者端末宛てに配信する処理を実行させることを特徴とする。
本発明の車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラムは、サーバ装置に、予め、車両番号と該車両の所有者である利用者の利用者端末情報、利用者個人情報を登録しておくことで、商店街等の駐車場などへ車両が入庫しようとした際に車両番号を読み取り、読み取った車両番号から該車両の所有者の所有する利用者端末を特定し、該利用者端末に対し、該車両の所有者である利用者の個人情報に対応する買物情報などの所定の情報を、適切なタイミングで配信することができる。また、あわせて商店・店舗などに対しても、利用者の来訪に関する情報を提供できるので、接客サービスの向上につながる。
さらに、サーバ装置が、車両入庫からの経過時間を計時し、経過時間に応じて所定の情報を配信するようにしたものであるため、例えば、周辺エリアの情報の順次配信や、利用者の疲労度に応じて飲食店の情報を配信するなど、利用者の誘導を目的とする情報配信を行うことが可能となる。
またさらに、サーバ装置が、エリア内のイベントのスケジュール情報を管理しているため、周辺エリアのイベントに合わせて適切なタイミングで情報の送受を行うことができ、商店・店舗の集客効果の向上に資すると共に、利用者の利便性を向上させることができる。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の車両番号による情報配信システムの一実施例を示すブロック図である。
図1に示す本実施例の情報配信システムは、商店、レストラン、映画館等の複数の店舗が集まった複合商業施設、又は、街の商店街、或いは、デパートやスーパーマーケットなどの大型小売店舗の、駐車場、或いは、駐車場への経路上に配置され、商店街等の利用者が乗車する車両10の車両番号(ナンバープレート)を読み取る車両番号読取装置400を備えている。
さらに、情報配信システムは、商店街等の利用者に携帯され、無線による情報受信が可能な携帯電話機等の利用者端末100と、駐車場周辺エリアの商店・店舗等に配置され、利用者端末100へ配信する情報(以降、エリア情報、とも称するものとする。)を提供する情報提供者端末(店舗端末)200と、情報提供者端末(店舗端末)200からのエリア情報を記憶するエリア情報DB(Data Base:データベース)310と、利用者端末100を所有する利用者に関する利用者情報を記憶する利用者情報DB320とを備えると共に、記憶する該情報を、利用者端末100或いは情報提供者端末(店舗端末)200に配信する情報配信サーバ装置300と、利用者端末100、車両番号読取装置400、情報提供者端末(店舗端末)200、情報配信サーバ装置300とを相互に接続するインターネット等の通信ネットワーク500と、を有する。
なお、利用者端末100、情報提供者端末(店舗端末)200は、複数有ってもよく、また車両番号読取装置400も、所定エリアの駐車場ごとに複数配置されていてもよい。車両番号読取装置400と情報配信サーバ装置300との間は専用回線で接続されていてもよい。
車両番号読取装置400は、車両10のナンバープレートを撮影して、ナンバープレートが示す車両番号(例えば、「品川500、な、○○△△」)を、情報配信サーバ装置300に送信するカメラ式車両番号読取装置、或いは/及び、車両10のナンバープレートにアンテナが設けられている場合に、該ナンバープレートから送信される車両番号を、アンテナによって受信して情報配信サーバ装置300に送信する電子式車両番号読取装置である。
利用者端末100は、無線による情報受信が可能な携帯電話機やPHS(Personal Handyphone System:パーソナルハンディホンシステム)端末、或いは、PDA(Personal Digital Assistance:携帯情報端末)やノートPC(Personal Computer:パーソナルコンピュータ)などの携帯端末である。利用者端末100は、電子メールを送受信可能な電子メール送受信機能を備えている。
情報提供者端末(店舗端末)200は、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって構成される端末装置であり、該当商店・店舗から利用者端末100へ配信したい情報(例えば、新規取り扱い商品に関する買物情報や、広告情報などのエリア情報)を情報配信サーバ装置300に送信するエリア情報送信機能と、情報配信サーバ装置300から送信される、利用者が来店した、との情報を受信する利用者来店情報受信機能とを備えている。
情報配信サーバ装置300は、ワークステーション・サーバ装置等の情報処理装置によって構成され、情報提供者端末(店舗端末)200から送信されるエリア情報をエリア情報DB310に記憶すると共に、車両番号読取装置400から送信される車両番号から、該車両の所有者の所有する利用者端末100を特定し、該利用者端末100に対して、該利用者の個人情報に対応する買物情報などのエリア情報を、配信する機能を備えている。
次に、図2を参照して、情報配信サーバ装置300の詳細構成について説明する。
図2は、情報配信サーバ装置の一例を示す詳細ブロック図である。なお、図2において図1に示す構成要素に対応するものは同一の参照数字または符号を付し、その説明を省略するものとする。
図2において、情報配信サーバ装置300は、商店・店舗ごとの買物情報や広告情報などのエリア情報を記憶・保持するエリア情報DB310と、商店・店舗等を利用する利用者ごとの、少なくとも、利用者の所有する車両10の車両番号情報と、利用者の所有する利用者端末100の電子メールアドレスなどの利用者端末情報と、該利用者の趣味、嗜好、利用店舗情報などの利用者個人情報とを、利用者情報として記憶・保持する利用者情報DB320と、を備えている。
また、情報提供者端末(店舗端末)200から送信されるエリア情報を受信してエリア情報DB310に登録するエリア情報登録部330と、利用者ごとの利用者情報を利用者端末100から受信して利用者情報DB320に登録する利用者情報登録部340と、を備えている。
さらに、車両番号読取装置400が読み取った車両番号を受信し、当該車両番号が利用者情報DB320に登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索部350と、当該車両番号が利用者情報DB320に登録されていた場合に、当該車両の所有者である利用者の利用者端末100を特定し、該利用者端末100へ配信する配信情報を、当該利用者の利用者個人情報(趣味、嗜好、利用店舗情報など)に基づいて、利用者個人情報に合致する情報をエリア情報DB310から検索することにより抽出し、エリア情報として生成する配信情報抽出部360と、配信情報抽出部360によって生成された配信情報、すなわちエリア情報を該利用者端末100へ配信する配信情報送信部370と、を備えている。
なお、配信情報抽出部360は、当該利用者の利用者個人情報のなかの、特に、利用店舗情報から、当該利用者の商店・店舗などへの来訪に関する情報を生成し、この情報を、配信情報送信部370を介して該当する商店・店舗の情報提供者端末(店舗端末)200に配信する機能をも備えている。
次に、図3を参照して、エリア情報DB310の構成について説明する。
図3は、エリア情報DBの一例を示す図である。
図3において、エリア情報DB310は、商店・店舗ごとの買物情報や広告情報などのエリア情報を記憶・保持するよう構成されており、店舗名称311の欄と、該店舗の営業時間312の欄と、該店舗の買物情報・広告情報313の欄と、から構成されている。
具体的には、例えば図3の315の行に示すように、「○○紳士服」(店舗名称311の欄)の営業時間は「9時〜20時」(営業時間312の欄)であり、買物情報として、「秋の紳士服セール ○月○日〜○月△日、ジャケット特売中」(買物情報・広告情報313の欄)、などが登録され記憶されている。図3の316以下の行でも同様に、「△△スポーツ」店舗の情報、「□□レストラン」店舗の情報、・・・が登録され記憶されている。
次に、図4を参照して、利用者情報DB320の構成について説明する。
図4は、利用者情報DBの一例を示す図である。
図4において、利用者情報DB320は、商店街等の利用者ごとの車両番号情報、利用者端末情報、利用者個人情報を記憶・保持するよう構成されており、車両番号321の欄と、利用者端末情報(利用者端末100の電子メールアドレス、を記憶するものとする。)322の欄と、利用者個人情報323の欄と、から構成されている。利用者個人情報323の欄は、さらに詳細な区分が成されており、氏名3231の欄と、年令3232の欄と、趣味・嗜好3233の欄と、利用店舗3234の欄と、その他3235の欄と、に区分されている。
具体的には、例えば図4の325の行に示すように、車両番号「品川500、な、○○△△」(車両番号321の欄)の車両を所有する利用者の、利用者端末100の電子メールアドレスは、「abcd@efg.ne.jp」(利用者端末情報322の欄)であり、利用者の氏名は「○○○○」(氏名3231の欄)、年令「○○才」(年令3232の欄)、該利用者の趣味・嗜好は「ゴルフ、甘味」(趣味・嗜好3233の欄)であり、該利用者がよく利用する店舗は、「○○紳士服、△△スポーツ」(利用店舗3234の欄)である。さらに必要に応じて該利用者に関する個人情報がその他3235の欄に記載され、登録されるようになっている。図4の326以下の行でも同様に、他の利用者の利用者個人情報等が登録され記憶されている。
次に、図5を参照して、図1から図4で示した本実施例の動作について詳細に説明する。
図5は、図1から図4に示した本実施例の動作を説明するフローチャートである。
図5において、予め、商店街等を利用する利用者は、自身の利用者端末100から自身の利用者情報を情報配信サーバ装置300に対して送信し登録する(図5のステップS101)。すなわち、利用者情報として、該利用者が乗車する車両10の車両番号と、該利用者の利用者端末100の利用者端末情報(利用者端末100の電子メールアドレス)と、該利用者の利用者個人情報(趣味・嗜好、利用店舗、その他必要な情報)と、を電子メールなどに記載して、情報配信サーバ装置300に対して送信し登録する。ここで送信する利用者情報は、具体的には、図4の325の行で例示したような情報である。
情報配信サーバ装置300は、利用者端末100から送信された利用者情報を、利用者情報登録部340で受信し、受信した利用者情報を利用者情報DB320に登録する(ステップS103−1)。
他の利用者も同様に、他の利用者の利用者情報を情報配信サーバ装置300に送信し(ステップS101)、情報配信サーバ装置300はこれを利用者情報DB320に登録する(ステップS103−1)。この結果、情報配信サーバ装置300には、複数の利用者情報が、図4で例示した利用者情報DB320に登録され記憶される。
また、商店街等を構成する商店・店舗は、情報提供者端末(店舗端末)200から自店舗のエリア情報を情報配信サーバ装置300に対して送信し登録する(ステップS102)。すなわち、エリア情報として、自店舗の店舗名称、営業時間、買物情報・広告情報を、電子メールなどに記載して、情報配信サーバ装置300に対して送信し登録する。ここで送信するエリア情報は、具体的には、図3の315の行で例示したような情報である。
情報配信サーバ装置300は、情報提供者端末(店舗端末)200から送信されたエリア情報を、エリア情報登録部330で受信し、受信したエリア情報をエリア情報DB310に登録する(ステップS103−2)。
他の商店・店舗も同様に、他の商店・店舗のエリア情報を情報配信サーバ装置300に送信し(ステップS102)、情報配信サーバ装置300はこれをエリア情報DB310に登録する(ステップS103−2)。この結果、情報配信サーバ装置300には、複数の店舗のエリア情報が、図3で例示したエリア情報DB310に登録され記憶される。
以上の準備動作の後、商店街等の利用者が、自身の車両10を利用して商店街等所定エリアの駐車場に入庫しようとする際に、駐車場への経路上に配置された車両番号読取装置400により車両10の車両番号が読取られ(ステップS104)、該車両番号は情報配信サーバ装置300に送信される(ステップS105)。
情報配信サーバ装置300は、該車両番号を車両番号受信・検索部350で受信し(ステップS106)、該車両番号が利用者情報DB320に登録されているか否かの判定を行う(ステップS107)。そして、該車両番号が、利用者情報DB320の車両番号321の欄の何れかの行で一致するものであった場合には(ステップS108でYes)、次のステップS109−1の処理に進む。一致しなかった場合には(ステップS108でNo)、車両番号受信・検索部350は処理を終了し、従って、情報配信サーバ装置300の処理が終了する。
ステップS109−1においては、車両番号読取装置400により読取られた車両番号が、利用者情報DB320内に登録されていたものであるため、情報配信サーバ装置300の車両番号受信・検索部350は、該車両番号を配信情報抽出部360に渡すことにより配信情報抽出部360を起動して、該車両番号を有する利用者の利用者個人情報(趣味、嗜好、利用店舗情報など)に合致するエリア情報を、エリア情報DB310から抽出させて配信情報を生成し、該車両番号を有する利用者の利用者端末100に送信させるようにする。
すなわち、情報配信サーバ装置300の配信情報抽出部360は、利用者情報DB320から該車両番号を有する利用者の利用者個人情報を取得し、取得した利用者個人情報に合致する情報を、エリア情報DB310から検索することにより抽出し、エリア情報として生成する(ステップS109−1)。
具体例を示す。該車両番号が「品川500、な、○○△△」であったとすると、該車両番号は図4に示した利用者情報DB320の325の行に登録されているため、該車両番号を有する利用者の利用者個人情報(趣味・嗜好は「ゴルフ、甘味」であり、利用店舗は「○○紳士服」と「△△スポーツ」)を取得することができる。そして、取得した利用者個人情報に合致するエリア情報を、エリア情報DB310から取得する。この場合、利用者個人情報に合致するエリア情報は、図3に示したエリア情報DB310の315の行(「○○紳士服」、利用店舗(図4の利用店舗3234「○○紳士服」)が合致するため)と、316の行(「△△スポーツ」、利用店舗(図4の利用店舗3234「△△スポーツ」)が合致するため、又は、趣味・嗜好(図4の趣味・嗜好3233「ゴルフ」)が合致するため)である。従って、生成するエリア情報は、「○○紳士服」の買物情報・広告情報(「秋の紳士服セール ○月○日〜○月△日、ジャケット特売中」)と「△△スポーツ」の買物情報・広告情報となる。
配信情報抽出部360が生成したエリア情報は、配信情報送信部370を介して利用者端末100に電子メールで送信する(ステップS110−1)。利用者端末100は送信されたエリア情報を受信し(ステップS111)、受信したエリア情報を利用者端末100の表示装置等に表示する。
また、情報配信サーバ装置300の配信情報抽出部360は、利用者情報DB320から該車両番号を有する利用者の利用者個人情報を取得すると、取得した利用者個人情報の利用店舗の情報から、当該利用者が店舗へ来訪することを予告する情報を生成し(ステップS109−2)、この情報を、配信情報送信部370を介して該当店舗の情報提供者端末(店舗端末)200に送信する(ステップS110−2)。情報提供者端末(店舗端末)200は送信された該情報を受信し(ステップS112)、受信した該情報を情報提供者端末(店舗端末)200の表示装置等に表示する。
具体例を示す。該車両番号(「品川500、な、○○△△」)は、図4に示した利用者情報DB320の325の行に登録されているため、該車両番号を有する利用者の利用者個人情報の利用店舗(「○○紳士服」と「△△スポーツ」)を取得する。そして、該当店舗の情報提供者端末(店舗端末)200に対し、すなわち、「○○紳士服」の情報提供者端末(店舗端末)200と「△△スポーツ」の情報提供者端末(店舗端末)200の双方に対し、当該利用者が店舗へ来訪することを予告する情報を送信する。
以上説明したように、本実施例によれば、情報配信サーバ装置に、予め、車両番号と該車両の所有者である利用者の利用者端末情報、利用者個人情報を登録しておくことで、商店街等の駐車場などへ車両が入庫しようとした際に車両番号を読み取り、読み取った車両番号から該車両の所有者の所有する利用者端末を特定し、該利用者端末に対し、該車両の所有者である利用者の個人情報に対応する買物情報などの所定の情報が、適切なタイミングで配信される。また、あわせて商店・店舗などに対しても、利用者の来訪に関する情報が提供されるため、接客サービスの向上につながる。
次に、本発明の車両番号による情報配信システムの第2の実施例について説明する。
本発明の第2の実施例において、その構成は、図1〜図4に示した第1の実施例と同様であるが、図2に示した情報配信サーバ装置300の配信情報抽出部360が、その内部に車両入庫からの経過時間を計測する経過時間計測部を備える点で、第1の実施例と異なるものである。そして、第2の実施例においては、情報配信サーバ装置300が、車両の駐車場への入庫からの経過時間を計測し、経過時間に応じて買物情報などの所定のエリア情報を、当該車両を所有する利用者の利用者端末100へ配信するものである。
次に、図6を参照して、本発明の第2の実施例の動作について詳細に説明する。
図6は、本発明の第2の実施例の動作を説明するフローチャートである。
図6において、図示を省略した車両番号読取装置400から車両番号(イ)が送信されると、情報配信サーバ装置300の車両番号受信・検索部350は該車両番号を受信し(図6のステップS201)、該車両番号が利用者情報DB320に登録されているか否かの判定を行う(ステップS202)。そして、該車両番号が、利用者情報DB320の車両番号321の欄の何れかの行で一致するものであった場合には(ステップS203でYes)、該車両番号の車両が駐車場に入庫したものと認識し、該車両番号を配信情報抽出部360に渡すことにより配信情報抽出部360を起動し、ステップS204以降の処理を行わせる。一致しなかった場合には(ステップS203でNo)、車両番号受信・検索部350は処理を終了し、従って、情報配信サーバ装置300の処理が終了する。
該車両番号(イ)を渡された配信情報抽出部360は、経過時間計測部により該車両番号(イ)の車両の入庫からの経過時間の計測を開始する(ステップS204)。
ここで、配信情報抽出部360が、車両番号受信・検索部350を介して別の車両番号(ロ)を渡された場合には、別の車両番号(ロ)が該車両番号(イ)と一致するか否かを判定する(ステップS205)。車両番号(ロ)と車両番号(イ)とが一致した場合は、該車両番号(イ)の車両が駐車場から出庫したものと認識し(ステップS205でYes)、処理を終了する。
別の車両番号(ロ)が該車両番号(イ)と一致しない場合、或いは、別の車両番号(ロ)が渡されない場合には(ステップS205でNo)、配信情報抽出部360は、該車両番号(イ)の入庫から所定時間(例えば10分など)が経過したか否かを判定し(ステップS206)、所定時間が経過している場合には(ステップS206でYes)、経過時間に応じたエリア情報をエリア情報DB310から抽出し(ステップS207)、抽出したエリア情報を、配信情報送信部370を介して、該車両番号(イ)の車両を有する利用者の利用者端末100に電子メールで送信する(ステップS208)。そして、ステップS205に戻る。
経過時間に応じたエリア情報について、具体例を示す。該車両番号(イ)の車両を有する利用者が、図4に示した利用者情報DB320の325の行に登録されていたものとすると、該利用者の利用者個人情報323から、該利用者は「○○紳士服」と「△△スポーツ」と、「甘味」を提供可能なレストランと、を訪問することが推測可能となる。従って、第1の所定時間経過時(例えば、車両の入庫から10分後)に、図3に示したエリア情報DB310から「○○紳士服」(図3の315の行)のエリア情報(買物情報・広告情報313)を抽出して、利用者端末100に送信する。そして、第2の所定時間経過時(例えば、20分後)には、「△△スポーツ」のエリア情報を抽出して利用者端末100に送信し、第3の所定時間経過時(例えば、30分後)には、「□□レストラン」(図3に示したエリア情報DB310の317の行)のエリア情報を送信する。
ステップS208で送信されたエリア情報は、所定時間経過時ごとに利用者端末100で受信され(ステップS209)、該エリア情報は利用者端末100の表示装置等に表示される。
以上説明したように、第2の実施例によれば、情報配信サーバ装置に車両入庫からの経過時間を計測する経過時間計測部を備え、経過時間に応じて所定の情報を配信するようにしたものであるため、例えば、駐車場の周辺エリアの商店・店舗等のエリア情報の順次配信や、利用者の疲労度に応じて飲食店のエリア情報を配信するなど、利用者の誘導を目的とする情報配信を行うことが可能となる。
次に、本発明の車両番号による情報配信システムの第3の実施例について説明する。
本発明の第3の実施例において、その構成は、図1〜図4に示した第1の実施例と同様であるが、図2に示した情報配信サーバ装置300の配信情報抽出部360が、図3に示したエリア情報DB310の営業時間312に、イベントなどの開始時刻などのスケジュール情報が登録されている場合に、そのスケジュール情報を参照して、イベントなどの開始時刻前に当該イベントに関する情報をエリア情報DB310から抽出して、当該エリア情報を利用者端末100に送信するようにした点で、第1の実施例と異なるものである。
次に、図7を参照して、本発明の第3の実施例の動作について詳細に説明する。
図7は、本発明の第3の実施例の動作を説明するフローチャートである。
図7において、図示を省略した車両番号読取装置400から車両番号(イ)が送信されると、情報配信サーバ装置300の車両番号受信・検索部350は該車両番号を受信し(図7のステップS301)、該車両番号が利用者情報DB320に登録されているか否かの判定を行う(ステップS302)。そして、該車両番号が、利用者情報DB320の車両番号321の欄の何れかの行で一致するものであった場合には(ステップS303でYes)、該車両番号の車両が駐車場に入庫したものと認識し、該車両番号を配信情報抽出部360に渡すことにより配信情報抽出部360を起動し、ステップS304以降の処理を行わせる。一致しなかった場合には(ステップS303でNo)、車両番号受信・検索部350は処理を終了し、従って、情報配信サーバ装置300の処理が終了する。
該車両番号(イ)を渡された配信情報抽出部360は、図3に示したエリア情報DB310の営業時間312に、イベントなどの開始時刻などのスケジュール情報が登録されているか否かを判定する(ステップS304)。
具体例を示す。図3のエリア情報DB310の318の行には、「○△シネマ」のエリア情報が登録されており、その営業時間312には、「第1回上映:10時」「第2回上映:13時」といったスケジュール情報が登録されている。従って、配信情報抽出部360は、スケジュール情報がエリア情報DB310に登録されているものと認識する。
スケジュール情報がエリア情報DB310に登録されている場合には(ステップS304でYes)、次のステップS305の処理に進み、スケジュール情報が登録されていない場合には(ステップS304でNo)、次の店舗にスケジュール情報が登録されているか否かを判定するため、ステップS304に戻り、判定動作を繰り返す。
スケジュール情報がエリア情報DB310に登録されている場合(ステップS304でYes)、別の車両番号(ロ)が渡されたかを判定する(ステップS305)。配信情報抽出部360が、車両番号受信・検索部350を介して別の車両番号(ロ)を渡された場合には、別の車両番号(ロ)が該車両番号(イ)と一致するか否かを判定し、別の車両番号(ロ)と該車両番号(イ)とが一致した場合は、該車両番号(イ)の車両が駐車場から出庫したものと認識し(ステップS305でYes)、処理を終了する。
別の車両番号(ロ)が該車両番号(イ)と一致しない場合、或いは、別の車両番号(ロ)が渡されない場合には(ステップS305でNo)、配信情報抽出部360は、エリア情報DB310に登録されているスケジュール情報を参照して、スケジュール情報として登録されているイベント(例えば、「○△シネマ」における映画の上映開始時間など)の開始時刻前に、当該イベントに関する情報をエリア情報DB310から抽出し(ステップS306)、抽出したエリア情報を、配信情報送信部370を介して、該車両番号(イ)の車両を有する利用者の利用者端末100に電子メールで送信する(ステップS307)。そして、ステップS304に戻る。
ステップS307で送信されたエリア情報は、イベントなどの開始時刻前ごとに利用者端末100で受信され(ステップS308)、該エリア情報は利用者端末100の表示装置等に表示される。
以上説明したように、第3の実施例によれば、情報配信サーバ装置が駐車場の周辺エリアのスケジュール情報を管理しているため、周辺エリアのイベント(例えば、映画の上映開始時間や、パンの焼き上がり時間、など)にあわせて、適切なタイミングでエリア情報の送受が行われ、商店・店舗の集客効果が向上すると共に、利用者にとっての利便性が向上する。
本発明の車両番号による情報配信システムの一実施例を示すブロック図である。 情報配信サーバ装置の一例を示す詳細ブロック図である。 エリア情報DBの一例を示す図である。 利用者情報DBの一例を示す図である。 図1から図4に示した本実施形態の動作を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施例の動作を説明するフローチャートである。 本発明の第3の実施例の動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
10 車両
100 利用者端末
200 情報提供者端末(店舗端末)
300 情報配信サーバ装置
310 エリア情報DB
320 利用者情報DB
330 エリア情報登録部
340 利用者情報登録部
350 車両番号受信・検索部
360 配信情報抽出部
370 配信情報送信部
400 車両番号読取装置
500 通信ネットワーク

Claims (24)

  1. 商店街等の駐車場への経路に配設され前記駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識手段と、前記車両番号認識手段が配設された周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶手段と利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを記憶する利用者情報記憶手段とを有する情報配信サーバ装置とを備えた情報配信システムであって、前記情報配信サーバ装置は前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者端末情報で識別される利用者端末宛てに前記利用者情報記憶手段に登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶手段から抽出した所定のエリア情報を配信する情報配信制御手段を有することを特徴とする車両番号による情報配信システム。
  2. 前記情報配信制御手段は、前記車両番号認識手段が読み取った車両番号情報を受信し当該車両番号情報が前記利用者情報記憶手段に登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索部と、当該車両番号情報が前記利用者情報記憶手段に登録されていた場合に当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末を特定し該利用者端末へ配信する配信情報を、当該利用者の利用者個人情報に基づいて前記エリア情報記憶手段から検索することにより抽出し配信するエリア情報として生成する配信情報抽出部と、前記配信情報抽出部によって生成されたエリア情報を該利用者端末へ配信する配信情報送信部とを備えることを特徴とする請求項1記載の車両番号による情報配信システム。
  3. 前記情報配信制御手段は、さらに、前記車両番号認識手段が配設された周辺エリアの店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)から送信されるエリア情報を受信して前記エリア情報記憶手段に登録するエリア情報登録部と、利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを当該利用者の利用者端末から受信して前記利用者情報記憶手段に登録する利用者情報登録部とを備えることを特徴とする請求項2記載の車両番号による情報配信システム。
  4. 前記利用者情報記憶手段は利用者情報として更に利用店舗情報を記憶し、前記情報配信制御手段は前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、さらに、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者情報の利用店舗情報で識別される店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)宛てに当該車両番号情報の車両の所有者である利用者が前記店舗等に来訪することを予告する情報を配信することを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項記載の車両番号による情報配信システム。
  5. 前記情報配信制御手段は前記車両番号認識手段が車両番号情報を読み取ってからの経過時間を計時し所定時間経過時ごとに前記エリア情報記憶手段から所定のエリア情報を抽出して当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末宛てに配信することを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項記載の車両番号による情報配信システム。
  6. 前記エリア情報記憶手段はさらに周辺エリアの店舗等のエリア情報として周辺エリアの店舗等のスケジュール情報を記憶し、前記情報配信制御手段は前記スケジュール情報に基づいた所定のエリア情報を前記エリア情報記憶手段から抽出して利用者端末宛てに配信することを特徴とする請求項1から請求項5の何れか1項記載の車両番号による情報配信システム。
  7. 商店街等の駐車場への経路に配設され前記駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識手段と、前記車両番号認識手段が配設された周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶手段と利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを記憶する利用者情報記憶手段とを有する情報配信サーバ装置とを備えた情報配信システムの情報配信方法において、前記情報配信サーバ装置は前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者端末情報で識別される利用者端末宛てに前記利用者情報記憶手段に登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶手段から抽出した所定のエリア情報を配信する情報配信制御ステップを含む車両番号による情報配信方法。
  8. 前記情報配信制御ステップは前記車両番号認識手段が読み取った車両番号情報を受信し当該車両番号情報が前記利用者情報記憶手段に登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索ステップと、当該車両番号情報が前記利用者情報記憶手段に登録されていた場合に当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末を特定し該利用者端末へ配信する配信情報を当該利用者の利用者個人情報に基づいて前記エリア情報記憶手段から検索することにより抽出し配信するエリア情報として生成する配信情報抽出ステップと、前記配信情報抽出ステップによって生成されたエリア情報を該利用者端末へ配信する配信情報送信ステップとを含む請求項7記載の車両番号による情報配信方法。
  9. 前記情報配信制御ステップは、さらに、前記車両番号認識手段が配設された周辺エリアの店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)から送信されるエリア情報を受信して前記エリア情報記憶手段に登録するエリア情報登録ステップと、利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを当該利用者の利用者端末から受信して前記利用者情報記憶手段に登録する利用者情報登録ステップとを含む請求項8記載の車両番号による情報配信方法。
  10. 前記利用者情報記憶手段は利用者情報として更に利用店舗情報を記憶し、前記情報配信制御ステップは前記車両番号認識手段により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶手段に登録された車両番号情報とが一致した時には、さらに、前記利用者情報記憶手段に登録された利用者情報の利用店舗情報で識別される店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)宛てに当該車両番号情報の車両の所有者である利用者が前記店舗等に来訪することを予告する情報を配信するステップを含むことを特徴とする請求項7から請求項9の何れか1項記載の車両番号による情報配信方法。
  11. 前記情報配信制御ステップは前記車両番号認識手段が車両番号情報を読み取ってからの経過時間を計時し所定時間経過時ごとに前記エリア情報記憶手段から所定のエリア情報を抽出して当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末宛てに配信するステップを含むことを特徴とする請求項7から請求項10の何れか1項記載の車両番号による情報配信方法。
  12. 前記エリア情報記憶手段はさらに周辺エリアの店舗等のエリア情報として周辺エリアの店舗等のスケジュール情報を記憶し、前記情報配信制御ステップは前記スケジュール情報に基づいた所定のエリア情報を前記エリア情報記憶手段から抽出して利用者端末宛てに配信するステップを含むことを特徴とする請求項7から請求項11の何れか1項記載の車両番号による情報配信方法。
  13. 商店街等の駐車場への経路に配設され前記駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識装置から読み取られた車両番号情報を受信すると共に、前記車両番号認識装置が配設された周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶DB(Data Base:データベース)と利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを記憶する利用者情報記憶DBとを備えるサーバ装置であって、前記サーバ装置は前記車両番号認識装置により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶DBに登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶DBに登録された利用者端末情報で識別される利用者端末宛てに前記利用者情報記憶DBに登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶DBから抽出した所定のエリア情報を配信する情報配信制御手段を備えることを特徴とするサーバ装置。
  14. 前記情報配信制御手段は前記車両番号認識装置が読み取った車両番号情報を受信し当該車両番号情報が前記利用者情報記憶DBに登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索部と、当該車両番号情報が前記利用者情報記憶DBに登録されていた場合に当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末を特定し該利用者端末へ配信する配信情報を当該利用者の利用者個人情報に基づいて前記エリア情報記憶DBから検索することにより抽出し配信するエリア情報として生成する配信情報抽出部と、前記配信情報抽出部によって生成されたエリア情報を該利用者端末へ配信する配信情報送信部とを備えることを特徴とする請求項13記載のサーバ装置。
  15. 前記情報配信制御手段は、さらに、前記車両番号認識装置が配設された周辺エリアの店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)から送信されるエリア情報を受信して前記エリア情報記憶DBに登録するエリア情報登録部と、利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを当該利用者の利用者端末から受信して前記利用者情報記憶DBに登録する利用者情報登録部とを備えることを特徴とする請求項14記載のサーバ装置。
  16. 前記利用者情報記憶DBは利用者情報として更に利用店舗情報を記憶し、前記情報配信制御手段は前記車両番号認識装置により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶DBに登録された車両番号情報とが一致した時には、さらに、前記利用者情報記憶DBに登録された利用者情報の利用店舗情報で識別される店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)宛てに当該車両番号情報の車両の所有者である利用者が前記店舗等に来訪することを予告する情報を配信することを特徴とする請求項13から請求項15の何れか1項記載のサーバ装置。
  17. 前記情報配信制御手段は前記車両番号認識装置が車両番号情報を読み取ってからの経過時間を計時し所定時間経過時ごとに前記エリア情報記憶DBから所定のエリア情報を抽出して当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末宛てに配信することを特徴とする請求項13から請求項16の何れか1項記載のサーバ装置。
  18. 前記エリア情報記憶DBはさらに周辺エリアの店舗等のエリア情報として周辺エリアの店舗等のスケジュール情報を記憶し、前記情報配信制御手段は前記スケジュール情報に基づいた所定のエリア情報を前記エリア情報記憶DBから抽出して利用者端末宛てに配信することを特徴とする請求項13から請求項17の何れか1項記載のサーバ装置。
  19. 商店街等の駐車場への経路に配設され前記駐車場に入庫する車両の車両番号情報を読み取る車両番号認識装置から読み取られた車両番号情報を受信すると共に、前記車両番号認識装置が配設された周辺エリアの店舗等のエリア情報を記憶するエリア情報記憶DBと利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを記憶する利用者情報記憶DBとを備えるサーバ装置のコンピュータに、前記車両番号認識装置により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶DBに登録された車両番号情報とが一致した時には、前記利用者情報記憶DBに登録された利用者端末情報で識別される利用者端末宛てに前記利用者情報記憶DBに登録された利用者個人情報に応じて前記エリア情報記憶DBから抽出した所定のエリア情報を配信する情報配信制御処理を実行させることを特徴とするプログラム。
  20. 前記情報配信制御処理においては、前記車両番号認識装置が読み取った車両番号情報を受信し当該車両番号情報が前記利用者情報記憶DBに登録されているか否かを検索する車両番号受信・検索処理と、当該車両番号情報が前記利用者情報記憶DBに登録されていた場合に当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末を特定し該利用者端末へ配信する配信情報を当該利用者の利用者個人情報に基づいて前記エリア情報記憶DBから検索することにより抽出し配信するエリア情報として生成する配信情報抽出処理と、前記配信情報抽出処理によって生成されたエリア情報を該利用者端末へ配信する配信情報送信処理とを実行させることを特徴とする請求項19記載のプログラム。
  21. 前記情報配信制御処理においては、さらに、前記車両番号認識装置が配設された周辺エリアの店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)から送信されるエリア情報を受信して前記エリア情報記憶DBに登録するエリア情報登録処理と、利用者情報として少なくとも車両番号情報と利用者端末情報と利用者個人情報とを当該利用者の利用者端末から受信して前記利用者情報記憶DBに登録する利用者情報登録処理とを実行させることを特徴とする請求項20記載のプログラム。
  22. 前記利用者情報記憶DBは利用者情報として更に利用店舗情報を記憶し、前記情報配信制御処理においては、前記車両番号認識装置により読み取られた車両番号情報と前記利用者情報記憶DBに登録された車両番号情報とが一致した時には、さらに、前記利用者情報記憶DBに登録された利用者情報の利用店舗情報で識別される店舗等に配設された情報提供者端末(店舗端末)宛てに当該車両番号情報の車両の所有者である利用者が前記店舗等に来訪することを予告する情報を配信する処理を実行させることを特徴とする請求項19から請求項21の何れか1項記載のプログラム。
  23. 前記情報配信制御処理においては、前記車両番号認識装置が車両番号情報を読み取ってからの経過時間を計時し所定時間経過時ごとに前記エリア情報記憶DBから所定のエリア情報を抽出して当該車両番号情報の車両の所有者である利用者の利用者端末宛てに配信する処理を実行させることを特徴とする請求項19から請求項22の何れか1項記載のプログラム。
  24. 前記エリア情報記憶DBはさらに周辺エリアの店舗等のエリア情報として周辺エリアの店舗等のスケジュール情報を記憶し、前記情報配信制御処理においては、前記スケジュール情報に基づいた所定のエリア情報を前記エリア情報記憶DBから抽出して利用者端末宛てに配信する処理を実行させることを特徴とする請求項19から請求項23の何れか1項記載のプログラム。
JP2003379251A 2003-11-10 2003-11-10 車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム Withdrawn JP2005141600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003379251A JP2005141600A (ja) 2003-11-10 2003-11-10 車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003379251A JP2005141600A (ja) 2003-11-10 2003-11-10 車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005141600A true JP2005141600A (ja) 2005-06-02

Family

ID=34689363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003379251A Withdrawn JP2005141600A (ja) 2003-11-10 2003-11-10 車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005141600A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010237411A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Denso It Laboratory Inc 広告表示装置、システム、方法及びプログラム
JP2011103079A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Active Term:Kk 顧客管理システム
WO2012001771A1 (ja) * 2010-06-29 2012-01-05 トヨタ自動車株式会社 制御装置
JP2020009128A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 Kddi株式会社 統合データベース装置、情報提供システム、コンピュータプログラム、データベース生成方法及び情報提供方法
KR102106126B1 (ko) * 2019-07-30 2020-05-04 워터베어캐피탈 주식회사 주차장 내에서의 차량번호로부터 인증된 사용자에 기반한 마이크로모빌리티 공유 서비스 시스템
WO2022209484A1 (ja) * 2021-03-29 2022-10-06 矢崎総業株式会社 広告配信システム及び広告配信方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010237411A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Denso It Laboratory Inc 広告表示装置、システム、方法及びプログラム
JP2011103079A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Active Term:Kk 顧客管理システム
WO2012001771A1 (ja) * 2010-06-29 2012-01-05 トヨタ自動車株式会社 制御装置
JP5418677B2 (ja) * 2010-06-29 2014-02-19 トヨタ自動車株式会社 制御装置
JP2020009128A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 Kddi株式会社 統合データベース装置、情報提供システム、コンピュータプログラム、データベース生成方法及び情報提供方法
KR102106126B1 (ko) * 2019-07-30 2020-05-04 워터베어캐피탈 주식회사 주차장 내에서의 차량번호로부터 인증된 사용자에 기반한 마이크로모빌리티 공유 서비스 시스템
WO2022209484A1 (ja) * 2021-03-29 2022-10-06 矢崎総業株式会社 広告配信システム及び広告配信方法
JP2022152897A (ja) * 2021-03-29 2022-10-12 矢崎総業株式会社 広告配信システム及び広告配信方法
JP7410075B2 (ja) 2021-03-29 2024-01-09 矢崎総業株式会社 広告配信システム及び広告配信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8833652B2 (en) Product information system and method using a tag and mobile device
US20020184096A1 (en) Portable terminal device for providing and obtaining advertisement information, advertisement providing method, advertisement obtaining method, advertisement distributing method and program therefor
US20160162950A1 (en) Advertisement delivery system, store terminal and computer-readable storage medium
US20160241997A1 (en) Geofence entry timestamps from diverse sources
US20100076832A1 (en) Virtual coupon service system
US20070267491A1 (en) Shop information distribution method, shop information distribution system, information management server and portable information terminal
US9665872B2 (en) Server apparatus, information providing program, recording medium recording information providing program, information providing method, terminal device, terminal program and recording medium recording terminal program
JP2002140611A (ja) 広告配信中継システム
CN102289763A (zh) 数字代金券分发系统
JP2008234456A (ja) 駐車場情報提供システム、駐車場情報提供方法、それに用いる駐車場情報管理装置
JP2003132256A (ja) クーポン券情報発行システム及び表示システム
KR20120018246A (ko) 스마트폰을 이용한 개인 식별기반 서비스 제공시스템 및 그 서비스 제공방법
JP2010510576A (ja) 消費者情報の収集方法
JP2013200857A (ja) 電子メール配信システム
EP3057055A1 (en) Advertisement informatin sharing system
US20130138488A1 (en) System and method for advertising goods and services using a short identifying code
KR20120118605A (ko) 소셜 네트워크 기반의 광고 서비스 제공 시스템 및 이를 이용한 방법
JP2007102051A (ja) 広告表示システム
JP2006243921A (ja) 情報配信システム
KR20170072176A (ko) 소셜 네트워크 기반의 광고 서비스 제공 시스템 및 이를 이용한 방법
US20040054604A1 (en) Method and system for marketing of product and a reward function
JP2005141600A (ja) 車両番号による情報配信システムとその方法並びにサーバ装置とそのプログラム
JP2006146692A (ja) 商品位置表示システム、商品位置表示方法、個人情報管理プログラム及び商品位置管理プログラム
JP6195950B1 (ja) サーバ装置及び情報処理システム
JP2010055316A (ja) 顧客情報管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061013

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090331