JP2005139134A - 葉酸誘導体化合物 - Google Patents
葉酸誘導体化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005139134A JP2005139134A JP2003378562A JP2003378562A JP2005139134A JP 2005139134 A JP2005139134 A JP 2005139134A JP 2003378562 A JP2003378562 A JP 2003378562A JP 2003378562 A JP2003378562 A JP 2003378562A JP 2005139134 A JP2005139134 A JP 2005139134A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folic acid
- acid derivative
- group
- derivative compound
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- -1 Folic acid derivative compound Chemical class 0.000 title claims abstract description 76
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 claims abstract description 25
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 18
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 20
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 claims description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 29
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 28
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 20
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 16
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 14
- 125000001747 pteroyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(C(=O)[*])=C([H])C([H])=C1N([H])C([H])([H])C1=C([H])N=C2N([H])C(N([H])[H])=NC(=O)C2=N1 0.000 description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 14
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 150000002224 folic acids Chemical class 0.000 description 12
- 229940049906 glutamate Drugs 0.000 description 11
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 11
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 10
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 10
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 10
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 10
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- IJGIHDXKYQLIMA-UHFFFAOYSA-N 4-[(2-amino-4-oxo-1h-pteridin-6-yl)methyl-(2,2,2-trifluoroacetyl)amino]benzoic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CN(C(=O)C(F)(F)F)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 IJGIHDXKYQLIMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JOAQINSXLLMRCV-UHFFFAOYSA-N 4-{[(2-amino-4-hydroxypteridin-6-yl)methyl]amino}benzoic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(O)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 JOAQINSXLLMRCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 8
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 8
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 8
- JMJXGSZJTKQYNO-LBPRGKRZSA-N (2S)-2-[[4-[(2-amino-4-oxo-3H-pteridin-6-yl)methyl-(2,2,2-trifluoroacetyl)amino]benzoyl]amino]pentanedioic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CN(C(=O)C(F)(F)F)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 JMJXGSZJTKQYNO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 7
- 229930195714 L-glutamate Natural products 0.000 description 7
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 6
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HNXQXTQTPAJEJL-UHFFFAOYSA-N 2-aminopteridin-4-ol Chemical group C1=CN=C2NC(N)=NC(=O)C2=N1 HNXQXTQTPAJEJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- DMTALGRGUIQVPJ-MHZLTWQESA-N didodecyl (2s)-2-aminopentanedioate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CC[C@H](N)C(=O)OCCCCCCCCCCCC DMTALGRGUIQVPJ-MHZLTWQESA-N 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus decaoxide Chemical compound O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 4
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 4
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical group [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl formate Chemical group CC(C)(C)OC=O RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 4
- QEPWHIXHJNNGLU-KRWDZBQOSA-N (2s)-2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)pentanedioic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)N[C@@H](CCC(=O)O)C(O)=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 QEPWHIXHJNNGLU-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 3
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 3
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 3
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000005367 Carboxypeptidases Human genes 0.000 description 2
- 108010006303 Carboxypeptidases Proteins 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 2
- 239000012351 deprotecting agent Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- REIUXOLGHVXAEO-UHFFFAOYSA-N pentadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCO REIUXOLGHVXAEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PVFCXMDXBIEMQG-JTQLQIEISA-N (2s)-2-(phenylmethoxycarbonylamino)pentanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 PVFCXMDXBIEMQG-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- 0 *C(CCCNC(c(cc1)ccc1N(*)Cc(cn1)nc2c1N=C(*)NC2=O)=O)=[U] Chemical compound *C(CCCNC(c(cc1)ccc1N(*)Cc(cn1)nc2c1N=C(*)NC2=O)=O)=[U] 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropanoyl chloride Chemical compound CC(C)(C)C(Cl)=O JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Chemical group CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002083 X-ray spectrum Methods 0.000 description 1
- QPQGTZMAQRXCJW-UHFFFAOYSA-N [chloro(phenyl)phosphoryl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(Cl)C1=CC=CC=C1 QPQGTZMAQRXCJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010640 amide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- GFLUXDVSARFPMX-DHUJRADRSA-N dihexadecyl (2s)-2-aminopentanedioate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CC[C@H](N)C(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCC GFLUXDVSARFPMX-DHUJRADRSA-N 0.000 description 1
- CUKBYQGOJHQBCF-IBGZPJMESA-N dioctyl (2s)-2-aminopentanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CC[C@H](N)C(=O)OCCCCCCCC CUKBYQGOJHQBCF-IBGZPJMESA-N 0.000 description 1
- MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl azide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(N=[N+]=[N-])C1=CC=CC=C1 MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 125000002960 margaryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005232 molecular self-assembly Methods 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001196 nonadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004646 sulfenyl group Chemical group S(*)* 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005583 trifluoroacetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Abstract
Description
本発明は新規な葉酸誘導体化合物、特に分子の自己組織化により優れた機能を発現する葉酸誘導体化合物に関する。
現在、分子の自己組織化・超分子化に関する研究が、多くの研究者によりなされている。これはすなわち、様々な分子を水素結合等の相互作用により集合(自己組織化)させ、複雑な構造を自発的に形成させることによって、新たな機能を発現させようという試みである。
本発明者らは、近年、分子間水素結合を形成する分子を用いて、分子の自己組織化によって、刺激や環境に応答する動的機能材料の開発を試みてきた。
本発明者らは、近年、分子間水素結合を形成する分子を用いて、分子の自己組織化によって、刺激や環境に応答する動的機能材料の開発を試みてきた。
前述の研究を進めていく中で、最近、本発明者らは、葉酸がその分子構造中に水素結合部位を豊富に有しており、優れた自己組織化能を示すという点に着目し、葉酸分子に異なるかさ高さの疎水性置換基を導入した葉酸誘導体化合物の合成を行い、その機能についての検討を行ってきた。その結果、ある種の葉酸誘導体化合物がサーモトロピック液晶性を示すということが明らかとなった(例えば、非特許文献1〜3参照)。
加藤隆史ら、ケミカル・コミュニケーションズ(CHEMICAL COMMUNICATIONS)、2000年、第19巻、p1899−1900
加藤隆史ら、ジャーナル・オブ・マテリアルズ・ケミストリー(JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY)、2001年、第11巻、第11号、p2875−2886
加藤隆史ら、ケミストリー・レターズ(CHEMISTRY LETTERS)、2001年、第30巻、第6号、p480−481
本発明は前述した現状に鑑みて行われたものであり、分子の自己組織化により優れた機能を発現する新規な葉酸誘導体化合物を提供することにある。
本発明者らが鋭意研究を行った結果、葉酸分子のカルボン酸部位に直鎖アルキル基を導入した葉酸誘導体を新たに設計・合成し、その性質について調査を行ったところ、幅広い温度範囲でサーモトロピック液晶性を示し、さらにはいくつかの有機溶媒に対してゲル化能を示すということが明らかとなり、本発明を完成するに至った。
本発明にかかる葉酸誘導体化合物は、幅広い温度範囲でサーモトロピック液晶性を示し、さらに、いくつかの有機溶媒に対してゲル化能を示す新規な葉酸誘導体化合物である。
本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物において、R1は炭素数5〜20の直鎖炭化水素基であれば、特に限定されるものではない。炭素数5〜20の直鎖炭化水素基とは、炭素数5〜20の直鎖アルキル基、炭素数5〜20の直鎖アルケニル基、炭素数5〜20の直鎖アルキニル基等を意味する。炭素数5〜20の直鎖アルキル基としては、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、ノナデシル、エイコシル基が挙げられる。
また、炭素数5〜20の直鎖アルケニル基、炭素数5〜20の直鎖アルキニル基としては、例えば、4−デセニル、7−ドデセニル、9−オクタデセニル、3−ドデシニル等の上記した直鎖アルキル基に対応するアルケニル基、アルキニル基が挙げられる。これらのうち、R1としては、炭素数8〜18の直鎖アルキル基であることがより好ましい。
また、本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物において、R2は水素、又はトリフルオロアセチル基の何れかであればよい。R2としては、トリフルオロアセチル基であることがより好ましい。
なお、本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物は、ある種の条件下では平衡により、その互変異性体の化合物となり得る。本発明においては、便宜上一般式(1)で示される葉酸誘導体についてのみ記載するが、その互変異性体又はその混合物であってもよい。
本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物を化学名で示すとすれば、例えば、R1がオクチル基、ドデシル基、ヘキサデシル基、オクタデシル基、R2が水素であった場合、それぞれ、N‐プテロイル−L−グルタミン酸ジオクチル、N‐プテロイル−L−グルタミン酸ジドデシル、N‐プテロイル−L−グルタミン酸ジヘキサデシル、N‐プテロイル−L−グルタミン酸ジオクタデシルとなる。また、例えば、R1がオクチル基、ドデシル基、ヘキサデシル基、オクタデシル基、R2がトリフルオロアセチル基であった場合、それぞれ、N‐{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジオクチル、N‐{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジドデシル、N‐{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジヘキサデシル、N‐{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジオクタデシルとなる。
本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物は、公知の合成反応を用いて製造することが出来る。
以下にその代表的な合成方法の例を示して、さらに詳しく説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。なお、以下の合成方法において特に明記しない限り、R1、R2は上記一般式(1)の定義の通りである。
以下にその代表的な合成方法の例を示して、さらに詳しく説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。なお、以下の合成方法において特に明記しない限り、R1、R2は上記一般式(1)の定義の通りである。
アミド化反応としては、特に問題の無い限り、例えば、以下に示すような公知の方法を用いることができる。
例えば、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)等を用い、カルボン酸とアミンとを反応させて、アミドを形成する方法(以下、カルボジイミド法という)、N,N’−カルボニルジイミダゾール(CDI)等を用い、カルボン酸を対応するN−アシル誘導体へと変換した後、アミンと反応させて、アミドを形成する方法(以下、カルボニルジイミダゾール法という)、ジフェニルホスホリルアジド等を用い、カルボン酸を対応するアジドへと変換した後、アミンと反応させて、アミドを形成する方法(以下、アジド法という)、五塩化リン、三塩化リン、塩化チオニル等を用い、カルボン酸を対応する酸ハライドへと変換した後、アミンと反応させて、アミドを形成する方法(以下、酸ハライド法という)、クロロギ酸エチル、クロロギ酸イソブチル、塩化ピバロイル、ジフェニルホスフィニッククロリド、オキシ塩化リン等を用い、カルボン酸を対応する混合酸無水物へと変換した後、アミンと反応させて、アミドを形成する方法(以下、酸無水物法という)等を用いることができる。
例えば、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)等を用い、カルボン酸とアミンとを反応させて、アミドを形成する方法(以下、カルボジイミド法という)、N,N’−カルボニルジイミダゾール(CDI)等を用い、カルボン酸を対応するN−アシル誘導体へと変換した後、アミンと反応させて、アミドを形成する方法(以下、カルボニルジイミダゾール法という)、ジフェニルホスホリルアジド等を用い、カルボン酸を対応するアジドへと変換した後、アミンと反応させて、アミドを形成する方法(以下、アジド法という)、五塩化リン、三塩化リン、塩化チオニル等を用い、カルボン酸を対応する酸ハライドへと変換した後、アミンと反応させて、アミドを形成する方法(以下、酸ハライド法という)、クロロギ酸エチル、クロロギ酸イソブチル、塩化ピバロイル、ジフェニルホスフィニッククロリド、オキシ塩化リン等を用い、カルボン酸を対応する混合酸無水物へと変換した後、アミンと反応させて、アミドを形成する方法(以下、酸無水物法という)等を用いることができる。
前記アミド化反応に用いる溶媒としては、例えば、ジクロロメタン、クロロホルムなどのハロゲン化炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン、ピリジン等の芳香族類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル類、N,N‐ジメチルホルムアミド、N,N‐ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類、あるいはそれらの混合溶媒を適宜選択して用いることができる。なお、上記一般式(3)で示される化合物は、有機溶媒に対する溶解性があまりよくないため、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドといった極性溶媒を用いることが好ましい。また、必要に応じて、添加剤として1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、N−ヒドロキシスクシンイミド、有機塩基であるトリエチルアミン、ピリジン、N‐メチルモルホリン等、無機塩基である水素化ナトリウム、水素化カリウム等を適宜選択して用いることもできる。
上記一般式(2)で示される化合物は、例えば、R1がオクチル基、ドデシル基、ヘキサデシル基であった場合、L−グルタミン酸ジオクチル、L−グルタミン酸ジドデシル、L−グルタミン酸ジヘキサデシルである。
また、上記一般式(2)で示される化合物は、例えば、以下のようにして合成することができる。
また、上記一般式(2)で示される化合物は、例えば、以下のようにして合成することができる。
上記一般式(4)で示される化合物において、A1はアミノ保護基を意味する。アミノ保護基としては、例えば、三級ブトキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル基等のウレタン型保護基、2−(トリメチルシリル)エタンスルホニル基等のスルホニル型保護基、2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジフェニルエタンスルフェニル基等のスルフェニル型保護基、ベンジル基、トリチル基、9−フェニルフルオレニル基等のアルキル型保護基等が挙げられる。
すなわち、上記一般式(4)で示される化合物は、L−グルタミン酸のアミノ基をアミノ保護基により保護した化合物である。上記一般式(4)で示される化合物は、例えば、A1が三級ブトキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル基であった場合、N−(tert−ブトキシカルボニル)L−グルタミン酸、N−(ベンジルオキシカルボニル)L−グルタミン酸、N−{(9−フルオレニル)メトキシカルボニル}L−グルタミン酸である。
また、上記R1OHにおいて、R1とは上記一般式(1)において定義される通りであり、すなわち、炭素数5〜20の直鎖炭化水素基である。R1OHは、例えば、R1がオクチル基、ドデシル基、ヘキサデシル基であった場合、オクタノール、ドデシルアルコール、ヘキサデシルアルコールである。
また、エステル化反応としては、特に問題の無い限り、前述したアミド化反応の場合と同様に、例えば、カルボジイミド法、カルボニルジイミダゾール法、アジド法、酸ハライド法、酸無水物法等の公知の方法を用いて反応を行うことができる。
また、エステル化反応としては、特に問題の無い限り、前述したアミド化反応の場合と同様に、例えば、カルボジイミド法、カルボニルジイミダゾール法、アジド法、酸ハライド法、酸無水物法等の公知の方法を用いて反応を行うことができる。
上記一般式(5)で示される化合物は、例えば、A1が三級ブトキシカルボニル基、R1がオクチル基であった場合、N−(tert−ブトキシカルボニル)L−グルタミン酸ジオクチル、A1がベンジルオキシカルボニル基、R1がドデシル基であった場合、N−(ベンジルオキシカルボニル)L−グルタミン酸ジドデシル、A1が9−フルオレニルメチルオキシカルボニル基、R1がヘキサデシル基であった場合、N−{(9−フルオレニル)メトキシカルボニル}L−グルタミン酸ジヘキサデシルである。
また、上記一般式(5)で示される化合物において、アミノ保護基A1を脱離する方法は、A1の種類に応じて、各種公知の方法を用いることができる。具体的には、例えば、A1が三級ブトキシカルボニル基である場合には、脱保護剤としてトリフルオロ酢酸を用いて反応を行うことによりA1を脱離することができる。また、例えば、A1が9−フルオレニルメチルオキシカルボニル基であった場合には、脱保護剤として第2級アミンであるピペリジンを用いて反応を行うことによりA1を脱離することができる。
上記一般式(3)で示される化合物は、R2が水素であった場合はプテロイン酸、R2がトリフルオロアセチル基であった場合はN10−トリフルオロアセチルプテロイン酸である。
また、上記一般式(3)で示される化合物は、例えば、以下のようにして合成することができる。
R2が水素である場合は、上記一般式(6)で示される化合物(葉酸)を公知の方法により加水分解して、上記一般式(3)’で示される化合物(プテロイン酸)を合成することができる。また、R2がトリフルオロアセチル基である場合には、つづいて、当該一般式(3)’で示される化合物と、無水トリフルオロ酢酸とを用いて反応させることにより、上記一般式(3)’’で示される化合物(N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸)を合成することができる。
また、上記一般式(3)で示される化合物は、例えば、以下のようにして合成することができる。
上記一般式(6)で示される化合物は葉酸であり、当該化合物のアミド部位について加水分解を行うことによって、上記一般式(3)’で示される化合物、すなわちプテロイン酸と、L−グルタミン酸とに分解することができる。
アミド部位の加水分解方法としては、塩酸、硫酸等の酸性水溶液による加水分解、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の塩基性水溶液による加水分解を行うことができる。あるいは、カルボキシペプチダーゼ等のタンパク分解酵素を用いて加水分解を行うこともできる。
アミド部位の加水分解方法としては、塩酸、硫酸等の酸性水溶液による加水分解、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の塩基性水溶液による加水分解を行うことができる。あるいは、カルボキシペプチダーゼ等のタンパク分解酵素を用いて加水分解を行うこともできる。
上記一般式(3)’で示される化合物はプテロイン酸であり、無水トリフルオロ酢酸と反応させることによって、当該化合物の10位のNにトリフルオロアセチル基を修飾し、上記一般式(3)’’で示される化合物(N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸)を合成することができる。
前記トリフルオロアセチル化反応に用いる溶媒としては、例えば、ジクロロメタン、クロロホルムなどのハロゲン化炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン、ピリジン等の芳香族類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル類、N,N‐ジメチルホルムアミド、N,N‐ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類、あるいはそれらの混合溶媒を適宜選択して用いることができる。また、必要に応じて、添加剤として有機塩基であるトリエチルアミン、ピリジン、N‐メチルモルホリン等を用いることもできる。
前記トリフルオロアセチル化反応に用いる溶媒としては、例えば、ジクロロメタン、クロロホルムなどのハロゲン化炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン、ピリジン等の芳香族類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル類、N,N‐ジメチルホルムアミド、N,N‐ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類、あるいはそれらの混合溶媒を適宜選択して用いることができる。また、必要に応じて、添加剤として有機塩基であるトリエチルアミン、ピリジン、N‐メチルモルホリン等を用いることもできる。
本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物は、概略以上のようにして合成することが出来るが、本発明はこれに限定されるものではない。なお、上記製造例において詳述していない化合物は、商業的に入手可能であるか、あるいは公知の方法を用いて容易に合成することができるものである。
本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物は、幅広い温度範囲で安定なサーモトロピック液晶性を示す。これは、本発明にかかる葉酸誘導体化合物が優れた自己組織化能を有しており、さらに分子形状が棒状でアルキル鎖が配列しやすいことから、図4に示すような、葉酸誘導体分子中のプテリン環部位がリボン状(テープ状)に水素結合した層状の構造で、幅広い温度範囲において安定に存在するためと考えられる。このため、本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物は、液晶材料として使用することができる。
また、本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物は、いくつかの有機溶媒に対してゲル化能を示す。これは、本発明にかかる葉酸誘導体化合物が、有機溶媒の存在下においても優れた自己組織化能を維持しており、図7に示すようなプテリン環部位のリボン状水素結合により、三次元ネットワーク構造を形成するためと考えられる。このため、本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物は、有機溶媒からなる系をゲル化するためのゲル化剤として用いることができる。
また、葉酸は生体内成分の1種として知られており、本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物もまた、人体に対する安全性は比較的高いものと考えられる。このため、医薬品や化粧料等におけるゲル化剤として用いた場合には、人体に対する安全性の面からみて、特に好適に用いることができると考えられる。
また、葉酸は生体内成分の1種として知られており、本発明にかかる一般式(1)で示される葉酸誘導体化合物もまた、人体に対する安全性は比較的高いものと考えられる。このため、医薬品や化粧料等におけるゲル化剤として用いた場合には、人体に対する安全性の面からみて、特に好適に用いることができると考えられる。
以下、本発明にかかる実施例について説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1−1 N−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジドデシル(R1=C12H25−,R2=CF3CO−)
実施例1−1 N−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジドデシル(R1=C12H25−,R2=CF3CO−)
1)L−グルタミン酸ジドデシルの合成
300mL三つ口ナスフラスコに攪拌子、N−{(9−フルオレニル)メトキシカルボニル}L−グルタミン酸1.96g、ドデシルアルコール2.08g、ジメチルアミノピリジン0.130g、脱水ジクロロメタン80mLを加えて攪拌した。反応溶液をアルゴン雰囲気下にし、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド塩酸塩2.44gの脱水ジクロロメタン溶液50mLをシリンジを用いてゆっくり滴下して加えた。50℃で4時間過熱した後、クロロホルムと飽和アンモニウム溶液を加え、有機相を抽出した。次いで、水相をクロロホルムにより2回抽出した。有機相を合わせて、飽和塩化ナトリウム水溶液により洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、セライト濾過した後、濾液を減圧留去した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル:クロロホルム=5:1:3)により精製して、N−{(9−フルオレニル)メトキシカルボニル}L−グルタミン酸ジドデシルを中間体として得た。つづいて、800mLナスフラスコに、N−{(9−フルオレニル)メトキシカルボニル}L−グルタミン酸ジドデシルと、クロロホルム30mL、ピペリジン5mLを加えて室温で2時間攪拌した。反応溶液に5%塩化アンモニウム水溶液とクロロホルムを加え、分液漏斗で一度攪拌した後、5%塩酸水溶液でpH6に調製した。有機相を抽出し、水相をクロロホルムで2回抽出した。有機相を合わせて、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した。硫酸マグネシウムで乾燥させ、セライト濾過した後、濾液を減圧留去した。残渣をフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル:クロロホルム=4:1:2)により精製し、L−グルタミン酸ジドデシル1.23g(収率48%)を得た。
300mL三つ口ナスフラスコに攪拌子、N−{(9−フルオレニル)メトキシカルボニル}L−グルタミン酸1.96g、ドデシルアルコール2.08g、ジメチルアミノピリジン0.130g、脱水ジクロロメタン80mLを加えて攪拌した。反応溶液をアルゴン雰囲気下にし、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド塩酸塩2.44gの脱水ジクロロメタン溶液50mLをシリンジを用いてゆっくり滴下して加えた。50℃で4時間過熱した後、クロロホルムと飽和アンモニウム溶液を加え、有機相を抽出した。次いで、水相をクロロホルムにより2回抽出した。有機相を合わせて、飽和塩化ナトリウム水溶液により洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、セライト濾過した後、濾液を減圧留去した。残渣をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル:クロロホルム=5:1:3)により精製して、N−{(9−フルオレニル)メトキシカルボニル}L−グルタミン酸ジドデシルを中間体として得た。つづいて、800mLナスフラスコに、N−{(9−フルオレニル)メトキシカルボニル}L−グルタミン酸ジドデシルと、クロロホルム30mL、ピペリジン5mLを加えて室温で2時間攪拌した。反応溶液に5%塩化アンモニウム水溶液とクロロホルムを加え、分液漏斗で一度攪拌した後、5%塩酸水溶液でpH6に調製した。有機相を抽出し、水相をクロロホルムで2回抽出した。有機相を合わせて、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した。硫酸マグネシウムで乾燥させ、セライト濾過した後、濾液を減圧留去した。残渣をフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル:クロロホルム=4:1:2)により精製し、L−グルタミン酸ジドデシル1.23g(収率48%)を得た。
2)N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸の合成
1L三角フラスコ中に、葉酸17.7g(40.0mmol)、及び塩化亜鉛48.6mg(0.35mmol)を入れ、pH7.4に調整した0.1MTris−塩酸緩衝液を添加し、反応溶液のpHが7.1〜7.3になるように調整した。これにカルボキシペプチダーゼG20ユニットを添加し、暗所下30℃で2週間振とうした。ゲル状になった反応液に3N塩酸を加え、pH4に調整した。生じた沈殿物を減圧濾過した後、アセトニトリル及びエーテルで洗浄し、固体状のプテロイン酸11.47gを得た(収率92%)。
つづいて、1L三角フラスコ中に攪拌子を入れ、プテロイン酸11.47g(36.7mmol)を加えて五酸化二リン上で1週間真空乾燥した。反応容器に乾燥THF400mlを加え、五酸化二リン上で蒸留した直後のトリフルオロ酢酸無水物200mlを氷浴中0℃で反応容器中にゆっくりと滴下した。反応液を室温で3日間攪拌した後、冷却トラップを取り付けたロータリーエバポレータにより溶液を減圧濃縮した。残渣に少量のTHFを加え、予めよく脱気、攪拌した水500ml中に氷浴中でゆっくり滴下し、生じた黄色沈殿を遠心分離機により分離した。得られた沈殿物をアセトニトリル及びエーテルで洗浄し、N2,10−ビス(トリフルオロアセチル)プテロイン酸を中間体として得た。これをジメチルホルムアミド100ml中に溶解し、脱気した純水500ml中にゆっくりと添加した。得られた黄色懸濁液をアルゴン雰囲気下、室温で4時間攪拌した。遠沈後、アセトニトリル及びエーテルにより洗浄し、得られた固形物を五酸化二リン上で乾燥することにより、N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸6.57gを得た(収率42%)。
1L三角フラスコ中に、葉酸17.7g(40.0mmol)、及び塩化亜鉛48.6mg(0.35mmol)を入れ、pH7.4に調整した0.1MTris−塩酸緩衝液を添加し、反応溶液のpHが7.1〜7.3になるように調整した。これにカルボキシペプチダーゼG20ユニットを添加し、暗所下30℃で2週間振とうした。ゲル状になった反応液に3N塩酸を加え、pH4に調整した。生じた沈殿物を減圧濾過した後、アセトニトリル及びエーテルで洗浄し、固体状のプテロイン酸11.47gを得た(収率92%)。
つづいて、1L三角フラスコ中に攪拌子を入れ、プテロイン酸11.47g(36.7mmol)を加えて五酸化二リン上で1週間真空乾燥した。反応容器に乾燥THF400mlを加え、五酸化二リン上で蒸留した直後のトリフルオロ酢酸無水物200mlを氷浴中0℃で反応容器中にゆっくりと滴下した。反応液を室温で3日間攪拌した後、冷却トラップを取り付けたロータリーエバポレータにより溶液を減圧濃縮した。残渣に少量のTHFを加え、予めよく脱気、攪拌した水500ml中に氷浴中でゆっくり滴下し、生じた黄色沈殿を遠心分離機により分離した。得られた沈殿物をアセトニトリル及びエーテルで洗浄し、N2,10−ビス(トリフルオロアセチル)プテロイン酸を中間体として得た。これをジメチルホルムアミド100ml中に溶解し、脱気した純水500ml中にゆっくりと添加した。得られた黄色懸濁液をアルゴン雰囲気下、室温で4時間攪拌した。遠沈後、アセトニトリル及びエーテルにより洗浄し、得られた固形物を五酸化二リン上で乾燥することにより、N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸6.57gを得た(収率42%)。
3)N−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジドデシルの合成
100ml三つ口ナスフラスコに攪拌子を入れ、Flame dry、アルゴン置換し、五酸化二リン上で真空乾燥した。N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸0.500g(1.23mmol)を加え、一晩五酸化二リン上で真空乾燥した。アルゴン雰囲気下、ジメチルホルムアミド15mlをシリンジを用いて加え、N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸を溶解した。得られた濃黄色溶液にトリエチルアミン196μl(1.41mmol)、クロロギ酸イソブチル177μl(1.35mmol)を、マイクロシリンジを用い、順にゆっくりと滴下した。アルゴン雰囲気下、遮光し、オイルバスで40℃に加熱しながら、4日間攪拌した。溶出管に綿、セライト、C−100ゲルの順に積層し、反応溶液を濾過して不要物を除去した。濾液を減圧濃縮した後に、ロータリーエバポレータに真空ポンプを接続し、ジメチルホルムアミドを減圧除去した。さらに残渣を真空乾燥し、ジメチルホルムアミドを完全に除いた。乾燥した残渣にクロロホルムを加えて溶解し、C−100ゲル15gを加えて減圧留去した。得られた反応物について、展開溶媒をクロロホルム:メタノール=10:1として薄層クロマトグラフィーを行ったところ、Rf=0.36にN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジドデシル、Rf=0.40,0.30に不純物のスポットが得られた。反応物はクロロホルムをゲル化することから、C−100ゲルに吸着させてフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーに充填して、3回精製を行った。なお、カラム展開溶媒の組成はクロロホルム:ヘキサン:メタノール=14:6:1とした。精製の後、淡黄色粘稠状固体としてN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジドデシル0.111gを得た(収率10%)。
100ml三つ口ナスフラスコに攪拌子を入れ、Flame dry、アルゴン置換し、五酸化二リン上で真空乾燥した。N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸0.500g(1.23mmol)を加え、一晩五酸化二リン上で真空乾燥した。アルゴン雰囲気下、ジメチルホルムアミド15mlをシリンジを用いて加え、N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸を溶解した。得られた濃黄色溶液にトリエチルアミン196μl(1.41mmol)、クロロギ酸イソブチル177μl(1.35mmol)を、マイクロシリンジを用い、順にゆっくりと滴下した。アルゴン雰囲気下、遮光し、オイルバスで40℃に加熱しながら、4日間攪拌した。溶出管に綿、セライト、C−100ゲルの順に積層し、反応溶液を濾過して不要物を除去した。濾液を減圧濃縮した後に、ロータリーエバポレータに真空ポンプを接続し、ジメチルホルムアミドを減圧除去した。さらに残渣を真空乾燥し、ジメチルホルムアミドを完全に除いた。乾燥した残渣にクロロホルムを加えて溶解し、C−100ゲル15gを加えて減圧留去した。得られた反応物について、展開溶媒をクロロホルム:メタノール=10:1として薄層クロマトグラフィーを行ったところ、Rf=0.36にN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジドデシル、Rf=0.40,0.30に不純物のスポットが得られた。反応物はクロロホルムをゲル化することから、C−100ゲルに吸着させてフラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーに充填して、3回精製を行った。なお、カラム展開溶媒の組成はクロロホルム:ヘキサン:メタノール=14:6:1とした。精製の後、淡黄色粘稠状固体としてN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジドデシル0.111gを得た(収率10%)。
得られたN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジドデシルの化学分析値は以下の通りである。
1H−NMR(400MHz,d6−DMSO)
δ=11.49(s,1H),8.84(d,J=3Hz,1H),8.61(s,1H),7.87(d,J=7Hz,2H),7.63(d,J=8Hz,2H),6.90(s,1H),5.10(s,2H),4.45−4.32(m,1H),4.10−3.87(m,4H),2.43(t,J=4Hz,2H),2.15−1.90(m,2H),1.60−1.42(m,4H),1.40−1.06(m,36H),0.82(t,J=7Hz,6H)
元素分析(C45H66F3NO7として計算)
実測値 C:61.50%:H,7.78%,N:10.99%
計算値 C:61.84%:H,7.61%,N:11.22%
1H−NMR(400MHz,d6−DMSO)
δ=11.49(s,1H),8.84(d,J=3Hz,1H),8.61(s,1H),7.87(d,J=7Hz,2H),7.63(d,J=8Hz,2H),6.90(s,1H),5.10(s,2H),4.45−4.32(m,1H),4.10−3.87(m,4H),2.43(t,J=4Hz,2H),2.15−1.90(m,2H),1.60−1.42(m,4H),1.40−1.06(m,36H),0.82(t,J=7Hz,6H)
元素分析(C45H66F3NO7として計算)
実測値 C:61.50%:H,7.78%,N:10.99%
計算値 C:61.84%:H,7.61%,N:11.22%
実施例1−2 N−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジオクチル(R1=C8H17−,R2=CF3CO−)
前記実施例1−1の1)工程においてオクタノールを用いたほかは、前記実施例1−1と同様にして反応を行った。
得られた反応物について、展開溶媒をクロロホルム:メタノール=10:1として薄層クロマトグラフィーを行ったところ、Rf=0.36にN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクチルのスポットが得られた。反応物はC−100ゲルに吸着させて、カラム展開溶媒の組成をクロロホルム:ヘキサン:メタノール=14:6:1として、フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより3回精製を行い、精製の後、黄色粉末状固体としてN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクチル0.222gを得た(収率24%)。
前記実施例1−1の1)工程においてオクタノールを用いたほかは、前記実施例1−1と同様にして反応を行った。
得られた反応物について、展開溶媒をクロロホルム:メタノール=10:1として薄層クロマトグラフィーを行ったところ、Rf=0.36にN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクチルのスポットが得られた。反応物はC−100ゲルに吸着させて、カラム展開溶媒の組成をクロロホルム:ヘキサン:メタノール=14:6:1として、フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより3回精製を行い、精製の後、黄色粉末状固体としてN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクチル0.222gを得た(収率24%)。
得られたN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクチルの化学分析値は以下の通りである。
1H−NMR(400MHz,d6−DMSO)
δ=8.81(d,J=3Hz,1H),8.66(s,1H),7.92(d,J=8Hz,2H),7.66(d,J=8Hz,2H),6.92(s,2H),5.16(s,2H),4.53−4.45(m,1H),4.16−4.00(m,4H),2.48(t,J=7Hz,2H),2.20−1.96(m,2H),1.68−1.51(m,4H),1.37−1.20(m,20H),0.89(t,J=7Hz,6H)
1H−NMR(400MHz,d6−DMSO)
δ=8.81(d,J=3Hz,1H),8.66(s,1H),7.92(d,J=8Hz,2H),7.66(d,J=8Hz,2H),6.92(s,2H),5.16(s,2H),4.53−4.45(m,1H),4.16−4.00(m,4H),2.48(t,J=7Hz,2H),2.20−1.96(m,2H),1.68−1.51(m,4H),1.37−1.20(m,20H),0.89(t,J=7Hz,6H)
実施例1−3 N−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジペンタデシル(R1=C15H31−,R2=CF3CO−)
前記実施例1−1の1)工程においてペンタデカノールを用いたほかは、前記実施例1−1と同様にして反応を行った。
得られた反応物について、展開溶媒をクロロホルム:メタノール=10:1として薄層クロマトグラフィーを行ったところ、Rf=0.36にN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジペンタデシルのスポットが得られた。反応物はC−100ゲルに吸着させて、カラム展開溶媒の組成をクロロホルム:ヘキサン:メタノール=14:6:1として、フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより3回精製を行い、精製の後、黄色粘稠状固体としてN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジペンタデシル0.775gを得た(収率40%)。
前記実施例1−1の1)工程においてペンタデカノールを用いたほかは、前記実施例1−1と同様にして反応を行った。
得られた反応物について、展開溶媒をクロロホルム:メタノール=10:1として薄層クロマトグラフィーを行ったところ、Rf=0.36にN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジペンタデシルのスポットが得られた。反応物はC−100ゲルに吸着させて、カラム展開溶媒の組成をクロロホルム:ヘキサン:メタノール=14:6:1として、フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより3回精製を行い、精製の後、黄色粘稠状固体としてN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジペンタデシル0.775gを得た(収率40%)。
得られたN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジペンタデシルの化学分析値は以下の通りである。
1H−NMR(400MHz,d6−DMSO)
δ=11.48(s,1H),8.84(d,J=3Hz,1H),8.61(s,1H),7.87(d,J=7Hz,2H),7.63(d,J=8Hz,2H),5.10(s,2H),4.45−4.30(m,1H),4.12−3.90(m,4H),2.15−1.90(m,2H),1.58−1.42(m,4H),1.40−1.05(m,48H),0.83(t,J=7Hz,6H)
1H−NMR(400MHz,d6−DMSO)
δ=11.48(s,1H),8.84(d,J=3Hz,1H),8.61(s,1H),7.87(d,J=7Hz,2H),7.63(d,J=8Hz,2H),5.10(s,2H),4.45−4.30(m,1H),4.12−3.90(m,4H),2.15−1.90(m,2H),1.58−1.42(m,4H),1.40−1.05(m,48H),0.83(t,J=7Hz,6H)
実施例1−4 N−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ジオクタデシル(R1=C18H37−,R2=CF3CO−)
前記実施例1−1の1)工程においてオクタデカノールを用いたほかは、前記実施例1−1と同様にして反応を行った。
得られた反応物について、展開溶媒をクロロホルム:メタノール=10:1として薄層クロマトグラフィーを行ったところ、Rf=0.36にN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクタデシルのスポットが得られた。反応物はC−100ゲルに吸着させて、カラム展開溶媒の組成をクロロホルム:ヘキサン:メタノール=14:6:1として、フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより3回精製を行い、精製の後、黄色粘稠状固体としてN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクタデシル0.648gを得た(収率51%)。
前記実施例1−1の1)工程においてオクタデカノールを用いたほかは、前記実施例1−1と同様にして反応を行った。
得られた反応物について、展開溶媒をクロロホルム:メタノール=10:1として薄層クロマトグラフィーを行ったところ、Rf=0.36にN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクタデシルのスポットが得られた。反応物はC−100ゲルに吸着させて、カラム展開溶媒の組成をクロロホルム:ヘキサン:メタノール=14:6:1として、フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより3回精製を行い、精製の後、黄色粘稠状固体としてN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクタデシル0.648gを得た(収率51%)。
得られたN−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L‐グルタミン酸ジオクタデシルの化学分析値は以下の通りである。
1H−NMR(400MHz,CDCl3:CD3OD=4:1)
δ=8.78(s,1H),8.05(d,J=7Hz,1H),7.91(d,J=8Hz,2H),7.46(d,J=8Hz,2H),5.16(s,2H),4.76−4.65(m,1H),4.10−4.01(m,4H),2.58−2.42(m,2H),2.32−2.29(m,1H),2.20−2.08(m,1H),1.70−1.58(m,4H),1.57−1.18(m,60H),0.88(t,J=7Hz,6H)
1H−NMR(400MHz,CDCl3:CD3OD=4:1)
δ=8.78(s,1H),8.05(d,J=7Hz,1H),7.91(d,J=8Hz,2H),7.46(d,J=8Hz,2H),5.16(s,2H),4.76−4.65(m,1H),4.10−4.01(m,4H),2.58−2.42(m,2H),2.32−2.29(m,1H),2.20−2.08(m,1H),1.70−1.58(m,4H),1.57−1.18(m,60H),0.88(t,J=7Hz,6H)
1.液晶形成能
本発明者らは、上記実施例1−1〜1−4のそれぞれの葉酸誘導体化合物について、DSC測定、偏光顕微鏡観察を行い、葉酸誘導体化合物の液晶形成能について検討を行った。なお、試験内容は以下の通りである。
本発明者らは、上記実施例1−1〜1−4のそれぞれの葉酸誘導体化合物について、DSC測定、偏光顕微鏡観察を行い、葉酸誘導体化合物の液晶形成能について検討を行った。なお、試験内容は以下の通りである。
DSC測定
示差走査熱量計(DSC300:メトラー・トレド社製)を用い、葉酸誘導体化合物について−100〜250℃の範囲でDSC測定を行った。
偏光顕微鏡観察
偏光顕微鏡(BH2:オリンパス社製)と加熱ステージ(FP82HT:メトラー・トレド社製)とを組み合わせたシステムを用い、葉酸誘導体化合物が150℃のときの偏光顕微鏡写真を撮影した。
示差走査熱量計(DSC300:メトラー・トレド社製)を用い、葉酸誘導体化合物について−100〜250℃の範囲でDSC測定を行った。
偏光顕微鏡観察
偏光顕微鏡(BH2:オリンパス社製)と加熱ステージ(FP82HT:メトラー・トレド社製)とを組み合わせたシステムを用い、葉酸誘導体化合物が150℃のときの偏光顕微鏡写真を撮影した。
以下、実施例1−4(R1=C18H37−,R2=CF3CO−)の葉酸誘導体化合物の試験結果を例に挙げて、その液晶形成能について説明を行う。
実施例1−4の葉酸誘導体のDSC測定結果を図1に、偏光顕微鏡写真図を図2に示す。
実施例1−4の葉酸誘導体のDSC測定結果を図1に、偏光顕微鏡写真図を図2に示す。
図1のDSC測定結果より、実施例1−4の葉酸誘導体化合物では、38℃以下の結晶相と236℃以上の等方性液体相との間の広い温度範囲において、液晶相と考えられる中間相が存在することが明らかとなった。
つづいて、図2より、150℃、すなわち前記中間相状態における偏光顕微鏡観察を行った結果、複屈折光学模様がマーブル状組織を呈していることから、前記中間相はスメクチックC相を示すものであることが明らかとなった。
つづいて、図2より、150℃、すなわち前記中間相状態における偏光顕微鏡観察を行った結果、複屈折光学模様がマーブル状組織を呈していることから、前記中間相はスメクチックC相を示すものであることが明らかとなった。
本発明者らは、実施例1−1〜1−3の葉酸誘導体化号物についても、上記実施例1−4と同様にして、温度と相状態との関係について検討を行った。結果を下記表1にまとめて示す。なお、下記表1中、Crは結晶相、Gはガラス相、Mは中間相、ScはスメクチックC相、Isoは等方性液体相を示す。
つづいて、本発明者らは、実施例1−4の葉酸誘導体化合物の液晶状態についてのX線回折測定を行い、液晶の構造について検討を行った。実施例1−4のX線回折測定結果を図3に示す。なお、測定条件は以下の通りである。
X線回折測定
X線回折測定装置と加熱ステージとを組み合わせたX線回折測定システム(Rad−2B:理学社製)を用い、実施例1−4の葉酸誘導体化合物が90℃のときのX線スペクトルを測定した。
X線回折測定装置と加熱ステージとを組み合わせたX線回折測定システム(Rad−2B:理学社製)を用い、実施例1−4の葉酸誘導体化合物が90℃のときのX線スペクトルを測定した。
図3より、実施例1−4の葉酸誘導体化合物が90℃、すなわち液晶(スメクチックC相)状態におけるX線回折測定を行った結果、面間隔39.8Å((100)面)のシャープなピーク、20.5Å((200)面)の微小なピークが得られた。
以上の結果から、本発明にかかる葉酸誘導体化合物は、液晶相状態において、葉酸誘導体分子中のプテリン環部位がリボン状(テープ状)に水素結合した層状構造(層間隔39.8Å)をとっているものと推測される。葉酸誘導体化合物の液晶構造の模式図を図4に示す。本発明にかかる葉酸誘導体化合物は、棒状の分子形状を有しており、アルキル鎖が配列しやすいことから、幅広い温度範囲において図4に示すような層状の構造で安定に存在することができるものと考えられる。
以上の結果から、本発明にかかる葉酸誘導体化合物は、液晶相状態において、葉酸誘導体分子中のプテリン環部位がリボン状(テープ状)に水素結合した層状構造(層間隔39.8Å)をとっているものと推測される。葉酸誘導体化合物の液晶構造の模式図を図4に示す。本発明にかかる葉酸誘導体化合物は、棒状の分子形状を有しており、アルキル鎖が配列しやすいことから、幅広い温度範囲において図4に示すような層状の構造で安定に存在することができるものと考えられる。
2.ゲル形成能
つづいて、本発明者らは、上記実施例1−1〜1−4のそれぞれの葉酸誘導体化合物について、各種有機溶媒に対するゲル形成能について検討を行った。なお、比較例1−1として、N−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ビス{2−(3,4−ジウンデシルオキシフェニル)エチル}{R1=(C11H23)2PhC2H4−,R2=CF3CO−:非特許文献1,2)}を用いて同様の試験を行った。結果をまとめて下記表2に示す。なお、試験内容は以下の通りである。
つづいて、本発明者らは、上記実施例1−1〜1−4のそれぞれの葉酸誘導体化合物について、各種有機溶媒に対するゲル形成能について検討を行った。なお、比較例1−1として、N−{N10−(トリフルオロアセチル)プテロイル}L−グルタミン酸ビス{2−(3,4−ジウンデシルオキシフェニル)エチル}{R1=(C11H23)2PhC2H4−,R2=CF3CO−:非特許文献1,2)}を用いて同様の試験を行った。結果をまとめて下記表2に示す。なお、試験内容は以下の通りである。
ゲル形成試験
有機溶媒として、ヘキサン、ベンゼン、ジクロロメタン、クロロホルム、アセトン、THF、ジエチルエーテル、メタノールの8種を用い、各種葉酸誘導体化合物の50mM溶液を調製し、溶液の状態について調べた。
G:葉酸誘導体が有機溶媒中でゲルを形成した。
S:葉酸誘導体が有機溶媒中に溶解した。
I:葉酸誘導体が有機溶媒中に溶解せずに溶け残った。
有機溶媒として、ヘキサン、ベンゼン、ジクロロメタン、クロロホルム、アセトン、THF、ジエチルエーテル、メタノールの8種を用い、各種葉酸誘導体化合物の50mM溶液を調製し、溶液の状態について調べた。
G:葉酸誘導体が有機溶媒中でゲルを形成した。
S:葉酸誘導体が有機溶媒中に溶解した。
I:葉酸誘導体が有機溶媒中に溶解せずに溶け残った。
つづいて、本発明者らは、上記実施例1−4の葉酸誘導体化合物をTHF溶媒によりゲル化したもの(以下、実施例1−4/THFゲルという)について、光学顕微鏡写真、及びFE−SEM(電解放射型走査電子顕微鏡)写真を撮影し、ゲルの構造についての検討を行った。光学顕微鏡写真図を図5(a)に、FE−SEM写真図を図5(b),(c)にまとめて示す。なお、撮影条件は以下の通りである。
光学顕微鏡写真
光学顕微鏡(BH2:オリンパス社製)と加熱ステージ(FP82HT:メトラー・トレド社製)とを組み合わせたシステムを用いて、スライドガラスとカバーガラスにより実施例1−4/THFゲルを挟み、光学顕微鏡写真を撮影した。
FE−SEM写真
実施例1−4/THFのゾル状態の溶液をスライドガラスにキャストしてカバーガラスで挟み、しばらく室温で放置して溶媒をゲル化させた。これを自然乾燥させた後、カバーガラスをはがし、真空乾燥させてから、FE−SEM(S−900S:日立製作所製)を用い、FE−SEM写真を撮影した。
光学顕微鏡(BH2:オリンパス社製)と加熱ステージ(FP82HT:メトラー・トレド社製)とを組み合わせたシステムを用いて、スライドガラスとカバーガラスにより実施例1−4/THFゲルを挟み、光学顕微鏡写真を撮影した。
FE−SEM写真
実施例1−4/THFのゾル状態の溶液をスライドガラスにキャストしてカバーガラスで挟み、しばらく室温で放置して溶媒をゲル化させた。これを自然乾燥させた後、カバーガラスをはがし、真空乾燥させてから、FE−SEM(S−900S:日立製作所製)を用い、FE−SEM写真を撮影した。
図5(a)〜(c)より、実施例1−4/THFゲルにおいては、繊維状の構造が複雑に絡み合った三次元ランダムネットワーク構造が形成されていることが確認された。
つづいて、本発明者らは、実施例1−4の葉酸誘導体化合物を用いて、結晶状態、液晶状態、ゲル状態のそれぞれの状態において赤外分光スペクトルの測定を行った。結果を図6に示す。なお、測定条件は以下の通りである。
赤外分光測定
赤外分光測定装置(FT/IR−8900:日本分光社製)を用い、実施例1−4の葉酸誘導体化合物について、結晶状態(室温)、液晶状態(60℃)、ゲル状態(実施例1−4/クロロホルムゲル)のそれぞれの状態について、その赤外分光スペクトルを測定した。
赤外分光測定装置(FT/IR−8900:日本分光社製)を用い、実施例1−4の葉酸誘導体化合物について、結晶状態(室温)、液晶状態(60℃)、ゲル状態(実施例1−4/クロロホルムゲル)のそれぞれの状態について、その赤外分光スペクトルを測定した。
図6より、実施例1−4の葉酸誘導体のゲル状態における(a)〜(c)のN−Hの伸縮、変角にかかる吸収ピークが、液晶状態の場合と概略同等であることが確認された。このことから、図5に示されるようなゲル状態においても、図4に示した液晶状態の場合と同様の分子間水素結合パターン、すなわちリボン状(テープ状)の水素結合パターンが維持されているものと考えられる。
本発明にかかる葉酸誘導体化合物のゲル構造の模式図を図7に示す。ゲル状態においては、図7に示す模式図のように、葉酸誘導体分子間がプテリン環部位のリボン状(テープ状)水素結合によって結合されることにより、三次元ネットワーク構造が形成されているものと考えられる。すなわち、有機溶媒中においては、葉酸誘導体分子中のプテリン環部位同士が集合しあってリボン状(テープ状)の水素結合を自発的に形成し、次第に棒状分子に対して垂直方向に連続的につながった繊維状の構造が形成されていくものと推測される。そして、このような繊維状の構造が自発的に形成されていった結果、図5に示すような繊維状の構造が複雑に絡み合った三次元ランダムネットワーク構造が形成されるものと考えられる。
一方で、比較例1−1の葉酸誘導体(非特許文献1,2)は、R1部位がかさ高く、棒状に近い分子構造を有している実施例1−1〜1−4の葉酸誘導体のように安定な繊維状の集合体を形成することができず、このために有機溶媒中でゲル化することができないものと考えられる。
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003378562A JP2005139134A (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | 葉酸誘導体化合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003378562A JP2005139134A (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | 葉酸誘導体化合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005139134A true JP2005139134A (ja) | 2005-06-02 |
Family
ID=34688914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003378562A Withdrawn JP2005139134A (ja) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | 葉酸誘導体化合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005139134A (ja) |
-
2003
- 2003-11-07 JP JP2003378562A patent/JP2005139134A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2667416C (en) | Process for making crystalline anhydrous docetaxel | |
JP2008515840A (ja) | 10−デアセチル−n−デベンゾイル−パクリタキセルの製造のための半合成方法 | |
KR20200108828A (ko) | 발베나진의 고상 형태 | |
KR101888392B1 (ko) | 트리요오드화된 조영제의 제조 | |
WO2019189867A1 (ja) | ビスイミノビオチン化合物の薬物送達用の用途 | |
KR20100116644A (ko) | 콤브레타스타틴의 제조 방법 | |
JP2005139134A (ja) | 葉酸誘導体化合物 | |
DE69513313T2 (de) | Verfahren zur Herstellung von Nukleinsäurebasenderivaten | |
CN113582945A (zh) | 一种长寿命高效率纯有机室温磷光材料及其制备方法与应用 | |
DE69018268T2 (de) | Verfahren zur herstellung von geschützten aza-yperiten prodrugs. | |
JPH01104029A (ja) | 柱状三次元中間相を呈する大環状四量体 | |
JP2788215B2 (ja) | 2−アミノアルカン−1,3−ジオール類の製法 | |
JP3536480B2 (ja) | 4,5−ジハロゲノ−6−ジハロゲノメチルピリミジン及びその製法 | |
JP3046258B2 (ja) | 1−クロロカルボニル−4−ピペリジノピペリジンまたはその塩酸塩の製造方法 | |
CN116496189B (zh) | N-酰基次磺酰胺类化合物及其制备方法和应用 | |
KR101278359B1 (ko) | Npyy5 수용체 길항 작용을 갖는 화합물의 제조 방법 및 유용한 결정 | |
KR100305152B1 (ko) | C-치환디에틸렌트리아민의제조방법 | |
US20050199855A1 (en) | Gelling agent and production method thereof | |
KR100432587B1 (ko) | 레보설피리드의 제조방법 및 이에 사용되는 중간체 | |
JP4353511B2 (ja) | ゲル化剤およびその製造方法 | |
KR810000463B1 (ko) | 치환 안식향산 아미드의 신규 제조방법 | |
RU2307121C1 (ru) | Способ получения адамантилсодержащих n-имидоилированных производных аминокарбоновых кислот | |
KR100468314B1 (ko) | 레보설피리드 제조용 중간체 및 그 제조방법 | |
JP2006282656A (ja) | 機能性分子ゲル化剤 | |
JP2007238531A (ja) | フラーレン結合ゲル化剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070109 |