JP2005135907A - プラズマ発生用アンテナおよびこれを有するプラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ発生用アンテナおよびこれを有するプラズマ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005135907A
JP2005135907A JP2004297560A JP2004297560A JP2005135907A JP 2005135907 A JP2005135907 A JP 2005135907A JP 2004297560 A JP2004297560 A JP 2004297560A JP 2004297560 A JP2004297560 A JP 2004297560A JP 2005135907 A JP2005135907 A JP 2005135907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branches
concentric
antenna
pattern forming
concentric pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004297560A
Other languages
English (en)
Inventor
Seung-Ki Chae
勝 基 蔡
Doei Kan
度 英 甘
Kwang-Myung Lee
光 銘 李
Jai-Hyung Won
濟 亨 元
Jai-Kwang Shin
在 光 申
Jae-Joon Oh
在 浚 呉
Sang-Jean Jeon
尚 珍 全
Woo-Seok Kim
▲ゆう▼ ▲せき▼ 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005135907A publication Critical patent/JP2005135907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • H01J37/3211Antennas, e.g. particular shapes of coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32155Frequency modulation
    • H01J37/32165Plural frequencies
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • H05H1/4645Radiofrequency discharges
    • H05H1/4652Radiofrequency discharges using inductive coupling means, e.g. coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】 プラズマ発生用アンテナおよびこれを有するプラズマ処置装置が開示される。
【解決手段】 プラズマ発生用アンテナ100は、同じ形状を有するブランチ110、120を含む。ブランチ110、120は、互いに対称的に配置され同じ中心を有する少なくとも2個の同心パターンを形成する。ブランチ110、120は、同心パターンの中心から段階的に増加する半径を有する同心パターン形成部と、同心パターン形成部を連結する連結部112、122を含む。各ブランチ110、120の両端に電圧印加と接地のための入出力ポート114、115、124、125が形成される。同じ形状を有するブランチ110、120が対称的に配置され同心パターンを形成するので、プラズマを均一に発生させることができる。また、ブランチは高周波電源に並列で連結されるので、インピーダンスが低くなってRFパワーの伝達効率が増加する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、プラズマ発生用アンテナおよびこれを有するプラズマ処理装置に関し、より具体的には半導体素子を製造するのに用いられるプラズマを発生させるためのアンテナと、これを有するプラズマ処理装置に関するものである。
半導体基板に微細パターンを形成するために、蒸着工程とエッチング工程等が半導体基板に行われる。蒸着工程とエッチング工程を行う大部分の設備は、プラズマ処理装置である。
プラズマ処理装置は、プラズマを発生させる方式によって、誘導結合プラズマ(inductively coupled plasma)処理装置、蓄電結合プラズマ(capacitively coupled plasma)処理装置、および超短波プラズマ(microwave plasma)処理装置等に分類される。
蓄電結合型プラズマ処理装置は、構造が簡単でプラズマの均一度が優れているという長所を有する。反面、蓄電結合型プラズマ処理装置は、プラズマの密度が低いため、蒸着時間が多く所要されるという短所を有する。
一方、高密度プラズマ(high−density plasma)工程用として広く用いられる誘導結合プラズマ処理処置は、プラズマの均一度が低いという短所を有する。反面、誘導結合プラズマ処理装置は、プラズマの密度が高いので、蒸着時間が短いという長所を有する。
前記のような長短所を有する誘導結合プラズマ処理装置は、プラズマが発生されるチャンバーを含む。チャンバーは、反応ガスを供給するためのガス注入口、チャンバー内部を真空に維持させるための真空ポンプ、および反応後発生されたガスを排出するためのガス排出口を有する。ウェーハが装着されるチャックがチャンバー内部の下部に配置される。反応ガスに電圧を印加してプラズマを発生させるアンテナがチャンバー内部の上部に配置される。
プラズマ発生用アンテナは、単一ブランチ(single−branch)型と、多重ブランチ(multi−branch)型に区分される。単一ブランチ型アンテナは、インピーダンスのマッチングが容易である反面、自体のインピーダンスが大きいので、RFパワーの効率が低いという短所を有する。多重ブランチ型アンテナは、自体のインピーダンスが低いので、RFパワーの効率が高く、方位角的(azimuthal)均一度が優れたという長所を有するが、並列で連結された多数のブランチに電流を均一に分配することが容易ではないという短所を有する。
従来のプラズマ発生用アンテナは、螺旋型のブランチと、ブランチの両端のそれぞれに具備された入出力ポートを有する。ブランチの形状が螺旋型なので、アンテナの中心からブランチの半径は、回転角度によって常に変わる。
従来のプラズマ発生用アンテナにより発生された誘導電場のパターンは、ブランチの螺旋構造を従う。これにより、プラズマが均一な同心パターンを形成せず、いずれか一方向に偏向されることになる。従って、プラズマを均一に形成することができない。
また、従来のプラズマ発生用アンテナは、直列で連結されているので、インピーダンスが高い。従って、RFパワーの伝達効率が低くなる問題点もある。
本発明の第1目的は、プラズマを均一に形成させると共に、インピーダンスを低くすることができるプラズマ発生用アンテナを提供することにある。
本発明の第2目的は、前記のようなアンテナを有するプラズマ処理装置を提供することにある。
本発明の第1目的を達成するために、本発明によるプラズマ発生用アンテナは、同じ形状を有するブランチを含む。ブランチは、互いに対称的に配置され、同じ中心を有する少なくとも2個の同心パターンを形成する。ブランチは、同心パターンの中心から段階的に増加する半径を有する同心パターン形成部と、同心パターン形成部を連結する連結部を含む。各ブランチの両端に電圧印加と接地のための入出力ポートが形成される。
本発明の第2目的を達成するために、本発明によるプラズマ処理装置は、反応ガスが注入されるチャンバーを含む。ウェーハが装着されるチャックがチャンバー内部の下部に配置される。反応ガスに電圧を印加して、プラズマを発生させる前述された本発明のアンテナがチャンバー外部の上部に配置される。
本発明によると、同じ形状を有するブランチが対称的に配置され、同心パターンを形成するので、プラズマを均一に発生させることができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
(実施例1)
図1は、本発明の第1実施例によるアンテナを示す平面図である。
図1を参照すると、本発明によるアンテナ100は、同じ形状を有する第1および第2ブランチ110、120を含む。第1および第2ブランチ110、120は、ストリング形態の導電性材質であって、金属コイルである。第1および第2ブランチ110、120は、互いに対称的に配置され、中心Cである2個の同心円を形成する。
第1および第2ブランチ110、120は、1/2円弧形状の第1同心パターン形成部111、121と、第1同心パターン形成部111、121より長い半径を有し、中心Cを中心として対向配置された1/2円弧形状の第2同心パターン形成部113、123、および第1同心パターン形成部111、121と第2同心パターン形成部113、123の隣接する2個の両端のうち、いずれか一つの両端を連結する連結部112、122を含む。特に、第1および第2同心パターン形成部111、121は、同一平面上に位置する。
第1ブランチ110の第1同心パターン形成部111と第2ブランチ120の第1同心パターン形成部121が結合して、大略第1円形状をなす。また、第1ブランチ110の第2同心パターン形成部113と第2ブランチ120の第2同心パターン形成部123が結合して、第1円より直径が長い第2円形状をなす。特に、第1同心パターン形成部111、121と第2同心パターン形成部113、123間の間隔は、ほぼ同じである。即ち、同心円間の間隔はほぼ同じである。このように、第1および第2ブランチ110、120の対称的配置により、中心Cである2個の同心円が形成される。
一方、第1および第2ブランチ110、120の各両端は、中心Cを通過する一つの中心線上に位置する。中心線上に配置された第1および第2ブランチ110、120の両端に入出力ポート114、115、124、125が形成される。入出力ポート114、115、124、125は、第1および第2ブランチ110、120に電圧を印加し、また、第1および第2ブランチ110、120を接地させるための用途として用いられる。従って、第1および第2ブランチ110、120の中心に近接するように位置したポート114、124が、RFパワーが印加される入力ポートになると、外部に位置したポート115、125が接地用である出力ポートになる。反対に、第1および第2ブランチ110、120の中心に近接するように位置したポート114、124が、接地用出力ポートになると、外部に位置したポート115、125がRFパワー印加用入力ポートになる。
(実施例2)
図2は、本発明の第2実施例によるプラズマ発生用アンテナを示す平面図である。
図2を参照すると、本実施例によるアンテナ200は、同一平面上で3個の同心円を形成する同じ形状の第1および第2ブランチ210、220を含む。従って、第1および第2ブランチ210、220は、図1の第1および第2ブランチ110、120の形状に連結部216、226により連結された第3同心パターン形成部217、227が追加された形状を有する。第3同心パターン形成部217、227は、実施例1の第2円より直径が長い第3円を形成する。同心円間の間隔は、ほぼ同じである。ポート215、225は、第3同心パターン形成部217、227の外部端部に形成される。
(実施例3)
図3は、本発明の第3実施例によるプラズマ発生用アンテナを示す平面図である。
図3を参照すると、本実施例によるアンテナ300は、同一平面上で4個の同心円を形成する同じ形状の第1および第2ブランチ310、320を含む。従って、第1および第2ブランチ310、320は、図2の第1および第2ブランチ210、220の形状に連結部318、328により連結された第4同心パターン形成部319、329が追加された形状を有する。第4同心パターン形成部319、329が結合して、実施例2の第3円より直径が長い第4円を形成する。同心円間の間隔は、ほぼ同じである。ポート315、325は、第4同心パターン形成部319、329の外部端部に形成される。
一方、本実施例1乃至実施例3では、2個のブランチにより2個乃至4個の同心円を形成するアンテナについて例示したが、各ブランチが有する同心パターン形成部の数を増加させると、5個以上の同心円を形成するアンテナを具現することもできる。
(実施例4)
図4は、本発明の第4実施例によるアンテナを示す平面図である。
図4を参照すると、本実施例によるアンテナ400は、同じ形状を有する第1乃至第3ブランチ410、420、430を含む。第1乃至第3ブランチ410、420、430は、互いに対称的に配置され、中心Cである2個の同心円を形成する。
第1乃至第3ブランチ410、420、430は、1/3円弧形状の第1同心パターン形成部411、421、431と、第1同心パターン形成部411、421、431より長い半径を有する1/3円弧形状の第2同心パターン形成部413、423、433、および第1同心パターン形成部411、421、431と、第2同心パターン形成部413、423、433の隣接する両端を連結する連結部412、422、432を含む。特に、第1乃至第3ブランチ410、420、430は、同一平面上に位置する。
第1ブランチ410の第1同心パターン形成部411と、第2ブランチ420の第1同心パターン形成部421、および第3ブランチ430の第1同心パターン形成部431が結合して、大略第1円形状をなす。また、第1ブランチ410の第2同心パターン形成部413と、第2ブランチ420の第2同心パターン形成部423、および第3ブランチ430の第2同心パターン形成部433が結合して、第1円より直径が長い第2円形状をなす。第1同心パターン形成部411、421、431と第2同心パターン形成部413、423、433間の間隔は、ほぼ同じである。即ち、同心円間の間隔がほぼ同じである。このような第1乃至第3ブランチ410、420、430の対称的配置により、中心Cである2の同心円が形成される。
一方、第1乃至第3ブランチ410、420、430の各両端は、中心Cから半径方向に延長され、互いに120°をなす3個の中心線上に位置する。中心線上に配置された第1乃至第3ブランチ410、420、430の各両端に入出力ポート414、415、424、425、434、435が形成される。入出力ポート414、415、424、425、434、435は、第1乃至第3ブランチ410、420、430に電圧を印加し、また、第1乃至第3ブランチ410、420、430を接地させるための用途で用いられる。従って、第1乃至第3ブランチ410、420、430の中心に近接するように位置したポート414、424、434が、RFパワーが印加される入力ポートになると、外部に位置したポート415、425、435が接地用である出力ポートになる。反対に、第1乃至第3ブランチ410、420、430の中心に近接するように位置したポート414、424、434が接地用出力ポートになると、外部に位置したポート415、425、435がRFパワー印加用入力ポートになる。
(実施例5)
図5は、本発明の第5実施例によるプラズマ発生用アンテナを示す平面図である。
図5を参照すると、本実施例によるアンテナ500は、同一平面上で3個の同心円を形成する同一形状の第1乃至第3ブランチ510、520、530を含む。従って、第1乃至第3ブランチ510、520、530は、図4の第1乃至第3ブランチ410、420、430の形状に連結部516、526、536により連結された第3同心パターン形成部517、527、537が追加された形状を有する。第3同心パターン形成部517、527、537が結合して、実施例4の第2円より直径が長い第3円を形成する。同心円間の間隔は、ほぼ同じである。ポート515、525、535は、第3同心パターン形成部517、527、537の外部端部に形成される。
(実施例6)
図6は、本発明の第6実施例によるプラズマ発生用アンテナを示す平面図である。
図6を参照すると、本実施例によるアンテナ600は、同一平面上で4個の同心円を形成する同一形状の第1乃至第3ブランチ610、620、630を含む。従って、第1乃至第3ブランチ610、620、630は、図5の第1乃至第3ブランチ510、520、530の形状に連結部618、628、638により連結された第4同心パターン形成部619、629、639が追加された形状を有する。第4同心パターン形成部619、629、639が結合して実施例5の第3円より直径が長い第4円を形成する。同心円間の間隔は、ほぼ同じである。ポート615、625、635は、第3同心パターン形成部619、629、639の外部端部に形成される。
一方、本実施例4乃至6では、3個のブランチにより2個乃至4個の同心円を形成するアンテナについて例示したが、各ブランチが有する同心パターン形成部の数を増加させると、5個以上の同心円を形成するアンテナを具現することもできる。
(実施例7)
図7は、本発明の第7実施例によるアンテナを示す平面図である。
図7を参照すると、本実施例によるアンテナ700は、同じ形状を有する第1乃至第4ブランチ710、720、730、740を含む。第1乃至第4ブランチ710、720、730、740は、互いに対称的に配置され中心Cである2個の同心円を形成する。
第1乃至第4ブランチ710、720、730、740は、1/4円弧形状の第1同心パターン形成部711、721、731、741と、第1同心パターン形成部711、721、731、741より長い半径を有する1/4円弧形状の第2同心パターン形成部713、723、733、743、および第1同心パターン形成部711、721、731、714と第2同心パターン形成部713、723、733、743の隣接する両端を連結する連結部712、722、732、742を含む。特に、第1乃至第4ブランチ710、720、730、740は、同一平面上に位置する。
第1ブランチ710の第1同心パターン形成部711、第2ブランチ720の第1同心パターン形成部721、第3ブランチ730の第1同心パターン形成部731、および第4ブランチ740の第1同心パターン形成部741が結合して大略第1円形状をなす。また、第1ブランチ710の第2同心パターン形成部713、第2ブランチ720の第2同心パターン形成部723、第3ブランチ730の第2同心パターン形成部733、および第4ブランチ740の第2同心パターン形成部743が結合して、第1円より直径が長い第2円形状をなす。第1同心パターン形成部711、721、731、741と第2同心パターン形成部713、723、733、743間の間隔は同じであり、間隔が同じ同心円を形成する。このような第1乃至第4ブランチ710、720、730、740の対称的配置により、中心Cである2個の同心円が形成される。
一方、第1乃至第4ブランチ710、720、730、740の各両端は、中心Cから半径方向に延長され、互いに90°をなす4個の中心線上に位置する。中心線上に配置された第1乃至第4ブランチ710、720、730、740の各両端に入出力ポート714、715、724、725、734、735、744、745が形成される。入出力ポート714、715、724、725、734、735、744、745は、第1乃至第4ブランチ710、720、730、740に電圧を印加し、また、第1乃至第4ブランチ710、720、730、740を接地させるための用途で用いられる。従って、第1乃至第4ブランチ710、720、730、740の中心に近接するように位置したポート714、724、734、744が、RFパワーが印加される入力ポートになると、外部に位置したポート715、725、735、745が接地用である出力ポートになる。反対に、第1乃至第4ブランチ710、720、730、740の中心に近接するように位置したポート714、724、734、744が接地用出力ポートになると、外部に位置したポート715、725、735、745がRFパワー印加用入力ポートになる。
(実施例8)
図8は、本発明の第8実施例によるプラズマ発生用アンテナを示す平面図である。
図8を参照すると、本実施例によるアンテナ800は、同一平面上で3個の同心円を形成する同じ形状の第1乃至第4ブランチ810、820、830、840を含む。従って、第1乃至第4ブランチ810、820、830、840は、図7の第1乃至第4ブランチ710、720、730、740の形状に連結部816、826、836、846により連結された第3同心パターン形成部817、827、837、847が追加された形状を有する。第3同心パターン形成部817、827、837、847が結合して、実施例7の第2円より長い直径を有する第3円を形成する。同心円間の間隔は、ほぼ同じである。ポート815、825、835、845は、第3同心パターン形成部817、827、837、847の外部端部に形成される。
(実施例9)
図9は、本発明の第9実施例によるプラズマ発生用アンテナを示す平面図である。
図9を参照すると、本実施例によるアンテナ900は、同一平面上で4個の同心円を形成する同じ形状の第1乃至第4ブランチ910、920、930、940を含む。従って、第1乃至第4ブランチ910、920、930、940は、図8の第1乃至第4ブランチ810、820、830、840の形状に連結部918、928、938、958により連結された第4同心パターン形成部919、929、939、949が追加された形状を有する。第4同心パターン形成部919、929、939、949が結合して、実施例8の第3円より直径が長い第4円を形成する。同心円間の間隔は、ほぼ同じである。ポート915、925、935、945は、第3同心パターン形成部919、929、939、949の外部端部に形成される。
一方、本実施例7乃至実施例9では、4個のブランチにより2個乃至4個の同心円を形成するアンテナについて例示したが、各ブランチが有する同心パターン形成部の数を増加させると、5個以上の同心円を形成するアンテナを具現することもできる。
(実施例10)
図10は、本発明の第10実施例によるプラズマ発生用アンテナを示す斜視図である。
図10を参照すると、本実施例によるプラズマ発生用アンテナ1100は、同じ形状を有する第1乃至第3ブランチ1110、1120、1130を含む。第1乃至第3ブランチ1110、1120、1130は、互いに対称的に配置され中心Cである2個の同心円を形成する。
第1乃至第3ブランチ1110、1120、1130は、1/3円弧形状の第1同心パターン形成部1111、1121、1131と、第1同心パターン形成部1111、1121、1131より長い半径を有し、中心Cを中心として対向配置された1/3円弧形状の第2同心パターン形成部1113、1123、1133、および第1同心パターン形成部1111、1121、1131と第2同心パターン形成部1113、1123、1133の隣接する2個の両端のうち、いずれか一つの両端を連結する連結部1112、1122、1132を含む。特に、第1および第2同心パターン形成部1111、1121、1131は、互いに異なる平行な二つの平面上にそれぞれ位置して、所定の高さ差を有する2個の同心円を形成する。
第1乃至第3ブランチ1110、1120、1130の各両端に入出力ポート1114、1115、1124、1125、1134、1135が形成される。第1乃至第3ブランチ1110、1120、1130の中心に近接するように位置したポート1114、1124、1134が、RFパワーが印加される入力ポートになると、外部に位置したポート1115、1125、1135が接地用である出力ポートになる。反対に、第1乃至第3ブランチ1110、1120、1130の中心に近接するように位置したポート1114、1124、1134が、接地用出力ポートになると、外部に位置したポート1115、1125、1135がRFパワー印加用入力ポートになる。
一方、本実施例では、1/3円弧形状の同心パターン形成部1111、1121、1131を有する3個のブランチ1110、1120、1130により2個の同心円を有するアンテナ1100を例示したが、前述した他の実施例のように1/2円弧形状や1/4円弧形状の同心パターン形成部を有する3個以上のブランチにより、互いに異なる平行な平面上に位置する同心円を有するアンテナを具現することもできる。
(実施例11)
図11は、本発明の実施例11によるプラズマ発生用アンテナを示す平面図である。
図11を参照すると、本実施例によるアンテナ1300は、同じ形状を有する第1および第2ブランチ1310、1320を含む。第1および第2ブランチ1310、1320は、金属コイルを時計反対方向に沿って90°ずつ折り曲げた形状を有する。従って、第1および第2ブランチ1310、1320は対称的に配置され、大略長方形の同心パターンを形成する。
このように、同じ形状を有するブランチが高周波電源にそれぞれ電気的に連結される。電気流れが並列で行われることにより、電気的インピーダンスが低くなる。従って、プラズマにRFパワーを伝達する効率が向上される。また、ブランチが対称的に配置されるので、プラズマを均一に発生させることができる。
図12は、図1に図示されたアンテナを有するプラズマ処理装置を示す断面図である。
図12を参照すると、プラズマ処理装置1000は、反応ガスが注入されるチャンバー1010を含む。チャンバー1010は、反応ガスが注入されるガス引入口1020と、反応後のガスを排出するためのガス引出口1030を有する。チャンバー1010に真空を付与するための真空ポンプ1040がチャンバー1010に連結される。特に、チャンバー1010は円通型で平らな上部壁を有する。
ウェーハが装着されるチャック1050がチャンバー1010内の下部に配置される。反応ガスに電圧を印加してプラズマを発生させるための実施例1によるアンテナ100がチャンバー1010の上部に配置される。実施例1によるアンテナ以外に前述された他の実施例によるアンテナを用いることもできる。アンテナ100には、高周波電源1060が連結される。
図13は、図10に図示されたアンテナを有するプラズマ処理装置を示す断面図である。
図13を参照すると、プラズマ処理装置1200は、ドーム形状1270の上部壁を有する円通型のチャンバー1210を含む。チャンバー1210には、ガス引入口1220とガス引出口1230が形成される。チャンバー1210に真空を提供する真空ポンプ1240がチャンバー1210に連結される。ウェーハは、チャンバー1210の下部に配置されたチャック1250上に装着される。
チャンバー1210の上部壁がドーム形状を有するので、チャンバー1210内部にプラズマを形成させるためのアンテナ1100は、実施例10で説明された形状を有する。アンテナ1100は、高周波電源1260に連結される。
(従来技術によるアンテナと本発明のアンテナから発生される磁場の測定)
図14は従来のアンテナを示す斜視図であり、図15は本発明による図1のアンテナを示す斜視図である。各アンテナは、共通中心Coを有する。各アンテナの内側ポートを電圧印加用ポートで用い、外側ポートを接地用ポートで用いた。
2個のアンテナの内側ポートに13.56MHz、5AのRF電流を供給した。各アンテナから5cm離れた平行な平面上で磁場の半径成分であるBr(A/m)を測定した。
図16は図14のアンテナから発生された磁場を示す写真であり、図17は図15のアンテナから発生された磁場を示す写真である。図16に示すように、従来のアンテナでは、磁場の中心Cpが中心Coから右側下部に多少偏向されたことが確認できる。反面、図17に示すように、本発明のアンテナでは、磁場の中心Cvが大略中心Coに位置していることが分かる。
このような差異は、次のような結果を示している。まず、従来のアンテナにより発生された磁場の中心Cpは、接地用ポートである外側ポート方向に偏向されたことを証明している。結局、従来のアンテナにより発生されるプラズマも磁場のように外側ポート方向に偏向されるので、チャンバー内にプラズマを均一に発生させることができないという事実を示している。
反対に、本発明によるアンテナにより発生された磁場の中心Cvは、外側ポート方向に偏向されず、中心Co上に位置しているので、チャンバー内にプラズマを均一に形成できるという事実を示している。
(従来技術によるアンテナと本発明のアンテナから発生される電場の測定)
図14および図15に図示された各アンテナの内側ポートを電圧印加用ポートで用い、外側ポートを接地用ポートで用いた。
2個のアンテナの内側ポートに13.56MHz、5AのRF電流を供給した。各アンテナから5cm離れた平行な平面上で、電場の方位角成分であるEθ(V/m)を測定した。
図18は図14のアンテナから発生された電場を示す写真であり、図19は図15のアンテナから発生された電場を示す写真である。図18に示すように、中心Coを中心として電場が均一な同心円を形成せず、右側下部に激しく偏向されている。反対に、図19に示すように、電場が中心Coを中心として均一な同心円を形成している。結局、従来のアンテナによっては、均一なプラズマを形成することができない反面、本発明のアンテナによっては、均一なプラズマを形成することができるという事実を示している。
前述したように、本発明によると、同じ形状を有するブランチが対称的に配置され、同心パターンを形成するので、プラズマを均一に発生させることができる。
また、ブランチは高周波電源に並列で連結されるので、インピーダンスが低くなって、RFパワーの伝達効率が増加される。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できる。
本発明の第1実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第2実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第3実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第4実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第5実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第6実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第7実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第8実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第9実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第10実施例によるアンテナを示す平面図である。 本発明の第11実施例によるアンテナを示す平面図である。 図11のアンテナを有するプラズマ処理装置を示す断面図である。 図11のアンテナを有するプラズマ処理装置を示す断面図である。 従来技術によるアンテナの斜視図である。 図1に図示されたアンテナの斜視図である。 図14のアンテナから発生された磁場の分布を示す写真である。 図15のアンテナから発生された磁場の分布を示す写真である。 図14のアンテナから発生された電場の分布を示す写真である。 図15のアンテナから発生された電場の分布を示す写真である。
符号の説明
100…アンテナ
110…第1ブランチ
111、121…第1同心パターン形成部
112、122…連結部
113、123…第2同心パターン形成部
114、115、124、125…ポート
120…第2ブランチ
1000…プラズマ処理装置
1010…チャンバー
1020…ガス引入口
1030…ガス引出口
1040…真空ポンプ
1050…チャック
1060…高周波電源
1100…アンテナ
1100…プラズマ発生用アンテナ
1110…ブランチ
1111、1121、1131…第1同心パターン形成部
1112、1122、1132…連結部
1113、1123、1133…第2同心パターン形成部
1200…プラズマ処理装置
1210…チャンバー
1220…ガス引入口
1230…ガス引出口
1240…真空ポンプ
1250…チャック
1260…高周波電源
1270…ドーム形状
1300…アンテナ
1310…ブランチ

Claims (12)

  1. 同じ形状を有するブランチを含み、前記ブランチは互いに対称的に配置され、同一中心を有する少なくとも2個の同心パターンを形成するプラズマ発生用アンテナ。
  2. 前記同心パターンは、同心円であることを特徴とする請求項1記載のプラズマ発生用アンテナ。
  3. 前記ブランチは、
    前記同心円の中心から段階的に増加する半径を有し、前記同心円を形成する同心パターン形成部と、
    前記同心パターン形成部を連結する連結部と、を含むことを特徴とする請求項2記載のプラズマ発生用アンテナ。
  4. 前記同心パターン形成部は、同一平面上に位置することを特徴とする請求項3記載のプラズマ発生用アンテナ。
  5. 前記同心パターン形成部は、互いに異なる平行な平面上に位置することを特徴とする請求項3記載のプラズマ発生用アンテナ。
  6. 前記同心パターン形成部間の間隔は、ほぼ同じであることを特徴とする請求項3記載のプラズマ発生用アンテナ。
  7. 前記同心パターン形成部は、1/2円弧形状、1/3円弧形状、または1/4円弧形状であることを特徴とする請求項3記載のプラズマ発生用アンテナ。
  8. 前記ブランチの両端に入出力ポートが設けられたことを特徴とする請求項1記載のプラズマ発生用アンテナ。
  9. 反応ガスが注入されるチャンバーと、
    前記チャンバー内の下部に配置されたチャックと、
    前記チャンバー外部の上部に配置され、同じ形状を有するブランチを有し、前記ブランチは互いに対称的に配置され、同一中心を有する少なくとも2個の同心パターンを形成するアンテナと、を含むプラズマ処理装置。
  10. 前記同心パターンは同心円であり、
    前記ブランチは、
    前記同心円の中心から段階的に増加する半径を有し、前記同心円を形成する同心パターン形成部と、
    前記同心パターン形成部を連結する連結部と、を含むことを特徴とする請求項9記載のプラズマ処理装置。
  11. 前記チャンバーは円形の上部壁を有し、前記同心パターン形成部は同一平面上に位置することを特徴とする請求項10記載のプラズマ処理装置。
  12. 前記チャンバーはドーム形状の上部壁を有し、前記同心パターン形成部は、互いに異なる平行な平面上に位置することを特徴とする請求項10記載のプラズマ処理装置。
JP2004297560A 2003-10-28 2004-10-12 プラズマ発生用アンテナおよびこれを有するプラズマ処理装置 Pending JP2005135907A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030075436A KR20050040274A (ko) 2003-10-28 2003-10-28 플라즈마 발생용 안테나 및 이를 갖는 플라즈마 처리장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005135907A true JP2005135907A (ja) 2005-05-26

Family

ID=34651246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004297560A Pending JP2005135907A (ja) 2003-10-28 2004-10-12 プラズマ発生用アンテナおよびこれを有するプラズマ処理装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2005135907A (ja)
KR (1) KR20050040274A (ja)
CN (1) CN1638599A (ja)
TW (1) TW200527982A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007083867A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-26 Innovation For Creative Devices Co., Ltd. Planar-type icp antenna for generating high density plasma
JP2012059762A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Tokyo Electron Ltd アンテナユニットおよび誘導結合プラズマ処理装置
JP2014504442A (ja) * 2010-10-06 2014-02-20 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 対称形流入口及び流出口を介して反応ガスを供給する基板処理装置
JP2014505349A (ja) * 2010-10-06 2014-02-27 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 半円形状のアンテナを備える基板処理装置
JP5561812B2 (ja) * 2006-11-28 2014-07-30 サムコ株式会社 プラズマ処理装置
US10971334B2 (en) 2019-08-19 2021-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba High frequency antenna and plasma processing device

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100388559C (zh) * 2005-12-29 2008-05-14 上海交通大学 自重构等离子体天线
KR100824974B1 (ko) * 2006-08-17 2008-04-28 (주)아이씨디 플라즈마 처리장치의 안테나
WO2008099896A1 (ja) * 2007-02-16 2008-08-21 Foi Corporation 誘導コイル、プラズマ発生装置およびプラズマ発生方法
JP5301812B2 (ja) * 2007-11-14 2013-09-25 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
KR101020119B1 (ko) * 2008-06-13 2011-03-08 네스트 주식회사 플라즈마 소스
TWI417000B (zh) * 2009-09-23 2013-11-21 Advanced System Technology Co Ltd 應用於感應耦合電漿產生裝置之多線圈結構
JP5554047B2 (ja) * 2009-10-27 2014-07-23 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5723130B2 (ja) * 2010-09-28 2015-05-27 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5851682B2 (ja) * 2010-09-28 2016-02-03 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
CN103094038B (zh) 2011-10-27 2017-01-11 松下知识产权经营株式会社 等离子体处理装置以及等离子体处理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007083867A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-26 Innovation For Creative Devices Co., Ltd. Planar-type icp antenna for generating high density plasma
JP5561812B2 (ja) * 2006-11-28 2014-07-30 サムコ株式会社 プラズマ処理装置
JP2012059762A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Tokyo Electron Ltd アンテナユニットおよび誘導結合プラズマ処理装置
JP2014504442A (ja) * 2010-10-06 2014-02-20 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 対称形流入口及び流出口を介して反応ガスを供給する基板処理装置
JP2014505349A (ja) * 2010-10-06 2014-02-27 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 半円形状のアンテナを備える基板処理装置
US10971334B2 (en) 2019-08-19 2021-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba High frequency antenna and plasma processing device

Also Published As

Publication number Publication date
TW200527982A (en) 2005-08-16
KR20050040274A (ko) 2005-05-03
CN1638599A (zh) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0162916B1 (ko) 플라즈마처리장치
JP4904202B2 (ja) プラズマ反応器
US6288493B1 (en) Antenna device for generating inductively coupled plasma
JP4057547B2 (ja) Icpアンテナ及びこれを使用するプラズマ発生装置
JP2005135907A (ja) プラズマ発生用アンテナおよびこれを有するプラズマ処理装置
JP3987033B2 (ja) 誘導結合型プラズマ発生装置のアンテナ構造
US7871490B2 (en) Inductively coupled plasma generation system with a parallel antenna array having evenly distributed power input and ground nodes and improved field distribution
JP4642046B2 (ja) 基板処理装置
US9117634B2 (en) Antenna unit for generating plasma and substrate processing apparatus including the same
US20090133838A1 (en) Plasma Processor Apparatus
JP2012018921A (ja) プラズマ発生装置
KR20040023792A (ko) 유도성 플라즈마 프로세서용 적층 rf 여기 코일
KR100742659B1 (ko) 자성코어를 이용한 유도결합 플라즈마 발생장치
CN101465189B (zh) 一种电感耦合线圈及等离子体装置
JP4302630B2 (ja) 誘導結合型プラズマ発生装置
WO2008031321A1 (fr) Bobine de couplage inductif et appareil au plasma à couplage inductif correspondant
KR101214361B1 (ko) 플라즈마 발생장치
KR20100129368A (ko) 복합 주파수를 이용한 대면적 플라즈마 반응기
KR100488363B1 (ko) 회전방향으로 균일한 플라즈마 밀도를 발생시키는유도결합형 플라즈마 발생장치의 안테나구조
JP3165356B2 (ja) プラズマ処理装置
KR101058832B1 (ko) 플라즈마를 이용한 기판처리장치의 안테나 구조
KR101016573B1 (ko) 플라즈마 발생 장치
US20050087139A1 (en) Antenna for use in producing plasma and plasma processing apparatus comprising the same
KR100817290B1 (ko) 유도결합형 플라즈마 발생장치용 안테나
KR20020035249A (ko) 유도결합으로 보강된 축전결합형 플라즈마 발생장치 및플라즈마 발생방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202