JP2005126048A - 車両のリアサイド部構造 - Google Patents

車両のリアサイド部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005126048A
JP2005126048A JP2004207269A JP2004207269A JP2005126048A JP 2005126048 A JP2005126048 A JP 2005126048A JP 2004207269 A JP2004207269 A JP 2004207269A JP 2004207269 A JP2004207269 A JP 2004207269A JP 2005126048 A JP2005126048 A JP 2005126048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear side
reinforcing plate
vehicle
sill
side sill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004207269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4475574B2 (ja
Inventor
Kim Haewoong
海 雄 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kia Corp
Original Assignee
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kia Motors Corp filed Critical Kia Motors Corp
Publication of JP2005126048A publication Critical patent/JP2005126048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4475574B2 publication Critical patent/JP4475574B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2036Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being side panels, sills or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2027Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being rear structures

Abstract

【課題】車両の後方から加えられる衝撃力に対してより強い支持力をもたせ、伝達される衝撃力を効果的に分散させて車両の安全性を向上させる車両のリアサイド部構造を提供する。
【解決手段】上記のような目的を達成するための本発明による車両のリアサイド部構造は、車両の長手方向に沿って直線形状に形成され、サイドシルに平行に設けられるリアサイドメンバと;前記リアサイドメンバとサイドシルとのオーバラップ部分で、車両の前方側と後方側でそれぞれ前記リアサイドメンバとサイドシルとを連結する前方補強プレート及び後方補強プレートと;前記リアサイドメンバとサイドシルの上側に結合し、前記前方補強プレート及び前記後方補強プレートと共にそれぞれ閉断面を形成するフロアパネルと;を含んで構成されることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、車両のリアサイド部構造に関し、より詳しくは、車両の後方から加えられる衝撃力に対してより強い支持力を提供し、伝達される衝撃力を效果的に分散させて車体の変形を最小化する技術に関する。
リアサイドメンバは、車両の後方から加えられる衝撃力を支持するための重要な部材であり、車両のリアサイド部に装着されて、その前方はサイドシルに連結される構造を有する。
車両のリアサイド部にはホイールの設置のための空間が必要であるため、ホイールの設置のための空間を確保するために、通常リアサイドメンバは、ホイールハウジングの内側で車両の長手方向に設けられ、リアサイドメンバの前方は車両の外側に曲がった状態でサイドシルに結合される構造を有する。
しかし、上記のようにリアサイドメンバの一部分が曲がった形状を有すれば、車両の後方から加えられる衝撃力に対し、曲がった部分が簡単に変形するため、車両の後方から加えられる衝撃力を効果的に支持することが困難である。
特開平6−270845号公報
本発明の目的は、車両の後方から加えられる衝撃力に対してより強い支持力をもたせ、伝達される衝撃力を効果的に分散させて車両の安全性を向上させる車両のリアサイド部構造を提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明による車両のリアサイド部構造は、車両の長手方向に沿った直線形状に形成され、サイドシルに平行に設けられるリアサイドメンバと;前記リアサイドメンバとサイドシルとのオーバラップ部分で、車両の前方側と後方側でそれぞれ前記リアサイドメンバとサイドシルとを連結する前方補強プレート及び後方補強プレートと;前記リアサイドメンバとサイドシルの上側に結合し、前記前方補強プレート及び前記後方補強プレートと共にそれぞれ閉断面を形成するフロアパネルと;を含んで構成されることを特徴とする。
本発明により、サイドシルに平行な直線形状のリアサイドメンバを採用し、サイドシルとリアサイドメンバとの間のオーバラップ部分を複数の閉断面構造で連結することにより、車両の後方から加えられる衝撃力に対してより強い支持力を保持するとともに、伝達される衝撃力を効果的に分散させて車両の安全性が向上できた。
以下、本発明の実施例を添付図によって詳述する。
図1に示すように、車両のリアサイド部にサイドシル3とほぼ平行な直線形状のリアサイドメンバ1が設けられている。
即ち、リアホイールを設置するための空間を提供するために、リアサイドメンバ1をサイドシル3より車体内側に設置し、リアサイドメンバ1の形状を直線形状としたため、結果的にリアサイドメンバ1はサイドシル3とは車両の横方向に多少離隔した状態で平行に配置される。
ここで、リアサイドメンバ1が直線形状であるとは、リアサイドメンバ1が外形上で完全な直線状ではないとしても、リアサイドメンバ1の幅の相当部分が直線を成し、ほぼ直線に近い形状を言う。
次に、図2ないし図7を参照して、リアサイドメンバ1とサイドシル3とが結合する部位の構造をより詳しく説明する。
リアサイドメンバ1とサイドシル3とは一部分が互いに重なるオーバラップ部分を有し、オーバラップ部分で、車両の前方側と後方側にはそれぞれリアサイドメンバ1とサイドシル3とを連結する前方補強プレート5及び後方補強プレート7が取り付けられている。
リアサイドメンバ1とサイドシル3の上側にはフロアパネル9が結合され、前方補強プレート5及び後方補強プレート7と共にそれぞれ閉断面(S1、S2)を形成する。
即ち、オーバラップ部分で車両の前後に2つの閉断面(S1、S2)を形成してリアサイドメンバ1とサイドシル3との結合剛性を充分に確保し、リアサイドメンバ1を通じて伝達される衝撃力がサイドシル3によって効果的に支持されるようにする。
本実施例では、上記のようなリアサイドメンバ1とサイドシル3との結合構造を堅固にすると同時に、トレーリングアームの車体マウンティング部位を確保するために、前方補強プレート5と後方補強プレート7との間にトレーリングアームマウンティング部11をさらに設けた。
トレーリングアームマウンティング部11は、リアサイドメンバ1とフロアパネル9との間の閉断面(S3)を水平に区画するようにリアサイドメンバ1に設けられるメンバ側のマウンティング補強板13と、メンバ側のマウンティング補強板13とリアサイドメンバ1との間に設けられるウェルドナット(N1)と、サイドシル3とリアサイドメンバ1とを連結しながらフロアパネル9と閉断面(S4)を形成するサイドシル側のアッパマウンティング補強板15と、サイドシル側のアッパマウンティング補強板15の下側に結合してサイドシル3とサイドシル側のアッパマウンティング補強板15と共に閉断面(S5)を形成するサイドシル側のロアマウンティング補強板17と、サイドシル側のアッパマウンティング補強板15とサイドシル側のロアマウンティング補強板17との間に設けられるウェルドナット(N2)などから構成されている。
図4及び図6を参照して詳細に見れば、トレーリングアーム12はウェルドナット(N1、N2)に締結するボルト(B)によってサイドシル3とリアサイドメンバ1の下側にマウンティングするようになっている。
ここで、サイドシル側のアッパマウンティング補強板15がフロアパネル9と形成する閉断面(S4)は、図7の断面では、後方補強プレート7によって形成される閉断面(S2)の内部に形成されるため、サイドシル3とリアサイドメンバ1との結合状態をより堅固にすることができる。
上記のように構成された車両のリアサイド部構造では、追突事故などの場合に車両の後方に伝達される衝撃力がリアサイドメンバ1とサイドシル3などによって効果的に支持されて、車両の後方部分の変形を最小にして安全性を向上させる。
即ち、リアサイドメンバ1に伝達された衝撃力は、前方補強プレート5とフロアパネル9、リアサイドメンバ1及びサイドシル3がなす閉断面(S1)と、後方補強プレート7とフロアパネル9、リアサイドメンバ1及びサイドシル3がなす閉断面(S2)によって、サイドシル3とリアサイドメンバ1とは、ほぼ一体化した状態で衝撃力に対して効果的な支持状態を提供する。
特に、リアサイドメンバ1は従来と違い直線型からなっており、衝撃力に脆弱な屈曲部がなく、より強い剛性を提供することができる構造である。
さらに、上記したようにトレーリングアームマウンティング部11が、前方補強プレート5がなす閉断面(S1)と後方補強プレート7がなす閉断面(S2)との間で、また別の複雑な閉断面(S3、S4、S5)構造を提供することによって、リアサイドメンバ1とサイドシル3との結合剛性はさらに強まる。
一方、上記のようにリアサイドメンバ1に伝達された衝撃力はサイドシル3以外にも、オーバラップ部分から車両の横方向に設けられているクロスメンバ19を通じて、フロアの中間部分で車両の前後方向剛性を確保するように設けられたセンタメンバ21にも分散される。
そして、オーバラップ部分は、車両の側面から加えられる衝撃力に対しても、前方補強プレート5がなす閉断面(S1)と後方補強プレート7がなす閉断面(S2)及びトレーリングアームマウンティング部11が形成する閉断面(S3、S4、S5)構造を通じて堅固な支持力を提供する。
本発明による車両のリアサイド部構造を説明した平面図である。 リアサイドメンバとサイドシルとの連結部位を示した斜視図である。 図2でリアサイドメンバを省略した図面である。 図2の下側から観測した図面であり、トレーリングアームが結合された状態を示した図面である。 図2のV−V線断面図である。 図2のVI−VI線断面図である。 図2のVII−VII線断面図である。
符号の説明
1 リアサイドメンバ
3 サイドシル
5 前方補強プレート
7 後方補強プレート
9 フロアパネル
S1、S2、S3、S4、S5 閉断面
11 トレーリングアームマウンティング部
12 トレーリングアーム
13 メンバ側のマウンティング補強板
15 サイドシル側のアッパマウンティング補強板
17 サイドシル側のロアマウンティング補強板
19 クロスメンバ
21 センタメンバ

Claims (3)

  1. 車両の長手方向に沿って直線形状に形成され、サイドシルに平行に設けられるリアサイドメンバと;
    前記リアサイドメンバとサイドシルとのオーバラップ部分で、車両の前方側と後方側でそれぞれ前記リアサイドメンバとサイドシルとを連結する前方補強プレート及び後方補強プレートと;
    前記リアサイドメンバとサイドシルの上側に結合し、前記前方補強プレート及び前記後方補強プレートと共にそれぞれ閉断面を形成するフロアパネルと;
    を含んで構成されることを特徴とする車両のリアサイド部構造。
  2. 前記前方補強プレートと後方補強プレートとの間には、トレーリングアームマウンティング部がさらに備えられることを特徴とする請求項1に記載の車両のリアサイド部構造。
  3. 前記トレーリングアームマウンティング部は、リアサイドメンバとフロアパネルとの間の閉断面を水平に区画するように前記リアサイドメンバに設けられるメンバ側のマウンティング補強板と;
    前記メンバ側のマウンティング補強板とリアサイドメンバとの間に設けられるウェルドナットと;
    前記サイドシルと前記リアサイドメンバとを連結しながら前記フロアパネルと閉断面を形成するサイドシル側のアッパマウンティング補強板と;
    前記サイドシル側のアッパマウンティング補強板の下側に結合して前記サイドシルとサイドシル側のアッパマウンティング補強板と共に閉断面を形成するサイドシル側のロアマウンティング補強板と;
    前記サイドシル側のアッパマウンティング補強板とサイドシル側のロアマウンティング補強板との間に設けられるウェルドナットと;
    を含んで構成されることを特徴とする請求項2に記載の車両のリアサイド部構造。
JP2004207269A 2003-10-24 2004-07-14 車両のリアサイド部構造 Expired - Fee Related JP4475574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030074648A KR20050039219A (ko) 2003-10-24 2003-10-24 차량의 리어사이드멤버 보강구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005126048A true JP2005126048A (ja) 2005-05-19
JP4475574B2 JP4475574B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=34511066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004207269A Expired - Fee Related JP4475574B2 (ja) 2003-10-24 2004-07-14 車両のリアサイド部構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6971709B2 (ja)
JP (1) JP4475574B2 (ja)
KR (1) KR20050039219A (ja)
CN (1) CN1328104C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014125199A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Honda Motor Co Ltd 車体構造

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4654917B2 (ja) * 2006-01-12 2011-03-23 日産自動車株式会社 車体後部構造
FR2930511B1 (fr) * 2008-04-25 2010-04-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Structure de caisse d'un vehicule
DE102009047810A1 (de) * 2009-09-30 2011-03-31 Audi Ag Fahrzeugkarosserieaufbau mit einer Karosserieversteifung hinter der zweiten Sitzreihe
IN2014CN03061A (ja) * 2011-10-24 2015-07-31 Honda Motor Co Ltd
CN103895716B (zh) * 2012-12-27 2016-04-27 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车后地板加强支架
DE102013011961A1 (de) * 2013-07-18 2015-01-22 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Unterbau für ein Kraftfahrzeug
KR101526394B1 (ko) * 2013-12-16 2015-06-05 현대자동차 주식회사 차체 보강 구조
JP6814409B2 (ja) * 2017-03-28 2021-01-20 スズキ株式会社 車両後部の構造
CN109318993B (zh) * 2018-10-30 2020-12-01 奇瑞汽车股份有限公司 汽车部件的安装结构及汽车
JP7158519B2 (ja) * 2021-03-04 2022-10-21 本田技研工業株式会社 車体後部構造

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE19975E (en) * 1933-11-10 1936-05-19 Vehicle
DE3512213A1 (de) * 1985-04-03 1986-10-16 Ford-Werke AG, 5000 Köln Laengstraegerabstuetzung fuer den vorderteil einer selbsttragenden kraftfahrzeugkarosserie
US5180206A (en) * 1988-07-19 1993-01-19 Suzuki Motor Corporation Structure for vehicular body of automotive vehicle
JPH02246877A (ja) * 1989-03-20 1990-10-02 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造
US5480208A (en) * 1994-05-06 1996-01-02 Aluminum Company Of America S-portion for a frame-type vehicle body construction and an associated method
JP3508317B2 (ja) * 1995-08-29 2004-03-22 いすゞ自動車株式会社 車両のボディストッパー構造
JP3528408B2 (ja) * 1996-03-19 2004-05-17 トヨタ自動車株式会社 車両の車体構造
US6113180A (en) * 1997-09-25 2000-09-05 Chrysler Corporation Closed loop vehicle frame structure for laterally spaced suspension components
US6398260B1 (en) * 1997-11-10 2002-06-04 Dana Corporation Side rail for a vehicle frame assembly
JP3470050B2 (ja) * 1998-11-13 2003-11-25 本田技研工業株式会社 自動車の車体フレーム構造
JP4519243B2 (ja) * 2000-02-22 2010-08-04 いすゞ自動車株式会社 車体フレーム
KR20020078986A (ko) * 2001-04-12 2002-10-19 현대자동차주식회사 소형자동차의 측면차체구조
JP2002308144A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Nissan Motor Co Ltd 車体骨格構造および車体の衝撃吸収方法
JP4096559B2 (ja) * 2002-01-22 2008-06-04 三菱自動車工業株式会社 車体構造
US6676200B1 (en) * 2002-12-11 2004-01-13 Ford Global Technologies, Llc Automotive underbody with lateral energy absorption augmentation
JP4123021B2 (ja) * 2003-03-17 2008-07-23 三菱自動車工業株式会社 自動車のサイドメンバ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014125199A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Honda Motor Co Ltd 車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN1608920A (zh) 2005-04-27
CN1328104C (zh) 2007-07-25
KR20050039219A (ko) 2005-04-29
US6971709B2 (en) 2005-12-06
JP4475574B2 (ja) 2010-06-09
US20050088017A1 (en) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5439553B2 (ja) 車体後部構造
US7735870B2 (en) Front structure of vehicle body
JP4692181B2 (ja) 車体下部構造
JP2007186040A (ja) 車体後部構造
JP6557290B2 (ja) 車体前部構造
US20100109370A1 (en) Front vehicle body structure
JP2008247351A (ja) 車体構造
JP4475574B2 (ja) 車両のリアサイド部構造
JP4957270B2 (ja) 車体床部構造
JP5063287B2 (ja) 車体前部構造
JP6161038B2 (ja) 自動車の車体構造
JP6536512B2 (ja) 車両後部構造
JP2004314813A (ja) 車体構造
JP2007230466A (ja) サイドステップ取付構造
JP2008302911A (ja) 車体構造
JP2019137352A (ja) 車体構造
JP5941898B2 (ja) 車体後部構造
JP2010234860A (ja) 車体下部構造
JP4729016B2 (ja) 自動車の車体構造
JP2016150735A (ja) 車両後部構造
JP5063288B2 (ja) 車体前部構造
JP4453005B2 (ja) シートブラケットの取付け構造
JP2011173508A (ja) クロスメンバ構造
JP4853165B2 (ja) ダッシュパネル構造
JP2006206012A (ja) 自動車の車体後部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees