JP2005121894A - オンスクリーンディスプレイ装置 - Google Patents

オンスクリーンディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005121894A
JP2005121894A JP2003356514A JP2003356514A JP2005121894A JP 2005121894 A JP2005121894 A JP 2005121894A JP 2003356514 A JP2003356514 A JP 2003356514A JP 2003356514 A JP2003356514 A JP 2003356514A JP 2005121894 A JP2005121894 A JP 2005121894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
background
line
code
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003356514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4467279B2 (ja
Inventor
Masahiro Tsuji
雅裕 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003356514A priority Critical patent/JP4467279B2/ja
Publication of JP2005121894A publication Critical patent/JP2005121894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467279B2 publication Critical patent/JP4467279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】 オンスクリーン表示する文字幅が行ごとに一定でない場合に、表示行の文字領域の長さ(ドット数)に合わせて空白文字を追加設定しなくても行末を任意の位置に揃えられるオンスクリーンディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 行背景開始水平位置記憶回路129と、行背景終了水平位置記憶回路132と、行背景開始水平位置一致検出回路133と、行背景終了水平位置一致検出回路135と、行背景範囲信号発生回路137と、カラーテーブル127とを備え、行背景の表示開始水平位置と、行背景の表示終了水平位置と、行背景色とを設定し、画面上に表示する文字の背景に行背景枠を表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画面上に文字等のキャラクタを表示するオンスクリーンディスプレイ装置に関するものである。
従来、テレビジョンなどのモニタ画面上に文字等のキャラクタを表示するオンスクリーンディスプレイ装置が提案されてきた(例えば、特許文献1参照)。以下、従来の一般的なオンスクリーンディスプレイ装置について図7を用いて説明する。図7は、従来のオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。
図7において、表示位置出力回路701は、垂直同期信号(VSYNC)702と、水平同期信号(HSYNC)703と、表示ドットクロック(CLOCK)704とに基づいて、モニタ画面上の水平位置と垂直位置とを計数し、画面上の表示位置を示す水平表示位置情報705と、垂直表示位置情報706とを出力する。
表示コードメモリアドレス発生回路707は、水平表示位置情報705と、垂直表示位置情報706と、文字幅一致検出回路721が出力する文字切替信号722と、水平表示位置一致検出回路723が出力する水平表示開始位置信号724とに基づいて、表示コードメモリ709のアドレス708を発生する。
表示コードメモリ709には、あらかじめ画面上に表示する文字等の表示コードが画面上の表示位置に対応したアドレスごとに格納されており、表示コードメモリアドレス発生回路707が出力するアドレス708に対応した表示文字コード710、表示文字幅コード711、及び水平表示開始位置コード712を出力する。
フォントデータメモリアドレス発生回路713は、表示コードメモリ709が出力する表示コード710と、表示位置出力回路701が出力する垂直表示位置情報706とに基づいて、フォントデータメモリ715のアドレス714を発生する。
フォントデータメモリ715は、フォントデータを記憶しており、フォントデータメモリアドレス発生回路713が出力するアドレス714に対応したフォントデータ716を出力する。
文字幅カウンタ717は、表示ドットクロック704を計数するバイナリカウンタであり、表示ドットクロック704のカウント結果である文字幅カウント値718を出力する。このバイナリカウンタは、カウント結果を、水平表示位置一致検出回路723が出力する水平表示開始位置信号724、または、文字幅一致検出回路721が出力する文字切替信号722によりリセットする。
文字幅コード変換回路719は、表示コードメモリ709が出力する表示文字幅コード711に対応した文字幅データ720を出力する。
文字幅一致検出回路721は、文字幅カウンタ717が出力する文字幅カウント値718と、文字幅コード変換回路719が出力する文字幅データ720とを比較し、一致したときに文字切替信号722を出力する。
水平表示位置一致検出回路723は、表示位置出力回路701が出力する水平表示位置情報705と、表示コードメモリ709が出力する水平表示開始位置コード712とを比較し、一致したときに水平表示開始位置信号724を出力していた。
オンスクリーンディスプレイ出力部729は、フォントデータメモリ715からのフォントデータに対応したRGB信号728を映像信号に重畳して出力する。
以下、オンスクリーンディスプレイ出力部729について詳細に説明する。オンスクリーンディスプレイ出力部729内のシリアル変換回路725は、シフトレジスタであり、文字切替信号722を入力したときにフォントデータ716を読み込み、表示ドットクロック704の周期でその読み込んだデータをシリアルデータ726として出力する。このシリアルデータ726は、フォントの文字領域であるときにはハイレベルとなり、それ以外の領域(フォントの背景の領域)であるときにはローレベルとなるデータである。
オンスクリーンディスプレイ出力部729内のカラーテーブル727は、シリアルデータ726を入力とし、シリアルデータ726がハイレベルのときにはあらかじめ設定された文字色のRGB信号728を出力し、入力がローレベルのときにはあらかじめ設定された背景色のRGB信号728を出力する。なお、背景色を透明色とすることで、背景となるテレビジョンの映像などの上に所定の文字などをオンスクリーン表示にすることができる。
以上のように構成されるオンスクリーンディスプレイ装置の動作について説明する。
まず、表示位置出力回路701による水平表示位置情報705と垂直表示位置情報706との出力について説明する。表示位置出力回路701は、垂直同期信号702と、水平同期信号703と、表示ドットクロック704とを入力して、画面上のオンスクリーン表示のドット位置を示す水平表示位置情報705と垂直表示位置情報706とを出力する。水平表示位置情報705と垂直表示位置情報706とは、例えば、画面の左上を基準として、右にmドット、下にnドット(m、nは1以上の整数)というように表される。この場合mが水平表示位置情報705、nが垂直表示位置情報706となる。水平方向の位置を示すmは、表示ドットクロック704がカウントされるごとに1ずつインクリメントされ、水平同期信号703が検出されるたびにリセットされて1に戻る。垂直方向の位置を示すnは水平同期信号703が検出されることにより、水平方向の1ライン分、表示位置が下がったことを示す。このため、例えば3ラインがオンスクリーン表示の1ドットに対応している場合、上下方向の位置を示すnは、水平同期信号703を3回検出するたびに、1ずつインクリメントされることとなる。また、垂直同期信号702が検出されるたびに、表示ドット位置は画面の上端に戻るため、nは1に戻される。
次に、文字幅一致検出回路721による文字切替信号722の出力について説明する。文字幅一致検出回路721は、文字幅カウンタ717が出力する文字幅カウント値718と、文字幅コード変換回路719が出力する文字幅データ720とを入力し、文字切替信号722を出力する。
文字幅カウンタ717は、表示ドットクロック704をカウントし、文字幅カウント値718を文字幅一致検出回路721に出力する。
文字幅コード変換回路719は、表示コードメモリ709に設定されている各表示文字ごとの表示文字幅コード711を、対応する文字幅ドット数に変換し、文字幅データ720として出力する。例えば、文字幅ドット数の種類として、4ドット、8ドット、12ドット、16ドットを選択する場合、表示文字幅コード711として2進数の00、01、10、11の4つのコードを用いて、それぞれのコードに対応した文字幅ドット数4、8、12、16を文字幅データ720として文字幅一致検出回路721に出力する。
文字幅一致検出回路721は、文字幅データ720の値と、文字幅カウント値718とが一致したときに文字切替信号722を出力する。ここで、文字幅カウンタ717は、カウント値を文字切替信号722でリセットすることから、文字幅一致検出回路721が出力する文字切替信号722は、文字幅データ720で示されるドット数ごとに出力されることになる。
次に、水平表示位置一致検出回路723による水平表示開始位置信号724の出力について説明する。水平表示位置一致検出回路723は、表示コードメモリ709が出力する水平表示開始位置コード712と、表示位置出力回路701が出力する水平表示位置情報705とを入力し、水平表示開始位置信号724を出力する。
表示コードメモリ709は、格納している表示コードのうち、各表示行ごとに1コード含まれている水平表示位置コードを、水平表示期間内保持して水平表示開始位置コード712として出力する。
水平表示位置一致検出回路723は、水平表示位置情報705と、水平表示開始位置コード712とが一致したときに水平表示開始位置信号724を出力する。
次に、表示コードアドレスの発生からRGB信号の出力までの動作について説明する。まず、表示コードメモリアドレス発生回路707が、水平表示位置情報705により、水平方向の表示ドット位置が左端に戻ったこと、すなわち、m=1となったことを検知したとき、アドレス708をそのときにオンスクリーン表示されている文字行の最初のアドレスに戻す。文字行の最初のアドレスにはその行の水平表示開始位置コードが格納されており、このコードを水平表示期間内保持して水平表示開始位置コード712として出力する。その後、文字切替信号722が入力されると、アドレス708を1つインクリメントする。これにより、表示される文字が1つ分切り替えられることとなる。例えば、「AWB012」という文字を1行で表示している場合、表示コードアドレス発生回路707は、出力するアドレス708を、m=1となったときに、水平表示開始位置コード712に対応するアドレスに戻し、その後、文字切替信号722が入力されると、一番左の「A」に対応するアドレスにインクリメントする。なお、m=1となったときに、垂直表示位置情報706が次の行の文字列を示す値になっていた場合、出力するアドレス708を、その行の一番左のコードに対応するアドレスとする。例えば、1つの文字の高さが18ドットであり、行間を2ドットとするときに、n−21となった場合、表示コードメモリアドレス発生回路707は、オンスクリーン表示する文字が、次の行になったと判断する。
次に、表示コードメモリ709が、アドレス708に対応した表示コード710を、フォントデータメモリアドレス発生回路713に出力する。また、アドレス708に対応した表示文字幅コード711を、文字幅コード変換回路719に出力する。アドレス708に対応するコードが水平表示位置開始コードである場合には、水平表示開始位置コード712として、水平表示位置一致検出回路723に出力する。ここで、水平表示開始位置コードを識別するために、表示コードメモリ709に格納されている各コードには、コードの種類を示すビットが付加されており、このビットにより水平表示開始位置コードと認識されたときに水平表示開始位置コード712として出力される。
フォントデータメモリアドレス発生回路713は、表示文字コード710が示す文字で、垂直表示位置情報706が示す、その文字の上から所定のドット目のライン位置に対応するフォントデータのアドレス714をフォントデータメモリ715に出力する。例えば、表示文字コード710が示す文字が「A」であり、垂直表示位置情報706が示す表示ドット位置が、その「A」の上から3ドット目であるときには、その「A」の上から3ドット目のライン位置に対応するフォントデータのアドレス714を出力する。
次に、フォントデータメモリ715が、アドレス714に対応したフォントデータ716を出力する。上記の例の場合は、フォント「A」の上から3ドット目のライン位置のフォントデータ716をシリアル変換回路725に出力する。
次に、シリアル変換回路725が、フォントデータメモリ715からのフォントデータ716を、文字切替信号722が入力されたときに一括してシフトレジスタに読み込み、表示ドットクロック704が入力されるごとにデータをシフトさせて出力する。これにより、フォントデータを1ドット分ずつ、シリアルデータ726としてカラーテーブル727に出力することができる。
そして、カラーテーブル727が、フォントの一部を構成するドットに対しては、あらかじめ設定されている文字色のRGB信号728を出力し、そうでないドットに対しては、背景色のRGB信号728を出力する。
このようにして、この従来のオンスクリーンディスプレイ表示装置は、モニタなどの画面上にオンスクリーン表示を行っていた。
特開2003−208148号公報(図4)
しかしながら、上述した従来のオンスクリーンディスプレイ装置では、オンスクリーン表示される文字幅が一定でないために、各表示行の表示領域が一定にならず、表示行末が行ごとに不揃いになる。
すなわち、図14の文字の表示例で示されるように、各表示行とも行頭の位置(水平表示開始位置1401)を揃えて同じ文字数分の表示をしても、行末の位置(1402〜1404)は各表示行ごとにばらばらで不揃いになる。これを回避するためには、行の長さが短い行の行末に空白文字を追加して全行の長さを揃える必要があった。このことから、表示文字コードの設定時に行の長さを考慮して必要な数の空白文字コードを設定しなければならないという課題と、空白文字を追加するために表示コードメモリの記憶領域を圧迫するという課題とが生じた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、オンスクリーン表示する文字幅が行ごとに一定でない場合に、表示行の文字領域の長さ(ドット数)に合わせて空白文字を追加設定しなくても行末を任意の位置に揃えることができるオンスクリーンディスプレイ装置を提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、垂直同期信号、水平同期信号、及び表示ドットクロックに基づいて、画面上の表示位置を示す表示位置情報を出力する表示位置出力手段と、画面上に表示する文字の表示コードと、該表示コードが示す文字にそれぞれ対応して設定された文字幅コードとを、画面上の表示位置に対応したアドレスごとに記憶する表示コード記憶手段と、前記表示位置情報と、画面上に表示する文字を切り替えるタイミングを示す文字切替信号とに基づいて、前記表示コード記憶手段のアドレスを発生する表示コードアドレス発生手段と、フォントデータを記憶するフォントデータ記憶手段と、前記表示コードアドレス発生手段が発生したアドレスに対応する表示コードを前記表示コード記憶手段から受け取り、前記表示コード、及び前記表示位置情報に基づいて前記フォントデータ記憶手段のアドレスを発生するフォントデータアドレス発生手段と、前記表示コードアドレス発生手段が発生したアドレスに対応する文字幅コードを前記表示コード記憶手段から受け取り、前記文字幅情報コードと前記表示ドットクロックとに基づいて前記文字切替信号を生成する文字切替信号生成手段と、文字を表示する行の背景枠である行背景の表示開始水平位置を示す行背景開始水平位置情報、及び前記行背景の表示終了水平位置を示す行背景終了水平位置情報を記憶する行背景水平位置記憶手段と、前記行背景水平位置記憶手段から受け取った行背景開始水平位置情報及び行背景終了水平位置情報と、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報とから、行背景を表示する範囲を示す行背景範囲信号を発生する行背景範囲信号発生手段と、前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、または、予め設定された行背景色の色信号を映像信号に重畳して出力するオンスクリーンディスプレイ出力手段と、を備えたことを特徴とする。
本発明の請求項2に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、垂直同期信号、水平同期信号、及び表示ドットクロックに基づいて、画面上の表示位置を示す表示位置情報を出力する表示位置出力手段と、画面上に表示する文字の表示コードと、該表示コードが示す文字にそれぞれ対応して設定された文字幅コードとを、画面上の表示位置に対応したアドレスごとに記憶するとともに、文字を表示する行の行背景の表示開始水平位置を示す行背景開始水平位置コード及び前記行背景の表示終了水平位置を示す行背景終了水平位置コードを表示行ごとに記憶する表示コード記憶手段と、前記表示位置情報と、画面上に表示する文字を切り替えるタイミングを示す文字切替信号とに基づいて、前記表示コード記憶手段のアドレスを発生する表示コードアドレス発生手段と、フォントデータを記憶するフォントデータ記憶手段と、前記表示コードアドレス発生手段が発生したアドレスに対応する表示コードを前記表示コード記憶手段から受け取り、該表示コード、及び前記表示位置情報に基づいて前記フォントデータ記憶手段のアドレスを発生するフォントデータアドレス発生手段と、前記表示コードアドレス発生手段が発生したアドレスに対応する文字幅コードを前記表示コード記憶手段から受け取り、前記文字幅コードと前記表示ドットクロックとに基づいて前記文字切替信号を生成する文字切替信号生成手段と、前記表示コード記憶手段から受け取った行背景開始水平位置コード及び行背景終了水平位置コードと、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報とから、行背景を表示する範囲を示す行背景範囲信号を発生する行背景範囲信号発生手段と、前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、または、予め設定された行背景色の色信号を、映像信号に重畳して出力するオンスクリーンディスプレイ出力手段と、を備えたことを特徴とする。
本発明の請求項3に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、請求項2に記載のオンスクリーンディスプレイ装置において、前記表示コード記憶手段は、さらに、前記行背景の色を示す行背景色コードを表示行ごとに記憶し、前記オンスクリーンディスプレイ出力手段は、前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、または、前記表示コード記憶手段から受け取った行背景色コードが示す行背景色の色信号を、映像信号に重畳して出力することを特徴とする。
本発明の請求項4に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、請求項2に記載のオンスクリーンディスプレイ装置において、前記表示コード記憶手段は、前記行背景開始水平位置コード、前記行背景終了水平位置コード及び前記行背景色コードを表示行ごとに2組以上記憶し、前記行背景範囲信号発生手段は、前記行背景水平位置記憶手段から受け取った2組以上の前記行背景開始水平位置コード及び前記行背景終了水平位置コードと、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報とから、行背景を表示する範囲を示す2つ以上の行背景範囲信号を発生し、前記オンスクリーンディスプレイ出力手段は、前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した2つ以上の行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、または、前記表示コード記憶手段から受け取った2つ以上の行背景色コードのうちのいずれかが示す行背景色の色信号を、映像信号に重畳して出力することを特徴とする。
本発明の請求項5に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、請求項2に記載のオンスクリーンディスプレイ装置において、前記表示コード記憶手段は、さらに、前記行背景の周囲4辺のうちの、いずれの辺に影を付けるかを示す第1の行背景影指定コードを表示行ごとに記憶し、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報と、前記行背景範囲信号発生手段から受け取った行背景範囲信号と、前記表示コード記憶手段から受け取った行背景色情報及び第1の行背景影指定コードとに基づいて、行背景色を指定する行背景色指定信号、または、行背景の周囲4辺の色を行背景影色として指定する行背景影色指定信号を発生する行背景影色指定信号発生手段を備え、前記オンスクリーンディスプレイ出力手段は、前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、前記行背景色指定信号が指定する行背景色の色信号、または、前記行背景影色指定信号が指定する行背景影色の色信号を、映像信号に重畳して出力することを特徴とする。
本発明の請求項6に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、請求項5に記載のオンスクリーンディスプレイ装置において、前記表示コード記憶手段は、さらに、単数行からなる行背景に影を付けるか、複数行からなる行背景に影を付けるかを示す第2の行背景影指定コードを記憶し、前記行背景影色指定信号発生手段は、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報と、前記行背景範囲信号発生手段から受け取った行背景範囲信号と、前記表示コード記憶手段から受け取った行背景色コード、第1の行背景影指定コード及び第2の行背景影指定コードとに基づいて、行背景色を指定する行背景色指定信号、または、単数行からなる行背景の周囲4辺の色もしくは複数行からなる行背景の周囲4辺の色を行背景影色として指定する行背景影色指定信号を発生することを特徴とする。
本発明に係るオンスクリーンディスプレイ装置によれば、文字を表示する行の背景枠である行背景の表示開始水平位置及び表示終了水平位置と、行背景の色とを設定して、画面上に行背景を表示するようにしたことから、各表示行の文字数や文字幅を調整して表示領域の長さを揃えなくても、設定した範囲の背景枠を表示でき、表示レイアウトの設定が容易になるという効果が得られる。
また、本発明に係るオンスクリーンディスプレイ装置によれば、文字を表示する行の背景枠である行背景の表示開始水平位置及び表示終了水平位置と、行背景の色と、行背景に付ける影とを設定することで、行背景を立体的に表示することができ、柔軟な表示レイアウトの設定が可能となる。
また、本発明に係るオンスクリーンディスプレイ装置によれば、各表示行の表示領域の長さを揃えるために、文字列の後方に余分な空白を追加する必要がないため、表示コード記憶手段の記憶容量を圧迫しないで済むという効果が得られる。
以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。図1において、図7と同じ構成要素については同じ符号を用いる。本実施の形態1に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、図7に示す従来のオンスクリーンディスプレイ装置に、行背景開始水平位置記憶回路129と、行背景終了水平位置記憶回路132と、行背景開始水平位置一致検出回路133と、行背景終了水平位置一致検出回路135と、行背景範囲信号発生回路137とをさらに備えることを特徴とする。
以上のように構成するオンスクリーンディスプレイ装置の動作について説明する。図7に示すオンスクリーンディスプレイ装置と同一構成要素の動作については説明を省略する。
行背景開始水平位置記憶回路129は、画面上に行ごとに表示する背景枠(行背景)の表示開始水平位置を示す行背景開始水平位置情報130を記憶する。そして、行背景開始水平位置情報130を行背景開始水平位置一致検出回路133に出力する。
行背景開始水平位置一致検出回路133は、表示位置出力回路701から受け取った水平表示位置情報705と、行背景開始水平位置記憶回路129から受け取った行背景開始水平位置情報130とを比較し、一致したときに行背景開始水平位置一致信号134を出力する。
行背景終了水平位置記憶回路132は、画面上に表示する行背景の表示終了水平位置を示す行背景終了水平位置情報131を記憶する。そして、該行背景終了水平位置情報131を行背景終了水平位置一致検出回路135に出力する。
行背景終了水平位置一致検出回路135は、表示位置出力回路701から受け取った水平表示位置情報705と、行背景終了水平位置記憶回路132から受け取った行背景終了水平位置情報131とを比較し、一致したときに行背景終了水平位置一致信号136を出力する。
行背景範囲信号発生回路137は、行背景開始水平位置一致検出回路133から受け取った行背景開始水平位置一致信号134と、行背景終了水平位置一致検出回路135から受け取った行背景終了水平位置一致信号136とに基づいて、行背景開始水平位置から行背景終了水平位置までの範囲を示す行背景範囲指定信号138をオンスクリーンディスプレイ出力部139に出力する。
オンスクリーンディスプレイ出力部139は、フォントデータ718、または、行背景範囲信号138に対応して、予め設定された文字色のRGB信号、または、予め設定された行背景色のRGB信号を映像信号に重畳して出力する。
以下、オンスクリーンディスプレイ出力部139の詳細について説明する。オンスクリーンディスプレイ出力部139内のカラーテーブル127は、シリアル変換回路725から受け取ったシリアルデータ726と、行背景範囲信号発生回路137から受け取った行背景範囲指定信号138とに基づいて、RGB信号128を出力する。ここで、カラーテーブル127は、フォントの一部を構成するドットに対しては、あらかじめ設定されている文字色のRGB信号128を出力し、そうでないドットに対しては、行背景色のRGB信号128を出力するが、行背景範囲信号発生回路137が出力する行背景範囲指定信号138がアクティブな範囲では、フォントの一部を構成するドット以外のドットに対して、あらかじめ設定されている行背景色のRGB信号128を出力する。
以上のような動作により、例えば、図8に示すように、画面上に表示する文字の背景に、行背景開始水平位置805から行背景終了水平位置806までの範囲に、予め設定した行背景色を持つ背景枠を表示することができる。
以上のように実施の形態1に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、文字を表示する行の背景枠である行背景の表示開始水平位置と行背景の表示終了水平位置と行背景色とを設定して、画面上に行背景枠を表示するようにした。これにより、各表示行の文字列の幅を合わせるために空白文字を追加することなく、一定の幅を持った行背景枠を表示することができる。
(実施の形態2)
図2は、本発明の実施の形態2に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。図2において、図1、図7と同じ構成要素については同じ符号を用いる。
本実施の形態2に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、図7に示す従来のオンスクリーンディスプレイ装置に、行背景開始水平位置一致検出回路133と、行背景終了水平位置一致検出回路135と、行背景範囲信号発生回路137とをさらに備えることを特徴とする。
以上のように構成するオンスクリーンディスプレイ装置の動作について説明する。図1、図7に示すオンスクリーンディスプレイ装置と同一構成要素の動作については説明を省略する。
表示コードメモリアドレス発生回路207は、水平表示位置情報705と、垂直表示位置情報706と、文字切替信号722と、水平表示開始位置信号724とに基づいて、表示コードメモリ209に格納されたコードに対応するアドレス208を発生する。
表示コードメモリ209は、画面上に表示する表示文字コードと、表示文字ごとの表示文字幅コードと、各表示行ごとの水平表示開始位置コードとに加えて、行背景の表示開始水平位置を示すコード(行背景開始水平位置コード)と行背景の表示終了水平位置を示すコード(行背景終了水平位置コード)とを記憶する。表示コードメモリ209内には、各表示行の先頭アドレスから順に、水平表示開始位置コード、行背景開始水平位置コード、行背景終了水平位置コードが格納されており、その後のアドレスに、文字列の表示文字コードと、表示文字幅コードとが続けて格納されている。
ここで、表示コードメモリアドレス発生回路207は、水平表示位置情報705により、水平方向の表示ドット位置が左端に戻ったこと(すなわち、m=1となったこと)を検知した場合には、表示コードメモリアドレス208をそのときのオンスクリーン表示されている文字行の最初のアドレスに戻す。表示コードメモリ209内の文字行の最初のアドレスにはその行の水平表示開始位置コードが格納されており、表示コードメモリ209は、該水平表示開始位置コードを水平表示期間内保持して水平表示開始位置コード712として水平表示位置一致検出回路723に出力する。その後、表示コードメモリアドレス発生回路207は、アドレス208を1つインクリメントして、その行の行背景開始水平位置コードが格納されているアドレスを出力する。表示コードメモリ209はそのアドレスに対応する行背景開始水平位置コードを水平表示期間内保持して行背景開始水平位置情報230として行背景開始水平位置一致検出回路133に出力する。その後、表示コードメモリアドレス発生回路207は、アドレス208を1つインクリメントして、その行の行背景終了水平位置コードが格納されているアドレスを出力し、表示コードメモリ209はそのアドレスに対応する行背景終了水平位置コードを水平表示期間内保持して行背景終了水平位置情報231として行背景終了水平位置一致検出回路135に出力する。以降、文字切替信号722が入力されるたびに、アドレス208を1つインクリメントする。これにより、表示コードメモリ209はアドレスに対応する表示文字コード710と表示文字幅コード711とを出力し、これにより、表示される文字が1つ分切り替えられることとなる。
以上のような動作により、例えば、図9に示すように、1行目から3行目の表示では行背景開始水平位置905〜907と行背景終了水平位置908〜910とを左方に設定し、4行目と5行目の表示では行背景開始水平位置914〜915と行背景終了水平位置916〜917とを右方に設定して、行によって枠の表示位置を変えることができる。
以上のように実施の形態2に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、行背景の表示開始水平位置を示すコードと、行背景の表示終了水平位置を示すコードとを、各表示行ごとに表示コードメモリ209に設定し、各コードが示す水平位置に基づいて、画面上に表示する行背景の範囲を指定するようにした。これにより、表示行ごとに行背景開始水平位置と行背景終了水平位置とが個別に設定できるため、行によって背景枠の表示位置を変えることができ、柔軟な表示レイアウトの設定が可能となる。
(実施の形態3)
図3は、本発明の実施の形態3に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。図3において、図1、図2、図7と同じ構成要素については同じ符号を用いる。
本実施の形態3に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、本実施の形態2に係るオンスクリーンディスプレイ装置と、表示コードメモリとカラーテーブルの動作のみが異なる。
以下、本実施の形態3に係るオンスクリーンディスプレイ装置の動作について説明する。図1、図2、図7に示すオンスクリーンディスプレイ装置と同一構成要素の動作については説明を省略する。
表示コードメモリ309は、画面上に表示する表示文字コードと、表示文字ごとの表示文字幅コードと、各表示行ごとの水平表示開始位置コードと、各表示行ごとの行背景開始水平位置コードと、行背景終了水平位置コードと、行背景色指定コードとを記憶する。表示コードメモリ309内には、各表示行の先頭アドレスから順に、水平表示開始位置コード、行背景開始水平位置コード、行背景終了水平位置コードが格納されており、その後のアドレスに、文字列の表示文字コードと、表示文字幅コードとが続けて格納されている。
ここで、表示コードメモリ309内の、文字行の最初のアドレスにはその行の水平表示開始位置コードが格納されており、表示コードメモリ309は、該水平表示開始位置コードを水平表示期間内保持して水平表示開始位置コード712として水平表示位置一致検出回路723に出力する。その後、アドレス208が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ309は、インクリメントされたアドレスに対応する行背景開始水平位置コードを水平表示期間内保持して行背景開始水平位置情報230として行背景開始水平一致検出回路133に出力する。また、行背景開始水平位置コードには、行背景色指定コードが埋め込まれており、表示コードメモリ309は、その行背景色指定コードを水平表示期間内保持して行背景色指定情報339として出力する。その後、アドレス208が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ309は、インクリメントされたアドレスに対応する行背景終了水平位置コードを水平表示期間内保持して行背景終了水平位置情報231として行背景終了水平位置一致検出回路135に出力する。以降、文字切替信号722が入力されるたびに、アドレス208が1つずつインクリメントされ、これにより、表示コードメモリ309はインクリメントされたアドレスに対応する表示文字コード710と表示文字幅コード711とを出力し、これにより、表示される文字が1つ分切り替えられることとなる。
カラーテーブル327は、シリアル変換回路725から受け取ったシリアルデータ726と、行背景範囲信号発生回路137から受け取った行背景範囲指定信号138と、表示コードメモリ309から受け取った行背景色指定情報339とに基づいて、RGB信号128を出力する。ここで、カラーテーブル327は、フォントの一部を構成するドットに対しては、あらかじめ設定されている文字色のRGB信号を出力し、そうでないドットに対しては、行背景色のRGB信号128を出力するが、行背景範囲指定信号138がアクティブな範囲では、フォントの一部を構成するドット以外のドットに対して、行背景色指定情報339が指定する行背景色のRGB信号128を出力する。
以上の動作により、図10に示す表示画面において、1行目の行背景色1012、2行目の行背景色1013、3行目の行背景色1014、4行目の行背景色1015、及び5行目の行背景色1016をそれぞれ別の色として表示できる。
以上のように実施の形態3に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、各表示行ごとに、行背景の表示開始水平位置を示すコードと、行背景の表示終了水平位置を示すコードと、行背景色を示すコードとを表示コードメモリ309に設定し、各コードが示す行背景水平位置と行背景色に基づいて、画面上に表示する行背景の範囲と色を指定するようにした。これにより、行ごとに背景色を個別に設定できるため、柔軟な表示レイアウトの設定が可能となる。
(実施の形態4)
図4は、本発明の実施の形態4によるオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。図4において、図1、図2、図7と同じ構成要素については同じ符号を用いる。本実施の形態4によるオンスクリーンディスプレイ装置は、行背景開始水平位置一致検出回路と、行背景終了水平位置一致検出回路と、行背景範囲信号発生回路とを、それぞれ2つ備える。以上のように構成するオンスクリーンディスプレイ装置の動作について説明する。図1、図2、図7に示すオンスクリーンディスプレイ装置と同一構成要素の動作については説明を省略する。
表示コードメモリアドレス発生回路407は、水平表示位置情報705と、垂直表示位置情報706と、文字切替信号722と、水平表示開始位置信号724とに基づいて、表示コードメモリ409に格納されているコードに対応するアドレス408を発生する。
表示コードメモリ409は、画面上に表示する文字の表示文字コードと、表示文字ごとの表示文字幅コードと、各表示行ごとの水平表示開始位置コードと、各表示行ごとの第1の行背景開始水平位置コード、第1の行背景終了水平位置コード、及び第1の行背景色指定コードと、各表示行ごとの第2の行背景開始水平位置コード、第2の行背景終了水平位置コード、及び第2の行背景色指定コードとを記憶する。この表示コードメモリ409内には、各表示行の先頭アドレスから順に、水平表示開始位置コード、第1の行背景開始水平位置コード、第1の行背景終了水平位置コード、第2の行背景開始水平位置コード、第2の行背景終了水平位置コードが格納されており、その後のアドレスに、文字列の表示文字コードと、表示文字幅コードが続けて格納されている。
ここで、表示コードメモリ409内の文字行の最初のアドレスにはその行の水平表示開始位置コードが格納されており、表示コードメモリ409は、該水平表示開始位置コードを水平表示期間内保持して水平表示開始位置コード712として出力する。その後、アドレス408が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ409はインクリメントされたアドレスに対応する第1の行背景開始水平位置コードを水平表示期間内保持して第1の行背景開始水平位置情報430として出力する。また、第1の行背景開始水平位置コードには、第1の行背景色指定コードが埋め込まれており、表示コードメモリ409は、その第1の行背景色指定コードを水平表示期間内保持して第1の行背景色指定情報439として出力する。その後、アドレス408が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ409はインクリメントされたアドレスに対応する第1の行背景終了水平位置コードを水平表示期間内保持して第1の行背景終了水平位置情報431として出力する。さらに、その後、アドレス408が1つインクリメントされると、表示コードメモリ409はインクリメントされたアドレスに対応する第2の行背景開始水平位置コードを水平表示期間内保持して第2の行背景開始水平位置情報440として出力する。また、第2の行背景開始水平位置コードには、第2の行背景色指定コードが埋め込まれており、表示コードメモリ409は、その第2の行背景色指定コードを水平表示期間内保持して第2の行背景色指定情報448として出力する。その後、アドレス408が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ409はインクリメントされたアドレスに対応する第2の行背景終了水平位置コードを水平表示期間内保持して第2の行背景終了水平位置情報441として出力する。以降、文字切替信号722が入力されるたびに、アドレス408が1つずつインクリメントされて、アドレスに対応する表示文字コード710と表示文字幅コード711とが、表示コードメモリ409から出力されるため、表示される文字が1つ分切り替えられることとなる。
第1の行背景開始水平位置一致検出回路433は、表示位置出力回路701から受け取った水平表示位置情報705と、表示コードメモリ409から受け取った第1の行背景開始水平位置情報430とを比較し、一致したときに行背景開始水平位置一致信号434を出力する。
第1の行背景終了水平位置一致検出回路435は、表示位置出力回路701から受け取った水平表示位置情報705と、表示コードメモリ409から受け取った第1の行背景終了水平位置情報431とを比較し、一致したときに行背景終了水平位置一致信号436を出力する。
第1の行背景範囲信号発生回路437は、第1の行背景開始水平位置一致検出回路433から受け取った第1の行背景開始水平位置一致信号434と、第1の行背景終了水平位置一致検出回路435から受け取った第1の行背景終了水平位置一致信号436とに基づいて、第1の行背景開始水平位置から第1の行背景終了水平位置までの範囲を示す第1の行背景範囲指定信号438をカラーテーブル427に出力する。
第2の行背景開始水平位置一致検出回路442は、表示位置出力回路701から受け取った水平表示位置情報705と、表示コードメモリ409から受け取った第2の行背景開始水平位置情報440とを比較し、一致したときに行背景開始水平位置一致信号444を出力する。
第2の行背景終了水平位置一致検出回路443は、表示位置出力回路701から受け取った水平表示位置情報705と、表示コードメモリ409から受け取った第2の行背景終了水平位置情報441とを比較し、一致したときに行背景終了水平位置一致信号445を出力する。
第2の行背景範囲信号発生回路446は、第2の行背景開始水平位置一致検出回路442から受け取った第2の行背景開始水平位置一致信号444と、第2の行背景終了水平位置一致検出回路443から受け取った第2の行背景終了水平位置一致信号445とに基づいて第2の行背景開始水平位置から第2の行背景終了水平位置までの範囲を示す第2の行背景範囲指定信号447をカラーテーブル427に出力する。
カラーテーブル427は、シリアル変換回路725から受け取ったシリアルデータ726と、第1の行背景範囲信号発生回路437から受け取った第1の行背景範囲指定信号438と、第2の行背景範囲信号発生回路446から受け取った第2の行背景範囲指定信号447と、表示コードメモリ409から受け取った第1の行背景色指定情報439と、表示コードメモリ409から受け取った第2の行背景色指定情報448とに基づいて、RGB信号128を出力する。ここで、カラーテーブル427は、フォントの一部を構成するドットに対しては、あらかじめ設定されている文字色のRGB信号128を出力し、そうでないドットに対しては、行背景色のRGB信号を出力するが、第1の行背景範囲指定信号438がアクティブな範囲では、フォントの一部を構成するドット以外のドットに対して、第1の行背景色指定情報439が指定する行背景色のRGB信号128を出力する。また、第1の行背景範囲指定信号438がアクティブでなく、第2の行背景範囲指定信号447がアクティブな範囲では、フォントの一部を構成するドット以外のドットに対して、第2の行背景色指定情報448が指定する行背景色のRGB信号128を出力する。
以上の動作により、例えば、図11に示すように、1行目から3行目の第1の行背景開始水平位置1105、第1の行背景終了水平位置1106、第2の行背景開始水平位置1117、第2の行背景終了水平位置1118の設定により、水平方向に2箇所に分かれた背景枠を表示できる。また、表示画面において、1行目の第1の行背景色1112、1行目の第2の行背景色1119、2行目の第1の行背景色1113、2行目の第2の行背景色1120、3行目の第1の行背景色1114、3行目の第2の行背景色1121をそれぞれ別の色として表示することもできる。
以上のように本実施の形態4に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、各表示行ごとに、行背景の表示開始水平位置を示すコード、行背景の表示終了水平位置を示すコード、及び行背景色を示すコードを2組設定し、各コードが示す行背景水平位置と行背景色に基づいて、画面上に表示する行背景の範囲と色を指定するようにした。これにより、各表示行ごとに、2つの行背景範囲と2つの行背景色を設定できるため、柔軟な表示レイアウトの設定が可能となる。
なお、本実施の形態4においては、行背景開始水平位置、行背景終了水平位置、行背景色を、各表示行ごとに2組設定できる回路構成としたが、回路を追加して、各表示行ごとに2組以上設定できる構成としても良い。
(実施の形態5)
図5は、本発明の実施の形態5に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。図5において、図1、図2、図7と同じ構成要素については同じ符号を用いる。本実施の形態5に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、図2に示すオンスクリーンディスプレイ装置に、行背景影色指定信号生成回路550をさらに備えることを特徴とする。以上のように構成するオンスクリーンディスプレイ装置の動作について説明する。図1、図2、図7に示すオンスクリーンディスプレイ装置と同一構成要素の動作については説明を省略する。
表示コードメモリ509は、画面上に表示する文字の表示文字コードと、表示文字ごとの表示文字幅コードと、各表示行ごとの、水平表示開始位置コード、行背景開始水平位置コード、行背景終了水平位置コードと、行背景色指定コードと、及び第1の行背景影指定コードを記憶する。また、表示コードメモリ409内には、各表示行の先頭アドレスから順に、水平表示開始位置コード、行背景開始水平位置コード、行背景終了水平位置コードが格納されており、その後のアドレスに、文字列の表示文字コードと、表示文字幅コードとが続けて格納されている。
ここで、表示コードメモリ509内の文字行の最初のアドレスにはその行の水平表示開始位置コードが格納されており、表示コードメモリ509は、該水平表示開始位置コードを水平表示期間内保持して水平表示開始位置コード712として出力する。その後、アドレス208が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ509はインクリメントされたアドレスに対応する行背景開始水平位置コードを水平表示期間内保持して行背景開始水平位置情報230として出力する。また、行背景開始水平位置コードには、行背景影色指定コードと、行背景影指定コードとが埋め込まれており、表示コードメモリ509は、行背景影色指定コードを水平表示期間内保持して行背景色指定情報539として出力するとともに、第1の行背景影指定コードを水平表示期間内保持して行背景影指定情報549として出力する。その後、アドレス208が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ509はインクリメントされたアドレスに対応する行背景終了水平位置コードを水平表示期間内保持して行背景終了水平位置情報231として出力する。以降、文字切替信号722が入力されるたびに、アドレス208が1つずつインクリメントされ、インクリメントされたアドレスに対応する表示文字コード710と表示文字幅コード711とが表示コードメモリ509から出力されるため、表示される文字が1つ分切り替えられることとなる。
行背景影色指定信号生成回路550は、表示位置出力回路701から受け取った垂直表示位置情報706と、行背景開始水平位置一致検出回路133から受け取った行背景開始水平位置一致信号134と、行背景終了水平位置一致検出回路135から受け取った行背景終了水平位置一致信号136と、表示コードメモリ509から受け取った行背景色指定情報539と、表示コードメモリ509から受け取った行背景影指定情報549とに基づいて、行背景影色指定信号551を生成し、カラーテーブル527に出力する。
ここで、行背景影色指定信号生成回路550は、垂直表示位置情報706から表示行の一番上のドット位置と、表示行の一番下のドット位置を識別する。また、行背景開始水平位置一致信号134から表示行の行背景の左端位置を、行背景終了水平位置一致信号136から表示行の行背景の右端位置をそれぞれ識別する。そして、識別した各位置から行背景の周囲4辺の位置を示す内部信号を生成する。また、行背景影指定情報549は少なくとも3つの状態を持つ信号であり、行背景影なし、行背景影凸、行背景影凹の3種の設定を示す。行背景影指定情報549が、行背景影なしの場合、行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。一方、行背景影指定情報が行背景影凸のときは、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺と左辺に対して、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち右辺と下辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。また、行背景影指定情報549が行背景影凹の場合、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺と左辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち右辺と下辺に対しては、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。
カラーテーブル527は、シリアル変換回路725から受け取ったシリアルデータ726と、行背景範囲信号発生回路137から受け取った行背景範囲指定信号138と、行背景影色指定信号生成回路550から受け取った行背景影色指定信号551とに基づいて、RGB信号128を出力する。
ここで、カラーテーブル527は、フォントの一部を構成するドットに対しては、あらかじめ設定されている文字色のRGB信号128を出力し、そうでないドットに対しては、行背景色のRGB信号128を出力するが、行背景範囲指定信号138がアクティブな範囲では、フォントの一部を構成するドット以外のドットに対して、行背景影色指定信号551が指定する行背景色のRGB信号128を出力する。
以上のような動作により、例えば、図12に示すように、行背景に影を付けることができる。図12に示す表示例は、1行目は行背景影凸の設定、2行目は行背景影なしの設定、3行目は行背景影凹の設定をした場合の例である。図12に示すように、1行目では上辺と左辺に白い行背景影が表示され、右辺と下辺には黒い行背景影が表示されているため、1行目全体が立体的に浮き出ているように表示されている。また、3行目では右辺と下辺に白い行背景影が表示され、上辺と左辺には黒い行背景影が表示されているため、3行目全体が立体的にへこんでいるように表示されている。
以上のように本実施の形態5に係るオフスクリーンディスプレイ装置は、各表示行ごとに、行背景の表示開始水平位置を示すコードと、行背景の表示終了水平位置を示すコードと、行背景色を示すコードと、行背景に付ける影色を示すコードとを表示コードメモリ509に設定し、各コードが示す行背景水平位置、行背景色、及び行背景影色に基づいて、画面上に表示する行背景の範囲と色、行背景につける影を指定するようにした。これにより、行ごとに行背景に対して影を表示することができる。このように、行背景影の表示により、行ごとに立体的な表示が可能になり、柔軟な表示レイアウトの設定が可能となる。
(実施の形態6)
図6は、本発明の実施の形態6に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。図6において、図1、図2、図5、図7と同じ構成要素については同じ符号を用いる。本実施の形態6に係るオンスクリーンディスプレイ装置は、実施の形態5に係るオンスクリーンディスプレイ装置と、表示コードメモリと行背景影色指定信号生成回路の動作のみが異なる。以下、本実施の形態6に係るオンスクリーンディスプレイ装置の動作について説明する。図1、図2、図5、図7に示すオンスクリーンディスプレイ装置と同一構成要素の動作については説明を省略する。
表示コードメモリ609は、画面上に表示する表示文字コードと、表示文字ごとの表示文字幅コードと、各表示行ごとの水平表示開始位置コードと、各表示行ごとの行背景開始水平位置コードと、各表示行ごとの行背景終了水平位置コードと、各表示行ごとの行背景色指定コードと、各表示行ごとの第1の行背景影指定コードと、各表示行ごとの第2の行背景影指定コードとを記憶する。この表示コードメモリ609内には、各表示行の先頭アドレスから順に、水平表示開始位置コード、行背景開始水平位置コード、行背景終了水平位置コードが格納されており、その後のアドレスに、文字列の表示文字コードと、表示文字幅コードが続けて格納されている。
ここで、表示コードメモリ609内の文字行の最初のアドレスにはその行の水平表示開始位置コードが格納されており、表示コードメモリ609は、該水平表示開始位置コードを水平表示期間内保持して水平表示開始位置コード712として出力する。その後、アドレス208が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ609はインクリメントされたアドレスに対応する行背景開始水平位置コードを水平表示期間内保持して行背景開始水平位置情報230として出力する。また、行背景開始水平位置コードには、行背景色指定コードと、第1の行背景影指定コードと、第2の行背景影指定コードとが埋め込まれており、表示コードメモリ609は、行背景色指定コードを水平表示期間内保持して行背景色指定情報539として出力し、第1の行背景影指定コードを水平表示期間内保持して行背景影指定情報549として出力し、第2の行背景影指定コードを水平表示期間内保持して行背景影上中下段指定情報652として出力する。その後、アドレス208が1つインクリメントされたとき、表示コードメモリ609はインクリメントされたアドレスに対応する行背景終了水平位置コードを水平表示期間内保持して行背景終了水平位置情報231として出力する。以降、文字切替信号722が入力されるたびに、アドレス208が1つずつインクリメントされ、インクリメントされたアドレスに対応する表示文字コード710と表示文字幅コード711とが表示コードメモリ609から出力されるため、表示される文字が1つ分切り替えられることとなる。
行背景影色指定信号生成回路650は、表示位置出力回路701から受け取った垂直表示位置情報706と、行背景開始水平位置一致検出回路133から受け取った行背景開始水平位置一致信号134と、行背景終了水平位置一致検出回路135から受け取った行背景終了水平位置一致信号136と、表示コードメモリ609から受け取った行背景色指定情報539と、表示コードメモリ609から受け取った行背景影指定情報549と、表示コードメモリ609から受け取った行背景影上中下段指定情報652とから、行背景影色指定信号551を生成して、カラーテーブル527に出力する。
ここで、行背景影色指定信号生成回路650は、垂直表示位置情報706から表示行の一番上のドット位置と、表示行の一番下のドット位置を識別する。また、行背景開始水平位置一致信号134から表示行の行背景の左端位置を、行背景終了水平位置一致信号136から表示行の行背景の右端位置をそれぞれ識別する。そして、識別した位置から行背景の周囲4辺の位置を示す内部信号を生成する。一方、行背景影指定情報549は少なくとも3つの状態を持つ信号であり、行背景影なし、行背景影凸、行背景影凹の3種の設定を示す。また、行背景影上中下段指定情報652は少なくとも4つの状態を持つ信号であり、行背景影単行、行背景影上段、行背景影中段、行背景影下段の4種の設定を示す。すなわち、この情報は、単行背景毎に背景影を付けるか、複数行からなる行背景に背景影を付けるかを示している。本実施の形態6では、3行からなる行背景に影を付ける場合について説明する。
以下に、行背景影上中下段指定情報652が行背景影単行である場合の行背景影色指定信号生成回路650の動作を示す。この場合、実施の形態5と同様に、行背景影指定情報549が、行背景影なしの場合は、行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。行背景影指定情報が、行背景影凸の場合は、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺と左辺に対して、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち右辺と下辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。また、行背景影指定情報549が、行背景影凹の場合は、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺と左辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち右辺と下辺に対しては、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。
次に、行背景影上中下段指定情報652が行背景影上段である場合の行背景影色指定信号生成回路650の動作を示す。行背景影指定情報が、行背景影なしの場合は、行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。行背景影指定情報549が、行背景影凸の場合は、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺と左辺に対しては、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち右辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち下辺に対して、または、周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。また、行背景影指定情報549が、行背景影凹の場合は、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺と左辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち右辺に対しては、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち下辺に対して、または、周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。
次に、行背景影上中下段指定情報652が行背景影中段である場合の行背景影色指定信号生成回路650の動作を示す。行背景影指定情報が、行背景影なしの場合は、行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。行背景影指定情報549が、行背景影凸の場合は、行背景の周囲4辺の位置のうち左辺に対しては、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち右辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺または下辺に対して、または、周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。また、行背景影指定情報549が、行背景影凹の場合は、行背景の周囲4辺の位置のうち左辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち右辺に対しては、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺または下辺に対して、または、周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。
最後に行背景影上中下段指定情報652が行背景影下段である場合の行背景影色指定信号生成回路650の動作を示す。行背景影指定情報549が、行背景影なしの場合は、行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。行背景影指定情報549が、行背景影凸の場合は、行背景の周囲4辺の位置のうちの左辺に対しては、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち下辺または右辺に対しては、あかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺に対して、または、周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。また、行背景影指定情報549が、行背景影凹の場合は、行背景の周囲4辺の位置のうち左辺に対しては、あらかじめ設定された背景影黒色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち下辺または右辺に対しては、あらかじめ設定された背景影白色を指定する行背景影色指定信号551を出力し、行背景の周囲4辺の位置のうち上辺に対して、または、周囲4辺の位置でないときは行背景色指定情報539をそのまま行背景影色指定信号551として出力する。
以上のような動作により、複数行からなる行背景に影を付けることができる。例えば、図13に示す表示例は、3行とも行背景影凸に設定した上で、1行目は行背景影上段の設定、2行目は行背景影中段の設定、3行目は行背景影下段の設定をした場合の表示例である。図13で示されるように、1行目では上辺1330と左辺1331に白い行背景影、右辺1334には黒い行背景影が表示され、2行目では左辺1332に白い行背景影、右辺1335には黒い行背景影が表示され、3行目では左辺1333に白い行背景影、右辺1336と下辺1337に黒い行背景影が表示されているため、1行目から3行目までの3行分の枠全体が立体的に浮出ているように表示されている。
以上のように実施の形態6に係るオフスクリーンディスプレイ装置は、各表示行ごとに、行背景の表示開始水平位置を示すコードと、行背景の表示終了水平位置を示すコードと、行背景色を示すコードと、行背景に付ける影色を示すコードと、行背景影を複数行にわたって付けるかを示すコードとを表示コードメモリ509に設定し、各コードが示す行背景水平位置と行背景色、行背景影色、行背景影の表示位置に基づいて、画面上に表示する行背景の範囲と色、行背景につける影の色と位置とを指定するようにした。これにより、複数行にわたる行背景に影を表示することができる。このように、行背景影の上中下段設定表示により、複数行にわたる枠全体を立体的に表示することができ、柔軟な表示レイアウトの設定が可能となる。
なお、本実施の形態6では、3行からなる行背景に影をつける場合について説明したが、本発明はこれに限るものではなく、複数行からなる行背景に影を付ける構成としても良い。
本発明にかかるオンスクリーンディスプレイ装置は、文字表示の背景枠を容易に設定できる回路を有し、テレビやモニタ画面上にメニュー表示を行うオンスクリーンディスプレイ等として有用である。
本発明の実施の形態1に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態2に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態3に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態4に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態5に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態6に係るオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 従来のオンスクリーンディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1に係るオンスクリーンディスプレイ装置の表示例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係るオンスクリーンディスプレイ装置の表示例を示す図である。 本発明の実施の形態3に係るオンスクリーンディスプレイ装置の表示例を示す図である。 本発明の実施の形態4に係るオンスクリーンディスプレイ装置の表示例を示す図である。 本発明の実施の形態5に係るオンスクリーンディスプレイ装置の表示例を示す図である。 本発明の実施の形態6に係るオンスクリーンディスプレイ装置の表示例を示す図である。 従来のオンスクリーンディスプレイ装置の表示例を示す図である。
符号の説明
127 カラーテーブル
128 RGB信号
129 行背景開始水平位置記憶回路
130 行背景開始水平位置情報
131 行背景終了水平位置情報
132 行背景終了水平位置記憶回路
133 行背景開始水平位置一致検出回路
134 行背景開始水平位置一致信号
135 行背景終了水平位置一致検出回路
136 行背景終了水平位置一致信号
137 行背景範囲指定信号生成回路
138 行背景範囲指定信号
139 729 オンスクリーンディスプレイ出力部
207 表示コードメモリアドレス発生回路
208 表示コードメモリアドレス
209 表示コードメモリ
230 行背景開始水平位置情報
232 行背景終了水平位置情報
309 表示コードメモリ
327 カラーテーブル
339 行背景色指定情報
407 表示コードメモリアドレス発生回路
408 表示コードメモリアドレス
409 表示コードメモリ
427 カラーテーブル
430 第1の行背景終了水平位置情報
433 第1の行背景開始水平位置一致検出回路
434 第1の行背景開始水平位置一致信号
435 第1の行背景終了水平位置一致検出回路
436 第1の行背景終了水平位置一致信号
437 第1の行背景範囲指定信号生成回路
438 第1の行背景範囲指定信号
439 第1の行背景色指定情報
440 第2の行背景開始水平位置情報
441 第2の行背景終了水平位置情報
442 第2の行背景開始水平位置一致検出回路
443 第2の行背景終了水平位置一致検出回路
444 第2の行背景開始水平位置一致信号
445 第2の行背景終了水平位置一致信号
446 第2の行背景範囲指定信号生成回路
447 第2の行背景範囲指定信号
448 第2の背景色指定情報
509 表示コードメモリ
527 カラーテーブル
539 行背景色指定情報
549 行背景影指定情報
550 行背景影色指定信号生成回路
551 行背景影色指定信号
609 表示コードメモリ
649 行背景影指定情報
650 行背景影色指定信号生成回路
652 行背景影上中下段指定情報
701 表示位置出力回路
702 垂直同期信号
703 水平同期信号
704 表示ドットクロック
705 水平表示位置情報
706 垂直表示位置情報
707 表示コードメモリアドレス発生回路
708 表示コードメモリアドレス
709 表示コードメモリ
710 表示文字コード
711 表示文字幅コード
712 水平表示開始位置コード
713 フォントデータメモリアドレス発生回路
714 フォントデータメモリアドレス
715 フォントデータメモリ
716 フォントデータ
717 文字幅カウンタ
718 文字幅カウント値
719 文字幅コード変換回路
720 文字幅データ
721 文字幅一致検出回路
722 文字切替信号
723 水平表示位置一致検出回路
724 水平表示開始位置信号
725 シリアル変換回路
726 シリアルデータ
727 カラーテーブル
728 RGB出力
805 行背景開始水平位置
806 行背景終了水平位置
901 1行目から3行目までの水平表示開始位置
902 1行目の行末位置
903 2行目の行末位置
904 3行目の行末位置
905 1行目の行背景開始水平位置
906 2行目の行背景開始水平位置
907 3行目の行背景開始水平位置
908 1行目の行背景終了水平位置
909 2行目の行背景終了水平位置
910 3行目の行背景終了水平位置
911 4行目と5行目の水平表示開始位置
912 4行目の行末位置
913 5行目の行末位置
914 4行目の行背景開始水平位置
915 5行目の行背景開始水平位置
916 4行目の行背景終了水平位置
917 5行目の行背景終了水平位置
1012 1行目の行背景色
1013 2行目の行背景色
1014 3行目の行背景色
1015 4行目の行背景色
1016 5行目の行背景色
1101 1行目から3行目までの水平表示開始位置
1105 1行目から3行目までの第1の行背景開始水平位置
1106 1行目から3行目までの第1の行背景終了水平位置
1112 1行目の第1の行背景色
1113 2行目の第1の行背景色
1114 3行目の第1の背景色
1117 1行目から3行目までの第2の背景開始水平位置
1118 1行目から3行目までの第2の背景終了水平位置
1119 1行目の第2の行背景色
1120 2行目の第2の行背景色
1121 3行目の第2の行背景色
1222 1行目の行背景影色(上辺)
1223 1行目の行背景影色(左辺)
1224 1行目の行背景影色(右辺)
1225 1行目の行背景影色(下辺)
1226 3行目の行背景影色(上辺)
1227 3行目の行背景影色(左辺)
1228 3行目の行背景影色(右辺)
1229 3行目の行背景影色(下辺)
1330 1行目の行背景影色(上辺)
1331 1行目の行背景影色(左辺)
1332 2行目の行背景影色(左辺)
1333 3行目の行背景影色(左辺)
1334 1行目の行背景影色(右辺)
1335 2行目の行背景影色(右辺)
1336 3行目の行背景影色(右辺)
1337 3行目の行背景影色(右辺)
1401 水平表示開始位置
1402 1行目の行末位置
1403 2行目の行末位置
1404 3行目の行末位置

Claims (6)

  1. 垂直同期信号、水平同期信号、及び表示ドットクロックに基づいて、画面上の表示位置を示す表示位置情報を出力する表示位置出力手段と、
    画面上に表示する文字の表示コードと、該表示コードが示す文字にそれぞれ対応して設定された文字幅コードとを、画面上の表示位置に対応したアドレスごとに記憶する表示コード記憶手段と、
    前記表示位置情報と、画面上に表示する文字を切り替えるタイミングを示す文字切替信号とに基づいて、前記表示コード記憶手段のアドレスを発生する表示コードアドレス発生手段と、
    フォントデータを記憶するフォントデータ記憶手段と、
    前記表示コードアドレス発生手段が発生したアドレスに対応する表示コードを前記表示コード記憶手段から受け取り、前記表示コード、及び前記表示位置情報に基づいて前記フォントデータ記憶手段のアドレスを発生するフォントデータアドレス発生手段と、
    前記表示コードアドレス発生手段が発生したアドレスに対応する文字幅コードを前記表示コード記憶手段から受け取り、前記文字幅情報コードと前記表示ドットクロックとに基づいて前記文字切替信号を生成する文字切替信号生成手段と、
    文字を表示する行の背景枠である行背景の表示開始水平位置を示す行背景開始水平位置情報、及び前記行背景の表示終了水平位置を示す行背景終了水平位置情報を記憶する行背景水平位置記憶手段と、
    前記行背景水平位置記憶手段から受け取った行背景開始水平位置情報及び行背景終了水平位置情報と、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報とから、行背景を表示する範囲を示す行背景範囲信号を発生する行背景範囲信号発生手段と、
    前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、または、予め設定された行背景色の色信号を映像信号に重畳して出力するオンスクリーンディスプレイ出力手段と、
    を備えたことを特徴とするオンスクリーンディスプレイ装置。
  2. 垂直同期信号、水平同期信号、及び表示ドットクロックに基づいて、画面上の表示位置を示す表示位置情報を出力する表示位置出力手段と、
    画面上に表示する文字の表示コードと、該表示コードが示す文字にそれぞれ対応して設定された文字幅コードとを、画面上の表示位置に対応したアドレスごとに記憶するとともに、文字を表示する行の行背景の表示開始水平位置を示す行背景開始水平位置コード及び前記行背景の表示終了水平位置を示す行背景終了水平位置コードを表示行ごとに記憶する表示コード記憶手段と、
    前記表示位置情報と、画面上に表示する文字を切り替えるタイミングを示す文字切替信号とに基づいて、前記表示コード記憶手段のアドレスを発生する表示コードアドレス発生手段と、
    フォントデータを記憶するフォントデータ記憶手段と、
    前記表示コードアドレス発生手段が発生したアドレスに対応する表示コードを前記表示コード記憶手段から受け取り、該表示コード、及び前記表示位置情報に基づいて前記フォントデータ記憶手段のアドレスを発生するフォントデータアドレス発生手段と、
    前記表示コードアドレス発生手段が発生したアドレスに対応する文字幅コードを前記表示コード記憶手段から受け取り、前記文字幅コードと前記表示ドットクロックとに基づいて前記文字切替信号を生成する文字切替信号生成手段と、
    前記表示コード記憶手段から受け取った行背景開始水平位置コード及び行背景終了水平位置コードと、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報とから、行背景を表示する範囲を示す行背景範囲信号を発生する行背景範囲信号発生手段と、
    前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、または、予め設定された行背景色の色信号を、映像信号に重畳して出力するオンスクリーンディスプレイ出力手段と、
    を備えたことを特徴とするオンスクリーンディスプレイ装置。
  3. 請求項2に記載のオンスクリーンディスプレイ装置において、
    前記表示コード記憶手段は、さらに、前記行背景の色を示す行背景色コードを表示行ごとに記憶し、
    前記オンスクリーンディスプレイ出力手段は、前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、または、前記表示コード記憶手段から受け取った行背景色コードが示す行背景色の色信号を、映像信号に重畳して出力することを特徴とするオンスクリーンディスプレイ装置。
  4. 請求項2に記載のオンスクリーンディスプレイ装置において、
    前記表示コード記憶手段は、前記行背景開始水平位置コード、前記行背景終了水平位置コード及び前記行背景色コードを表示行ごとに2組以上記憶し、
    前記行背景範囲信号発生手段は、前記行背景水平位置記憶手段から受け取った2組以上の前記行背景開始水平位置コード及び前記行背景終了水平位置コードと、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報とから、行背景を表示する範囲を示す2つ以上の行背景範囲信号を発生し、
    前記オンスクリーンディスプレイ出力手段は、前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した2つ以上の行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、または、前記表示コード記憶手段から受け取った2つ以上の行背景色コードのうちのいずれかが示す行背景色の色信号を、映像信号に重畳して出力することを特徴とするオンスクリーンディスプレイ装置。
  5. 請求項2に記載のオンスクリーンディスプレイ装置において、
    前記表示コード記憶手段は、さらに、前記行背景の周囲4辺のうちの、いずれの辺に影を付けるかを示す第1の行背景影指定コードを表示行ごとに記憶し、
    前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報と、前記行背景範囲信号発生手段から受け取った行背景範囲信号と、前記表示コード記憶手段から受け取った行背景色情報及び第1の行背景影指定コードとに基づいて、行背景色を指定する行背景色指定信号、または、行背景の周囲4辺の色を行背景影色として指定する行背景影色指定信号を発生する行背景影色指定信号発生手段を備え、
    前記オンスクリーンディスプレイ出力手段は、前記フォントデータアドレス発生手段が発生したアドレスに対応するフォントデータ、または、前記行背景範囲信号発生手段が発生した行背景範囲信号に対応して、予め設定された文字色の色信号、前記行背景色指定信号が指定する行背景色の色信号、または、前記行背景影色指定信号が指定する行背景影色の色信号を、映像信号に重畳して出力することを特徴とするオンスクリーンディスプレイ装置。
  6. 請求項5に記載のオンスクリーンディスプレイ装置において、
    前記表示コード記憶手段は、さらに、単数行からなる行背景に影を付けるか、複数行からなる行背景に影を付けるかを示す第2の行背景影指定コードを記憶し、
    前記行背景影色指定信号発生手段は、前記表示位置出力手段から受け取った表示位置情報と、前記行背景範囲信号発生手段から受け取った行背景範囲信号と、前記表示コード記憶手段から受け取った行背景色コード、第1の行背景影指定コード及び第2の行背景影指定コードとに基づいて、行背景色を指定する行背景色指定信号、または、単数行からなる行背景の周囲4辺の色もしくは複数行からなる行背景の周囲4辺の色を行背景影色として指定する行背景影色指定信号を発生することを特徴とするオンスクリーンディスプレイ装置。
JP2003356514A 2003-10-16 2003-10-16 オンスクリーンディスプレイ装置 Expired - Lifetime JP4467279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003356514A JP4467279B2 (ja) 2003-10-16 2003-10-16 オンスクリーンディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003356514A JP4467279B2 (ja) 2003-10-16 2003-10-16 オンスクリーンディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005121894A true JP2005121894A (ja) 2005-05-12
JP4467279B2 JP4467279B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=34613738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003356514A Expired - Lifetime JP4467279B2 (ja) 2003-10-16 2003-10-16 オンスクリーンディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4467279B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536369A (ja) * 2006-05-05 2009-10-08 パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニック コーポレイション オブ ノース アメリカ オンスクリーンディスプレイ情報をビデオ信号に追加するシステムと方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536369A (ja) * 2006-05-05 2009-10-08 パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニック コーポレイション オブ ノース アメリカ オンスクリーンディスプレイ情報をビデオ信号に追加するシステムと方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4467279B2 (ja) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100196123B1 (ko) 배경화상표시장치 및 그것에 이용되는 외부메모리
KR20060049308A (ko) 표시 장치 및 그 표시 방법
US5250928A (en) Graphics decoder
JP4467279B2 (ja) オンスクリーンディスプレイ装置
EP0400990B2 (en) Apparatus for superimposing character patterns in accordance with dot-matrix on video signals
US8106908B2 (en) Image generating apparatus and method, and image display apparatus and method
JP2008203713A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
KR19990043984A (ko) 병렬 모드 온-스크린 디스플레이 시스템
KR0175142B1 (ko) 정지화상 표시장치 및 그것에 이용되는 외부 메모리 카트리지
JP2005077629A (ja) 画像信号処理回路及び携帯端末装置
JP3560657B2 (ja) デジタルテレビ受像機用グラフィックデータユニットおよびデジタルテレビ受像機を使用する方法
JP2004061654A (ja) キャラクタ表示制御装置
KR100468696B1 (ko) 2차원프린지검출및라인별색상표시기능을갖는온스크린디스플레이장치및방법
JP2003208148A (ja) オンスクリーンディスプレイ装置
JPH0121512B2 (ja)
JP2009151492A (ja) キャラクタ出力装置
JP2005326701A (ja) 表示装置
JPH10282947A (ja) オンスクリーン表示装置
JP2781924B2 (ja) スーパーインポーズ装置
KR100196862B1 (ko) 문자 폰트의 라운딩 장치
KR19980035451A (ko) 영상시스템에서 온 스크린 디스플레이의 생성 회로 및 방법
JPH0767048A (ja) 表示制御装置
JPH04207673A (ja) 画面表示装置
JPH06319089A (ja) キャラクタジェネレータ回路
KR19980085741A (ko) 텔레비젼에서 입력 포트 패널의 화면 표시 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3