JP2005118107A - 画像表示システム - Google Patents
画像表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005118107A JP2005118107A JP2003353620A JP2003353620A JP2005118107A JP 2005118107 A JP2005118107 A JP 2005118107A JP 2003353620 A JP2003353620 A JP 2003353620A JP 2003353620 A JP2003353620 A JP 2003353620A JP 2005118107 A JP2005118107 A JP 2005118107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- wide
- enlarged
- scale
- optical system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】 広角画像用モニタにおいて、広角画像を示す共に、拡大して表示する領域と座標スケールを表示する。広角画像において示された拡大表示領域を設定された拡大率に基づいて拡大し、その拡大画像を拡大画像用モニタに表示すると共に、座標スケールSC21、SC22を表示する。座標スケールSC21及びSC22の目盛りの数値は、それぞれの方向の拡大率に基づいて決定する。
【選択図】 図4
Description
図1は、本発明に係る実施形態が適用される内視鏡システムの外観及び内部構成を概略的に示す図である。硬性内視鏡10は患者の腹壁に嵌め込まれたトラカール等を介して体内に挿入される。硬性内視鏡10の先端には対物光学系11が配設され、硬性内視鏡10の内部には長手方向に沿ってリレー光学系12が配設される。対物光学系11は、広い範囲の視野像を形成可能なレトロフォーカス型の光学系である。硬性内視鏡10は像分離装置20に接続されている。対物光学系11により結像された被観察体像は、リレー光学系12を介して像分離装置20内の分岐光学系21に導かれる。分岐光学系21は、対物光学系からの光束の光路上に配設され、この光束の一部を反射し、残りを透過させる。
20 像分離装置
21 分岐光学系
22 広角光学系
23 広角用CCDカメラ
24 反射プリズム
25 拡大光学系
26 シフト光学系
27 フォーカシングレンズ
28 ズーミングレンズ群
31、32 外部モニタ
Claims (5)
- 対物光学系により形成される広角画像の一部の領域を拡大して結像する拡大光学系と、
前記対物光学系から導かれる光束の光軸に対して垂直方向に移動することにより、前記拡大光学系により拡大される前記領域を抽出するシフト光学系と、
前記広角画像を撮影するための第1の撮影手段と、
前記シフト光学系により抽出された前記領域の拡大画像を撮影するための第2の撮影手段と、
前記第1の撮影手段により撮影された前記広角画像を表示するための広角画像表示手段と、
前記第2の撮影手段により撮影された前記拡大画像を表示するための拡大画像表示手段と、
前記広角画像において、前記領域の位置を示す拡大領域位置表示手段と、
前記広角画像と前記拡大画像の倍率関係を示す倍率関係表示手段とを備えることを特徴とする画像表示システム。 - 前記倍率関係表示手段は、所定の目盛りを有する第1の座標スケールを前記広角画像に表示し、前記倍率関係と前記第1の座標スケールの目盛りに基づいて決定される目盛りを有する第2の座標スケールを前記拡大画像に表示することを特徴とする請求項1に記載の画像表示システム。
- 前記拡大領域位置表示手段は、前記領域の境界を表示することを特徴とする請求項1に記載の画像表示システム。
- 前記拡大領域位置表示手段は、前記領域の中心を表示することを特徴とする請求項1に記載の画像表示システム。
- 前記第1の座標スケールが前記拡大領域位置表示手段を兼用することを特徴とする請求項4に記載の画像表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003353620A JP4464103B2 (ja) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | 画像表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003353620A JP4464103B2 (ja) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | 画像表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005118107A true JP2005118107A (ja) | 2005-05-12 |
JP4464103B2 JP4464103B2 (ja) | 2010-05-19 |
Family
ID=34611857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003353620A Expired - Fee Related JP4464103B2 (ja) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | 画像表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4464103B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014502758A (ja) * | 2010-12-29 | 2014-02-03 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 画像オーバレイを用いたtnm分類 |
WO2016039292A1 (ja) * | 2014-09-11 | 2016-03-17 | オリンパス株式会社 | 内視鏡システム |
WO2016152346A1 (ja) * | 2015-03-25 | 2016-09-29 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡診断装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2018011807A (ja) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | 株式会社日立製作所 | 画像表示装置、x線画像診断装置、及び画像表示方法 |
-
2003
- 2003-10-14 JP JP2003353620A patent/JP4464103B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014502758A (ja) * | 2010-12-29 | 2014-02-03 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 画像オーバレイを用いたtnm分類 |
WO2016039292A1 (ja) * | 2014-09-11 | 2016-03-17 | オリンパス株式会社 | 内視鏡システム |
JPWO2016039292A1 (ja) * | 2014-09-11 | 2017-04-27 | オリンパス株式会社 | 内視鏡システム |
WO2016152346A1 (ja) * | 2015-03-25 | 2016-09-29 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡診断装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2016182161A (ja) * | 2015-03-25 | 2016-10-20 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡診断装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
US10813541B2 (en) | 2015-03-25 | 2020-10-27 | Fujifilm Corporation | Endoscopic diagnosis apparatus, image processing method, program, and recording medium |
JP2018011807A (ja) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | 株式会社日立製作所 | 画像表示装置、x線画像診断装置、及び画像表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4464103B2 (ja) | 2010-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5178553B2 (ja) | 撮像装置 | |
US5954634A (en) | Field conversion system for rigid endoscopes | |
US20050148854A1 (en) | Diagnosis supporting device | |
JP3485583B2 (ja) | 医用顕微鏡システム | |
JP2010117665A (ja) | 光学系 | |
EP3654633A1 (en) | Imaging device, and image generation method | |
US20140210957A1 (en) | Stereoscopic imaging apparatus and method of displaying in-focus state confirmation image | |
US20220148128A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
US9955066B2 (en) | Imaging apparatus and control method of imaging apparatus | |
JP2005351850A (ja) | 測量機 | |
JP4464103B2 (ja) | 画像表示システム | |
WO2016157923A1 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JPH1172717A (ja) | 顕微鏡デジタル写真撮影システム | |
JPH1132251A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH1164739A (ja) | パノラマ観察光学系 | |
TWI289438B (en) | Ophthalmologic image taking apparatus | |
JP2001238098A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2004012192A (ja) | 測定顕微鏡装置、その表示方法、及びその表示プログラム | |
JP2000214388A (ja) | 実体顕微鏡 | |
JPH09294709A (ja) | 内視鏡 | |
JPH04332523A (ja) | 計測用内視鏡装置 | |
JP2003179785A (ja) | 画像撮影装置 | |
JP2933161B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2005111110A (ja) | 内視鏡システム | |
JPH05127087A (ja) | 顕微鏡システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060907 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090924 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |