JP2005111530A - 厚板材の圧延方法 - Google Patents
厚板材の圧延方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005111530A JP2005111530A JP2003349850A JP2003349850A JP2005111530A JP 2005111530 A JP2005111530 A JP 2005111530A JP 2003349850 A JP2003349850 A JP 2003349850A JP 2003349850 A JP2003349850 A JP 2003349850A JP 2005111530 A JP2005111530 A JP 2005111530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling
- light
- rolled
- thick plate
- intelligent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Metal Rolling (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Abstract
【解決手段】 軽圧下知能圧延機の入側及び出側に被圧延材の垂直方向の位置を拘束する拘束装置を配備してなる厚鋼板圧延設備を用い、軽圧下知能圧延機で厚板材の先端部を順方向に一定部分だけ空圧延した後、逆方向に厚板材の先端部がロールバイトを通過するまで圧延し、その後再度、順方向に厚板材を尾端まで圧延する圧延方法において、上記した逆方向に厚板材の先端部がロールバイトを通過するまで圧延する際に、軽圧下知能圧延機の圧延開始時に軽圧下知能圧延機のワークロール回転を停止し、厚板材が弾性変形をする圧延荷重内に収まるように軽圧下知能圧延機のロールギャップの初期値をプリセット制御してから軽圧下圧延を開始する。
【選択図】 図2
Description
図1において、冷却装置2は、仕上圧延機1の下流側に位置し、圧延方向を3で示している。冷却装置2の下流側に、軽圧下知能圧延機4が配備されている。軽圧下知能圧延機4の前後(入側及び出側)には、被圧延材の垂直方向の位置を拘束する拘束装置、例えば、ピンチロール5および6が配備されており、軽圧下知能圧延機4の後ろには幅方向板厚測定装置7が設置されている。上記、軽圧下知能圧延機を具備した厚鋼板圧延設備により定常部の板形状制御や板厚不良は大幅に改善されるものの、非定常部(特に先端部)の平坦度(板幅方向および圧延方向)と板厚精度については、改善の余地があった。
本発明は、先端および後端を含む全長に亘って厚鋼板の板形状不良や板厚不良が無く、かつ、矯正後の厚板材の表面にはストップマークの存在しない美麗で伸び率一定の製品を、高能率で矯正することのできる厚板材の圧延(矯正)方法の提供を目的としている。
本発明の請求項2は、請求項1に記載の厚板材の圧延方法において、上記した順方向に厚板材の先端部を圧延する際にも、弾性範囲内の荷重にて圧延を開始することを特徴とする厚板材の圧延方法であり、
本発明の請求項3は、請求項1又は2に記載の厚板材の圧延方法において、軽圧下知能圧延機の駆動系および該軽圧下知能圧延機の出側の被圧延材の垂直方向の位置を拘束する拘束装置の駆動系に該被圧延材の板速度を検出する速度検出器を設けて圧延時の伸び率を検出し、逆方向と順方向の圧延時の伸び率の和が予め設定した目標値と一致するように伸び率を制御することを特徴とする厚板材の圧延方法である。
具体的に上記の逆方向及び順方向の圧延を実施するには、図1に示す逆方向の圧延では軽圧下知能圧延機4の駆動系および該軽圧下知能圧延機の出側の被圧延材の垂直方向の位置を拘束する拘束装置(ピンチロール5)の駆動系に該被圧延材の板速度を検出する速度検出器を設けて圧延時の伸び率(圧下率)を検出し、順方向の圧延では軽圧下知能圧延機4の駆動系および該軽圧下知能圧延機の出側の被圧延材の垂直方向の位置を拘束する拘束装置(ピンチロール6)の駆動系に該被圧延材の板速度を検出する速度検出器を設けて圧延時の伸び率(圧下率)を検出し、逆方向と順方向の圧延時の伸び率の和が予め設定した目標値と一致するように伸び率を制御することにより遂行される。なお、上述の該軽圧下圧延機の出側は被圧延材が圧延される際の進行方向に対して被圧延材が出て行く側を意味し、順方向と逆方向では出側位置は異なる。
・上下ワークロール:φ300mm×6000mm(上下ワークロール駆動)
・上下分割バックアップロール:φ600mm×300mm(17分割)
・伸び率:従来 0.2%(1パス仕上部)
本発明 0.1%(逆方向及び順方向、2パス仕上部)
・厚板材:鋼種 、板厚25mm、板幅5100mm、長さ30m
・圧延速度:100m/min
従来ではストップマークが発生し、開始点前後で圧下率変動部の発生が認められたが、本発明ではストップマークの発生は全くなく、圧下率変動も認められなかった。
3 被圧延材進行方向 4 軽圧下知能圧延機
5 軽圧下知能圧延機入側ピンチロール
6 軽圧下知能圧延機出側ピンチロール
7 幅方向板厚測定装置
Claims (3)
- 少なくとも上下どちらか一方のロールアセンブリが、軸方向に3分割以上に分割された分割バックアップロールによってワークロールを支持する機構を有し、各々の分割バックアップロールには、それぞれ独立に荷重検出装置、圧下装置およびロール位置検出装置を設けてなる軽圧下知能圧延機と、該軽圧下知能圧延機の入側および出側に被圧延材の垂直方向の位置を拘束する拘束装置を配備して構成した圧延設備を用い、前記軽圧下知能圧延機で厚板材の先端部を順方向に一定部分だけ空圧延した後、逆方向に該厚板材の先端部がロールバイトを通過するまで圧延し、その後再度、順方向に該厚板材を尾端まで圧延する圧延方法において、
上記した逆方向に厚板材の先端部がロールバイトを通過するまで圧延する際に、軽圧下知能圧延機の圧延開始時に軽圧下知能圧延機のワークロール回転を停止し、該厚板材が弾性変形をする圧延荷重内に収まるように該軽圧下知能圧延機のロールギャップの初期値をプリセット制御してから軽圧下圧延を開始することを特徴とする厚板材の圧延方法。 - 請求項1に記載の厚板材の圧延方法において、逆方向圧延後に順方向に厚板材を圧延する際にも、弾性範囲内の荷重にて圧延を開始することを特徴とする厚板材の圧延方法。
- 請求項1又は2に記載の厚板材の圧延方法において、軽圧下知能圧延機の駆動系および軽圧下知能圧延機の出側の被圧延材の垂直方向の位置を拘束する拘束装置の駆動系に該被圧延材の板速度を検出する速度検出器を設けて圧延時の伸び率を検出し、逆方向と順方向の圧延時の伸び率の和が予め設定した目標値と一致するように伸び率を制御することを特徴とする厚板材の圧延方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003349850A JP4019035B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 厚板材の圧延方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003349850A JP4019035B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 厚板材の圧延方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005111530A true JP2005111530A (ja) | 2005-04-28 |
JP4019035B2 JP4019035B2 (ja) | 2007-12-05 |
Family
ID=34541606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003349850A Expired - Fee Related JP4019035B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 厚板材の圧延方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4019035B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007007706A (ja) * | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Nippon Steel Corp | 鋼板の矯正方法 |
CN103599945A (zh) * | 2013-10-22 | 2014-02-26 | 内蒙古包钢钢联股份有限公司 | 提高宽厚板长度方向厚度精度的轧制方法 |
-
2003
- 2003-10-08 JP JP2003349850A patent/JP4019035B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007007706A (ja) * | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Nippon Steel Corp | 鋼板の矯正方法 |
JP4648775B2 (ja) * | 2005-07-01 | 2011-03-09 | 新日本製鐵株式会社 | 鋼板の矯正方法 |
CN103599945A (zh) * | 2013-10-22 | 2014-02-26 | 内蒙古包钢钢联股份有限公司 | 提高宽厚板长度方向厚度精度的轧制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4019035B2 (ja) | 2007-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4559939B2 (ja) | 厚鋼板矯正ラインの通板監視方法及び通板監視装置 | |
JP2007160395A (ja) | 高張力鋼の冷間タンデム圧延方法 | |
JP4019035B2 (ja) | 厚板材の圧延方法 | |
JP2008161883A (ja) | 厚鋼板の反り制御方法 | |
JP3924276B2 (ja) | 薄手広幅厚板材の矯正方法 | |
JP4266185B2 (ja) | 熱間仕上圧延方法および熱間仕上圧延材 | |
JP2006095592A (ja) | 調質圧延機における伸び率制御方法 | |
JP5949691B2 (ja) | 板幅制御方法及び板幅制御装置 | |
JP3637901B2 (ja) | 金属板の冷間圧延方法 | |
JP6152838B2 (ja) | 冷間圧延装置、冷間圧延方法および冷延鋼帯の製造方法 | |
JP2006051526A (ja) | 仕上圧延機の鋼板間アイドル時間制御方法 | |
JP2005334949A (ja) | 鋼板の蛇行防止方法およびルーパ設備 | |
JP4516834B2 (ja) | 冷間圧延設備および冷間タンデム圧延方法 | |
JP2009274113A (ja) | 圧延材の製造方法 | |
JP2011045911A (ja) | レベラを用いた金属帯の反り制御方法 | |
KR100328930B1 (ko) | 열간압연판선단부의두께및판폭불량발생방지를위한압연방법 | |
JP5459821B2 (ja) | 圧延材の製造方法 | |
JPH1147812A (ja) | 熱間圧延における板反り防止方法 | |
JP2006026808A (ja) | 連続熱間圧延ラインにおけるシャー切断制御方法 | |
JP2000042633A (ja) | 鋼板の矯正方法 | |
JP2009274111A (ja) | 圧延材の製造方法 | |
JP2000015315A (ja) | ワークロール位置制御方法および装置 | |
JP5214326B2 (ja) | 圧延材の製造方法 | |
JP2007007708A (ja) | 厚鋼板の矯正方法および矯正装置 | |
JP2007007707A (ja) | 異厚鋼板の矯正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070921 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928 Year of fee payment: 6 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |