JPS626710A - 多段圧延機のロ−ルセツトアツプ方法 - Google Patents

多段圧延機のロ−ルセツトアツプ方法

Info

Publication number
JPS626710A
JPS626710A JP14394785A JP14394785A JPS626710A JP S626710 A JPS626710 A JP S626710A JP 14394785 A JP14394785 A JP 14394785A JP 14394785 A JP14394785 A JP 14394785A JP S626710 A JPS626710 A JP S626710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
line
state transition
load
load pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14394785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0245924B2 (ja
Inventor
Yuji Tawara
裕司 田原
Michio Tsukamoto
塚本 道生
Kazuto Fujimoto
藤本 数人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14394785A priority Critical patent/JPS626710A/ja
Publication of JPS626710A publication Critical patent/JPS626710A/ja
Publication of JPH0245924B2 publication Critical patent/JPH0245924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/58Roll-force control; Roll-gap control
    • B21B37/62Roll-force control; Roll-gap control by control of a hydraulic adjusting device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B38/00Methods or devices for measuring, detecting or monitoring specially adapted for metal-rolling mills, e.g. position detection, inspection of the product
    • B21B38/10Methods or devices for measuring, detecting or monitoring specially adapted for metal-rolling mills, e.g. position detection, inspection of the product for measuring roll-gap, e.g. pass indicators
    • B21B38/105Calibrating or presetting roll-gap
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/147Cluster mills, e.g. Sendzimir mills, Rohn mills, i.e. each work roll being supported by two rolls only arranged symmetrically with respect to the plane passing through the working rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、多段圧延機による圧延において被圧延材を目
標板厚に圧延するためにロールの圧下位置または負荷圧
力を設定するロールセットアツプ方法に関するものであ
る。
(従来の技術) 多段圧延機において、圧延後目標板厚の圧延材ル2nス
を浩りごI斗 庄妊市のロー)17g嚇3.プル漸嘗値
に設定する必要がある。
このためには、ロールキャップの変化と圧下刃の関係を
表わす圧延機の弾性曲線と被圧延材の抗張力によって決
定される塑性曲線および被圧延材を圧延するときの推定
圧下刃により圧延時のロールキャップを推定するか、あ
るいはロールキャップを直接測定する必要がある。特に
ゼンジミアミルの如き多段圧延機においては、ロールギ
ャップを直接測定する手段が無いので、何らかの手段で
これを精度良く推定する必要がある。
この手段の一つとして、圧延機のロールギャップ零点設
定方法が、例えば特公昭53−34584によって提案
されている。この方法はロールギャップ間に加わる圧下
刃を検出する検出器と、該検出器の検出値Pと圧延機の
弾性係数Mにより圧延機の伸びP/Mを演算する@算器
と、ロールギャップ現在位置を検出する現在位置検出器
等を具備し、圧延後目標板厚から、該圧延後目標板厚を
得るためにロールギャップを設定した時に生ずる圧延機
の伸びを差し引いた値が、現在位置検出器の検出値と等
しくなる様にしてコールセットアツプを行なう方法であ
り、圧睡時の圧下刃をAl11定出来るものとしている
。しかし、 a)ゼンジミアミル等の如き多段圧延機の場合、圧下刃
を直接Jlll定する手段が無い。
b)被圧延材の抗張力曲線は熱延や焼鈍等、前工程の影
響を大きく受ける。このため1個々の被圧延材抗張力曲
線を予め標準としてもつ該被延材の材種別抗張力データ
から推定することは一般に推定精度が悪い。
等のため圧下刃の推定精度上問題があった。
したがって、目標とする圧延後板厚を得るためのロール
セットアツプ精度が悪く、圧延開始後に圧下量の調整を
必要としていた。
(発明が解決しようとする問題点) この圧下量調整部は一般にオフゲージ部と呼ばれ、圧延
後の圧延方向板厚分布が不均一であるため切捨てられる
。オフゲージ部の短縮は歩留り向上に寄与するためにロ
ールセットアツプ後の圧下量調整は、通常低速圧延で行
ない、圧延後板厚を目標値に調整後加速して圧延するた
め、圧延能率の低下を招いていた。
本発明は多段圧延機におけるロールセットアツプ精度を
向上させて、品質・歩留り及び生産性の向上をはかるこ
とを目的とする。
C問題点を解決するための手段) 本発明は多段圧延機におけるロールセットアツプに際し
、 (イ)上下一対の作業ロールが互いに接している状態に
おける圧下シリンダ位置と圧下シリンダ負荷圧力の関係
を求め、無負荷時の状態推移線文。と負荷時の状態推移
線m0のそれぞれの延長線の交点をP。とじ、 (0)各パス圧延開始時の被圧延材かみ込み停止時にお
ける圧下シリンダ位置と圧下シリンダ負荷圧力の関係を
求め、無負荷時の状態推移線文と負荷時の状態推移線m
のそれぞれの延長線の交点をPとし。
(ハ)線見を線交。に重ね、点Pを点P、に重ね、f二
1111:  下 ・ζ/  11  ・ノ 〃′ h
 1左 m →1塙く開−4起 マ し セ ^   
艙m上または線mを延長した線m′上の圧下シリンダ位
置と線m。上の圧下シリンダ位置との差ΔSが、被圧延
材の目標圧下量に相当する圧下シリンダ位置の移動着と
一致するときの線mまたはm′上の圧下シリンダ位置S
、または該位置Sに対応する線mまたはm′上の圧下シ
リンダ負荷圧力Fにて圧延を行なう ことを特徴とする 以下本発明による多段圧延機のロールセントアップ方法
について詳細に説明する。
第2図は多段圧延機のロールギャップ制御系の一例を示
す図である。多段圧延機のミルハウジングl内に配設さ
れた一対の作業ロール2.2′及び該作業ロールをバッ
クアップするように多段に配設された複数個の補強ロー
ル3.4と補強ロールの背後から接するパツキングロー
ル5が配置され、前記一対の作業ロール2,2′の表面
が互に接した状態(以下キスロールという)を示す図で
ある。
m  I  V  (a)  I−)    m  9
  V L−y い−r:を市1’G 4/p Ih 
n’+  XノIIンダ機構6に圧油を供給して圧下ラ
ック7を作動させ、作業ロール2,2′に圧下刃を加え
たときの圧下シリンダ位置検出装置8及び圧下シリンダ
負荷圧力検出装置9によって測定したキスロール時にお
ける「圧下シリンダ位置と圧下シリンダ負荷圧力」の関
係を示す図である。
第1図(a)において点P0が圧下シリンダ位置と圧下
シリンダ負荷圧力の関係における無負荷時と負荷時の各
状態推移線見。、moを延長した交点であり、圧下シリ
ンダ負荷圧力が変化を開始するP′点からの圧下シリン
ダ位置の移動量が、各ロールの偏平を含めた多段圧延機
の弾性変形量とみなし得る。
第1図(b)は圧延開始時に、第2図における一対の作
業ロール2,2′間に被圧延材をかみ込み停止1−した
状態で所定の圧下刃により、第1図(a)と同様に求め
た「圧下シリンダ位置と圧下シリンダ負荷圧力」の関係
を示す図である。
第1図(c)は第1図(a)の無負荷時と負荷時の各状
態推移線見。1moを延長した交点P0と、第1図(b
)の無負荷時と負荷時の各状態推移線1、mを延長した
交点Pを屯ねるとともに線交とvA文。を重ねたもので
ある。
m l ’l (C)において、線m。がキスロール時
において圧下刃を加えて求めた圧下シリンダ位置と圧下
シリンダ負荷圧力の負荷時の状y1推移すなわち、圧延
機の弾性変形推移を示し、線mが圧延開始時の被圧延材
をかみ込み停+h時において圧下刃を加えて求めた圧下
シリンダ位置と圧下シリンダ負荷圧力の負荷時の状態推
移線すなわち、圧延機の弾性変形量と被圧延材の変形量
を加えた状態推移線を示し、線m′は線mを圧下シリン
ダ負荷圧力の高圧側に延長して求めた圧下シリンダ位置
と圧下シリンダ負荷圧力の関係の予想状態推移線である
。第1図(c)において圧下シリンダ位置と圧下シリン
ダ負荷圧力の負荷時の関係は圧延機固有の圧下シリンダ
負荷圧力以上では負荷時の状態推移線mを高圧側に延長
した直線m′で表わされることは実験で確認されている
第1図(C)の線m0及び線mまたはm′上において圧
下シリンダ負荷圧力が同一であるとき(例えばF)の線
m′上の圧下シリンダ位置Sと線m。上の圧下シリンダ
位置S0の差ΔSが被圧延材の変形量に相当するから、
このΔSが目標圧下量に相当する圧下シリンダ位置の移
動量と等しくなるときの線mまたはm′上の圧下シリン
ダ位1sおよび該位置Sに対応する圧下シリンダ負荷圧
力Fが圧延後目標板厚を得るための圧下シリンダ負荷圧
力および圧下シリンダ位置である。
第2図において、油圧シリンダ機構6に圧油を供給して
圧下ラン斉作動させて圧下シリンダ位置を移動したとき
に、変動するパツキングロールの軸心位置と前記各ロー
ルの胴径から幾何学的に決定する各ロールの軸心位置、
特に作業ロール?の軸心位置の移動の関係より、[圧下
シリンダ位置の移動量と作業ロール2の移動量」の関係
を計算により求めておく。前記「圧下シリンダ位置の移
動量と作業ロール2の移動量」の関係は、被圧延材の目
標圧下量を与えた場合に、目標圧下量すか+1狐  性
室口、 −11/ 9小鶏1シバ訃りこ粕8する圧下シ
リンダ位置の移動量を推定するために採用する。
尚、上記説明はΔSが目標圧下量に相当する圧下シリン
ダ位置の移動量と等しくなるときの被圧延材かみ込み時
における圧下シリンダ位置が線m′北にある場合を例と
しているが、これが線m上にあっても同様にして適当な
ロールセットアツプを行なうことができる。
たCし、この場合は、被圧延材かみ込み停止時から圧下
シリンダ負荷圧力を低減する方向にロールセットアツプ
を行なうので、被圧延材のかみ込み停止箇所の板厚が局
部的に薄くなる。このため、特に最終仕−ヒパスあるい
はその前段パスでは、かみ込み停止時の圧下シリンダ負
荷圧力を、目標圧下量を得ると推定される負荷圧力より
小さい負荷圧力において、圧下シリンダ位置と圧下シリ
ンダ負荷圧力の関係を求めることが好ましい。
前記手順はロールセントアップの圧下操作後に張力を付
与しないで圧延する場合の例である。
ロール上−2ドアツブの圧下操作後、被圧延材に張力を
付与して圧延する場合、予め張力による影響を考慮して
設定する。すなわち、張力付与の無い状態で前記と同様
にして求めた圧下シリンダ負荷圧力Fを次式により補正
し、補正後の圧下シリンダ負荷圧力F′またはこれと対
応する圧下シリンダ位置S′によりロールセットアツプ
の圧下操作を行なう。
F=FXK 但し、K=張力補正項 α:定数 t、:付与される後方単位張力 11:   11   前方 l/ に:被圧延材の変形抵抗 (作用) 第1図(0)において、目標圧下量が与えられたとき、
圧延後目標板厚を得るための圧下シリンダ位置Sまたは
圧下シリンダ負荷圧力Fとなるように、被圧延材かみ込
み停止時における圧下シリンダ位置S!  、圧下シリ
ンダ負荷圧力F1から圧延機の圧下操作を行なうことに
よって適正なロールセットアンプを行なうことができる
。以下、次パス以降最終パス迄の各パス圧延開始時に前
記と同様にしてロールセットアツプの圧下操作を行なう
(実施例) ゼンジミア圧延機によってSOS 304ステンレス冷
延鋼板を 圧延前板圧=2.1層會 目検圧下量: 0.4mm かみ込み停止時の圧下シリンダ負荷圧カニ 25kg/
cm’ (本発明法の場合)圧下シリンダ位置の移動量
/作業ロール2の軸心移動量= 24.6 で圧延するとともに、圧延後の板厚を連続的に測定した
第1表は第1パスにおける被圧延材先端部10mにおけ
る板厚平均値の圧延後目標板厚に対する偏差を示したも
ので、ロールギャップを作業者の経験によって圧延を行
なった従来法の場合と、本発明法によって圧延を行なっ
た場合のサンプル数各30の板厚偏差を示す表である。
従来法の場合の板厚偏差の平均値Xは55.9フルm・
標準偏差σは77.54 p、 mであった。ロールセ
ットアツプを本発明によって行なった圧延の場合は板厚
偏差の平均値又は7.507i m ・標準偏差σは1
1.051Lmであった。
表1 ロールセットアツプ設定精度比較N=30 度     数 板厚偏差(pm)  従 来 法 本発明法−80以上
−70未満 −70//  −80/l     1−80 tt 
 −50/l     1−5Q tt  −4Q /
/     1−4Q tt  −3Q tt −30/l  −20/I     1−20 // 
 −10tt     1−10//   Qtt  
   2     1101110〃3 1O〃20〃12 20//  30tt     1     4!Jn
tp     inn            R(発
明の効果) 本発明は、目標とする圧延後板厚を得るためのロールセ
ットアツプを被圧延材の板幅や圧延機の弾性変形量を直
接用いず、高精度で且つ早期に実施できオフゲージ部の
減少および圧延能率の向上が可能となる。
また、ゼンジミア圧延機の様に主としてリバース圧延を
行なう場合、従来は各バスの圧延開始毎に手動によるロ
ールセットアツプおよび圧延開始後の圧下調整を必要と
していたが、本発明によればロールセットアツプを全パ
スを通して自動化が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はキスロール時における圧下シリンダ位置
と圧下シリンダ負荷圧力の関係を示す図、第1図(b)
は圧延開始時の被圧延材かみ込み停止時における圧下シ
リンダ位置と圧下シリンダ負荷圧力の関係を示す図、第
1図(c)は第1図(a)および第1図(b)の見。と
交、PoとPを重ねるとともに第1図(b)の状態推移
線mを延長した図、第2図は多段圧延機のロール位置制
御系を示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多段圧延機におけるロールセットアップに際し、 (イ)上下一対の作業ロールが互いに接している状態に
    おける圧下シリンダ位置と圧下シリンダ負荷圧力の関係
    を求め、無負荷時の状態推移線l_0と負荷時の状態推
    移線m_0のそれぞれの延長線の交点をP_0とし、 (ロ)各パス圧延開始時の被圧延材かみ込み停止時にお
    ける圧下シリンダ位置と圧下シリンダ負荷圧力の関係を
    求め、無負荷時の状態推移線lと負荷時の状態推移線m
    のそれぞれの延長線の交点をPとし、 (ハ)線lを線l_0に重ね、点Pを点P_0に重ね、
    (ニ)圧下シリンダ負荷圧力が同一であるときの線m上
    または線mを延長した線m′上の圧下シリンダ位置と線
    m_0上の圧下シリンダ位置との差ΔSが、被圧延材の
    目標圧下量に相当する圧下シリンダ位置の移動量と一致
    するときの線mまたはm′上の圧下シリンダ位置S、ま
    たは該位置Sに対応する線mまたはm′上の圧下シリン
    ダ負荷圧力Fにて圧延を行なう ことを特徴とする多段圧延機のロールセットアップ方法
  2. (2)圧下シリンダ負荷圧力Fを、圧延時の付与張力に
    より補正することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の多段圧延機のロールセットアップ方法。
JP14394785A 1985-07-02 1985-07-02 多段圧延機のロ−ルセツトアツプ方法 Granted JPS626710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14394785A JPS626710A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 多段圧延機のロ−ルセツトアツプ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14394785A JPS626710A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 多段圧延機のロ−ルセツトアツプ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626710A true JPS626710A (ja) 1987-01-13
JPH0245924B2 JPH0245924B2 (ja) 1990-10-12

Family

ID=15350749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14394785A Granted JPS626710A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 多段圧延機のロ−ルセツトアツプ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090437A (ja) * 2007-01-09 2007-04-12 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp リバース式圧延機における板厚制御装置
CN106881359A (zh) * 2017-01-06 2017-06-23 北京首钢股份有限公司 一种带钢成材率的获得方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102688904B (zh) * 2012-06-13 2014-05-07 鞍钢股份有限公司 一种轧机立辊开口度标定方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024906A (ja) * 1973-07-05 1975-03-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024906A (ja) * 1973-07-05 1975-03-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090437A (ja) * 2007-01-09 2007-04-12 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp リバース式圧延機における板厚制御装置
CN106881359A (zh) * 2017-01-06 2017-06-23 北京首钢股份有限公司 一种带钢成材率的获得方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0245924B2 (ja) 1990-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4847111B2 (ja) 多段式圧延機及び多段式圧延機の制御方法
KR20000063033A (ko) 판 압연시의 판 형상 제어 방법 및 그 장치
JPS626710A (ja) 多段圧延機のロ−ルセツトアツプ方法
KR100758237B1 (ko) 연속압연기에서의 고강도 초극박재 엣지 드롭 제어 방법
JP2006110627A (ja) 金属板材の圧延方法および圧延装置
JPH06190422A (ja) 調質圧延方法
JP2019098370A (ja) ゲージメータ板厚誤差の推定方法、板厚制御方法、被圧延材の製造方法および板厚制御装置
JP3352383B2 (ja) 調質圧延機の油圧圧下制御方法及び装置
JPH0510168B2 (ja)
JP3281593B2 (ja) 鋼板の板厚制御方法
JP4019035B2 (ja) 厚板材の圧延方法
JPS6195711A (ja) 厚板圧延における板キヤンバ制御方法
JPH08290206A (ja) シーム疵のない厚鋼板の製造方法
JP3506098B2 (ja) 板圧延における形状制御方法およびその装置
KR950003537B1 (ko) 캠버제어가능한 후판압연방법 및 그 장치
JP3570336B2 (ja) 走間クロス角変更方法
JPS62244506A (ja) 板圧延のエッジドロップ制御におけるセットアップ方法
JPS63177909A (ja) 冷間連続圧延における形状制御方法
JP4482494B2 (ja) 異厚鋼板の矯正方法
JPS5926367B2 (ja) 板キヤンバ制御方法
JPH02127904A (ja) 金属板の冷間圧延機における板厚制御方法
JPH09253724A (ja) 板厚制御装置
JPH07204722A (ja) 自動レベル調整装置によるストリップ位置制御方法
JPS61259817A (ja) 帯鋼圧延における蛇行防止方法
JPH11192506A (ja) 板クラウン制御方法