JP2005110353A - 扁平なブラシレス直流電動機 - Google Patents

扁平なブラシレス直流電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005110353A
JP2005110353A JP2003337131A JP2003337131A JP2005110353A JP 2005110353 A JP2005110353 A JP 2005110353A JP 2003337131 A JP2003337131 A JP 2003337131A JP 2003337131 A JP2003337131 A JP 2003337131A JP 2005110353 A JP2005110353 A JP 2005110353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature coil
coil
armature
inner diameter
diameter hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003337131A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Takahashi
輝夫 高橋
Mitsuo Manjo
光生 萬條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKUTO GIKEN KK
Original Assignee
HOKUTO GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKUTO GIKEN KK filed Critical HOKUTO GIKEN KK
Priority to JP2003337131A priority Critical patent/JP2005110353A/ja
Publication of JP2005110353A publication Critical patent/JP2005110353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

【課題】回転子マグネットにより挟まれる電機子コイルの外周面がプリント基板の内径孔に接して収納されることにより、プリント基板の厚みに相当する空隙が狭まり、電機子コイルと回転子マグネットの間を小空隙にすることができ、高トルクが発生される軽量で扁平なブラシレス直流電動機を提供する。
【解決手段】電機子コイル30は、放射状に複数個配置され2本のリード線11及び21が最外層12及び22から導出され、直流電流により磁界が発生される。ほぼ円環状のプリント基板56の内径孔57に電機子コイル30の外周面35が接して収納され、内径孔57の外側の回路パターンにリード線11及び21が接続される。電機子コイル30と回転子マグネット58の間を小空隙にでき、プリント基板56の内径孔57に相当する体積分だけ軽量に構成される。回転子マグネット58は電機子コイル30を挟み対向配置され、電機子コイル30の磁界により回転される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、限られた収納スペースの中で高い出力を必要とされるディスク装置等の駆動用に用いられ、扁平な電機子コイルと回転子マグネットの間を小空隙にすることが可能であり高い出力トルクが発生される扁平なブラシレス直流電動機に関する。
従来、例えば、特開2002−325413号公報においては、ステータは複数個の巻線型空芯電機子コイルが印刷配線板上に載置されて構成され、ステータベースから立ち上げたホルダ部に配置される。このステータを間に扁平なマグネットとこのマグネットの磁界を受ける磁性体をそれぞれ軸方向空隙を介して対向させた回転ヨーク型ロータを備えた扁平な回転ヨーク式ブラシレスモータにおいて、前記ホルダ部の少なくとも一部を給電端子にすると共にこの給電端子をステータベースの一部を構成する樹脂に埋め込み、側方に導出させたもので達成される。これにより、ステータの固定が容易にでき、給電リードが不要となって印刷配線板に直付けできる。さらに、簡単な構成でディスクメディア装置が載置でき、又、ブラシレス振動モータとすることもできる。
本従来例においては、電機子コイルが印刷配線板上に載置されるため、印刷配線板の厚み分だけ軸方向に界磁磁極の空隙長が大きくなり、磁界の減少により出力トルクが減少する。又、巻き回されるコイルのスペースも印刷配線板に相当する体積分だけ小さく限定され効率が低下する。これを抑制するために太線を使用することが必要になってくる。
さらに、従来、扁平なブラシレス直流電動機の電機子においては、電機子コイルをプリント基板上に平面内に放射状に複数個載置、固定し、各々の電機子コイルは、最外層から一本、最内層から一本のリード線が導出され、回路パターンに半田付けされる。電機子コイルの最内層から導出されるリード線は、各々の電機子コイルの内径孔部で回路パターンに結線され、外部へ導出される構成である。
特開2002−325413号公報
そこで、本発明は、回転子マグネットにより挟まれる電機子コイルの外周面がプリント基板の内径孔に接して収納されることにより、プリント基板の厚みに相当する空隙が狭まり、電機子コイルと回転子マグネットの間を小空隙にすることができ、高トルクが発生される軽量で扁平なブラシレス直流電動機を提供することを目的とする。
請求項1の本発明は、ほぼ扇形に巻き回され、平面内に放射状に互いに離間して等しいピッチで重畳することなく複数個配置され、2本のリード線が最外層から導出され、直流電流が通電された時に磁界が発生される電機子コイルと、
内径孔を有するようにほぼ円環状に形成され、前記内径孔に前記電機子コイルの外周面が接して収納され、前記内径孔の外側に設けられる回路パターンに前記リード線が電気的に接続されるプリント基板と、
ほぼ円環状の永久磁石から成り、前記電機子コイルを挟んで且つ隔離して配置され、前記電機子コイルの前記磁界により回転される回転子マグネットと、から成ることを特徴とする扁平なブラシレス直流電動機である。
請求項2の本発明は、前記電機子コイルは、2つのコイル状の導電線が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、各々の前記コイル状の導電線の最内層を形成する前記コイル状の導電線の絶縁皮膜の一部分が剥離され、相互に接合され、
各々の前記コイル状の導電線の前記最外層から前記リード線が導出されて前記回路パターンに接続される請求項1記載の扁平なブラシレス直流電動機である。
請求項3の本発明は、前記電機子コイルは、2つのコイル状の導電線が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、各々の前記コイル状の導電線の最内層から導出された前記リード線同士が接合され、
各々の前記コイル状の導電線の前記最外層から前記リード線が導出されて前記回路パターンに接続される請求項1記載の扁平なブラシレス直流電動機である。
請求項4の本発明は、コイル状の導電線は、断面がほぼ平板状に形成される請求項1記載の扁平なブラシレス直流電動機である。
請求項1の本発明によれば、図1〜図12に示されるように、電機子コイル30、80、110、140は、ほぼ扇形に巻き回され、平面内に放射状に互いに離間して等しいピッチで重畳することなく複数個配置され、2本のリード線11及び21、61及び71、121及び131、が最外層12及び22、62及び72、92及び102、122及び132から導出され、直流電流が通電された時に磁界が発生される。
プリント基板56は、内径孔57を有するようにほぼ円環状に形成され、電機子コイル30、80、110、140の外周面35、83、115、145が接して収納され、内径孔57の外側に設けられる回路パターンにリード線11及び、21、61及び71、121及び131が電気的に接続される。
このため、プリント基板56の内径孔57に相当する体積分だけ軽量に構成される。
回転子マグネット58は、ほぼ円環状の永久磁石から成り、電機子コイル30、80、110、140を挟んで且つ隔離して配置され、電機子コイル30、80、110、140の磁界により回転される。
このため、電機子コイル30、80、110、140と回転子マグネット58の間を小空隙にすることが可能であり、高い出力トルクが発生される。
請求項2の本発明によれば、図1、図5a−c、図12a−cに示されるように、電機子コイル電機子コイル30、140は、2つのコイル状の導電線10及び20、120及び130が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、各々のコイル状の導電線11及び21、121及び131の最内層14及び及び24、124及び134を形成するコイル状の導電線10及び20、120及び130の絶縁皮膜の一部分が剥離され、隣接する2つの絶縁皮膜の剥離される一部分13及び23、123及び133が接合され、各々のコイル状の導電線11及び21、121及び131の最外層12及び22、122及び132からリード線11及び21、121及び131が導出される。これにより、電機子コイル30、140のリード線11及び21、121及び131は、プリント基板56の内径孔57の外側にて回路パターンと電気的に接続される。
このため、電機子コイル30、140の導電線の直径を太くでき高い出力トルクが発生される。
請求項3の本発明によれば、図6、図10a−cに示されるように、電機子コイル80は、2つのコイル状の導電線60及び70が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、各々のコイル状の導電線60及び70の最内層64及び74から導出されたリード線63及び73同士が接合され、各々のコイル状の導電線60及び70の最外層62及び72からリード線61及び71が導出される。これにより、電機子コイル80のリード線61及び71は、プリント基板56の内径孔57の外側にて回路パターンと電気的に接続される。
このため、電機子コイル80の導電線の直径を太くでき高い出力トルクが発生される。
請求項4の本発明によれば、図5a−c、図10a−c、図11a−c、図12a−c、図13a−bに示されるように、コイル状の導電線は、断面がほぼ平板状に形成される。
このため、コイル状の導電線10及び20、60及び70、90及び100、120及び130、及び電機子コイル30、80、110、140は扁平に形成される。又、ほぼ平板状の断面151の場合は、ほぼ円形状の断面150に比べて導電線の占積率がより高くなり、限られたスペース内の導電線の直径を太くでき、又、電機子コイル30、80、110、140をより小型に形成できる。
このため、軽量で扁平なブラシレス直流電動機となる。
以下、本発明を添付図面を参照して、その実施例に基づいて説明する。
本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルの一実施例は、図1、図5a−cに示されるように、コイル状の導電線10及び20は、ほぼ扇形に巻き回され、巻き始め又は巻き終りであるリード線11又は21の一方はコイル状の導電線10及び20の最外層12及び22から導出され、他方は最内層14及び24の一部にコイル状の導電線10及び20の絶縁皮膜の剥離される一部分13および23が形成される。
電機子コイル30は、2つのコイル状の導電線10及び20が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、各々のコイル状の導電線10及び20の最内層14及び24を形成するコイル状の導電線10及び20の絶縁皮膜の一部分が剥離され、隣接する2つの絶縁皮膜の剥離される一部分13及び23が半田付け等で接合される。電機子コイル30の最外層12及び24からリード線11及び21が導出される。
次に、電機子コイル30は、平面内に放射状に互いに離間して等しいピッチで重畳することなく配置され、2本のリード線11及び21が各々の最外層14及び24から導出され、これにより、電機子コイル30のリード線11及び21は、プリント基板56の内径孔57の外側にて回路パターンと電気的に接続され、直流電流が通電された時に磁界が発生される。
このため、電機子コイル30は扁平に形成され、電機子コイル30の導電線の直径を太くでき高い出力トルクが発生される。
図1、図2に示されるように、プリント基板56は、内径孔57を有するようにほぼ円環状に形成され、内径孔57に電機子コイル30の外周面35が接して収納され、内径孔57の外側に設けられる回路パターンのランド部40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51に半田付け等により各々の電機子コイル30のリード線11及び21が電気的に接続される。
このため、プリント基板56の内径孔57に相当する体積分だけ軽量に構成される。
図3に示されるように、回転子マグネット58は、ほぼ円環状の永久磁石から成り、電機子コイル30を挟んで且つ隔離して配置され、回転子ヨーク59に接続され、電機子コイル30の磁界により回転される。
このため、電機子コイル30と回転子マグネット58の間を小空隙にすることが可能であり高い出力トルクが発生される。
さらに、図13a−bに示されるように、コイル状の導電線10及び20の断面形状はほぼ平板状に成形される。好適には、ほぼ平板状の断面151はほぼ円形の断面150の導体をプレス成形して得られるが、ほぼ円形の断面150も有り得る。又、絶縁皮膜の材質はエポキシ変性アクリル樹脂等から成り、厚さは1.5〜30μmで使用電圧に合わせて選択できる。ほぼ平板状の断面151の導電線の占積率は、ほぼ円形の断面150のそれに比べて約20%高い。
このため、ほぼ平板状の断面151の導電線はより小型で扁平の電機子コイルに構成される。
次に、電機子コイル30とプリント基板上の回路パターンとの電気的接続は、図1、図4に示されるように、電源接続端子であるランド部52は、回路パターンのランド部40にて電機子コイル30のリード線21に接続され、リード線11がランド部41に接続され、さらに、ランド部42にて電機子コイル30のリード線21
に接続され、リード線11はランド部43にて電源共通端子であるランド部55に接続される。同様に、電源接続端子であるランド部53は、回路パターンのランド部44にて電機子コイル30のリード線21に接続され、リード線11がランド部45に接続され、さらに、ランド部46にて電機子コイル30のリード線21に接続され、リード線11はランド部47にて電源共通端子であるランド部55に接続される。電源接続端子であるランド部54は、回路パターンのランド部48にて電機子コイル30のリード線21に接続され、リード線11がランド部49に接続され、さらに、ランド部50にて電機子コイル30のリード線21に接続され、リード線11はランド部51にて電源共通端子であるランド部55に接続される。
本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルの他の実施例は、図6、図10a−cに示されるように、コイル状の導電線60及び70は、ほぼ扇形に巻き回され、導電線の巻き始め又は巻き終りであるリード線61又は71の一方はコイル状の導電線60及び70の最外層62及び72から導出され、リード線71又は61の他方は最内層64及び74より導出される。電機子コイル80は、2つのコイル状の導電線60及び70が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、電機子コイル80の最外層62及び72からリード線61及び71が導出される。又、電機子コイル80の最内層64及び74から導出されたリード線63及び73同士が半田付け等により接合される。
次に、電機子コイル80は、平面内に放射状に互いに離間して等しいピッチで重畳することなく配置され、2本のリード線61及び71が各々の最外層62及び72から導出され、これにより、電機子コイル80のリード線61及び71は、プリント基板56の内径孔57の外側にて回路パターンと電気的に接続され、直流電流が通電された時に磁界が発生される。
このため、電機子コイル80は扁平に形成され、電機子コイル80の導電線の直径を太くでき高い出力トルクが発生される。
図6、図7に示されるように、プリント基板56は、内径孔57を有するようにほぼ円環状に形成され、内径孔57に電機子コイル80の外周面85が接して収納され、内径孔57の外側に設けられる回路パターンのランド部40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51に半田付け等により各々の電機子コイル80のリード線61及び71が電気的に接続される。
このため、プリント基板56の内径孔57に相当する体積分だけ軽量に構成される。
図8に示されるように、回転子マグネット58は、ほぼ円環状の永久磁石から成り、電機子コイル80を挟んで且つ隔離して配置され、回転子ヨーク59に接続され、電機子コイル80の磁界により回転される。
このため、電機子コイル80と回転子マグネット58の間を小空隙にすることが可能であり高い出力トルクが発生される。
さらに、図13a−bに示されるように、コイル状の導電線60及び70の断面形状はほぼ平板状に成形される。好適には、ほぼ平板状の断面151はほぼ円形の断面150の導体をプレス成形して得られるが、ほぼ円形の断面150も有り得る。又、絶縁皮膜の材質はエポキシ変性アクリル樹脂等から成り、厚さは1.5〜30μmで使用電圧に合わせて選択できる。ほぼ平板状の断面151の導電線の占積率は、ほぼ円形の断面150のそれに比べて約20%高い。
このため、ほぼ平板状の断面151の導電線はより小型で扁平の電機子コイルに構成される。
次に、電機子コイル80とプリント基板上の回路パターンとの電気的接続は、図6、図9に示されるように、電源接続端子であるランド部52は、回路パターンのランド部40にて電機子コイル80のリード線71に接続され、リード線61がランド部41に接続され、さらに、ランド部42にて電機子コイル80のリード線71
に接続され、リード線61はランド部43にて電源共通端子であるランド部55に接続される。同様に、電源接続端子であるランド部53は、回路パターンのランド部44にて電機子コイル80のリード線71に接続され、リード線61がランド部45に接続され、さらに、ランド部46にて電機子コイル80のリード線71に接続され、リード線61はランド部47にて電源共通端子であるランド部55に接続される。電源接続端子であるランド部54は、回路パターンのランド部48にて電機子コイル80のリード線71に接続され、リード線61がランド部49に接続され、さらに、ランド部50にて電機子コイル80のリード線71に接続され、リード線61はランド部51にて電源共通端子であるランド部55に接続される。
本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルの一変形例は、図11a−cに示されるように、コイル状の導電線90及び100は、ほぼ扇形に巻き回され、巻き始め又は巻き終りはコイル状の導電線90及び100の最内層94及び104を形成するコイル状の導電線90及び100の絶縁皮膜の一部分が剥離され、コイル状の導電線90及び100の最内層94及び104の一部にコイル状の導電線90及び100の絶縁皮膜の剥離される一部分93及び103が形成される。
電機子コイル110は、2つのコイル状の導電線90及び100が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、各々のコイル状の導電線90及び100の最内層94及び104を形成するコイル状の導電線90及び100の絶縁皮膜の一部分が剥離され、隣接する2つの絶縁皮膜の剥離される一部分93及び103が半田付け等で接合される。又、電機子コイル110の最外層92及び102に絶縁皮膜の剥離される一部分93及び103が形成される。
これにより、電機子コイル110の絶縁皮膜の剥離される一部分93及び103は、リード線である図示されない導電線が接続されて、その導電線を介して電機子コイル110の外周面115上のプリント基板56の回路パターンに接続され、直流電流が通電された時に磁界が発生される。
次に、図13a−bに示されるように、コイル状の導電線90及び100の断面形状は、ほぼ平板状に成形される。好適には、ほぼ平板状の断面151はほぼ円形の断面150の導体をプレス成形して得られるが、ほぼ円形の断面150も有り得る。又、絶縁皮膜の材質はエポキシ変性アクリル樹脂等から成り、厚さは1.5〜30μmで使用電圧に合わせて選択できる。ほぼ平板状の断面151の導電線の占積率は、ほぼ円形の断面150のそれに比べて約20%高い。
このため、ほぼ平板状の断面151の導電線はより小型で扁平の電機子コイルに構成される。
本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルの他の変形例は、図12a−cに示されるように、コイル状の導電線120及び130は、ほぼ扇形に巻き回され、巻き始め又は巻き終りであるリード線121及び131はコイル状の導電線120及び130の最外層122及び132から導出され、コイル状の導電線120及び130最内層124及び134を形成するコイル状の導電線120及び130の絶縁皮膜の一部分が剥離され、コイル状の導電線120及び130の最内層124及び134の一部にコイル状の導電線120及び130の絶縁皮膜の剥離される一部分123及び133が形成される。
電機子コイル140は、2つのコイル状の導電線120及び130が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、隣接する2つの絶縁皮膜の剥離される一部分123及び133が半田付け等で接合される。又、電機子コイル140の最外層122及び132からリード線121及び131が導出される。これにより、電機子コイル140のリード線121及び131は、プリント基板56の内径孔57の外側にて回路パターンと電気的に接続され、直流電流が通電された時に磁界が発生される。
このため、電機子コイル140は扁平に形成され、電機子コイル140の導電線の直径を太くでき高い出力トルクが発生される。
次に、図13a−bに示されるように、コイル状の導電線120及び130の断面形状は、ほぼ平板状に成形される。好適には、ほぼ平板状の断面151はほぼ円形の断面150の導体をプレス成形して得られるが、ほぼ円形の断面150も有り得る。又、絶縁皮膜の材質はエポキシ変性アクリル樹脂等から成り、厚さは1.5〜30μmで使用電圧に合わせて選択できる。ほぼ平板状の断面151の導電線の占積率は、ほぼ円形の断面150のそれに比べて約20%高い。
このため、ほぼ平板状の断面の導電線はより小型で扁平の電機子コイルに構成される。
本発明は、電機子コイルと回転子マグネットの間を小空隙にすることが可能であり高い出力トルクが発生される軽量で扁平なブラシレス直流電動機として、限られた収納スペースの中で高い出力を必要とされるディスク装置等の駆動用に用いられる。
本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルを使った電機子の平面図である。 図1の横断面図である。 図1の電機子を使った本発明の扁平なブラシレス直流電動機の横断面図である。 図1の電機子の結線図である。 図5aは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成するコイル状の導電線の一実施例の斜視図である。図5bは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成するコイル状の導電線の一実施例の斜視図である。図5cは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルの一実施例の斜視図である。 本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルを使った電機子の他の実施例の平面図である。 図6の横断面図である。 図6の電機子を使った本発明の扁平なブラシレス直流電動機の横断面図である。 図6の電機子の結線図である。 図10aは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成するコイル状の導電線の他の実施例の斜視図である。図10bは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成するコイル状の導電線の他の実施例の斜視図である。図10cは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルの他の実施例の斜視図である。 図11aは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成するコイル状の導電線の一変形例の斜視図である。図11bは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成するコイル状の導電線の一変形例の斜視図である。図11cは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルの一変形例の斜視図である。 図12aは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成するコイル状の導電線の他の変形例の斜視図である。図12bは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成するコイル状の導電線の他の変形例の斜視図である。図12cは、本発明の扁平なブラシレス直流電動機の一部を構成する電機子コイルの他の変形例の斜視図である。 図13aは、ほぼ円形の断面を有する導電線の断面図である。図13bは、ほぼ円形の断面をほぼ平板状の断面にプレス成形した導電線の断面図である。
符号の説明
10、20、60、70、90、100、120、130 コイル状の導電線
11、21、61、63、71、73、121、131 リード線
13、23、93、102、123、133 絶縁皮膜が剥離される一部分
12、22、62、72、92、102、122、132 最外層
14、24、64、74、94、104、124、134 最内層
30、80、110、140 電機子コイル
35、85、115、145 電機子コイルの外周面
56 プリント基板 57 内径孔
40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55 回路パターンのランド部
58 回転子マグネット 59 界磁ヨーク
150 ほぼ円形の断面 151 ほぼ平板状の断面

Claims (4)

  1. ほぼ扇形に巻き回され、平面内に放射状に互いに離間して等しいピッチで重畳することなく複数個配置され、2本のリード線が最外層から導出され、直流電流が通電された時に磁界が発生される電機子コイルと、
    内径孔を有するようにほぼ円環状に形成され、前記内径孔に前記電機子コイルの外周面が接して収納され、前記内径孔の外側に設けられる回路パターンに前記リード線が電気的に接続されるプリント基板と、
    ほぼ円環状の永久磁石から成り、前記電機子コイルを挟んで且つ隔離して配置され、前記電機子コイルの前記磁界により回転される回転子マグネットと、から成ることを特徴とする扁平なブラシレス直流電動機。
  2. 前記電機子コイルは、2つのコイル状の導電線が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、各々の前記コイル状の導電線の最内層を形成する前記コイル状の導電線の絶縁皮膜の一部分が剥離され、相互に接合され、
    各々の前記コイル状の導電線の前記最外層から前記リード線が導出されて前記回路パターンに接続される請求項1記載の扁平なブラシレス直流電動機。
  3. 前記電機子コイルは、2つのコイル状の導電線が同芯上に且つ巻方向を逆にして重ね合わされ、貼付され、各々の前記コイル状の導電線の最内層から導出された前記リード線同士が接合され、
    各々の前記コイル状の導電線の前記最外層から前記リード線が導出されて前記回路パターンに接続される請求項1記載の扁平なブラシレス直流電動機。
  4. コイル状の導電線は、断面がほぼ平板状に形成される請求項1記載の扁平なブラシレス直流電動機。
JP2003337131A 2003-09-29 2003-09-29 扁平なブラシレス直流電動機 Pending JP2005110353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003337131A JP2005110353A (ja) 2003-09-29 2003-09-29 扁平なブラシレス直流電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003337131A JP2005110353A (ja) 2003-09-29 2003-09-29 扁平なブラシレス直流電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005110353A true JP2005110353A (ja) 2005-04-21

Family

ID=34533037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003337131A Pending JP2005110353A (ja) 2003-09-29 2003-09-29 扁平なブラシレス直流電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005110353A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2551364A (en) * 2016-06-15 2017-12-20 Greenspur Renewables Ltd Axial flux generators
JP6856814B1 (ja) * 2020-11-26 2021-04-14 日本トムソン株式会社 回転テーブル装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315249A (ja) * 1989-02-13 1991-01-23 Canon Electron Inc ダブルロータ型モータ
JPH0759325A (ja) * 1993-08-12 1995-03-03 Shinano Kenshi Co Ltd ブラシレスモータの取付構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315249A (ja) * 1989-02-13 1991-01-23 Canon Electron Inc ダブルロータ型モータ
JPH0759325A (ja) * 1993-08-12 1995-03-03 Shinano Kenshi Co Ltd ブラシレスモータの取付構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2551364A (en) * 2016-06-15 2017-12-20 Greenspur Renewables Ltd Axial flux generators
US11128207B2 (en) 2016-06-15 2021-09-21 Time To Act Limited Axial flux generators having a flat strip conductor with particular axial widths for long term reliability
GB2551364B (en) * 2016-06-15 2023-02-01 Time To Act Ltd Axial flux generators
JP6856814B1 (ja) * 2020-11-26 2021-04-14 日本トムソン株式会社 回転テーブル装置
WO2022113694A1 (ja) * 2020-11-26 2022-06-02 日本トムソン株式会社 回転テーブル装置
JP2022084203A (ja) * 2020-11-26 2022-06-07 日本トムソン株式会社 回転テーブル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373375B2 (ja) スピンドルモータ
JP5090364B2 (ja) シート型トランスおよび放電灯点灯装置
JPWO2005101616A1 (ja) ブラシレスモータ
US9270146B2 (en) Brushless motor
CN108631473B (zh) 电动机
JP2016540484A (ja) 電磁モータ
JP3628989B2 (ja) 円盤形偏心ロータ及び同ロータを有する扁平型振動モータ
JP2004072824A5 (ja)
JP2006158199A (ja) 回転電機の固定子
JP2009232676A (ja) モータおよびディスク駆動装置
JP2007006637A (ja) リニアモータ
JPH10191603A (ja) 扁平誘導モータ
JP2005110353A (ja) 扁平なブラシレス直流電動機
JP2007006634A (ja) ディスク装置及びディスク駆動装置
US7679257B2 (en) Planar commutator, rotor and direct current electric motor
JP2019221009A (ja) モータコイル基板
EP1271748B1 (en) Wheel structure with inner stator and a drive circuit inside of the statorcore
CN110571965B (zh) 旋转电机及其制造方法
JP2004208464A (ja) 電動機の巻線構造
WO2020080481A1 (ja) コイルの装着構造
WO2020188789A1 (ja) アキシャルエアギャップ型回転電機
JP2007189870A (ja) モータ
JPWO2015040692A1 (ja) 回転電機の固定子
JP5839959B2 (ja) 制御モータ
JP2009124894A (ja) 電動モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051031

A521 Written amendment

Effective date: 20051215

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060811

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20091209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100331