JP2005106746A - 自動分析装置の遠隔監視システム - Google Patents

自動分析装置の遠隔監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005106746A
JP2005106746A JP2003343558A JP2003343558A JP2005106746A JP 2005106746 A JP2005106746 A JP 2005106746A JP 2003343558 A JP2003343558 A JP 2003343558A JP 2003343558 A JP2003343558 A JP 2003343558A JP 2005106746 A JP2005106746 A JP 2005106746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote monitoring
automatic analyzer
image information
monitoring system
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003343558A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatora Ikegami
隆虎 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2003343558A priority Critical patent/JP2005106746A/ja
Publication of JP2005106746A publication Critical patent/JP2005106746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】動作履歴や装置情報に映像情報を追加することで自動分析装置における故障原因の特定を容易とした自動分析装置の遠隔監視システムを提供すること。
【解決手段】自動分析装置11と、自動分析装置の動作を制御すると共に、自動分析装置における警報情報を含む動作履歴を記憶する制御装置12と、ネットワーク5を介して制御装置に接続され、少なくとも警報情報を表示する遠隔監視装置2とを備え、遠隔監視装置により監視する自動分析装置の遠隔監視システム1。自動分析装置の動作状態を撮影し、動作状態に関する画像情報を制御装置に出力する撮影装置13を設け、遠隔監視装置2は、画像情報と共に少なくとも警報情報を表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動分析装置の遠隔監視システムに関するものである。
従来、自動分析装置を遠隔地で監視する遠隔監視システムとして、分析装置のエラーメッセージ等の警報情報や測定回数,分析結果,分析装置が有する分析に関する各種パラメータ或いは稼動中における分析装置内部の温度や電圧等に関する動作履歴をウェッブページに表示したり、電子メール形式で送信したりするものが知られている(例えば、特許文献1,2参照。)。
特開2001−229291号公報 特開平10−215494号公報
ところで、上述の遠隔監視システムにおいては、自動分析装置で故障が発生した場合、動作履歴や装置情報を元にサービスマンが故障原因を推定している。しかし、これらの情報だけでは故障発生時における自動分析装置の詳細状況を明確に把握することができず、故障に対して確実な対処ができない場合もある。特に、人為的な自動分析装置の操作ミスや自動分析装置以外、例えば周辺機器を原因とする故障の場合、上記動作履歴や装置情報だけでは故障原因の特定は困難である。このため、外観で視認可能な破損部分等を修理することはできるが、故障に至った原因を確実に把握して故障発生の根本的な防止対策を採ることは困難であった。例えば、推定した原因から故障を試験的に再現することで原因の特定を試みたとしても、必ず満足できる結論が得られるとは限らなかった。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、動作履歴や装置情報に映像情報を追加することで自動分析装置における故障原因の特定を容易とした自動分析装置の遠隔監視システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1に係る自動分析装置の遠隔監視システムは、検体を自動的に分析し、警報情報を含む動作履歴を出力する自動分析装置と、該自動分析装置の動作を制御すると共に、該自動分析装置における前記警報情報を含む動作履歴を記憶する制御装置と、ネットワークを介して前記制御装置に接続され、少なくとも前記警報情報を表示する遠隔監視装置と、を備え、前記遠隔監視装置により前記自動分析装置を監視する自動分析装置の遠隔監視システムにおいて、前記自動分析装置の動作状態を撮影し、当該動作状態に関する画像情報を前記制御装置に出力する撮影装置を設け、前記遠隔監視装置は、前記画像情報と共に少なくとも前記警報情報を表示することを特徴とする。
請求項1の発明によれば、前記警報情報に加えて自動分析装置の動作状態に関する画像情報を利用することができ、自動分析装置における故障原因の特定が容易となる。
また、請求項2に係る自動分析装置の遠隔監視システムは、上記の発明において、前記遠隔監視装置は、前記警報情報を任意に選択して表示できることを特徴とする。
請求項2の発明によれば、故障原因を特定するための情報を必要に応じて増加する。
また、請求項3に係る自動分析装置の遠隔監視システムは、上記の発明において、前記制御装置は、最新の画像情報が順次上書きされ、一定時間内の最新の画像情報が記憶されることを特徴とする。
請求項3の発明によれば、遠隔監視装置は故障直前の画像情報を制御装置から読み出すことによって、自動分析装置に関する故障原因の特定に活用することができる。
また、請求項4に係る自動分析装置の遠隔監視システムは、上記の発明において、前記警報情報は、前記自動分析装置に与える影響度に基づいて予めランク付けされ、当該ランクには、前記制御装置への画像情報の上書きを停止させるランクが含まれることを特徴とする。
請求項4の発明によれば、故障原因を特定するうえで重要な画像情報が事故によって失われることがないようにして、自動分析装置に関する故障原因の特定が一層容易になるようにしている。
本発明に係る自動分析装置の遠隔監視システムは、動作履歴や装置情報に映像情報を追加することで自動分析装置における故障原因の特定を容易にすることができるという効果を奏する。
以下に、本発明の自動分析装置の遠隔監視システムに係る実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
実施の形態
図1は、本発明の自動分析装置の遠隔監視システムに係る実施の形態の概略構成を示すブロック図である。図2は、図1の自動分析装置の遠隔監視システムで用いる遠隔監視装置におけるディスプレイに表示される画像情報と警報情報とを示す図である。自動分析装置の遠隔監視システム(以下、単に「遠隔監視システム」という)1は、図1に示すように、遠隔監視装置2と複数の検査室A〜Qとがネットワーク5を介して接続されている。検査室A〜Qは同様に構成され、例えば、検査室Kは、図1に示すように、自動分析装置11、制御装置12及び撮影装置13を備え、制御装置12は、通信装置14を介してネットワーク5と接続されている。これにより、遠隔監視システム1においては、遠隔監視装置2がネットワーク5を介して複数の検査室A〜Nにおける制御装置12と接続され、検査室A〜Nにおけるそれぞれの自動分析装置11を遠隔監視している。
遠隔監視装置2は、複数の検査室A〜Nにおける制御装置12との間でネットワーク5を介してファイル転送(FTP)や電子メール(E−メール)の転送を行うことができるパーソナルコンピュータで、ディスプレイ2aを有している。遠隔監視装置2は、検査室A〜Nのそれぞれの自動分析装置11における警報情報を含む動作履歴の他、撮影装置13が撮影した自動分析装置11の動作状態に関する画像情報を表示し、検査室A〜Nにおけるそれぞれの自動分析装置11を遠隔監視する。このとき、遠隔監視装置2は、後述する記憶装置12bにアクセスすることで、画像情報と少なくとも前記警報情報とを表示することができ、例えば、警報情報のうちの最新の1以上の警報情報と画像情報とを表示することができる。但し、遠隔監視装置2は、この他、警報情報と、それ以外の動作回数等の動作履歴とを必要に応じて任意に選択して表示することもできる。
ネットワーク5は、公衆通信回線,インターネット,LAN等を含むコンピュータネットワークで、遠隔監視装置2と検査室A〜Nにおける制御装置12との間を接続している。
自動分析装置11は、検体を自動的に分析し、警報情報を含む動作履歴を出力する分析装置、例えば、試料と試薬とを混合して行われる化学反応を光学的或いは電気化学的な手段を用いて測定し、前記試料に含まれる成分を連続して自動的に分析する血液分析装置や尿分析装置等の分析装置である。自動分析装置11は、エラーメッセージ等の警報情報の他、動作回数,分析に関する各種パラメータ,分析結果,分析した試料の種類や識別番号,試薬名或いは稼動中における分析装置内部の温度や電圧等の動作履歴や実験室を特定するコード番号等を制御装置12へ出力する。ここで、警報情報には、自動分析装置11において故障が発生した年月日,時間,故障を種類毎に分類したコード番号,故障発生場所を示す位置コード,警報コード,警報発生のタイミング等が含まれている。また、警報情報は、自動分析装置11に与える影響度に基づいて予めランク付けされ、このランクには、制御装置12への後述する画像情報の上書きを停止させるランクが含まれている。
制御装置12は、中央処理装置12a及び記憶装置12bを備えたコンピュータであり、図示しない入力装置(キーボード等)を有している。また、制御装置12にはディスプレイを備えた表示装置12cが接続されている。制御装置12は、自動分析装置11が出力する警報情報の具体的内容や前記ランク付けの他、画像情報の制御装置12への上書き停止に関する指令信号の出力を、前記入力装置によって予め任意に設定することができる。
撮影装置13は、自動分析装置11の動作状態を撮影し、その画像情報を制御装置12に出力する、CCD等を用いたビデオカメラである。撮影装置13は、クリップ等の簡易な固定手段を用いて所望の位置へ設置することができる。これにより、撮影装置13は、設置位置を適宜変更でき、自動分析装置11の全体或いは特定の部分を任意に選択して撮影することができる。
中央処理装置12aは、自動分析装置11の動作を制御し、記憶装置12bは、自動分析装置11における警報情報や分析結果を含む動作履歴及び撮影装置13が撮影した自動分析装置11の動作状態に関する画像情報を記憶する。このとき、記憶装置12bは、最新の画像情報が順次上書きされ、一定時間内の最新の画像情報が記憶される。また、画像情報を更新する時間間隔は、任意に設定,変更が可能である。表示装置12cは、記憶装置12bに記憶された自動分析装置11における警報情報や分析結果を含む動作履歴及び撮影装置13が撮影した自動分析装置11の動作状態に関する画像情報を表示する。
通信装置14は、ネットワークアダプタとルータの機能を有している。中央処理装置12aは、自動分析装置11にトラブル等が発生した場合に、自動的に通信装置14を介して遠隔監視装置2に通知する。通知の手段としては、電子メール等が用いられる。
遠隔監視システム1は以上のように構成され、遠隔監視装置2によって以下のようにして自動分析装置11を何時でも遠隔監視することができる。例えば、検査室Kの自動分析装置11を遠隔監視する場合、遠隔監視装置2は、ネットワーク5を介して制御装置12にアクセスする。そして、記憶装置12bに記憶された、自動分析装置11の警報情報や分析結果を含む動作履歴及び撮影装置13が撮影した自動分析装置11の動作状態に関する画像情報を読み込んで表示する。
このとき、遠隔監視システム1においては、遠隔監視装置2が、ディスプレイ2a上に自動分析装置11に関する画像情報Iiと警報情報Iaとを、例えば、図2に示すように、領域を区切って表示することができる。ここで、図2に示す警報情報Iaにおいては、YY.MM.DDが、故障が発生した年月日を示し、H1:M1が、H1時M1分に故障が発生したことを示している。そして、XXX1が、発生した故障のコード番号を示し、引き続くかっこ内に記載されたa1が故障発生場所を示す位置コードであり、bbb1は警報コードを、C1は警報が発生した際における自動分析装置11の動作タイミングを、それぞれ示している。ここで、ディスプレイ2aは、画像情報Iiと警報情報Iaとを重畳表示してもよい。
このとき、オペレータは、自動分析装置11を遠隔監視するうえで必要があれば、遠隔監視装置2に警報情報を任意に選択して表示させることができる。例えば、最新の警報情報から2つ或いは3つというように、任意に選択して表示させることができる。このようにすると、故障原因を特定するための情報が増え、故障原因の特定がより容易になる。
また、制御装置12は、最新の画像情報が順次上書きされ、一定時間内の最新の画像情報が記憶されるので、遠隔監視装置2は故障直前の画像情報を読み出すことができ、自動分析装置11に関する故障原因の特定に活用することができる。
しかも、警報情報は、自動分析装置11に与える影響度に基づいて予めランク付けされ、このランクには、制御装置12への画像情報の上書きを停止させるランクが含まれている。このため、制御装置12においては、故障原因を特定するうえで重要な画像情報が失われることがなく、自動分析装置11に関する故障原因の特定が一層容易になる。
上述のように遠隔監視システム1においては、オペレータが遠隔監視装置2を操作することによって、故障の際に警報情報Iaの他に自動分析装置11の動作状態に関する画像情報を遠隔地において得ることができる。このため、オペレータは、遠隔監視システム1を用いることで、自動分析装置11に関する故障原因を特定するための情報が増え、容易に故障原因を特定することができるようになると共に、故障に至った原因を把握して事故の防止対策を採ることが可能となる。
このとき、オペレータは、必要に応じて自動分析装置11に関する警報情報以外の動作回数,分析に関する各種パラメータ,分析結果,分析した試料の種類や識別番号,試薬名或いは稼動中における分析装置内部の温度や電圧等の動作履歴を任意に選択して遠隔監視装置2に表示することもできる。
また、故障原因が特定された自動分析装置11と製造年或いは製造年月が同じ自動分析装置が他の検査室に配備されている場合、その自動分析装置にも同様の故障が発生する可能性がある。そこで、このような自動分析装置が他の検査室に配備されていた場合、オペレータは、遠隔監視装置2によってその自動分析装置についても念のためチェックするようにしてもよい。
本発明の自動分析装置の遠隔監視システムに係る実施の形態の概略構成を示すブロック図である。 図1の遠隔監視システムで用いる遠隔監視装置におけるディスプレイに表示される画像情報と警報情報とを示す図である。
符号の説明
1 遠隔監視システム
2 遠隔監視装置
2a ディスプレイ
5 ネットワーク
11 自動分析装置
12 制御装置
12a 中央処理装置
12b 記憶装置
12c 表示装置
13 撮影装置
14 通信装置
A〜Q 検査室

Claims (4)

  1. 検体を自動的に分析し、警報情報を含む動作履歴を出力する自動分析装置と、
    該自動分析装置の動作を制御すると共に、該自動分析装置における前記警報情報を含む動作履歴を記憶する制御装置と、
    ネットワークを介して前記制御装置に接続され、少なくとも前記警報情報を表示する遠隔監視装置と、
    を備え、前記遠隔監視装置により前記自動分析装置を監視する自動分析装置の遠隔監視システムにおいて、
    前記自動分析装置の動作状態を撮影し、当該動作状態に関する画像情報を前記制御装置に出力する撮影装置を設け、
    前記遠隔監視装置は、前記画像情報と共に少なくとも前記警報情報を表示することを特徴とする自動分析装置の遠隔監視システム。
  2. 前記遠隔監視装置は、前記警報情報を任意に選択して表示できることを特徴とする請求項1に記載の自動分析装置の遠隔監視システム。
  3. 前記制御装置は、最新の画像情報が順次上書きされ、一定時間内の最新の画像情報が記憶されることを特徴とする請求項1又は2に記載の自動分析装置の遠隔監視システム。
  4. 前記警報情報は、前記自動分析装置に与える影響度に基づいて予めランク付けされ、当該ランクには、前記制御装置への画像情報の上書きを停止させるランクが含まれることを特徴とする請求項3に記載の自動分析装置の遠隔監視システム。
JP2003343558A 2003-10-01 2003-10-01 自動分析装置の遠隔監視システム Pending JP2005106746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343558A JP2005106746A (ja) 2003-10-01 2003-10-01 自動分析装置の遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343558A JP2005106746A (ja) 2003-10-01 2003-10-01 自動分析装置の遠隔監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005106746A true JP2005106746A (ja) 2005-04-21

Family

ID=34537489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003343558A Pending JP2005106746A (ja) 2003-10-01 2003-10-01 自動分析装置の遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005106746A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006071359A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Sysmex Corp 遠隔管理方法、遠隔管理システム、状態報告装置、および管理装置
JP2010025726A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Shimadzu Corp カメラを備えた分析装置及びその制御プログラム
JP2011508881A (ja) * 2007-12-27 2011-03-17 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド グラフィカルな遠隔マルチプロセス監視のための方法及び装置
JP2018025529A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 シスメックス株式会社 検査室の管理のための情報処理装置及び方法
JP2018531367A (ja) * 2015-06-30 2018-10-25 エメラルド クラウド ラボ、インコーポレイテッド 実験室の実験データ調査および可視化
WO2019224890A1 (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 三菱電機株式会社 空気調和機システム用リモートコントローラおよび空気調和機システム
US11908087B2 (en) 2019-03-29 2024-02-20 Roche Diagnostics Operations, Inc. Analytical laboratory

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006071359A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Sysmex Corp 遠隔管理方法、遠隔管理システム、状態報告装置、および管理装置
JP2011508881A (ja) * 2007-12-27 2011-03-17 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド グラフィカルな遠隔マルチプロセス監視のための方法及び装置
US8648910B2 (en) 2007-12-27 2014-02-11 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Method and apparatus for remote multiple process graphical monitoring
US9398265B2 (en) 2007-12-27 2016-07-19 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Method and apparatus for remote multiple-process graphical monitoring
JP2010025726A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Shimadzu Corp カメラを備えた分析装置及びその制御プログラム
CN110300980B (zh) * 2015-06-30 2023-11-03 爱墨瑞得云实验有限公司 实验室数据的探索与可视化
US11955207B2 (en) 2015-06-30 2024-04-09 Emerald Cloud Lab, Inc. Laboratory experiment data exploration and visualization
JP2018531367A (ja) * 2015-06-30 2018-10-25 エメラルド クラウド ラボ、インコーポレイテッド 実験室の実験データ調査および可視化
CN110300980A (zh) * 2015-06-30 2019-10-01 爱墨瑞得云实验有限公司 实验室数据的探索与可视化
US11881290B2 (en) 2016-08-10 2024-01-23 Sysmex Corporation Information processing apparatus and method for clinical laboratory management
JP7311570B2 (ja) 2016-08-10 2023-07-19 シスメックス株式会社 検査室の管理のための情報処理装置及び方法
JP2021193391A (ja) * 2016-08-10 2021-12-23 シスメックス株式会社 検査室の管理のための情報処理装置及び方法
US11894110B2 (en) 2016-08-10 2024-02-06 Sysmex Corporation Information processing apparatus and method for clinical laboratory management
JP2018025529A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 シスメックス株式会社 検査室の管理のための情報処理装置及び方法
WO2019224890A1 (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 三菱電機株式会社 空気調和機システム用リモートコントローラおよび空気調和機システム
US11908087B2 (en) 2019-03-29 2024-02-20 Roche Diagnostics Operations, Inc. Analytical laboratory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013542477A (ja) 光学的警報認識のための方法および装置
US9459755B2 (en) Facility operations management and mobile systems
JP6171386B2 (ja) コントローラ、情報処理装置およびプログラム
JP2006143473A (ja) 遠隔監視システムおよび端末装置
JP5714219B2 (ja) 臨床診断分析機のイベントに基づく通信
JP2005106746A (ja) 自動分析装置の遠隔監視システム
JP2018088177A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2009050431A (ja) 内視鏡システム
WO2015177879A1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム及び方法
JP2006268208A (ja) 故障診断回路とこの故障診断回路を備えた情報処理装置、故障診断システム及び故障診断プログラム
JP2011118739A (ja) プラント監視方法およびプラント監視装置
US7257235B2 (en) Monitoring apparatus, monitoring method, monitoring program and monitoring program recorded recording medium readable by computer
WO2021241550A1 (ja) 映像管理装置、映像管理方法、及びプログラム
US10289474B2 (en) Fixing system, server, terminal device, fixing method, and recording medium
JP7355162B2 (ja) 保守支援方法及び保守支援システム
US11138542B2 (en) Confirming field technician work based on photographic time and location device
US20220006746A1 (en) Filtering data from an analytical device
JP2005110794A (ja) 医用機器管理装置、医用機器管理方法、管理システム、及び監視装置
WO2023056318A1 (en) System and method for use of autonomous robots for blind spot coverage
KR101999781B1 (ko) 사물 인터넷 미지원 디바이스에 대한 모니터링 장치 및 그 방법
JP2008176703A (ja) 故障診断システム及び故障診断プログラム
JP2002223293A (ja) ネットワーク保守管理方法および装置
JP2012079203A (ja) 監視制御システム
JP3031888B2 (ja) 表示装置
KR102518105B1 (ko) 의료장비용 ai 통합 모니터링 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217