JP2005098098A - 家屋の地震耐震機構及びその振動吸収装置 - Google Patents

家屋の地震耐震機構及びその振動吸収装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005098098A
JP2005098098A JP2004282735A JP2004282735A JP2005098098A JP 2005098098 A JP2005098098 A JP 2005098098A JP 2004282735 A JP2004282735 A JP 2004282735A JP 2004282735 A JP2004282735 A JP 2004282735A JP 2005098098 A JP2005098098 A JP 2005098098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
house
shaft
coil spring
attached
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004282735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4489548B2 (ja
Inventor
Masao Hayashi
正雄 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004282735A priority Critical patent/JP4489548B2/ja
Publication of JP2005098098A publication Critical patent/JP2005098098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4489548B2 publication Critical patent/JP4489548B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract


【課題】 本発明は、地震に遭遇しても倒壊する事の無い耐震構造を得ることを目的としており、さらに建設方法を大きく変えることなく、容易に組み込む事ができ、安全な家屋を提供することを目的としている。
【解決手段】 リング6にコイルスプリング5、板バネ4を介してシャフト1をナット2にて取り付けた振動吸収装置。振動吸収装置を取り付けたその耐震機構。
【選択図】 図2

Description

本発明は家屋の骨組みに用いる耐震機構とその振動吸収装置に関する。
従来の家屋等の骨組みは地震時の揺れ及び振動に耐える事を目的とした構造になっているが、不十分であった。
発明が解決しようとする課題
従来の家屋等の骨組みにあっては、地震の場合揺れ、振動を吸収しない為、大きな地震の場合耐え切れず家屋が倒壊すると言う問題点があった。
本発明は、地震に遭遇しても倒壊する事の無い耐震構造を得ることを目的としており、さらに建設方法を大きく変えることなく、容易に組み込む事ができ、安全な家屋を提供することを目的としている。
課題を解決するため手段
リング6にコイルスプリング5、板バネ4を介してシャフト1をナット2にて取り付けた振動吸収装置。
請求項1記載の振動吸収装置を取り付けたもの。
発明実施の形態を図面を参照して説明する。
上記目的を達成する為に本発明の振動吸収装置においては、骨組みの十字のシャフト1をコイルスプリング5及び板バネ4、ワッシャ3を介し、ナット2にてそれらを固定する為のリング6に固定し骨組みの一部としたものである。
図2において、金属で出来たリング6に四方より金属製のシャフト1を差込み、ナット2によりワッシャ3、板バネ4及びコイルスプリング5を介して取り付ける。
リング6にはシャフト1を通す為に四方に貫通穴6aが開いており、同じように板バネ4にもシャフト1を通す為に穴4aが開いている。
この貫通穴6aにシャフト1を通し、シャフト1にコイルスプリング5、板バネ4、ワッシャ3を通し、シャフト1の先端にネジ1aが切られている為、そのネジ1aを使いナット2にて締め付ける。
ナット2にてコイルスプリング5、板バネ4を締め付けている為、ナット2の締め付け強さにより、ハリの強さを調節することが可能である。
ナット2締め付け部位は、ダブルナット方式、割ピン、溶接等、さまざまな方法にて緩み防止の措置を施す事が可能である。
上記で述べてきた振動吸収装置はコイルスプリング5、板バネ4の力により常に家屋、骨組みを正常な形に保とうとする力が働いている。
揺れや振動の家屋、骨組みを変形させようとする力が働いた時、骨組み7の外枠にシャフト1が引っ張られ、コイルスプリング5、板バネ4がたわむ事によりコイルスプリング5、板バネ4の力が発生する。
この力によりシャフト1が引っ張られ骨組みを正常な形に戻そうとする為、揺れ、振動による骨組みを変形させようとする外力を相殺する事が可能である。
上記の働きにより家屋が倒壊されるのを防ぐものである。
本構造を成り立たせる為に、材質としては主に機械構造用炭素鋼を使用するが、家屋及び建造物の大きさ,形状により材質を変えることで強度を増し対応させる事が可能である。
図1に示されている実施例では、外側の枠組み7は一般的な壁の建築構造による骨組みを表し、上記で説明した振動吸収装置を骨組みの中央部へ取り付けている。
振動吸収装置はシャフト1を外側の枠組みに連結することにより固定される。
図1に示す様に振動吸収装置の取付位置は骨組み7の中央に配置し、シャフト1により4隅7a、7b、7c、7dに連結させるのが適切である。
外側の枠組みは木製、金属製を問わず、振動吸収装置を取り付けることが可能である。
また、図4で示す様にコイルスプリング9をリング5の外側へも配置しワッシャ10を介してナット11をシャフト1に締め付ける事により取り付ける事ができる。
コイルスプリング9も上記で説明したコイルスプリング5と同様に骨組み7を変形させようとする外力を相殺させる力が発生する。
このコイルスプリング9の働きにより骨組み7の復元力を向上させる事が可能である。
発明の効果
本発明は、以上説明したように構成されているので以下に記載されるような効果を奏する。
振動吸収装置を骨組み7の中央部へ取り付けることにより骨組み自体に柔軟性をもたせる事が可能である。
この振動吸収装置から成る骨組みにより家屋を構成する事で、地震耐震機構が成立し、揺れ,振動に強い家屋建築が可能となる。
そして、単純構造のため、取り付ける骨組みを選ぶことなく、幅広く取付が可能である。
振動吸収装置8の実施例を示す平面図である。 振動吸収装置8の実施例を示す平面図の拡大図である。 振動吸収装置8の実施例を示す平面図で、AA線にて切断した縦断面図である。である。 振動吸収装置8へコイルスプリング9、ワッシャ10、ナット11を追加取付した平面図
符号の説明
1 シャフト
2 ナット
3 ワッシャ
4 板バネ
5 コイルスプリング
6 リング
7 一般的な建築物の骨組み
8 1,2,3,4,5,6から成る振動吸収装置
9 コイルスプリング
10 ワッシャ
11 ナット

Claims (2)

  1. リング6にコイルスプリング5、板バネ4を介してシャフト1をナット2にて取り付けた振動吸収装置。
  2. 請求項1記載の振動吸収装置を取り付けたその耐震機構。
JP2004282735A 2003-09-04 2004-08-30 振動吸収装置および耐震機構 Expired - Fee Related JP4489548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004282735A JP4489548B2 (ja) 2003-09-04 2004-08-30 振動吸収装置および耐震機構

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003352860 2003-09-04
JP2004282735A JP4489548B2 (ja) 2003-09-04 2004-08-30 振動吸収装置および耐震機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005098098A true JP2005098098A (ja) 2005-04-14
JP4489548B2 JP4489548B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=34467748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004282735A Expired - Fee Related JP4489548B2 (ja) 2003-09-04 2004-08-30 振動吸収装置および耐震機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4489548B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146437A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 楢芳 ▲桑▼木 建築物の制振装置
JP2017203363A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 一夫 有▲吉▼ 家屋のクッション性耐震構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5629106U (ja) * 1979-08-11 1981-03-19
JPH0972002A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Ohbayashi Corp 構造物のブレース支持装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5629106U (ja) * 1979-08-11 1981-03-19
JPH0972002A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Ohbayashi Corp 構造物のブレース支持装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146437A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 楢芳 ▲桑▼木 建築物の制振装置
JP2017203363A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 一夫 有▲吉▼ 家屋のクッション性耐震構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4489548B2 (ja) 2010-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4489548B2 (ja) 振動吸収装置および耐震機構
JP2009197432A (ja) 耐震ブレース取付具及び耐震ブレースの取付構造
JP2007239416A (ja) 建築物に内蔵させる制震部材
JP2010222802A (ja) 耐震ブレース及び耐震構造
JP2005240423A (ja) 建築物への筋交い取付構造
JP2006257688A (ja) 制振形のボルト接合構造
JP2005248509A (ja) 制振装置及び制振構造
JP2007016538A (ja) 建築物に内蔵させる制震装置
JP4330026B1 (ja) 制振装置及び制振構造
JP4358660B2 (ja) ターンバックル
JP2010043527A (ja) 耐震架構体
JP2008038374A (ja) 住宅用耐力壁およびそれを備えた耐震住宅
JP2009085416A (ja) 防振架台ならびに該防振架台に用いられる防振ユニット
JP2005188020A (ja) 減震装置
KR200496831Y1 (ko) 하지 트러스용 내진 브라켓
KR20190091791A (ko) 내진형 조임틀 장치
JP4624954B2 (ja) 耐震ブレース
JP5055616B2 (ja) 筋交い構造
JP2008184886A (ja) 木造住宅のコンクリート基礎補強方法
JP2001090381A (ja) 制震壁
JP2002227452A (ja) 空間骨組構造体の制振構造
JP4825788B2 (ja) 制震ダンパー取付具
JP4074972B2 (ja) 耐震建築構造物
JP5582624B2 (ja) 制震装置
JPH11247487A (ja) 建築物の制振構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091013

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100331

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees