JP2005094273A - 無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラム - Google Patents

無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005094273A
JP2005094273A JP2003323833A JP2003323833A JP2005094273A JP 2005094273 A JP2005094273 A JP 2005094273A JP 2003323833 A JP2003323833 A JP 2003323833A JP 2003323833 A JP2003323833 A JP 2003323833A JP 2005094273 A JP2005094273 A JP 2005094273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program information
broadcast signal
television
unit
portable mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003323833A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiko Yanase
富子 柳瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP2003323833A priority Critical patent/JP2005094273A/ja
Publication of JP2005094273A publication Critical patent/JP2005094273A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 消費電力の増加を招くことなく、常に時間を気にすることなく、所望の番組の視聴を確実に行える無線携帯移動機を提供する。
【解決手段】 操作部13がテレビ番組情報にリンクしたことを通知すると、制御部14はその旨をテレビ番組情報検出部16に通知し、テレビ番組情報検出部16はそのテレビ番組情報からテレビ番組を放映する日付・時刻・チャネルを読取る。制御部14はその日付・時刻の情報を表示部15に表示する。制御部14は使用者の操作に応じてタイマ17にその日付・時刻を設定する。タイマ17は設定された日付・時刻になると、その旨を制御部14に通知し、制御部14はテレビ信号受信部11にテレビ番組情報検出部16で取出したチャネルのテレビ信号を受信させる。制御部14はテレビ信号受信部11から受取ったテレビ信号を画像にして表示部15に表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラムに関し、特にテレビ信号受信機能付きの無線携帯移動機におけるテレビ信号等の受信方法に関する。
従来、この種の無線携帯移動機においては、図8に示すように、テレビ信号受信部31と、無線送受信部32と、操作部33と、制御部34と、表示部35と、タイマ36とを備えている。
テレビ信号受信部31は無線携帯移動機3に対してテレビ信号の受信を行い、無線送受信部32は無線携帯移動機3のインタネット接続等の無線情報の送受信を行う。制御部34はテレビ信号受信制御を含めた無線携帯移動機3の各部の制御を行う。操作部33は使用者による操作を制御部34に通知し、表示部35はテレビ画像等を表示する。タイマ36は設定された時間を制御部34に通知する。
上記のような構成をとる無線携帯移動機3では、使用者が視聴したいテレビ番組を見る場合、そのテレビ番組が放映される日付・時刻・チャネルを新聞・雑誌等から調べ、その日付・時刻にテレビ信号を受信するようにチャネルを合わせている。
尚、無線携帯移動機には、携帯電話機等の多機能化に伴って、インタネット閲覧機能が付加されており、そのインタネット閲覧機能を用いて番組情報の取得を行う方法も提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−69980号公報
しかしながら、従来の無線携帯移動機のテレビ信号受信方法では、テレビ番組を視聴したい場合、その放映される日付・時刻・チャネルを新聞・雑誌等から調べ、あるいはインタネットを通して調べ、その日付・時刻に使用者自身がチャネルを合わせてテレビ信号を受信するようにしなければならないため、手間が掛かるという問題がある。そのため、従来の無線携帯移動機では、使用者の操作が繰り返されることとなるので、操作の繰り返しによって消費電流が増加してしまうという問題もある。
また、従来の無線携帯移動機では、テレビ番組を視聴したい場合、常に放映される時間を気にしていなければならず、放映されるテレビ番組を見逃さないために放映時間前からテレビ信号を受信するようにしておくため、これによっても消費電力が増加してしまうという問題もある。
そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、消費電力の増加を招くことなく、常に時間を気にすることなく、所望の番組の視聴を確実に行うことができる無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラムを提供することにある。
本発明による無線携帯移動機は、放送信号を受信する受信手段と、前記放送信号の番組情報を取得する取得手段と、前記取得手段が取得した番組情報を基に前記受信手段による前記放送信号の受信を管理する管理手段とを備えている。
本発明による放送信号自動受信方法は、放送信号を受信する受信手段を含む無線携帯移動機の放送信号自動受信方法であって、前記放送信号の番組情報を取得するステップと、その取得した番組情報を基に前記受信手段による前記放送信号の受信を管理するステップとを備えている。
本発明による放送信号自動受信方法のプログラムは、放送信号を受信する受信手段を含む無線携帯移動機の放送信号自動受信方法のプログラムであって、コンピュータに、前記放送信号の番組情報を取得する処理と、その取得した番組情報を基に前記受信手段による前記放送信号の受信を管理する処理とを実行させている。
すなわち、本発明の無線携帯移動機は、インタネット閲覧機能及び放送信号(テレビ信号やラジオ信号等)受信機能を備え、インタネット上で配信されるテレビ番組情報を基に設定した時間に放送信号を自動で受信することを可能としている。
より具体的に説明すると、本発明の無線携帯移動機は、無線携帯移動機に対してテレビ信号の受信を行うテレビ信号受信部と、無線携帯移動機によるインタネット閲覧等の無線情報の送受信を行う無線送受信部と、テレビ信号受信制御を含めた無線携帯移動機の各部の制御を行う制御部と、使用者の操作を制御部に通知する操作部と、テレビ画像等を表示する表示部と、インタネット上やテレビ放送上で配信されているテレビ番組情報[例えば、EPG(Electric Program Guide:電子番組表)等]から対象のテレビ番組が放映される日付・時刻・チャネルを取出すテレビ番組情報検出部と、設定された時間を制御部に通知するタイマとを備えている。
本発明の無線携帯移動機では、使用者がインタネットに接続する動作を行うと、その操作内容が操作部から制御部に通知され、制御部が無線送受信部にインタネットに接続するように制御する。そこで、使用者がインタネット上の任意のサイトで配信されているテレビ番組情報にリンクする操作をすると、操作部は制御部にテレビ番組情報にリンクしたことを通知する。
この時、制御部がテレビ番組情報にリンクしたことをテレビ番組情報検出部に通知するので、テレビ番組情報検出部はそのテレビ番組情報からテレビ番組を放映する日付・時刻・チャネルを読取って制御部に通知する。制御部はテレビ番組情報検出部から通知された日付・時刻の情報を表示部に表示する。使用者はこのテレビ番組情報でよければ、そのまま設定する操作を行うので、操作部はその操作内容を制御部に通知する。
制御部は操作部から指定された日付・時刻をタイマに設定し、タイマは設定された日付・時刻になると、その旨を制御部に通知する。制御部はタイマからの通知を受けると、テレビ信号受信部にテレビ番組情報検出部で取出したチャネルのテレビ信号を受信するように通知する。制御部はテレビ信号受信部から受取ったテレビ信号を画像にして表示部に表示する。
これによって、本発明の無線携帯移動機では、使用者自身が複雑な設定をすることなく、視聴したいテレビやラジオ等の放送番組を自動で視聴することが可能となる。よって、本発明の無線携帯移動機では、消費電力の増加を招くことなく、常に時間を気にすることなく、所望の番組の視聴を確実に行うことが可能となる。
本発明は、以下に述べるような構成及び動作とすることで、消費電力の増加を招くことなく、常に時間を気にすることなく、所望の番組の視聴を確実に行うことができるという効果が得られる。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態による無線携帯移動機の構成を示すブロック図である。図1において、無線携帯移動機1はテレビ信号受信部11と、無線送受信部12と、操作部13と、制御部14と、表示部15と、テレビ番組情報検出部16と、タイマ17と、記録媒体18とから構成されている。
テレビ信号受信部11は無線携帯移動機1に対してテレビ信号の受信を行う。無線送受信部12は無線携帯移動機1のインタネット接続等の無線情報の送受信を行う。また、制御部14はテレビ信号受信制御を含む無線携帯移動機1の各部の制御を行う。操作部13は使用者の操作を制御部14に通知する。表示部15はテレビ画像等を表示する。
テレビ番組情報検出部16はインタネット上やテレビ放送上で配信されているテレビ番組情報[例えば、EPG(Electric Program Guide:電子番組表)等]から対象のテレビ番組が放映される日付・時刻・チャネルを取出す。タイマ17は設定された時間を制御部14に通知する。記録媒体18は制御部14等で実行されるプログラム(コンピュータで実行可能なプログラム)を格納している。
無線携帯移動機1において、使用者がインタネットに接続する動作、あるいはテレビ信号の受信動作を行うと、操作部13は使用者の操作内容を制御部14に通知する。制御部14は操作部13からの通知を受けると、無線送受信部12にインタネットに接続するように、あるいはテレビ信号受信部11にテレビ信号を受信するように制御する。
そこで、使用者がインタネット上の任意のサイトで配信されているテレビ番組情報にリンクする操作、あるいは任意のテレビ信号で放送されているテレビ番組情報を受信する操作を行うと、操作部13は制御部14にテレビ番組情報にリンクしたことを通知する。
この時、制御部14はテレビ番組情報にリンクしたことをテレビ番組情報検出部16に通知するので、テレビ番組情報検出部16はそのテレビ番組情報からテレビ番組を放映する日付・時刻・チャネルを読取り、それらの情報を制御部14に通知する。
制御部14はテレビ番組情報検出部16から通知された日付・時刻の情報を表示部15に表示し、使用者がこのテレビ番組情報でよければ、そのまま設定する操作を行うので、操作部13はその操作内容を制御部14に通知する。
制御部14は操作部13からの操作内容を受取ると、タイマ17にその日付・時刻を設定する。タイマ17は設定された日付・時刻になると、その旨を制御部14に通知するので、制御部14はテレビ信号受信部11にテレビ番組情報検出部16で取出したチャネルのテレビ信号を受信するように通知する。制御部14はテレビ信号受信部11から受取ったテレビ信号を画像にして表示部15に表示する。
このように、本発明の実施の形態では、使用者自身が複雑な設定を行うことなく、視聴したいテレビ番組を自動で見られるようにすることができる。よって、本発明の実施の形態では、消費電力の増加を招くことなく、常に時間を気にすることなく、所望の番組の視聴を確実に行うことができる。
次に、本発明の一実施例について説明する。本発明の一実施例による無線携帯移動機は、図1に示す本発明の実施の形態による無線携帯移動機1と同様の構成及び動作となっているので、それらの説明については省略する。
図2は本発明の一実施例による無線携帯移動機におけるテレビ信号の受信動作を示す図である。図2において、待受画面201は通常、無線携帯移動機1がテレビ信号204や無線信号を受信していない時の画面の一例である。テレビ番組情報画面202はインタネット上で配信されているテレビ番組情報の一例を示し、テレビタイマ設定画面203はテレビ番組情報画面202にリンクした時に表示される画面の一例を示している。テレビ画面205はテレビ信号204を受信して無線携帯移動機1の画面に表示されるテレビ画面の一例である。
無線携帯移動機1がテレビ信号204や無線信号を受信していない待受画面201で、使用者が無線送受信部12を通してインタネットに接続し、インタネット上の任意のサイトで配信されているテレビ番組情報画面202にリンクする操作をすると、操作部13から制御部14へテレビ番組情報にリンクしたことが通知される。
この時、制御部14はテレビ番組情報にリンクしたことをテレビ番組情報検出部16に通知し、テレビ番組情報検出部16はこのテレビ番組情報からテレビ番組が放映される日付・時刻・チャネルを読取って制御部14に通知する。制御部14はこれらの情報を表示部15に対してテレビタイマ設定画面203として表示する。
使用者はこのテレビ番組情報でよければ、そのまま設定する操作を行うので、操作部13はその設定内容を制御部14に通知する。制御部14は設定された日付・時刻をタイマ17に対して設定し、無線携帯移動機1の画面表示は待受画面201へと戻る。
設定された日付・時刻になった時、タイマ17はその旨を制御部14に通知するので、制御部14はテレビ信号受信部11に対してテレビ信号204を受信するように通知する。制御部14はテレビ信号204を受取った際、それを画像に変換して表示部15にテレビ画面205として表示する。
このように、本実施例では、使用者自身が複雑な設定をすることなく、視聴したいテレビ番組を自動で見られるようにすることができる。よって、本実施例では、消費電力の増加を招くことなく、常に時間を気にすることなく、所望の番組の視聴を確実に行うことができる。
図3は本発明の一実施例による無線携帯移動機1の動作を示すフローチャートであり、図4は図3におけるテレビタイマ設定動作を示すフローチャートである。これら図1〜図4を参照して本発明の一実施例による無線携帯移動機1の動作について説明する。尚、図3及び図4に示す処理は無線携帯移動機1が記録媒体18のプログラムを実行することで実現される。
制御部14は無線信号の送受信やテレビ信号の受信を行っていない待機状態の時(図3ステップS1)、定期的にテレビタイマ設定時間かどうかの判断を行う(図3ステップS2)。制御部14はテレビタイマ設定時間でなかった場合、テレビタイマ設定をするかどうかの判断を行う(図3ステップS3)。
制御部14は使用者がテレビタイマ設定を行わない場合、再び待機状態に戻る(図3ステップS1)。制御部14はテレビタイマ設定を行う場合、テレビタイマ設定動作を行う(図3ステップS4)。
テレビタイマ設定動作において、使用者がインタネット接続操作を行うと、制御部14は使用者の操作が操作部13から通知されるので、無線送受信部12にインタネットへ接続するように通知する(図4ステップS11)。制御部14はインタネット上の任意のサイトで配信されているテレビ番組情報を取得して表示部15に表示する(図4ステップS12)。
テレビ番組情報画面202が表示部15に表示されている状態で、使用者自身が視聴したいテレビ番組情報に対してリンクを行うと、操作部13からテレビ番組情報にリンクしたことが通知されるので、制御部14はその旨をテレビ番組情報検出部16に通知する(図4ステップS13)。
テレビ番組情報検出部16はこのテレビ番組情報からテレビ番組が放映される日付・時刻・チャネルを読取って(図4ステップS14)、それらの情報を制御部14に通知する。制御部14はテレビ番組情報検出部16から通知されたテレビ番組の日付・時刻・チャネルをテレビタイマ設定画面203として表示部15へ表示する(図4ステップS15)。
使用者はこのテレビ番組情報でよければ、そのまま設定する操作を行うので、操作部13はその設定内容を制御部14に通知する。制御部14はテレビ番組情報検出部16が取出した日付・時刻をタイマ17に対して設定する(図4ステップS16)。
その後、制御部14は待機状態に戻り(図3ステップS1)、定期的に行われるテレビタイマ設定時間かどうかの判断を行い(図3ステップS2)、テレビタイマ設定時間に達した場合、タイマ17が設定時間になったことを制御部14に通知する。
制御部14はタイマ17からの通知に応答して、テレビ信号受信部11に対してテレビ番組情報検出部16の取出したチャネルでテレビ信号を受信するように通知し、テレビ信号受信を行う(図3ステップS5)。制御部14はテレビ信号受信部11でテレビ信号が受信されると、そのテレビ信号を画像に変換して表示部15に対して表示する(図3ステップS6)。
制御部14は使用者がテレビ信号を切断するかどうかを判断し(図3ステップS7)、テレビ信号を切断しない場合、テレビ信号を受信し続ける(図3ステップS5)。使用者がテレビ信号を切断する操作を行うと、操作部13からその旨が通知されるので、制御部14はテレビ信号受信部11に対してテレビ信号を切断するように通知する。テレビ信号受信部11は制御部14からの通知を受けると、テレビ信号を切断する(図3ステップS8)。
このように、本実施例では、使用者が視聴したいテレビ番組の時間を常に気にすることなく、そのテレビ番組を確実に見ることができ、視聴したいテレビ番組以外であれば、テレビ信号を受信しない状態にしておけるので、余分な消費電力の増加を防ぐことができる。
また、本実施例では、インタネット上で配信されているテレビ番組情報に基づいてタイマ17を設定するので、使用者の手間がいらないため、操作性を向上させることができ、使用者の余分な手作業を減らすことができるとともに、消費電力の増加を防ぐことができる。
さらに、本実施例では、インタネット上で配信されている情報に基づいてテレビ番組情報を取得することができるので、設定ミスによる視聴したい番組を見逃すという恐れをなくすことができる。尚、テレビ番組情報[例えば、EPG(Electric Program Guide:電子番組表)等]はインタネット上のみでなく、テレビ放送上等でも取得することが可能である。
図5は本発明の他の実施例による無線携帯移動機の構成を示すブロック図である。図5において、本発明の他の実施例による無線携帯移動機2はラジオ信号受信部21を追加し、テレビ番組情報検出部17の代わりに番組情報検出部23を設けた以外は図1に示す本発明の実施の形態による無線携帯移動機1と同様の構成となっており、同一構成要素には同一符号を付してある。
テレビ信号受信部11は無線携帯移動機2に対してテレビ信号の受信を行い、ラジオ信号受信部21は無線携帯移動機2に対してラジオ信号の受信を行う。無線送受信部12は無線携帯移動機2のインタネット接続等の無線情報の送受信を行う。制御部22はテレビ信号受信制御を含む無線携帯移動機2の各部の制御を行う。
操作部13は使用者の操作を制御部22に通知する。表示部15はテレビ画像等を表示する。番組情報検出部23はインタネット上やテレビ放送上で配信されているテレビ番組情報やラジオ番組情報からその番組が放映される日付・時刻・チャネルを取出す。タイマ17は設定された時間を制御部22に通知する。
無線携帯移動機2において、使用者がインタネットに接続する動作、あるいはテレビ信号の受信動作を行うと、操作部13は使用者の操作内容を制御部22に通知する。制御部22は操作部13からの通知を受けると、無線送受信部12にインタネットに接続するように、あるいはテレビ信号受信部11にテレビ信号を受信するように制御する。
そこで、使用者がインタネット上の任意のサイトで配信されているテレビ番組情報またはラジオ番組情報にリンクする操作、あるいは任意のテレビ信号で放送されているテレビ番組情報またはラジオ番組情報を受信する操作を行うと、操作部13は制御部22にテレビ番組情報またはラジオ番組情報にリンクしたことを通知する。
この時、制御部22はテレビ番組情報またはラジオ番組情報にリンクしたことを番組情報検出部23に通知するので、番組情報検出部23はテレビ番組情報またはラジオ番組情報からテレビ番組またはラジオ番組を放映する日付・時刻・チャネルを読取り、それらの情報を制御部22に通知する。
制御部22は番組情報検出部23から通知された日付・時刻の情報を表示部15に表示し、使用者がその設定でよければ、そのまま設定する操作を行うので、操作部13は制御部22にその操作内容を通知する。
制御部22は操作部13からの操作内容を受取ると、タイマ17にその日付・時刻を設定する。タイマ17は設定された日付・時刻になると、その旨を制御部22に通知するので、制御部22はテレビ信号受信部11またはラジオ信号受信部21に番組情報検出部23で取出したチャネルのテレビ信号またはラジオ信号を受信するように通知する。
制御部14は受取った信号がテレビ信号だった場合、そのテレビ信号を画像にして表示部15に表示する。また、制御部14は受取った信号がラジオ信号だった場合、そのラジオ信号を音声にして図示せぬスピーカから出力する。
図6は本発明の他の実施例による無線携帯移動機2の動作を示すフローチャートであり、図7は図6におけるテレビ/ラジオタイマ設定動作を示すフローチャートである。これら図5〜図7を参照して本発明の他の実施例による無線携帯移動機2の動作について説明する。尚、図6及び図7に示す処理は無線携帯移動機2が記録媒体24のプログラムを実行することで実現される。
制御部22は無線信号の送受信、テレビ信号及びラジオ信号の受信を行っていない待機状態の時(図6ステップS21)、定期的にテレビ/ラジオタイマ設定時間かどうかの判断を行う(図6ステップS22)。制御部22はテレビ/ラジオタイマ設定時間でなかった場合、テレビ/ラジオタイマ設定を行うかどうかの判断を行う(図6ステップS23)。
制御部22は使用者がタイマ設定を行わない場合、再び待機状態に戻る(図6ステップS21)。制御部14はテレビ/ラジオタイマ設定を行う場合、テレビ/ラジオタイマ設定動作を行う(図6ステップS24)。
テレビ/ラジオタイマ設定動作において、使用者がインタネット接続操作を行うと、制御部22は使用者の操作が操作部13から通知されるので、無線送受信部12にインタネットへ接続するように通知する(図7ステップS41)。制御部14はインタネット上の任意のサイトで配信されているテレビ番組情報またはラジオ番組情報を取得して表示部15に表示する(図7ステップS42)。
テレビ番組情報またはラジオ番組情報が表示部15に表示されている状態で、使用者自身が視聴したいテレビ番組情報またはラジオ番組情報に対してリンクを行うと、操作部13からテレビ番組情報またはラジオ番組情報にリンクしたことが通知されるので、制御部22はその旨を番組情報検出部23に通知する(図7ステップS43)。
番組情報検出部23は何の番組情報かの判断を行い(図7ステップS44)、テレビ番組情報だった場合、テレビ番組情報からテレビ番組が放映される日付・時刻・チャネルを読取って(図7ステップS45)、それらの情報を制御部22に通知する。制御部22は番組情報検出部23から通知されたテレビ番組の日付・時刻・チャネルをテレビタイマ設定画面として表示部15へ表示する(図7ステップS46)。
使用者はこのテレビ番組情報でよければ、そのまま設定する操作を行うので、操作部13はその設定内容を制御部22に通知する。制御部22は番組情報検出部23が取出した日付・時刻をタイマ17に対して設定する(図7ステップS47)。
何の番組情報かの判断で、ラジオ番組情報だった場合、番組情報検出部23はラジオ番組情報からラジオ番組が放映される日付・時刻・チャネルを読取って(図7ステップS48)、それらの情報を制御部22に通知する。制御部22は通知されたラジオ番組の日付・時刻・チャネルをラジオタイマ設定画面として表示部15へ表示する(図7ステップS49)。
使用者はこのラジオ番組情報でよければ、そのまま設定する操作を行うので、操作部13はその設定内容を制御部22に通知する。制御部22は番組情報検出部23が取出した日付・時刻をタイマ17に対して設定する(図7ステップS50)。
その後、制御部22は待機状態に戻り(図6ステップS21)、定期的に行われるタイマ設定時間かどうかの判断を行い(図6ステップS22)、テレビタイマ設定時間に達した場合、タイマ17が設定時間になったことを制御部22に通知する。
制御部22はタイマ17からの通知に応答して、テレビ信号受信部11に番組情報検出部23の取出したチャネルでテレビ信号を受信するように通知し、テレビ信号受信を行う(図6ステップS25)。制御部22はテレビ信号受信部11でテレビ信号が受信されると、そのテレビ信号を画像に変換して表示部15に対して表示する(図6ステップS26)。
使用者がテレビ信号を切断する操作を行うと、操作部13からその旨が通知されるので、制御部14はテレビ信号受信部11に対してテレビ信号を切断するように通知する。テレビ信号受信部11は制御部22からの通知を受けると、テレビ信号を切断する(図3ステップS8)。
制御部22は使用者がテレビ信号を切断するかどうかを判断し(図6ステップS27)、テレビ信号を切断しない場合、テレビ信号を受信し続ける(図6ステップS25)。
使用者がテレビ信号を切断する操作を行うと、操作部13からその旨が通知されるので、制御部22はテレビ信号受信部11に対してテレビ信号を切断するように通知する。テレビ信号受信部11は制御部14からの通知を受けると、テレビ信号を切断する(図6ステップS28)。
テレビ/ラジオタイマ設定動作において、ラジオタイマ設定時間に達した場合、タイマ17は設定時間になったことを制御部22に通知する。制御部22はラジオ信号受信部21に番組情報検出部23の取出したチャネルでラジオ信号を受信するように通知し、ラジオ信号の受信を行う(図6ステップS29)。
制御部22は使用者がラジオ信号を切断するかどうかを判断し(図6ステップS30)で、ラジオ信号を切断しない場合、ラジオ信号を受信し続ける(図6ステップS29)。使用者がラジオ信号を切断する操作を行うと、操作部13からその旨が通知されるので、制御部22はラジオ信号受信部21に対してラジオ信号を切断するように通知する。ラジオ信号受信部402は制御部22からの通知を受けると、ラジオ信号を切断する(図6ステップS31)。
このように、本実施例では、使用者が視聴したい放送番組(テレビ番組またはラジオ番組)の時間を常に気にすることなく、その放送番組を確実に視聴することができ、視聴したい放送番組以外であれば、テレビ信号またはラジオ信号を受信しない状態にしておけるので、余分な消費電力の増加を防ぐことができる。
また、本実施例では、インタネット上で配信されているテレビ番組情報に基づいてタイマ17を設定するので、使用者の手間がいらないため、操作性を向上させることができ、使用者の余分な手作業を減らすことができるとともに、消費電力の増加を防ぐことができる。
さらに、本実施例では、インタネット上で配信されている情報に基づいて放送番組情報を取得することができるので、設定ミスによる視聴したい番組を視聴し逃すという恐れをなくすことができる。尚、テレビ番組情報[例えば、EPG(Electric Program Guide:電子番組表)等]やラジオ番組はインタネット上のみでなく、テレビ放送上等でも取得することが可能である。
本発明の実施の形態による無線携帯移動機の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施例による無線携帯移動機におけるテレビ信号の受信動作を示す図である。 本発明の一実施例による無線携帯移動機の動作を示すフローチャートである。 図3におけるテレビタイマ設定動作を示すフローチャートである。 本発明の他の実施例による無線携帯移動機の構成を示すブロック図である。 本発明の他の実施例による無線携帯移動機の動作を示すフローチャートである。 図6におけるテレビ/ラジオタイマ設定動作を示すフローチャートである。 従来例による無線携帯移動機の構成を示すブロック図である。
符号の説明
1,2 無線携帯移動機
11 テレビ信号受信部
12 無線送受信部
13 操作部
14,22 制御部
15 表示部
16 テレビ番組情報検出部
17 タイマ
18,24 記録媒体
21 ラジオ信号受信部
23 番組情報検出部
201 待受画面
202 テレビ番組情報画面
203 テレビタイマ設定画面
204 テレビ信号
205 テレビ画面

Claims (9)

  1. 放送信号を受信する受信手段と、前記放送信号の番組情報を取得する取得手段と、前記取得手段が取得した番組情報を基に前記受信手段による前記放送信号の受信を管理する管理手段とを有することを特徴とする無線携帯移動機。
  2. 前記放送信号は、テレビ信号とラジオ信号との少なくとも一方であることを特徴とする請求項1記載の無線携帯移動機。
  3. 前記取得手段は、少なくともインタネットを介して前記放送信号の番組情報を取得することを特徴とする請求項1または請求項2記載の無線携帯移動機。
  4. 前記取得手段が取得した番組情報を基に外部から指定された日時となったことを検出する計時手段を含み、前記管理手段は前記計時手段からの通知に応答して前記受信手段による前記放送信号の受信を起動することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載の無線携帯移動機。
  5. 放送信号を受信する受信手段を含む無線携帯移動機の放送信号自動受信方法であって、前記放送信号の番組情報を取得するステップと、その取得した番組情報を基に前記受信手段による前記放送信号の受信を管理するステップとを有することを特徴とする放送信号自動受信方法。
  6. 前記放送信号は、テレビ信号とラジオ信号との少なくとも一方であることを特徴とする請求項5記載の放送信号自動受信方法。
  7. 前記放送信号の番組情報を取得するステップは、少なくともインタネットを介して前記放送信号の番組情報を取得することを特徴とする請求項5または請求項6記載の放送信号自動受信方法。
  8. 前記放送信号の受信を管理するステップは、前記放送信号の番組情報を基に外部から指定された日時となったことを検出する計時手段からの通知に応答して前記受信手段による前記放送信号の受信を起動することを特徴とする請求項5から請求項7のいずれか記載の放送信号自動受信方法。
  9. 放送信号を受信する受信手段を含む無線携帯移動機の放送信号自動受信方法のプログラムであって、コンピュータに、前記放送信号の番組情報を取得する処理と、その取得した番組情報を基に前記受信手段による前記放送信号の受信を管理する処理とを実行させるためのプログラム。
JP2003323833A 2003-09-17 2003-09-17 無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラム Withdrawn JP2005094273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003323833A JP2005094273A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003323833A JP2005094273A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005094273A true JP2005094273A (ja) 2005-04-07

Family

ID=34454759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003323833A Withdrawn JP2005094273A (ja) 2003-09-17 2003-09-17 無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005094273A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937119B2 (en) 2006-04-17 2011-05-03 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited Mobile terminal with TV and radio and power conservation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937119B2 (en) 2006-04-17 2011-05-03 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited Mobile terminal with TV and radio and power conservation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007519289A (ja) 番組推薦機能を搭載した映像受信装置及び番組推薦方法
JP2007053518A (ja) 受信装置、番組情報報知方法およびプログラム並びに遠隔操作装置
JP4525644B2 (ja) テレビ放送視聴装置及びプログラム
JP2005094273A (ja) 無線携帯移動機及びそれに用いる放送信号自動受信方法並びにそのプログラム
JP2000278621A5 (ja)
JP2007324974A (ja) テレビジョン受信機
JP4768592B2 (ja) 放送受信装置及びプログラム
JP5158750B2 (ja) 携帯受信機、テレビジョン受像機、およびテレビシステム
JP2000322786A (ja) 映像音声信号記録装置
JP2005286976A (ja) 番組情報受信装置、番組情報受信方法、番組情報受信プログラム
JP2008098983A (ja) 放送受信端末装置およびコンピュータプログラム
JP2009218734A (ja) 番組情報の表示方法及びテレビジョン受信機
JP2007036557A (ja) テレビジョン装置
JP4528172B2 (ja) テレビジョン受像機及びその電源制御方法
JP2004328020A (ja) 映像音声受信携帯端末
EP1995954A2 (en) Digital broadcasting receiving apparatus
JP2004187118A (ja) 放送受信機、および、epg情報提示方法
JP2010147813A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4249953B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2010045480A (ja) テレビ放送受信装置および機能紹介用テロップ表示方法
JP2008306316A (ja) データ放送の複数画面表示
JP2003319303A (ja) 録画管理装置および録画管理方法
JP2007214693A (ja) アナログ放送受信装置及びそれを備えたdvdレコーダ
JP4155462B2 (ja) オートクロック制御装置及びオートクロック制御方法
JP2012080429A (ja) 放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070619

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20070719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761