JP2005094001A - 高いダイナミックパーフォーマンスを有するバイポーラトランジスタ - Google Patents
高いダイナミックパーフォーマンスを有するバイポーラトランジスタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005094001A JP2005094001A JP2004263806A JP2004263806A JP2005094001A JP 2005094001 A JP2005094001 A JP 2005094001A JP 2004263806 A JP2004263806 A JP 2004263806A JP 2004263806 A JP2004263806 A JP 2004263806A JP 2005094001 A JP2005094001 A JP 2005094001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitter
- region
- layer
- bipolar transistor
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims description 31
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 28
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 25
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 10
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 8
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 claims description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 7
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 6
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 claims description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 4
- MZLGASXMSKOWSE-UHFFFAOYSA-N tantalum nitride Chemical compound [Ta]#N MZLGASXMSKOWSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 3
- 229910000927 Ge alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 3
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- -1 Arsenic ions Chemical class 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- OANFWJQPUHQWDL-UHFFFAOYSA-N copper iron manganese nickel Chemical compound [Mn].[Fe].[Ni].[Cu] OANFWJQPUHQWDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66234—Bipolar junction transistors [BJT]
- H01L29/66242—Heterojunction transistors [HBT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0804—Emitter regions of bipolar transistors
- H01L29/0817—Emitter regions of bipolar transistors of heterojunction bipolar transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/417—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/41708—Emitter or collector electrodes for bipolar transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42304—Base electrodes for bipolar transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/45—Ohmic electrodes
- H01L29/456—Ohmic electrodes on silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
- H01L29/72—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
- H01L29/73—Bipolar junction transistors
- H01L29/737—Hetero-junction transistors
- H01L29/7371—Vertical transistors
- H01L29/7378—Vertical transistors comprising lattice mismatched active layers, e.g. SiGe strained layer transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/822—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
- H01L21/8248—Combination of bipolar and field-effect technology
- H01L21/8249—Bipolar and MOS technology
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/36—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Bipolar Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【課題】 集積回路に使用することができ、高いダイナミックパーフォーマンスを有する新規なバイポーラトランジスタを提供する。
【解決手段】 このバイポーラトランジスタは、厚さが50nmより小さな単結晶シリコンのエミッタ領域を有する。バイポーラトランジスタのベースはSiGe合金で形成される。
【選択図】 図4D
【解決手段】 このバイポーラトランジスタは、厚さが50nmより小さな単結晶シリコンのエミッタ領域を有する。バイポーラトランジスタのベースはSiGe合金で形成される。
【選択図】 図4D
Description
本発明はマイクロエレクトロニクスの分野に関し、特に、バイポーラトランジスタとその実現に関する。
Bi−CMOS型の集積回路におけるMOSトランジスタと共存できる集積回路素子として用いられるバイポーラトランジスタを特に検討する。
より高いパーフォーマンスの集積回路が開発されている。このために、全ての素子が最適化されなければならない。50GHz以上の非常に高い周波数での使用を可能とするダイナミックパーフォーマンスのために、バイポーラトランジスタが使用される。
図1に従来のNPN型トランジスタを示す。N型のドープされた単結晶シリコンコレクタ領域1と、P型のドープされた単結晶シリコン領域2と、N型のドープされた単結晶シリコンエミッタ領域3を有する。コレクタはシリコン基板の中に形成され、ベース領域はコレクタ領域の上に形成される。エミッタ領域は、ベース領域の中に例えばドーパント原子の拡散により形成される。メタル4がエミッタ領域3の上に付着されて、この領域との電気接触を行う。
このバイポーラトランジスタの動作は次のとおりである。制御電流Ibがベース領域とエミッタ領域の間に注入され、電子回路で利用可能なコレクタ電流Icがコレクタ領域のバイアス条件に従って得られる。コレクタ電流Icは所望の電流であり、ベース電流Ibは寄生電流である。バイポーラトランジスタの電流利得であるIc/Ibは性能係数で、当業者はこの数値を60以上に増加させるように試みる。非常に多くの技術パラメータがバイポーラトランジスタの利得に影響する。メタル4がベース−エミッタ接合に近いと、大きなベース電流がこの接合の近くの少数キャリアの再結合により発生する。従って、ベース電流Ibを減少させたければメタル4とベース領域2の間の距離を増加させる必要がある。換言すると、このエミッタ領域に存在する少数キャリアの拡散長の数倍を超える厚さのエミッタが必要である。従って、従来のバイポーラトランジスタは800nmより厚いエミッタを有する。メタルの存在は利得に影響する唯一のパラメータではない。バイポーラトランジスタの電流利得を修飾するパラメータは多数あり、時には十分に理解されず、しばしば不十分に制御される。しかし、エミッタの厚さの増加は常により良い接合効率(Icの増加)とより小さなベース電流Ibをもたらす。
バイポーラトランジスタはしばしばそのダイナミックパーフォーマンスのために使用される。純粋に幾何学的理由で、図1の構造はベース領域とエミッタ領域の間のキャパシタンスのために低いパーフォーマンスである。このキャパシタンスは、ベース−エミッタ接合の表面積に比例する。エミッタがベースの中に深くのびているので、ベース領域とエミッタ領域の間の全キャパシタンスに対するエミッタ周辺の貢献は大きく、一方、この領域はベース/コレクタ接合から離れておりバイポーラトランジスタの電流に部分的にしか作用しない。バイポーラトランジスタのダイナミックパーフォーマンスを増加させるために、図2に従って、ポリシリコンエミッタを有するバイポーラトランジスタが知られている。
図2のトランジスタはNタイプのドープした単結晶シリコンコレクタ領域10と、その上に形成される単結晶シリコンベース領域20と、その上及び中に形成されるエミッタ構造30−35−40とを有する。エミッタ35はN型のドープしたポリシリコンで作られ、N型の拡散領域30によりベース領域20に延長している。メタル40はエミッタ35の上にある。エミッタの単結晶シリコン部分30の厚さは約100nmであり、エミッタのポリシリコン部分の35の厚さは約600nmである。エミッタの部分30は、バイポーラトランジスタのエミッタ領域とベース領域の間のストレイキャパシタンスに対し大きな貢献をする。部分30の厚さが小さいので、エミッタ全体の厚さは図1と図2で同じでも、ストレイキャパシタンスは図1の場合に比べて大きく減少する。
本発明の目的はダイナミックパーフォーマンスを改善したバイポーラトランジスタを提供することにある。
本発明の別の目的はBi−CMOSプロセスに容易に集積化可能なバイポーラトランジスタを提供することにある。
本発明の特徴は、第1の導電型の第1の単結晶シリコンコレクタ領域と、その上にもうけられ第2の導電型の第2のシリコン及びゲルマニウムベースの単結晶領域とを有し、ベース領域はコレクタ領域の反対側に位置する第1の導電型でメタルにより被覆される第3のエミッタ領域をふくみ、該エミッタ領域の厚さは50nmより小さく、好ましくは5−30nmである、バイポーラトランジスタにある。
本発明の実施例によると、前記第2の領域は、前記コレクタから、第1のSiGe層を有し、そのゲルマニウム濃度は約30%の値から減少し、前記SiGe層はボロンを1019−1020at/cm3の濃度範囲でドープされ、前記第2の領域は、さらに、厚さ約15nmの第2のシリコン層を有する。
本発明の実施例によると、前記メタルは、チタン又は窒化チタンをふくむ層の上に付着されるタングステンである。
本発明の実施例によると、前記メタルは、タンタル又は窒化タンタルをふくむ層の上に付着される銅である。
本発明は、又、薄いエミッタのバイポーラトランジスタを形成する方法において、
(a)第1導電型の単結晶シリコン基板の上にエピタキシイにより第2導電型でゲルマニウムを有し厚さが100nmより小さなベース領域を形成し、
(b)該ベース領域の周囲に、第2の導電型で重くドープされ第2の導電型の重くドープされたポリシリコンで被覆された領域を形成し、
(c)前記ベースの中央部で前記ポリシリコンで被覆されない窓の内側に、第1導電型で重くドープされ厚さが50nmより小さく、好ましくは5−30nmのエミッタ領域を形成し、
(d)前記エミッタの上にメタルを付着する、方法を提供する。
(a)第1導電型の単結晶シリコン基板の上にエピタキシイにより第2導電型でゲルマニウムを有し厚さが100nmより小さなベース領域を形成し、
(b)該ベース領域の周囲に、第2の導電型で重くドープされ第2の導電型の重くドープされたポリシリコンで被覆された領域を形成し、
(c)前記ベースの中央部で前記ポリシリコンで被覆されない窓の内側に、第1導電型で重くドープされ厚さが50nmより小さく、好ましくは5−30nmのエミッタ領域を形成し、
(d)前記エミッタの上にメタルを付着する、方法を提供する。
本発明の実施例によると、ベースの前記エピタキシイの方法が、2つの連続する層を形成する少なくとも2つのフェーズをふくみ、第1の層はシリコンとゲルマニウムの合金で形成され、そのゲルマニウム濃度は約30%から減少し、前記合金は1019−1020at/cm3の濃度のドーパント原子をふくみ、第2の層は軽くドープしたシリコンである。
本発明の実施例によると、前記エミッタは、前記ベースの上のポリシリコンに形成される窓でのイオン注入により形成される。
本発明の実施例によると、前記エミッタは、ドープされたシリコンにふくまれるドーピング種の自然酸化層を介する拡散により形成される。
本発明の実施例によると、前記エミッタへのメタルへの付着は、エミッタ拡散に続いて、
−前記ドープされたシリコンをエッチングしてそれを横方向で限定し、
−前記ドープされたシリコンを完全に被覆する絶縁物を付着し、
−前記ドープされたシリコンから前記絶縁物を通る通路をもうけ、
−前記通路の前記ドープされたシリコンを完全に除去し、
−このように形成されたキャビティをメタル化合物で充填する。
−前記ドープされたシリコンをエッチングしてそれを横方向で限定し、
−前記ドープされたシリコンを完全に被覆する絶縁物を付着し、
−前記ドープされたシリコンから前記絶縁物を通る通路をもうけ、
−前記通路の前記ドープされたシリコンを完全に除去し、
−このように形成されたキャビティをメタル化合物で充填する。
本発明の実施例によると、前記メタル付着は少なくとも2つの層を有し、第1の層はチタン又はタンタルを有し、第2の層はアルミニウム、タングステン又は銅をふくむ。
集積回路の表示で通常のごとく、装置の異なる層をより良く示すために、図の寸法は重視しない。
本発明によると、バイポーラトランジスタのダイナミックパーフォーマンスを増大させるために、本出願人は、厚さが50nmより小さな単結晶シリコンエミッタをもつバイポーラトランジスタを使用する。ダイナミックパーフォーマンスを最適化するために、好ましくは、エミッタ領域の厚さは5−30nmの範囲である。
NPN型のそのようなトランジスタは、N型にドープした単結晶シリコンコレクタ領域と、その上にエピタキシャル成長で形成される単結晶シリコンベース領域と、その中に形成されるエミッタ領域とを有する。ベース領域は、例えばボロンによりP型にドープされる。このベースの表面でその内側に、バイポーラトランジスタのエミッタ領域を形成する重くドープしたN型領域がもうけられる。このエミッタの上にメタルがもうけられて、メタル接触エリアを形成する。
本発明によると、ベース領域は2つの異なる層で形成される。第1の層はコレクタ領域の上の単結晶エピタキシャルマトリクスで、その中に0〜30%の濃度プロフィルのゲルマニウム、1019〜1020at/cm3の濃度の範囲の例えばボロンによるP型ドーパント及びカーボンが結合している。第1の層の厚さは約30nmである。ゲルマニウムの濃度は一定ではなく、第1の層の上部に向かって減少する。第2の層は第1の層の上のエピタキシャル単結晶シリコンである。第2の層の厚さは約50nmより小さい。この第2の層の少なくとも厚みの中にエミッタが形成される。
厚さが減少したエミッタとこのベース構造により、電流利得は50以上となり、この値は高いパーフォーマンスのダイナミックバイポーラトランジスタにとって受入れ可能な値である。エミッタの減少した厚さは電流利得を減少させるが、これはベースでのゲルマニウムの存在による電流利得の増加により補償される。電流利得はエミッタの厚さとベース領域でのゲルマニウムの濃度の調節によって決定される。
エミッタの厚さを50nmを小さくすると、バイポーラトランジスタのダイナミックパーフォーマンスによって多くの好ましい結果が得られる。例として3つを述べるが、これで全てではない。第1に、メタル領域がベース/エミッタ接合に近いのでエミッタ抵抗が減少する。第2に、エミッタでのキャリア通過時間が減少する。第3に、エミッタでの少数キャリア蓄積現象が限定される。装置が導通の間、多数の少数キャリアがエミッタに注入され、エミッタに蓄積される電荷を形成する。トランジスタがオフ状態に切換わると、この電荷は除去されなければならないが、少数キャリアで形成されているので瞬間的ではない。この電荷の寿命は蓄積されたキャリアの数とそれらの寿命とに依存する。これら2つのパラメータは本発明のバイポーラトランジスタで最小に減少する。
エミッタの厚さを50nmより小さく選択することは、バイポーラトランジスタのスタティックパーフォーマンスにも好ましい結果をもたらす。利得はエミッタの厚さにも依存するので、ベースドーピングは利得によってのみ決定されるのではない。ベースの厚さとドーピングはバイポーラトランジスタの電流利得とは独立に決定される。従って、ベースのドーピングと厚さはバイポーラトランジスタの他のパラメータ、例えば、バイポーラトランジスタのエミッタとコレクタの間の降伏電圧に従って選択される。
図3は本発明によるトランジスタのエミッタ/ベース/コレクタ接合の層の深さに対するドーパント濃度プロフィルの例を示す。4つの領域、メタル、単結晶エミッタ、ベース、コレクタが連続的にもうけられる。ゲルマニウムが結合する領域は図3で点線で示される。
メタルはエミッタの接触を保証する。その厚さ、例えば200nmは装置へのアクセス抵抗を限定するのに十分である。エミッタに浸透しなければ、任意のメタル及び任意の合金が適用できる。メタルは例えばアルミニウム、タングステン又は銅で形成される。場合によっては障壁層が用いられる。例えばアルミニウム又はタングステンの場合にはチタニウム及び窒化チタニウム、銅の場合には窒化タンタル及びタンタルが用いられる。他の任意の障壁層及び異なるメタル層に対する任意の付着方法を使用することができる。
エミッタは非常に薄く、かつ重くドープされる。好ましくは50nm以下の厚さ、更に好ましくは5〜30nmの厚さが用いられる。例えば砒素によるドーピングは1020at/cm3のオーダである。エミッタの厚さは装置の電流利得を調節するパラメータである。その薄さは最大電気パーフォーマンスを決定する。ポリシリコンエミッタに対する単結晶シリコンエミッタの利点を述べる。ポリシリコンの場合と反対に、単結晶シリコンの上表面の粗さは小さく3nm以下である。エミッタの厚さはバイポーラトランジスタの製造プロセスで1nm以下の正確さで制御され得る。これは、ポリシリコンエミッタの場合には不可能である。
ベースは0〜30%のゲルマニウムをふくむSiGe合金により形成される。ゲルマニウムのプロフィルは最適化される。好ましくは、ベースの厚さは25nmのオーダである。例えばボロンによるドーピングは1019〜1020at/cm3の範囲である。最後に、カーボンが結合される。ベースの薄さとその小さな抵抗がバイポーラトランジスタのダイナミックパーフォーマンスを決定する。
コレクタのドーピングプロフィルは最適化されて、ベース/コレクタ接合の降伏電圧の増加と、コレクタへのアクセスの抵抗の減少と、ベース/コレクタ接合でのキャリアの通過時間の減少を達成する。
このタイプのバイポーラトランジスタにより好ましい目的が達成される。電流利得は主にエミッタの厚さの調節とベースのゲルマニウムのプロフィルの最適化によって最低値50の上に維持される。ベース/エミッタキャパシタンスは、エミッタがベースにほとんど侵入しないので、非常に小さい。エミッタの垂直抵抗は、エミッタの厚さが50nm以下であるので、減少する。最後に、エミッタに注入される少数ホールの数はエミッタの体積の減少により減少する。装置のスイッチングの際のこの電荷の排出は非常に早い。動作周波数は改善される。さらに、ベースのドーピングとバイポーラトランジスタの電流が減少するので、エミッタとコレクタの間の降伏電圧は改善され5Vに達する。
本発明により最適化されたパーフォーマンスをもつバイポーラトランジスタを形成する2つの方法が提供される。第1の方法はいわゆる擬似自己整列バイポーラトランジスタの形成を記述する。第2の方法はいわゆる自己整列バイポーラトランジスタの形成を記述する。
擬似自己整列方法
図4Aは擬似自己整列バイポーラトランジスタを形成する第1ステップを示す。当初のN型単結晶シリコン基板100の中に絶縁体を充填した浅いトレンチ110が形成される。この浅いトレンチは基板の表面にもうけられる活性領域を定義する。ベース領域200を基板表面全体に付着して、活性領域の上では単結晶基板、充填された浅いトレンチの上では多結晶基板とする。好ましくは、付着200は2つの連続する層202、203から形成される。層203はシリコンで、層202はカーボンとボロンをふくむSiGe合金である。層202におけるゲルマニウム濃度のプロフィルは一定ではなく、好ましくは表面に向かって減少する三角形状を有する。ボロンは付着ステップで導入され、カーボンは層200の形成後に注入される。20nmの厚さの酸化物層500が構造体全体に付着される。
図4Aは擬似自己整列バイポーラトランジスタを形成する第1ステップを示す。当初のN型単結晶シリコン基板100の中に絶縁体を充填した浅いトレンチ110が形成される。この浅いトレンチは基板の表面にもうけられる活性領域を定義する。ベース領域200を基板表面全体に付着して、活性領域の上では単結晶基板、充填された浅いトレンチの上では多結晶基板とする。好ましくは、付着200は2つの連続する層202、203から形成される。層203はシリコンで、層202はカーボンとボロンをふくむSiGe合金である。層202におけるゲルマニウム濃度のプロフィルは一定ではなく、好ましくは表面に向かって減少する三角形状を有する。ボロンは付着ステップで導入され、カーボンは層200の形成後に注入される。20nmの厚さの酸化物層500が構造体全体に付着される。
図4Bは擬似自己整列バイポーラトランジスタを形成する次のステップを示す。酸化層500はエッチングされて、層200の単結晶領域の上にほぼ位置する酸化物ペレットを残す。約1020at/cm3でボロンで重くドープされた厚さ100nmのポリシリコン層600が付着される。次に50nmの厚さの窒化層700が構造体全体に付着される。次に、窒化層700とポリシリコン層600はエッチングされて、酸化物ペレット500の上及び内側に、窒化物及びポリシリコンのない開放窓が形成される。窒化物スペーサ800が窓805の側面に形成される。スペーサの幅は約30nmである。この段階で、ポリシリコン600は窓805から完全に絶縁され、ベース200と接触している。アニールによりポリシリコンからベース領域へのドーパントの拡散が行われ、重くドープされたP型外部ベース領域250が形成され、P型ベース200とP型ポリシリコン600の電気接触が行われる。このアニールの間に層202に含まれるボロンの拡散が層203に向かって起る。
図4Cは擬似自己整列バイポーラトランジスタの形成の次のステップを示す。砒素イオンが窓805に注入されてベース領域200、実質的には前述の領域203に重くドープされたN型領域300を形成する。好ましくは、この注入は酸化層500を介して行われる。このイオン注入は窓805から酸化層を除去した後に行ってもよい。注入パワーは10keVのオーダであり、ドーズは5×1015at/cm2のオーダである。
図4Dは擬似自己整列バイポーラトランジスタを形成する次のステップを示す。エミッタ窓805はクリーンにされ、この窓の内側にエミッタ300のシリコン表面が露出される。最初に、チタンと窒化チタンメタル層450が、続いて例えばアルミニウムと2%のシリコンの合金400が付着される。その後、これらの層はエッチングにより区切られる。実施例では、層450の厚さは20nm、層400の厚さは300nmである。
自己整列方法
図5Aは自己整列バイポーラトランジスタを形成する始めのステップを示す。始めのN型単結晶シリコン基板1000に、絶縁体を充填した狭いトレンチ1100が従来のように形成される。次に50nmの厚さの酸化シリコン層1200が付着される。約1020at/cm3にボロンで重くドープされた100nmの厚さのP型ポリシリコン層6000が付着される。次に、50nmの窒化層7000が構造体全体に付着される。次に、窒化層7000とポリシリコン層6000はエッチングされて、酸化層1200の上に開口窓8050がもうけられる。窒化物スペーサ8050が窓8050の側部に従来通り形成される。スペーサの幅は30nmである。この段階で、ポリシリコン6000は窓8050と基板1000から完全に絶縁される。
図5Aは自己整列バイポーラトランジスタを形成する始めのステップを示す。始めのN型単結晶シリコン基板1000に、絶縁体を充填した狭いトレンチ1100が従来のように形成される。次に50nmの厚さの酸化シリコン層1200が付着される。約1020at/cm3にボロンで重くドープされた100nmの厚さのP型ポリシリコン層6000が付着される。次に、50nmの窒化層7000が構造体全体に付着される。次に、窒化層7000とポリシリコン層6000はエッチングされて、酸化層1200の上に開口窓8050がもうけられる。窒化物スペーサ8050が窓8050の側部に従来通り形成される。スペーサの幅は30nmである。この段階で、ポリシリコン6000は窓8050と基板1000から完全に絶縁される。
図5Bは自己整列バイポーラトランジスタを形成する次のステップを示す。酸化層1200は窓8050を介して等方性エッチングされる。例えば、フッ化水素酸をふくむ水素溶液が使用される。この溶液は存在する他の層に関して非常に選択的で、実際に、窒化層及びポリシリコンをエッチングしない。酸化層1200に対するこのエッチングにより、ポリシリコン6000の下で、窓8050の周囲に約200nmの距離に、酸化層1200の一部が露出する。この段階で、酸化層1200の中にキャビティがもうけられ、その下部はシリコンの基板1000により限定され、横部は酸化層1200により、上部はポリシリコン6000と窒化層8000により限定される。このキャビティには窓8050を介してアクセスすることができる。次にベース領域2000の付着が行われる。好ましくは、この付着は2つの連続層2020、2030により形成される。層2030はシリコンであり、層2020はカーボンとボロンをふくむSiGe合金である。層2020におけるゲルマニウム濃度のプロフィルは一定ではなく、好ましくは、表面に向かって減少する三角形状を有する。ゲルマニウム濃度は最大約30%である。ボロンとカーボンが付着ステップの間に導入される。ベース領域2000の付着に使用される方法は選択的である。層2000は基板1000とキャビティにより露出されるポリシリコン6000の上にのみ成長する。これは又エピタキシャル成長である。ベース領域2000は、単結晶基板1000から成長すれば、単結晶領域である。
図5Cは、自己整列バイポーラトランジスタを形成する次のステップを示す。アニールによりポリシリコン6000のドーパントの拡散が下のベース領域2000の方向に行われ、重くドープされたP型の外部ベース領域2500が形成され、P型ベース領域2000とP型ポリシリコン6000の電気接触が保証される。砒素で重くドープされたN型ポリシリコン層3500が付着される。窓8050において、この付着はベース領域2000と直接接触せず、厚さ0.5〜2nmの自然酸化物3200によって分離される。この自然酸化物の品質と厚さの制御は層3500の付着の前に行われるクリーニングのタイプにより行われる。層3500はエッチングされて、窓8050の側面全体にポリシリコンパッドを形成する。1000℃での20〜30秒の高速アニールにより、砒素原子がポリシリコン3500からベース2000に浸透し、自然酸化層3200を介してエミッタ領域3000を形成する。
図5Dは自己整列バイポーラトランジスタを形成する次のステップを示す。厚さ500nmの酸化層9000が付着される。平坦化ステップにより酸化層9000の上表面が平坦となる。この層の表面から、層3500の表面へのアクセスシャフト9600が開かれる。選択的化学エッチングにより、全てのアクセス可能なシリコンは除去され、このエッチングは酸化層3200で停止する。この段階で、エミッタ領域の上にキャビティが形成され、該キャビティは酸化層3200、窒化物スペーサ8000、窒化物絶縁層7000、及び酸化層9000で限定される。このキャビティはシャフト9600を介して外側にあらわれる。多数の別の技術ステップを必要とする別のエレメントを有する集積回路の場合には、前記キャビティは製造プロセスの最後に形成してもよく、特に、相互接続の形成ステップの際に形成してもよい。
図5Eは自己整列バイポーラトランジスタを形成する次のステップを示す。始めに、チタン及び窒化チタンの層4500が、前に生成されたキャビティの中に従来の方法で同方的に付着される。次に、タングステン4000がCVD法(化学蒸着)で付着されキャビティを等方的に充填する。又、アルミニウムをALD法(原子層付着)で付着してもよい。又、窒化タンタル障壁層を使用して電解銅を成長させることにより銅ベースのコンタクトを形成してもよい。第2の平坦化ステップにより酸化層9000の上に付着された金属を除去する。
種々の材料、厚さ、付着又はエッチングを例として述べたが、当業者は本発明の範囲内で種々の変更及び修飾を行うことができる。
そのような変更、修飾および改良は本開示の一部であり、本発明の範囲に属する。従って、上記記述は単に実施例であり、限定を意図しない。本発明は特許請求の範囲とその均等によってのみ限定される。
1、10 コレクタ領域
2、20 ベース領域
3、30 エミッタ領域
35 エミッタ
4、40 メタル
100、1000 シリコン基板
110、1100 トレンチ
200 ベース領域
202 SiGe合金
203 シリコン
250 外部ベース領域
300 エミッタ
400、450 メタル層
500 酸化物層
600、6000 ポリシリコン層
700、7000 窒化層
800、8000 スペーサ
805、8050 窓
2、20 ベース領域
3、30 エミッタ領域
35 エミッタ
4、40 メタル
100、1000 シリコン基板
110、1100 トレンチ
200 ベース領域
202 SiGe合金
203 シリコン
250 外部ベース領域
300 エミッタ
400、450 メタル層
500 酸化物層
600、6000 ポリシリコン層
700、7000 窒化層
800、8000 スペーサ
805、8050 窓
Claims (11)
- 第1の導電型の第1の単結晶シリコンコレクタ領域と、
その上にもうけられ第2の導電型の第2のシリコン及びゲルマニウムベースの単結晶領域とを有し、
ベース領域はコレクタ領域の反対側に位置する第1の導電型でメタルにより被覆される第3のエミッタ領域をふくみ、
該エミッタ領域の厚さは50nmより小さく、好ましくは5−30nmである、バイポーラトランジスタ。 - 前記第2の領域(200,2000)は、前記コレクタから、第1のSiGe層(202,2020)を有し、そのゲルマニウム濃度は約30%の値から減少し、前記SiGe層はボロンを1019−1020at/cm3の濃度範囲でドープされ、前記第2の領域は、さらに、厚さ約15nmの第2のシリコン層(203,2030)を有する、請求項1記載のバイポーラトランジスタ。
- 前記メタル(400,4000)は、チタン又は窒化チタンをふくむ層(450,4500)の上に付着されるタングステンである、請求項1記載のバイポーラトランジスタ。
- 前記メタル(400,4000)は、タンタル又は窒化タンタルをふくむ層(450,4500)の上に付着される銅である、請求項1記載のバイポーラトランジスタ。
- 薄いエミッタのバイポーラトランジスタを形成する方法において、
(a)第1導電型の単結晶シリコン基板(100,1000)の上にエピタキシイにより第2導電型でゲルマニウムを有し厚さが100nmより小さなベース領域(200,2000)を形成し、
(b)該ベース領域の周囲に、第2の導電型で重くドープされ第2の導電型の重くドープされたポリシリコン(600,6000)で被覆された領域(250,2500)を形成し、
(c)前記ベース(200,2000)の中央部で前記ポリシリコンで被覆されない窓の内側(805,8050)に、第1導電型で重くドープされ厚さが50nmより小さく、好ましくは5−30nmのエミッタ領域(300,3000)を形成し、
(d)前記エミッタの上にメタル(450,400,4500,4000)を付着する、方法。 - 前記ステップ(b)が前記ステップ(a)の前に実行される請求項5に記載の方法。
- ベースの前記エピタキシイの方法が、2つの連続する層を形成する少なくとも2つのフェーズをふくみ、第1の層はシリコンとゲルマニウムの合金で形成され、そのゲルマニウム濃度は約30%から減少し、前記合金は1019−1020at/cm3の濃度のドーパント原子をふくみ、第2の層は軽くドープしたシリコンである、請求項5記載の方法。
- 前記エミッタは、前記ベース(200,2000)の上のポリシリコン(600,6000)に形成される窓(805,8050)でのイオン注入により形成される、請求項5記載の方法。
- 前記エミッタ(300,3000)は、ドープされたシリコン(3500)にふくまれるドーピング種の自然酸化層(320)を介する拡散により形成される、請求項5記載の方法。
- 前記エミッタ(300,3000)へのメタルの付着は、エミッタ拡散に続いて、
−前記ドープされたシリコン(3500)をエッチングしてそれを横方向で限定し、
−前記ドープされたシリコン(3500)を完全に被覆する絶縁物(9000)を付着し、
−前記ドープされたシリコン(3500)から前記絶縁物(9000)を通る通路(9600)をもうけ、
−前記通路(9600)の前記ドープされたシリコンを完全に除去し、
−このように形成されたキャビティ(3600)をメタル化合物(4000,4500)で充填する、請求項9記載の方法。 - 前記メタル付着は少なくとも2つの層を有し、第1の層(450,4500)はチタニウム又はタンタルを有し、第2の層はアルミニウム、タングステン又は銅をふくむ、請求項5記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0350553 | 2003-09-17 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005094001A true JP2005094001A (ja) | 2005-04-07 |
Family
ID=34179001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004263806A Withdrawn JP2005094001A (ja) | 2003-09-17 | 2004-09-10 | 高いダイナミックパーフォーマンスを有するバイポーラトランジスタ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7122879B2 (ja) |
EP (1) | EP1517377A1 (ja) |
JP (1) | JP2005094001A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090200577A1 (en) * | 2005-06-27 | 2009-08-13 | Nxp B.V. | Semiconductor device and method of manufacturing such a device |
US7772060B2 (en) * | 2006-06-21 | 2010-08-10 | Texas Instruments Deutschland Gmbh | Integrated SiGe NMOS and PMOS transistors |
DE102009001552A1 (de) * | 2008-12-12 | 2010-06-17 | Ihp Gmbh - Innovations For High Performance Microelectronics / Leibniz-Institut Für Innovative Mikroelektronik | Bipolartransistor mit selbstjustiertem Emitterkontakt |
US8828835B2 (en) | 2009-03-06 | 2014-09-09 | Texas Instruments Incorporated | Ultrashallow emitter formation using ALD and high temperature short time annealing |
US20130137199A1 (en) | 2011-11-16 | 2013-05-30 | Skyworks Solutions, Inc. | Systems and methods for monitoring heterojunction bipolar transistor processes |
US9847407B2 (en) | 2011-11-16 | 2017-12-19 | Skyworks Solutions, Inc. | Devices and methods related to a gallium arsenide Schottky diode having low turn-on voltage |
US20170351263A1 (en) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | Delphi Technologies, Inc. | Roadway-Infrastructure-Maintenance System Using Automated Vehicles |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5846867A (en) * | 1995-12-20 | 1998-12-08 | Sony Corporation | Method of producing Si-Ge base heterojunction bipolar device |
JPH10135238A (ja) * | 1996-11-05 | 1998-05-22 | Sony Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
TW407364B (en) * | 1998-03-26 | 2000-10-01 | Toshiba Corp | Memory apparatus, card type memory apparatus, and electronic apparatus |
EP1965431A2 (en) * | 1999-06-22 | 2008-09-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Heterojunction bipolar transistor and method for fabricating the same |
JP4932981B2 (ja) * | 2000-01-11 | 2012-05-16 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | バイポーラトランジスタおよびその製造方法 |
US6346453B1 (en) * | 2000-01-27 | 2002-02-12 | Sige Microsystems Inc. | Method of producing a SI-GE base heterojunction bipolar device |
JP3490060B2 (ja) * | 2000-11-17 | 2004-01-26 | 山形日本電気株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US6656809B2 (en) | 2002-01-15 | 2003-12-02 | International Business Machines Corporation | Method to fabricate SiGe HBTs with controlled current gain and improved breakdown voltage characteristics |
JP2004228187A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Renesas Technology Corp | 薄膜磁性体記憶装置 |
-
2004
- 2004-09-10 JP JP2004263806A patent/JP2005094001A/ja not_active Withdrawn
- 2004-09-16 US US10/942,165 patent/US7122879B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-16 EP EP04104491A patent/EP1517377A1/fr not_active Withdrawn
-
2006
- 2006-09-06 US US11/516,067 patent/US7824978B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7824978B2 (en) | 2010-11-02 |
US20060054998A1 (en) | 2006-03-16 |
US7122879B2 (en) | 2006-10-17 |
US20070004161A1 (en) | 2007-01-04 |
EP1517377A1 (fr) | 2005-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9748369B2 (en) | Lateral bipolar junction transistor (BJT) on a silicon-on-insulator (SOI) substrate | |
US9508824B2 (en) | Method for fabricating a bipolar transistor having self-aligned emitter contact | |
TWI544630B (zh) | 具有高濃度的硼摻雜鍺之電晶體 | |
US6882000B2 (en) | Trench MIS device with reduced gate-to-drain capacitance | |
US6710402B2 (en) | Vertical MOS transistor and a method of manufacturing the same | |
US7842574B2 (en) | Method of manufacturing a semiconductor power device | |
US6989557B2 (en) | Bipolar junction transistor and fabricating method | |
US6437404B1 (en) | Semiconductor-on-insulator transistor with recessed source and drain | |
JP2004031963A (ja) | イオン注入によるトレンチ内の自己整合された差別的酸化 | |
CN104769723A (zh) | 沟槽栅功率半导体场效应晶体管 | |
US10269943B2 (en) | Semiconductor device structure with non planar slide wall | |
KR20040031634A (ko) | 도전성이 강한 매몰층을 갖는 집적회로 | |
US7824978B2 (en) | Bipolar transistor with high dynamic performances | |
JP2013545306A (ja) | 拡張されたドレインmosトランジスタ | |
JP4138806B2 (ja) | バイポーラトランジスタの形成方法 | |
US7358132B2 (en) | Self-aligned bipolar semiconductor device and fabrication method thereof | |
US7488663B2 (en) | Semiconductor article and method for manufacturing with reduced base resistance | |
US6706583B1 (en) | High speed low noise transistor | |
US7554174B2 (en) | Bipolar transistor having semiconductor patterns filling contact windows of an insulating layer | |
JP2803548B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2001023999A (ja) | 自己整合性バイポーラ・トランジスタの製造方法 | |
JP2005510867A (ja) | 半導体デバイスおよび該半導体デバイスの製造方法 | |
JP2008544564A (ja) | 半導体デバイスおよびその製造方法 | |
US6855612B2 (en) | Method for fabricating a bipolar transistor | |
US6828649B2 (en) | Semiconductor device having an interconnect that electrically connects a conductive material and a doped layer, and a method of manufacture therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20071204 |