JP2005089464A - 脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造方法 - Google Patents

脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005089464A
JP2005089464A JP2004268724A JP2004268724A JP2005089464A JP 2005089464 A JP2005089464 A JP 2005089464A JP 2004268724 A JP2004268724 A JP 2004268724A JP 2004268724 A JP2004268724 A JP 2004268724A JP 2005089464 A JP2005089464 A JP 2005089464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
dmc
reaction mixture
mixture
dimethyl carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004268724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005089464A5 (ja
Inventor
Steffen Hofacker
シュテッフェン・ホーフアッカー
Rolf Bachmann
ロルフ・バッハマン
Lothar Baecker
ロータル・ベッカー
Herbert Witossek
ヘルベルト・ヴィトセック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covestro Deutschland AG
Original Assignee
Bayer MaterialScience AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer MaterialScience AG filed Critical Bayer MaterialScience AG
Publication of JP2005089464A publication Critical patent/JP2005089464A/ja
Publication of JP2005089464A5 publication Critical patent/JP2005089464A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/64Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/20General preparatory processes
    • C08G64/30General preparatory processes using carbonates
    • C08G64/305General preparatory processes using carbonates and alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/81Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation
    • C07C45/82Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation by distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/02Aliphatic polycarbonates
    • C08G64/0208Aliphatic polycarbonates saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】 本発明により、脂肪族ジオールを用いてジメチルカーボネート(DMC)をエステル交換することにより、脂肪族オリゴカーボネートジオールを製造する改良された方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、ジメチルカーボネートを反応混合物の液相に連続的に導入し、気体状メタノール/ジメチルカーボネート混合物として生成するメタノールを蒸留によって該反応混合物から連続的に除去することによって、エステル交換触媒の存在下、3〜6バールの圧力および100〜200℃の温度で、ジメチルカーボネートをジオール成分と反応させる工程、およびジメチルカーボネートの連続計量供給の完了時に、該反応混合物の温度を190℃以下に低下し、更にメタノール/ジメチルカーボネート混合物が同時に蒸留されるように圧力を大気圧まで減圧し、大気圧まで到達後、更に減圧して、圧力が100ミリバール以下に到達してから反応混合物中に不活性ガス流を導入する工程
を含むオリゴカーボネートジオールの製造方法に関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、脂肪族ジオールを用いてジメチルカーボネート(DMC)をエステル交換することにより、脂肪族オリゴカーボネートジオールを製造する改良された方法に関する。
オリゴカーボネートジオールは、ホスゲン、ビスクロロカルボン酸エステル、ジアリールカーボネート、環状カーボネートまたはジアルキルカーボネートと反応することにより、主に脂肪族ポリオールから製造され得る。そのようなポリオールは、プラスチック、ペイントおよび接着剤を製造するのに重要な前駆体である。上記ポリオールは、例えば、イソシアネート、エポキシド、(環状)エステル、酸または酸無水物と反応する。
特許文献1には、オリゴカーボネートジオールを製造する2段階方法が記載されており、上記方法では、反応中に生成されるメタノールをDMCと共に混合物として反応から除去する内に、ジメチルカーボネート(DMC)をまず1種以上の脂肪族ジオールと圧力1.5〜100バールおよび温度100〜300℃で反応させる。第2工程では、1〜1000ミリバールに加圧し、160〜250℃に加熱することによって、末端ヒドロキシル基を脱キャップ化する。上記脱キャップ化工程に好ましい反応温度は200℃であり、好ましい圧力は100〜200ミリバールである。上記変数に依存して、上記反応混合物の200℃での滞留時間は9〜50時間である。従って、生成されたオリゴカーボネートジオールは、数平均分子量2000g/モルで、OH数(OHN)約56mg/KOH/gを有する。しかしながら、得られる生成物の実際のOH官能価は、理論値2.00から外れる。この理由は、上記官能価を低下する望ましくない末端基、例えばメチルエステル、メチルエーテル、ビニル基等を有する副生成物の形成である。
オリゴカーボネートジオールを用いる多くの適用において、上記OHNだけでなく、実際のOH官能価(fOH)および特にコンシステンシーは重要である。上記官能価が理論値2.00から0.10より大きく外れると、重合反応において連鎖停止剤として機能する単官能オリゴカーボネートのフラクションの結果として、これにより明らかに悪化した機械的特性を有する材料となってしまう。従って、実際のOH官能価を一定に保持して、例えば、2官能性オリゴカーボネートポリオールに対する上記理論値2.00に近づけることが必要である。
独国特許第A 101 30 882号明細書
従って、本発明は、OH官能価1.90以上を有するオリゴカーボネートジオールを誘導する、ジメチルカーボネートをベースとしたオリゴカーボネートジオールの改良された製造方法を提供することによって、当技術分野特有の問題をうまく回避する。
本発明のこれらのまたは他の優位性および利益は、本明細書中の以下の記載から明らかとなる。
本発明を例示を目的として以下に説明するが、本発明はそれらに限定されるものでない。実施例におけるものを除いて、他に表示しない限り、量、百分率%等を表す明細書中の全ての数字は、すべての例において、語「約(about)」によって修飾されているものと解される。
これは、メタノールの上記反応混合物からの連続迅速除去を行う間、DMCについて連続的に計量供給し(meter)、かつ上記脱キャップ化工程の間、上記反応混合物をモニターすることによって達成されることを見出した。
本発明により、
第1工程において、DMCを上記反応混合物の液相に導入し、気体状メタノール/ジメチルカーボネート混合物の形で生成するメタノールを蒸留によって上記反応混合物から連続除去することによって、エステル交換触媒を添加した状態で、3〜6バールの圧力および温度100〜200℃、好ましくは130〜200℃、より好ましくは140〜200℃で、ジメチルカーボネートを、脂肪族ジオールであっても、脂肪族ジオールの混合物であっても、脂肪族ジオールとラクトンの混合物であってもよいジオール成分と反応させ、
第2工程において、DMCの連続計量供給の完了時に、上記反応混合物の温度をまず190℃以下、好ましくは180℃以下に低下し、更にメタノール/ジメチルカーボネート混合物が同時に蒸留される間に、圧力を徐々に大気圧まで低下し、一旦、大気圧まで到達してから圧力を段階的に更に減圧して、圧力が100ミリバールまで到達してから反応混合物中に不活性ガス流を導入する
オリゴカーボネートジオールの製造方法を提供する。
上記エステル交換工程における上記蒸留ロスの結果としてのDMCの更なる必要量は、化学量論量をベースとして5〜25%、好ましくは5〜20%である。DMCの連続添加、並びにエステル交換温度100〜200℃および圧力3〜6バールでのメタノールの上記反応混合物からの迅速除去により、メチルエーテル末端基の副生成を大きく低減または抑制することができ、それはOH官能価の増加に寄与する。
一方では、副生成および必要なDMCの過剰量を最小限に抑え、他方では、生産性(space−time yield;反応容器の時間当たりの生産量)を損なわないように、上記反応混合物中の上記DMC濃度を調節することは、本発明において不可欠である。これは、圧力および温度を一定に維持することによって好影響を受け、(上記温度に依存して)ジメチルカーボネートのある一定の部分圧を規定する。全体圧力は好ましくは、上記反応器中に不活性ガスを導入することにより増大する。設定されたDMCの自生圧力(autogenous pressure)が予定した全体圧力を越えないように上記DMCを加えていくことが重要である。これにより、副生成を大きく低減し、DMCの要求される化学量論量の過剰量を最小限にすることの両方が確実なものとなる。更に、一定エステル交換温度およびDMCの制御された計量供給を用いた連続圧力制御の結果として、後工程での化学量論量の補正なしに(例えば、更にDMCまたはジオール/ジオール混合物を添加することによって)、所望の分子量および分子量分布を有するオリゴカーボネートジオールを製造することが可能となる。
第2の発明の工程(脱キャップ化(decapping))では、DMCの連続計量供給の完了時に、上記反応混合物の温度をまず190℃以下、好ましくは180℃以下に低下する。次いで、更にメタノール/DMC混合物が同時に蒸留される間に、上記圧力を徐々に大気圧まで減圧する。大気圧まで到達してから上記圧力を段階的に更に減圧する。圧力が100ミリバール以下まで到達してから、反応混合物中に不活性ガス流を導入する。上記減圧条件に加えて、これにより、生成されたメタノールまたは残存するDMCを更に飛沫同伴する(entrain out)効果が得られる。この方法は、更なる末端ヒドロキシル基の形成を促進し、それはOH官能価の増加に寄与して、生成物の品質を向上する。
用いられる不活性ガスは、上記化学的プロセスにおいて妨害にならないものである。それらの例として、窒素、アルゴン、メタンおよび天然ガスが挙げられる。窒素を用いることが好ましい。
上記脱キャップ化工程の有意な特徴は、この工程の温度制御にある。190℃を越えて反応温度を上昇すると、副生成の程度が増加する。このことは実質的に、強烈なOH官能価の低減を引き起こす末端ビニル基を生じることになる。従って、本発明の方法には、脱キャップ化工程における温度を190℃以下、好ましくは180℃以下に設定することが不可欠である。これにより、末端ビニル基の形成を防止してOH官能価を増加することを可能とする。
圧力100ミリバール以下および温度190℃以下、好ましくは180℃以下で10〜50時間の保持時間の後、不活性ガス、好ましくは窒素を用いて曝気することにより、上記圧力を大気圧まで増加する。次いで、生成物特性、例えばOH数、粘度、数平均分子量、OH官能価等を決定する。
上記脱キャップ化工程の後、上記生成物の数平均分子量が高くなり過ぎると、適当量のジオールおよび/またはジオール混合物を添加し、上記反応混合物を100〜200℃の温度(上記第1工程と同様)に1〜5時間再加熱することによって補正する。この補正後は、全ての末端OH基がすでに上記補正前の遊離状態であり、かつ上記ジオール成分を加えることにより上記末端ヒドロキシル基が形成されていない限り、新たな脱キャップ化工程は必要ない。
脱キャップ化工程後の上記生成物の数平均分子量が低くなり過ぎると、適当量のDMCを添加し、上記反応混合物を100〜200℃の温度(上記第1工程と同様)に1〜5時間再加熱することによって補正する。この方法はキャップの形成を誘導するので、新たな脱キャップ化工程(上記第2工程と同様)を行う。しかしながら、DMCの比較的少ない補正量の結果として、上記新たな脱キャップ化工程の工程時間は大きく低減することが可能である。しかしながら、前述の第2工程と同様にして、上記温度を制御することはここでも不可欠である。
本発明の方法に用いられるエステル交換触媒には、チタン化合物(例えば、チタンテトライソプロポキシド、チタンテトラブトキシド等)またはイッテルビウム化合物(例えば、イッテルビウム(III)ヘプタジオネート、イッテルビウム(III)アセチルアセトネート等)またはそれらの混合物が挙げられる。チタンテトライソプロポキシドまたは/およびイッテルビウム(III)アセチルアセトネートが好ましい。チタンテトライソプロポキシドが特に好ましい。
上記触媒の含有量は、製造されるオリゴカーボネートジオールの合計量をベースとして、0.01〜1000ppm、好ましくは0.1〜500ppm、より好ましくは1〜200ppmである。チタン化合物を触媒として用いて予め定めた特性値に到達する場合、用いる触媒の量をベースとして1〜2倍重量のジブチルホスフェートを添加することによって失活する。イッテルビウム化合物を触媒として用いる場合、上記触媒の失活は省略することができる。後のマスキング、沈殿または他の除去或いは失活の工程は必要ない。
本発明の方法では、脂肪族ジオールまたは脂肪族ジオールの混合物または脂肪族ジオールとラクトンとの混合物であるジオール化合物を用いる。
更なるヘテロ原子、例えば酸素(O)、硫黄(S)または窒素(N)によって中断されてもよい鎖状構造(分岐状または非分岐状)中に4〜50個の炭素原子を有する脂肪族ジオールを使用することができる。好適なジオールの例として、1,4−ブタンジオール、1,5−ヘプタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,7−ペンタンジオール、1,12−ドデカンジオール、シクロヘキサンジメタノール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、2,4−ジエチル−1,5−ペンタンジオール、ビス(2−ヒドロキシエチル)エーテル、ビス(6−ヒドロキシヘキシル)エーテル、ダイマー化不飽和脂肪酸(「ダイマージオール」)を還元することにより生成したジオール、或いは数平均分子量700g/モル未満を有する短鎖C、CまたはCポリエーテルジオール、およびそれらの混合物が挙げられる。
上記ジオールのラクトンとの付加生成物(エステルジオール)、例えば、ε−カプロラクトン、バレロラクトン等、および上記ジオールのラクトンとの混合物を用いてもよく、そのような場合には、ラクトンおよびジオールの初期エステル交換は必要ない。
本発明の方法では、1,6−ヘキサンジオールおよび/または1,5−ヘプタンジオールおよび/または1,4−ブタンジオールおよびε−カプロラクトンおよび/またはバレロラクトンの混合物を用いることが好ましく、1,6−ヘキサンジオールおよびε−カプロラクトンの混合物を用いることが特に好ましい。
本発明の方法は、数平均分子量500〜5000g/モル、好ましくは500〜2000g/モル;OH官能価1.85〜2.00、好ましくは1.90〜2.00;メタノールおよびDMCの残存含有量、どちらも0.10モル%未満;末端ビニル基含有量0.10モル%未満;および末端メチルエーテル基含有量5.0モル%未満;を有する、オリゴカーボネートジオール、オリゴカーボネートエステルジオール、オリゴカーボネートエーテルジオールまたはそれらの混合物の製造を可能にする。規定された上記モル%含有量は、2つの末端ヒドロキシル基を有する理論的な目標化合物1モルをベースとして記載された化合物のフラクションと考えてもよい。
本発明の方法により製造されたオリゴカーボネートジオールは、イソシアネート、エポキシド、(環状)エステル、酸または酸無水物と反応させてもよく、従って、例えばポリマー、プラスチック、繊維、コーティング、ペイントおよび接着剤を製造するのに用いてもよい。同様に、本発明の方法によって製造されたオリゴカーボネートジオールは、ポリウレタン系注型エラストマー中の構成成分として用いてもよい。それらは、湿分硬化コーティング用の基礎単位として、溶剤系または水性ポリウレタンコーティング中のバインダーまたはバインダー構成成分および/または反応性希釈剤としても好適である。それらはまた、遊離NCO基を有するポリウレタンプレポリマー用基礎単位として用いられても、またはポリウレタン分散体またはポリウレタン溶液に用いられてもよい。本発明の方法によって製造されたオリゴカーボネートジオールはまた、熱可塑性樹脂、例えば脂肪族および/または芳香族ポリカーボネート、熱可塑性ポリウレタン等を製造するのに用いられてもよい。
理論的な目標とする化合物と異なり、ヒドロキシル基を1つだけ有するまたは全く有さない実施例に例示した化合物の含有量を、H−NMR分析および数平均分子量としての適当なシグナルの積分評価により決定した。モル%で示された含有量は、2つの末端ヒドロキシル基を有する理論的な目標化合物1モルをベースとして記載された化合物のフラクションと考えられる。OH官能価の計算において、計算値は、連鎖停止剤分子のフラクションと解釈され、適当に考慮される。
(実施例1)
9,270kgの1,6−ヘキサンジオールおよび8,950kgのε−カプロラクトンを、最初に蒸留塔(column)および全体の冷却器を備えた撹拌反応器に70℃で投入した。1.5kgのチタンテトライソプロポキシドを加えた。次に、上記タンクの絶対圧を、窒素を導入することにより5.2バールまで増加して一定に維持し、上記タンク内容物を200℃まで加熱した。7,300kgのジメチルカーボネートを、15時間以内に計量供給した。同時に、生成されたメタノールをジメチルカーボネートのフラクションと共に蒸留した。上記添加の完了時に、撹拌を0.5時間続けた。次に、上記温度を180℃まで低下し、反応器圧力を3時間以内に大気圧まで減圧した。
上記反応器圧力を12時間以内に絶対圧90ミリバールまで減圧した。90ミリバールに到達した後、残留メタノールを除去するために通路管を通して上記反応混合物中に2m3/時間の窒素を導入し;真空度も約30ミリバールまで下げた。上記混合物を、温度180℃および圧力60ミリバール未満で合計26時間撹拌した。OH数および粘度を、4時間毎に測定した。上記生成物のOH数を、合計約250kgの1,6−ヘキサンジオールを加えることによって、目標値に補正した。上記合計脱キャップ化時間終了後、2.0kgのジブチルホスフェートを上記反応混合物中に撹拌した。次に、上記反応器を曝気し、上記反応混合物を100℃まで冷却した。20,000kgの室温で結晶化しない無色透明樹脂が得られ、以下の特性データを有した。
Figure 2005089464
(比較例1)
67.1kgのε−カプロラクトン、69.5kgの1,6−ヘキサンジオール、30.2kgのジメチルカーボネートおよび11gのチタンテトライソプロポキシドを、最初に撹拌タンクに投入した。減圧および窒素を用いた曝気を行うことにより2回不活性化した後、上記混合物を140℃まで加熱した。上記圧力を窒素を用いて5.2バール(絶対圧)まで増加して圧力調節器を用いて一定に保持した。還流条件下で、上記温度を2時間以内に194℃まで上昇し、これらの条件下で1時間保持した。その後、受け器への通路を開け、メタノールおよびDMCから成る蒸留物を蒸留した。2時間蒸留後、更に30.2kgのDMCを浸入した管から186〜192℃の温度で7時間以内に計量供給した。メタノールおよびDMCから成る蒸留物を蒸留して、オーバーヘッドを受け器に取り出した。上記DMC添加完了時に、上記温度をまず、1時間で180℃まで上昇し、この条件下で撹拌を4時間続けた。次に、上記温度を1時間以内に200℃まで上昇し、撹拌を2時間続けた。
1時間以内に、上記圧力を大気圧(1040ミリバール)まで減圧し、次いで4時間以内に100ミリバールまで減圧した。上記温度をなお、200℃一定のまま保持した。17時間後、反応生成物が得られ、OH数35.1mgKOH/gおよび粘度50,000mPasを有した。140℃および大気圧で合計3kgの1,6−ヘキサンジオールを加えた後、上記温度を200℃まで上昇し、上記圧力を100ミリバールまで減圧し、上記反応混合物を更に10時間脱キャップ化した。上記条件下で更に2kgの1,6−ヘキサンジオールを加えた後、200℃および100ミリバールで更に30時間脱キャップ化を行った。80℃まで冷却し、窒素を用いて曝気した後、14gのジブチルホスフェートを上記反応混合物中に撹拌した。反応生成物が得られ、以下の特性データを有した。
Figure 2005089464
(比較例2)
192.4kgのε−カプロラクトン、199.2kgの1,6−ヘキサンジオール、86.7kgのジメチルカーボネートおよび32gのチタンテトライソプロポキシドを、最初に撹拌タンクに投入した。減圧および次いで窒素を用いた曝気を行うことにより2回不活性化した後、上記混合物を140℃まで加熱した。次に、上記圧力を窒素を用いて5.2バール(絶対圧)まで増加して圧力調節器を用いて一定に保持した。還流条件下で、上記温度を2時間以内に194℃まで上昇し、これらの条件下で1時間保持した。その後、受け器への通路を開け、メタノールおよびDMCから成る蒸留物を蒸留した。2時間蒸留後、更に86.7kgのDMCを浸入した管から194℃の温度で3時間以内に計量供給した。同時に、メタノールおよびDMCから成る蒸留物を蒸留して、オーバーヘッドを受け器に取り出した。上記添加完了時に、上記温度をまず、196℃まで上昇し、この条件下で撹拌を3時間続けた。次に、上記温度を0.5時間以内に200℃まで上昇し、撹拌を2時間続けた。
1時間以内に、上記圧力を大気圧(1040ミリバール)まで減圧し、次いで4時間以内に135ミリバールまで減圧し、更に8時間以内に100ミリバールまで減圧した。上記温度をなお、200℃一定のまま保持した。100ミリバールおよび200℃で更に40時間の脱キャップ化時間の後、上記混合物を80℃まで冷却し、窒素を用いて曝気した。最後に、42gのジブチルホスフェートを上記反応混合物中に撹拌した。反応生成物が得られ、以下の特性データを有した。
Figure 2005089464
本発明を前述のように例示を目的として詳細に説明したが、そのような詳細は単に例示を目的としており、特許請求の範囲に限定したものを除いて、本発明の意図および範囲を逸脱することなく、当業者によって様々な変形が可能であると解されるべきである。

Claims (4)

  1. ジメチルカーボネートを反応混合物の液相に連続的に導入し、気体状メタノール/ジメチルカーボネート混合物として生成するメタノールを蒸留によって該反応混合物から連続的に除去することによって、エステル交換触媒の存在下、3〜6バールの圧力および100〜200℃の温度で、ジメチルカーボネートをジオール成分と反応させる工程、および
    ジメチルカーボネートの連続計量供給の完了時に、該反応混合物の温度を190℃以下に低下し、更にメタノール/ジメチルカーボネート混合物が同時に蒸留されるように圧力を大気圧まで減圧し、大気圧まで到達後、更に減圧して、圧力が100ミリバール以下に到達してから反応混合物中に不活性ガス流を導入する工程
    を含むオリゴカーボネートジオールの製造方法。
  2. 前記用いられるエステル交換触媒がチタンテトライソプロポキシドである請求項1記載の方法。
  3. 前記用いられるエステル交換触媒が、イッテルビウム(III)アセチルアセトネートである請求項1記載の方法。
  4. 前記ジオール成分が、1,6−ヘキサンジオールおよびε−カプロラクトンの混合物である請求項1記載の方法。

JP2004268724A 2003-09-19 2004-09-15 脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造方法 Pending JP2005089464A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10343471A DE10343471A1 (de) 2003-09-19 2003-09-19 Verfahren zur Herstellung von aliphatischen Oligocarbonatdiolen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005089464A true JP2005089464A (ja) 2005-04-07
JP2005089464A5 JP2005089464A5 (ja) 2007-11-01

Family

ID=34177845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004268724A Pending JP2005089464A (ja) 2003-09-19 2004-09-15 脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7238825B2 (ja)
EP (1) EP1518879A3 (ja)
JP (1) JP2005089464A (ja)
KR (1) KR20050028834A (ja)
CN (1) CN100384809C (ja)
CA (1) CA2481978A1 (ja)
DE (1) DE10343471A1 (ja)
HK (1) HK1078073A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190095299A (ko) * 2016-12-19 2019-08-14 코베스트로 도이칠란트 아게 낮은 반응성을 가지는 (시클로)지방족 폴리카르보네이트 폴리올의 제조 방법

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005026863A1 (de) * 2005-06-10 2006-12-14 Bayer Materialscience Ag Oligocarbonat-haltige Beschichtungsmittel für kratzfeste Decklacke
DE102006002156A1 (de) * 2006-01-17 2007-07-19 Bayer Materialscience Ag Polyurethan-Polyharnstoff-Dispersionen auf Basis von Polyether-Polycarbonat-Polyolen
DE102009060552A1 (de) 2009-12-23 2011-06-30 Bayer MaterialScience AG, 51373 Polyurethan-Bindemittel
ES2534519T5 (es) 2010-06-30 2020-12-29 Dow Global Technologies Llc Polímeros terminados en sililo
US20130165619A1 (en) 2010-08-12 2013-06-27 Bayer Intellectual Property Gmbh Light-fast polyurethanes and use thereof
PL2614112T3 (pl) 2010-09-07 2015-03-31 Bayer Ip Gmbh Spienione, światłotrwałe kształtki poliuretanowe
WO2013148192A1 (en) 2012-03-28 2013-10-03 Dow Global Technologies Llc Yield optimization of polycarbonate polyols
FR3072382B1 (fr) 2017-10-16 2019-11-01 Roquette Freres Oligocarbonates diepoxydes, leur procede de fabrication et leurs utilisations
FR3072385B1 (fr) 2017-10-16 2019-11-01 Roquette Freres Oligocarbonates vinyl ester, leur procede de fabrication et leurs utilisations
FR3072388B1 (fr) 2017-10-16 2020-09-25 Roquette Freres Composition reticulable de revetement pulverulente
FR3072381B1 (fr) 2017-10-16 2020-09-18 Roquette Freres Oligocarbonates polyols obtenus a partir de dialkylcarbonate de dinahydrohexitol ou un dimere de carbonate de dianhydrohexitol, leur procede de fabrication et leurs utilisations
FR3072384B1 (fr) 2017-10-16 2020-10-30 Roquette Freres Oligocarbonates dimethacryles ou diacryles obtenus a partir de dialkylcarbonate de dianhydrohexitol ou un dimere de carbonate de dianhydrohexitol, leur procede de fabrication et leurs utilisations
FR3072383B1 (fr) 2017-10-16 2019-10-18 Roquette Freres Polymeres multiblocs dont la synthese met en oeuvre des oligocarbonates polyols
CN109957101B (zh) * 2017-12-21 2020-07-28 万华化学集团股份有限公司 一种聚碳酸酯多元醇及其合成方法和应用
CN111393628B (zh) * 2020-05-07 2021-11-09 中国科学院过程工程研究所 一种有机金属络合物的用途和聚碳酸酯预聚体的制备方法
CN113292714B (zh) * 2021-06-01 2023-01-31 山东元利科技有限公司 一种聚碳酸酯二醇的制备方法
CN115232301B (zh) * 2022-08-03 2024-01-30 山东海科创新研究院有限公司 快速且分子量可控的聚碳酸酯二醇的制备方法及其应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11222459A (ja) * 1997-11-07 1999-08-17 Ube Ind Ltd シュウ酸アリールエステルの製造法
JP2000204062A (ja) * 1999-01-09 2000-07-25 Bayer Ag ジメチルカ―ボネ―トおよび脂肪族ジオ―ルから脂肪族オリゴカ―ボネ―トジオ―ルを製造する方法
JP2002020348A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Nissan Chem Ind Ltd ジオール誘導体の製造法
JP2002356548A (ja) * 2000-09-11 2002-12-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 脂肪族ポリエステル系重合体の製造方法及び脂肪族ポリエステル系重合体
WO2003002630A2 (de) * 2001-06-27 2003-01-09 Bayer Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von aliphatischen oligocarbonatdiolen
JP2003535936A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5171830A (en) * 1991-08-16 1992-12-15 Arco Chemical Technology, L.P. Catalytic process for the preparation of polyalkylene carbonates
US7112693B2 (en) 2001-06-27 2006-09-26 Bayer Aktiengesellschaft Process for producing aliphatic oligocarbonate diols

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11222459A (ja) * 1997-11-07 1999-08-17 Ube Ind Ltd シュウ酸アリールエステルの製造法
JP2000204062A (ja) * 1999-01-09 2000-07-25 Bayer Ag ジメチルカ―ボネ―トおよび脂肪族ジオ―ルから脂肪族オリゴカ―ボネ―トジオ―ルを製造する方法
JP2003535936A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造法
JP2002020348A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Nissan Chem Ind Ltd ジオール誘導体の製造法
JP2002356548A (ja) * 2000-09-11 2002-12-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 脂肪族ポリエステル系重合体の製造方法及び脂肪族ポリエステル系重合体
WO2003002630A2 (de) * 2001-06-27 2003-01-09 Bayer Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von aliphatischen oligocarbonatdiolen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190095299A (ko) * 2016-12-19 2019-08-14 코베스트로 도이칠란트 아게 낮은 반응성을 가지는 (시클로)지방족 폴리카르보네이트 폴리올의 제조 방법
JP2020502335A (ja) * 2016-12-19 2020-01-23 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 低反応性を有する(シクロ)脂肪族ポリカーボネートポリオールの製造方法
JP7109442B2 (ja) 2016-12-19 2022-07-29 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト 低反応性を有する(シクロ)脂肪族ポリカーボネートポリオールの製造方法
KR102442456B1 (ko) 2016-12-19 2022-09-14 코베스트로 도이칠란트 아게 낮은 반응성을 가지는 (시클로)지방족 폴리카르보네이트 폴리올의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE10343471A1 (de) 2005-05-12
CN1616407A (zh) 2005-05-18
CN100384809C (zh) 2008-04-30
EP1518879A3 (de) 2005-04-27
US7420077B2 (en) 2008-09-02
CA2481978A1 (en) 2005-03-19
US7238825B2 (en) 2007-07-03
HK1078073A1 (en) 2006-03-03
EP1518879A2 (de) 2005-03-30
US20070219388A1 (en) 2007-09-20
KR20050028834A (ko) 2005-03-23
US20050065360A1 (en) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7420077B2 (en) Preparation of aliphatic oligocarbonate diols
JP4288155B2 (ja) 脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造方法
US6384178B2 (en) Process for the preparation of polycarbonate diols with a high molecular weight
JP4961104B2 (ja) 脂肪族オリゴカーボネートポリオールの製造方法
US20060004176A1 (en) Oligocarbonate polyols having terminal secondary hydroxyl groups
WO1995027749A1 (fr) Procede de production de polycarbonate a terminaison hydroxyle
JP2009051887A (ja) 反応制御が容易なポリカーボネートジオール
US7112693B2 (en) Process for producing aliphatic oligocarbonate diols
JP5614637B2 (ja) ポリカーボネートポリオールおよびその製造方法
CN112708122B (zh) 一种聚碳酸酯多元醇、制备方法及其应用
JP7109442B2 (ja) 低反応性を有する(シクロ)脂肪族ポリカーボネートポリオールの製造方法
JP3985264B2 (ja) 高官能ポリカーボネートポリオールの製造方法
US6472540B1 (en) Process for producing ε-caprolactone
JPH0621160B2 (ja) ポリカ−ボネ−トジオ−ルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111101